【中国/経済】五輪後は?中国経済の先行きに陰り〜株価、上海総合指数は開会式の日から12%も下落[08/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★五輪後は?中国経済の先行きに陰り

北京オリンピックもいよいよ24日が最終日です。開催地の決定以降、右肩上がりの成長を続けてきた
中国経済ですが、ここへきて先行きに陰りが見え始めているようです。

多くの地元企業が期待をかけた北京オリンピック。

「日本が五輪を経て国際社会の仲間入りをしたように、中国のブランドもそうなることを願っています」
(新興企業「愛国者」 馮軍 総裁)

華やかな開会式とは裏腹に株価は下がり始めています。去年7月に6000ポイントをつけた上海総合指数
ですが、22日の終値はおよそ2405ポイント。開会式の日と比べても、12%も下落しました。

株価だけではありません。およそ4倍にはね上がったといわれる不動産市場にも変化が現れています。
不動産購入者の間でキャンセルが増えているのです。

「北京の1人あたりのGDPは、年末には8000ドルになります。不動産価格は、調整局面はあるものの、
その後は復活していくでしょう」(北京五輪経済研究所 杜 副会長)

専門家は楽観的な見通しを示していますが、中にはキャンセル率9割の物件も出るほどです。こうした中、
違約金を取らず、さらには「車代」という名目で購入者に現金をプレゼントする不動産会社も現れました。
実質、2割近い割引となります。

「北京の不動産は熱気を帯びていますが、今は様子を見ているところです。各地域で価格の差も出てきて
いるようですから」(モデルルームに来た人)

北京の経済は平均12.1%という高い成長率を保ってきました。調整局面をどのように乗り越えて、次なる
大イベント「上海万博」につなげていく事が出来るのか。今後の経済の舵取りが大きな課題です。

(写真)ttp://news.tbs.co.jp/jpg/news3930797_6.jpg

(TBS 23日17:51)
http://news.tbs.co.jp/20080823/newseye/tbs_newseye3930797.html

(関連スレ)
【中国】“中国株式相場の下落が止まらない”…上海株、五輪期間中に11.8%下落。時価総額は25兆円減[8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219410837/l50
【中国】「北京五輪が中国経済の安定成長傾向を変えることはない」 中国当局、景気減速・バブル崩壊懸念打消しに躍起 [08/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218969315/l50
2めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 00:54:08 ID:2XJAL8H6
2なら現代に黄布の乱が蘇る
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 00:55:14 ID:0B72EJfh
近日中にシナと南朝鮮経済が崩壊するとの事ですが
日本に何かしら悪影響はあるんですか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 00:55:34 ID:aDBMj6hB
みんなずっと「ペキンまで」って言っていたからなぁ。
さて、週明けはどうなるのかなっと。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 00:55:36 ID:8s3bJ356
>開催地の決定以降、右肩上がりの成長を続けてきた中国経済ですが

というか、去年の時点で既にバブルがはじけてたのは無視ですか、TBS。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 00:57:57 ID:DowcaKoX
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 申し訳ないと思っとる。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 00:58:14 ID:MbgJzgBG
TBS・テレ朝
「中国経済が終われば日本は終了です。」
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 00:58:34 ID:AS7vqZ73
支那のプロレタリアートを組織して、プロレタリアート独裁を実現せよ!

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 00:58:47 ID:kB0I//sD
>>3
経済崩壊して人件費がまた安くなったら
また中国製品が盛り返してきたりして・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:00:19 ID:9TVYK8tY
>>9
環境は?w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:00:43 ID:wQ9m4uTp
桜チャンネルで青木直人が日本の一般テレビなどのマスメディアの
中国観は甘すぎる GDPでしか中国を見ていないとか言ってたよな
12めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:00:51 ID:2XJAL8H6
>>9
そこで黄色い布を頭に巻いた人達ですよw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:00:52 ID:6Gfw2/bt
>>9
そうなったら内乱。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:01:40 ID:u/0QkfXQ
ロンドンが財政難で上海に開催権を売却なんてないかな?
15Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/08/24(日) 01:02:28 ID:gCFccstT
>>8
数千万の都市戸籍のブルジョアに搾取される
残りの十億以上の農民戸籍のプロレタリアート。

支那ってまさに、「共産革命前夜」だよな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:03:16 ID:bxPHP/+N
>>9
人間特に特亜の連中が耐えられるわけねえ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:03:56 ID:Ya6Zg4a0
別に全ての会社を国営化すれば問題ないでしょ?
株価?国営化で没収。だって社会主義人民共和国ですから。
18めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:03:59 ID:2XJAL8H6
>>15
アメの軍事小説のDragonStrikeに支那の農民が新共産党を組織するって描写
あったぜ。アレもいい加減ツッコミどころの多い書籍だがw
ちなみにそこにあった描写の1つに、失業者2億5000万人ってのが。
現実にそういうスレが建ってたよな、ここで。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:04:21 ID:NNfIAi8/
不動産が燻りだしたらヤバイんだろ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:05:05 ID:3UiOyT+K
>>9
内陸部の人間や少数民族の奴隷化で初めて成し得ていた
低コストは中共の強権あったればこそ。
無政府状態ではいかに売国企業でも進出は尻込みしよう。
21USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2008/08/24(日) 01:05:22 ID:iT50Cihn
>>18
他の国じゃ想像もできませんわなw
22めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:06:29 ID:2XJAL8H6
>>21
ついでに言うと、あの小説じゃ支那がベトナムに再侵攻するのと同時に日本
の核実験が起こるなんてのがw日の丸核弾頭万歳!w
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:07:24 ID:DiJmtVVo
>>3
売国奴が金や資源や技術や領土や主権を献上しようとする
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:08:18 ID:06XJkagS
>>17
資源のない国がそれをやっても、村八分にされるだけ。
25Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/08/24(日) 01:09:16 ID:gCFccstT
>>18
それは楽しそうな小説だな。
英語の勉強の為にも買わねばなるまいw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:10:31 ID:6Gfw2/bt
日本はどこで核実験するんだろう。日本海の上とか、竹島とかw
27めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:10:34 ID:2XJAL8H6
>>25
日本語版もあるよーw私が持ってるのはそっちw

英語の勉強とは熱心なことでw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:12:56 ID:E1AAt8r/
竹田純一の今度出た本を読むと内情の一端がよくわかるよ
  ハ_ハ  
('(゚∀゚∩ wakaruyo!
ヽ  〈 
  ヽヽ_)
29ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 01:14:17 ID:trP5S+rj
>>1
結局、シナがもはやボロボロの状態だというのがオリンピック直前の諸々の出来事で暴露されたから、
オリンピックが、中共が皮算用したようなさらなる株価上昇要素とはならず、逆に上昇要素の打ち止めと
見られるようになったって事よね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:15:30 ID:DM/AaAv2
オリンピック効果が出る前に終了ってのは面白いパターンだな。
ひょっとして世界初?
31めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:16:33 ID:2XJAL8H6
>>30
やっぱ皆がオリンピックまでだと思ってたんじゃないか?w

んで皆してオリンピック前に逃げるw
32Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/08/24(日) 01:16:53 ID:ms9ANeF2
>>27
大学院の時のイギリス人の英語の講師が、
「お前SF好きなの? どうせ読むなら英語で読めよw」と言ったのだ。
今までに Dan Brownのを2冊ほど読んだ。
が、内容を楽しむと言うより辞書を片手に勉強してる気になってくるwww


33めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:17:42 ID:2XJAL8H6
>>32
すげーの、ちょっと尊敬しちまうぜw
34ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 01:18:10 ID:trP5S+rj
>>9
そうやって延々と奴隷経済で見かけ上の繁栄→崩壊を繰り返す事となると、それもそれで哀れよね。
ま…シナを勢いづかせる事の危険性を多くの先進国が身をもって味わってるから、その周期は数十年単位に
なりそうだけど。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:18:22 ID:3vqPw2UJ
>>17
もともと無理があったんだろうね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:18:38 ID:DM/AaAv2
>>31
おいおい、そんなこと言ってたら上海万博は投資が集まらんぞw
どうせ逃げるなら参加しないってことで。

上海万博自体は必ず開催されると思っているけどな。
やらなかったら本格的に北京閥と上海閥で闘争になるだろうから。
37トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:18:46 ID:nIPN0KjD
>>29
五輪から先、中共がどういう挙に出るか解りませんし。
会話の通じる五輪中に逃げた、という感じにも見えます。
38科学忍者隊:2008/08/24(日) 01:19:51 ID:sdhB4MPD
黄布、赤眉、黄巣、安史、紅布…今回はどんなタイプの乱が起こるかね?
え?全部?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:20:23 ID:3vqPw2UJ
2000を切るのだろうか。
上海総合指数はどれくらいが妥当なんだろ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:20:46 ID:DM/AaAv2
結局北京オリンピックってのは巨大な陰謀だったのかねぇ。
支那の得な点が見出せない。
支那の構造上の欠陥とグローバルスタンダードに程遠いってことはよく分かったが。

41めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:21:08 ID:2XJAL8H6
>>36
というか正直な話、本当に集まらないんじゃない、いろいろと?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:21:44 ID:DM/AaAv2
>>39
開始時は1500かららしい。
その程度じゃね?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:22:30 ID:3vqPw2UJ
>>40
えっ、得だったんじゃないの?
経済効果がどうとか放映権が馬鹿げた価格で売れたりとかしてるじゃない。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:23:25 ID:sdhB4MPD
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|    __________
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   /なーに。やばくなったら長征すれば良いだけアル
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ < 次はあなたの住む町に長征するかも知れません〜♪
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   \
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:23:46 ID:Ya6Zg4a0
>>38
3000の兵をつれて易水を渡った集団、
桃園で義兄弟の契りを交わした三人組み、
王侯相将いくずんぞ種あらんや、と叫んで挙兵、
などを見かけました。まだまだいると思います。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:24:06 ID:DM/AaAv2
まあ、やっちゃったものは仕方ない。
次のオリンピックを楽しみにしとけ。

主な楽しみどころは…
ロンドンオリンピックでの中国が取得するメダルの数の増減とドーピングで退場の増減だ!

競技?それは別の楽しみで。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:24:31 ID:3vqPw2UJ
>>42
1500切ったらおもしろいなw
でも流石にそろそろ底が見えたかな。
48´・ω・`:2008/08/24(日) 01:24:39 ID:71pCckL8
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   わしの株と中国株は連動しとるぞ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:25:39 ID:E1AAt8r/
>>48
なるほど、だからあんな頭のおかしい采配をしたのですね。
自らを賭して中国を潰すために。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:26:45 ID:DM/AaAv2
>>43
得な点…
しいていうなら海外支持者が利用しやすくなったことかな?
一応開催したわけだし。

サヨクとアカとマスゴミは「オリンピックが開催された中国」を連呼できる。
それが支持されているかどうかはともかく。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:27:22 ID:nXJTpamx
確かに、四川地震のあたりから
中共が口に出す単語といえば「成功」の2文字ばっかで
キチガイじみてきてるもんなぁ
マジで会話ができなくなってきてるかもw

>>43
そんな一時的な利益よりも大切なものをだな・・・

>>41
9月からチケット販売開始だからそれでなんとかすんでね?w
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:27:31 ID:9s6Ju8Hf
僕をコケにした変態女は起きてるか?

日本はウォンを買いなさい、韓国が元を買うから。
53めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:28:16 ID:2XJAL8H6
>>48
俺のターン!ドロー!1001を生贄に、魔法カード「支那破断界」を発動!

こうですか、分かりませんw
54ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/08/24(日) 01:28:28 ID:yO/3i4ak
>>52
あ、日劣みっけww
55光 ◆OraMYUrmo2 :2008/08/24(日) 01:28:37 ID:xzZ9EJLJ
>>52

そんなアホ抜かすからコケにされるのです。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:28:51 ID:b7YnMR9q
>>36
>>41

上海万博テーマは    『より良い都市、より良い生活』(Better City Better Life)   だそうだ
57ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 01:28:53 ID:trP5S+rj
>>37
自棄になると、ほんと何するか分かりませんの…
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:28:54 ID:Ya6Zg4a0
>>51
経済崩壊して開催返上したら、チケットは払い戻しされるのでしょうか?
まさかバックレですか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:28:54 ID:KIeYWrq0
日本の資金力でウォン買ったら1USD=800KRWとかになって
輸出企業が立ちゆかなくなるぞ(w
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:29:04 ID:6fb3SoFC
中国経済より、例の藻の先行きが気になります^^;
61トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:29:05 ID:nIPN0KjD
>>52
さて、じっくり語り合おうか。
逃がさないからw
62ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/08/24(日) 01:29:55 ID:yO/3i4ak
>>61
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒< つД´> < 嫉妬・・・!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
63めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:30:04 ID:2XJAL8H6
>>56
黄色いバンダナを巻いて立ち上がれば宝籤も当たるし事業は成功するし美女
にもモテモテだし竜巻とか落石とか起こせるしもうウハウハでぇすぜw
64トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:30:07 ID:nIPN0KjD
>>57
だって、五輪直前にすら外資への株の塩漬け命令出すんですよ?
平和の祭典を開く国、という仮面を被らなくなったらなにやらかすか。
65ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 01:30:38 ID:trP5S+rj
>>31
上げ潮はオリンピックで打ち止め、って事になっちゃったからね。
後は元切り上げと政情不安というマイナス要素しか残らない。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:31:01 ID:DM/AaAv2
>>56
あーそれは間違っているだろ?

『(地方)より良い都市、(地方)より良い生活』

こうじゃ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:31:23 ID:sdhB4MPD
>>45
他人の墓を爆破したツルっ禿と、「孫子に従えば」と言いながら逃げ回り途中にある村をイナゴの様に襲うM字禿が、アップしているようです。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:32:11 ID:DM/AaAv2
>>65

> 後は元切り上げと政情不安というマイナス要素しか残らない。

きゃぴ☆ふらの危機w

69トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:32:47 ID:nIPN0KjD
>>68
元切り上げを目当てに集中してる資金も多いのだとかw
70めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:32:52 ID:2XJAL8H6
>>65
しっかし今年は呪われてるんじゃないかってくらい支那でいろいろあったな。

王朝が変わるんですね、分かりますw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:33:11 ID:3vqPw2UJ
中国的には今回のオリンピック開催で近代化した中国を披露し、
世界のキープレイヤーとしての地位を築きたかったのかな?

上手くいったかどうかは知らんが。
72トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:33:54 ID:nIPN0KjD
>>70
大地震辺りからすごかったですね……怒涛の破滅フラグ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:34:10 ID:DM/AaAv2
>>69
切り上げ待ち構え組は流動性資産にして待ち構えている様子w
一挙に羽ばたくんじゃないですかねぇ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:34:28 ID:3vqPw2UJ
>>66
間違いないだろうな・・・。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:34:36 ID:E1AAt8r/
もし今の中国が分裂したら核兵器の対処ってソ連と同じ道を歩むのかな?
それとも核を巡って争う・・なんて面白展開になるのかな
76ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 01:35:16 ID:trP5S+rj
>>72
なんだろ、オリンピックも、王朝末期の皇帝が、崩壊していく権威を何とか保持しようと大事業をぶち上げ失敗するのと
同じ扱いになるのかしらね?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:35:34 ID:DM/AaAv2
>>72
つうかね本気でどこかが地震発生装置でも作ったかとおもたよ。
チベットの件はどう考えても計画的に狙い済ましているし。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:35:47 ID:3vqPw2UJ
>>75
面白いというか恐いんですけど。
79トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:36:28 ID:nIPN0KjD
>>76
そんな感じでしょ。
そもそも平和じゃなかったし。グルジアはまあ別問題として置くとしても、必死に弾圧してましたしね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:36:49 ID:7o8pPO++
今更何を言ってるんだか。

>「日本が五輪を経て国際社会の仲間入りをしたように、中国のブランドもそうなることを願っています」
こんなとんでもない事実誤認してるようじゃ永遠に無理だろ。

>>32
理想的な英語勉強法だと思うw
81めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:37:01 ID:2XJAL8H6
>>77
何か空に向けて電波放ってる施設が地震兵器だとかいうトンデモを前に見たw
>>76
つまり酒池肉林ですね、わかりますw
>>72
その前にもドカ雪とかあったし
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:37:19 ID:DM/AaAv2
>>78
今の中国が続く方がよっぽど怖い。
世界レベルで見ると巨大なジリ貧装置そのものだから。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:37:45 ID:b7YnMR9q
>>66
>『(地方)より良い都市、(地方)より良い生活』
確かにw

でも普通、五輪より万博の方がはるかに国家の魅力・技術力をアピールする場だから
五輪の開会式であんなのやっちゃうと万博なんて何すんだか。

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:38:05 ID:b0gBX4kq
内戦させるのが上策です
85トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:38:36 ID:nIPN0KjD
>>81
その辺ピックアップとかするとすごいことになってそうで……。

ところで、私に喧嘩売った馬鹿は何処さw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:38:37 ID:XreU/yDw
> 今後の経済の舵取り
土地と企業設備の接収
87ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 01:39:36 ID:trP5S+rj
>>81
煬帝の大運河とか江都と被って見えて仕方ないのですよねー
オリンピックは、大運河と違って後に何も残さないけど。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:39:40 ID:9s6Ju8Hf
今の中国の情勢で五輪を無事に終わらせたことは称賛に値する。
中国政府は無能でないことを証明したわけだ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:40:06 ID:DM/AaAv2
>>83
というか、今回のオリンピックでは見栄えを良くする為だけに数々の偽装があったわけだが、
『より良い都市、より良い生活』でも偽装しまくるんと違うか?

そして「あまり突っ込まないで!」w
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:40:07 ID:7o8pPO++
>>83
フルCGとか。
展示物も人物も全部CG。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:40:13 ID:3vqPw2UJ
>>82
多分失業率やら食糧難やらで今まで以上に各地で暴動が多発するだろうから
共産党にもう少し頑張ってもらって未曽有の大虐殺をしてもらおう。
92Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/08/24(日) 01:40:16 ID:ms9ANeF2
>>33
俺の知人はハリポタを原書で読破しとるぞw
ナルニアとか指輪とか、昔のファンタジーに比べて
いやに分厚いんだとか文句言ってた。

あの英国人の講師はどうしてるかなあ。
「寒流? そんなの一時の流行だろ?」
などと鼻で笑う様な奴だったがw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:40:16 ID:uhu6bXHc
>>85
野球スレで騒いでましたよw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:41:28 ID:DM/AaAv2
>>88
まだ終わってないよ?
閉会式に爆破騒ぎが無いとはいえない。

なんせ…中国だから。

まー市場は爆撃されたようになることは間違いなさそうだが。
95トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:41:46 ID:nIPN0KjD
>>88
今のご時世で弾圧を繰り返して、曲がりなりにも五輪にまで辿り着けたのは立派ね。
で、その後は?w
みんな、五輪までは保つだろうね、と意見は一致してたのよ?w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:41:53 ID:evpXNjzA
なんか売り上げ重視の経営者が増えてるなww
97めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:42:09 ID:2XJAL8H6
>>85
さっき食べたばかりじゃないですかw
>>87
そういや南水北調とかいうトンデモ工事、あれどうなってるんだろうな?
>>92
うーん、実に英語力がつきそうだのう。
98トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:42:51 ID:nIPN0KjD
>>97
あれは食べたって言うの?
馬鹿が馬鹿晒して自滅して行っただけで……w
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:44:41 ID:gqdfNDJ9
株価がMAXの半分以下に落ちてるんだが

これってふつうバブル崩壊って言うんだけどね
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:44:56 ID:DM/AaAv2
>>98
>僕をコケにした変態女は起きてるか?

…エガオさんのこと?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:45:18 ID:9s6Ju8Hf
>>85
悪いが今日は野球スレに居座るよ。
後日、変態女とは改めて決着をつける
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:45:55 ID:3vqPw2UJ
>>99
共産主義的には言わないんじゃない?w
103めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 01:46:23 ID:2XJAL8H6
>>98
あ、下のほうにいるぜw
104トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:46:46 ID:nIPN0KjD
>>101
>52 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2008/08/24(日) 01:27:31 ID:9s6Ju8Hf
>僕をコケにした変態女は起きてるか?

>日本はウォンを買いなさい、韓国が元を買うから。

自分の発言を大きな声で30回ほど朗読しておきなさいw
逃亡者の癖にw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:47:15 ID:DM/AaAv2
>>102
というか市場という概念がないだろww
概念がないのに存在はしている。

ゆえにバブル崩壊はなかったことに。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:47:44 ID:evpXNjzA
中国 49 19 28 96
米国 34 37 36 107
ロシア 21 21 27 69

中国の金確率が異常だな、メダルを独占しすぎると国内外が冷めるよ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:48:47 ID:wQ9m4uTp
中国のコンビニでは店員が仕事中売り物食べるんじゃね?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:49:20 ID:DM/AaAv2
>>106
まーまーロンドンオリンピックが楽しみになったと思っておこう。

どれだけ減るか…どれだけドーピングが出るかw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:49:25 ID:3vqPw2UJ
>>105
共産党がバブル崩壊を認定するまでがバブルかもなぁ。
110トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:50:37 ID:nIPN0KjD
>>109
じゃあバブル崩壊はないでしょ。
国家崩壊はあるだろうけど。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:50:56 ID:3D6xZUrh
五輪が開幕してから国家予算相当の時価総額が溶けたんだっけ?

あれだけ外貨稼いでおきながら面子砲が何の役にも立ってないのも凄いな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:51:16 ID:9s6Ju8Hf
>>104
給油船撤退を示唆しているようなお馬鹿な民主党が政権をとったら、
日本は嫌でも脱自民路線、親中国になって中国政府へのODAを増やすことになるだろう。
中国が崩壊したら。
113トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:52:44 ID:nIPN0KjD
>>112
だから何?
その程度のことはいちいち口に出さなくても皆解ってることでしょ?
馬鹿。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:52:56 ID:/GCI+zo8
>>112
チョンには無関係
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:53:37 ID:JoqpJrGf
>>107
前にニコに上がってたけど、中国のコンビニは良く分からない物を置いてるし、
一度売れた物は置き続けてる。
新商品の弁当は新商品だから予想以上に売れたのに、売れ行きが低下しても売れた時の数仕入れてたり、
10Kgの米やら普通コンビニに置かない様な物まで手当たり次第に陳列してる映像があった。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:54:00 ID:b7YnMR9q
ひょっとしたら中国と韓国って次の五輪は国名違うかもしれないんだな。
117トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 01:55:00 ID:nIPN0KjD
>>116
「中華連邦(もしかすると分裂した各国で出る?)」と「統一朝鮮」ですね?w
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:55:03 ID:DM/AaAv2
>>112
中国が崩壊したら?
民主のバックボーンが失われるのかな。
バックボーンなしにアメリカを背景とした自民に対抗するのは難しそうだな。

民主(旧社会党)の次のバックボーンはソ連→中国→ロシアってところかな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:56:16 ID:3vqPw2UJ
>>115
でも一時期中国でコンビニ経営が流行ってたなぁ。
最近はどうなんだろ。
間違いなく中国人には向いてない商売だからなぁ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:56:29 ID:evpXNjzA
>>116
北も

ソビエト連邦からロシアって名前になった理由はなんだろう?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:57:29 ID:E1AAt8r/
>>120
元に戻っただけじゃね?
ロシア帝国
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:58:21 ID:DM/AaAv2
>>117
2012年までgdgdかも…
正当な中国の後継は俺だと選手乱立になったりして…

今気がついたが2012年は統制権返還の年だね。
まだ韓国が続いていたなら、騒ぎがあるかも。
どうみてもアチソン声明と変わらないからなぁ。
123東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/08/24(日) 01:59:04 ID:1HZI5b/R
>>119

コンビニの店員が鎖でつながれていたりして・・・
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:59:32 ID:/95nwFvP
シナは 崩壊しない。
崩壊するのは 共産党な。
125Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/08/24(日) 01:59:39 ID:ms9ANeF2
>>97
ありゃ正しい意味でのオタクだなwww

>>116
・中華ソビエト共和国連邦
・南朝鮮自治領

……こんな感じ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:59:47 ID:evpXNjzA
>>121
あ、そうか。

じゃ中国は支那、オランダ領中国、ドイツ領中国とかな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:59:55 ID:3vqPw2UJ
>>123
悪くない手だな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:00:20 ID:DM/AaAv2
>>123
そんな非人道的なことは中国はしない。
勤務中は爆破装置付首輪を義務付けるくらいでしょ。
店長がリモコンを管理と。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:00:31 ID:lui8cxLp
中共、農民、ウイグル、チベット、チンポー族
新たな中原の覇者は誰だ!!
2012年の中国動乱を描くタクティカルアクションゲーム

真・大陸無双

KOEIより2212年春発売予定。



130トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:00:43 ID:nIPN0KjD
>>122
案外、自分たちは中国ではない、と主張するのも多かったりして。
「中国」の正当性を主張すると、その悪行の非難も受けちゃいかねないでしょう。
131ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 02:00:58 ID:trP5S+rj
>>108,116,117
そもそもまともに代表選手団を送り込める状況にあるかしらね・・・?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:01:07 ID:DM/AaAv2
>>124
最低でも北京・上海には別れると思うけど。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:01:38 ID:3vqPw2UJ
>>124
支那はロシアあたりに飲み込まれれば消滅するかな?
無理だけど。
134めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:01:39 ID:2XJAL8H6
>>125
オタクってそういうとこから語学強くなってくからなーw

支那連邦ってネタは、唯一支那が安定して発展していける方法ってどっかの
誰かが言ってた希ガス。もっとも夢物語だがw
135肉食うさぎ:2008/08/24(日) 02:01:49 ID:efp/e3WH
ジェットストリーム
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(;`ハ´)b 夢アル +.:*・゜゚・*:. *
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(;`ハ´)b 夢アル +.:*・゜゚・*:. *
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(;`ハ´)b 夢アル +.:*・゜゚・*:. *
http://www.people.ne.jp/2006/09/11/jp20060911_62937.html
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:02:11 ID:DM/AaAv2
>>126

> じゃ中国は支那、

支那ってのは国名じゃなくてChinaの日本語読みだから。
137トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:02:32 ID:nIPN0KjD
>>131
まずはそこですね。
内乱が発生するか否か。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:03:17 ID:3vqPw2UJ
>>134
地域の経済差があまりにも大きすぎますからね。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:03:25 ID:m2+hADmU
上海閥って往事の能力を維持してるのか?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:03:51 ID:OGSAz8Xj
>>115
米と卵だ!我々は撤退しない!そうだろ? → 上海から逃走ED
141めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:04:47 ID:2XJAL8H6
>>138
支那の南辺りだけ上手く切り取って西側に組み込むとかそういうのなら有り得る
話かもしれない。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:05:20 ID:evpXNjzA
>>136
知らなかった・・d

まあ景気が悪くなると混乱はするよね人口が多いだけに、
そこに漬け込むのはどこの国なのかwktkです。
143トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:05:38 ID:nIPN0KjD
>>141
むしろ、繁栄を維持しようと思ったらそうなるしかないわけで。
守ってもらう代わりにどんな条件を飲ませられるか……。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:06:16 ID:DM/AaAv2
>>137
東亜でみかけたテンプレによると中国の歴史とは

官僚が腐る

民衆が食うに困る

暴動(宗教団体が後押しをする)

王朝gdgd

分裂

天才的なヤツが現れて統一

上に戻る

…だからどの段階かな?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:07:04 ID:Gm3Y6h9o
日本のGDP
1996年 5兆3000億ドル
2005年 4兆4000億ドルw

日本の一人当たりGDP
1995年 42429ドル
2005年 36598ドル(笑)

一人当たりGDPの順位
1994年 日本は世界1位!
2007年 日本は世界23位(大爆笑)

ぶっちゃけ、日本て衰退してるの?






イヒヒ
146トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:07:24 ID:nIPN0KjD
>>144
二番目の「民衆が食うに困る」と三番目の「暴動」くらい?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:08:25 ID:3vqPw2UJ
>>145
一人あたりのGDPってなんの参考になるんだろう?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:09:10 ID:LV0n31jG
>>145
うん
もうすぐ世界の地図から日本は消えてなくなるよ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:10:09 ID:DM/AaAv2
>>142
だから支那ってのは差別語でもなんでもない。
それをいうならマスコミも米国・英国・仏国と差別語を連発しているわけだ。
ついでにチャイナと呼ぶ外国人は全員差別主義者だな。
150東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/08/24(日) 02:10:11 ID:1HZI5b/R
>>136

ちょい違う、
「秦」を指すサンスクリット語の漢語訳だったはず。
仏典を通じて日本で持ち込まれたとか。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:10:12 ID:evpXNjzA
>>148
この地域から消えたんだが。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:10:39 ID:WBK0q2at
経済衰退しても、国家が消える訳ではありませんので

と言うマジレスはなし?

153めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:10:41 ID:2XJAL8H6
>>147
というか強烈な円高期と円安期を比べられてもって気もするw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:10:47 ID:/95nwFvP
>>145
つ 貿易外収支
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:10:59 ID:SM4f+5Yz
幼児死亡率が世界最悪の日本 原因は中国製のベビーフード その他危険野菜等中国食品で日本人が抹殺されかねない
http://jp.youtube.com/watch?v=3q4a5JgUufI
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:11:08 ID:3vqPw2UJ
>>146
まだまだ本格的に食うに困るようになるのはこれからじゃないですかね。
外資呼び込まなきゃ発展できませんし、バブルも崩壊しましたし。
それを受けての暴動がきっかけになりそう。
157USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2008/08/24(日) 02:11:58 ID:iT50Cihn
>>147
ただのオナニーですよ。
外国人が増えて成長できりゃ、「国民」一人当たりの伸び率が
余計増えるだけのこと。
158トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:11:59 ID:nIPN0KjD
>>152
経済衰退の結果、民衆と国土のみ存在し、国名が変わるというのも良くある話ですし……w
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:12:14 ID:DM/AaAv2
>>153
つうかね「国民一人あたりのGDP」なんて外国人労働者比率がものをいう指標を
持ち出されてもね。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:12:30 ID:Gm3Y6h9o
>>147
じゃ、国の豊かさはどういう数値で見たらよろしいですか?
161めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:13:28 ID:2XJAL8H6
>>159
ルクセンブルクとかが無駄に高くなるカラクリだな。あそこは国内労働力と
ほぼ同数の外国人労働者がいたりしたり。
162トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:13:35 ID:nIPN0KjD
>>160
国全体のGNP。
まあその上で、国の負債と債権も加味しないとね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:14:35 ID:iCfq8AqU
お、勉強になるスレだ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:14:57 ID:WBK0q2at
>>158
そういえば李氏朝鮮と言う事例があるのを忘れてましたよ(´・ω・`)
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:15:06 ID:W4xSQuk4
>>145
だって役人の間でぐるぐるお金が回ってるだけだから
まだ回ればいいが、奴ら預貯金にするばかりで金使わないからね
何の生産性もない公務員が幅利かせていれば、そりゃ日本は駄目になるさ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:15:11 ID:y21ZM+qq BE:996614988-2BP(6100)
今まで中原に存在した王朝の平均寿命が60年くらいらしいのですが、中共は大丈夫ですか?
167めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:16:03 ID:2XJAL8H6
>>166
そういや来年60周年だな、アカ王朝w
168qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 02:16:25 ID:iCfq8AqU
>>167
奇妙なもんですね
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:16:38 ID:evpXNjzA
>>160
治安とか

まあ隣が10分の1の人件費で生産してる物を大量に買ってりゃ
国内の賃金が上がるわけないよな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:16:42 ID:3vqPw2UJ
>>160
豊さを計りたいの?
一人当たりのGDPが高いと豊かなの?
というかGDPを人口で割った値にどういう意味あるのかね。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:16:59 ID:DM/AaAv2
>>160
ツマンナイ指標でよければ…
http://yule.livedoor.biz/archives/51353925.html

 1. ルクセンブルグ
 2. ノルウェー
 3. カタール
 4. アイスランド
 5. アイルランド
 6. デンマーク
 7. スイス
 8. スウェーデン
 9. アメリカ合衆国
 10. オランダ

 11. イギリス
 12. フィンランド
 13. オーストリア
 14. カナダ
 15. オーストラリア
 16. アラブ首長国連邦
 17. ベルギー
 18. フランス
 19. ドイツ
 20. イタリア

 21. シンガポール
 22. 日本

中国は104位、韓国は34位でした。

中韓は全然豊かじゃないね。
北朝鮮に至っては計測不能だし。
172ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 02:17:09 ID:trP5S+rj
>>160
サヨク臭いから嫌だけど、“数字じゃ測れない”
ぶっちゃけ、国内総生産がどれだけデカイ数字になろうと、現状のシナは“豊か”とは到底言い難い。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:17:18 ID:/95nwFvP
国の豊かさの指数は 無能な公務員の数だろw

174トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:17:55 ID:nIPN0KjD
>>172
日本の豊かさだって、あんまり数字に出ないところに出てますしね。
特にインフラ。
175めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:19:35 ID:2XJAL8H6
>>168
さて、そろそろ黄色いバンダナを巻いた人たちの出番ですよ、っとw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:19:51 ID:SL8CP7U0
>>128
中国製じゃいつ誤作動してもおかしくないな
・・・まぁ、代わりは幾らでもいそうだが
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:20:02 ID:3vqPw2UJ
>>171
日本より上位の国でかなり危機的な状況の国がありそうだな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:20:32 ID:HSHT1EEN
>>1
中国経済に先行きがあると考える時点でファンタジーの領域ニダ
☆  +     ☆
          @ノノハ@
         /<丶`∀´>ヽ        ☆   +      +
.       ='ア\ ヽ__/`〉フ\  月に代わって アニョハセヨ!
      //´\`ー  // \ \       ☆         +
     // |  _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
     / l ヽーヾノ !/´゙、フ   \. \
     | { `ー`!、_ノ丿 ハ     \ ヽ         ☆
     \\   |  l ̄ i´`ー、    ヽ )
      `ー''´ |  /|.  |       // ☆  +         +
          /ヽ/ ヽ '、     //
          !::::/  \ノ\   //     ☆    +     +
.          |:::/    \::ヽ i´
         |:::l      \:ヽ   ☆     +
         |::::〉.      ヾ::ヽ
         レ        }:::!〉☆     +
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:20:36 ID:y21ZM+qq BE:218009472-2BP(6100)
>>175
そういや来週が24時間テレビですよ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4835587502
180ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/08/24(日) 02:21:13 ID:yO/3i4ak
>>160
その国の平均的な学力って、結構豊さに近い数字出るですよw
181qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 02:21:35 ID:iCfq8AqU
>>179
…巡り合わせって恐ろしい
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:21:38 ID:MbGUDfck
中国の心配をする暇があったら自分の住んでる日本の心配をしよう。
日本をは破滅に向かって進んでいる。
韓国では、国営放送ですら新米保守的な現政権批判を展開しているのに
日本のテレビメディアは強い者に従うことしか考えていないようかである。
自公政権が喜びそうなニュースしか放送しない。
この国はいったん滅んだほうがいい。いや日本の崩壊は近い。
スポーツや芸能、個人が起こした犯罪等、当たり障りのないニュースや
中国、ロシア批判の番組・・・・・  
なんで平社員と社長の所得が400倍あって、世界中に戦争を撒き散らして
いるアメリカは批判しないんだ。
テレビなんか、自公政権とアメリカの犬でしかない。
小泉なんか、国民に多大な負担をしいたくせに、財政再建もできなかったし、
なんら国民のために政治を行わなかったのに、テレビときたら小泉を賞賛しま
くったではないか。
人気中の国の借金を300兆増やし、アメリカに日本の資産を分捕らせ、格差を
拡大させた小泉を英雄のようにまつり上げたのがテレビである。
政権を担っている公明党の党首が、無投票当選したことを一切批判せず、小沢一郎
が無当選で投票したことをこれでもかこれでもかとたたくのか?
日本の最後は近い。いや、いったん最後を向かえて国民が目を覚ましたほうが
いいのかもしれない。
もはや、日本の破滅しかこの国を救う手立てはないと思うようになってしまった。

183トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:21:51 ID:nIPN0KjD
やっぱりID:9s6Ju8Hfは逃げたかぁ、つまんないの。
口だけの朝鮮人か。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:22:01 ID:LV0n31jG
>>179
偽善を振りまく恒例のエネルギーの無駄遣いか
185ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/08/24(日) 02:22:25 ID:yO/3i4ak
>>183
あれは口に見えますが、実はクチバシなのですww
なんかとんがってるし。
186清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 02:22:55 ID:CKNp6CSn
>>183
抽出 ID:9s6Ju8Hf (20回)

924 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/24(日) 02:02:47 ID:9s6Ju8Hf
>>913
単純に金額に釣り合う活躍をできない無能との契約を意味する。
イチローと城島のせいでマリナーズのGM解雇されたんだぞ?
黒田もとりにいこうとしてたし。

947 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/24(日) 02:07:10 ID:9s6Ju8Hf
>>943
六億

952 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/24(日) 02:08:26 ID:9s6Ju8Hf
フォークの多投はストレートのキレを悪くさせる。

960 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/24(日) 02:09:29 ID:9s6Ju8Hf
>>951
出してない

962 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/24(日) 02:10:40 ID:9s6Ju8Hf
>>958
フォークが手首固くするのは常識。

975 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/24(日) 02:14:39 ID:9s6Ju8Hf
>>969
なんでフォークが落ちるか知ってる?無回転になるか知ってる?

984 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/24(日) 02:17:09 ID:9s6Ju8Hf
>>977
球を挟んでみれば分かるよ。手首が固くなる。僕はこれでも高校までエースでしたから。

こんなあほだし。
187めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:22:59 ID:2XJAL8H6
>>179
24時間テレビって見たことがないのう
>>182
鬱陶しいコピペクチョンだな、失せ失せ
188qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 02:23:04 ID:iCfq8AqU
>>184
お似合いじゃないか?アレにはさ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:23:28 ID:AS7vqZ73
しかし、笑うのは日本の一人当たりGDPが一位だった頃は、
経済指標一位は意味が無い、『本当の心の豊かさ(笑)』が
どうのこうのと批判の大合唱だった。

馬鹿は批判精神がないから困るぜ!

190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:23:49 ID:3vqPw2UJ
>>182
釣りかな?
本気で書いてるなら病んでるなぁ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:24:33 ID:y21ZM+qq BE:840894269-2BP(6100)
>>184
ドラえもん募金のピンハネ率のひどさは有名だけど、24時間テレビはどうなんですかね?
黒柳徹子みたいに「いただいた善意を1円たりと無駄にしません」とか言って欲しいもんですが。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:24:37 ID:NA0pWpJs
もう日本の醜いキモオタ主導の嫌韓もおわりだなw

イ・ミョンバク韓国大統領は、中国や台湾のネットユーザーの「嫌韓」ムーブメントに危機感を抱いて、
大統領命令で中国人の「嫌韓」の構造を解明し対策する指示を出した。
これにより韓国大使がわざわざ孫文や漢字の「韓国起源説」を否定する声明まで出した。
中国人は、国民一人ひとりが情報を伝播させ、反撃として外国に対する反韓対外宣伝や不買行動などの実効行為をするから、韓国人はこれを恐れた。

しかし日本の2ちゃん(特に東亜板)にいるような、他人と会話すらできないキモオタの嫌韓は、対人恐怖症だから、2ちゃん上で韓国をおちゃらかすオナニーしかできないw
ひ弱でおどおどして現実世界で主張もできない、金も社会的地位もない日本人なんて、韓国人にとっては全く怖くないんだよ!w

「お い ! ふ ん ど し 倭 猿 ! バ ナ ナ 食 べ る か w w そ こ で 鳴 い て な さ い w w 」
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:25:04 ID:WBK0q2at
>>189
なんとしても日本を貶めたい連中が後を絶たない事なんでしょうな。
ご苦労なこってすw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:25:17 ID:9s6Ju8Hf
>>186
貴様、スパイラル投法を知ってるか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:25:29 ID:7o8pPO++
国の豊かさ、なんて漠然としたものを簡単に表せたら、
経済学者は真っ青になるんじゃないかね。

1人頭のGDPにはどんな意味があるのか、を明確にしないと単なる数遊びじゃね?
「これこれこういう意味があって、つまり日本は豊かでなくなっている」、と言わなきゃ。

>>160
で、どういう意味があるの?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:25:32 ID:y21ZM+qq BE:280299029-2BP(6100)
>>192
そういや、最近コンビニから丸ごとバナナが消えちゃって寂しいんですが(´・ω・`)
197めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:25:44 ID:2XJAL8H6
>>189
んー抜けてる奴が昔どういうことを言っていたかきちんと覚えておくと、後
で結構役立ったりするんだよなw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:26:03 ID:DM/AaAv2
>>192
> もう日本の醜いキモオタ主導の嫌韓もおわりだなw

次の嫌韓は中国に移管したようだね。
国挙げてガクブルしているのはワロタw
199北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 02:27:06 ID:OVy64lxc
>>179
観てたのは、手塚治虫のアニメやってた時までかなぁ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:27:18 ID:WBK0q2at
>>192
てめぇの行動と言動が生んだ現象である事を自覚出来ないようじゃ、状況の打開なんざ無理だ
201清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 02:27:23 ID:CKNp6CSn
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:27:43 ID:DM/AaAv2
>>199
マリンエクスプレスしか見ていない…
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:28:07 ID:tGdbcCJ8
>>192
バナナより桃缶たのむわ
204トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:28:18 ID:nIPN0KjD
>>194
スレ違いだ、敗北者。
スレタイ読んでから出直しなさい。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:28:30 ID:HSHT1EEN
>>192

254 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 01:49:54 ID:NA0pWpJs
もう日本の醜いキモオタ主導の嫌韓もおわりだなw

イ・ミョンバク韓国大統領は、中国や台湾のネットユーザーの「嫌韓」ムーブメントに危機感を抱いて、
大統領命令で中国人の「嫌韓」の構造を解明し対策する指示を出した。
これにより韓国大使がわざわざ孫文や漢字の「韓国起源説」を否定する声明まで出した。
中国人は、国民一人ひとりが情報を伝播させ、反撃として外国に対する反韓対外宣伝や不買行動などの実効行為をするから、韓国人はこれを恐れた。

しかし日本の2ちゃん(特に東亜板)にいるような、他人と会話すらできないキモオタの嫌韓は、対人恐怖症だから、2ちゃん上で韓国をおちゃらかすオナニーしかできないw
ひ弱でおどおどして現実世界で主張もできない、金も社会的地位もない日本人なんて、韓国人にとっては全く怖くないんだよねw

「お い ! ふ ん ど し 倭 猿 ! バ ナ ナ 食 べ る か w w そ こ で 鳴 い て な さ い w w 」




コピペ某ウザスw
206ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 02:29:41 ID:trP5S+rj
>>192
口先だけの宣伝で嫌われなくなるのなら、この世に嫌われる人間など一人もいなくなるわね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:30:40 ID:JzxrffOx
 >>1



      そういえば、1984年/サラエボ五輪のメインスタジアムは、
      わずか8年後に始まったその後の凄惨な内戦で、一般人の
      集団墓地になったそうだな。
      鳥の巣も、おなじ運命をすぐにたどる。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:31:03 ID:9s6Ju8Hf
日本が共産主義をのさばらせたのがいけないんだよね。
しっかり叩くべきだったのに。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:31:38 ID:y21ZM+qq BE:840893696-2BP(6100)
>>207
むしろトラック競技中に崩れ落ちやしないかとヒヤヒヤもんです。
210北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 02:31:43 ID:OVy64lxc
>>192
現在欧州では中流者階級を中心とした、嫌韓・嫌中の流れとなっていますが、これについてはいかがですか?
211ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/08/24(日) 02:32:01 ID:yO/3i4ak
>>199
ぼくは滅多に見ないです。
まだアニメ見てた方がマシだもんねー。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:32:44 ID:y21ZM+qq BE:124577524-2BP(6100)
>>210
<丶`∀´> これだから貧乏人はkkkkk 上流階級の人はちゃんと分かってるから応援してくれるなの
213トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:32:55 ID:nIPN0KjD
>>208
歴史見てから物言えば?
責任が帰せられるとすれば、ソ連邦の成立を許した欧州と、二次戦中・後にソ連を信用したアメリカの責任ね。
それとも、日本が世界を支配しているとでも言いたいの?w

馬ぁ鹿。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:33:38 ID:y21ZM+qq BE:373731146-2BP(6100)
>>213
そこを言いはじめたら、共産党支持者だったルーズベルトの責任じゃね?w
215清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 02:34:04 ID:CKNp6CSn
>>212
色々混ざってるぞな、もしw
216めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:34:20 ID:2XJAL8H6
レーニン一派を潰しとかなかった露輔のせいってことでいいよもうw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:34:29 ID:WBK0q2at
>>208
中国の共産化に神経を尖らせていた日本を敗戦に追い込んだのは米国だ ボケェ
218qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 02:35:11 ID:iCfq8AqU
>>214
ですねえ、あの赤の手先の(ry
>>210
移民の次は嫌韓か…
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:35:21 ID:Bv0nHzix
>>207
8年後まで、鳥の巣は崩壊しないでいられるのか?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:35:23 ID:WBK0q2at
>>214
ルーズベルトを選んだ米国民の責任だな。
直接指名制だべ?
221トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:35:34 ID:nIPN0KjD
>>214
まあ、一番大きいのはそこだろうけど。
中国に話を限定すると……何処が悪いのかな、台湾の人たち?
222北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 02:37:54 ID:OVy64lxc
>>211
ところでミハ兄死亡で つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ガムリンみたく最後に復活するかなあ・・・

>>212
上流者階級は現在の貴族に等しく、選民意識の塊ですからね・・・
中国・朝鮮人=奴隷 としか見ていないでしょう。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:37:55 ID:fypOZ2sl
日本とドイツを生かしてたらその方が厄介だと思うが
ソ連を吸収したドイツ、中国を吸収した日本ってアメリカに取っちゃ洒落にならんと思うが
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:38:47 ID:/95nwFvP
>>192
それより あいつらは ロスケじゃろ。
中国は 玩具だな。
韓国 北朝鮮 どうでもいい 知らん。
225ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/08/24(日) 02:39:16 ID:yO/3i4ak
>>222
日本中で、「ろっくお〜〜ん!」って叫びがあがったのだそうです。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:39:49 ID:y21ZM+qq BE:249154728-2BP(6100)
>>224
その中途半端な朝鮮書きはとっても読みづらいんですが・・・・・・
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:39:52 ID:9s6Ju8Hf
中国政府はある意味弾圧に関しては天才的だな。
ロシアのように武力衝突が起きないように軍権は全て握って、地方には与えない。
スラム街の隠蔽工作も完璧。これはアメリカから求心力を削ぐかもわからん。
228北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 02:40:12 ID:OVy64lxc
>>221
最近だと、保守党である国民党の数々の汚職事件ですかね。今の日本も同じことが言えますが。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:41:08 ID:jxwALjq1
mixiの日中友好コミュを見てると21世紀は中国の時代と信じて疑わない中国人がいるんだよ
その自信に驚きだ
230トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:41:19 ID:nIPN0KjD
>>227
その割に暴動だの、テロだのは日々発生し、隠ぺい工作にもなってないと思いますが?
何処に目付けてるの? ああ、後ろしか見てないのかw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:41:41 ID:WBK0q2at
>>223
中国を吸収できるなんて夢物語を誰も考えちゃいねぇよ(´・ω・`)
敵対か共産と国民の内紛を利用して特需を得ようとは考えるだろうけどさ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:41:52 ID:7w7CguCI
>>222
南朝鮮って
そんなに知名度あるの?
233トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:42:34 ID:nIPN0KjD
>>228
そうですね……日本も人のことが言えないというのにも完全に同意。
どうにかしないと。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:42:35 ID:3vqPw2UJ
>>232
北と南の区別はついてないかもしれんなぁ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:44:24 ID:y21ZM+qq BE:1121191889-2BP(6100)
>>231
ソ連を吸収したドイツとか、支那からインド支那・南洋まで平定した日本とか、そういう話はHoIだけで十分です。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:44:41 ID:fypOZ2sl
>>231
満州って中国じゃん
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:44:53 ID:5W8XIxqU
終わりの始まり
238めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:45:12 ID:2XJAL8H6
>>235
それよりオンライン対戦でもやろうぜw
239チベット大虐殺を止めろ:2008/08/24(日) 02:45:25 ID:9rO2B/ps
>>234
どっちもチンピラだから大差ない
240ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 02:47:00 ID:trP5S+rj
>>225
スカル小隊で戦死するとしたら多分オズマ、次点でルカ(死亡フラグ立て過ぎ&緑)だと思ってたけど・・・予想が外れましたの。
241北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 02:47:02 ID:OVy64lxc
>>232
ないです。せいぜい日本のコピー国家という認識です。
とはいうものの、最近は安い韓国製品が異様なほど市場に出回っていますが。
>>234
そんな程度です。
一応どちらが民主国家なのか区別がつくそうですが、そんな時、私が優しく韓国の実態を説明してあげるわけです。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:47:28 ID:/95nwFvP
スラブ主義は 中華より怖い。
243清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 02:47:50 ID:CKNp6CSn
>>225
ウルズ6はどうでもいいのかとw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:48:15 ID:9s6Ju8Hf
もう僕は疲れたよ、りじせい様
245北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 02:48:21 ID:OVy64lxc
>>225
それよりガンダム00の第2期でなぜストラトスが生きているのだろう・・・?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:48:29 ID:WBK0q2at
>>236
傀儡政権とは言っても1国家ですから。
日本は単なる後ろ盾。まぁ名目上ではありますが。
247めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:49:20 ID:2XJAL8H6
>>245
あれ弟らしいぜ。まぁどうでもいいが
248qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 02:49:27 ID:iCfq8AqU
>>245
双子の弟だとか

うん、色々五輪で明るみに出てきたな
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:49:54 ID:WBK0q2at
>>247
後付設定きた?(´ー`)
250清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 02:49:58 ID:CKNp6CSn
>>245
実は、ラムダ・ドライバのおかげで生き残れましたw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:49:59 ID:0tHLCLGy
>>1

日本ネトウヨも、欧米リベラルも、誰もが
まず思いもつかない、
まさかと思うような原因、本当にふとしたはずみで、
1か月もしないうちに国家崩壊しそうだな
シナW。



映画「ファイナル・デストネーション」を国家規模でやらかしてくれそうW。

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:50:01 ID:y21ZM+qq BE:498307384-2BP(6100)
>>248
双子の弟だって事が五輪で明るみにでたのかとw
253めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:51:02 ID:2XJAL8H6
>>249
墓参りに出てたそっくりさんがいたみたいだぜ。まぁどうでもいいがw

あのアニメ、後付多すぎる。
254qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 02:51:13 ID:iCfq8AqU
>>252
落ち着いてw

まあ、本当に>>1みたいなニュース多いですね
韓国国経済も危険水域だし
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:51:33 ID:9s6Ju8Hf
>>230
そうやって過去に囚われている日本の方が後ろ向きですけどね。
中国は今変化している。はずだ。
256ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 02:52:41 ID:trP5S+rj
>>245
にしても、00の第一期のMS発表当初は、太陽炉のレンズが胸部の中央にデンとむき出しになってる
デザインが気に食わず酷評しまくってた癖に、それが無くなってる第二期版のガンダムは「つまらない
デザイン」と感じてる私って…
なんか、第一期版が劣化した、って印象しか出ないのですのよね…00第二期のガンダムは。
257qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 02:52:54 ID:iCfq8AqU
おいちゃん、9s6Ju8Hf撃っていい?
258清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 02:53:37 ID:CKNp6CSn
>>257
発砲を許可する
259トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:53:53 ID:nIPN0KjD
>>255
ごめん、私が言っているのは全部現在進行形。
過去でもなんでもないよ?w
わかるかな朝鮮人w

>>257
どうぞw
260北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 02:53:54 ID:OVy64lxc
>>253
あれ、アレハンドロ・コーナーだと思ってました。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:53:55 ID:WBK0q2at
>>257
お好みなら。
262めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:55:54 ID:2XJAL8H6
>>260
アレハンの人がいきなり金ぴかMAに乗って金ぴかジムに乗って…
うーん恐ろしく予想外(悪い意味で

というか中二病ガンダムの話になってるんだろ?まぁどうでもいいが(山田悠介風に
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:56:11 ID:9s6Ju8Hf
>>259
すまないが僕が朝鮮人というソースがこの世界には存在しない訳だ。


孫文革命の限界は日本の近代化革命の限界でもあった。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:56:30 ID:bf7ABmoE
ニュース23での反中キャンペーンといい、最近のTBSはどうなってんの?
スポンサーが中国経済と心中したくないからか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:56:41 ID:y21ZM+qq BE:467163465-2BP(6100)
>>253
・弟
・双子の兄
・クローン
・影武者
・他人のそら似
・脳死には至っていなかった

下に行けば行くほどアレな事に。
266清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 02:57:07 ID:CKNp6CSn
>>263
貴様が日本人というソースも存在しない
日本人テスト、受けてみっか?
267トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:57:16 ID:nIPN0KjD
>>263
じゃあ言い直すね、朝鮮人のように脳内妄想でしか物事を語れない逃亡者のお馬鹿ちゃん。
これでいい?w
268北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 02:57:27 ID:OVy64lxc
>>256
そもそもラインがほっそりしすぎてガンダムらしくないわけです。
あと太陽炉のレンズがウイングゼロを思い起こすわけで、まあそれはどうでもよいのですがw

あと、中国経済の唯一の好材料は、上海万博ぐらいですかね。
269めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 02:58:28 ID:2XJAL8H6
>>264
いい加減隠し切れなくなってきたんだろう。まぁあの局のことだ、ど
うせどっかで大馬鹿やるんだろう
270清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 02:58:28 ID:CKNp6CSn
00のガンダムは飛び方に違和感あるんだよな。
スラスターとか使ってねぇし。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:58:30 ID:WBK0q2at
>>262
「俺がガンダムだ」が危機に陥った時のシーンで「俺がフラッグだ」のグラハムが救いに訪れる
と言う有りがちなパターンを裏切って、最後の最後で登場には 絶望した。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:58:55 ID:9s6Ju8Hf
>>266
日本は英語でジャパンだ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:59:10 ID:HSHT1EEN
>>258
柘植にそう言っておけばイベントは起こらなかったのに
カナダ隊がそちらへ急行中・・・
274 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/24(日) 02:59:11 ID:iCfq8AqU
                    ;: ;
                  ・,' ;*;∵; 。);:,.
                 ...∵~';∴∵;:;   ズガッ!!
                 '.:; *,,,,(: ;・∵:;゚ 
  
                / /
         __O)二))) ‐・:・#‐ザコガ シニクサレ
   0二━━ )____)┐ノ ヽ
         A   ||ミ|\ く く
ガンダム?やっぱEx-S
275トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 02:59:22 ID:nIPN0KjD
とりあえずガンダム話はその辺でね。
そろそろ眠いし、寝ますね。ではー。
276清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 02:59:49 ID:CKNp6CSn
>>272
ド阿呆

>>273
え…?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:59:56 ID:iCfq8AqU
>>272
すいません…:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:00:15 ID:9s6Ju8Hf
ふははは、勝った
279トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:00:34 ID:nIPN0KjD
>>278
寝言言ってるととことんまで相手したるけど?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:00:42 ID:sdhB4MPD
            _,,,,―ー''''''"゙゙"''―ri、
             ,/              ゙゙llli,,,
            ,,,i´                 ゙!lli,、
        .,,il゙`               ゙゙!li,,
        il゙                     ゙!li、
          ll|                   llll
          ll| .,,,,,,,,,,_    、  ,,,,,,,,,,,,,,    .llll
        ll .゙゙゙゙゙゙!!!llliii,,,i、 `'i、llll!!!!!!゙゙゙゙゙゙"   .llll!
        ,|  ,,!‐エ=``) " .''エ=-、    .llll-、
       | |  ´''',,彡  .|   .゙'ニ、、     .j゙゙/'|゙l
       ゙l゙l      .,/           |.li.ノ.|   革命の日近くね?
        ゙l|     ./,,, ._,,,、.i、       | | ゙l,l゙
        .|.|    .,,iiilllillllllliiiiil,,、     | ゙,/`
        `゙l  ,,iillllllll!!!!!!!!lllllllllii,,、   /''"`
            ゙l .゙!l!゙゙゙ ,,,,,ニニ',,'~゙゙゙!!!l   .l゙
          ゙l   .,llllllillllllllii, 、    /|
             ,l,、 illllllllllllllllllllllllliii,,、 
       __   /|,-、             /        
       ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /       
       _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
     / ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
        ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
         ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
         /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
         { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
        { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
         |    Y´ー' ./  / /
281北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:01:13 ID:OVy64lxc
>>275
おやすみなさい。 ノシ
282めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 03:01:32 ID:2XJAL8H6
>>271
この感情、まさしく愛だとか何だとか意味分からなかった。

そういや黒歴史を通り越した某ドラマCDでは変態ガチホモにされてたねえ
あの上級大尉。
>>268
上海万博は黄色い布の人達によって中止になるとかw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:02:13 ID:9s6Ju8Hf
>>279
戦意喪失した人間を相手することはあるまい。
私は浅い眠りにつく。
284 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/24(日) 03:02:23 ID:iCfq8AqU

 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:02:46 ID:HSHT1EEN
>>276
すいません・・・

ワイバーン 91−8666 91−8667 91−8668
ウィザード 02−8765 02−8766
プリースト 02−8785 02−8786
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:03:05 ID:KVAYvb4s
>>264
視聴率がほしいニダ!
われわれの給料にはかえられないニダ!
287清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:03:14 ID:CKNp6CSn
>>285
何やねん、これわww
288トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:03:43 ID:nIPN0KjD
>>283
こら逃亡者。
こっちからの問いかけは逃げ回っておいて、ずいぶんと見苦しいね?
君の発言のソースを一度たりとも見ていないのだけど?w
289ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 03:03:59 ID:trP5S+rj
>>268
実際のトコ、エクシアのデザインは、そこまで悪くないと思うのですよね。
ラインが人体の肉付きに近い構成になっているから、細身であっても重量感があるし、フル装備状態の
バックショットは芸術的ですらありますから。(まー…多分、某超凄腕モデラーK○i○a氏の作例に洗脳
されてるのですが)

…っていうか、本来のガンダムってかなーり細身の体系なんですけどね。
PGとその流れを組むVer1.5、Ver.O.Y.Wのラインがガッシリしすぎてるだけで。
290清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:04:38 ID:CKNp6CSn
中国がフラッグ開発・販売すれば株価あがるんじゃね?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:04:58 ID:eZmltgxB
>>285
パト2かw
292めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 03:05:12 ID:2XJAL8H6
まぁそんなことで支那大陸で「俺がガンダムだ」とか言い出す奴が
暴れ出せばいいんじゃないでしょうか?
293北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:05:22 ID:OVy64lxc
全く個人的な理由では、来年に中国公演が控えているので来年の夏まで何とか持ってほしいわけです。
ていうか現時点で中国政府がかなり出し渋っているらしく、当初の予定と大きく異なってしまい、劇場は勿論文化省も大弱りなわけなのです。
ていうか公演を要請したのは中国なんだから、渡航費はともかく滞在費は中国持ちだろ、常識的に考えて・・・
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:05:54 ID:9s6Ju8Hf
>>288
逃げも隠れもしないから、次見掛けたら名乗りを挙げて勝負して差し上げますよ。ソース付きで。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:06:00 ID:GYZyjdOm
>>292
五飛がアップを始めたようです
296清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:06:09 ID:CKNp6CSn
>>289
つーか、アレのデザインってレーバの人と一緒なんだよな。
何となく似てるかな?

297トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:06:32 ID:nIPN0KjD
>>293
な、何ですかその危険な話。
ともかく、無事に講演が終わるか、流れることをお祈りします。
298めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 03:06:39 ID:2XJAL8H6
>>293
…というか命の危険を感じるような
299qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 03:07:17 ID:iCfq8AqU
>>293
…リアルに命が危なくないですかそれ
300トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:07:19 ID:nIPN0KjD
>>294
ああ、そう言って二度来た人居ないから。
そういうのは信用しないことにしてるの。所詮君はそのまま逃げるだけの屑。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:08:27 ID:3vqPw2UJ
>>293
かわいそうにwww
302ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 03:08:57 ID:trP5S+rj
>>296
うん。
胸部のパーツを縦に3分割して可動させるデザインとか、足のラインとか、フルメタアニメ版のASのデザインと
同じ部分が見て取れるわよね。
>>293
…断れないのかしら・・・?
来年の夏となると、もつとは到底思えないですし。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:10:53 ID:9s6Ju8Hf
>>300
寝ないのかい?
トテガオ君と違って僕は眠いから。
二日以内に僕らしき人からレスがなければ勝手に勝利宣言したまえ。
中国共産党に栄光あれ。
304北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:10:57 ID:OVy64lxc
>>289
確かにエクシアはねー。でもどうしてもガンダムに見えないというか、スパロボのガンダムもどきに見えてしまうわけでして。
他のMSもどれも細いから、必然的にヴァーチェが最上に見えてしまうわけなのです・・・

しかし上海万博の宣伝も、今のうちから大々的にやらないと危ないですね。
やっても焼け石に水なのかもしれませんが。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:11:40 ID:GYZyjdOm
バカチョン、>>303に眠る
306清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:11:54 ID:CKNp6CSn
307めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 03:11:59 ID:2XJAL8H6
というかいったい何の公演なのニカ?
308トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:12:04 ID:nIPN0KjD
>>303
はいはい、逃亡宣言乙。
二度と会うこともないだろうねw
所詮口だけの、無能な屑よ、君はw
309北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:14:02 ID:OVy64lxc
>>297-299
いやー、だから自分的には流れることを期待しているわけなのですよ。
そもそも滞在費+交通費で1人頭100ユーロ払えって、ホストはそっちだろ、馬鹿なの?といいたいわけなのです。
310清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:14:41 ID:CKNp6CSn
>>309
招待しといて金出せと?
ふざけてんなぁ。
311めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 03:15:57 ID:2XJAL8H6
>>309
意味が分からんことをする連中だなぁ
312トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:16:02 ID:nIPN0KjD
>>309
……は?
来てくれと頼んだけど、でも経費はお前ら持ちね、って……なにその礼儀知らず。
313qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 03:16:12 ID:iCfq8AqU
>>309
 _____ 読めないアル
 ||      |    ∨
 || 礼儀∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (`八●
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U
こんなんですね…
314ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 03:16:29 ID:trP5S+rj
>>304
うん、ガンダムじゃなかったら、きっと好きなロボットになりえたデザインだったと思うわ。
胸部のレンズを中心に放射線に広がって見えるパーツ配置とかも絶妙だし、
>>306
似てるというより、海老川さんの癖が顕著に出てますの、どっちにも。
ディテールこそ違うけど、ラインの出し方が全く同じ。こういうラインは、大好きなんですけどねw
315北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:16:49 ID:OVy64lxc
>>301,302
言葉の端々から、どうやら劇場も断りたいようなのですが、一部の団員や文化省が強引にプッシュしているらしく、
事務所もしぶしぶ話を進めているようなのです。
まあ当の中国の態度がアレですから、おそらく中止でしょう。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:16:59 ID:9s6Ju8Hf
北一輝はなぜ孫文を売国奴と批判したのか。
どうやらトテモワルイエラ君は私の23時東亜降臨を確定させてしまったようだ・
317ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 03:17:15 ID:trP5S+rj
>>309
…普通に蹴っていい話じゃありません?それって。
318トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:17:26 ID:nIPN0KjD
>>315
まあ、そんなでたらめな話ではね……。
319トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:18:31 ID:nIPN0KjD
大して触ってもいないのにID:9s6Ju8Hfが狂った件。

私のせいじゃないよね?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:19:12 ID:HSHT1EEN
>>319
キムチの副次的な効果ニダ
321清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:19:48 ID:CKNp6CSn
>>314
実はこういうデザインは大好きですw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:19:51 ID:GYZyjdOm
バカチョン、>>316に現るw
323qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 03:20:49 ID:iCfq8AqU
>>319
エサが切れたんでしょ

今まで黙ってたけど河森信者ですハイ
324北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:21:59 ID:OVy64lxc
>>307
集団でムサい男達が声を発したり音を出したりする公演ニダ。こんな感じで。

http://jp.youtube.com/watch?v=0lNFRLrP014

ちなみにこの100ユーロ、1日あたりの計算ですので、1週間で700ユーロですね。
通常なら私らがその金額をもらう立場なのですが、もうバカかと、氏ねと。
325トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:22:13 ID:nIPN0KjD
>>323
狂人はさすがに相手に出来ないので寝ます。
逆恨みされて襲うとか言われてもウザいだけですし。
では、この辺で。

……ああ、ガンダム話はその辺にねw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:22:27 ID:9s6Ju8Hf
これからアメリカが傾いた時の衝撃が世界を襲うだろう。第二次大戦前のように。
日本も余波を免れない。生き残るのは中国だけになる。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:22:28 ID:hW2Re/xC
パラリンピック忘れてるだろ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:23:27 ID:GYZyjdOm
>>326
中国でバブルが弾けて土地も建物も売れない、株価も下がりっぱなしについてコメントをどうぞ
329qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 03:23:59 ID:iCfq8AqU
>>324
見てえええええええ
>>327
そういや今回あるんだっけ
死体置き場になりそうな
330めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 03:24:51 ID:2XJAL8H6
>>324
んーなんか凄そうだ
>>328
価格を下げてはいけない法令を出せばいいアル
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:24:56 ID:WBK0q2at
>>326
米国に輸出先を依存してる中国が米国倒れて無事でいられるかっつうの
無論、日本も無事じゃないし全世界全てに余波行くけどなぁ〜
332北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:25:20 ID:OVy64lxc
>>325
おやすみなさい♪ ノシ
333トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/08/24(日) 03:26:24 ID:nIPN0KjD
あ、そうそう。ID:9s6Ju8Hfが勝利宣言したら思いっきり笑ってあげてね♪
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:26:46 ID:9s6Ju8Hf
>>328
そもそも中国はまだ発展途上な訳で、バブルが弾けても大丈夫なわけだ。
日本も高度成長期後に行き詰まったことがあるだろ。第一次オイルショックで。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:27:39 ID:lCKwQSOk
これは日本にとっても喜ばしいことじゃないだろ
対岸の火事ってわけにはいかない
336めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 03:28:26 ID:2XJAL8H6
>>335
ああ、資本引き上げが必要だなw
337ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 03:28:36 ID:trP5S+rj
>>321
その気になればHGエクシアを改造して、1/60スケール、フル可動のレーバテインが作れるなー…
なんて妄想してましたが。
>>323
河森メカではVF-0が一番好きですのー
>>325
ではここからはマクロスの話を(違
>>333
ともあれ、おやすみなさい。
338qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 03:30:22 ID:iCfq8AqU
>>337
ACfAのホワイト・グリントとYF-19ファイターが(ry
>>335
どの道、被害は出るな
さっさと逃げねえと
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:30:52 ID:ldEbhEKu

さてと、いつまでインチキ資本主義を続けられますかね。

このままインフレが続くと、食えなくなった庶民が、

毛沢東万歳、資本家を倒せと、暴動を起こし地方から革命の火が

あがりそうだな。

赤い資本家たちの断末魔の叫びが聞こえてきそうだな。
まてよ、その前に、収奪した金をもって高飛びするか。

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:31:05 ID:GYZyjdOm
>>334
発展途上だったら停滞はもっと致命的ね
これから何人株や土地がらみで首括るかしらw
341清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:31:22 ID:CKNp6CSn
>>337
リボルッテクで我慢してくだちいww
342qirex ◆qirex9loJ. :2008/08/24(日) 03:32:37 ID:iCfq8AqU
>>停滞=ステイシス
   ヽm-◇-mノ    つまり私だな!
  (( ノ \/ ヽ ))  
      <∨>
>>340
森がにぎわいそうですね
343北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:32:41 ID:OVy64lxc
>>329,330
まあ流石にこれほどではありませんが、似たような演奏はやってますかねw

その中国公演では、北京交響楽団や上海交響楽団との合同公演を予定しているわけなのですが、
どうも中国側の責任者が変わってしまったらしく、それから話が急に暗転してきたわけなのです。
344めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 03:32:41 ID:2XJAL8H6
というか高度経済成長期にこうも半端なく地価やら株価やらが下落し
たことってありましたっけ?w
345Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/08/24(日) 03:33:19 ID:ms9ANeF2
>>334
なぜ発展途上と言い切れる?
バブルが弾けたってことは、経済成長が終わったということだ。

人件費が上がり続ける支那は、世界の工場としての役割を追え、
汚染された国土を抱えて粛々と滅亡してもらえばいい。

世界はきっと支那を忘れない。
人類史上屈指の人権弾圧国家として、永遠に歴史に名を
刻むことだろう。
346北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:35:17 ID:OVy64lxc
>>340
ヒント:中国人は滅多に自殺しない。自殺したと見せかけた他殺がほとんど。
あと死体も無駄なく利用されます。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:36:36 ID:GYZyjdOm
>>341
リボルテックはいいぞぉ!
カチカチできるしヘルダイバーあるしw

>>346
借金のかたに内蔵じゃなくて肉をとられるのか…
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:37:32 ID:iCfq8AqU
>>347
全部とられると解釈した俺
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:39:13 ID:aW5fLyXk
>>44
>次はあなたの住む町に長征するかも知れません〜♪

花の子ルンルンの替え歌だよね。
それにしても中国と韓国の行く末が楽しみだ。
350ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 03:39:24 ID:trP5S+rj
>>338
ガウォークのデザインがある意味破綻してる(ストレーキを脇の下に挟むってねぇw)から、私の中ではVF-0の方に
軍配が上がりますの。
…ただ、あれが後にVF-1になったとはどーしても思えないのですがw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:39:29 ID:GYZyjdOm
>>348
そして何も残らなかったw
352清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:39:55 ID:CKNp6CSn
>>347
M9が好きですw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:40:04 ID:cPIqJz0i
中国も人権、環境、医療保障、食の安全、大量輸送時代
日本が順々に50年かかった事をいっぺんにやるんだよなぁ
354北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:40:41 ID:OVy64lxc
>>347
使える臓器は残らず抜いて、余った血肉は加工肉。
髪も醤油に加工され、何の無駄なく処理されます。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:41:44 ID:GYZyjdOm
>>352
残念、レーバで終わりそうだw

>>354
髪まで使うんだぁ……
エコだねw
356ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/24(日) 03:41:47 ID:trP5S+rj
>>353
急ぎすぎてるどころか、日本が必死で取り組んだ問題を、全て後に打ち捨てて、GDPだけを追求してますからの。
これじゃ、破綻するのも当然です。
357清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:41:52 ID:CKNp6CSn
>>354
カプサイシン中毒の内臓なんざ使い道ありますかね?
358清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:43:10 ID:CKNp6CSn
>>355
あらら、残念。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:47:58 ID:V4lMbsqw
>357
 カプサイシンで多少壊れてても、「どうしようもない」よりは良いと思う。

 朝鮮人から抜いた内臓で生きながらえるか、それとも死ぬか?で「死ぬ」
を選択する人は皆無でしょ、中国人のそれも金持ちなら。
360清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:48:46 ID:CKNp6CSn
>>359
そしてキムチばっか食うようになるんですね。
361北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:50:21 ID:OVy64lxc
>>357
それはきっと調理用でしょう。四川風の味付けに合うのです。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:50:51 ID:V4lMbsqw
>360
( ´八`)「中国産キムチは韓国人もよく食べてるアルよ」
363清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:51:42 ID:CKNp6CSn
>>361
あんなモン食いたくないなぁw

>>362
そういや中国から輸入してたっけな。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:52:31 ID:SD0USjhy
365チベット大虐殺を止めろ:2008/08/24(日) 03:55:26 ID:9rO2B/ps
>>363
寄生虫入りを
366清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/08/24(日) 03:58:07 ID:CKNp6CSn
>>365
朝鮮人自体が寄生虫っぽい件
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:59:01 ID:qo06GBFl
中国の場合健全な市場ですらなかったからな。
まさにその意味じゃマネーゲームの狩場だったわけだ。
368北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 03:59:38 ID:OVy64lxc
>>356
こういう時、清の光緒皇帝の言葉を思い出しますね。
「西洋各国が500年で成し得た事を日本は20年余りで成し終えた。
わが国土は日本の10倍以上あり、明治維新に倣えば、3年にして大略なり、5年にして条理を備え、
8年にして効果を上げ、10年にして覇業を定める。」
実際はその全く逆でしたが。
369めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/08/24(日) 04:02:42 ID:2XJAL8H6
>>368
ほう…面白い事場もあったものだなw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 04:05:14 ID:qo06GBFl
>>368
そもそも清は対外的に鎖国してなくて
あの水準だったことこってり忘れてるんだよなw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 04:13:31 ID:EWA1/l+0
>>368
毛沢東さんが、日本は一番優れた反面教師だったとか言ってたのを思い出しました。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 04:30:37 ID:oruox1jU
まだまだ伸びるだろ
上海万博の時までは
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 04:37:01 ID:+im3eX9N
>「日本が五輪を経て国際社会の仲間入りをしたように

1964年前後の日本の株価動向って、どんな感じだったんだろ?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 04:48:48 ID:/JkFAJUB
中国人は文化大革命や天安門事件は、な〜んにも教わってないから。
ヒトラー スターリン 毛沢東 
世界三大大虐殺者
いまだにお札や肖像になってるのが恥ずかしくないのかなぁ?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 04:51:54 ID:vb6qMu6y
けざわだけは自国民化rなお扱いが違うな
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 05:06:39 ID:Oe+tWxx2
よく数十年前の日本と一緒にしてるが、
同じアジアでも思想とか環境が違いすぎじゃないのか?
日本が成長したから中国ももっと成長するって解釈はさすがに無理があるかと
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 05:27:06 ID:V4lMbsqw
>365
(#`八´)「犬の寄生虫入りキムチは属国の製品アル、失礼なこと言うなアルよ!!」
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 06:20:11 ID:ZKAk88z8
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 06:34:11 ID:C43W59wY
>>1

中国の内情を知れば120%下落でも驚かない。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 06:39:18 ID:L5Qsgi4e
とりあえず北京五輪終了後から半値八掛二割引きだなw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 07:06:18 ID:UKjWjqML
中国経済が破綻すると朝日新聞とテレビ朝日が倒産しちゃうな...

どうしようw(ガクブル
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 07:43:30 ID:Dj3buLv1
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 16:00:32 ID:2bx2OHS3
中国の上場企業は日本以上に持ち合い率が高くて、
値下がりした場合の含み損が耐えられないほど巨額に上り、
持ち合い株の投げが値下がり原因だと聞いた。

インドも株価指数採用の上場企業がたったの2ケタしかなく、
そこに大量の資金が国内外から投入されて値上がりした結果、
インド市場はチキンレース状態になっている。

いくら市場がでかいから、将来性があるからとか言っても、
エマージング市場扱いされる理由がはっきり存在している以上、
調子こいてガンガン流行りで投資なんかするもんじゃねえな。

ドバイ株あたりではしゃいでる奴は痛い目に遭うんじゃないかな。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 09:11:32 ID:+QyLD68M
>>340
>ヒント:中国人は滅多に自殺しない。自殺したと見せかけた他殺がほとんど。
>あと死体も無駄なく利用されます。

まぁそうだよね。自殺するなら、あんなに国外に中国人はいないよね。

>>354
最近はそれだけ合理的に処理してるけど、
ネットで見た話だけど、
ここ数年以内に中国にいった人の話で、
お墓から人の手足がはみ出している光景をみたそうな

地元の人いわく、ちゃんとしっかり深く埋めないから、
雨やらで死体の一部が出てくることがあるそうな。
(火葬しないらしい)
それでも平気で、死ねば親も、先祖も畑の肥やしになると
冗談のようにいって笑ってたそうです。

肥やしになるどころか、伝染病で死んだら、
疫病が一気に蔓延しそうだと思いました。

>>368
>こういう時、清の光緒皇帝の言葉を思い出しますね。
古い政治体系を維持したままで、近代化はできないんだが。

みずから、国家権力を手放す必要があることをわかっていたのか?
大政奉還しても、イギリスの国王や、日本の天皇家のように、
権力をもたなくても国家の象徴となって生き延びる道もあるけどね
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 09:19:10 ID:+QyLD68M
>>343

北欧在住さんに質問。北欧では中国の評価はいかがですか?
日本は、5年前までは、
世論調査で、中国好きが国民の5割りだったけど、
最近の調査では、
中国好きが14%程度まで落ちました。

毒餃子やパナマ毒薬やらアメリカの毒ペットフードなどの
事件で、いっきに中国に対する不信感が強まった。
チベット問題もあるけど、毒餃子事件のほうがインパクトが強かった。

5年前までは、中国の政府は信用しないけど、
中国人は個人的に好きだし、信用できる。という意見が
それなりにあったけど、ここ最近は中国人そのものが信用できない
という声が増えたようです。

北欧では、中国政府や中国人に関する信用はいかがなものでしょうか?
385地獄博士:2008/08/24(日) 09:28:15 ID:CtMHxe4z
おまえら、おはよう。
中国国内でもし内乱、もしくはそれに近い状態になったらその時点で終わったと考えていいと思う。
おそらく内乱は起こると思っているが、どのくらいの規模になるかはなんともいえない。

最低でも〜自治区は分裂するだろうし、大都市とその周辺地域も分裂するかもしれない。
歴史上 五大十国のあたりになるんじゃあないかと予想してる。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 09:31:21 ID:DM/AaAv2
>>385
確実なところで北京・上海は分かれるだろうしな…
あとは自治区だが。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 09:48:30 ID:/1KMdguz
>>1
こんなの、オリンピックをやった国はどこでも抱える問題だよw
日本だって、東京オリンピック。。。いや、最近の長野冬季オリンピックの後だって、苦しかったんだよ。
(実際長野県は今現在危機的財政だ)

ソ連は、乗り越えられず崩壊、韓国は8年後に経済破綻、スペインも経済停滞、ユーゴは国が消滅
と、事後の対応を間違えると、大変な自体になりかねない。それくらいカンフル剤としてのオリンピック
は影響がデカイ。心せよ中共。。。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 09:53:57 ID:lIq1s3RQ
よくあることだ
普通誘致した瞬間だけ特需になって
開催した瞬間から崖からフリーフォール状態になる
なぜかはわからんが
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 09:54:57 ID:9QDM9wmi
我的人生終了! \(`ハ´)/
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:29:48 ID:/LbNrHDl
上海のビルって殆ど入居が無くて夜真っ暗ってどっかで見たけど、あれって嘘だよね?
http://yakei.jp/abroad/shanghai/
日本の夜景よりすごいと思うんだけど・・・
今はそうでもないのかな?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:34:51 ID:TVusqtE2
>>390
どーせまたCGとかじゃね?

と思えてしまうw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:35:28 ID:/LbNrHDl
って思ったけど、よく見るとビルの窓の光が少ない気がするwwww
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:36:16 ID:/LbNrHDl
http://tokyoyakei.jp/tokyo-skyscraper.html
ごめん。やっぱ東京のほうがすごいや。
窓の光もw
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:36:38 ID:vga6P9wS
開会式「口パク」問題、歌った少女は傷心状態で“遠い所”に
http://www.yomiuri.co.jp/world/olympic/news/20080823-OYT1T00580.htm
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:40:49 ID:jLg/gSyB
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:45:18 ID:K2VdrIg6
よく内乱とか分裂とか言う奴いるけど、無知すぎてワロス。

彼らは外国から虐められないよう、馬鹿にされないように強大な
国であろうとする。強大な自分の祖国に酔っている。ある意味ロシア
と似ている。

分裂して小国になるというチョイスはもはや存在しないぞ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:46:42 ID:EAXaDJio
>>.390
ビルにスポットライト当てて綺麗に見せてるけど
ビル窓の輝きはすくないよね
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:48:44 ID:ppz6yG+s
>>396
つチベット、東トルキスタン
399エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/24(日) 10:48:55 ID:LjL2SQtn
オリンピックが終わったら、今までの下落がかわいいものにみえるぐらいの下落をすると思うんだ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:53:18 ID:sJz9AFH0
支那人の団結なんて角砂糖より脆いからw
分裂は不可避です。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:53:56 ID:6YtDDZHw
明日が楽しみでならんw
今日閉会式だよねw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:55:26 ID:/LbNrHDl
なんにしても、今の体制のままずっとは続かないだろうね
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 10:56:09 ID:9TT8DmwR
>>396
中国人にはそういう面もあるんだが、内乱が平定しなければ、その先には分裂しかないぞ。
これは好むと好まざるとに関わらずだ。
分裂が嫌なら、内乱を起こさないことだが、中国人に、特に軍部にこの部分でのこらえ性があるか
どうかが分水嶺となるだろう
404地獄博士:2008/08/24(日) 10:58:10 ID:CtMHxe4z
>>396
中国の歴史読んでこい。あの国は同じことを繰り返すんだよ。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 11:48:37 ID:yAoa7AQB
人民解放軍の現状、なんか資料ない?
物資の横流しや退役軍人の不満じゃなくて、どの程度自律して軍閥化しているのか知りたい。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 11:50:06 ID:gNZXjxQw
史上最低のネタリンピックも終わりか…。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 11:57:58 ID:2OTB6Yqu
史上最低のネタリンピックとはソウル五輪の事を指す


よーな気がする
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 11:58:11 ID:y21ZM+qq BE:872038278-2BP(6100)
>>406
まだパラリンピックが・・・・・
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 11:58:55 ID:5L+joxMu
>>4
そうだね。「暑さ寒さも北京まで」って日本にもことわざがあるくらいだしねw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:07:12 ID:+QyLD68M
>>362
> ( ´八`)「中国産キムチは韓国人もよく食べてるアルよ」

年間10万トンも輸入してる+中国以外の国からは輸入してないそうですね。
韓国では外食産業のほとんどが、中国産キムチだそうで。
値段が3-4倍違うので、韓国産キムチだと完全に赤字になるそうで
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:11:49 ID:46i10o6r
>>396
おまえこそ無知すぎてワロスw

共産党中央(北京)と地方の仲の悪さは、今や常識
上海の奴等は、北京を田舎者とバカにし、広東あたりじゃ地方政府がやりたい放題
中央(北京)の権威は地に堕ちてますよ

今すぐ分裂、独立は無いけど 今の露助みたいに独立国家共同体みたいな
形態になるんじゃねーの? 希望は内戦ドンパチなんだなww
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:16:42 ID:DM/AaAv2
>>401
上海株式市場?
漏れは不動産でくると思うね。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:18:12 ID:DM/AaAv2
>>411

> 希望は内戦ドンパチなんだなww

軍需産業が押しだな。
日本マスコミは乗り遅れるな〜とは言わないのか…

414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:25:35 ID:Ps3vZqdM
>>413
今回のグルジア問題も露助と飴公の軍需産業の企てじゃないか?と思ってみたり。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:28:43 ID:Ie90GKYL
オリンピックの歴史法則(問題国はww!)

ベルリンオリンピック 1936年 開会宣言 アドルフ・ヒトラー 1945年 ドイツ帝国無条件降伏で滅亡
東京オリンピック 1940年 (戦争で開催中止>同年転地のヘルシンキ(フィンランド)もソ連と冬戦争) 1945年 日本帝国無条件降伏で滅亡(開催予定国は全て国連の敵国にw)
モスクワオリンピック1980年 開会宣言 レオニード・ブレジネフ 1991年 ソビエト連邦崩壊で滅亡
ロサンゼルスオリンピック1984年開会宣言 ロナルド・レーガン 1991年湾岸戦争
ソウルオリンピック1988年 開会宣言 盧泰愚 1997年アジア通貨危機 破産を日本の援助で回避 
アトランタオリンピック1996年 開会宣言 ビル・クリントン   (日本ではバブル崩壊)2001年9.11テロ
ペキンオリンピック2008年 開会宣言 胡錦濤(予)  =========>20XX年 中華人民共和国崩壊 分裂内戦予定

開会宣言者のその後
アドルフ・ヒトラー 1945年地下壕で拳銃自殺
レオニード・ブレジネフ1982年モスクワで心臓発作によって死去
盧泰愚 退任後の1995年に政治資金隠匿が発覚。さらに粛軍クーデター・光州事件でも追及を受け軍刑法違反として懲役刑を受けた (後、1997年12月特赦)
ロナルド・レーガン ソ連崩壊を導いた栄光の人だが アルツハイマー病で死去
ビル・クリントン セックススキャンダルで醜態を晒し、弱腰対外政策でその後アメリカを戦争に導いた
胡錦濤 チベット反乱で数万人虐殺を指揮し鎮圧、粛清と見返りに大出世した現代のヒトラー  
中華分裂内戦の伏線が今引かれるw
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:38:01 ID:Ie90GKYL
オリンピックの歴史法則(問題国はww!)

ベルリンオリンピック 1936年 開会宣言 アドルフ・ヒトラー 1945年 ドイツ帝国無条件降伏で滅亡
東京オリンピック 1940年 (戦争で開催中止>同年転地のヘルシンキ(フィンランド)もソ連と冬戦争) 1945年 日本帝国無条件降伏で滅亡(開催予定国は全て国連の敵国にw)
モスクワオリンピック1980年 開会宣言 レオニード・ブレジネフ 1991年 ソビエト連邦崩壊で滅亡
ロサンゼルスオリンピック1984年開会宣言 ロナルド・レーガン 1991年湾岸戦争
ソウルオリンピック1988年 開会宣言 盧泰愚 1997年アジア通貨危機 破産を日本の援助で回避 
アトランタオリンピック1996年 開会宣言 ビル・クリントン   (日本ではバブル崩壊)2001年9.11テロ
ペキンオリンピック2008年 開会宣言 胡錦濤(予)  =========>20XX年 中華人民共和国崩壊 分裂内戦予定

開会宣言者のその後
アドルフ・ヒトラー 1945年地下壕で拳銃自殺
レオニード・ブレジネフ1982年モスクワで心臓発作によって死去
盧泰愚 退任後の1995年に政治資金隠匿が発覚。さらに粛軍クーデター・光州事件でも追及を受け軍刑法違反として懲役刑を受けた (後、1997年12月特赦)
ロナルド・レーガン ソ連崩壊を導いた栄光の人だが アルツハイマー病で死去
ビル・クリントン セックススキャンダルで醜態を晒し、弱腰対外政策でその後アメリカを戦争に導いた
胡錦濤 チベット反乱で数万人虐殺を指揮し鎮圧、粛清と見返りに大出世した現代のヒトラー  
中華分裂内戦の伏線が今引かれるw
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:38:43 ID:FIXh7oW+
>>415
こじつけのような気がするがwww

共産圏だけに絞ったら?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:41:20 ID:RWIZu5LU
オリンピック後に反動が来る事は中共も分かっているから、かつてない強力な引き締めを図るだろうな。
各地で騒乱が力づくで潰され、情報は徹底して統制掩蔽され…あんまりこれまでと変わらんか。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:43:00 ID:9zSFA0JD
まあ共産圏の場合、中央の権力誇示・国威発揚で
無駄なエネルギーを消耗>国力・求心力低下>分裂崩壊
ってパターンが当てはまるのかもね

身の丈に合わないイベントを強行すれば瓦解する、自然の理なのかもしれない
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:45:17 ID:67lvGGsn
次は上海万博に向けてまっしぐら〜
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:48:31 ID:Bv0nHzix
>>405
中国を巡る安全保障
http://www.minervashobo.co.jp/find/details.php?isbn=04859-5&PHPSESSID=6681452c83d50e084e8395986bb11717

人民解放軍 党と国家戦略を支える230万人の実力
http://www.bk1.jp/product/03032691

軍板の中国スレ覗いたとき、上の2冊がオススメの本として挙がってたな。
どっちも高いけど。
とりあえず、平松茂雄氏の近著から見ていってはどうだろうか。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 12:48:31 ID:67lvGGsn
>>396
分裂して小国になるというチョイスはないかもですが、
分裂しないと無能な共産党に足を引っ張り続けられると考えてる人は多いと思いますよ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:03:09 ID:7281+B3N
中国的○○の乱シリーズ復活
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:05:27 ID:64QEOeck
サンデースクランブル見た?
中国経済について藤末健三という精華大学顧問で参院議員が割とまともな分析をした後、莫邦富が「中国と日本経済は一蓮托生で中国がコケたら必ず日本にも悪影響
を与える」というコメント
スタジオに戻り、テリー伊藤「日本はバブルとその崩壊を経験をしているので一番痛みがわかる国だ。今こそ中国を救い恩を与えろ」との妄言。
元神奈川大学教授・ジャーナリストの田畑光永「そうなれば中国も変わっていきますね」


ば〜〜〜か!
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:07:54 ID:TdRjbdOF
>>424
>中国と日本経済は一蓮托生で
>中国がコケたら必ず日本にも悪影響を与える


嫌がらせ宣言としかとれないな
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:08:15 ID:feZpGflW
だーふぇいじーさん最近見ないね
どうしてるかな?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:09:14 ID:64QEOeck
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1219549198/
その時の実況ログをご覧くださいw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:09:22 ID:vwORZBFY
北京政府は地方半独立を後押ししていたからね。
甘粛だっけ、中央の金がすべて地方政府の賄賂に消え、
貴州の暴動も、地方政府の横暴によるものになって、中央が出て沈静化。
満州では、緊急食糧庫が職員の横流しによって空。
すべて上に習いはあるんだが、北京の方向性は間違っていない。

しかし地方の独立性も浄化も、最後の癌が軍であることは間違いない。
これは普通の国なら当然の事で、蒋介石政府時代に暴動で倒れなかった
のと同じように、民と軍とが対立もしなければ倒れもしない。
過去例を出せば、唯一の希望が反日勢力の結集と力の蓄えになる。
それも摘まれた。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:10:52 ID:/xMPsE3W
>>401
支那も閉会しそうな雰囲気だなw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:16:37 ID:3t9UG0a0
>>424
途中で元大学教授が支援するにしても中国国内が変わらないと〜みたいなこといったら、
コメンテーターの髭メガネがすげぇ顔で舌打ちしたような顔しててウザかった。
あとテリー見当違いなこと繰り返しててワロタ。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:19:35 ID:pQWrg3VR
>>424
テリーが車のハイブリッド技術を、只で中国に渡せとほざいてたな(怒)。
でも黒鉄ヒロシは中国を支援すべきでないと言ってた。
彼はサヨクだと思っていたけど、違う見たいだな。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:22:42 ID:WI0sC75y
明日になったら北京の工場は総稼動・車もばんばん走るのか?
ある程度マシな空気に慣れてしまった人々はえらいことになりそうだな。

そして殺人とか、何件かの爆弾騒ぎはあったのに、ことごとく続報もない…
433エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/24(日) 13:24:04 ID:LjL2SQtn
>>424
テリーって、ただの有害オヤジに成り下がったな。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:25:06 ID:BNRjx6Ka
歴史的に中国は、
中央政権の求心力によって、
集積と分散を繰返してきたからね。

そろそろ分散期に入るのでは…
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:27:30 ID:07km5Y53
中国が経済破綻すると、借金踏み倒しを強行します。
っで、共産党の関連部署の責任者は、日本・アメリカの経済に打撃を
与えたとTOP10に入る幹部に出世させた前科がありますw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:28:52 ID:07km5Y53
>>433
もともとアナーキストの基地外!
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:29:21 ID:DTXqId/S
中国、本日で五輪終わりです。

中国、本日で五輪終(ごりんじゅう)です。

中国、本日でご臨終です。
438Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/08/24(日) 13:30:15 ID:2Luee+gJ BE:1600550988-PLT(20001)
>>424
何その妄言w
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:31:33 ID:9zSFA0JD
>>433
爆笑問題と言い、極楽加藤といい、
この手の芸人もしくは普段何やってるか分からんような奴が、知ったか知識や
愚にもつかないチラ裏を垂れ流す状況は何とかしないとねぇ

下手な知ったか妄言吐かれるくらいなら、五時にむちゅーのババアどもに
好き勝手言わせておく方がなんぼか笑えるわw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:37:51 ID:z0NA8tB3
前にNHKで中国の水問題をやっていたが、
北京に水を送る為に目の前にダムの水が使えない農民とか、困っていた。
んでダム水使いたいと訴える農民を村長が「オリンピックを成功させる為に
我慢しよう」と押しとどめるんだな。

しかし当然オリンピックと水問題は、基本的に関係ない。一体どうするつもり
なんだろう?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:40:02 ID:TdRjbdOF
>>440
北京を少しでもまともに見せなきゃいけない

水の使用量急上昇

他の土地から水かき集めまくり

じゃないかな?

NHKじゃないが
なんかこんな感じの番組もあった希ガス。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 13:43:15 ID:z0NA8tB3
>>441
そうそう。しかし北京市民がジャブジャブ水使っていたんだよね。
オリンピック向けに使っていた部分は節約するとして、経済発展を
考えれば浪費も仕方ないわけで・・・。
解決しない問題だよね。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 14:20:18 ID:BNRjx6Ka
中国崩壊シナリオ コンテスト開始!

達見よろしこ♪

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 14:26:00 ID:Ie90GKYL
>>424
>中国と日本経済は一蓮托生で
>中国がコケたら必ず日本にも悪影響を与える

大嘘だなWW貿易規模が20兆円程度でしょW
日本のGDPは460〜500兆円あるわけで10%の影響も無いWW

困るのは社運をかけて進出した中小企業ぐらいのものでしょWWW
すでに食料は50%取引が低下したが日本で飢饉起こってる?WW

バカ言ってないで早く死ねよ中国WW
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 14:28:32 ID:xdMbQmTY
上海じゃあからさまに市場介入してたけど……どこまでもつかねぇ?
そろそろ2200の大台割れも視野に入れるべきなんだろうけど……。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 14:31:47 ID:+Lzc3I7U
年内に1000台突入も視野に入れるべきでは
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 14:37:43 ID:gSh7fuE7


閉会式が楽しみだな
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 14:55:07 ID:3vqPw2UJ
>>444
間違いなく悪影響は出るよ。
ただ仕方がないことだし、支援して支えられる規模でもないけどね。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 14:57:00 ID:Q7So85/P
>>424
見た見た、気分が悪くなって途中で一分でチャンネル変えたけどw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 14:58:59 ID:9zSFA0JD
>>445
二千無割不立面子華人故



漢文風味に表記してみましたw
高校のときもっとちゃんと勉強しておけばよかったww
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 15:02:21 ID:Ie90GKYL
>>448

>>ただ仕方がないことだし、支援して支えられる規模でもないけどね。

悪影響は中国が買い占めた原油やレアメタル、穀物などの価格が暴落
米国債売却でドル暴落

あとなんかある?WW
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 15:06:03 ID:Ie90GKYL
500ぐらいが実力だろW 技術も資金も外資の組立工場が中国だったが
組立工の質が悪すぎてダメになるんだよ!

毒入り商品、不良率50%(EC調べ)が実績WW
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 15:21:00 ID:Eqsfxt2k
>中国と日本経済は一蓮托生で
>中国がコケたら必ず日本にも悪影響を与える

貿易ってのは世界中に競合相手がいる。
なので中国がこけたらベトナムやインドなど他の国がすぐにシェアを
奪い役割を補完する。

結論→中国がこけても日本に影響は無い。
バブル期の日本も世界に占めるGDPは巨大だったが、日本がこけても
世界は順調。韓国・台湾がシェアを伸ばしただけ。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 15:23:11 ID:sJcjfV2k
チベットの次は冗談抜きで日本です。
455Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/08/24(日) 15:25:27 ID:2Luee+gJ BE:750258465-PLT(20001)
>>448
そもそも支援するならその金を自国に回す方がよっぽど意味ある。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 15:27:16 ID:Eqsfxt2k
国がこけて他国が損害受けるのはアメリカくらいのもの。
今だに世界はドルが基軸通貨だからな。
アメリカこけてドルが暴落すれば、世界の債権国は多大の国富を喪失
する。中国向けの輸出も大半はアメリカ向けの三角貿易。


457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 15:48:14 ID:BZTB6RZf
そこで日本の自滅的移民政策による、中国人日本乗っ取り計画ですよ。自民党はかなり本気やで。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:20:03 ID:Q3gvlvsE
さっきテレビで「日本は中国を全力で助けなきゃいけない!」と
テリー伊藤がなんか必死でわめいてた。
「こいつもはめられたな」「家族を盾に脅迫されたか?」「女だろ」
と普通に家族で話すようになった今日この頃。
459Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/08/24(日) 16:22:18 ID:2Luee+gJ BE:400138144-PLT(20001)
>>458
お前ら・・w
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:22:36 ID:NPdMiTRc
明日の上海総合だな
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:26:19 ID:Ie90GKYL
テリー伊藤はチョンの手先だろW

芸能界はチョンヤクザが仕切ってるがWW
462エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/24(日) 16:28:56 ID:q06EMyPX
>>458
なんで『和田アキコと同じ芸無し芸能人だから、出番だよ』にならないんだろ?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:29:17 ID:Ie90GKYL
>>456

日本はアメリカのめんどうを見るので精一杯なんで
中国と韓国なんかどうでもいいですがWW

銀行の巨額補填が尽きても日本政府には資金がある。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:31:29 ID:Ie90GKYL
>>462

和田アキコも在日チョンで元スケバンだよWW
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:37:02 ID:XFSvcFu9
北京オリンピックも無事に終わりそうでめでたいことだが
世界はグルジアの戦火やイラン核の緊迫、原油高に資源争奪・・・etcで問題山積
地球温暖化で何て寒いんだ、とても8月とは思えない今日この頃w
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:40:38 ID:1SkmHEQ6
アメリカがとんでも状態だからな
マックとメイだけでどれくらいの損害があるか
日本はお人好しやってる場合じゃなくて、エゴイストに徹しろ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:41:30 ID:pwfFTo6n
このまま滅びてくれw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:41:35 ID:ePX/Fy2u
4000年待った宴も終わった訳だけど、どんなことが待ってるんですか?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:46:16 ID:+Lzc3I7U
>>468
易性革命
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:47:04 ID:sJcjfV2k
核戦争して地球を滅ぼしてくれ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:50:58 ID:l/eDLkrW

大寒波や大地震のような天災は政権に対する天罰だよ。

天が怒っているんだ。中国は荒れるよ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 16:52:56 ID:DM/AaAv2
>>471
定期的に天罰が循環しているしな。
そろそろじゃね?
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 18:16:22 ID:5OpcGsJ8
>>468
黄色か紅色の布を頭に巻いて、全土で国民総出のお祭り
色が変わるかもしれんが。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 20:20:42 ID:6Lq9T2rB
下がったものは上がる、この機会を逃すな
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 21:07:53 ID:ykCyhvYi
>>474
で、自分は売り抜けるとw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 21:10:28 ID:ejl/YZ3a
閉会式テロらないかな〜?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 21:13:19 ID:ejl/YZ3a
>>458
そんなに必死だったの?
それじゃなんだか逆効果になりそうだなあ。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 21:14:21 ID:WUrXU+qq
>>474
じゃあオマエが買ってやれよw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 21:39:30 ID:DE8b6dms
中国の経済は10%成長から5%成長にペースダウンだろう、
5%でも日本なら十分すぎるほどの好景気だが中国なら
革命の地響きが聞こえることになるだろう。
480Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/08/24(日) 21:49:18 ID:2Luee+gJ BE:400137582-PLT(20001)
>>479
8%がその境目らしいぞ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 22:21:06 ID:WI0sC75y
実態がどうあれ8%成長と言い続けるような気がする。
482北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/24(日) 22:22:44 ID:OVy64lxc
>>384
一昨年までは中国企業の進出や北京オリンピックなどで、中国に対する好感度もそれなりに高まってはいたのですが、
昨年からの中国製品の危険性、そして3月のチベット虐殺で、メディアでも一気に反中国の論調に変わりましたね。
世論調査だと、具体的にはこんな感じです(広範囲ですが、フィンランドの回答もありますので・・・)。
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1#China

他にも中国人留学生の態度の悪さや不法労働者の増加などで、身近なところでも嫌中度は上昇中です。
(それ以上に中国人留学生の空気の読めなさっぷりがもう・・・ 今更オリンピックなんてねぇ・・・)

しかしながら一般人からは、中国が経済において今後脅威となる見方は今なお強いわけでして、
国内の暴動やチベット問題、バブル経済の終焉など、これだけ悪材料が揃いながらも、今後中国やインドが、米国並に台頭してくると考えている人は多く、
中国の崩壊について想像する人間など、いまだごく少数なわけです。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 22:23:18 ID:qP5Pa471
確かに今後多少の困難に直面するだろうが
中国が崩壊するとか言ってる奴はアフォ丸出し。
紆余曲折を経て中国はアメリカに挑戦する超大国になるよ。
もう完全にアジア内でも立場が無い日本は併合されたくなかったら
さっさと核武装するってこった。
484Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/08/24(日) 22:31:55 ID:2Luee+gJ BE:450154692-PLT(20001)
>>483
いつもそういうこと逝ってるがアジアは全部支那のものになるのか?
アフォすぎ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 22:34:42 ID:qP5Pa471
>>484
そういうことだろ。
日本は東南アジア諸国が中国についてたから常任理事国入りできなかっただろ
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 23:13:26 ID:crmBOqhI
つうか、そろそろ国連自体機能してないから見捨てるべき。
どうせ日独の敵国同盟だしあれ。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 00:28:20 ID:0WBBdNVX
>>453 >>456
最近の貿易統計だと、日本の対中貿易額は対米より大きくなったはず。

日本にとっては大きな輸出先だから、それが減速したら日本経済も影響は避けられない。
また、生産基地として多くの日本企業が進出してるから、それら企業への影響もある。

東南アジアは市場しとしては中国より小さいから、そちらで補完もできない。
それに、中国経済が減速すれば東南アジアの経済も減速する。

インドがあるってか? 日本のインドとの貿易額は対中国の二十分の一だよ。
日本は内需中心の国だって? その内需が弱いから海外に依存してるんだよ。
内需振興のために財政出動(公共投資)をしろ? 大赤字の日本の何処にそんな財源どこにある? 
それに、今の日本の経済体質では公共投資が内需振興に効かないことは小渕が実証したろ。

中国は日本とは異質な国だが、既に経済的に相互依存関係ができてしまっている。
好き嫌いはあるだろうが、商売相手として付き合うしかない。

心配なのは中国の場合、経済成長が7.5%以下になると政権が危なくなると言われていること。
だから、中国政府にとっても経済成長は至上命題だ。
だから中国も反日はできなくなってる。 
コキントーが日本に愛想が良くなってるのは、これが原因だよ。 www
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 00:34:13 ID:Unn6K6gE
>>483
だな
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 00:35:48 ID:Unn6K6gE
>>487
だな
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 00:45:12 ID:N1wp0UxN
>>487
小渕? 貸し剥がししながら公共投資というアホの制作で内需がどうにかなるかよ。
バケツに大穴広げながら蛇口の水注いでも無意味というのを実証しただけだぜあれ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:29:47 ID:qu4gPcEe
厨獄と一蓮托生じゃなきゃ日本駄目駄目になる論の火付け役が
厨獄様の意向を汲んでいる香具師らだというのだけはガチ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:26:43 ID:PW5gYuBi
歴史上のGDPランキング

*1世紀           1位インド      2位中国
10世紀(1000年)     1位インド      2位中国
15世紀(1500年)     1位中国      2位インド
16世紀(1600年)     1位中国      2位インド
17世紀(1700年)     1位インド      2位中国
19世紀(1820年)     1位中国      2位インド
20世紀(1950年)     1位アメリカ     2位ソ連
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_regions_by_past_GDP_(PPP)


1世紀〜21世紀の9割は中国・インドの2強
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:44:04 ID:KFw/TOba
492 これは凄いね
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:07:19 ID:m6hPKeTX
まぁ要するに少しづつ中国から手を引いていこうということ
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:09:08 ID:GhPmT5GY
それなのに、海外へのばらまきを増やそうとするアホ政府……
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:36:07 ID:yDPs2/AO
>>487
>中国向けの輸出も大半はアメリカ向けの三角貿易。

これの答えになってないような気がするんだが。


497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:38:32 ID:71NI+6uq
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、   >>495
          {i       ミミミl    経団連もそうしようってさ
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}     
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:42:27 ID:LB1lEX7R
明日や、明日。たぶんオモロイで。
でも株とか素人のヒト多いと思うから眺めるだけやで。
見てるだけで笑えるからよ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 04:09:52 ID:5oFzg8+J
中国なんて自分たちでオリジナルのものを何も作れない国は
一時的には盛り上がっても結局は駄目になる。
オリンピックを開けば日本と同様に発展できると思うのは大きな勘違いだ。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 04:16:09 ID:eclnyhGI
>>496
ですね

しかも△貿易だけじゃなく、日本⇔中国の「行ってこい貿易」もかなり多いのに・・・・・

服地>中国>服>日本



つまり中国なんてその程度の扱いっす
501Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/08/25(月) 04:22:32 ID:fiQgZo4c BE:500172645-PLT(20001)
日本は内需の国だから。
支那を過大評価しても仕方ないしね。

まぁ支那を過小評価する必要もないけど。
適切につきあっていけばいいんだよ。別に。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:58:41 ID:3J+m1/ta
>>471
M5.9の地震、死傷者、住民避難 中国、ミャンマー国境線
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200808220015.html

実は21日にも中国では地震が起きていたりwあんまり大きくないけどね。
それにしても続くな〜。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 07:39:54 ID:YfXKgzm9
>>492
ってか中国とインドが人口多いから上位なのは当たり前だろw
世界の人口の半分は中国人かインド人。

個人的に驚いたのは、1000年と1500年の4位がポーランドだということ。
あとチャートすべてに日本が入ってること。

そういえば韓国がどこにも入ってない。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:22:11 ID:GekzZdes
今日から降下ギアが一段とアップしますw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:29:26 ID:RIWZE/MQ
証券会社の営業電話ウザイ。
今更原油先物かよ。
「二度とかけてくるな。ガチャ」→BL登録満タン クソ〜。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:35:05 ID:z+8uq7ze
五輪終了なのに五輪中ですか
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:41:01 ID:NFgtx92B
>>492
例え話を一つ。

皆さんは、イラク人に「イラク6千年の歴史」といわれてリアリティを感じる
だろうか? まあ、確かに現在イラクと呼ばれている場所には、日本の中学高校生
知っているチグリス・ユーフラティス側が流れていて古代メソポタミヤ文明の栄えた
場所だ。 しかし、イラク自身はメソポタミアと殆ど関係ない、第2次大戦後にできた
新興国だ。「イラク国民」という概念も同様に戦後のものであるといえる。

結局のところ中国についても同様のことが言えると思うよ。


ちなみに、元ネタのhttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_regions_by_past_GDP_(PPP)の
方が少し冷静だね。「明」とか「清」って中国を区別してる書き方してるし。
あと1世紀からいきなり10世紀に富んでるのが面白い。この間には現在「中国」と呼ばれる地域で
五胡の乱とか五大十国の時代とか、大幅な住民の交代と破壊のあった時代が含まれている。
論者によっては人口は数分の一にまで激減したという。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 09:09:54 ID:0WBBdNVX
>>501

その内需が少子高齢化で今後も期待できないから苦労してんだよ。

内需拡大して経済を活性化しようと構造改革を進めれば、格差拡大だと国民が騒ぐし、、、。

そんな日本が、中国の成長(需要)に便乗しようとするのは当然の経済政策だよ。

その中国の成長に陰りが出てきてるのが現在の問題点。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 09:53:42 ID:89S+vAoT
格差を広げようとするから文句出るんだと思うよ
内需拡大するのに格差まで拡大せんも良いと思うよ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 10:16:38 ID:8IMacWBP
教の新聞のテレビ欄見たら、法捨てのところが
「中国経済が何か変です。バブル崩壊の予兆なら外需頼みの日本も困る」
なんて書かれてたw
予想通り「日本は中国を助けろ!」を展開するつもりか。
騙されないようにしないとね。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 11:10:30 ID:QjciFhsk
>>508
金持ちが金を使わない事が問題なのでは?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 11:50:48 ID:kOlHPQcV
構造改革を進めて貧富の格差が拡大すれば
内需は必ず縮小します。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 12:29:52 ID:nrPIDNKP
冷静に今までのジンクス振り返ると
新興国の株が狙い目!みたいに特集組んだ時は天井近くなら
今回の中国経済が株価暴落でやばいなんてのをメディアが一斉に流す時は
底近くって事ないの?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 12:33:49 ID:8IMacWBP
今日は介入で上がってるね。面白くないなあ・・・
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 13:10:23 ID:RCFAkegv
>>513
機関投資家の撤退が完了したとおもっていい。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 13:10:58 ID:rgfSErv2
>>508
構造改革とやらで内需が拡大するような案件あったっけ?
規制緩和にしても過度で無意味な競争を生んだだけってイメージが強いのだが
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 13:12:26 ID:NcLjXojs
>>514
最初の下がり方はwktkだったけどねw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 13:13:51 ID:rgfSErv2
>>513
中国経済に底力があるのであれば、ある意味底打ち・買い集めの為のブラフになるわけだが・・・・さて・・・
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 13:18:31 ID:NcLjXojs
>>518
底力ねぇ。
そんなものがあれば必死で外資を呼び込む必要もなさそうだけどね。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/08/25(月) 13:28:05 ID:mK2xqP3a
韓国も五輪後経済が停滞したよね
人件費の高騰とかいろいろ
五輪を気に、は最早 幻想だ
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 13:33:54 ID:gtdwGq+b
渓谷効果は
五輪に入れ込んでれば、入れ込んでるほど
起こるものだよ。
折込ずみだろ?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 23:06:05 ID:Unn6K6gE
なんだ、今日かなり上がってるじゃん。
ネウヨ涙目
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 00:06:45 ID:eJjWMZVn
じゃん?

汚い東京弁で言われても困るw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 12:07:16 ID:qSnqymEm
>>522
あや戻し・・・下落相場ではしばしば買いの仕掛けが入ることがある
しかし心拍が弱くなった人のように、ちょっと盛り上がっては売りぬけ>狼狽売りとなるので
結局下落トレンドを修正するようなものでhないという悲しい現実。。。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 15:05:18 ID:idscD3rZ
今日はなにげに凄い下げだな。
526エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/26(火) 15:06:15 ID:Vnn3dVH3
今の韓銀ニダーの心境って、やっぱこの曲だろうな。

ハイコート・ポロロッカ(特に三番が秀逸)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2261966

527エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/26(火) 15:13:01 ID:Vnn3dVH3
そして韓国に送るのはこのレクイエム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4188825
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 15:44:23 ID:ET2Y9Jke
>>523
駿河訛りが横浜で広まったんだけど
それを東京弁と認識するおまいは…
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 15:52:48 ID:fGJAK6AC
助けてあげないよっ、じゃん♪
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 15:55:12 ID:wkYnd2Nx
外需主導経済なんて嘘にもうだまされないぞ
回りにも広めてやる
内需成長にこそ日本の活路がある



そうなると中国利権屋は割りを食うが知った事か
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 16:16:23 ID:5iR8l+ch
今日は60ほど下がりましたね〜 100くらい逝ってほしかったけど。

http://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 16:17:55 ID:izeq0R5v
ほんと下がったな・・・
どうすんだろ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 16:45:11 ID:fiTbj2oJ
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 17:05:54 ID:7U2uYXBy
上海総合指数 (終値)

2008/08/01  2801.81

2008/08/08  2605.72

2008/08/26  2350.08
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 17:06:45 ID:yfzxvc4J
内戦へ一直線の道ですなw
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 17:07:07 ID:NmTIEScV
陰り、じゃなくて
とっくに崩壊してんだよ!!
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 20:47:07 ID:ssSqYoua
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国が
さらにインフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて
100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。
世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、
その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 21:53:41 ID:+l4l+Tfl
>>116
遅いけど
合衆国中華
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:25:49 ID:rv84Z93Q
順調に右肩下がり基調ですね
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:26:58 ID:ykt2gn6p
もう完全にバブルはじけたと思っていいですかね?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:32:40 ID:/pse1HuP
>>537
どうもそのコピペは気に入らない。
まず、日本に資源がないというのは半分以上嘘だ。
それに、国土が狭いというが、たとえばオーストラリアなど陸地は広いが
ほとんどは使い道がない砂漠だ。
それを国土に入れるのなら、日本の広大な海域も国土に入れてもいいはず。
海域含めた日本は十分に広いぞ。
それから、七割が山というが、山は役に立たないわけではない。
広い山があるからこそ、日本は高度に発展した国でありながら
自然環境が維持されているのだ。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:35:58 ID:8UBLEgkH
>>540
バブル崩壊の沈下速度としては妥当でしょう。

崩壊っても、別に爆発するわけじゃないからなぁ。
下げても上がらなくなるだけだから。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:36:12 ID:y1QYmWj6
>>541
それを言うと日露戦争を「あっさり倒して」の一言で片付けるのもいただけませんがw
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:37:27 ID:ykt2gn6p
>>542
肝心の中国人一般投資家は、この認識があるんでしょうかね?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:38:39 ID:/pse1HuP
>>543
それは確かに。
日露戦争は、まともでは勝ち目がない相手に対して
あらゆる手管を駆使して、ぎりぎりでようやく
引き分けに限りなく近い勝利に持ち込んだという実態だったそうだからな。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:38:53 ID:wK5cd8th
>>544
買えば上がる、政府が下げさせるはずがない。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:38:53 ID:K3KiZd4r
>>544
連中にとっては初めての事ですのでw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:39:21 ID:YUb2xc7+
昨日報ステでの加藤工作員も言葉短めに
「中国はバブル崩壊気味ですが…」
と言っているから相当ヤバいですね
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:40:40 ID:ykt2gn6p
>>546,547
そりゃー全財産突っ込んでるんだから、認めろと言っても無理ですよねーw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:41:48 ID:/pse1HuP
>>549
「全財産突っ込んでいる」なら、まだマシなんだ。
奴らは借金して株につぎ込んでいる。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:43:47 ID:ykt2gn6p
>>550
ある時点で、個人投資家の狼狽売りが引き金になってパニック売りに発展しそうな気がしますね
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:44:18 ID:wK5cd8th
>>549
テレビのインタビューで庶民投資家が「政府がオリンピックみたいな無駄なものに金を使うからダメなんだ」と不満たらたらで喋って、周囲が止めにかかったら
「逮捕されて政府に面倒を見てもらうんだ」とやけっぱち状態だったそうです。
会社で聞いた話。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:46:10 ID:ykt2gn6p
>>552
泣けてくるw
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:46:25 ID:OTkVwmIp
>>541
んだんだ。
日本はほっといたら草ボーボーになるような国だぞ。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:46:51 ID:YxA+mIQl
>>551
そこはほら、中国だからw
政府が売買停止措置にするとか・・・・・
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:50:17 ID:ykt2gn6p
>>555
売るに売れなくて、目の前の株券が紙切れになっていく光景を目の当たりにするわけですねw
こりゃ、暴動確実w
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 22:59:49 ID:y1QYmWj6
>>556
上海の高層ビル街じゃ人の雨が振りそうですね…
558東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/08/26(火) 23:55:07 ID:u3CZcoAF
>>548

加藤がそんな発言を・・・
559東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/08/26(火) 23:56:12 ID:u3CZcoAF
>>557

(;`ハ´)<アイヤー、貴重な臓器がっ!!
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 00:47:57 ID:cpN4wyeF
中国には最終兵器”臓器売買”があるからな、
一億人ぐらい殺して、
海外に臓器売れば、簡単に経済もちなおすよ。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 00:50:31 ID:Lykt+WGl
>>560
不動産と株にあきたらず、臓器市場も大暴落させる気か!w
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 00:52:22 ID:+d6YA0vN
>>561
臓器を集めて、空き地に植えて林を作るんだ。
臓器林といってなw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 01:36:29 ID:SwR9sWwO
>>561
そして募金ビジネスが崩壊する、と。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 01:58:09 ID:sidrWQDD
あれ?今日のクローズアップ現代では数十年は衰える気配をみせない中国経済と言っていたようなw
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 01:59:12 ID:RErupSm5
目の前の気配無視だなw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 02:10:30 ID:QhiqFHqT
>>564
>数十年は衰える気配をみせない中国経済

地方経済のことだろ。中国全体としては終わってるだろ。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 02:16:48 ID:VVaH6rJv
>>562
【審議中】
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 09:40:29 ID:iO04xmMc
今日はどうですか?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 10:21:20 ID:P5q2jw2D
中国人の面子が割れることは無い、なぜらな面子が立たないからだ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 15:28:35 ID:vhmPIUVM
age
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 22:14:30 ID:Mk+7caLG
>>505
先物に金出すくらいだったら自分で使うか、
競争力を持てる面白いものを作ってる零細株に投資すればよし。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 22:43:13 ID:2i/r8sXO
いま、NHK教育テレビ。おもしろい。

日本漢語だって。

やっぱり明治の日本人はすごいや。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 15:19:15 ID:EXsLtir7
2314.91
-82.46 -3.44%

こっちも結構スゴいことに・・・♪
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 15:22:20 ID:mtOcJ45X
>>564
NHKも日経もスイッチが入った時のマンセーぶりは・・・信じちゃう人も居るよな?w
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 15:25:17 ID:BssQzr4j
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶 わたくし小泉純一郎の予測によれば、
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶 今秋に起こるであろう世界金融大恐慌によって資本主義は
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶 崩壊し、貨幣は無価値なものとなる。勝ち組連中の
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶 覇権は終了する。何、勝ち組連中が都落ちだと?
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶 それは俺を支持した勝ち組連中の自己責任だ!
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶 勝ち組連中は努力が足りない!
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶 まあ人生いろいろ 運命いろいろだ。
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 15:48:31 ID:K4jvu3wm
石油、資源、食糧のある国だけが潤ってるが、最後は頭脳が
勝負を決める、日本に希望はあるか。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 16:25:01 ID:v8yit9hb
578_:2008/09/03(水) 10:48:20 ID:5Q6YT6st
中国の平均世帯年収  中国国家統計局 2006年 
http://www.stats.gov.cn/english/

都市部    12,719元 (約19万円)        
農村部    *5,025元 (約7万円)

直轄市(都市部限定・農村部除く)
北京市    22,417元 (約33万円)
天津市    15,476元 (約23万円)
上海市    22,808元 (約34万円)
重慶市    12,548元 (約18万円)

上位5省(都市部限定・農村部除く)
浙江省    19,954元 (約29万円)
広東省    17,725元 (約26万円)
江蘇省    15,248元 (約22万円)
福建省    15,102元 (約22万円)
山東省    13,222元 (約19万円)

平均世帯収入
日本    563万円
上海    *34万円  ←日本の月収以下
北京    *33万円  ←日本の月収以下
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>537

皇室は、海外外交といい国内外に対する姿勢といい、誇りに思っています。
日本の歴史そのもの。