【日韓】日本の有力経済誌”週刊ダイヤモンド”が「ヨンさま弁当11万個売れた」とヨンさま効果記事[08/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱軸冠蝶φ ★
ソース:ソウル新聞ナウニュース(ハングル記事を記者が翻訳)
http://nownews.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080820601004
写真:18日付発売の週刊ダイヤモンドとゴシレ弁当
http://nownews.seoul.co.kr/img/upload/2008/08/20/SSI_20080820133033_V.jpg

日本の有力経済週刊誌 ”週刊ダイヤモンド”が18日に発行した最新号の特集記事でタレント
の持つ集客力(集客力・顧客を引き入れる力)の一例として韓流スターのペ・ヨンジュンを取り
上げ注目をひいている。

週刊ダイヤモンドは”タレントの集客力・・・熱情的なファンが支えるペ・ヨンジュンビジネスの
経済効果”とのタイトルをつけた記事で「6月にセブンイレブンが売り出した‘高矢禮(ゴシレ)
弁当’が全国で 11万食も販売され、講談社の発刊した太王四神記の関連本は10億円
(約95億ウォン)の売上げをあげた。」と‘ヨンサマ効果’について紹介した.。

‘高矢禮(ゴシレ)弁当’はペ・ヨンジュンがプロデュースしたお弁当で、高句麗時代の焼肉
料理であるメッジョッ(貊炙)・キャベツのサムパブ・鶏ガンジョン・薬飯・明太子蒸・雑穀飯
など16種品目が入っている。

雑誌は「ヨンサマのファンは経済的な能力も取り揃えていることに加え、自分の要求を積極
的に明らかにしている。」とし「企業は顧客が何を望んでいるのか把握しやすく、製品が売れ
る可能性も高いので喜んでいる。」と付け加えた。

また「‘高矢禮(ゴシレ)弁当’を購入した人々の大部分が、普段コンビニには余り行かない
中年女性たちであった。」 「新規顧客確保の効果までオマケで得ることの出来たセブン
イレブンは大いに喜んで現在第2弾を企画中である」と伝えた。

記事に接したヨンサマファンは「1個で2500円もするお弁当が 11万個も売れるなんて凄い。」
「今更ながらヨンサマの人気を感じることができた。」といった反応だ。

一方去る4日に肩の手術を受けたペ・ヨンジュンは19日に自身の公式ホームページで「手術
後は早く回復しています。」など近況を報告した後「これから韓国の美しさを紹介する本を
書くつもりです」と今後の計画を明らかにした。


週刊ダイヤモンド関連スレ:
【週刊新潮】「星野監督と日の丸」を大批判した「谷口源太郎」への大批判…
「偏狭ナショナリズム」と批判する偏狭記事
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219227854/

関連スレ:
【調査】誰が韓国を動かしているか〜「最も影響力の影響力のある芸能人」1位にペ・ヨンジュン、
3位にRain[08/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219145370/
【韓流】ペ・ヨンジュン、国内2号店「高矢禮 火」のオープン式参加は難しい見込み〜韓国で
リハビリに専念[08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217907473/
【国内】ペ・ヨンジュン、日本でキムチビジネス開始[08/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218703504/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:01:15 ID:6t8MGNTo
常識的に考えて売れないだろうw
3高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2008/08/21(木) 11:01:17 ID:1/4LakI5
で、そのうち何割を在日が買ったの?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:01:59 ID:Zelq9s+U
  ε=.('A`)y-〜 もうね、アフォかと・・・
    /(ヘωヘ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:02:45 ID:6t8MGNTo
そういえば思い出した。
これって在日に「予約して買え!」って命令が出てなかったっけ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:03:09 ID:vSLjOa2U
コンビニ店員だけど今まで予約1個もなかったよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:03:29 ID:yNRe6u6o

「スネーク、今回のミッションは、この情報の真偽を確かめる事だ。速やかに報告しろ、over!」
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:04:49 ID:sfHvfNgB
毎日セブン行ってたけど弁当減ってるの見たことない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:05:04 ID:dOETzqS1
ああ、売れてたんだ。発売直後のブログチェックしてたけど
思いのほか写真うpしてた人少なかったんだよな。

まぁどうでもいいけど。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:05:07 ID:aQzlwzZ5
有力経済誌とな?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:05:12 ID:xqdipdHd
ぼったくりの朝鮮人らしくていい。
こんなのが2500円って高すぎる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:05:27 ID:dXWzjeAr
そんな弁当の存在さえ知らなかったw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:05:30 ID:CupBC5Yh
11個じゃねえの?w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:05:30 ID:aEjFqSKN

さすが、蔭の大統領 ぺっ!
在日のおばはんwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:05:56 ID:ZQjzdeXy
週刊ダイヤモンド?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:06:05 ID:a56Q/y/f
11万個って凄いの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:06:24 ID:se9wnezA
買ってる奴を見たことがない・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:06:51 ID:aQzlwzZ5
在日売春ババアが11人買ったんじゃね

11まんこ買ったんだよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:06:53 ID:xbJY3WXk
いわゆる金もらって書く、広告記事ね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:06:54 ID:TTQbfZrs
11万個作って、それからどうした?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:07:30 ID:XZ7tWPNN
今回のノルマは1人4個だったってこと?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:07:45 ID:4iI83ia1
本社が店舗に押し付けた数じゃないの?
土用のうなぎとか、えっほ巻とか、顔見知りの店長が
必死になって売りつけようとするから、その前後は行かないことにしてる
23電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/08/21(木) 11:07:46 ID:wothhvUc
たった11万?
販売ベース?出荷ベース??
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:08:14 ID:1YqrW08o
確か、予約制だった弁当だよね。

俺も話のタネに食べてみようと思ってたが…すっかり忘れてた。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:08:23 ID:Yl3W+Izt
売れたって・・11万個作って店に卸したんじゃ、
無理やりフランチャイズに・・
フランチャイズの店長が買い取りかわいそう・・
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:08:24 ID:pDH8hHen
大本営発表くせえ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:09:19 ID:70ZGmfB7
今後、よく分からん下朝鮮芸能人が弁当を売り出すブームがくるな。
もちろん売れないで終わるだろうけど。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:09:26 ID:KL4styHb
ダイヤモンドのデータは信頼に値する
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:10:07 ID:VhPS9+to
週刊ダイヤモンドは経済誌的にはどういう位置づけなのか戸締り氏に聞いてみたい気もする。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:10:22 ID:U9HPUjJ7
在日って、空港に迎えにいかされたり、コンサート動員されたり
弁当買わされたり、大変だな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:11:05 ID:cwAo9FIc
おまいら



『ノルマ』



って知ってるか?

by セブンイレブン雇われ店長
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:11:08 ID:cYwm/5Zu
セブンイレブンのバイトさんなら判るハズ。
実際に売れたんですか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:11:18 ID:Av8XLguK
韓国に対しての、まだいける詐欺か。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:11:29 ID:slSephpd
>>29
日本の経済誌の中では最も有名
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:11:41 ID:n7i0J4Cj
星のジャパンは国粋主義って叩いてたのってダイアモンドだっけ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:11:44 ID:R5oQDS+h
週刊間ダイヤモンドにも、法則が・・・。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:11:51 ID:aQzlwzZ5
>>31
もしや、買い取らされたんですか?w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:12:02 ID:ywjWfcNw
しかしぺのドラマの視聴率は同時間帯で最低w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:12:16 ID:5A5T8Mmy
同じ号で劇団四季をプッシュしてる時点でもう・・・な雑誌だろ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:12:18 ID:kMnQj/Qe
こう言うのって売れないと思うわ。
キムチが入ってない気がするんだが。
弁当でキムチってのも、流石に無いか
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:12:20 ID:1RCu9Olx
国内総店舗数12016店。
1店舗あたりのノルマ10個なのか。
押し付けられる店員も大変だな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:13:10 ID:cwAo9FIc
>>37
バイトパートに10個無料配布。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:13:38 ID:VhPS9+to
>>34
そーなのかー。いまだにヨンさま効果とか言ってて大丈夫なのか、有名経済誌。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:14:02 ID:tQxHp+lm
全国で12000店有るんだぞw。
一店舗あたりノルマで10個でも12万個売れる事になる。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:14:23 ID:g/OHO5YM
一時期ヒュンダイのCMにも出とらんかったか
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:14:43 ID:LNU42kl6
は?11万個????
具体的にどこで売ってたのか教えてくれwwwwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:15:09 ID:aQzlwzZ5
>>42
( ノ∀`) アチャーw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:15:17 ID:Y9QNoWEJ
>>42
かわいそうな店長・・・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:15:29 ID:h0hiMJmu
つまり、一店舗の10個ずつ卸させて、売れなくても店長が買い取れよ
ってことですか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:15:50 ID:5GwPgsVA
ヨゴレ弁当
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:15:59 ID:rTEtys4v
>>25
いや、今回は厳密な予約制で引渡し当日に
「今日○時にお忘れなく」
と店が客に電話までしていたらしいよ。
こんな弁当5個売れても1個売れ残ったら赤字だろうよw
300グラム600円のヨン様キムチといい、ヨン様サイドはかなりの
銭ゲバビジネスマンだなw 日本人ファンは金づるとしか思ってなさげ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:16:06 ID:lmJI9Y5j
アレを買ったヤツが万単位でいることに驚き。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:16:33 ID:2FxBs//W
11万食販売されたけど購入されたのは数千食です
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:16:54 ID:RYlEKtiz
在日が60万人いるとして、女は30万人。
そのうち40歳代〜70歳代が12万人ぐらいか?
ひとり1個買えば余裕で達成できる数字ですね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:17:08 ID:1YqrW08o
>>42

あれ?
おたくでは予約数を上に伝えての入荷じゃなかったの?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:17:16 ID:g/OHO5YM
ここまで例の画像なし
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:17:46 ID:nNhyH61p
「押し紙」ならぬ「押し弁」。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:18:14 ID:lmJI9Y5j
>>55
客からの予約がなかったから店長が10個予約して配布した、って事じゃないの?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:18:26 ID:1QAQm5Jm
うちの近所の7では売り切れって貼り紙が前に貼ってあったなあ。
連れとマジかよ?誰があんな糞高い弁当買うんだよって笑った覚えがある。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:18:46 ID:5GwPgsVA
>>55
だから「ノルマ」って言ってんじゃないの?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:18:57 ID:+pNS2txl
で なんでもう売ってないの?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:19:13 ID:cwAo9FIc
オーナーが半分出してくれたからまだいいんだけど、
暗にノルマというのなら、ロイヤリティ対象から外すのが筋だと思うんだ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:19:14 ID:q7JBT8LS
11万個を「出荷」じゃねーの?

で10万個「廃棄」じゃねーの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:19:25 ID:djeonQm5
2500円のヨン様がニンジャアサシンやれば良かったのにね。残念だ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:20:26 ID:tQxHp+lm
>>55
完全予約制でも販売ノルマはある。
66ウルズ7@明日は仕事 ◆jNdzkheJ/. :2008/08/21(木) 11:20:44 ID:E02vAaqA
>>7
その役目、スネークではないがウルズ7が引き受けた。報告を待て。over!!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:20:45 ID:cwAo9FIc
>>58の通り。
同一名ではまずいのでパートの名前借りますた。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:21:11 ID:hCGtV2w0
現実を直視できないニート右翼の阿鼻叫喚スレw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:22:08 ID:zLkLtvE1
週刊ダイヤモンドって本屋でみたことない
田舎だからかな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:22:21 ID:magqvgHA
ww在日必死だな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:22:23 ID:h0hiMJmu
一個一個の惣菜は貧乏臭いもんばかりでも、品数が多いから、
ある程度量産しないと、2500円でも元取れないだろ。

つか、最近のセブンって、アホなコーヒーメーカーを売ろうとしたり、
客単価あげようと必死だな。
全部、逆効果な気がするが。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:22:50 ID:sfHvfNgB
なんかいっせいにチョンが湧き出したな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:23:00 ID:MKjYIf0U
>>67
ひでー話だ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:23:15 ID:FnY2HpiY
11万個も売れたんだよかったね(棒)
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:23:16 ID:WlXzImHr
>>34
つ【東洋経済】【プレジデント】
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:23:55 ID:lmJI9Y5j
>>67
君は泣いていい……泣いていいんだ……ッ!



いったい何人のコンビニ店長がこの弁当のせいで泣いたんだろうな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:24:00 ID:yTA/oamH
一部のテレビとマスコミが作った虚偽のスター。
恥ずかしい。
●チンコも還流も低脳DNQが大半。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:24:35 ID:fcU7sjby
だいたい弁当って
どのくらい売れるんだ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:25:20 ID:a1tX6/sr
セブンに限らずフランチャイズのコンビニは弁当を買い取りだろ。
で、賞味期限がきたらロストするだけ。
つまり、11万個の弁当をフランチャイズのコンビニ個人オーナー達が仕入れたが、
大半が売れずに余った、というのが真相。

ようは言い方だよね。
どの時点の販売を指すか。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:26:17 ID:h0hiMJmu
なんか、この弁当のせいで、家族四人で10000円の貧しい食事をさせられた
コンビニ店長が、全国に数百人はいるかと思うと泣けてきた。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:26:23 ID:LjiAfRPm
ID:cwAo9FIcみたいな不幸な店長を作った711のこの弁当の企画部は
マジで菓子折り持って各店長に土下座しに行くべきだな。

そんなんで気が済むと思ってるわけじゃないが。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:26:53 ID:rTEtys4v
【日韓】日本の有力経済誌”週刊ダイヤモンド”が「ヨンさま弁当11万個売れた」とヨンさま効果記事[08/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219284045/

31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/21(木) 11:11:05 ID:cwAo9FIc
おまいら『ノルマ』って知ってるか?
                       by セブンイレブン雇われ店長

37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 11:11:51 ID:aQzlwzZ5
>>31
もしや、買い取らされたんですか?w

42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/21(木) 11:13:10 ID:cwAo9FIc
>>37
バイトパートに10個無料配布。

62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/21(木) 11:19:13 ID:cwAo9FIc
オーナーが半分出してくれたからまだいいんだけど、
暗にノルマというのなら、ロイヤリティ対象から外すのが筋だと思うんだ。

58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 11:18:14 ID:lmJI9Y5j
>>55
客からの予約がなかったから店長が10個予約して配布した、って事じゃないの?

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/21(木) 11:20:45 ID:cwAo9FIc
>>58の通り。
同一名ではまずいのでパートの名前借りますた。

***********************
これって、以前潰れた書店主が韓流写真集の実態を暴露していたコピペと同じような
価値があるレスだと思うんだが・・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:26:53 ID:GaJ489K8
大地の恵弁当じゃないのかよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:26:53 ID:cpn4CBUZ
●●● はぶちょ「ヨン様弁当」購入宣言 ●●●

★はぶちょID:IYchdT+3とヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2のやり取りはこのスレッドにて。

【コンビニ】 セブンイレブンの2500円ヨン様弁当の価格に衝撃〜「外食したほうがよくね?」「誰が買うんだよ」といった声★2[05/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210415947/178

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/10(土) 20:43:19 ID:IYchdT+3
>>374
食べるなら平日の昼間の食事だな
いわゆるランチってやつだな

396 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2008/05/10(土) 20:43:53 ID:4E5tPTno
>>390
なぁ、勿論、お前は買って食うんだよな?

買うんだよな?

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/10(土) 20:45:43 ID:IYchdT+3
>>396
そこまで言うなら、約束してやるよ
必ず予約するから、君もしろよな

425 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2008/05/10(土) 20:47:01 ID:4E5tPTno
>>410
名無しのお前が俺に何を約束して、それを保証するんだ?
トリップ付でコテ名乗れよw

442 :さすらいの韓流ファン ◆UbTUbaTg/s :2008/05/10(土) 20:49:42 ID:IYchdT+3
>>425
わかった
約束しよう
コテもつけたからこれでいいだろ

449 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2008/05/10(土) 20:50:41 ID:4E5tPTno
>>442
俺はネタで購入するぞw
個人的にレビューしてみたくもあるからなw

ケータイでpic.toにうpしろよw

466 :さすらいの韓流ファン ◆UbTUbaTg/s :2008/05/10(土) 20:52:02 ID:IYchdT+3
>>449
よし、これで約束成立だな
絶対に守れよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:27:07 ID:5TUWIgqG
ヨン様さ、常に熱、冷まさんよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:27:40 ID:5cYhyeG7
>>1

詳しい説明をサンクス
これなら、韓国が怒るのも無理ないと思う。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:27:49 ID:LY8snuU9
>>80
全人類が泣いた!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:28:09 ID:ReC4aWxp
>>79

この弁当って先払いじゃなかったの?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:28:30 ID:ywjWfcNw
ぺもいい加減にしないと在日が嫌ぺになるぜ
90ウルズ7@明日は仕事 ◆jNdzkheJ/. :2008/08/21(木) 11:28:31 ID:E02vAaqA
現在セブンイレブン・ジャパンに確認を取ってもらっている。
「はたして、高矢禮(ゴシレ)弁当なるシロモノが、どんだけ売れたのか!?週刊ダイヤモンドの記事は真実なのか!?」

確認してもらっている。少し待っててくれ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:29:19 ID:aQzlwzZ5
んー、普通にセブンアイホールディングスが2億7千5百万円を
チョン様の事務所に寄付すれば良かったんじゃないの
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:29:24 ID:4v95OQTB
>太王四神記

これの元ネタってFF3?
93田んぼ警備員@携帯 ◆mAIImlFBRA :2008/08/21(木) 11:29:27 ID:r5ey+Vlr
マジコリも否定してた弁当ですか。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:29:37 ID:kMnQj/Qe
ぺも空気読めないね。
こう言うのって周期があるんだから、12年後で一周した位のタイミングでやらなきゃ駄目でしょう。
急ぎすぎると、反吐が出るくらいに嫌われる。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:29:42 ID:lmJI9Y5j
>>1
>「新規顧客確保の効果までオマケで得ることの出来たセブンイレブンは大いに喜んで現在第2弾を企画中である」

地獄……まさに地獄……ッ!
96WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 11:29:45 ID:2bgsSHbt BE:356077049-2BP(555)
>>44
ふむ、セブンイレブンは一店舗当たり10個のノルマを平均してかけたと・・・
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:30:15 ID:UMbxPZoW
某関西都市以外では1店舗あたり3〜4個で、第2段があったとしても地域限定企画で全国展開は無しにして欲しい…とかいうレスを2ちゃんねるでみたきがするなw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:30:21 ID:h0hiMJmu
>>88
客にとっては先払いでも、少量他品目な弁当の内容をみれば、どう考えても、
見込みで大量生産をしないと、割りに合わなそうなことくらいはわかるだろ。

で、もちろん作りすぎた分は、フランチャイズオーナーに押し付けと。
99WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 11:31:17 ID:2bgsSHbt BE:59346432-2BP(555)
ペの人気とかけてコンビニの弁当と解きます。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:32:05 ID:CP7HzBd2
>>5
出てましたw
ソースは知り合い
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:32:41 ID:a1tX6/sr
>>81
そもそもこれを売れると思ってる企画部の人間がいる訳ねーからな。
この手の企画仕事はマーケティングが命で、どれが売れてどれが売れないかはよく分かっててやってる。
今回のヨン弁当はそうした企画部が『売る為』に考えたものじゃないのは確かだろうな。

社内の政治なのか、それとも外部からの何らかの力が働いたのかは分からんが。
全く売れないと分かってる商品を開発するほどセブンイレブンの本社連中は無能じゃないよ。
102田んぼ警備員@携帯 ◆mAIImlFBRA :2008/08/21(木) 11:32:46 ID:r5ey+Vlr
>>99
後から温めないといけません
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:33:03 ID:1LImtgM6
車と同じだろ?
製造して出荷した数をそのままカウントして売れた数として発表
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:33:06 ID:x8ouYqbE BE:832613055-2BP(802)
>第2弾も企画中

迷走中ってレベルじゃねーぞ!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:34:07 ID:tuq6FAn7
オーナー店長はたいへんだあね
どこでも
106田んぼ警備員@携帯 ◆mAIImlFBRA :2008/08/21(木) 11:34:11 ID:r5ey+Vlr
で、これは犬でも喰えるのか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:34:29 ID:VwQSxGzR
大地の恵みの画像を貼ろうしたら、ことごとく消されてるw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:34:37 ID:x1Bk/R/t
>また「‘高矢禮(ゴシレ)弁当’を購入した人々の大部分が、普段コンビニには余り行かない
中年女性たちであった。」

在日おばさん動員したってバラしてるようなもんだな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:35:21 ID:+/nR/G7m
この弁当、コンビニ店長はどのくらいの割合で“自爆(自己買い)”させられたんだろう?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:35:22 ID:ReC4aWxp
>>98

前の写真集の件があるから、先払いなら店舗は泣きをみないと思ったけど
辛いねえ
111WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 11:35:31 ID:2bgsSHbt BE:267056993-2BP(555)
>>102
最初から褪めています。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:35:52 ID:VU7ZWjpv
え?売れた・・・の?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:36:10 ID:XPW6T8Ol
ほんとに女ってやつは
救いようがないな
まだ韓国がすきなのか?
一度韓国旅行して来い
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:37:12 ID:8ioVhlQW
在日チョンが組織的に買い占めてるんだろ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:37:39 ID:CrMQti5D
>>54
いい加減、寒流ファンから40代は除いてくれないかなぁ。
2ちゃんは認識誤ってるんじゃね?

反省汁
116東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/08/21(木) 11:37:57 ID:qB0uEMhE
これここのホロンが口滑らせてノルマ分買わなきゃならないとか言ってなかったっけ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:38:02 ID:a1tX6/sr
どの業界でも弱い方がノルマや抱き合わせを課されるのはまあ仕方が無いが、
こんな高価で糞なものをノルマにされたらたまったものじゃないわな。
118黒豚 ◆1A/kuropig :2008/08/21(木) 11:39:09 ID:8ECcQIpI
>>107

この写真は結構有名だよね。
消えてるの?
「前菜 大地の恵みの蒸し物」
http://ikketushugi.info/blog/archives/2944

で、こっちがさっき見つけた2万円コースの前菜
「大地の恵みの生野菜」
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlphoto/13025058/1/vote/desc/0/1/

誰が行くんだ?こんなの。
近所の飲み屋の突き出しの方がよっぽど手が込んでる。
119USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/08/21(木) 11:39:30 ID:jk2hKwfC
>>90
ミッションを滞りなく遂行しておられますな。
さすが軍曹w
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:39:43 ID:5XbjPse6
>>101
社内の政治としてもわからんが、外部の圧力としてみても、やはりよくわからんな。
こんな駄目企画を711に呑ませて利を得る連中というのは一体…?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:39:59 ID:ywjWfcNw
唐沢寿明 映画の試写会でぺの事について聞かれて

「あんまり好きじゃないな」

どうしてですか?

「だって気持ち悪いじゃないの」

会場大爆笑
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:40:08 ID:y4crvYC8
ダイヤモンドは経済誌の中の朝日みたいな存在だろ
中国ヨイショ記事大杉だ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:40:09 ID:QnZNnsDH
>>1
>写真:18日付発売の週刊ダイヤモンドとゴシレ弁当

・・・・・・「ヨゴレ弁当」と読んでしまった。

コンビニ店長強制購入と在日動員で11万個ですか?
近所のセブンでも予約受付&予約期間延長ってやってたけど予約入ってたの見たこと無いな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:40:14 ID:Qc9TQp+W
>>31
ノルマだから本部に対してのヨン様弁当の付合い買いでしょ。
本部に逆らってヨン様弁当買わなかったら、売れ筋商品の入荷がわざと遅くなったりして
本部の嫌がらせがありでしょに。多分。
売れ残った弁当はフランチャイズの家族の夕飯、バイトの夕飯か。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:40:44 ID:mKkzJg/9
”ヨンさま効果で”っていうのは、
”在日の動員をかけた”っていうことですね。
126USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/08/21(木) 11:40:51 ID:jk2hKwfC
>>123
みんな最初はヨゴレと読んだと思いますので無問題かと。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:41:06 ID:p93DPiBX
しかし待つんだ。在日を動員してわずか11万個しか売れなかったということが韓流の真実。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:41:23 ID:SNg2u4ok
御中元、御歳暮、クリスマスケーキ、ペ弁当
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:42:06 ID:PYMDClK2
ノルマが一店舗10個って事で、実際に韓流ばばあがどれだけ買ったかは不明?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:42:21 ID:vA+ddfLf
>>117
俺はレストランチェーンの店長だった頃(5年前)
中元シーズンに くそまずいハムを80万円分背負わされたぜ。
バイト・パートの人数を半分に減らされて、新規採用もできない状態で
残ったメンバーが逃げないように、俺一人が負担した。

こんな会社つぶれろよ!! って思っていたら あっさりつぶれた。
131高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2008/08/21(木) 11:42:36 ID:1/4LakI5
>>123
大して違わないし。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:42:37 ID:nHdXD073
コンビニで廃棄される弁当は本部が搾取する売上(利益)マージンとして
計算されるので絶対に値引き販売させない。

売れ残って廃棄させる方が本部の搾取マージンが多いというトリック。

だからコンビニ弁当は賞味期限に近くなっても絶対に値引きしない。


133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:43:42 ID:QnZNnsDH
>>127
俺山口在住だから近所に朝鮮会館と朝鮮学校あって、在日の人口がわりかし多い方と思うんだが、近所のセブンで>>123の状況でしたよ。
だから在動員の効果も弱かったんだろうなと思う。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:44:23 ID:+fjDGG8e
チョン資本の経済誌なんでつか
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:44:44 ID:o4RXdta8
ふつーの弁当はどのくらい売れてるの?
11万個ってすごいの?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:45:11 ID:uMbRfwYg
>ヨンさま効果

ほう、ならばなぜすぐに次を企画を出さないのかね?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:45:29 ID:a1tX6/sr
>>120
外部の力っていっても圧力じゃないよ。働きかけ等々を含めた何らかの力。
実際どこからの依頼でどういう経緯でこの弁当が出る事になったのかは表には決して出てこないだろうしな。
ただ、企画部がまともに考えて売り出した弁当ではない事は確かだとは思うが。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:45:48 ID:eDC0A8cm
最近ダイヤモンドとばしてんな

編集長が朝鮮人か左巻きの奴にでも代わったんか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:46:01 ID:+W3VvyEK
>>130
本業で商売するんじゃなく従業員相手に商売したほうが楽だもんなw
140USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/08/21(木) 11:46:26 ID:jk2hKwfC
>>135
11万というと沖縄思い出すな・・・
141mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/08/21(木) 11:46:29 ID:1dXJ1LdW
マジコリが4つ買わなきゃ10万9996個だったのか。
良かったなマジコリ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:47:01 ID:QnZNnsDH
セブンイレブン公式サイト 店舗数
http://www.sej.co.jp/corp/company/suii.html

これによると平成19年で12,034だから約1店舗10個がノルマか。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:47:11 ID:JiMUxTbB
毎日って言っていいくらいセブン行ってるんだが張り出しの広告すら見たことない
ポケモン弁当はあったが
144陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/08/21(木) 11:47:12 ID:jB+OOQW/
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <またダイヤモンドかw
  (∪ ∪
  ∪∪     かつてはこういう記事は東洋経済の独壇場だったんだがなぁ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:47:16 ID:vY5Zdg7V
ヨン様弁当を販売したせいで売り上げ減って店舗減少するかもw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:49:14 ID:3p3BxfWu
何時も言ってたセブンイレブンには一つもなかったけどな。
売ってたのか?アレ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:49:15 ID:pD0Jkfk8
誰どう考えても、コンビニ店長に負担を強いるだけの愚策と言うかダメ企画というか。
これ考えた本社のバカ企画マンは、殺した方が世のためじゃないの?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:49:45 ID:Imub6yda
>>142
コンビニ弁当って、弁当を作る会社は各地域ごとにあるんだよな?

すげー効率悪いよな…全国統一の企画弁当は。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:49:47 ID:PYMDClK2
セブンイレブン内部の人へ

本当はどうなのか、実態をお知らせ下さいw

やとわれ店長さんの書き込みだと、ノルマ10個で実際には全く売れずw
他も似たり寄ったりなのでしょうか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:49:48 ID:jKj8SlYB
そのうち何万個がゴミ箱行きになったのやら・・・
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:51:18 ID:h0hiMJmu
つか、なんでセブンがこんな弁当売らなきゃならなかったのかね。

朝鮮系に頭を下げなきゃならんほど資金繰りが苦しい?
マスコミに暴かれた不祥事をもみ消すための手打ち?
韓国へ本格進出するための、韓国とのパイプ作り?
ミンスに便宜を図ってもらうための工作?
企画部がバカか、上層部が韓国流接待に落ちた?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:51:21 ID:sk8mZ7Ml
あれって、そんなに売れたんだ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:51:28 ID:V5fHO9mt
本部から加盟店に売れたよなwww 加盟店からはゴミ箱だけどwww
154WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 11:52:17 ID:2bgsSHbt BE:267058139-2BP(555)
>>152
本部が店舗に卸したらカウント。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:52:31 ID:mRDmUZrn
http://dw.diamond.ne.jp/number/080823/n.gif

ジャニと吉本まで持ち上げてるな。単なる太鼓もちじゃないかよ。
156歴史学者志望候補予備軍:2008/08/21(木) 11:52:36 ID:9lUURgW8
>>101>>120>>124
711内での政治というより、天下り役人との折り合いと、関係各位との折衝と、そういった事態が複雑に絡み合った結果でしょう。
役人とくっついている企業はよくあることです。
現場の人間を泣かせて本部というか、全体の利益にしようという考え方でしょう。
まぁ、711としてはこれを「売れねぇよ」といって断った場合の、様々な不利益を考慮した結果でしょう。
多分多少のアカを出してでも・・・ということなのでしょう。
もちろん現場を泣かせて。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:52:50 ID:JiMUxTbB
もし本当だとしたら自腹買いだろうな
新聞みたいな押し紙的なやつ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:53:01 ID:p93DPiBX
>>132
もともとコンビニのオーナーに商品の値段を決定する権限がないんだよ。
本部の取り分は月間売上総利益の43%。
廃棄になった弁当は売上したものとして売上総利益の43%を支払う。
なので廃棄しても廃棄しなくても本部の損得はかわらない。
つまり廃棄した場合、コンビニオーナーは仕入れによる原価+売上総利益(販売価格から原価を引いた利益)の43%を負担することになる。

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:53:21 ID:Imub6yda
>>150
いっそのこと架空注文と架空製造で売り上げだけ出せば色々とエコロジー

架空の弁当に25,000円払う店長の負担は変わらないがw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:53:29 ID:aQzlwzZ5
>>151
>韓国へ本格進出するための、韓国とのパイプ作り?

いや、とっくの昔にシェア確保してるよ
ローソン取り込んでトップになったんじゃなかったかな
161ウルズ7@明日は仕事 ◆jNdzkheJ/. :2008/08/21(木) 11:53:51 ID:E02vAaqA
さっきセブンイレブン・ジャパン「お客様センター」から返答があった。

「このゴシレ弁当は、各店舗からの予約を受けてからの製造となっております。
したがって、予約が無ければ製造できないことになっておりました。
なので、ダイヤモンド誌の記事の内容に間違いはございません」

だそうだ。
だが、先ほどのオーナー店長氏の書き込みが、すべてを物語るような気が…
162GEEK ◆Geek817pm. :2008/08/21(木) 11:54:16 ID:z6NUwrvj
予約が11万個で引き取りに来たのが1万個とかいうオチじゃないだろうなw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:54:23 ID:Bo2+dvoN
セブンの店舗数が約12000だから単純に各店舗10か
販売期間がどれくらいか知らないけど驚く数字じゃないだろ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:54:44 ID:yw+wzuK2
この弁当いくら?
コンビ二だは500円だすのがせいぜいだけど。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:54:49 ID:vY5Zdg7V
ヨン様弁当を企画した本部の人はバカかキムチ食べすぎだろw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:54:49 ID:PLAtytyG
さんざん「こんなの誰が買うんだよ?」とか
騒いでたネトウヨ憐れwwwwwwwwwwwwwww
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:54:54 ID:3p3BxfWu
>>161
あぁ、予約商品だったか。
だったら、棚に並んでなかったのは納得だわ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:54:54 ID:mRDmUZrn
【論説】星野ジャパン人気に見る「偏狭ナショナリズム」という脅威…メディアから視聴者、選手団まで
「日の丸」に支配された北京五輪
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218411585/

ソース(ダイヤモンド・オンライン、スポーツジャーナリスト・谷口源太郎氏)
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/ 
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:55:01 ID:JiMUxTbB
そうか
各オーナーさんの胃の中か
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:55:29 ID:RVvSxjGV
>>151
ただ一つ確かなのは、この弁当が売れると本気で企画部が考えているのだとしたら、
セブンイレブンは崩壊が近いと思う。
まぁ、実際はセブンくらいになるとマーケティング能力は半端じゃないだろうから
韓流ブームが作られた虚像のブームだと分かっているだろうし、当然この弁当が売れるはずは無いと確信してるだろうけど。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:56:33 ID:p93DPiBX
>>166
動員かけて11万個だよ わずか。
在日の人数よりすくないじゃん
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:57:41 ID:h0hiMJmu
>>170
いやー、アホなコーヒーメーカーを売っているところを見ると、
意外と今のセブンの企画部って本物の馬鹿なのかもよ。

あと、マスコミが騒いでいれば、馬鹿が一人いるだけでも、
説得力があるから企画が通ることもあるし。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:57:46 ID:mRDmUZrn
チョン流商品名物、在日による空予約は11万個のうちの何%ぐらいだろう?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:58:08 ID:NC7otQr/
自演じゃん
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:59:35 ID:QnZNnsDH
>>167
注文したお客さんが引き取りに来るまでどこに保管してたんだ?

家の近所のセブンはクリスマスの時、弁当棚の奥に注文のケーキを入れてたけど、今回はそんなの見てないんだよな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:59:42 ID:PLAtytyG
>>171
2500円の弁当が11万個売れたんだよ?
すごいじゃないか
日本のタレントが2500円の弁当販売して11万個売れるかい?
ヨン様人気を認めなさい
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:59:47 ID:FH1l3+XT
週間ダイヤモンドも毎日新聞だな

まーた捏造記事か

嘘つきはマスゴミの始まり

この記事の記者名出せやクズ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:59:52 ID:/k6K6GXV
まぁペ側が期待したほど売れなかったってことだろな
で、韓流スターの禁じ手のキムチ販売に乗り出してきたんだろ
コアなファン層の財布に直接手を突っこむようなもんだな

最後は焼肉チェーン店に乗り出してくるはず。在日涙目w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:59:53 ID:vY5Zdg7V
セブンイレブンの企画はホロンと同レベルの思考しか持ってないと・・・
マジコリに企画させたらすごいかもw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 11:59:59 ID:CrMQti5D
>>174
寒流ってそんなんばっか
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:00:08 ID:DQNLMCGI
牛や豚などの家畜:「餌として混ぜられたもの、おいしかったよ。」
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:00:11 ID:x1Bk/R/t
実際は韓国の糞コンテンツ押し売りのため宣伝費だから実際
売れてなくても売れたことにしてるんだよ。
だがこんだけ宣伝費かけてもまったく効果なし。
183日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/08/21(木) 12:02:10 ID:UG49BySi
>>176
なんか・・・必死だね・・・
184ウルズ7@明日は仕事 ◆jNdzkheJ/. :2008/08/21(木) 12:02:14 ID:E02vAaqA
>>167
ただね、気になる事もあるのよ。
『このゴシレ弁当、ホントに予約入ってるのかね?』と思って、
通勤途中にある各店舗(5店舗ある)に生凸かけたことがある。(むろん、買い物もしてるが)

その結果(回答してくれたのは、店長4人+古参バイト君1人)。
・予約は入ってない…3店舗
・予約が来た…1店舗
・予約は入ったが、売れるとは思ってなかった…1店舗

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:03:01 ID:p93DPiBX
>>176
だから動員だって。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:04:07 ID:jKSjF8/3
>>175
予約商品は間違えてかわれないようにウォークに入れておくよ、普通
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:04:10 ID:ZAfkdDQy
11万個も売れたなら当然第2弾が出るよな?
もしもでなかったら・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:04:11 ID:1INi8JGN
>>161
そりゃ、本部は予約を元に発注し、作ったんだから。
でも真実はオーナーやOFCが買い取りw

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:04:23 ID:aQzlwzZ5
フェイトやらヴィヴィオやらの抱き枕カバーが飛ぶように売れるんだぜ?
収益拡大を目指すなら、恥を掻き捨てヲタ崇拝した方が…
ダメか、ヲタは天邪鬼だからな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:04:42 ID:RVvSxjGV
>>182
色々と考えられるのは確か。
例えば、韓流ブームを忘れ去らせない為に定期的にぺを話題に上らせる必要があるから、とかさ。
その一環としてのこの弁当なのかもしれない。
大本が韓流を国策としている韓国政府筋か韓国芸能なのか、はたまた韓流のブランド化を狙っている日本のメディアなのかは知らんが。
191歴史学者志望候補予備軍:2008/08/21(木) 12:04:57 ID:9lUURgW8
>>176
地元のローカルコンビニだと、1000店舗で3万円の自社製品弁当が1万個売れたってさ。

で、ブランド効果って?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:05:22 ID:KJhFYYOt










在日特権を許さない市民の会 民団へ猛抗議!!。



http://jp.youtube.com/watch?v=UZ7e8Jt8CfI







193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:05:41 ID:Ij0kb43L
>>186
今回の引渡し日時は確かたった2日くらいしかなかったような記憶があるが・・・
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:05:48 ID:nAzNkiwM
>>187
在日の金を吸い上げる手法として定着したりして(笑)
195WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 12:06:06 ID:2bgsSHbt BE:178039229-2BP(555)
>>189
オタに本物クオリティを、高い値段で提供するほうが、金の循環はよくなるんだけどね。
限定とか特別とかプレミアとか、そういう単語つけておけば、こぞって買うし。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:06:32 ID:RVvSxjGV
11万個とはいっても、所詮はノルマや抱き合わせ販売の結果だろ。
こんなのはどの業界にもある。
末端の小売が泣くだけ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:06:40 ID:B5Q0Awp8
うちの親が買って、話のネタに家族全員でつついてみた
みんな780円なら買ってもいいが・・・いや買わないな
と結論付けました
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:07:01 ID:PjoBMEej
確か、国内店舗数一万二千くらいだよね。
一店舗あたり、9個くらいか。
知り合いの店では、店長が五個買取したから、実数は推して知るべし
第二段は無いな
199WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 12:07:22 ID:2bgsSHbt BE:316512184-2BP(555)
ちなみに、コンビニ弁当って腐らないんだよねえ。
食い残しのソースとかにカビが生えたのなんて見たことがない。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:07:53 ID:vsafBR11
人気を計るならもっと単純明快に今放送してるヨン様ドラマの視聴率を取り上げればすむのにな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:08:18 ID:aQzlwzZ5
>>195
ですよね〜

本物クオリティじゃなくても、邪神崇拝という奇跡も起こる可能性がw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:08:23 ID:HV/EorBf
売れた数より排気になった数が知りたい。
予約制だから廃棄にならないのか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:08:58 ID:YhC0bZM4
>>197
かあちゃんに聞いたら
ぜんぜん美味しい
と言ってますた
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:08:59 ID:Imub6yda
とりあえずこんな下らない企画やる金があるなら、NANACOの購入ポイントを
割り増ししてくれw

その方がコンスタントに商品が捌けて、グループ全体へより一層寄与するだろうに。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:09:08 ID:M+i8jKz0
そんな弁当が売ってた事自体知らん
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:09:48 ID:bAMbjzGt
オイラ見たことも聞いたことも無い。
つまり問屋に完売って事かな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:09:51 ID:/CAdEWej
在日総動員ッスかw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:10:00 ID:3p3BxfWu
>>184
なるほど。
それを考えると、ある特定地域の店舗で結構売上があったと考えるのが妥当かな。
結構顔見知りになった店舗があるんで、私も聞いておけばよかったな。と今思えば後悔してる。
ちなみに都内の住宅街付近のコンビニなんで弁当系は結構売れてるらしき7-11。

>>186
ですね。予約させるためのチラシや空パッケージのみを陳列したりして、予約品は裏においてますね。
過去バイトの経験があるのでその辺はよく知ってますが、冷蔵庫もしっかりあるものね。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:10:02 ID:p93DPiBX
>>190
結局、韓流を作るために在日から本国の朝鮮人に資本が移動しているだけなんじゃないか?
利用されているだけで。今回は在日→セブン→韓国に移動。在日の一人負け。
韓流があっても在日に対する認識はかわらないし、本国の韓国人と在日は別だし。
韓国の芸能人の人気で在日の扱いも変わると思い込んでいるというか。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:10:03 ID:6uY7qUOH
うちの会社にいる在日じゃないニダーが
こんな弁当高過ぎるって怒ってたよ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:10:05 ID:HV/EorBf
>>198
店長が5個も買ってくれるならやるんじゃないかw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:10:05 ID:PjoBMEej
土用のウナギ弁当の足元にも及ばんな
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:10:13 ID:2OAXp21k
コンビニの商品のなかでは単価高いほうだよね。
それが期間限定で11万個も売れたんだったら、定番商品に
するべきだと思うけど。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:10:46 ID:Imub6yda
>>197>>203









ってこと?w
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:10:53 ID:lARmP9U3
ダイヤモンド(笑)
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:11:05 ID:zxHUEZv3
>>144
この前にどちらも中国特集してたことあったが、
ダイヤモンドは中国プッシュで東洋経済は中国ネガティブキャンペーンだったw
時代は変わったねぇ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:11:14 ID:mIaqcBBK
7−11の関連会社のものです。

私の勤め先では以前に「ぺ」のポスターを販売して全く売れず全社で数億単位の
損害を出した挙句に法則が発動しまくってひどい目にあいました。

私の勤め先の経験からしてこの弁当は全く売れなかった(仮に売れたとしたら店長
が自腹切った)と断言できます。だいたい1店10個程度で大ヒットとか無いでしょ…。
218(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/21(木) 12:11:35 ID:se4pMJNp
(▼Д▼)←食った奴
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:11:44 ID:WlXzImHr
そもそもセブンイレブンがない。
イオン帝国県民だからな。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:12:05 ID:h0hiMJmu
もともと、バブル後の日本って、ランキングが上位だからとか、売れているから
って理由では売りづらくなってたが、韓流で完全にランキング商法の息の根が
止まったよな。

それでも自演をやりたければやればとしか言いようが無い。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:12:19 ID:YhC0bZM4
>>214
つなぎでレスして欲しかったの(*≧∀≦*)
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:12:22 ID:UmOCqmSl
在日が30万人とか50万人とか言われてるんだっけ?
女の方だけでも15万人から25万人

予約が入ったと言っているのは、11まんこ

おお。なるほど
223歴史学者志望候補予備軍:2008/08/21(木) 12:12:31 ID:9lUURgW8
>>199
基本的に、24時間以上持つつくりじゃないとダメらすぃ。

>>201
つ【萌えクトゥールー神話】
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:12:32 ID:p93DPiBX
>>213
それで儲かると思えばもうしているよ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:12:56 ID:HV/EorBf
>>217
一店あたり10個でも値段が高いからわりと儲かりそうだなw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:13:24 ID:3p3BxfWu
>>202
そんな事はないよ。
クリスマスケーキも予約して取りに来ない人もいたりします。
何を考えてるのか知りませんが、おそらく他店で良いものがあったから、抑えの為に予約してたとかと思うしかなかったり。
227高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2008/08/21(木) 12:13:44 ID:1/4LakI5
>>218
味はどうだった?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:13:49 ID:Imub6yda
>>219
イオンはライトミールブランサンドだけ買えれば、あとはイラネw

>>221
あ、済まない。
気が利かなくてorz
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:14:33 ID:cxqsHXTg
>>225
単価が高い分売れなかったら涙目どころじゃ済まないんだが。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:14:56 ID:HV/EorBf
>>218
あんたは食うなよw
なんで予約したんだwww
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:15:09 ID:p93DPiBX
>>227
ヨン様の店の料理と比べてうまいかまずいかを知りたいよね。
232(。・ω・。)ノ:2008/08/21(木) 12:15:20 ID:9i16gY6+
2500円の弁当なんて、デパ地下が最低のライン
コンビニ袋に2500円の弁当なんか貰っても
嬉しく無いよね(*´ω`*)
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:15:55 ID:YhC0bZM4
>>226
予約入れてから振られたらというケースではあるまいか?

>>228
(´_`。)
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:16:35 ID:HV/EorBf
>>226
じゃあ予約数だけでも知りたいなぁ。
案外予約が入っても買いに来ず余った弁当を店長が買わされてたりしてw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:16:35 ID:Imub6yda
>>225
でも普通の弁当40個相当なんて、数時間で捌けるんじゃない?

わざわざ全国統一の中身で作る手間暇考えたら、決して儲けはでかく無いと思うよ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:16:41 ID:aQzlwzZ5
>>223
       ┌───¬
       》ミ三三彡《
       .〔≡≡≡≡〕
       .Eニニニニ∃
       ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
     | ┌-[[]┌‐[[].lニl _|
     | l_l=l | . ̄| |  //|
     |  ノ/ .|二__||ニ/ |
     |Dagon no chikara|
     |        .┌┐ |
     |   の l二   ̄l|
     |   .   ./ / ̄| ||
     |       /_/ ∠_||
     | ダゴン エキス ドリンク|
     |  魚汁50mg配合 .|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:17:36 ID:PjoBMEej
>>211
受注目標値の為買ったらしい。
つまり、セブンイレブンとしても、企画倒れと思われ
味は、普通のべんとう並みだって言ってた
毎年、ウナギやケーキや恵方巻きなど「お付き合い」で買うが、コレは断った。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:19:00 ID:HV/EorBf
>>235
原価次第だな。
原価が他の弁当と変わらなければボロ儲けだw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:19:12 ID:SNg2u4ok
セブンイレブン限定高額商品(ノルマあり)は10万以上の実績が必ず作れる
ということですね
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:19:26 ID:mRDmUZrn
>亀田50億円弁当!ローソンが世界戦後押し

>ローソンでは今回の企画を25日から3週間にわたり展開。売上目標は弁当を含め
>通常の倍。同社によると弁当は1店舗の1日平均の販売個数は5個。全6商品が3週間
>で1日10個売れれば全国8259店舗の総売り上げは約50億円に。世界奪取前後に
>亀田がコンビニでもチャンピオンに君臨する。
http://hochi.yomiuri.co.jp/contents/feature/sports/kameda/2006/news/20060719-OHT1T00030.htm


亀田弁当は3週間で1000万個以上、50億円が目標だったそうだが、実際はどうだったんだろう?

241(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/21(木) 12:20:14 ID:se4pMJNp
>>227
>>230
喰わねば批評できないから。

コンビニ弁当としてでなく、空港で『空弁』として売り出すなら普通に売れそうな感じ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:20:48 ID:8uQnE1rY
契約で最低11万個だったりしてw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:20:52 ID:V7U6gGHL
これ、ペから広告料だかプロデュース料だか貰ってるんじゃね?
後は、マスゴミやら総連やらが手伝って、被害は日本人
244回路 ◆llG8dm8Aew :2008/08/21(木) 12:21:07 ID:Ey5NWyNe
    ∧∧
   ( 回 )___ 日本の販売数の構造って面白くてな。
   (つ/ 真紅 ./ メーカ−11万個→卸し問屋−11万個→小売店−100個→エンドユーザ
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  これでも販売数は11万個だったり22万個だったりするんだぜ。100個には決してならない。
      ̄ ̄ ̄   日本人は右に倣え構造があるからなんだろうが、昨今それでは騙せなくなっているのが
            理解できていない過去の遺物だわな。典型例が新聞。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:21:33 ID:3p3BxfWu
>>233
そ、それもあるかなw

>>234
過去学生時代の数年間にバイト経験なので、弁当の予約数は私は判んないです。
バイト中は、必要もなく店長に促されて、ケーキ買ってたなぁ。とちょと思いだしましたわ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:21:34 ID:aEQUwkZ7
11万食店頭に並べたのが、いつの間にか11万個売れた事になってる不思議。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:21:40 ID:HV/EorBf
>>237
本末転倒というかなんというか。
でもなんとなくだけど次がありそうな気がするw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:22:00 ID:RVvSxjGV
>>217
そういうのって辛いよね。
会社は特に上層部は年配が多いから韓流ブームがあると思い込んでる。
で、末端の若い社員は肌で寒流だと分かっている。若い人はネットもあるしね。
けれど、寒流だと上を説得する為には確かなデータが必要なんだけど、
裏付けされたデータを集めるのも大変だしな。

メディアはこぞって韓国芸能を欧米に次ぐブランドの如く扱うしね。
結局日本の会社は痛い目にあって初めて気付く寒流。
大手は韓流の裏事情を分かってて乗っかってるだろうけどw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:22:54 ID:bAMbjzGt
>>241
個人的見解で構いません。
価格に見合った価値はあると思いますか?

オイラは2500円出すなら、カレーを腹いっぱい食いますが。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:23:07 ID:yw+wzuK2
1000円の弁当も買わないのに。2500円?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:24:42 ID:PjoBMEej
>>241
全国の空弁フェアに出ますかね?味はどうでしたか?

単価からいったら、ヨーカドーの地下で売るべき
セブンイレブン販売なのは、FCオーナーに押し付ける気だったのでしょうね
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:24:52 ID:XSQYAgBG
>>236
ショゴス汁噴いた
253GEEK ◆Geek817pm. :2008/08/21(木) 12:24:53 ID:z6NUwrvj
新商品に、具がプルコギで韓国海苔を巻くというチャレンジャーな手巻き寿司があったな > 711

案の定、海苔がボロボロに崩壊して巻けなかったw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:25:42 ID:lEPYVg4d
チ・ヨン様の弁当を誰が買ってるんだ?
255(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/21(木) 12:26:12 ID:se4pMJNp
>>249
たけえ!
品数から見れば妥当かもしれないが、手は伸ばせない値段よ。
品数減らして2000円未満まで下げ、空港で売ればいいなと思う。
256(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/21(木) 12:27:07 ID:se4pMJNp
>>251
仕出し屋さんみたい。
可もなく不可もなく。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:27:14 ID:HV/EorBf
>>241
コンビニは何年か前から安い弁当だけでなく1000円以上の高い弁当にも
挑戦してるからね。
特にセブンイレブンが力入れてる印象。
だけどやはりイメージというものがあるからその価格なら空弁かデパートが
妥当な気がする。

まぁ、安物のイメージを何とかしたいだけなんだけどね。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:27:18 ID:bAMbjzGt
>>244
赤字のツケは、売れ筋商品の価格に転嫁、従業員の給料削減という
大本は絶対に儲かる仕組みですから。
ある意味、脱出不可能な巨大なねずみ講ですね。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:28:05 ID:RHci18w6
もし純粋の日本人で買ってる人がいたら
目を覚ませといいたい
日本人を死ぬほど嫌っている韓国人を「様」付けで呼ぶな
メディアにだまされるな
韓国人の利益になることをするな
いつからお前は韓国人の奴隷になったんだ
奴隷にしてたやつらの奴隷になって恥かしくないのか
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:28:13 ID:XSQYAgBG
>>256
普通に「柿安と組んだ松花堂弁当」とかなら
2500円でも買うかもしれないけどなあ
261(。・ω・。)ノ:2008/08/21(木) 12:29:10 ID:9i16gY6+
たまにデパ地下で1300円から1500円の弁当買うけどさ
7時過ぎに行って値引きのだけど、それでも十分豪華なんだが
.+(´^ω^`)+.
262(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/21(木) 12:29:16 ID:se4pMJNp
>>257
今回は珍しさで売れたとオモ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:30:01 ID:3p3BxfWu
しっかしグラサン氏ってやっぱり真面目よね。
批評する為にしっかり購入して食べてるんだもん。

私は食べてないので中身に対して批評はあんまり出来る立場にないしw
ここに書き込む仕事をしてるホロンも同じようなものじゃないかね?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:30:11 ID:u3v8dFz5
愛国心がどうたら、で星野ジャパンを叩いてたのもダイアモンドだよね。
あまり気にした事がなかったけど、ダイヤモンドも左寄りの雑誌なのかな?
265回路 ◆llG8dm8Aew :2008/08/21(木) 12:30:15 ID:Ey5NWyNe
    ∧∧
   ( 回 )___ >>260
   (つ/ 真紅 ./ この辺は普通に美味かったぞ?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  http://www.shinbashi-enbujo.co.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=catering
      ̄ ̄ ̄   弁当にしちゃかなりお高いが。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:30:24 ID:lmJI9Y5j
>>194
吸い上げられるのはコンビニオーナーの金だけどな……
267(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/21(木) 12:30:24 ID:se4pMJNp
>>259
>>254

グサッ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:30:39 ID:mIaqcBBK
>>251
そんなこと言わないで下さい。涙目になるのが7−11の店長→ヨーカドーの店員
になるじゃないですかorz 駅弁を売ったことがあるので分かりますが他の駅弁と
一緒に2500円のこんなバカ高い弁当を一緒に並べたら1個も売れずにゴミ箱直行
なのは確実です。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:31:26 ID:SJG8S1gz
製造した数、だろうなw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:31:49 ID:IrMfgO1h
>>263
だな
そういう物事全般に対する真摯な態度、Yesだね!!
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:32:04 ID:XSQYAgBG
>>265
おお、“かべす”じゃないですかw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:32:14 ID:bAMbjzGt
>>255
了解すますた。
関係者と在日以外、一体誰が買ったのだろうか?
273(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/21(木) 12:32:36 ID:se4pMJNp
>>263
偏見は持たないように努めてるつもりなんで。

ちと飯ろむ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:32:51 ID:lmJI9Y5j
>>198
>>247
>>1読みなされ。
>「新規顧客確保の効果までオマケで得ることの出来たセブンイレブンは大いに喜んで現在第2弾を企画中である」
275東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/08/21(木) 12:33:03 ID:qB0uEMhE
>>272
だがちょっとまってほしい。
この11万という数字は真実なんだろうか?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:33:50 ID:HV/EorBf
>>268
ヨーカ堂なら大丈夫、意地でも売るでしょうwww

スーパー駅弁売るのは楽しかったな。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:33:59 ID:k22JWydg
在日の6人に一人が買ってたという事
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:34:15 ID:SGGnVXDO
ノルマ分しか売れませんでした。
って事か
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:35:01 ID:V/QjF/x2
こんな弁当食べるぐらいなら叙々苑の上カルビ弁当でも食べた方がマシだろ
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:35:27 ID:Q1TZhFLK
店長は平均10個買い取らされたんだな。
最終が2500円だから1万5000円くらいの出費かね。

まあ今年はコンビニの売り上げ自体が凄いらしいからなんとかなるのかね。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:35:35 ID:mIaqcBBK
>>248
ぺのポスターの顛末を上層部は絶対に知っているはずなのになんであんな
馬鹿なことをやりますかね。まあ、日頃上から来るくだらない指示の数々
を思えば上層部=世間を知らない馬鹿といわれても仕方が無いと思います。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:35:55 ID:HV/EorBf
>>274
企画中か。
またヨン様を使うの?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:35:57 ID:SWppWNki
>>42
http://www.sej.co.jp/corp/company/tenpo02.html
日本のセブンイレブン:12,021店舗

→10×1万2千≒11万個の弁当
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:36:19 ID:ajAscqy6
【日韓】日本の有力経済誌”週刊ダイヤモンド”が「ヨンさま弁当11万個売れた」とヨンさま効果記事[08/21]

;;;;;;;;;;_,,ld,,_,it"゚,,,,゙l,,こ''=, : ,r''''l广`ヘ-;;;,,_゙シ
;;;;;;;;;;',l゙l゜  : ゙l : .゙゙ll゙_,:'l .゙_,,,,,,:',,ョ,,,,,x,,,_: liill"
;:::,,;;,rs,i´   .゙!i,,  `゛  .,,/"''l゙,:''゙゙,l!゙,゙゙-'iレilll,lll
ii,゚゙″.l「     `゚'ヘ  .'''"  : lll、: ``: :::_|,iitiill°
lllli,,,_                 l::’.ーr.,l!゙lll!!lll゙
llllllli|..         ,,=@.,`:     : :;l!-`;,‐
゙lllll!l, .=@         : '"゙°    : .l!i;;,,i´
..i゙!!,l_ .゙l、     .__、  .,,_._,,,、    : :,l°゙y
r‐‐'゙ヤr,|.    ``::''・=゙,,e∠: : : : ::,il、;;;;゙l:   モットモット弁当食ッテ豚ニナレ、ウェーハッハッハ
 : : :  .`.-、      : v,,,,,,:-: : : : ::,,"゙llr,;、冫
 : :   : .:,,r'゙ヘ,,,,,,,、    : : : : : : :,,,ll゙ '= 'l,,゚'リ

【竹島】日本のヨン様ファン、「独島は韓国領土」「政治家の代わりに謝りたい」などの手紙10通超[7/29]
1 :敬天愛人φ ★:2008/07/29(火) 18:29:45 ID:???

■ペ・ヨンジュンの日本ファン「独島は韓国領土」謝罪の手紙送る

ペ・ヨンジュンの日本ファンが「独島(トクト、日本名・竹島)は韓国領土」という独島関連謝
罪の手紙を送り、注目を集めている。

レディー京郷8月号は、日本政府の独島領有権主張に関連し、日本のペ・ヨンジュンファン
が「独島の謝罪の手紙」を送ったと報道した。レディー京郷は「ペ・ヨンジュンインタビュー記
事が7月号に掲載された後、日本のファンたちから10通を超えるメールが届いた。一様に丁
寧に書かれた謝罪の手紙だった」と明らかにした。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:36:22 ID:fneHqn2o
ノルマあって店長が買ってる店も少なくなさそうだな

カワイソス
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:37:41 ID:velakVDz
コンビニでバイトしてた妹が言うには、一般客からの予約なんて一つも無く
FCなので店長が変な企画の在庫を受け持って悲惨だったと同情してた

企画した奴、責任取れ
全国のFC店長に妙な物を押し付けるな
形を変えた詐欺だろこれ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:38:47 ID:Q1TZhFLK
そもそもコンビニに食い物買いにくる客が2500円の弁当なんて買うと思うか?

そんな金あるならどっかのまともな店で食べるに決まっているじゃん。

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:38:50 ID:XSQYAgBG
>>286
何か穴埋めしなければならない物があって
そこから逆算した単価が「2500円」ということも
考えられるな
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:39:10 ID:LDK7NA1i
捏造の臭いがするが、
ホントに大丈夫か?
ぺさんだっけ、まだ生きてる?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:39:46 ID:a5ohQj8C
ヨンさまを大統領にすればいいのに
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:39:55 ID:mIaqcBBK
>>276
私が担当なら売り初めから値引きシール貼り付けるけどねwww
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:40:28 ID:GX5+4+RY
>>155
太鼓持ちだと?
馬鹿にするな、広告だ。
293(。・ω・。)ノ:2008/08/21(木) 12:40:59 ID:9i16gY6+
で、このペ弁当の一番単価の高い一品てなんなの?
2500円なら3品以上ないと可笑しいよね
(*´ω`*)
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:42:05 ID:fneHqn2o
企画した奴は情報弱者かキムチだな
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:42:57 ID:N20w9uCe
ペッ( ゜д゜)、に寄生してる一円の税金も日本に払わない腐れババアどもは、日本から出て逝け。蛆虫ババアは年金貰わずにキエロ
296回路 ◆llG8dm8Aew :2008/08/21(木) 12:43:10 ID:Ey5NWyNe
    ∧∧
   ( 回 )___ >>271
   (つ/ 真紅 ./ 個人的感想:弁当なのに刺身とかアホかwww
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /          やべぇwでもうめぇwなんだこりゃw
      ̄ ̄ ̄   
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:43:15 ID:3p3BxfWu
>>288
ペのネーム利用料がボッタクリ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:44:31 ID:alur9Ne6
6月に開催された、在日向け会合の弁当を追跡すると面白いかも
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:44:44 ID:mXY5fIMH
コンビニ店長が泣かされたんだろうなぁ。と思いつつ>>1を読んだけど、やっぱりな…。
60万人以上いると言われてる在日に、一人一個のノルマを課せば店長さんたちは泣かずに
済んだのにな(⊃д`)
第二弾をやる時は、ウトロとか在日まみれの所限定でやれやw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:47:18 ID:Q1TZhFLK
>>294
キムチだろ。
最近キムチはコンビニに食い込んでいるからな。
ローソンなんてキムチを優先採用している。
あれかね。民団あたりがコンビニにゆすりかけてるのかね。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:48:31 ID:fneHqn2o
>>300
ローソンは中国じゃなかった?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:49:07 ID:TtQWh3Ks
動員されたヤツが予約入れまくりで、キャンセル
セブンは真に受けて11万個製造 泣きを見たのはコンビニの店主
なんて 話じゃないのか? コレ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:49:30 ID:V/QjF/x2
>>300
弁当にキムチって冗談だろ。
外で仕事してたらキムチなんて臭いもん絶対食べないわ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:50:16 ID:Q1TZhFLK
>>301
ああ、そうだったね。ちと勘違い。

>>303
いや、企画者が在日系という意味だよw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:51:18 ID:AZeuKkcZ
千葉の7-11で千産千消キャンペーンをやっているんだが惣菜パンがなかなか美味いのよね
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:53:00 ID:ZkbPm87L
コンビニ業界のフランチャイズ店イジメは、恐ろしい物があるからな。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:53:06 ID:V/QjF/x2
>>304
ああすまん、素でボケてたw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:55:41 ID:W/u+7GpL
知り合いのコンビニ店長も嘆いてたなぁ。
ノルマみたいなもの課せられてるのにとても達成できそうに無いってさ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:55:48 ID:PjoBMEej
>>274
「企画中」でしょ
オーナー可哀想だから、止めてほしいな
ちなみに、「二軒となりのキムチ屋の親父に、買わない?って言ったら、笑って断られた」だって。
愛国心無いな〜
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:56:59 ID:FXWISkJO
2500円だったらリアルに売れたんじゃね?
CDだって駄作でも試しに買ってみる値段ジャン
予約販売だったし数字もそれなりに合ってるだろ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:57:08 ID:mRDmUZrn
>新規顧客確保の効果までオマケで得ることの出来た

なんだ新規顧客って?在日鮮人?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:57:44 ID:78KxyLsE
出荷数が、だろ。
どんだけ廃棄されたんだか
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 12:58:19 ID:xOmKx+La

腐れ万個
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:00:47 ID:j1Bcyuod
>>313
平仮名で書け
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:01:29 ID:mIaqcBBK
>>310
同じ値段出すなら今半の弁当選びますが、
http://www.imahan.com/bento/item01.php?prod_type=3
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:03:04 ID:872edci+
ここのコテで買うって言ってた人がいたよね
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:03:19 ID:p62O6Mga

■世界でもまれに見る愚鈍民族 馬鹿チョン

民度の低さはダントツ世界一
愚鈍で狂暴で卑劣で最低の民族
馬鹿チョン朝鮮人は世界中の嫌われ者
おまけに不潔で臭い
馬鹿チョンよ あっち行け しっ しっ

世界でもまれに見る文明国の日本
日本人は礼儀正しく勤勉で清潔で奥床しい
日本人は世界中から尊敬されている
そのすぐ近くに かくも愚鈍な馬鹿チョンがいる
まさに人類史の謎である

朝鮮人は世界でもダントツの愚鈍民族
世界中さがしても これ以下は無い
馬鹿チョンとは よく言ったものだ
まさに 馬鹿でチョン なのである
神に見捨てられた くず民族 馬鹿チョン
臭いから あっち行け しっ しっ!
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:03:20 ID:yTA/oamH
売れたんじゃなくてオーナーが押し付けられただけだろ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:03:31 ID:CKongnz9
>>310
\2500あれば、ファミレスなら二人分にならあね
でちょっと豪華(?)な弁当じゃな…
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:03:56 ID:YJgSH7td
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:04:06 ID:p62O6Mga

何が楽しくて馬鹿チョンのまま生きてるのかね?

何しろ馬鹿チョンだよ
世界で最低、民族のクズ、朝鮮人だよ!

ふつう朝鮮人なんかに生まれたらさぁ〜
情けなくて、すぐ死ぬよ〜!

よく馬鹿チョンのまま平気で生きてられるね
その感覚、本当に信じられんよ〜
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:04:17 ID:IbgOcK1a
>>1
週刊ダイヤモンドって、有力経済誌なの?
つーか 本当に売れたんだろうかねぇ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:04:59 ID:+a4zaQeI
こんなの2500円も払って空港で買うくらいなら、万世(なんとなくチョンっぽい響きだなぁ・・・)のカツサンドとハンバーグサンドを2箱ずつ買うな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:05:21 ID:YhC0bZM4
>>316
上の方で報告済んでるよ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:05:52 ID:3ikpc8Ax
普通に考えて
2500円のコンビニ弁当が11万なんて売れるわけねーだろwww

まあ、実売数は、次の企画があるかで、大体予想はつくが



326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:06:20 ID:pRXOYtoe
なんか最近ダイヤモンドがおかしいな
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:06:56 ID:GXGs/LwL
>>25
確かにフランチャイズのノルマ臭いな
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:07:45 ID:S1utvYbD
>>310
若いな。
嗜好品、それも後々まで残るものと
消耗必需品に掛ける費用は別物だ。
いずれ判る。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:10:55 ID:vejqJg2T
総店舗数が12016か・・・
http://www.sej.co.jp/corp/company/tenpo01.html
1店舗10個のノルマを課せば11万個ぐらいは売れるな
バイトに1個づつ買わせたんだろうなぁ・・・

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:13:57 ID:movgQtbv
東洋経済も左臭気が濃くなってきたね
5〜6年前から東洋経済が、若手のチョンに乗っ取られたっつーからな
東洋経済も二の舞いかも・・
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:14:15 ID:R6MgEP2n
>>329
いやいや大事なバイトにそんな物売れないよ、店長が仕方なく全部買ったんだろ
それで店長がバイトに、これ美味しくないかもしれないけどって配ったんだろ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:16:07 ID:YMur7+S8
11万といえば、沖縄のデモ(大本営発表)思いつくんだが…
かの国では縁起の良い数字なの?

333WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 13:16:22 ID:2bgsSHbt BE:276948847-2BP(555)
2500円あったら
中程度のステーキ食えるわな。
コンビニ弁当で2500円はねえわ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:18:12 ID:PLAtytyG
買いたかったけど間に合わなかった
速攻で予約受け付け終了してたよ
相変わらずすごい人気だな
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:18:15 ID:vejqJg2T
>>331
25000円程度ならそうかも知れんな・・・
ってか、福利厚生費でヨンさま弁当で慰労会とかしてたりしてw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:18:19 ID:vDYzq+85
> ヨンさま弁当11万個売れた

サバ読んでるのか?
337うさぎ ◆iBELf1rhWE :2008/08/21(木) 13:20:05 ID:aT9jVBPE
コンビニ弁当で、この値段はねーよw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:20:06 ID:XSQYAgBG
結構美味そうな弁当だな、母の日とかで売ってくれれば
親孝行になるのに
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:20:16 ID:hrG4tKyy
コンビニでバイトしてるけどまじで、一つも予約無かったよ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:22:51 ID:AZeuKkcZ
>>331
まぁ基本的に不味くはないと思うよw食品扱う業界でそんなもん出したら法則どころの話じゃなくなるしなw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:24:54 ID:oTIezuAE
ひでぇ話だ・・・
あんなボッタクリ残飯詰め合わせを\2,000で買わせるか?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:26:19 ID:7pF7qYhu
>>41-42
解決早いな
343WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 13:26:24 ID:2bgsSHbt BE:237384083-2BP(555)
>>341
ぱっとみて商品原価は500円未満。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:26:54 ID:e12lE+hG
<丶`∀´>カネダセヨ〜
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:27:21 ID:/OzSoeFj
またダイヤモンドか
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:27:57 ID:PjoBMEej
>>334
何県の何店?
そんな話初めて聞いたよkwsk
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:28:48 ID:MPRyVNEI
端から見てるだけだけど売れてる気はしないなぁ。
出荷は11万食あるけど仕入れた店長が泣いてるんじゃないか、金銭的に。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:29:12 ID:Ij0kb43L
セブンの店舗が12万店→殆どの店舗でノルマ化(店長悲惨)
→バイトやパートにも惨状伝わる(一店5〜10人)
→店長+店員5〜10人の口から実態が友達や家族に伝わる
→12万店×5人が3人の知人に話したとして、
これだけでも180万人の口に真実が伝わることになるが・・・。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:33:41 ID:PjoBMEej
>>348
それ以前に、ほとんどの人は、販売の時点で「はぁ、誰が買うの?」だったろ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:33:45 ID:5cFmoatA
ペ弁当は売れても、ペ車は売れなかったなあ〜。
在日のおばちゃん達も、2500円出すのがやっとか。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:42:56 ID:KJhFYYOt










在日特権を許さない市民の会 民団へ猛抗議!!。



http://jp.youtube.com/watch?v=UZ7e8Jt8CfI







352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:44:45 ID:+W3VvyEK
6月の梅雨時で食中毒を警戒する時期に
イベントすらないのにこんなに捌けるのか?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:48:03 ID:tPjkpoaM
>>82
>これって、以前潰れた書店主が韓流写真集の実態を暴露していたコピペと同じような
価値があるレスだと思うんだが・・・

あの人の店は潰れたんじゃなくて、韓流タレントの写真集のやらせ予約で
買取在庫に埋もれ、廃業を余儀なくされんだよ。
潰れたんじゃなくて、姑息なチョンのせいで店を潰されたの!
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:48:10 ID:cxqsHXTg
>>346
そいつ野球スレで発狂してた奴だから。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:48:46 ID:oTIezuAE
>>343
悪徳商法で短期で利益出して、足がつく前に事務所引き払ってトンズラする方式だぁね
朝鮮人そのものだな
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:55:13 ID:nFNAqd04
>>330
変わりに以前よりは反中記事がのってるがw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:56:49 ID:7z2le9w1

 =3
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:07:13 ID:1GwdGq1L
1万店舗あるコンビニで、11万個。
多いか?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:08:05 ID:y2UobvZG
セブンイレブンがない俺の所は勝ち組
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:11:04 ID:vIK7EPhf
【社会】 「キムチを買う年齢層と、ヨン様ファンの年齢層が一致」…ヨン様キムチ、全国で発売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219288622/

もう何も言うまい・・・
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:17:26 ID:HU0fHJ3C
<丶`∀´>食も支配するニダ
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:27:06 ID:Oj6+9FY9
>>348
というか2ちゃんに書かれた時点で国民の半数が知る。

韓国オワットル
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:27:35 ID:6ZO/tsZ2
Dieヤモンドの左傾化がやたら目立つのう
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:29:17 ID:siylw6B6
反日韓国人歌手リスト(日本では反日を隠している)
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/1f74b1d39ad9c2dfd8d2aa90fb86f27d
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:30:41 ID:CTzWTf+1
>>118
それには裏テーマがあるらしいですよ。

「犬のえさを手づかみで食う倭猿のおばさんと、それを冷ややかに眺める韓国人のスタッフ」
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:31:28 ID:fneHqn2o
コンビニの店員だけど予約一切無かったよ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:49:58 ID:ywjWfcNw
おばさんってコンビニ弁当なんて買うの?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:52:01 ID:/41Y4f6w
>>359
セブンがないってwww
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:52:57 ID:kptoia3u
三重だったか和歌山だったかには1件もないんだよな>7-11
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:54:08 ID:FWZIbNVr
日本の有力経済誌”週刊ダイヤモンド”


日本人の知らない事までよく知ってるな。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:00:59 ID:+cfbH09x
うちの近くのセブンイレブンでは見たことなかった。
入荷してないんじゃなかったのかな?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:02:59 ID:0QTMa1eB
>>371
予約限定だから実物は店頭にないんじゃない?
頼んだ人が取りに来たら裏から出してくるとか
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:11:24 ID:+cfbH09x
ああ、これ予約限定なんだ。
普通に店頭で売ってたのかと思ってたよ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:14:15 ID:G5JsRw7V
キムチ臭い姫路とかでは予約しにきた四角い人がいるぜ?
375極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/21(木) 15:15:40 ID:8GFXUw87

顕在的在日が60万人だかもいるのに、たったの11万個ですかww

 弾幕薄いよww なにやってんのwww
376極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/21(木) 15:17:02 ID:8GFXUw87
>>370
 一応その昔は高級誌のイメージなかったかw?
377 ◆65537KeAAA :2008/08/21(木) 15:17:01 ID:MUB8rbTb BE:45663427-2BP(256)
セブンイレブンでイカフライオカカ弁当が復活してるぞ!
急げ!
378WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 15:19:22 ID:2bgsSHbt BE:316512948-2BP(555)
>>377
うちの近所のセブンイレブンはそろそろ潰れるな。
立地はいいのに雑誌コーナーの4割があいたまま。

セブンイレブンの食い物ってしょっぱ過ぎるし食う気になれない。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:21:51 ID:AQUxarwb
韓国様様です
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:21:58 ID:I7K+uuVd
たった11万個か?
在日と帰化やニュウカマーだけで何人いるんだ?
もっと買ってやれよw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:24:03 ID:3p3BxfWu
>>373
なんか私と同じことを言ってる人がいるw

>>378
うちの行きつけのところは当分潰れないな…駅から立地的に離れてるのに、深夜時間帯も結構人が入っている。
しかもうちがよく買う食玩を結構入れてくれるあたりが、オカシイw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:30:55 ID:uSbl+oaO
去年の数字で店舗数26.000位だから、1店舗当たり4個ちょい・・・
12万個が本当だとして、成功なの?

まぁ、第二弾が無ければ失敗って事なんだろうが・・・・果たして
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:31:04 ID:mXY5fIMH
>>378
うちは近所にないんだ…。
自転車で2〜3分の所に出来ないかなぁ。
最近食べた、桜えびのかき揚げ付きのおそばはイマイチだったけど、四角いプリンは大当たりだったw
384極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/21(木) 15:32:12 ID:8GFXUw87
>>378
 全然関係ない話で恐縮だけど、雑誌コーナーって、同じチェーンでもラインナップ全然違うところが面白いですよね。
 雑誌コーナーに並べてある雑誌のレベルでその地域の住人のレベルが垣間見れる希ガス・・・・。
385WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 15:34:19 ID:2bgsSHbt BE:415422667-2BP(555)
>>384
雑誌コーナーに基本セット+αを入れてる店ってのは大概活気があるね。
18禁が豊富に揃ってるとドン引きだがw
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:45:09 ID:/wIbDf3U
谷口源太郎クンの記事をオンライン版に載せてたところか。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:50:13 ID:VwQahbKd
>>378
ウチの近所のコンビにも何故かセブンだけ雑誌コーナーガラガラだな
前々から違和感あったけど、4店舗がせめぎ合う激戦区でそのまま頑張ってる
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:53:00 ID:ywjWfcNw
調子こきすぎて借金まみれになると良いが
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:54:19 ID:Ftww+nYr
県内にセブン無いから関係無い
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:56:59 ID:PLAtytyG
どうしても失敗したことにしたようだな
憐れすぎるwwwwwwwwwwwwwww
391極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/21(木) 15:57:15 ID:8GFXUw87
>>389
そんな県ねーよwwと思ったら、まだこんなにあるのね・・・・。
http://www.sej.co.jp/corp/company/tenpo01.html
392WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 16:00:03 ID:2bgsSHbt BE:98910825-2BP(555)
>>391
うっわ・・・意外だぁ・・・w
セーブオンが全国展開していると思ってる群馬県民より意外だぁ〜
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:01:09 ID:Ftww+nYr
セブンは無いけど、サンクスは密集してる
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:01:11 ID:b8AAlF9i
>>390
すぐに受付終了、なんてすぐばれる嘘つくから信用されないんだよ。
395極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/21(木) 16:02:29 ID:8GFXUw87
>>392
http://www.saveon.co.jp/search/index.htm
信長の野望的には、どのあたりの段階ですか?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:03:47 ID:UMbxPZoW
390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :sage :2008/08/21(木) 15:56:59 ID:PLAtytyG
どうしても失敗したことにしたようだな
憐れすぎる


全国展開(約1.2万店舗)で11万個…
【大】失敗だろw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:03:47 ID:S1utvYbD
>>391
相変わらず四国にはセブンイレブン無いんだな。
398WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 16:04:23 ID:2bgsSHbt BE:207711173-2BP(555)
>>385
上杉が〜っておいw

全国版だと蠣崎つかってましたがw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:04:36 ID:cxqsHXTg
>>392
ワシは群馬県民だがそんなことを思ったことは一回もないなあ。
400WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 16:05:46 ID:2bgsSHbt BE:98910825-2BP(555)
>>398
>>395だった('A`)

>>399
身内には結構いたw
ウィルコムの支払いに対応してないことで思い知る人もいたw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:06:35 ID:Xs+VIxBs
在日が大量に買ったのだろう。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:09:47 ID:KMTw5fdt
要するに週刊ダイヤモンドっていう雑誌は糞紙以下だという事か
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:13:38 ID:yLuvdS64
セブンのオナー様方へ

『ぺ』の次は、おそらく『ピ』です。     ・・・ご愁傷さまです。

南無・・・
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:15:32 ID:02SWmFg9
どうせ買ったのは在日でしょw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:17:30 ID:vSLjOa2U
>>249
ブルーノのステーキカレー食っても1350円だぜ。
コースが、2500円くらいだったと思うが・・
http://www.ug-gu.co.jp/restaurant/menu/bruno.html
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:17:37 ID:kF8ndRCE
本当に売れるならレギュラー化されるだろ
レギュラー化されたら認めるよ
なんせ日本には60万を超える朝鮮人がいるんだから
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:17:55 ID:3+Wu2WQ2
どこで売れたんだ?
関西地区?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:21:42 ID:kF8ndRCE
さらに今さら「ぺ」とかありえんわ
本当に「韓流効果」なるものがあるならもっと韓国映画にもっと客入るだろ
こんなくそ高い弁当を平気で買えるぐらいの購買力があるんだから
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:23:28 ID:02SWmFg9
>>405
フレンチのランチ食べられるよ
韓国料理なんて食べてもふーん程度
自慢にもなりゃしない
フレンチの方がおしゃれでおいしいし、何が悲しくて韓国料理のコンビニ弁当買うんだろうね
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:24:49 ID:PLAtytyG
フレンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おしゃれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:26:08 ID:vSLjOa2U
まあ、参考までに日本一高価な弁当つったら、これがあるねえ。
予約して、JR松阪駅まで食いにいかんとならんという・・
http://www.ekiben-aratake.com/1manenhire/1manen%20hire%20bun.htm
これが日本一の駅弁
極上松阪牛ヒレ牛肉弁当       10500円(税込み)


関口宏たんが旨そうに食ってたなあ・・
誰かチャレンジ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:26:30 ID:02SWmFg9
>>410
何か用?在日朝鮮人
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:27:19 ID:vSLjOa2U
>>409
そうだなあ。昨日奮発して、さと で晩飯くって1800円くらい。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:28:10 ID:o6XGVFKh

不味くて高いボッタクリ弁当をノルマ消化で買わされた哀れなコンビニ店長一家の悲哀。

って見出しの方が売れるのに。www

415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:29:53 ID:b8AAlF9i
>>411
上には上があるもんで・・・。

日光埋蔵金弁当 15万
http://www.masuzushi.com/maizou/maizou15.html


おもに箱の値段だけどwwww
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:30:40 ID:vSLjOa2U
>>415
ネタすぐるww
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:30:46 ID:uzwLogaI
みんな安心しろ
ヨン様は別格的な人気だが
ヨンさまファンの98パーセントは韓国嫌いというデータもある
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:35:01 ID:02SWmFg9
>>410
で、そこの朝鮮人。
韓国料理のどこがおしゃれか教えてくんない?
419WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 16:36:00 ID:2bgsSHbt BE:801171599-2BP(555)
>>415
※日光埋蔵金弁当は現在完売状態になっております、
15万円の日光埋蔵金弁当は器が出来次第随時販売いたします。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:36:58 ID:OSlFDcMx

どうしてこう2回目は無い商売ばかりしますか?

421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:38:02 ID:S1utvYbD
>>420
焦土作戦がお国柄だから。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:40:27 ID:PLAtytyG
>>418
そんなに笑われたことがくやしかったのかい?
ま、せいぜい“おしゃれ”なもんでも食べて喜んでなさい
スイーツさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:40:37 ID:cVxla3HI
ぺーさまキムチに名乗りを上げてる伊勢丹、

あの界隈の土地が在日に抑えられてるってのは本当なのかもね・・・
高級感が売りだというのに、
韓国高級!惣菜屋や韓国高級!化粧品(アモーレパシフィック)を
いち早く入れたからね・・・韓国作家の陶磁器展とかも、よくやってたし。

先日、オリジナルのカシミヤ混ストールが偽だったとのニュースがあったけど、
地味に法則発動してんのかね・・・さよなら伊勢丹
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:41:55 ID:vSLjOa2U
>>422
天蕎麦なんか洒落てるよ。
ここんとこよく食ってる。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:42:37 ID:3p3BxfWu
      _, ._
    ( ・ω・) ググッ
   ○={=}○)
   // く ))
、、、(@.)(_)、、、WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


            ‘,  ,; :' ∴ ; ' .,  ,;   シュザザザ
           ’、 `∵ ' ’, , ', ´, '.,  ,;
                                ―_, ._
        、\)\)\)\)\)\)\)\)\)\)\ ―_ω・)っ ,-、
、、、、、、、、、、、),,;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;; ; - ⌒lつ目ニ@)
       ゝ⌒ ``゛゛゛`゛゛```゛゛``゛゛`````゛゛````ーニ-_))   `ー'
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:44:38 ID:b8AAlF9i
>>424
まぁ、フレンチとかは正直スィーツ(笑)な気がしてならないがw
粋な店ってのは洒落てていいわな。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:44:45 ID:cxqsHXTg
ID:PLAtytyGは野球スレでコテを名乗るまでは相手にしないと言うことになったので、
弄るのは自己責任で。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:44:48 ID:02SWmFg9
>>422
笑われてんのは韓国料理なんだけど?w
たかが韓国料理ごときが料理が芸術の国に勝てるわけないじゃん
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:49:00 ID:ywjWfcNw
レストランはどうなった
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:49:47 ID:b8AAlF9i
>>429
休業中で年内の復帰は無理かもって話じゃなかったっけ。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:50:39 ID:vSLjOa2U
>>426
でもフランス料理もタマに喰うと、うんまい。
ランチならねらい目だ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:52:16 ID:dOe3ap64
セブン&アイのメリットてなんだったんだろ。
今度始めるディスカウントストア絡みかな?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:54:01 ID:b8AAlF9i
>>431
そうねぇ・・・料理が嫌いなわけじゃないんだけどねw

>>432
これは持ち込み企画でしょう。
値段設定は持ち込んだ業者が設定したんでしょうけどw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:56:59 ID:PLAtytyG
>>428
何発狂してんの?勝てる勝てないなんて話しはしてないよ
それとも野球の話しかい??
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:00:09 ID:cVxla3HI
スイ〜ツは彼女らのほうが舌も目も肥えてるんだから、
2500円出してこんな惨めな昼飯はないw絶対
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:01:48 ID:+6qO+wJW
もしかして、7/11のオーナー虐めなの?
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:03:24 ID:02SWmFg9
>>434
狂ってんのはそっちでしょw
野球の話なんてしてないしw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:03:25 ID:PjoBMEej
>>434
で、何県?
答えられないの?
馬鹿なの?
死ぬの?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:10:43 ID:TjA3mBXu
これって熱狂的なヨン様ファンなんて、11万人に満たないって考えていいのかな?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:10:58 ID:PLAtytyG
2500円の弁当すら買えないお前らとは話しにならんな
じゃあな貧乏人どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:11:51 ID:cxqsHXTg
情けない逃走宣言だな。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:14:16 ID:vSLjOa2U
>>440
うん。貧乏だから今から2500円分回転寿司食ってくる。
500円割引券もあるし。ばいばい。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:14:22 ID:ywjWfcNw
ドラマも観てやれw
444WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 17:14:41 ID:2bgsSHbt BE:346185757-2BP(555)
>>440
2500円出す価値もないだろ。
プラスチックの使い捨て容器に入ったコンビニ弁当に2500円?
バカすぎ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:15:17 ID:S1utvYbD
弁当に2500円出すんなら
もっとマシなもん食いにいくよなあ
まともな思考の持ち主なら。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:15:18 ID:uyjLwsCh
>>440
お前はチロルチョコ1個2500円で買えばいいよ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:15:53 ID:jrkQ/oLo
うそくせー。
全国に散らばったスネークが11個買っただけだろ。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:16:03 ID:zHZh0t6L
買わないのと買えないのは全く別だと思うんだが。
2500円未満の価値に2500円は出さないだろ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:18:47 ID:02SWmFg9
>>440
負け犬の遠吠え乙w
韓国料理なんて超ださい料理、精々100円くらいだね
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:18:48 ID:ONTRy66Q
何処の書店でも韓国芸能関係の本で埋め尽くされてるけど
売れるどころか立ち読みしてる人すら見たこと無いんだけど
あれは出版社がゴリ押ししてるからあんなに場所をとってるんだろうか?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:19:05 ID:vaX9/SZe
>>440
「買えない」と「買わない」の区別が付かないグックさん
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:19:23 ID:tEnAo4WJ
少ないなWWW

チョンババの数値は100万人程度だろうWWW

アレだけTVでチョン電通が宣伝してもマニア受けして
一般化は無理WWW

10倍でブームだろ?11万WWW
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:21:08 ID:CrWlWLJi
十一万食発注した、の間違いだろw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:22:17 ID:OGrDBmGL
そういえば、セブンイレブンで、予約延長って張り紙をみたなぁw
「好評により予約延長」とかってかいてあったけど、実際のところは想像通りだろうなw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:24:16 ID:bAMbjzGt
>>440
コンビに弁当に一個に2500円払うやつはまずいない。
お前が一個、2500円のカップラーメンを買うか?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:27:36 ID:eGU6P8mk
セブンイレブンが1万2千店舗ぐらいあるらしいから店ごとの設定ノルマが10個だな
店長が数個とバイトにひとつずつ協力してもらえば完売かw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:28:11 ID:HeT+qcqe
ノルマだっていうなら、最初からマーケティング間違ってるじゃん?
こんなのやってたら、身内を食い倒していくだけなの明白じゃん
で、客筋無視のフランチャイズいじめ企画が通る企業って、終わってないか?

正直、信じられないわ。ありえない
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:32:27 ID:amRNgEqY
1万以上の店舗数がありながら売れたのが11万個って
売れたと言っていいのかどうか疑問なんだが。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:33:14 ID:FfpNyJNo
まあ、ファン層を考えたらこのくらいの値段はなんてこと無いからな。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:34:00 ID:1EgrIHbW
バイト先に在日の子が二人いるから聞いてみたけど
「こんなの高くて買わないよwぺが好きじゃないしww」って言ってたよ。

これ7の人達がしょうがなく買わされてんでしょ?
かわいそすぎる・・・
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:36:51 ID:8dzc5miG
ヨン弁当は買わなかったが、明日発売の石ちゃんハンバーグ弁当は買う。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:38:43 ID:b3UlVjv5
くそ企画の第二段を実行したらセブンイレブンの企画は脳みそ腐ってるとしかおもわねえw
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:40:13 ID:BsUP1RMi
>>456
それが事実だろう。
>>457
コンビニ本部はフランチャイズに商品売り付けたら売上高として計上できる。
廃棄されようがフランチャイズのオーナーが自腹をきろうがな。

464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:42:25 ID:RDXBsnt6
11万個?変だな、在日は日本に60万ぐらいいるんじゃなかったのか?
民潭と総聨はちゃんと動員しろよ・・・
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:42:43 ID:y5q3H65N
朝鮮人の特徴はウソをつくことと人種差別。

黒人を差別する。日本人を猿と呼ぶ。

イエローモンキーというのは朝鮮人どもが日本人を侮辱するためにマスメディアを使って世界に広めた差別用語なのだ!!!!!!!!

日本人は朝鮮ウジムシをつぶすべき。復讐すべき。

コイツラを絶対に許すな。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:43:26 ID:KHEYUHVh
>>458
2500円もするコンビニ弁当が「本当に売れた」なら11万個ってのは結構な数だと思うぞ
本当に売れたならねw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:43:37 ID:1EgrIHbW
こーゆうの食べるくらいならなら4000円からの懐石弁当食べたい。
ちゃんとしたとこで。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:45:45 ID:6rbx8ceM
食中毒が起きなくて よかったな、よん様。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:48:13 ID:R6MgEP2n
いちお日本人も買ってるんだろうな、寒流とやらに熱狂しちゃったおばちゃんなんかが
1個じゃ恥ずかしいからと家族全員分の弁当(4人家族で1万円)買っちゃって
レンジでチンして全てが同じ熱さの、湯気でジメっとした弁当が4つ置いてあって
旦那がクソ熱い中、歩き回って頭下げて稼いできた給料で
図々しくも「さぁ今日はごちそうよ」的な感じで晩御飯に出てきた時には
さすがに怒りが湧くだろうなぁ、それで値段だけは言おうとしないのな
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:48:49 ID:hKznIS67
>11万個
60万いる在日は何やってるんだ?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:51:14 ID:S3vfVD2o
契約の関係で作らなきゃなんなかっただけだろ?
だれが2500円も出してこんなもん買うねん(げらげーら)
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:53:08 ID:wEtS10zx
>>470
店長枠以外は買ってない計算
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:53:25 ID:1EgrIHbW
>>470
高いから買わないし興味ないって言ってたよ・・・
「その弁当自体しらなかった!」っ最初言われたしw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:53:28 ID:tQRtUmFq
週間ダイヤモンド結構好きで読んでたのにな〜
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:54:04 ID:soJPdURp
都内でも2500円出せば、まずまずのランチが食えるってのにこんなの買うかよw
本当に利益が出たなら第二弾もやるだろうし、見てればわかるんじゃね?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:56:20 ID:H5kuAK35
日本には60万以上の在日がいるからな
動員してブームを作ろうと思えば作れるのは捏造韓流ブームでハッキリしたからな
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:56:25 ID:+W3VvyEK
腹減った。
ビックマックかファミマのコロッケでも買ってくるか
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:57:46 ID:hdYGNLhc
>>454
好評なら予約延長とは言わんだろうねw
追加予約とか言うよw
案外こういう表現につい実態が垣間見えるもんよ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:59:50 ID:mXY5fIMH
>>440
物の価値っつーもんがあってな、ペの弁当には2500円も出す価値がないってこった。
こんなん食うくらいなら、もう少し出して蓬莱軒でひつまぶし食うわw
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:01:46 ID:93s9cy6x
朝鮮人のバカさ加減を、非常に良く表している話しだなw

調子こいて身の程知らずな金額つけるんだよな、あいつらww
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:03:05 ID:6cxDN7hS
俺、セブンに商品を納品している業者だけど、
いつだったか昼休みに会社が弁当を支給してくれるというから
事務所にいってみると、なんとこのヨゴレ弁当だった。
こんなもん、タダでもいらねえよと言って他の従業員に
くれてやったわ!
ちなみに、後日食べた奴に感想聞いてみたら、なんか複雑な顔してたぞ。(笑)
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:03:07 ID:JPKhSoyV
いつもなんだがゴシレがどうしてもヨゴレに見えてしまう
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:04:10 ID:eGpOdbS6

この値段なら銀座でランチ食べた方がお得な件について
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:04:46 ID:S65c+6wY
税務署「では然るべき税を納めてもらいます」
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:05:56 ID:1EgrIHbW
まじで7のオーナーさんたちが気の毒でならない('A`)
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:07:07 ID:/VNd0b+b
週刊ダイヤモンド?
エロ本じゃんw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:07:22 ID:R6MgEP2n
>>482
俺も!w
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:09:16 ID:V8yf38la
全国の有名駅弁を見ろ。
2500円出せば肉系の弁当と海鮮系の弁当が両方買える。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:09:41 ID:8Cc62+RJ
ダイヤモンドは今年からキムチ臭全開だわ。

2500円出してペの弁当な、金がある無い以前にな、普通は買わないだろJK。

哀れな関係者と真性キムチ好きだけだな買ったのは。

何が悲しくてキムチに日本の富を転嫁してやらないかんの?

売国だわ…
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:12:14 ID:RUHJltou
ヨン様(笑)経営のゴシレ、略して『ヨゴレ』でいいんじゃね?
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:14:44 ID:JcoT1fJH
毎日新聞並みの押し紙ならぬ、押し弁当の圧力があったんだろうな・・・

つーか、まだ電通やマスゴミは韓流が通用すると思っているのか?

492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:19:09 ID:R6MgEP2n
>>491
まだ搾れるなら、カッスカスになるまで搾ろうとしてるんだろうな
居酒屋の生グレープフルーツサワーのグレープを搾る大学生のように
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:22:54 ID:PWBObiwM
キムチとナムルと大地の恵みの蒸し物以外入ってますか?
494気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/08/21(木) 18:23:34 ID:xMcI7G8T
>>440
2500円あれば回転すしで結構食えるな
でお前の書き込みバイト代は、いくら(w
ヨン様弁当で赤字だったりして
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:24:25 ID:R6MgEP2n
>>493
白身魚を蒸しただけの海の恵みと、鶏のささ身を蒸しただけの空の恵みが入ってます
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:25:05 ID:JcoT1fJH
>>492
なんという和民・・・

俺はスクリュードライバーかバーボンだがな。

半島の連中はいい加減に自分たちで世界に旅立ってくれないかねぇ・・・
日本に寄生しやがって、うっとうしい。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:25:57 ID:X6TC71WS
マスコミが寒流を騒ぐ度に連中は赤字に
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:26:58 ID:3hgRZ6nP
買ったのは在日ばっかだろ
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:31:38 ID:rwaU1P4s
セブンイレブンがペの弁当を作る
     ↓
在日が買う
     ↓
セブンイレブンが儲かる
     ↓
ペに金が入る
     ↓
ペと日本企業(゚д゚)ウマー-
     ↓
在日どん底



問題無くね?
知り合いのババアもチョンファン辞めてたし
ペが儲かんのはムカツクけど
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:33:18 ID:BqzENYvx
ダイヤモンドの信用も地に落ちたもんだ
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:33:31 ID:5+xJRdDE
効果を量る時は元になる数値がハッキリ判らないとヨン様効果がどれだけ寄与したか判らんハズだが。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:36:03 ID:Ob+kD16q
>>495
昔のグレイシー一族だかの記事に載ってた食事メニューがそんなのだった…
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:36:14 ID:tef9B6fH
在日の6人に1人が買ったってことか
ま、生活保護もらってるにしては頑張ったんじゃねw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:36:41 ID:n37bbkaa
そろそろヨン様、在日社会からも嫌われ始めたんでないの。
これだけいいようにカネ巻き上げられて、まだ希望の星なんだろか、。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:38:16 ID:3hgRZ6nP
気を良くして次回作を発表→3500円→在日が買い支える

気を良くして次回作を発表→4500円→在日が買い支える

気を良くして次回作を発表→5500円→在日が買い支える

以降、地獄へ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:39:36 ID:ywjWfcNw
日本人はこの弁当の存在すら知らんぞ
507気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/08/21(木) 18:41:29 ID:xMcI7G8T
>>503
大体一家に一個という感じにだね
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:48:30 ID:oSbURWvZ
マジに買った人居る?俺の周りじゃ誰もいなかった
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:51:42 ID:pgAU87X7
生産数じゃね?
それよりもキャンセル数を教えて欲しいな
510442:2008/08/21(木) 18:52:32 ID:BWsYfXIL
>>494
今回転で2500円分かっきり喰ってきた。
食いすぎで辛い・・・
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:52:53 ID:4KwUJl9b
どうみても2500円の弁当ではないよな。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:55:58 ID:U7R9RyX9
予約数+実売数+仕入れた数=11万って事?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:56:46 ID:qGmjcT5m
懐石料理が食べられるような値段でゴリラのえさ以下のメシを出す
レストランの仕出しなんて誰が予約するんだよw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/08/21(木) 18:57:12 ID:9P9GPyAR
ブタさんがおいしくいただきました。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:57:14 ID:WaGPgYHs
予約数だけでキャンセル分は引かれて無いんだろうな
コンビニ板行ったけど全然ヨン様弁当の話題は無かったな
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:01:10 ID:mqKp8aM4
在日とヨン様ババアと偽善者の団塊は氏んでくれないかなあ
そしたら日本は大分良くなるよ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:02:04 ID:jMJ/rtOI
デパ地下で2500円(ぺはずして)ならともかく
コンビニで2500円弁当はマーケティングミスだろ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:05:01 ID:/kUgyvdW
>>1 店舗分、すべて購入のノルマを足しての数字だろ。
馬鹿高い弁当を本社はコンビニエンスに「押し売り」したわけだ。

どこへ上納されるのかね?その金。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:05:26 ID:qGmjcT5m
韓国料理はおいしいけど庶民的なイメージしかないから
あんまり高いものはちょっと
宮廷料理もなんかお盆のお供え物みたいだし
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:06:58 ID:o/RTs4TG

ずいぶん古い記事

いまさら取り上げて記事にする
よっぽど記事が無いのか、持ち上げ記事か
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:09:59 ID:rIjzTOkq
こりあひどいw
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:12:31 ID:BC5DEn1M
出荷数だろう。

廃棄はカウントせずに。


あれ、そういや予約制だったが、前金だったんだろうか?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:17:50 ID:0ELMOg+o
ぶっちゃけ原価いくらなんだろうな
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:18:21 ID:ErLbMXJO
在日は働かなくても大金もらえるし税金殆ど払わなくてもいいしと金余ってるからな
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:22:19 ID:glWqnshi
特定コンビ二にはノルマがあるっぽいね
知り合いのパートのおばちゃんがクリスマスケーキだっけか買わされてた
これがそれかはわからんけど
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:26:33 ID:7+0FNmKo
こういうときは大嫌いな日本の起業をよいしょするんですね
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:28:23 ID:fjW/O9/m
今週のダイヤモンドは、さすがに買わなかった
ここまで酷い提灯記事を見たのは久々だよ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:28:54 ID:cN90nerG
こんな鳥の餌みたいなの買う奴いるんだね
2500円も出してさ マジ信じられない
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:37:00 ID:ywjWfcNw
ほか弁って今なんて言うの?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:37:26 ID:0L+Y54IW
俺も食った。
けっこう美味かった。
批判するなら食ってからにすれば?
食いもせずに…小学生かよw
程度が低すぎる。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:39:12 ID:Fcye8rdZ
なぁ、週刊ダイヤモンドって経済誌だったのか?
俺には俗悪男性週刊誌にしか思えなかったんだが?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:42:10 ID:n/eTjWFp
>>530
もう食えないだろw
533(。・ω・。)ノ:2008/08/21(木) 19:42:46 ID:9i16gY6+
新聞や週刊誌で随分広告と言うより記事として
見たけど、ブラックに近いんじゃねえの
批評が全然無かったよね(−W−怒)
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:48:53 ID:p0ruFYYb
>>529
ほも弁
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:51:03 ID:IeJBVrNb
FC各店が10個ずつ被れば11万個
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:51:35 ID:U7R9RyX9
>>530
だって食いたくならないモンw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:52:38 ID:BwGq5RFU
店長カワイソス( ;ω;)
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:55:08 ID:+9R1Y3it
うちも近くでは、パチンコ以外ではまったく話題にならない名前なんだけどな?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:56:00 ID:zHZh0t6L
>>530
商品の価値は購入前に判断するものだろ。
このスレの人間もあわせて、世間の常識で考えてコンビニ弁当に2500円の価値なんてあるわけないから、
嘲笑されてんだよ。
食ってから批判しろて。お前は食ってから金払うかどうか決めるのか?w
540小バブル ◆CmOqJecSj2 :2008/08/21(木) 19:58:35 ID:l+0Oe10k
在日が買わされたんか?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:59:32 ID:tOvVvb0x
>>530
どうせ無駄使いするなら、関鯖か和牛の美味しいところを買って家で晩酌するよー
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:01:17 ID:S/Si8UHT
>>530
2500円の弁当はコンビニで買うものじゃない。
以上。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:02:07 ID:LGP9OOT6
そもそも単価の安いコンビニでこんな弁当だそうとしてる時点で、711の開発連中は頭がおかしいわな。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:03:24 ID:YwR8XzOV
統一教会

 
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:05:16 ID:JO7OxvZK


たったそれだけじゃ、ギャラでお終いだろwwwww

546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:05:44 ID:YhTiLyEt
>>530
馬鹿?
味の話をしているのでは無いんだが、日本語解かる?

547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:06:47 ID:U7R9RyX9
俺札幌ドームの稲葉弁当で良いわ
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:07:04 ID:5+KAqYM0
ルイズの手作り弁当とか作ってたほうがまだよかった気がする。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:07:32 ID:Id3wpNW3
>>530
どんな食材でしたか?
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:07:53 ID:ywjWfcNw
2500円なら弁当箱買うわ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:09:54 ID:9e9VZSQ3
富士のF1グランプリ弁当一個分でペヤング弁当が4つ買える訳だが・・・。m9(´・∀・`)
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:11:49 ID:Qhy/z8GX
半額シールが貼ってあっても
買わないニダ
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:12:21 ID:mxz3xHMZ
うちの近所の7で聞いたら4個売れたみたい。
価格的には800円位なら妥当じゃないかな?って言ってたな
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:12:44 ID:UpRda7c0
[ネット右翼の爆笑発言集] (なぜネトウヨが世間知らずの引きこもり極右と呼ばれるかよくわかる)

「ネット右翼なんて存在しない」→ おまえだよ、おまえwww

「日本は左翼に支配されてる」→ 米軍に占領されてて天皇がいて自民党政権が続く国が左翼かw どんだけ極右なんだww
「俺らは右翼じゃない中道保守」→ 日本が左翼に支配されている国に見えるんじゃ君らより右がいるかなww
「福田総理は左翼」→ 自民党総裁が左翼に見えるとは、どんだけ極右なんだw
「読売も文春も左翼」→ 保守マスコミも左翼かw どんだけ極右なんだww
「ナチスも左翼」→ 世界の認識ともずれすぎw ファシストが左翼に見えるとは、どんだけ極右なんだww
「日本軍は侵略も虐殺もしてない」→ 世界の認識ともずれすぎw 自民党政府も認めて謝罪してるのにww
「天皇はローマ法王、英国王と並ぶ世界三大権威」 → 世界の認識ともずれすぎw馬鹿丸出し

「福知山線の事故は在日のせいだから日本の事故じゃない」→ 馬鹿すぎ
「つくる会教科書に反対する者は中核派」→ 右翼雑誌に洗脳w 大学に通ったことがない証拠
「労働組合の上層部は成りすましの朝鮮人が占めている」→ 組合のある職場と無縁
「ストが出来るのは恵まれた特権階級な証拠」→ 社会の底辺
「天皇制に賛成しない奴は在日」 → どんな環境で育ったんだw
「日本人ならみんな韓国人嫌いだよな」 → 5年も続く韓流ブームは? BSCSと縁の無い貧乏人
「反中じゃない奴は中国の工作員」 → 社会を知らなすぎw

  わーー    中国が攻めてくるぞーーーー!!
        |\  大阪民国は在日に支配されているーー!!        
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー--)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             / 引き篭もりウヨ |
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:13:16 ID:5+KAqYM0
>>552
半額でも1250円もするしなw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:13:30 ID:zHZh0t6L
みっともなく火病ってるなw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:15:52 ID:S/Si8UHT
>>554
> 「ネット右翼なんて存在しない」→ おまえだよ、おまえwww

出オチの循環論法乙。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:17:36 ID:dUjk1sYd
あれなら、原価\250くらいだろ。ぼろ儲けだなw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:18:34 ID:wMGHQqab
ペは日本に足を向けて寝れないね。
もともと自国では三流の役者だったんだから。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:20:49 ID:ywjWfcNw
韓流はボッタクリ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:21:03 ID:6mOp4P21
ぺの弁当てレストランで出している生野菜をつめただけだろ
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:22:39 ID:K4CXBpQk
店長が全部ひっかぶったんだろ?かわいそうに
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:23:28 ID:3p3BxfWu
>>558
あと名前を使うのに1000円くらいか。

実際普通に売り出しても780円が関の山ってレベルの弁当に見える
564 :2008/08/21(木) 20:25:55 ID:inQjBs/A
580円ぐらいだったら食べてもよかったんだけどね
2,500円の弁当を予約して買う気にはならない
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:29:39 ID:3p3BxfWu
http://www.sej.co.jp/products/goshirebento0805.html
とりあえず、どう言う弁当だったかというと…これ参照で。

480円でもいいな。このレベル。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:29:55 ID:5a5+tpjP
韓国には日本の活字をトレースして回る組織でもあるのかw?
調査がマメだな。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:33:37 ID:LGP9OOT6
>>565
まあワシならコレとかそのまんま東プロデュースの弁当食うな

http://www.ntv7.jp/talent/project/food/001_pr01.html
568FREE ◆TIBETlaTO. :2008/08/21(木) 20:41:12 ID:y6G3CkhJ
これのデーターって、在日朝鮮人の新分布図作製に使われたんでしょ?w
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:55:57 ID:cVxla3HI
>>500
だよね、バカすぎ。
バ韓に荷担した者は、例外なく己の価値を下げるだけなのに。
テレ東のWBSとか、一切信用しなくなったわ。提灯持ち以前の話。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:15:29 ID:F8RNx5MP
有力経済誌?
どうみても3流低俗誌ですが?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:21:56 ID:C6/cTkQ8
好奇心で食べてみたいというのはあるが、リピーターにはならない人が多いんでは?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:41:19 ID:tEnAo4WJ
ネット右翼W ネチズンWを使うやつは朝鮮人だけ

KCIAには日本工作室があるんだろ?WW
573狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg :2008/08/21(木) 21:43:57 ID:qmwVVljX
( ゚д゚)<はい?
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:03:39 ID:t5FN7VIS
会社の近所の7-11でもポスター貼って予約とってたけど、
発売日のアナウンスは全然やって無かったから
予約取れてなかったんじゃ無いかなーと云う気がする。

2500円あったら…自分は洋食屋さんかお寿司屋さんかうなぎ屋さんに行く。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:13:55 ID:Pa1b92Ic
つーか、予約が少なすぎて、予約期間延長してたやんけ。
576WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/21(木) 22:19:25 ID:2bgsSHbt BE:79128342-2BP(555)
>>575
そういうときの煽り文句
「絶賛ご好評につき予約期間延長」
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:20:14 ID:jMJ/rtOI
2500円か
この予算で一食分なら
いい肉かって自分で焼いたほうがいいかな。
578ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2008/08/21(木) 22:25:54 ID:NcCHuXuX
やはり日本人女性に大人気なんだな……

┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ照れる
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:29:54 ID:YhC0bZM4
口に●でも詰めとけ
┓( ̄▼ ̄;)┏
580エース:2008/08/21(木) 22:30:03 ID:ph49d/5r


ペ・ヨンジュンの?
たった2500円で楽しめるあの御弁当が?
11万個!?
11個じゃなくて??
馬鹿なババァ共…

愛され続けて30年!
ぺ・ヤングのソース焼きそばなら176円で食えるぞ
おまけにやたらウメ〜し


581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:30:43 ID:SzdfRLx1
イットが浮かれてるけど>>42が真実だろうね
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:32:44 ID:4Ym64MHv
ローソンならギャルソネの大盛シリーズしか見た事ないぞ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:34:06 ID:TeEe/G8q

実に胡散臭い記事だなw
週間ダイヤモンドとセブンイレブンに法則発動しろw
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:35:04 ID:TeEe/G8q
>>578

>ヨンサマのファンは経済的な能力も取り揃えている
おばさん限定だがねw
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:38:49 ID:4Ym64MHv
何も知らずにレジに持っていって、2500円ですとかいわれたら店員に詰め寄るぞ。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:39:25 ID:3p3BxfWu
>>585
予約商品だから、棚にならんでないんで安心して。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:42:11 ID:RH3qyoUG
一人一個の注文はまれでほとんど
まとめ買いでしょうw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:43:31 ID:ezq786fl
最低でもゼロふたつ多くないか?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:44:20 ID:jXcMlyZe
民団が在チョン総動員でお買い上げですか
11万という数字はかなりねつ造くさいけど
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:49:22 ID:CKongnz9
>>582
亀だ…
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:51:32 ID:YhC0bZM4
>>582
ソコと3鳥井は不買中なので、そんな弁当があるとはシラナンダ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:51:55 ID:/RH6anrO
>>590
メンチ勝つw
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:54:17 ID:W1lPeOV3
まあ

>>42 だろうな
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:00:15 ID:6nEwEBdP
嘘くせえ。
大体、終わった後、7-11のサイトにゃ「好評につき云々かんぬん」なんて挨拶の
ひとかけらすらも出てなかったけどねえ?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:00:57 ID:RH3qyoUG

11万人に植えたのはさすがに四三人気はさめやらなないと
感心するばかりだけど
11万個売れたにしても買い手は1500人ぐらいでしょうw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:08:41 ID:B3NDUrSC
日本の経済誌が個数を捏造しても何の利益もない
ネトウヨは韓国人気を証明するありとあらゆるソースを捏造扱いするね
そんなに日本女性を取られるのが悔しいか?
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:08:42 ID:o1IpbUk+
如何に寒流とやらが狭い現象でペ以外は箸にも棒にも懸からないかって事か。

ペ基地外ババアを総動員しても何ヶ月も掛かけて弁当10万個が限度じゃなあ。
この程度の売り上げじゃ絶対にペイしないな。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:10:26 ID:5V4OxIPH
ヨン様とか言ってる奴、もういないだろ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:12:27 ID:B3NDUrSC
>この程度の売り上げじゃ絶対にペイしないな。

やっぱり働いたことがないと経理の感覚がないんだね
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:15:49 ID:o1IpbUk+
>>599
おまえさ、コンビニ弁当の採算分岐点となる販売個数がいくつか知ってるのかw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:18:20 ID:3XKnLSH1
本当に売れたのかよ?風前の灯で訴えるぞ!
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:18:41 ID:HV/EorBf
>>599
まぁ、2500円×11万個=2億7500万円だから、
数字だけ見りゃたいした物だな。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:21:20 ID:o1IpbUk+
>>602
全然たいした事ネエよ、弁当の利益率から考えたら。
オマケに宣伝費は掛けてるし、ペに払うギャラ、注文販売という金の懸かる仕組み。

絶対にペイしねえw
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:21:46 ID:5IIJ3ZWY

店長が自腹切らされて11万個売り上げを無理矢理達成ってのが真相でしょ?
それを偽装っていうんだよ。コンビニ店長があんまりにも不憫だ。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:24:28 ID:/Cg9qlPt
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:28:09 ID:ztUVId0K
現役の711の店長いないの?ペ弁当予約受注の裏話をぜひ聞かせて欲しい。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:32:08 ID:B3NDUrSC
>>603
何のためにたかが弁当を2500円にしたと思ってるんだ?
少数販売を見込んであの高額にしてたのが、これだけ売れたんだから相当の利益だよ
予約販売だから売れ残りもない。少しは社会常識を身につけろよ
608北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/21(木) 23:33:13 ID:jEJG+05f
>>1
たしかに売り上げ総数だけであれば多く見えますが、キャンペーンが約1ヶ月間だったのであれば、

弁当の総売り上げ数:11万個 ÷ セブンイレブンの店舗:約12000 ÷ キャンペーン期間:30日 = 0.305

ですので、店舗ごとに大体3日に1個の割合で売れた計算になります。
仮にキャンペーン期間が2週間だったとしても、1週間に2個の割合ですので決して多くは無いですね。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:33:37 ID:i26l9VxU
じっさい売れてねぇよ

売れてたら、またすぐに販売するだろ
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:35:28 ID:HV/EorBf
>>82
本当のことなら嫌な世の中だ。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:35:33 ID:qFik+ajS
多分デマ。
予約の話題こそ出たがその後の音沙汰なし。

こんな人気とか効果とかあるかよ。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:36:09 ID:ywjWfcNw
ぺんとう
613北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/08/21(木) 23:38:31 ID:jEJG+05f
>>608
あら、計算間違いしてました。
仮に2週間のキャンペーン期間であれば、店舗ごとに総計約8個売れた計算になります。スイマセン・・・orz
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:38:48 ID:o1IpbUk+
>>607

 だ か ら 、弁当業界的に11万個は少数だってのw

これが宣伝費掛けないで空気から無限に作れるなら儲かるよ。
でも現実に儲かったのはぺだけだなw

モノを売るには色々金が懸かるんだよ僕ちゃんw
ちょっとは社会に出て勉強したら?

妙に社会常識にコンプレックスを持ってるようだけど、その言動自体が
引きこもり特有のモノだって事に気がつけ。
ちなみに俺は、某横浜の国立大を出た一級建築士だ、お前の数倍は金を稼いでるぜw
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:40:25 ID:H66LbUrI
11マンコも売れたニダ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:40:30 ID:U7R9RyX9
ヨン様ブームの時にも本屋であったけど
予約だけして受け取りに来ないってのが多かったよね。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:40:38 ID:B3NDUrSC
>>608
日本中12000全ての店舗で3日に1回売れるって凄いことだろw
12000なんて膨大な母数で割ったらどんな商品もそれ以下になるよ
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:41:04 ID:/Cg9qlPt
>>67
のろまったんだけど

美味しかった?
無料配布した従業員の反応は?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:43:54 ID:U7R9RyX9
>>617
なんねーよw
どう考えても普通の弁当の方が毎日売れてるだろw
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:44:23 ID:B3NDUrSC
>>614
>某横浜の国立大を出た一級建築士だ

横国(笑)程度でそんな得意気になれるの?
やっすい自尊心だなあ。常識もなければ人間的に浅い。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:45:20 ID:CNsqhMY5
一万個なら売れたほうw
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:46:59 ID:B3NDUrSC
>>619
100円のおにぎりや、400円500円の弁当と比べても仕方ないだろ
2500円の商品が10万単位で売れるのは凄いことだよ
このご時世CDや本なんて一万売れたら大ヒットだよ
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:47:26 ID:3p3BxfWu
どうせなら、同じような値段の7-11の予約クリスマスケーキの販売数と比べてみてはどうだろう?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:48:04 ID:o1IpbUk+
>>620
いや自慢なんかしてなんだが、自慢に聞こえたんだったらごめんねw
もう絡まないから安心してね。

でも君はちゃんと働いた方が良いなw
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:49:30 ID:0L+Y54IW
>>614
いや、単価が高いからな。
十分採算は取れたっしょ。
第二段が出たら間違いない。
儲かったって事だよ。
製造個数、販売個数が限定なら、その分製造するための人件費や配送料、パッケージ代も浮く。
何よりも、食品加工販売では避ける事ができない廃棄処分品を極力少なく抑える事が可能。
君こそ経営学ってものを何も知らないみたいだね。
恥かくだけだから知ったかぶりはやめな。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:50:32 ID:HV/EorBf
>>617
たくさん店舗があるというのはコンビニならではの強みではあるけどね。
ただ比較できるものが見当たらないからいまいちわからんね。
さすがに安い普通の弁当と比べても仕方ないしね。

だからなんとも言えないんだよな。凄いことだともね。

あと>>82 みたいな話はどう思う?
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:50:46 ID:VHg4RlJn
ぺ使ってこれじゃ大コケとしか評しようがない
無駄金だったね
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:52:06 ID:rrThlV6d
セブンイレブンって全国で何店舗あるんだろう。
実売数=11万−(店舗数×10)
ってとこだと思うんだが。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:52:10 ID:t5FN7VIS
>>622 本当に欲しい人が買ったんならなー。
ノルマとして買わされてた店長さんやオーナーさんがいたっぽいのが
気の毒だって云ってる訳だが。

ぺはともかく、7-11本部は損はしてないけど得もしなかった、
って所じゃなかろーか。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:53:19 ID:bbYGYOu0
まだ少ないな。セブンはかなりの利益を隠しているはず。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:53:19 ID:eC5laRI/
バカウヨ涙目w
ヨン様人気は健在wwww
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:53:57 ID:3p3BxfWu
>>625
原価の低そうな割には、単価があれですから、儲かった方というのは同意しますね。
ただ、ペ・ヨンジュン監修てところで、いくらお金がそこに流れたか。と言う話もありますが。

ノルマとかの話もあるので、何万個かは予定販売数にしておいて、そこまで製造すれば儲かる計算で、単価を計算していると。

ま、その辺はどうあれ、個人的に、アレが2500円の価値があったかどうかだけは、疑問ですね。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:55:36 ID:F6YYO2jo
(´・ω・`) ペは韓流とやらの最初で最後の砦。そもそも、こんな法外な値段の弁当を販売すると決めた時点で、
     売る側は、民団・層化の大量購買者がどの程度見込めるか、すでにリサーチ済み。11万食か何か
     知らんが、ペに恥をかかせず、韓流信者をガッカリさせない程度の量的裏付けがあって販売に踏み
     切れたのは明らか。
     2500円だよ!2500円!一般の人がコンビニ弁当にそれだけのお金を払うかい?2500円だったら、
     銀座の老舗寿司屋のランチの方がよっぽと安くて旨い。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:55:55 ID:B3NDUrSC
>>624
まともに働いて、最低限の知識を身に付けてから出直してきな。
ニートが韓国を見下すなんて10年早い。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:55:57 ID:1u2CPJyS
11万売れたら一大ヒット商品じゃねえかよw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:56:27 ID:HV/EorBf
セブンイレブンは儲からないことをやるイメージがないんだよなぁ。

どっかで泣かされてる業者でもいるのかな?
この弁当の製造元とか。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:56:27 ID:bbYGYOu0
ヨン様キモイといか言っている奴キモイ。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:56:48 ID:bqbQsMBr
店長一家は、親戚まわってでも、
ノルマ達成させないとならない。
つーか、ソースが、ダイヤモンドかよw
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:57:07 ID:E9THHHSK
>>1
最初だけ。
継続的に売れるわけないだろ。
冷静に考えればわかる
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:58:31 ID:HV/EorBf
>>634
何個買ったの?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:59:01 ID:eC5laRI/
>>614
しかしこいつは壮絶なアホだな
何もわかってねえや。見てて哀れ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:59:09 ID:3p3BxfWu
ちなみに、セブンイレブンのクリスマスケーキは、93万7千以上売れたそうな。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:59:33 ID:xEyXnpvQ
どうせ店長に買い取りさせたんだろ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:59:41 ID:bAMbjzGt
>>634
なら生活保護を止めてやる。住所を晒せ。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:59:42 ID:bbYGYOu0
馬鹿ウヨは現実みろよ
韓流は健在 ヨンさまはアジアのセックスシンボルだよ
現実から目をそむけるから いまだに彼女もいないし
結婚もできないんだよwwwww
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:00:31 ID:+UNaizwC
まあ、11万個が少数だって言ってる奴は痛々しすぎるな
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:00:38 ID:3p3BxfWu
>>645
あぁ、あなた、彼女もいないし、結婚も出来ないことが、精神的に苦痛っぽいですね。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:01:32 ID:rbMl8qFb
>>637
事実キモイんだから事実を言ってるだけだろwwww

ってか、ヨン様とは言わねーぞ、「ペはキモイ」だぞ、言うなら。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:01:43 ID:fEhn4tGV
B3NDUrSC
bbYGYOu0
eC5laRI/

なんだコイツら。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:01:49 ID:BSqPloqf
少数だとか言ってる奴はニートでしょ
働いたことがないから分かってないだけで
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:02:30 ID:s08P9Qzh
>>645
ところで今日は部屋の外に出られたのか?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:02:48 ID:w5cdo6j+
貧乏人がヨン様弁当食ったこともないのに文句言うなよな
文句は喰ってから言え
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:03:36 ID:EHbfa9WP
他の2500円前後の7-11の予約商品を持ってきて比べてみれば11万が売れたかどうか。わかるんだと思うけど、何を根拠に多い少ないといってるのかーと。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:03:58 ID:bVclKBVH
>>652 お前は食ったのか?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:04:10 ID:9e9VZSQ3
>>634
韓国の正体を知れば小学生だって朝鮮を見下すぞ!m9( ^ω^)
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:04:45 ID:u1Ruzk7v
11万個出荷
10万個廃棄
そんな感じ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:05:09 ID:EHbfa9WP
>>652
喰う価値も、2500円払う価値もない。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:05:38 ID:yyehXA55
>>656
まぁソレが現実的だよな・・・。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:06:27 ID:EHbfa9WP
あ。セブンイレブンのおせちは、15万食だそうです。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:06:31 ID:w5cdo6j+
>>654
食ったよ.

>>657
貧乏人乙
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:06:49 ID:1V58p4Yo
ホテルかデパ地下か物産展の弁当ならともかく、ビニ弁で2500円はありえんだろJK
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:07:01 ID:nsnd+JtZ
10万個はホームレスが美味しく頂きました
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:07:26 ID:bAMbjzGt
>>652
主食のカップラーメン美味しかった?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:07:37 ID:YGz330vM
樽4ぷPOP
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:08:49 ID:EHbfa9WP
>>660
あら。物を見て価値が無いから買わなかった人の事を、貧乏人扱いって面白いですね。
値段が釣り合ってなければ、買わない。これは消費者の当然の権利ですよ?
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:09:59 ID:w5cdo6j+
食ったことない奴ばかりでかわいそすぎて超笑えるww
おまえら なんでそんなに不幸な星のもとに生まれたんだよとwww
ヨン様に嫉妬しているだけだろ おまえらw
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:10:16 ID:fEhn4tGV
>>661
コンビニで2500円という価格で販売するための付加価値としてヨン様を
使ったわけだ。
結果として11万個売れた。
成功と言ってもいい成績だな。

ただ、>>82 みたいな話をどう思うかだ。
真偽のほどはわからんけどね。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:10:44 ID:IopP+pYJ
>>656
予約販売だっつってんだろw
弁当なんか直前に作るんだから、その時にはキャンセルも不可だろう
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:10:53 ID:EHbfa9WP
あと、価格が2000円〜3000円レベルのクリスマスケーキが93万以上、
価格が1万5000円とかする、おせちが、15万。

セブンイレブンの商品で売れたそうですが、2500円の弁当は11万ということで、どう判断すればいいかな?
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:11:42 ID:fEhn4tGV
>>668
予約って身分証とかで住所を確認してるんだろうか?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:12:07 ID:nsnd+JtZ
救済団体に11万個出荷したんじゃね?
話題づくりのために資金を集めて、物は二束三文で裁いたと・・・
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:12:12 ID:j+j98kjH
在日は何かと出費がかさんで大変だなw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:12:36 ID:w5cdo6j+
日本は五千年の間ずっと韓流
ゾンビウェーブこそゾンビウェーブと確認できた
すがすがしい夕べだったね
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:13:20 ID:EHbfa9WP
>>670
かなり昔だけど、伝票に書いて、控えをお客に渡すだけだったような。
今は違うかもしれません。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:13:35 ID:fEhn4tGV
>>669
クリスマス>おせち>ヨン様になるんだろうけど、それとヨン様を比べたら
可哀想だなw
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:15:24 ID:y2jUUihi
>>666
てことはおまえは食ったのか
馬鹿じゃねーのか。
普通食わねえよ。

677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:15:36 ID:fEhn4tGV
>>674
取りに来なかったら終わりか。
その場合は廃棄が発生するわけか。

第二段はやめておいたほうがいいんじゃなかろうか?
絶対嫌がらせされるぞw
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:16:13 ID:yKV1o8ha
☆ウリジナル(韓国起源)だと主張されているもの☆

侍、武士、日本刀、居合道、抜刀術、忍術
剣道、柔道、合気道、相撲
茶道、華道
万葉集、及び万葉仮名、古事記
東洲斎写楽
和服
和歌、折り紙、歌舞伎
神社
熊本城
じゃんけん
おかず、うどん、味噌、蕎麦、豆腐、しゃぶしゃぶ、刺身、寿司、醤油、日本酒
和牛
日本(国家)
日本(国号)
沖縄、竹島、九州、対馬
大和政権
生態系 …韓尚勳・野生動物連合常任議長は、「韓国の優秀な生態系が日本に伝わった。」
ソメイヨシノ、秋田犬、錦鯉

☆日本以外のウリジナルの一部☆
古代東アジア文明
4大文明
アステカ文明
インカ文明
世界言語
人類(黒い山葡萄原人)
イギリス人
サッカー
印刷
漢字
漢方医、鍼施術
孔子
端午の節句
豆乳
大極図

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
韓国人の優秀性が証明された!!!!
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:17:41 ID:w5cdo6j+
>>676
食ったよwヨン様高級弁当は食べる人間を選ぶんだよw
普通くわねーよ じゃなくて 普通にくえねえよ だろw
役所に言ってパン券でも もらって飢えをしのげよ
貧乏人www
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:18:03 ID:UCwmnASY
なんか必死な人がいることはわかった。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:18:35 ID:s08P9Qzh
>>679
パン屋から貰ってきたパンの耳、美味しかった?
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:18:46 ID:BVRFh5lh
>>679

日本で生まれて
日本で育ち
日本語で思考し
日本語しかしゃべれない

偏向民族教育で日本を恨み
日本が死ぬほど嫌いだけど
多分、死ぬまで日本に住み続ける
死ぬまで恨みつらみで生きていく

そんな後ろ向きな在日の人たちを尊敬しますw
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:19:09 ID:yyehXA55
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:19:30 ID:EHbfa9WP
>>675
年行事と、芸能人の人気を比べるのはちょっと卑怯だったかもしれないです。
他に限定商品の似たような値段の予約商品があれば、比べられるのですが…。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:20:07 ID:kUAXMPE0
全然話題にならなかったよね。
この調子でホルホルしてて。どーせ何千年経とうが馬鹿なんだから。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:20:11 ID:cmU/57Ml
ただでもイラネーよこんなの
在日だけで喜んで喰ってろ
さっさと死ね

喰う訳ねーだろ
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:21:03 ID:UzGgFFkz
コンビニの予約って 前払いなの?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:21:07 ID:UpfkkWDo
>>679 そんな捨て金あったらDVDソフト買いに行くわw
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:21:30 ID:EHbfa9WP
>>679
バカとしか言いようがないね。たかだか限定のコンビニ弁当レベルでw
その口ぶりからすると、役所に行ってパン券とかもらって飢えをしのいだ経験がおありの様子でw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:21:48 ID:yyehXA55
ボッタクリ度ではF1グランプリ弁当といい勝負だな。価格は安いけど・・・。w
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:22:06 ID:fEhn4tGV
なんだかんだで東亜民がネタとして食ってそうでイヤだw
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:22:34 ID:UCwmnASY
>>689
役所でそんなもん貰えるのか? いや、真面目な話。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:22:34 ID:w5cdo6j+
田原俊ちゃん弁当なんて出したらまったく売れないだろうな
ヨン様だから みんな飛びつく
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:23:31 ID:UCwmnASY
>>693
…………………………年齢はいくつ何だお前は。一体いつの時代に生きてるんだ。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:23:43 ID:Q8qhdIa0
あーあ、11万食も各店舗の生かさず殺さずオーナー達に押し付けたわけね
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:23:54 ID:yyehXA55
>>693
アンタ、やっぱり年寄りだろ!m9(´・∀・`)
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:24:33 ID:EHbfa9WP
>>690
F1の弁当は…。韓流じゃなくても私は手を出したくないな。
愛知万博での飲食関係もね。

払う価値がないものに対して、お金があっても買いたくない。
お金持ちは、じゃらじゃらお金使うってイメージは、現実は違いますよ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:24:35 ID:UpfkkWDo
>>693 今頃田原は無いだろうw
ヨン様だから (在日が)みんな飛びつくわけでw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:25:12 ID:s08P9Qzh
>>692
役所じゃもらえませんが、家の近所にはパンの耳を一斤の袋いっぱいにつめて
20円で販売していました。から揚げにして砂糖をまぶすと、おやつの出来上がり。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:25:37 ID:y2jUUihi
> ID:w5cdo6j+

もしやこいつ・・・
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:25:48 ID:yyehXA55
>>697
富士F1&愛知万博、どちらもトヨタが絡んでいるな・・・。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:27:26 ID:EHbfa9WP
>>692
真面目な話。
私も、いくら生活苦で食に困ってるとか言っても、役所でそういうのが貰えるのか、疑問です。
だいたい、そういうことする必要性もなく、衣食住に困ってもいませんですし。

確か、レトルトのごはんを頂いて、そのまま死んじゃった人とか記事にありましたが…。
あれは、役所の人ももうちょっと考えてだしてくださいよーとか思ったりしないでもなかったです。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:27:37 ID:cmU/57Ml
>>691
ない
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:28:09 ID:xoI1Y0Gt


大爆笑!韓国政府が自爆!慰安婦の正体を暴露!(最悪)wwwwwwwwww
http://photo.jijisama.org/ianfu.html

うそつきw

朝鮮人謝罪しろ
ゴミ民族w

705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:28:45 ID:UpfkkWDo
>>691 ネタに2500円は高いw
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:29:02 ID:3wbKuvMx
ごめん食おうとしたけど予約&取りに行く精神力が無かった
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:29:34 ID:w5cdo6j+
>>698
○金タク弁当
×田原俊ちゃん弁当

純粋にうち間違えた
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:30:17 ID:UCwmnASY
>>705
>>218に食った人がw ピラニアさんの1人ですな。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:31:03 ID:fEhn4tGV
>>707
なんだ、つりか。
つまらん。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:31:31 ID:UCwmnASY
>>707
そしてまた間違えるw
どう考えても「打ち間違える」訳のない名称同士だよなあ。
言い訳乙。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:31:40 ID:y2jUUihi
うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた
うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた
うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた  
うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた
うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた
うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた
うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた
うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた うち間違えた
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:32:58 ID:EHbfa9WP
>>705
グラサン氏は、買って食べたそうですよ。

>>701
そういえば、からんでますね。
今年のF-1も対策はとってますが、同じようなものが出るんじゃないでしょうか。
持ち込み禁止にしてるのは、ゴミ問題を前だししてるんだと思うけど、施設内でも同じように出るんだから、ゴミの処理対策をしっかりしていればよいだけな気がするんですけどね。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:35:45 ID:7Fg7M+QU
2500円もあったら焼肉の食べ放題に行くわ。
もしくは安いネタばかり食べるつもりで回らない寿司に。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:40:11 ID:3WYiLkwT
在日朝鮮人は60万も居るのに、たった11万個w
在日にも飽きられてるんだな、かわいそうに
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:40:11 ID:UpfkkWDo
>>707 金拓もなあ、なんでアレがウケているんだ?w
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:40:59 ID:JtfUKEoZ
末端店舗に売り付けた=売れた、だからな。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:44:48 ID:HlAySIaj
こんなの食えるかwwwwww
キムチ臭いw
718市電改 ◆ZX14.N9e7E :2008/08/22(金) 00:47:48 ID:zbxuM21L
>>121
さすがは財前教授
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:51:23 ID:yyehXA55
>>121
さすがは前田利家・・・。(;´Д`)
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:52:10 ID:cmU/57Ml
唐沢のは笑ったな
会場が爆笑してるの見て日本の未来はまだ明るいと思ったわ
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:53:18 ID:H3BSa3lf
弁当ではなくタレントのグッズとしてなら2500円は買えない金額ぢゃないな
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:54:03 ID:Nm+OVSgd
セブンイレブンのHP見ると予約販売だから一応11万個の予約はあったのかなあ
何が入ってるのかも書いて有るけど之で2500円なら
デパ地下の老舗の弁当の方がずっと良いな
http://www.sej.co.jp/corp/news/2008/pdf/050701.pdf

これで儲けた金は、どこに行ったのやら
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:54:43 ID:C7KQmXDZ
ヨン様弁当は数個しか売れなかったよ。
ポケモン弁当のほうがたくさん売れました。
724携帯から天狗 ◆nN114JCAbk :2008/08/22(金) 00:56:28 ID:/F+kVUsQ
>>723現場の声wwww
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:57:08 ID:Y1TV55cl
ムーみたいな表紙だなw
726ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/22(金) 00:57:11 ID:jfCcEvz1
>>1
ぷっ
売上高がたったの2750万では、企画としては明らかに失敗だわww
何が経済新聞よw笑わせてくれるわね。
>>722
大々的に広告ぶってたし、どー考えても赤字でしょ。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:57:50 ID:CawlxeLh
この11万ってのはたぶん灯篭記事だと思う。
関係者なんで詳しい数字はカンベンだけど担当しているFCでは
軒並み予約不調で最初ノルマ設定していたんだが途中から切り替えて
お店処分にしてくれと本部の指示あった。
全体的に予約がダメで外側を差し替えて他の大口お弁当に中身を
流したって聞いたよ。本部との付き合いあるので予約取れなかった店は
オーナーが買い取ってみんなに上げてるなりしていると思う。

これそもそもテレビ関係のタイアップで来た企画だから
売れなくても十分な元取ったのでどうでもいいんだけどね。
ただ、FC側からはどう見てもダメな商品は企画すんなっ!!
ってお叱りの言葉いっぱいもらったけどw
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:58:12 ID:UCwmnASY
>>726
桁間違ってます。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:58:26 ID:FmLuGTA4
>>714
在日でも食べないって
つか知らないだろ普通('A`)

企画側にとんでもない苦労があったんだよ
察してやれよ…
730ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/22(金) 01:01:19 ID:jfCcEvz1
>>728
あー…一応億には届いてましたか。
でも、あれだけ大々的にやったのに見合う儲けが出たとは到底思えないわね。
うち幾つが空予約だったかしらね?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:03:41 ID:HKMiGQ0T
店長可哀想です(´;ω;`)
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:05:44 ID:w5cdo6j+
唐沢はヨン様に嫉妬心ありありだろ
嫁もぶさいくだしwww
733クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/08/22(金) 01:06:21 ID:yY2DDIsQ
おお、マジコリ達の苦労の成果が数字になって出てきたのですねw
734携帯から天狗 ◆nN114JCAbk :2008/08/22(金) 01:13:45 ID:/F+kVUsQ
>>732嫉妬?ないないwww
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:16:36 ID:/cc0Cai+
素で忘れてた
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:19:17 ID:0oRwl48I
オマイラは、ホントにあれだな、ニート暮らしが長いんだな。
世間では景気がよいヤシも居て
ペの2500円弁当をコンビニでまとめ買いして
豪邸でパーテーやるのもあるんだぜw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:21:14 ID:UpfkkWDo
>>732
アレが不細工ならチョン女は何だ?w
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:22:59 ID:cmU/57Ml
>>736
一生夢見てろ変態
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:29:20 ID:RE4HGFNQ
在日鮮人って無職率が5割超えてるモンねぇ・・・・・・w
740携帯から天狗 ◆nN114JCAbk :2008/08/22(金) 01:29:21 ID:/F+kVUsQ
>>736コンビニ弁当パーティーですかwww
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:29:52 ID:s08P9Qzh
>>736
お里が知れるから止めておけ。
金持ちがパーティを開くなら、料理人を自宅に呼ぶだろう。
コンビニ弁当買って来る金持ちとは・・・・
お前のレベルはその程度だな。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:36:17 ID:RE4HGFNQ
>>740-741
それが富裕だと思っている残念な貧乏人もどきだから,
そっとしておいてあげてよw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:37:21 ID:UCwmnASY
>>736
君、馬鹿すぎ。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:39:25 ID:0/wt73/m
以前見た「ヨゴレのイカさま弁当」というネーミングに吹いた
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:40:34 ID:HlAySIaj
>>736
馬鹿で〜い
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:41:52 ID:H1PilRq0
これ確か、マジコリか韓一がノルマで十数個買わないといけないって言ってたヤツだよねw
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:42:48 ID:gbqaikb8
>>736
コンビに弁当でパーティして景気がいいってww
聞いた事ねーよ、弁当でパーティなんてww
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:42:53 ID:0oRwl48I
ペの2500円弁当への批判は
日本に根強く残る外国人差別の表れだな。
素材の良さをトコトンまで突き詰めたら
大地のめぐみや2500円の弁当になるだろ、普通は。
オマイラみたいに、ジャンクフードばかり食ってると、味覚が鈍るぞw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:43:25 ID:cmU/57Ml
>>744
ワロタ
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:43:43 ID:h+dIK1op
>>736
コンビニ弁当でパーティ。
それが朝鮮人の想像するセレブな暮らしなわけねw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:44:21 ID:RrVDudXm
>>748
あなたは面白いですね
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:48:20 ID:nZMerP6W
>>748
単に、朝鮮には料理と呼べる代物が無いだけだろ。
米軍の残飯をだろ、ブテチゲとか。
ホロンはカップ麺ばかり食ってるから、ハゲでデブが多いんだよな。
あと、朝鮮人て豆腐の味解らない味覚障害が多いらしいな
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:50:28 ID:s08P9Qzh
>>748
辛いしか味覚の無いチョンに言われても・・・
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:53:14 ID:UCwmnASY
>>753
生理学的には辛味は刺激であって、味覚ではないと言われていますな。
755(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/22(金) 02:08:03 ID:+H3tZj53
>>736
……そういうのはせめて仕出し屋を頼むかするんじゃないか?
756(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/22(金) 02:10:10 ID:+H3tZj53
でよ、自称セレブのホロン部ども。


勿論、食ったんだよな?
757元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2008/08/22(金) 02:10:52 ID:bL/TC74I
ダイヤモンドは何年か昔中国特集してたとき
「“メイグワンシィ(いらっしゃいませ)!”というかけ声が店内に響き渡り」
って一節が書いてあったのを見て以来一切読む気をなくした。

メイグワンシィは没関係で文字通り関係ない、気にしないの意味。こんな超が
つく日常会話用語すらぞんざいに扱ってるようじゃと思った。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:27:02 ID:kSIvPgTN
こーゆう
捏造の韓流は覆面座談会でいいから暴いてほしい
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:29:19 ID:kSIvPgTN

誰かブログにうpってる人っているの?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 03:46:24 ID:vk0YdX2R
どういう人が買うのだろう・・・
田舎では売れてないだけかな
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 05:02:59 ID:zwnX9dsv
>>727
心中お察しします・・・・
762偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/08/22(金) 07:36:26 ID:ODpLJlbS
セブンイレブンの大失敗の一つだと思ってるんだけどなーw

おそらくエスプレッソマシーンの失敗レベルを越えた失敗だと思ってる。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 07:45:39 ID:Ajl3ILyg
オーナーで公取に訴え出る奴いないのかな
764(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/22(金) 07:53:01 ID:+H3tZj53
>>760
呼んだ?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 07:55:14 ID:b5flkKuW
>>1
金を溝に捨てるとは正にこの事w

3000あれば自炊で三食ウマーだよな
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 07:59:52 ID:64YCwGcB
>>736
パーテで\2500のヨン様弁当ってアホじゃんW
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:02:40 ID:lbpkRqsG
いくらなんでもあんな詐欺弁当十一万個も売れるかあ?
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:04:08 ID:UzGgFFkz
そういえばヒュンダイもヨン様をCMに採用してたけど
全然ダメだったもんなw 

車が売れなくて ヒュンダイが販促で配ったグッズを求めてババアどもが
大挙販売店に押しかけるという最悪のパターンw
ヨン様を起用すれば売れるってもんじゃねーのに 安易に飛び付くんだよな

そうそう ヨン様がCMやった ソナタ は、在庫限りで日本から撤退だそうですww
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:05:57 ID:cmU/57Ml
最後の一行ワロタ
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:11:32 ID:64YCwGcB
>>1
この記事他のメディア報道された?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:15:05 ID:yFrdrFiu
>>736
豪邸でコンビニ弁当なんて、誰が作ったかわからない奴食うと思うのか?
なんでそういう常識で考えられないんだ、お前らは。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:17:39 ID:qI82ioaz
有力経済誌に笑ったw
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:19:21 ID:G5V+U0aI
約60万人の在日のうち、8割近くは買っていない計算になりますが?
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:20:30 ID:yFrdrFiu
>>773
ほら、7割近くは無職だって言いますしw



そう考えると、1人2個買えば楽にノルマ達成か。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:27:38 ID:/lWVwhwY
>>765
三食…だと?
三千円の鍋が5日残ったんだけど…
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:28:51 ID:+V8P6V8o
記事にされてしまったと言う事は
もう一度ぐらいやるかな。あの弁当ww
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:33:38 ID:yFrdrFiu
>>765
贅沢な奴だな。
3000円あれば1週間は軽くいけるぞ。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:41:15 ID:xLCE2FPr
俺買ったけど結構うまかったよ
食べもしないで批判ばっかしてるやつらは惨いな
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:51:01 ID:cmU/57Ml
高いんだから不味かったら問題だろ
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:53:14 ID:w/NN+6Lk
>>778
もっとくやしく
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:53:37 ID:yFrdrFiu
>>778
味の話は殆どしてないんだが。
何が見えるんだ?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 09:01:29 ID:HDW0HDsi
主食のうんこは固め?柔らかめ?
783(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/08/22(金) 09:01:53 ID:+H3tZj53
>>778
中に何が入ってた?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 09:02:58 ID:w/NN+6Lk
まあただ美味い不味い言うだけなら、食って無くても言えるからねえ。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 09:13:34 ID:xLCE2FPr
>>783
メッジョッ(貊炙)・キャベツのサムパブ・鶏ガンジョン・薬飯・明太子蒸・雑穀飯など
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 09:17:05 ID:ndr4Shz3
>>785
よくまあ名前が出てくるな、調べたの?
聞いたこと無いような品目だらけw
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 09:31:25 ID:w/NN+6Lk
>>786
だって括弧書きまで1に書いてある奴そのままだもん。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 09:32:58 ID:ndr4Shz3
>>787
ありゃ、これはどうもw
>>1読んだの昨日だから、、忘れとったわ
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 09:33:05 ID:w/NN+6Lk
ちなみに785のレスそのままググったらこのスレがヒットして大笑いしたのは内緒だ。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 09:55:13 ID:ndr4Shz3
ID:xLCE2FPr何か言えw
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 09:58:54 ID:yFrdrFiu
>>785
お品書きそのままコピペすんなよwww
792歴史学者志望候補予備軍:2008/08/22(金) 10:29:25 ID:0C4K9AKV
>>450
大分流れましたが、書店などでは販売促進費とかそういう名目でお金をもらっているのでスペースを設けています。

家電量販店のサムスンスペースと同じ構図ですね。


>>692
もらえるところもあるかもしれません。
70年代まではパン券というものを配っている自治体もあり、指定のパン屋に券を持っていくと食パン一袋をもらえたそうです。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 10:31:16 ID:w/NN+6Lk
>>792
横浜市はつい最近まで配っていたみたい。多分今でも配ってるんじゃないかな。

http://www.jcp-yokohama.com/hotline/data1/060330-122800.html
794歴史学者志望候補予備軍:2008/08/22(金) 10:36:37 ID:0C4K9AKV
>>793
なるほど。
つまりID:w5cdo6j+ はドヤ街に住んでるということですね。
コンビニ弁当パーティーとか高校生でも悲しくてやらないことをセレブがやると妄想するID:0oRwl48I も同レベルの生活水準なのかしら?
795692:2008/08/22(金) 11:23:00 ID:6b6W/5k1
>>792
>>793
へええ、勉強になった。ありがとう。
796阿鼻教官(剣道編) ◆xyD3Gv0UhM :2008/08/22(金) 14:12:18 ID:AW7zYYgB
そもそもダイヤモンドは「有力」経済紙か?
って疑問もあるしなー。

まあいつも通りのコリアン式ホルホルニュース作成法と言えばそれまでなんだがの。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 14:34:46 ID:ycCSS8SN
また毎日か
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 18:49:42 ID:4dMwkYd2
711店長への同情から客が増えて、本社の「計画通り!」になるのか・・・

はたまた、義憤に駆られた客の711離れが進み、本社も店長も涙目に・・・
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 19:02:25 ID:4dMwkYd2
>>1読んでなかったけど、なんだ・・・2500円もするの?
2500円払ったらもっとちゃんとした店で旨い物食えるだろ常識的に考えて。

ぺのイメージなんて、蒸した野菜一皿ですよ?w
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 19:10:28 ID:nv7uEilv
>>796
サンジャポの「超一流芸能人だれそれ」みたいなネタじゃなかろうか。
801肉食うさぎ:2008/08/22(金) 19:21:07 ID:k1G2PCyx
 ∧ぺ∧
<$`∀´><カジョクのみなさんカネダセヨ〜・・・
        コンビニ店長のみなさんカネダセヨ〜・・・
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 19:27:30 ID:9SVa62L5
うちの方のコンビニでは置いてなかったみたい。
そんな弁当の話題ってどこかでしてた?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 19:29:56 ID:QNaFedyZ
主催者発表
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 19:33:54 ID:yp8LBpst
ペの2500円弁当でのパーテー可能性に疑問を持つヤシラに言うけど
2500円って言えば、仕出し屋での皿盛りだろ。
つまりペの弁当は皿盛りの価値があるって事だから
これを大量に買って、立食パーテーってのは有りだよな。

オマイラさ、ニート生活が長いからと言って
500円以上のメニューも、たまにはチェックしとけよw
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 19:43:06 ID:j774eA4a
>>804
ねーよw

その2500円の価値があるとはとても認識できないから馬鹿にされてるんだろうが
論点のすり替え乙。無駄無駄無駄w
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 19:46:20 ID:uKrfBMR5
>>748
朝鮮生物のみ嫌ってるだけですよ。

その言い方は他の外国の方に失礼ですよ。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 19:59:33 ID:iSSvJtVd
ペヲタすげー
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 20:04:20 ID:05TBzXuk
>>804
同じ2500円でパーティーやるなら、仕出し頼むだろjk
@あんなゴミに2500円の価値は無い。
Aパーテーにコンビニ弁当ってありえない。
Bお前は無能な馬鹿
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 20:05:56 ID:h60o4BYP

うちの近所で六十くらいのばあさんが、予約しようとして、
予約一杯で断られてた。

唖然としたよ。あんなのが売れてるなんて……

810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 20:07:39 ID:y5HDkuHo
2500円弁当でぐぐってでたペ以外の弁当
http://pics.livedoor.com/imsize/data2/006/1/4/14d1b74e2386f98932c6-1024.JPG
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 20:12:14 ID:nv7uEilv
>>810
会社で注文する1200円の仕出し弁当と変わらないw
どう見てもぼったくりw
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 20:29:15 ID:yBlwVSu7
おい、それは朝鮮のちゃうがな。
大体、時間がおかしい。
1490とかで夜九時、12時なら南鮮ちゃうん。歌チェックした?

こんなんやぞ?


"釜山港に帰れ"なんかの歌の後に
1532番電文読み上げます。 1428(要員)準備してください。

325 62
286 95
284 39
285 13
462 89

259 86
524 71
152 48
528 51
521 56

254 85
284 57
214 52
524 17
285 21

こんなん。
ところでこの前のあれどこで売ってん?
ブルブル感が…最高 ^ ^またな。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 20:42:22 ID:nMQhVRUV
ダイヤモンドってオバハンが仕切ってるんだよな?
韓流婆だったのか
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 21:16:43 ID:yBlwVSu7
なんやこけれ!下げよう!



下げよう。南鮮のぺなんか知らんがな。
815めぐみ:2008/08/22(金) 22:48:22 ID:yBlwVSu7
sage sage sage sage
どんどん下がれ
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 22:50:00 ID:qK04+UbW
>>510
俺、回転すしにいったことない。
817816:2008/08/22(金) 22:52:05 ID:qK04+UbW
あっ。貧乏人だしあまりすきじゃないんだ。金持ちだから回転すしに行ったことがないというわけじゃない。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 22:53:57 ID:byeQLmdq
>>804
仕出屋で2500円なら弁当3段重ねに天婦羅、フルーツ、麺物、汁物、位は余裕で付くわ。
しかも作りたての上に配達可。

みんなお金は友好に使おうね。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 22:55:17 ID:8/FEeeoi
ナニコレ
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 22:56:08 ID:yBlwVSu7
スレ粉砕
821めぐみ:2008/08/22(金) 23:01:07 ID:yBlwVSu7
掘って ^ ^

掘って ^ ^

掘って ^ ^

掘って ^ ^

下げて ^ ^
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:08:49 ID:2Ja3g816
誤爆したものが証拠隠滅にスレを消費しようとしているな。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:14:22 ID:4fbkgt1T
在日総動員か
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:18:15 ID:92HyAn4T
>>823
それだったらもっと売れなきゃ
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:19:31 ID:BJJfDHib

■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  
■                     ■ 
■                     ■
■        うざい          ■ 
■                     ■  
■                     ■  
■                     ■  
■■■■■■■■■■■■■■■■

↑の囲みをコピペして↓に貼り付け【新着レスの表示】をクリックすると
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1218905197/
四様の真相が書かれたURLが現れる不思議な絵
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:20:24 ID:8GzqODTO
誰が買ったのよ?
827元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2008/08/23(土) 00:20:30 ID:3VrJnz6u
>>824
在日総動員で韓国スターの写真集を本屋に大量発注→実はテンプラ注文でトンズラ
とかの「総動員」ならよくありますが
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:22:31 ID:pKVEZ1pc
これからはスンヨプ弁当だろうな
829元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2008/08/23(土) 00:24:23 ID:3VrJnz6u
>>828
ロッテにいるとき、ぜひ作ってほしかったですね。スンヨプ弁当
(ロッテは調子のいい選手の名を冠した弁当を売り出すと、その選手に様々な
不幸が訪れます。別名呪いのお弁当)
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:24:44 ID:q7kwHfLO
あぁ、
売れ残りすぎて店に無理矢理買い取らせて
帳簿上11万食になってるとゆー
胡散臭い事この上ない弁当の事か
831442:2008/08/23(土) 00:25:00 ID:EF5G9il3
>>817
近所の奴は、込んでる時間外していけば、普通にオーダーで握ってくれるから、
ふつうのすし屋。
ロボット入れてなくて、人がシャリ握ってくれる店だし。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:30:34 ID:6OgdclfX
ヨンさま弁当ある意味食いてー。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:33:32 ID:YgiJTa2E
国に帰ったら反日するヤシの弁当なんか誰が買うんだ?
しかも0が3個多いんじゃね?w
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:40:15 ID:RDxIx8OL
今日行ったら、石ちゃんのまいうーハンバーグ弁当を売ってたけど、
売り込みが必死すぎて、マジ引いたw
夕方750円ぐらいの石ちゃん弁当が20個ぐらい並んでたけど、売れてる気配無しw
本当にヨンサマ弁当売れたの?

まだ石ちゃん弁当ぐらいなら、1、2回買うと思うけど・・・。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:42:17 ID:8fIG3bUM
>>831
寿司屋かぁ…

たまに100円回転寿司を食べに行きたくなりますw
お誘いかかって良く行くお店は、一人当たり諭吉さんが一人は必要になるので…。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 00:44:44 ID:Ks6cvtp4
そんで広告では数量限定って書いてあったけど、
いくつ限定だったのかね?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 01:09:54 ID:9X5MIx9B
単純に考えてさぁ…

本部(商品企画)は、POSからの単品売上を拾っているだけなんだろうねぇ。…単品荒利しか拾えないからね。
それを、ダイアモンドみたいな似非経済雑誌にリークしたんじゃないの?

現場というか地周り(店舗運営)の連中は、本部からの指示で勝手に「1店舗あたり10個ね(はぁと)」って指導を入れたんでしょ。

泣きを見るのは、店舗マネージャ(FCだったらオーナーさん)ってだけのことだし。

要は、商品企画が、ペ陣営に取り込まれたって事でしょうね。

結局、製造(各地の弁当屋さん)との兼ね合いで、トントンだから(トントンになるように、販売個数を指示したんだろうね)、
次はないと思うね。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 01:26:21 ID:92HyAn4T
>>827
さすがに弁当は先払いじゃないの?
…そうであってくれ!
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 01:28:31 ID:8fIG3bUM
>>838
いま新しく7-11の弁当が予約受付してるとおもうから、それで確認してみよう。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 03:03:04 ID:9X5MIx9B
>>838
商流的に考えたら、先払いだろうが、後払いだろうが、POSで売上計上されたら「売上」ですからねぇ。(名目上・・・本部的にネ)

実態として、誰が買おうが、本部(商品管理・・・多分今回のリーク元)では一切関与しませんし。




現場は泣いてるだろうなぁ…。(ため息
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 08:25:40 ID:FvAyjFe3
ま、おまえらのような貧乏舌はマック(笑)でも食ってろってwwwwwwwwwwwwwwwwww
842阿鼻教官(剣道編) ◆xyD3Gv0UhM :2008/08/23(土) 10:16:21 ID:yxbN8kpo
>>829
それって単に法則発動でわ。

>予約弁当
確か前払いも後払いも選択出来たような希ガス。
いあ、うろ覚えだけど(ウナギ弁当頼もうと思ってすこっと忘れてたや・・・)。

>>841
すっぱ辛いだけの完全発酵キムチを有り難がる駄目民族乙。
つかイザベラおばさんの旅行記でも、捕まえた魚をキムチ汁かけて骨ごと丸かじりしてたんだよな?
縄文人だって煮炊きしてたのに、19世紀でそれ以下の食生活かお前ら。
第一外国の国賓が食中毒で死ぬ食事しか出せねえ駄目民族だもんな。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 11:57:17 ID:p5i0YQ4y
まあ、これはあれだな、オマイラみたいなニートには手が出ないよな。

・坪単価の高い駅前土地を不法占拠して
・ニートにサラ金で貸してやって
・経営するパチンコ賭博をさせて
・生活保護もらい、
・公営住宅に優先で入って
・要らなくなっても、又貸しして
・税金は免除されて、
・通名で犯罪はやりたい放題で

そういう恵まれたヤシだけが
惜しげもなく2500円弁当を買って食う。
もしかしたら、カネも払わないで、万引きして食ってるかも。
でもマスゴミは報道しないし、報道しても通名だからw
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 12:03:00 ID:PnTUdLr0
>>843
・・・それを「恵まれてる」と思えるおまえがかわいそうだ。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 14:43:31 ID:gWsZ/LRA
ヨン某弁当の中身見てワロタ...

カボチャ、鶏の唐揚げ、炭火焼き、ロールキャベツ、、ツナキムチ、厚焼き卵、ほうれん草のおひたし、
椎茸やマイタケの煮物、俵おにぎりとか入ってるし..
高句麗時代の朝鮮半島にこんな食材や調理法なんて存在しないのにねぇw

これを恥ずかしげもなく『高句麗をテーマにした韓国伝統料理』なんてネーミングで日本で販売してるしw
しかも、2、500円!ボッタクリ甚だしい..
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 15:41:32 ID:R56qoqP3
>>1
なに地味に様を平仮名にしてるの、しぬの
なに地味に様を平仮名にしてるの、しぬの
なに地味に様を平仮名にしてるの、しぬの
847阿鼻教官(剣道編) ◆xyD3Gv0UhM :2008/08/23(土) 20:55:56 ID:py9vUyu1
>>844
さすがに843は釣だろ・・・。
もし釣じゃなければ但野基地外じゃよ。犯罪行為しか誇るものが無いんじゃからして。

つうか宅配の寿司でもいいのが食える金額(一人前)だよなあ。
サイド入れても上以上が行ける。
近場の本格インド料理店ならランチ二人前(当然いい方)、
ディナーならコースの良いのが食べられちゃうぜ!
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:56:48 ID:bui+0D/f
理念なき「東京オリンピック招致」の醜い競争(ダイヤモンドオンライン)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219597399/

【論説】星野ジャパン人気に見る「偏狭ナショナリズム」という脅威…メディアから視聴者、選手団まで「日の丸」に支配された北京五輪
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218411585/
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 19:07:27 ID:vEb6raO+
評判がよければ続くと思うが
流通を利用した集金のような雰囲気WW

北朝鮮の核開発資金か?WW
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 19:13:43 ID:jiKVp1Gg
日本に関することは、弁当の売れ行きまで気になって気になってしかたがない
まるで日本ノイローゼwwwwww
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 20:57:02 ID:Y8jV3R5P
>>845
味は知らんが、中身は俵おにぎりを筆頭に何もかも非道いな。
これで韓国伝統料理・・・。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 22:19:07 ID:ALeCy1Lk
近くのセブンにまだ半笑いチラシ貼ってあるわ
第二弾始まったのかと思った
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 23:02:54 ID:Gy0Pf21K
広告コストの回収できてない気がする
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 04:37:40 ID:c6nBqOAQ
コンビニの店長さんもたいへんだな
ツタヤの店長さん同様
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/02(火) 17:13:54 ID:gpnXHnb1
四様弁当て・・・・

味がぺっ
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/02(火) 17:18:08 ID:JZDbUoqO
セブンイレブンの悪徳経営に利用されただけかよ。
ヨン様もある意味被害者だな
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/02(火) 17:18:54 ID:wximRVsR
マジコリが何個ノルマだったんだっけな…
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/02(火) 17:20:25 ID:JZDbUoqO
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そんなに売れるなら
いっそ予約ではなく店頭に並べてみては?