【朝日新聞/社説】終戦から63回目の夏―「嫌日」と「嫌中」を越えて[08/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>「日本人がここに何をしに来た」。自己紹介を終えるやいなや、病室のベッドに
横たわっていた老人たちからあがった怒声を、三瓶さんは今でもはっきり覚えている。

「日本軍の兵隊がおれに何をしたか知っているか」。ある老人はそう言って右手と右足に
残る刀傷を見せた。「日本兵は赤ん坊を刀で突き刺し、女たちに手を出したんだ」

華北だからほとんど北京語だけど日常会話聞き取れるには2〜3年はかかる。
外大でた看護婦さんなのか捏造かどっちだ?