【米韓】グローバルホーク:米、韓国向け販売を容認〜「公式に通報」複数消息筋が明かす[08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★グローバルホーク:米、韓国向け販売を容認

米国はこれまで、長距離・高高度無人偵察機「グローバルホーク」を韓国に販売することは難しい、という立場
を表明してきた。しかしその米国が、最近立場を変更し、韓国政府に対し初めて販売の意思を公式に通報した
ことが確認された。

政府および軍の複数の消息通は10日、「米国政府は、先月末に米ワシントンで開かれた韓米安全保障政策構想
(SPI)会議で、韓国側に“グローバルホークを韓国に販売する”と伝えてきた」と語った。米国は盧武鉉(ノ・ムヒョン)
政権時代、韓国が数度にわたり販売を要請したのに対し、難色を示していた。しかし李明博(イ・ミョンバク)政権
発足後の今年4月、韓国政府に「販売を許容し得る」との立場を非公式に伝え、さらに今回公式な通報に至った
というわけだ。

グローバルホークは一種の戦略偵察機で、最大3500‐4000キロ離れた場所まで飛行し、36時間にわたり滞空し
つつ、高度2万メートルから地上にある大きさ30センチの物体まで識別できる。1機当たりの価格は4500万ドル
(約49億6500万円)だ。韓国はもちろん、日本・オーストラリア・シンガポールなど10カ国余りが購入を希望して
いるが、これまでどの国に対しても販売許容の立場が示されたことはなかった。

米国はこれまで、ミサイル開発に関連する先端技術の輸出を制限しているミサイル技術管理レジーム(MTCR:
ミサイル技術の拡散防止のための多国間協議体で、韓国を含む33カ国が参加している)参加国の一部が、
MTCR上の輸出禁止品目にグローバルホークが分類されているとして販売に反対、これにより韓国への
グローバルホーク販売は難しい、という立場を取ってきた。しかし消息通が伝えたところによると、米国側は今回、
MTCRの適用を受けない新しい販売方式を考案したものとみられる。

ユ・ヨンウォン記者
(朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2008/08/11 08:22:19)
http://www.chosunonline.com/article/20080811000008

(関連スレ)
【米韓】米国が一転「グローバルホーク売ります」韓国側は予算不足で購入に難色[05/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209605612/
【米韓】米、グローバルホークの韓国販売を示唆…韓米軍事委員会[11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194501883/
【韓国】韓国型グローバルホーク開発(写真有り)[08/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187849158/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:34:18 ID:ARdg2SXF
だがそんなことは言っていない
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:34:57 ID:KTs7oxXL
日本上空に飛んでくるのですね、分かります。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:35:26 ID:xLeoUBkU
旧型の方か?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:36:32 ID:Qpq0Rgco
>米国側は今回、MTCRの適用を受けない新しい販売方式を考案したものとみられる。

劣化版ですね、わかります。
6柔道屋:2008/08/12(火) 08:36:34 ID:z2Izreob

 また 妄想。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:36:48 ID:mOa5zPLO
消息筋の談話を「公式」と言と言うらしい
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:37:00 ID:dPoMPdOy
韓国にグローバルホークなんて必要か?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:37:23 ID:BX3vvXe7
通報しました

韓国人にも扱えるように、劣化版を売るのか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:37:40 ID:R0eMwW+0
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:38:35 ID:R0eMwW+0
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:40:35 ID:VJkhD6Mv
予算なくて買えないから今さら売るって言われても困るって話はどうなったの?金出せるの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:41:00 ID:BETKRJ0g
この前許可出たけど金が無いと言ってたじゃん

日本は買えと言ってるが運用しにくいから自力でもう少し小型の開発だっけ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:42:14 ID:yo4qwBRp
>米国側は今回、MTCRの適用を受けない新しい販売方式を考案したものとみられる。

なるほど、MTCRに引っかからないように飛行機能を省略するんだな。
15 ◆oink/m.8yc :2008/08/12(火) 08:45:16 ID:QtAnZolY BE:2038214988-2BP(0)
買う金有るのかよ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:45:21 ID:BX3vvXe7
その前に、マンホールに引っ掛からないようにしてもらわないと
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:45:54 ID:xLeoUBkU
おまえらの敵国は気球で事足りる距離じゃん
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:46:09 ID:hKtJZRsP
自前で作った ってホルホルしてなかったっけ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:46:39 ID:xjd5akDd
日本まで来るのかい?。よし、撃ち落そう。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:47:28 ID:1Tpma6tN
地域的には合理的な機体だから
早く導入しろよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:47:37 ID:JdpnyjRn
<丶`∀´> これでチョパリどもはウリナラにひれ伏すニダ!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:48:47 ID:2FM2iMnw
>日本・オーストラリア・シンガポールなど10カ国余りが購入を希望して

嘘だな。
少なくとも日本は、買えと強要されたが拒否している。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:49:07 ID:cTr2jv+X
このタイミングだと、アメリカが罠を仕掛けているようにしか見えんな。w

【韓国/経済】外貨準備高の大幅減少、問題視していない=企画財政部次官〜7月に過去最高の減少幅★4[08/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218496982/
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:49:12 ID:vL3ezIjf
>>16
>その前に、マンホールに引っ掛からないようにしてもらわないと

大丈夫、今年の頭きっちり墜としてるから。
【韓国/軍事】イスラエル製無人偵察機が墜落…人命被害は無し[01/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201759844/
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:49:13 ID:pTN5cB0j
販売はするけど、管理運用は米軍がするのですね。
わかります。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:49:34 ID:/TEAsE5x
天気予報に使うには高杉だろ、ちょん。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:50:16 ID:UwRYJy02
「愚弄張留火苦」と書かれた紙飛行機だろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:51:04 ID:Nj0wf4Eg
日本を偵察する気満々ってか?
チョン氏ねよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:52:12 ID:VHFW0z9x
ねらー、日本人涙目ww
よしwwこれで韓米同盟が強力だということが証明されたww
国の重要度レベルはやはり韓国が上!
大韓民国の力見せ付けてやるからなww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:53:05 ID:wnqrAi9G
山本昌に弟子入りしといたほうが良いと思うよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 08:56:50 ID:7fcWSqV/
          ,.- 、        __   
         /::::::::::\      /::::!Y
          ,'::::::::::::_;;::ゝ-─<:;::::::::::!
        i:::::::;:'" _      `ヽ;::|
        r!;:7' ,.'´  ハ    !   ヽ;:!
        /:::/ ./ /  ,' !   ! ; , ヽ!>     通報やだやだー
      く/`iノ /!^メ、_,ハ  ,ハ_,!-ハ  〉
      /   / 'レ。,:==、 レ' ,!=、。!ヘ(    
    _ __!  i__ノ ハ ,.,.,.      ,.,.〈ハ,. ‐ァ ミ
    ヽ∠'、,__ゝ`ヽ!、   /´ ̄i  ,ハ. 〉/__,,.. -‐、
    , 彡 ヾ.     〉> .、., _,,,. イ/レ'ヾ´  __,っノ
ド  //  く : ゝ、.,_,. イノ´::`ヽ,_∞_i::レi   i, :'"   ) )
タ   __)  i ll:  `ヽ::::::::::::::::',_____!::::',__ノ    彡    ド
   ノ   _:,,.! イ´  ヽi::::::::i:::::::::::::::::::i   .:ト 、.,_  (_    タ
   ) (⊂__,,..ゝ_   /:::,: '"´ヽ;::::::!::::i  ノ_____,ソ   て
   ⌒       .....,':::/ __,,. 、!:::::::;::::',-、_     Y´
        .....:::::::::ノi::::i7´   ,!::::ァ'"`'' :、!, l: |!
      :::::::::::::::く∠:::::i  '"´i//i     ヽ
        :::::::::::::::`ー'、    !ー-:`ー-、____ノヽ
           ::::::::::::::`''ー- '::::::::::::::::ヽ.,____ノi 彡
             彡           ヽ、__ノ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:00:59 ID:8MJLozUd
>>27
残念!チョンは漢字を扱えません!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:05:24 ID:+EHNY/yA
そういや日本もグロバかプレデタ買うんだよな?
たしか独自開発もしているハズだが・・・

結局どうなったの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:07:13 ID:TwhCT8vy
買うのはいいけれど

何に対してどう使うのか不明だよな。
グローバルホークはゆっくりと飛び
ゆっくりとしか高度を上げられない。
つまり民間航空とかち合うエリアは飛べないということ。
日本なんて 硫黄島からとばすか、とか言ってたぐらいなのに。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:10:22 ID:c75fdro0
買ってもいいけどマンホールだけには気をつけろよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:10:23 ID:GbrZVN4h
韓国では、えらい人とのコネがあり無理を通せることが、重視されるのです。
そして、見栄っ張りで尊大な朝鮮人気質と相まって、でたらめなニュースが産まれます。
ハッキリと米国から発表になるまでは、韓国がグローバルホークが欲しいのね、という意味以上の価値は無いですね。

さあ、雑談タイム!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:10:52 ID:JWhLRb2N
ないだろ
38 ◆oink/m.8yc :2008/08/12(火) 09:12:42 ID:QtAnZolY BE:1114649257-2BP(0)
>>34
日本を偵察する為に竹島から飛ばすんじゃね?
墜落したり撃墜されたら日本に謝罪と賠償の請求とかww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:14:58 ID:QQZrF2On
<,, `∀´>お金は刷ればいいニダ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:15:16 ID:gXoi4MwC
金がないだろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:15:31 ID:omcGNRkL
>>38
滑走路が...下駄付ける事は可能だろうか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:15:37 ID:ZUsU8Kcv
>>38
無人と分かってるんだから、遠慮無くと言うか、気持ちよく打ち落とさせてもらえばいいと思うおw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:16:16 ID:yo4qwBRp
>>38
自動航行プログラムがなんでか暴走して斜め上に飛んでいくんじゃね?

もし導入したとして、データリンクのための地上設備とかちゃんと用意できるんだろうか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:22:08 ID:o4PLUMxI
こんな情報を流す度に、相手はどんどん硬化するわけだが。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:25:00 ID:tYCkuxt1
しゃー!!!
ねらー、日本人涙目ww
よしwwこれで韓米同盟が強力だということが証明されたww
韓国の力見せ付けてやるからなww
国の重要度レベルはやはり韓国が上!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:27:29 ID:myvHoNmW
かの国にこんなもん買う金あんの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:27:41 ID:BE486InS
ブラックボックスに自爆装置着けて、シグナルは在韓米軍が握っておけばok
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:28:58 ID:dq33dJ/P
高いおもちゃだな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:30:02 ID:Nnr/uItv
買えるの?飛ばせるの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:30:35 ID:OB+O3L77
    ∧_∧
   <丶`∀´> ねぇチョパーリィ、グロホー買うからチョットお金かしてくれないニカ?!
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・ω・) ・・・・・ 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:31:46 ID:7fGmRkya
あのー中古はないの
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:32:29 ID:bA3beabF
また北の工作員が暴れまわっちゃうよ
53 ◆oink/m.8yc :2008/08/12(火) 09:32:53 ID:QtAnZolY BE:859871693-2BP(0)
>>41
いや・・>>34みて「日本が硫黄島ならウリらは独島(竹島)から飛ばすニダ」とか
平気で言いそうだなとw

>>43
超攻撃型イージス、つけ麺大王級駆逐艦にリンクさせるニダw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:33:03 ID:omcGNRkL
>>45
買ってから言えよ...運用できてから言えよ.の方がいいか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:34:10 ID:IA0vnLh2
>>27
今の韓国人って漢字書けないんじゃなかったっけ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:35:04 ID:WWuV1kuK
独島にグロバルホークを配備すれば良い。

島国にとっては脅威である。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:36:21 ID:PvpUKtl6
「そんなことは言っていない」
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:38:08 ID:982EIk4/
>>56
無人偵察機だぞ!
グローバルホークってw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:39:23 ID:43Fd6N1D
現実として、韓国はアメリカの同盟国として、軍事貢献してるからな。
のむひょん前大統領も、口では韓国内大衆向けの反米発言を繰り返してたけれど、軍事行動としては
常にアメリカを支える命令を出し続けてきた。アフガンしかり、中東しかり。
このくらいのお駄賃は与えないと……とアメリカが判断しても、さほど驚く必要は無いのだろう。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:40:11 ID:yo4qwBRp
>>58
有人型に改造しちゃえばいいじゃない、MTCRにも引っかからなくなるよ。たぶんw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:41:38 ID:sdjPXgDz
在韓米軍基地の引き上げ後の韓国の行方が気になって仕方ないw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:41:47 ID:BX3vvXe7
無理矢理買わされる→デフォルト→安価で手放す

こうですか?
63 ◆oink/m.8yc :2008/08/12(火) 09:42:08 ID:QtAnZolY BE:382165362-2BP(0)
>>58
俺は奴らの妄言が
「グロホに核を積んで日本を爆撃する」まで
伸びる事を期待しているんだw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:42:21 ID:55e3TYIb
>>56
韓国からの領空侵犯は心置きなく打ち落とせるな。
F−15kに見えるがグローバルホークだから撃ってよし!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:43:11 ID:BE486InS
ちゃねらーもいいだけ暇だからなぁ、実際にチョンが買ったとしたら、

「韓国のグロホをすかさず乗っ取るスレ」とか「朝鮮グロホを乗っ取って世界一周するスレ」とかできそうだな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:43:32 ID:lisqHLzR
  __
  │  |
_☆☆☆_ 
 ( ´_⊃`)    有人型に改造してから売ってやんよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:44:04 ID:bee/gYJ1
日本もこれ買って日本海側で飛ばして
密漁船摘発とかできないの?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:44:47 ID:+21ZByr0
キチガイに刃物だな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:44:54 ID:noLpdU0E
「そんなことは言ってない」が来そうでニヤニヤが止まりません
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:45:33 ID:sdjPXgDz
長距離・高高度「無人島」偵察機「グローバルポーク」
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:45:37 ID:982EIk4/
>>59
韓国軍イラクでの活動
装甲車で現地民間人をひき殺しイラク住民と衝突。
イラク駐留米軍から基地外活動を禁止され、
基地の外に出るのも禁止される。

韓国軍アフガン撤退時関係各国から、
何の発言・反応なし。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:47:36 ID:s6sV9+Pk
ふと思ったんだけど
衛星でことたりないか・・・?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:49:43 ID:8petrSWr
>>72
カメラ解像度の差
携帯武器による即効性
カメラアングルの自由度

どれをとっても

ぐろほ > 衛星
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:50:27 ID:43Fd6N1D
>>71
>基地外活動を禁止され

ああ、そうなんですか。『きちがいかつどう』を、きんしされ

……それは韓国兵に、息をするなと言うのと同じでは!?


とまあ、それはともかくとして、軍事同盟国として国際的に同調の声と行動を
上げてくれるわけだし、ムゲにはできないでしょう。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:50:38 ID:BETKRJ0g
>>72
衛星だとある程度決まった時間にしか撮影出来ないからあれば便利でしょ
まあ韓国の現状に合うかは謎だけどw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:51:28 ID:0oQyJqkK
>>66
航続距離・偵察能力等、あらゆる面に秀でたグローバルホークの弱点は、
無人であることによる、柔軟な運用性の欠如と電子戦への弱さ。

そこを補った有人機は、まさに無敵!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:51:32 ID:VUzKs7x2
なんか日本海にぽちゃっと落ちそうな気がする
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:54:14 ID:0KVP7aYw
グロホ買えるんだよかったね
まさかこれまでドクトがどうこう言い出さないよね?
まともに運用するんだよね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:55:27 ID:982EIk4/
>>74
米政府高官の発言
「いわゆる同盟国と言われる韓国・・・」
ライス長官の発言
「日本は同盟国、韓国はパートナー」
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:56:08 ID:omcGNRkL
>>67
それだとこんな高性能の機体は要らないと思う.
...もしかしたら、そういう目的だと日本でも、もっと開発予算付くかも知れんなぁ...
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:56:22 ID:I7qFW1JD
┓( ̄∇ ̄;)┏
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 09:58:25 ID:XlEr2mRh
>>29
米国における同盟国レベルってちゃんと指定があるんだよw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:01:36 ID:m8mmUsfv
>>73

携帯武器って何か搭載しているの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:01:37 ID:6mOeu1J2
自国内しか飛べない・・・とかw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:03:05 ID:W9RFWBva
>>83
自衛用のミサイルを積んでたはず
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:03:25 ID:KTs7oxXL
>>83
ミサイルでテロリスト殺したとかあったな。
87ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2008/08/12(火) 10:03:47 ID:K7AjglRA
>>1
複数の消息筋ってなん?

脳内って言うのは無しにして
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:04:47 ID:AkVwA1eI
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:05:25 ID:AkVwA1eI
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:05:35 ID:Z5YLtl+C
>>83
携帯電話の角で殴るんだろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:06:08 ID:0oQyJqkK
>>1
鬼畜な商売を考えついたよ!

「なお、米軍の機密事項にあたるソフトウエアは開示できませんので、
偵察情報は米軍司令部を通して伝達されることになります」
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:06:57 ID:m8mmUsfv
>>86

高度2万メートルからミサイルって
領空侵犯したグロホをイージスで迎撃できるのかな?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:06:59 ID:W9RFWBva
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:07:16 ID:s6sV9+Pk
>>79
どっちが上ともつかないんだよなぁ
ライスもうまい言い回しをつかう
95八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 10:07:42 ID:HrkfRE7Y
>>1
この記事、そんなことは言ってない、の要素があふれまくってるな…。

消息通が伝えたところによると、米国側は今回、MTCRの適用を受けない新しい販売方式を考案したものとみられる。
ユ・ヨンウォン記者(朝鮮日報/朝鮮日報日本語版)

あたりとか…。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:10:09 ID:5DLZrgEE
>>69
速攻で否定されるか、無視されるかわくわくするねw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:10:13 ID:EEUxM5/F
これから経済危機に立ち向かおうとする韓国に、
もしかして嫌がらせですか?ww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:12:10 ID:YlWJezfM
これぞ在日コリアン(笑)ホロン部!

【慰安婦】「日本軍の強制は事実」謝罪と賠償で問題解決を…米下院「慰安婦」決議案から1年、日本各地で集会[08/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218470872/647

647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/08/12(火) 09:44:56 ID:r2I2cmCh
>>633
目的は日本の名を汚し日本人の自信を失墜させることだからw

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:14:19 ID:A1iEQcq5
今の韓国の世論じゃ買わないなんて言えなそうだなw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:19:09 ID:NHjM0T/m
中国にコピーされ中東販売。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:25:06 ID:B7uq4mSR
>>1

牛の輸入にかこつけて…あり得んな。

また久々の「願望を現実にしてやるニダ」という飛ばし記事だと思ふ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:25:36 ID:Ip25UTvN
北との境界線上、高高度の常時偵察には有効ですね。データリンク設備にも凝らなくてすむしぃ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:28:36 ID:q+Hz5jpE
手切れ金か
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:28:53 ID:3XT92E1S
トバシでもそうでなくても
買えるもんなら買ってみろ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:29:43 ID:adK0SW4g
グローバルホーク売ります。


注意
運用システムは販売しておりませんので購入者による準備をお願い致します。。
無断での改造や分解を行った場合は保証の対象外となります。
指定業者以外がメンテナンスを行った場合は保証の対象外となります。
墜落原因の如何に問わず墜落した場合、本機保証及び事故被害の責任は一切負いかねます。
本機は常に米国監視対象となり所在地及び運用状況についての確認を行う場合があります。
本機使用において知り得た情報は米国と共有されます。



警告
他国への領空侵犯を行った場合は一切の責任を負いかねます。
また、上記において係争が発生した場合は貴国への責任追及致します。

第三国への転売及び技術移転は敵対行為とみなし、同盟解消を致します。

本機使用で知り得た情報は第三国への漏洩を禁じます。

上記いずれかの警告事項に抵触または疑義が発生した場合は、軍事及び経済制裁対象となります。

購入後の不服申し立ては、米国内裁判所でのみ受付致します。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:30:06 ID:6ZktbNcG
この機体に組み込んであるデーターにおいて、韓国で言う所の東海は日本海となってるはず
だから、それを韓国が見過ごせるのだろうか?
データーの書き換えを米軍に要求すると見た!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:30:08 ID:bee/gYJ1
>>102
そんなとこ使わないよ
絶対 ドクト周辺だよ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:31:43 ID:ji3b3cjZ
韓国経済はどん底まっしぐらなのに…大丈夫かねぇ。こんなの購入しようとしてw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:33:14 ID:EEUxM5/F
>>105
ちょwwww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:33:28 ID:BKQGxVJv
>>102
対北地上戦対策という点では非常に有用だと思うんだが
竹島上空を無意味に回ったあげくに日本海の藻屑になると考えると悲しすぎる
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:38:19 ID:0EZHpsI3
で、妖怪タミーヤがカサカサカサカサとやってくるのか?
112八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 10:39:01 ID:HrkfRE7Y
>>107
独島まで行って帰ってこれる無人機は、自力で開発したはず。
…スパン3mのラジコンでしたがw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:40:04 ID:ji3b3cjZ
>>111
グロホに関しては、もう既に終わってるんじゃない?タミャーの事だから。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:40:47 ID:0EZHpsI3
>>113
再検証でもっと精密に、とw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:41:02 ID:ji3b3cjZ
>>113
ついでに自己レスするけど、妖怪タミャーは、カサカサじゃなく、ヒタヒタ だったりする。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:41:51 ID:BE486InS
>>113

しっ、ラジコンプレデターの発売日まで秘密にしておくんだ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:42:29 ID:0EZHpsI3
>>115
ああそうだったw>ヒタヒタ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:42:36 ID:3W/JZ0vB
>>29





えっ?縦じゃないの?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:45:56 ID:SMLtf2Z6
>>29
いいかげん、ウリのが上だ!から離れたほうがいいよ
なんかかわいそう
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:46:20 ID:omcGNRkL
>>105
うーん、その条件で定価が1/3くらいに成るんだったら、飛び付く国も有るかもしれないw
いくら触っても保証外になるだけだろ?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:48:51 ID:9XWLrvP4
日本はグロホの導入にはあまり積極的でなく、現在研究中のTACOMは
なぜ短翼という滞空性能をさほど重視していない形状なのか・・・
日本周辺の環境はグライダー的な機体を運用するのには向いてない・・・?

冬の日本海に無理してグロホ飛ばして落とす未来がありありと・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:49:38 ID:ji3b3cjZ
>>116
そのラジコンプレデターは、衛星通信を通じて12000メートル上空を30時間連続飛行が可能ってラジコンだったりしたら恐ろしいな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:50:15 ID:s6sV9+Pk
日本海上空で大気が静かな日ってどれだけあるんだ・・・
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:50:16 ID:2EB6WbEM
超攻撃型戦闘偵察機
125WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/12(火) 10:50:54 ID:ODaltI1m BE:356076094-2BP(351)
>>123
冬場は全滅だろうな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:51:35 ID:VuVIdvu8
日本上空に飛んで来たら、空自は落とせるの?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:54:14 ID:VCbpIVtI
落とせるんじゃね?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:54:17 ID:49Ccy3RI
「公式に(金品を受け取って"売ってあげる"なんて約束を勝手にしてる奴がいると関係各所に)通報」
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:54:25 ID:P6IVn+ii
本当なら、自衛隊の演習の標的だと思う。

アメリカ: 在庫一掃処分
日本: 演習の標的がタダ
韓国: ホルホル
130八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 10:54:25 ID:HrkfRE7Y
>>126
地上からだと無理かも。
戦闘機であがればたやすく。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:55:19 ID:abRpdyEC
まぁ、日本はイオンエンジン使った超低高度周回衛星計画してるから不要だわな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:55:57 ID:6F5xS5tl
対日というより対北だろ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:56:56 ID:0EZHpsI3
>>131
衛星といえば、ひまわり後継機の予算をなんとかしてほしい……。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:58:03 ID:GH1MVxdv
グロホが役に立つのは貧乏国相手の戦闘だけ、火器がない航空機を何に使うつもりかな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:58:14 ID:abRpdyEC
>>133
声高々に計画すると妙な所で邪魔が入るので、隠して進めてると思おうよ・・・・・
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:58:16 ID:PCC/PZrt
>>132
いや、支那に流すんだろ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:58:32 ID:ji3b3cjZ
FFR-31MR/Dの開発はまだ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 10:59:33 ID:BETKRJ0g
>>133
あれもいい加減もうひまわりのライフは零よな感じで酷使されてるもんなあ

日本は強襲偵察機が欲しいなw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:00:30 ID:MqtClzwM
>>133
外国人の生活保護やら左巻き主導のジェンダーフリーやら小学生からの英語教育なんぞに
金を出すぐらいなら、自衛隊と宇宙開発にもっと予算を…
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:01:12 ID:0EZHpsI3
>>135
そうだったらいいんだけどねぇ。

>>138
気象衛星は国民生活のすみずみにまで影響をおよぼすのにねぇ。
富士山山頂レーダーがなくなったから、ますます衛星の価値が大きいのに。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:01:28 ID:ji3b3cjZ
>>139
自衛隊と宇宙開発、両者とも、1桁0でも加えてくれるといいんだけどねー。
142八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 11:04:18 ID:HrkfRE7Y
>>141
宇宙開発はね…
無駄飯食らいなGXに予算を割かれちまってて…
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:04:34 ID:GH1MVxdv
実はエンジン載せ変えておいたから、に10WON
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:04:44 ID:IJaPCowk
北朝鮮経由で中国に機密が流れるでしょう
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:04:48 ID:7pijXyo8
>>1
えぇと、どちらの消息筋でいらっしゃいますでしょうかw
大体、情報元を明らかに出来ないニュースは「トバシ記事」で終わるじゃねぇか
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:06:22 ID:MqtClzwM
>>141
宇宙開発を他国並みにするなら0が2つは…

自衛隊はせめて倍に…
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:08:25 ID:6mOeu1J2
>>133
あれは何処かから捻出して付けるでそ >予算
その為の布石として、読売(だっけ?)にリークしたんじゃないの?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:08:49 ID:ji3b3cjZ
>>146
だが、今、予算関係を握ってるところが…。
その辺の希望はまだ暗いなー。

JAXAとか極低予算で良くやってるよ、って称賛してあげたいよ。
確か関係者の人曰く「本気で宇宙開発するなら、予算がもう一桁欲しいですね。」って苦笑いしてたってコメントがあったね。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:10:50 ID:BETKRJ0g
>>148
使いすぎのアメリカと比べるのは間違いなのは分かるが2桁違ったり全予算があっちの部品代とかだもんなあ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:12:06 ID:WMjuVgvp

「チョッパリに勝ったニダ!」で脳内ドーピング。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:12:06 ID:I6xpadJZ
ダウングレードして、値引きします。
ダウングレードにコストが掛かって、余り安く出来ないかもですが。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:13:25 ID:T/zDqyjJ
>>1
よかったねー 買いましょう。さあさあ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:13:42 ID:BETKRJ0g
>>151
確実に良くて一部下手すればかなりのソフトが削られるよ
154八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 11:14:04 ID:HrkfRE7Y
>>148
確かに少ない予算でがんばってはいるけど…
「はやぶさ」の地上管制室の様子なんて、もう、涙無しでは見られないほどアレで…。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:17:53 ID:kZOuZZWz
ねえマケイン?
らぷたん売って?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:20:07 ID:CdRL/DQJ
まぁ導入したとして、
北ではなくなぜか日本方面にしか飛んでこないわけだがw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:20:33 ID:nPZ2Fo6K
アメリカは牛肉が売れない分をこれで補うんだな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:21:58 ID:e0Q4Slfd
なんだ?
モンキーモデルが完成したのか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:22:47 ID:4RDzVdXh
借金踏み倒されてアメ糸冬
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:24:30 ID:VOECS9SM
日本の戦闘機も音速で飛べないようになってるしな。
そのままってことはないのかもね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:26:43 ID:BQKmXiY6
1機50億か
高いのか高くないのかわからんな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:28:47 ID:S2HFenRh
牛肉との抱き合わせ販売かと思ったけど
韓国をアメリカ領とすることでMTCRの
適用回避が現実的かな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:28:55 ID:R31WzEA2
公式な話がでるまで待てなかったのですね。わかります。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:30:51 ID:0EZHpsI3
>>160
なんじゃそりゃ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:32:14 ID:MqtClzwM
>>154
パソコンを私物で持ち込みなんてのも(涙)
166八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 11:32:16 ID:HrkfRE7Y
>>161
50億ってのは、米軍調達価格なんじゃないかなぁ。
韓国向け価格だと、倍くらいになるんじゃない?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:34:46 ID:njhU34PP
>>166
値は上がって、装備は取外しですねw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:34:55 ID:e0Q4Slfd
>>166
買うだけだったらそうまでならないんじゃ・・・・
ラ国だとなりそうだけど。

>二倍三倍
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:34:59 ID:BETKRJ0g
>>160
どこからそんな怪情報がw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:37:51 ID:ji3b3cjZ
>>169
マジコリかなにかの、適当発言w
171八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 11:39:01 ID:HrkfRE7Y
>>165
山積みのリポDとか、もうね…(涙)

>>168
すでに枯れたF-15Eですが、米軍調達価格が7500万ドルのところ、
韓国向けF-15Kは1億ドルです…。ちなみにノックダウン。
グローバルホークは初物なので、倍付けもアリじゃないかなぁ。
あと、こいつ、通信衛星が必要なんだけど、自前の衛星持ってたっけ?
日本の衛星を間借りしよう、なんて考えてないだろうな…。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:39:46 ID:0EZHpsI3
>>170
潜水艦の速度の公式発表じゃあるまいしw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:40:22 ID:E93luKX3
以前に
「売ってやるよ」
「……お金無いニダ」
ってなってなかったっけ?
あれ以来、買えるほどに韓国経済が上向いたとはとても思えないんだけど。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:40:57 ID:M3Lb3RBe
>>13
いまんとこの法制度だと数千キロメートルを飛行して対地攻撃用の偵察任務を遂行とかあんま意味ないしね。
対地なら道路で離着陸できる大きさ、対海上なら別装備、という感じか。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:41:03 ID:BQKmXiY6
自衛隊は買う予定ないんか
去年の6月に販売許可が出たって中央日報記事にあったけど
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:41:04 ID:ji3b3cjZ
>>171
それは泣けるね…山積みのリポD。


韓国は衛星を打ち上げてもらったか何かでいくつか実験衛星とかあった記憶があるけど、
グロホと連携できるような衛星あったっけ?あと、韓国の衛星だけど、韓国が操作したら、軌道間違えてロストしたんだわ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:41:14 ID:omcGNRkL
>>171
...日本の衛星使って日本を偵察とかしたりしてw
筒抜けやね.
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:42:07 ID:e0Q4Slfd
>>171
>韓国向けF-15Kは1億ドルです…

韓国というモノに対する信用度とか
保険とかその他諸々の事情っぽく思えるの




俺だけ?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:42:12 ID:c320CdhV
新しい販売方式

完全なレンタルだったりしてw

当然超割高w
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:42:27 ID:zbFnX2/k
>>171
ええ?15Kが一億ドル?

…アメリカは酷いなあ…w
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:43:47 ID:T/zDqyjJ
>>179
ああ、在韓米軍が、運用から保守まで引き受けるのか。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:43:48 ID:njhU34PP
>>171
>日本の衛星を間借りしよう、なんて考えてないだろうな…。

あの国ならそれが前提の可能性大w
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:44:30 ID:ji3b3cjZ
【米韓】米国が一転「グローバルホーク売ります」韓国側は予算不足で購入に難色[05/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209605612/

米国は、これまで韓国への販売に難色を示してきた長距離高高度無人
偵察機(UAV)「グローバルホーク」(写真)について、「韓国に販売すること
も可能」という見解を非公式的に通知していたことが分かった。

ところが、昨年まで米国に販売を強く求めていた韓国国防部は、最近の予
算不足や運用能力不備などを理由に、グローバルホーク購入に消極的に
なっているため、米政府と軍当局は困惑しているという。

これについて、韓国軍の一部からは、「韓国国防部は戦時作戦統制権の
韓国軍移譲に備え、独自の情報収集能力確保を最優先課題としてきた
ため、急に見解を変えるのは国際的な恥さらしになるかもしれない」との声も
出ている。

グローバルホークは5500キロ以上離れた場所まで飛び、長時間旋回して
20キロ上空から30センチ大の物体まで判断できる戦略偵察機だ。

政府消息筋は30日、「米国は従来の見解を変え、グローバルホークを
韓国に販売することをこのほど決め、韓米首脳会談で韓国への“プレゼント”
としてこれを明らかにしようとしていた。だが、韓国側が話を切り出さなかった
ため、米国側の計画は不発に終わったと聞いている」と述べた。

米国はこれに先立つ先月8日、ソウルで開かれた第17回韓米安保政策
構想(SPI)会議でも、こうした見解を正式に伝えようとしたが、韓国側が
グローバルホーク購入問題に触れなかったために伝えないまま終わり、
その後非公式に通知してきたという。

しかし、韓国国防部は2100億ウォン(約218億円)以上に上る購入予算
確保問題や、「グローバルホークを導入しても韓国軍にこれを運用する準
備がない」として、グローバルホーク導入事業を暫定的に中止することを検
討しているという。その代わり、今年から国防科学研究所(ADD)主導の下、
国内で独自開発している中高度無人偵察機の研究開発に力を入れる考えだ。
http://www.chosunonline.com/article/20080501000018
http://file.chosunonline.com//article/2008/05/01/520056897525405361.jpg

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:44:36 ID:e0Q4Slfd
>>179
リースってのはあり得ない話じゃない。

確かフォークランドの時
アルゼンチンが
シュペルエタンダールを借りたはず。
エグゾセ発射出来るつー事で。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:44:49 ID:njhU34PP
>>179 >>181
自前保守で壊すより、安上がりのようなw
186八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 11:45:14 ID:HrkfRE7Y
>>178
兵器のお値段なんてそんなもんです。

ちなみに、自衛隊のF-15JとF-2はともに、120億円ほど。
F-15Jの近代化改修費用が、一機あたり40億円ほど。90式戦車は9億円ほど。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:47:07 ID:E93luKX3
>>183
ああ、それだそれだ、サンクス。

自衛隊は、確か2006年に「買う」って言ったけど
その後、要求仕様に合わないとか何とかで沙汰止みになってなかったか?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:47:40 ID:e0Q4Slfd
そういや
韓国はこんな高価なオモチャ
何に使うん?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:47:59 ID:M3Lb3RBe
>>186
10式(仮称)の安さは異常だな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:49:24 ID:ji3b3cjZ
>>188
<;`Д´> <対日対独島防衛用に決まってるニダ!!

<*`∀´> <チョパリも持ってないからホルホルホルニダ
191八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 11:49:52 ID:HrkfRE7Y
>>188
F-15Kほど強そうじゃないしなぁ…。
国威発揚には使えないなw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:50:30 ID:e0Q4Slfd
>>190
書いてて思った。
それ以外にないな。


しかし買うカネは・・・・・・
刷れば大丈夫だったな・・・・・
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:51:19 ID:omcGNRkL
>>192
...ウォンで買えるなら、刷れば済むが...
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:51:37 ID:M3Lb3RBe
>>190
対日戦争用としては使い道が薄いんだよなあ。
日韓中台露のどの国の上空にやっても撃墜されることは間違いないのだが、
捨て身の特攻偵察をやらせるにはちと高い気がする。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:52:18 ID:0EZHpsI3
>>188
シャープの液晶の工場を撮影とかするんじゃね?w
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:52:59 ID:QcqmG4v8
つまり、新しいのが出るから
お古の処分をしようと言うわけですね。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:52:59 ID:N43Qi8zB
>>88
ん?この人、チャック・イェーガーじゃないの?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:55:36 ID:ji3b3cjZ
>>194
強いとか弱いとか使い道が薄いとか、そういう考えはないと思うよ。
だって、F-15Kを独島防衛用だとか言ってるくらいだし、対自衛隊の監視用に竹島付近に飛ばすつもりじゃないかな?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:56:27 ID:BQKmXiY6
>>189
日本にしては破格ってだけで海外から見たら未だ高いで
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:56:59 ID:E93luKX3
しかも、この機体だけがあっても役に立たないんだが
その辺理解してるんだろうな?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:57:05 ID:njhU34PP
>>191
空きマンホール探しには役だったでしょw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 11:57:56 ID:VCbpIVtI
>>198
「AWACSAWACS言うネットウヨクを黙らせてやるニダ」
くらいはありそう…いや黙らないけどさw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:05:47 ID:+zJdYh8S
>>199
確か7億程度しかしなかったような。
これほど安いのは珍しいと思うけど。特に輸出するわけでもなく完全自国のみならなおさら
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:07:53 ID:M3Lb3RBe
>>199
海外の戦車は5億か……
量産が追いつけばまた変わってくるかな?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:08:37 ID:SKzlP1p/
韓国人のパイロットなんて10億の価値もないんだから
F-4かF-5で使い捨てでつかえばいいじゃない。
206八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 12:10:09 ID:HrkfRE7Y
>>199
売りもんじゃないので、価格の比較にはなりませんけど…
ま、国産なのでこのお値段で調達できる、と。
買ってきたら、9億円/両での調達は無理だと思う。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:10:11 ID:M3Lb3RBe
レオパルド2とかは為替の関係で7億「円」は超えてるのか
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:10:13 ID:BETKRJ0g
>>204
近代化した現用戦車なら10億近かったような
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:11:09 ID:CevQYfth
>>13
弾道ミサイル監視のためのエアボスの搭載や将来的に無人ABL&無人AEW&無人電子偵察機まで
派生させるためプラットフォームの共有化を考慮すると自国で開発するほうがいいってことなんだと思うよ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:11:19 ID:s6sV9+Pk
ダンボールでつくった羽つけて崖から竹島まで飛ばせばいい
211八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 12:12:34 ID:HrkfRE7Y
>>205
偵察目的なので、パイロットが死のうが機体を喪失しようがどうでもいいんですが、
情報は回収しないといけません。

そう言う意味では、あの国では「無人」偵察機が一番信頼できるとw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:16:50 ID:5wulksow
消息筋自重ww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:18:07 ID:omcGNRkL
>>203
規定台数作り終えた時の最終値段が楽しみなんだよな.
...結構絞ってるだろうから、もう下がらんかな?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:20:43 ID:M3Lb3RBe
>>204
本体価格にイラク用のオプションキット全込みで13億円くらいみたいですね。
ちなみにここまでの情報はen.wikipediaとそれが引いているソースから抜いてます。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:21:24 ID:E93luKX3
ところで、
韓国で開発してる
「韓国産グローバル・ホーク」とやらはどうなったんだ?


加速する韓国産「グローバル・ホーク」開発(上) 朝鮮日報 2007/10/14
http://www.chosunonline.com/article/20071014000017

http://file.chosunonline.com//article/2007/10/14/910497188747814413.jpg
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:23:25 ID:njhU34PP
>>211
有人だと万一の場合、MIG-25のように敵国に着陸なんて懸念がありますからね。
冷戦初期にソ連領に不時着したのは何でしたっけ?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:23:29 ID:M3Lb3RBe
214はM1A2の話で>208宛てで……

>>215
グローバルホークの話とは別にやってると思われ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:23:49 ID:VCbpIVtI
>>215
もしかしたら、これを米国から買うのかもしれん…
わけわからんけど。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:24:42 ID:ji3b3cjZ
220八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 12:25:08 ID:HrkfRE7Y
>>213
平成20年度の調達価格が72億円/9両(8億円/両)ですね。
(防衛省の予算資料より)
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:27:34 ID:M3BEigLy
韓国はアメリカの対等なパートナー
日本はアメリカの家来つまり犬
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:27:49 ID:M3Lb3RBe
>>219
形をパクっただけの別物かと
この大きさなら、グライダー模型が作れる程度の人が形だけみようみまねで作れば一通り飛ぶと思います。
機能や限界は別にして。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:29:31 ID:E93luKX3
笑ったのは
朝鮮日報で「グローバルホーク」を検索すると
アメリカが売るだの売らないだのの記事がわらわら出て来るんだが
目当ての「韓国産グローバルホーク」の記事が出ない。
おかしいなと思って「グローバル・ホーク」で検索してみたら……

わざと検索し辛いようにしてるのか?
と言うか今時「グローバルホーク」で検索して「グローバル・ホーク」が引っかからないって……
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:31:19 ID:BETKRJ0g
>>220
某誌だと根拠なしに1両10億になるとか言ってるな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:32:37 ID:njhU34PP
タミヤに作らせた方が韓国製より性能よかったりしてw
226極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/12(火) 12:33:27 ID:U46HYMBu

△韓国に売りたい

○日本に売りたい

 たぶん、日本側のニュースが遅いだけだと思われ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:36:24 ID:BETKRJ0g
>>226
前の方にも書かれてるけど日本に買えと言ってるんだよ、現状使い道が少ないから購入されないけど
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:42:55 ID:i5LO6Aav
よし、じゃあ日本は超高度の長距離超音速無人偵察機を造るぞ。
無論ミサイルも搭載可能だ。
それで竹島に不法建築されたモンキーハウスを爆撃粉砕だ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:49:45 ID:s4iCV5On
米軍の良いタイミングで基地引き払えていいなぁw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:52:46 ID:XrSMvBfp
>>2
結論はやすぎ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 12:58:10 ID:982EIk4/
>>221
わからない奴だなぁ〜
対等のパートナー≠ェ
自国防衛の為の自軍の統帥権を渡すか〜?
武器の使用許可を米軍に伺い立てるかってのw
どっちが飼い犬なんだよw
232極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/12(火) 13:00:38 ID:U46HYMBu
>>227
 あ、やっぱり^^;
233侵略派コテ一代@自由チベット応援 ◆0nNdOUZyos :2008/08/12(火) 13:01:09 ID:wXQlfUgi BE:1354773896-2BP(112)
>>1
まぁどうせ思いっきりモンキーかもしくは在韓米軍指揮下になる事は間違いないなw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 13:11:00 ID:q//76svA
買えたら買えたで「アジア最強の偵察機」なんて言いながらホルホルするのが目に浮かぶな
でも、イージスじゃレーダーをとっぱらってミサイル積む様な連中がこんなオモチャ買って
一体どうするんだろw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 13:12:38 ID:/BEeqyA2

竹島上空に滞空するグローバルホーク。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 13:14:48 ID:0EZHpsI3
>>234
日本海上空に飛ばして海上保安庁の船を監視して、違法操業の漁船の逃走を支援とかw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 13:15:46 ID:BX3vvXe7
>>234
「アイゴー、乗り込めないニダ、不良品ニダ!」

そして有人化へ…
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:00:44 ID:p4MuAOli
>>237
グローバルホークは禁輸項目にひっかかるから、
このブラックバードなら売ってやんよー


だったりしてな。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:02:38 ID:NsUAGH1B
つか、中身が型落ちになったのと明博だから売れるようになったんだろうな。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:03:26 ID:1K0dzy7m
もし買っても肝心の北じゃなくて、竹島にしか飛ばさないから意味がないよな・・・
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:04:56 ID:t54SJam7
よーするに、売って欲しいという強請り記事なんだろ・・・?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:10:11 ID:uTSml2A0
ちょっとまて!!
情報が消息筋とかまだまだあやしいw

「そんな事は、言っていない!」ネタの可能性は、捨てきれないw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:21:47 ID:UpqD0yq4
>>しかし消息通が伝えたところによると、米国側は今回、
>>MTCRの適用を受けない新しい販売方式を考案したものとみられる。

とあるように、先端技術の部分を削除、またはデチューンしてあるんじゃ?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:28:17 ID:E93luKX3
>>242
いや、もう以前から>>183のように
「売ってやるよ」とはアメリカから言われてるんだよ。
ただ「金がなくて買えない」らしいけど。

だから今更なんでこんな記事が?って感じなんですが。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:34:50 ID:Y73h/JPh
でも、韓国は金が無いので諦めたらしいけどなwwwww
ムリヤリ共催にもちこんだものの、金が無くてスタジアムすら建造できずに日本から借金までしたW杯を思い出したよw
どこまで見栄っ張りな民族なんだろうなw



米国は、これまで韓国への販売に難色を示してきた長距離高高度無人
偵察機(UAV)「グローバルホーク」(写真)について、「韓国に販売すること
も可能」という見解を非公式的に通知していたことが分かった。

ところが、昨年まで米国に販売を強く求めていた韓国国防部は、最近の予
算不足や運用能力不備などを理由に、グローバルホーク購入に消極的に
なっているため、米政府と軍当局は困惑しているという。

これについて、韓国軍の一部からは、「韓国国防部は戦時作戦統制権の
韓国軍移譲に備え、独自の情報収集能力確保を最優先課題としてきた
ため、急に見解を変えるのは国際的な恥さらしになるかもしれない」との声も
出ている。

グローバルホークは5500キロ以上離れた場所まで飛び、長時間旋回して
20キロ上空から30センチ大の物体まで判断できる戦略偵察機だ。

政府消息筋は30日、「米国は従来の見解を変え、グローバルホークを
韓国に販売することをこのほど決め、韓米首脳会談で韓国への“プレゼント”
としてこれを明らかにしようとしていた。だが、韓国側が話を切り出さなかった
ため、米国側の計画は不発に終わったと聞いている」と述べた。

米国はこれに先立つ先月8日、ソウルで開かれた第17回韓米安保政策
構想(SPI)会議でも、こうした見解を正式に伝えようとしたが、韓国側が
グローバルホーク購入問題に触れなかったために伝えないまま終わり、
その後非公式に通知してきたという。

しかし、韓国国防部は2100億ウォン(約218億円)以上に上る購入予算
確保問題や、「グローバルホークを導入しても韓国軍にこれを運用する準
備がない」として、グローバルホーク導入事業を暫定的に中止することを検
討しているという。その代わり、今年から国防科学研究所(ADD)主導の下、
国内で独自開発している中高度無人偵察機の研究開発に力を入れる考えだ。
http://www.chosunonline.com/article/20080501000018
http://file.chosunonline.com//article/2008/05/01/520056897525405361.jpg
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:38:06 ID:sWUZtbaF
北に落ちたら韓国単独だと間違いなく帰ってこないけどなw
まあ、その時は米が出てくるだろうけどw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:41:30 ID:HGcMHFgL

衛星買うお金ないニダ。
衛星の維持管理できないニダ。
というか、機密漏洩率高すぎでアメリカに売ってもらえないニダ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:44:03 ID:R3z+R71k
確か自力で開発した「グローバルホークもどき」が無かったっけ?

すげーチャチなヤツw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:44:43 ID:E93luKX3
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:45:34 ID:SPS1o2sh
海保の燃料代もないニダ
貧乏国はつらいニダw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:48:00 ID:STNbj4RK
>>12
金が無ければ新しい親日糾弾法を(ry
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 14:52:57 ID:ZJM7XgUN
グローバルホークのモンキーモデルってあったっけ?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 15:24:52 ID:WRKZfqEL
>>252
米の軍事衛星や米軍施設とリンクが出来ないようにするのが一番簡単かと。
あとは光学機器を韓国製にするとか。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 15:36:34 ID:UpqD0yq4
グローバルホークでググって、今、気が付いたんだけど・・・・
韓国以外は、RQ-4Aグローバルホークの価格は1機130億円と書かれているのが多い。

ひょっとして、韓国が購入しようとしているグローバルホークは別物?
プレデターは1機約3億円で、システム全体だと約40億円。比率も合わない。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 15:53:04 ID:o31Sf4c5
iphoneさえ発売しないのに偵察機なんかあるわけない
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 16:05:19 ID:wtvKA6Vz
北チョンテロ指定解除
在韓米軍の撤退
グローバルホーク

これらがセット?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 16:05:35 ID:982EIk4/
>>253
最近買っている韓国軍の装備のほとんどが、
既にアメリカとのリンクを切られてる事実w
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 16:06:25 ID:5RILAH6h
【竹島問題】日本の拙劣な「外交戦略」で問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根交流が台無しに…毎日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217829623/
>松本市で予定された駐日韓国大使の講演と、東御市の日韓中学生の相互訪問が中止された。
>竹島問題のごたごたの余波という。講演中止は外交ゲームの一環だからやむをえない。
>しかし市民レベルの交流に水を差されたのは残念だ。
>しかも北朝鮮問題を巡り関係国が連携を強めるべき時期に、
>なぜ日本は竹島問題を持ち出したのか。
>冷静な議論の積み上げなくして領土問題の解決はない。
>官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な「外交戦略」は、
>実は問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根の交流活動を台無しにする。(龍)

不法占拠された日本の領土に解説書で少し触れたことに対し、韓国が
自国の教科書の竹島記述を顧みることなく、居丈高に一方的に内政干渉してきたこの問題。
毎日記者にとっては、「官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な外交戦略」だそうです。
また、この記事、毎日新聞が大嫌いなはずの「匿名」ですね。

【毎日新聞】 「ネット掲示板での事件予告流行、背景に"匿名"の甘え…批判や中傷するなら実名で書け」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217747110/
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/
【毎日/猥褻報道】部数、世界でトップクラスの毎日新聞…「外国人には大きな信憑性を持ち、記事を事実だと信じてしまう」と東大教授★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215252280/
【論説】 「秋葉原事件の容疑者宅を撮影して『テラワロス!(2ちゃん用語)』と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた」…毎日新聞★29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216596033/
【毎日・変態報道】米英メディアが相次ぎ「虚偽報道」と伝える…「NYTのブレア捏造事件に匹敵」「一流紙の看板で虚偽垂れ流し」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217030453/
【毎日新聞・変態報道】ネット上に、変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214938163/

■「毎日変態祭り」はこの記事から始まった
毎日新聞英語版サイト 「変態ニュース」を世界発信
http://news.livedoor.com/article/detail/3694087/
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 16:21:31 ID:QYXBjbjo
たしか、日本の評価としては性能にやや不満があるって事だったよな?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 16:27:36 ID:iG4aOrvi
空飛ぶ円盤マニアやアマチュア天文家が戦後、西側で急速に増えた理由を、
"空に対する監視の目を増やすため"
と解釈してみせた面白いおっちゃんがいたな。
冷戦中は、赤い星が付いてるUFOを時折見かけたパイロットがいたどころか、
函館空港で未知との遭遇しちゃいましたというオチ。

冗談はさておき、今後はキムチマークのUFOが見られるかも知れんな。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:01:48 ID:Rjqrko7G
これって一定以上の防空能力のある国には無意味なんじゃぁ・・
東アジアじゃ辛うじて北朝鮮相手に使えるくらいなのでは?
262WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/12(火) 17:05:10 ID:ODaltI1m BE:623133779-2BP(351)
>>260
キムチのマークがUSAirモドキな件。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:09:59 ID:1NqWUx5B
英語ウィキペディアではユニットコスト130億円になってるな
50億円たぁ劣化版なんだろうか
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:10:09 ID:iG4aOrvi
>>262
察するに、バルクマンの黒チューリップみたいなもんか。
265ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/08/12(火) 17:10:40 ID:AJohHulH
>>141
GXも必要ではあるんだけどにゃー。

ロケットもいい加減共同開発@開発費のみにすべきではにゃーか?
っておもうにゃー

にゃーその前に予算を増やすべきですがにゃー
とりあえず。2倍に
ひまわりの後継機を楽に調達できるぐらいは必要だと思うにゃー
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:11:14 ID:iG4aOrvi
バルクマンは戦車だ。
ハルトマンだった。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:13:52 ID:E1rpg7MP
>>254
<;`Д´>アイゴー!グローバルホークかと思ったらグローバルポークだったニダ!
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:16:08 ID:E1rpg7MP

つまり、

つ「玄人志向」

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:16:26 ID:Zv57HtQN
>>261
北の同胞はもちろん
宗主国の中国様までちょっかいを出して
北京に落っことす


これがコリアクオリティ
270ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/08/12(火) 17:17:42 ID:RKoB0Li5
>>8
というか、冗談抜きで運用するためのスペースが足りないと思えるのよね。韓国だと。
中型旅客機並みの巨大無人機だから。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:18:55 ID:iG4aOrvi
>>254
プロポ別売りとか……


272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:24:25 ID:7fGmRkya
グローバルホーク陸上版ついに発売だな
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:29:17 ID:Z5YLtl+C
>>271
なんというアイテム課金。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:34:08 ID:nwwtzouw
>>18
それはラジコン
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:35:19 ID:YUj13vTH
仮想敵国が日本である国に輸出するな
外務省から抗議しろよ

どうせ買付される頃には経済破綻してるだろうけど
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:40:13 ID:eK3iG5q1
グローバルホークのようなUAVは風を利用して飛行距離を稼ぐので
風の強い日本海などでは風の影響をもろに受けて(風に流される)運用が難しい

って聞いた事がある。ソースが無いのでなんとも言えんが…
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:45:29 ID:cZmO3M1y
巨大な鉄球かハンマーで半島ごと叩き潰したい。何で韓国犬みたいな生き物が地球上にいるのか理解出来ない
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:48:46 ID:yk9vuv4l
>>254
本当だ
「機体は売るよ。ソフトウェアはつけないけど」
だったりして
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 17:57:42 ID:NsUAGH1B
日本:グローバルホークの偵察カメラのレンズが無かったので、キャノンにお願いしてみました

韓国:同上。ただしお願いしたのはサムスン。

これだけで何故か韓国に行ったグローバルホークがゴミになるという不思議w
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 18:12:58 ID:WcpiWJjT
日本に売る予定が日本の軍縮で売れないから韓国って流れ
まぁ日本はもともと無人機の国産を目指して研究開発してるんだけどね
けど最近じゃ、ますます予算と人員が減らされて(つ∀`)
これで民主政権の暁には完全に干上がるぜ
何せ自衛隊の更なる縮小と、民主党の軍隊を創る事を目指してるし
281八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 18:17:56 ID:+gPKvAhC
>>265
当初予定からすると、ものすごく能力が削がれちゃってるんですが…>GX
だいたい、新型エンジンの開発と新型ロケットの開発を一度ですまそうなんて、
そんな危なっかしいことを…。

中型ロケットが必要、というのは同意しますが。
282八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/12(火) 18:24:07 ID:+gPKvAhC
>>279
サムスンカメラの光学系はペンタックス製。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 18:42:35 ID:6F0cUtTz
一方ロシアはグーグルアースを(ry
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 18:45:47 ID:BETKRJ0g
>>254
金額考えると電子機器丸ごと入ってなさそうだ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 18:57:05 ID:Er6DptEt
てか払えるの?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 19:04:39 ID:78t87v+2

騙されてグローバルストーン買わされたニダ…
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 19:07:44 ID:bopO23xs
グローバルホークってそんなに高かったのか。にしてもどこで使うの?
兵器の性質上やっぱり日本か。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 19:26:58 ID:stIIkywT
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。←必死に実行中
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。←見直しました('A`)
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。←「無認可共済」抹殺中
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。←アジアから安いメイドを輸入できるよう調整中。前座に看護師を。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ12
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1218185622/(他にもトンデモ要望多数)
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 19:27:57 ID:Z5YLtl+C
>>284
月刊グローバルホーク。
創刊号は機体が付録で、なんと4500万ドル。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 20:21:10 ID:zsyVt9QG
財政が死にかけの韓国に高値でグローバルホークを売りつける
     ↓
新しいオモチャを手に入れた韓国軍が調子に乗って日本に向けて飛ばす
     ↓
日米が飛んできたグローバルホークを標的に軍事演習

アメリカもやることがえげつないなwww
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 20:34:29 ID:jQ9i5eY+
イオンクレジットで三億回払い?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/12(火) 21:00:13 ID:dHDQJRCO
>>290
離陸前に自損で日米 (´・ω・` )
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/13(水) 06:03:00 ID:RwGeY34M
これで何回目だよ
後4年で同盟切るやつに、そんなもん売るかっての
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/14(木) 02:27:58 ID:5p/6wnTc
日本も不審船や密漁船摘発のために買おうぜ!
あと竹島の視察のためにも。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/14(木) 13:52:43 ID:3HncBxss
韓国から飛んできた奴を
イージスとパトリオットの標的機にするんですねw
的代が浮いたぜw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
何これは、日本の的?