【日台】馬英九総統、交流協会代表の名を間違える[08/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:14:02 ID:0anS8fVB
>>9
マジかよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:14:34 ID:4sOodYvg
わざとではないにしろ、あまり友好的な席でないだけに腹立たしい話ではあるな。
24〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/08/05(火) 01:16:45 ID:cEVNOXJi
>>22
多分人民元ではなく台湾圓の事だと思うから、2億4000万くらいでは。
それでも吹っかけすぎだと思いますが。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:17:02 ID:gt8+8ggU
国際的儀礼って言うならサイトウって読むんじゃないの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:17:15 ID:b83fmMxr
まあ台湾は中国と旨くいかなかったとしても

もう日本とは前みたいな付き合いは出来ませんけどね。

共産中国に併合されて自由も人権もなくすか

独立したとしても日本からの援助は金輪際ありませんから。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:18:02 ID:5glq9UhZ
福田の外交なんて所詮こんなもんさ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:18:12 ID:fMXrjjB/
公式の場で間違えるのは無礼と思われても仕方ないな
斉藤と斎藤と齋藤と齊藤と齎藤の区別は日本人でも微妙だけどさ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:19:49 ID:E96RMqBQ
金なり朴なり李なり払ってやれ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:22:43 ID:uQ2f+3h3
馬英仇
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:25:03 ID:VwQ4teIY
読み方を間違えてもバツが悪いだけで済む。
この記事の問題は、領海侵犯に対して賠償を迫られている不合理さだ。
きっぱり突っぱねろ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:29:03 ID:bxwvcAGg
台湾はチャンコロの領土。
1ヶ月前に決まったことです。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:30:21 ID:Ee2Ybz8M
どうでもいいや
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:35:50 ID:8Iz0iQJG
チャンコロの亜種だなんて侮蔑してるけど、実際、連中はかなりしたたか
今回のはわざとだよ。
韓国ぐらいのエキセントリックな反応は愚かだけど、冷ややかに距離を取るべき。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:36:30 ID:pgeiwYPl
吉田(吉の士は土)さんとか、まずはPCで出ない漢字をどうにかしてほしいんだが;;
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 01:55:30 ID:dje05mJ7
こういう細かいことの積み重ねですよね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 02:03:44 ID:HS0dibRN
>聯合号関係者16人は6000万元を請求している。

領海侵犯をして拿捕すべき船を沈めたのはマズかったが‥

船が沈んだのは領海侵犯をしたことが原因だから、台湾人
の乗客のヤツらは、領海侵犯した台湾人の船長に賠償を
求めろよw

台湾人は中韓みたいな卑しい「焼け太り」はヤメロ、おっと
失礼。台湾は中華人民共和国の一部になったんだっけ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 02:06:12 ID:zfmiX2Ey
結局、台湾人も乞食だったってことですね。台湾乞食。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 02:19:48 ID:H5ouj75G
なんで領海侵犯した船撃沈して賠償請求されてんだよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 02:25:50 ID:rxzOLXa1
賠償金は払えなくとも見舞金名目で紙くずになる韓国紙幣を送りつければ良いと、私は思うのであります。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 02:32:43 ID:eVz9C5Ww
>>25
漢字圏の場合、どっちでも良いんじゃね?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 02:42:55 ID:lPNtahly
名前の読み間違いくらいじゃ目くじらたてません。日本人は。
でも相手の名前には気をつかいます
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 02:46:54 ID:dCcDZjRu
台湾を徹底的に叩け!
こいつらほど恩知らずはいない。
当面は台湾を地上から消す事だけ考えろ。
ビンロウ売りももう飽きた。
とにかく馬はひどすぎる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 02:49:36 ID:Dm3jvpTe
馬英九って本物のウマシカ野郎だったんだ。
45肉食うさぎ:2008/08/05(火) 03:07:48 ID:2bjeieui
>>44
<丶`∀´><「風の谷のウマシカ」ニダ!www
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 03:37:34 ID:835VIgmR
こんなに早く、中国人丸出しになるとは・・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 03:41:13 ID:5LYj/3tf
まぁ馬政権追い込む為にも台湾は放置でいいだろ。むしろ関係後退させるべき

その上で台湾世論が馬政権への不満を重ねればヨシ、そうでないならそれまでだ。
非国民党以外と交流を取る気は無い姿勢はみせないとな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 04:02:32 ID:1vFX3VCU
>>25
日本と中国、台湾はお互い自国読みだよね。
だからコキントウって発音する。

でも同じアジアでも韓国相手は相手方の読み尊重。
あっちのニュースではコイズミって言ってるし、こっちもミョンバクって言う。

理由があったはずなんだけど忘れちゃった。
自分で調べてみてください、すまん。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 04:17:12 ID:svG1eU18
6000万ジンバブエドルをくれてやれw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 04:17:45 ID:RR1jKl7M
>>39
>なんで領海侵犯した船撃沈して賠償請求されてんだよ

領海侵犯の場合、逃げたり抵抗する船は追跡して沈めても
いいんだが、停船して臨検に応ずる姿勢をとってる艦船
は沈めてはイケナイ。白旗揚げて、両手を挙げているヤツ
を撃ってはいけないのと同じ理屈

今回は、巡視船の方が台湾船が逃走を図ってると錯覚して
船体をぶつけて撃沈してしまったらしいが、GPSデータで
確認したら、領海侵犯した台湾船は停船してたので台湾船
の船体に対し賠償問題となってしまった‥

しかし、乗客(=釣り客?)の安全確保の責任は船長にあり、
巡視船は沈没前に乗客を全員救助してるから乗客に賠償する
必要は全然ない!明らかに台湾人は「ゴネ得」を狙ってるし、
馬英九は尖閣の領有権主張の「弾」に使うためウラで煽って
るんだろう
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 04:44:57 ID:Ya1nF0ZQ
外交部は斎藤氏の姓を「斉藤」と誤記し、進行係も「チートン」と読み
誤ってしまった。正しくは「チャイトン」。

・・・シナ人もいい加減に日本人名をシナ読みするのを止めて、日本語で読む
という国際常識に従え。日本人はシナ音で呼んでやっている。
52榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/08/05(火) 04:48:43 ID:oDZUmxai
>>1
斉藤をチートンと読むのは無問題。
問題は日本の漢字の略し方にある。
日本漢字は略字と正字がバッティングするケースが多い。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 06:41:19 ID:C1YprbPf
安倍ちゃんも話題になった殉職警官の葬儀で何回も間違えてたのをクドク報道されてた。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 07:49:26 ID:9Rpwqk7u
>>9
 これ、国民が目を光らせてないと日本側のバカどもは相手の言いなりに
 大金を支払うゾ。だいたいロシアや中国は領海・領空を侵犯すれば撃沈・撃墜するのに
 なんで日本は侵犯した相手に頭下げて賠償しようとするのか!!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 08:08:24 ID:T7CmEvT+
名前の読みとか表記は,意図的なのかいい間違えなんかわからんわな.
でも,この金額は盗人猛々しい,っていっていいだろ.
56´◇`)< ◆YAUCHInowA :2008/08/05(火) 08:35:35 ID:A6qOahZo
一義的には、馬英九が間違えたわけじゃないじゃん。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 08:56:56 ID:ooZrsGJt
在日を強制労働者として台湾に送れ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 08:58:36 ID:WK+A+8s7
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 14:40:26 ID:gi4vZxNc
こんな世界に承認されてない国はほっておけ。宣戦布告したことを日本国民に
謝罪しろ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 16:57:07 ID:TzWHyq+e
>>52
アホか。斉と斎は別の字だ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 17:10:11 ID:iFuhwURw
斉 陽具無
斎 陽具小
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 17:24:34 ID:I+ngJnmQ
>>48
俺の解釈

お互いに相手国を尊重するため同じにする

漢字国では漢字で表記するのでお互いに自国読みにする
韓国はひらがなみたいな文字なので漢字は使えない
それで発音でやるから日本は外来語のカタカナで表記するしかない
野球だけ漢字で書くのは特別です(日テレの独断)
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 17:44:20 ID:kbovm0jy
これは・・・昔漢字へのつっこみはかわいそうだとおもったよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 17:54:46 ID:TzWHyq+e
だから常用漢字と旧字体の違いじゃないって。田中と田仲の違い。
向こうは違いをきちんと弁えてるのに面白いなw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/06(水) 00:01:44 ID:Cu9FCswq
所詮チャンコロですから
66いや〜ん!! けつねカフェφ ★:2008/08/06(水) 00:06:51 ID:???
>>56
うっかりしてました。よく読んだら、外交部が誤記し、
進行係が読み誤ったのであって、馬英九総統は
間違えてませんでしたね。タイトルは訂正しときます。

>>1
【日台】交流協会代表の名が間違えられる[08/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217865281/
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/06(水) 01:07:47 ID:/QY+uhV9
読み方を間違えようが間違えまいが‥

台湾は北京五輪後そのうち、中華人民共和国の一部になる予定地にすぎない。
そんな中国の一地方自治体と「外交的交渉」なんて必要ナシw

国連に加盟してない台湾なんて北朝鮮・ジンバブエ以下のインチキ国家だから、
まともに相手にする必要なんかない!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/06(水) 11:02:40 ID:XGFWSVrj
読み間違えとか、んなことはどうでもいい
金だけは払うな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/06(水) 21:16:57 ID:4+DDS5Cy
単に「サイトウ」と発音しとけばいいんじゃね?

わざとじゃね?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/06(水) 22:13:23 ID:Lv5pD39e
6000万元?
わはははっはははははっははははは
馬よ バクソよ かねがほしいか わははっははははっはは
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>51
おまえ馬鹿か?
日本人がコキントウをフージンタオ(普通話音)なんて呼んでるかよw