【米国】北京五輪中継のCM枠、オバマ氏が500万ドルで購入[07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:09:33 ID:kxXzjo3p
>>2
何?それ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:10:36 ID:GLOWJsRI
,、   ,,,_,,
ヾr─∪^ヨ
....uu‐uu゙....
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:11:00 ID:89rm68qP
オバカ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:11:10 ID:N1lmhiZ/
マケイン影薄い。ジジイだから立ち直れない。ネトウヨ涙目。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:11:50 ID:4rt60P2U
録画はCMカットをオンにしましょう。
8GIVE A LITTLE WHISTLE(デトロイト) ◆TimeZ4pKDM :2008/07/25(金) 23:13:32 ID:l/6AZPNn
北京五輪がそもそもそれほど注目されてるんかねぇアメリカで
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:14:03 ID:hxu4fUHl
アメリカ人って、オリンピックに興味あるのかね。
ロスはそこそこ盛り上がったみたいだけど。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:16:45 ID:1ewWZf3x
>>1
馬鹿でー。
北京五輪は大失敗に終わるのが目に見えている。
そのCMを買い取ったオバマも、北京五輪の大失敗に
イメージを重ねられて大敗北だな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:18:45 ID:4wbpbkA+
ペケンオリンピック見るアメリカ人はいない
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:19:27 ID:ZRzdFPHa
オリンピック含め中国に関するもの全てに大なり小なり嫌悪感をもたれ始めてるのに
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:34:44 ID:WjHSJkB4
支那を叩く内容なら受けるんじゃ?www
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:50:28 ID:Xn3eunqD
五輪テロのCMをね〜
逆効果じゃねぇー

北京五輪はテロ、テロ、テロの連続。
アメリカの選手団だってテロに巻き込まれるよ。
ウイグル国民は本気で北京五輪を潰しに来るよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 04:46:17 ID:ie6Kp/vC
オバマは絶対あやしいよ
大統領候補というより新興宗教の教祖みたい
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 04:48:36 ID:vpg2B7gf
金あるんだなあ。

良いスポンサーでも居るのか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 04:50:11 ID:cADGOHqX
政治資金が倍らしいな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 04:50:26 ID:x13h0RoA
で、中国式のイカサマ采配やらが中継された試合にCMが流れた日にゃぁw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 04:51:12 ID:Wahh/rYO
小浜市
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 04:53:41 ID:HdqTW/vL
500万ドル(約5億3500万円)あれば、風俗何回行ける?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 05:07:33 ID:++94EsOK
>>15
やっぱそう思うよなぁ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 05:10:53 ID:9GJwoE+8
小浜にはどんな実力があるん?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 05:19:54 ID:FQFo0SVN
叔母魔
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 05:29:54 ID:ly9CKes+
日本だと金の力にあかせる奴は嫌われるけれど
さすが資本主義の総本山は違うな
プリオンだけのことはある
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 05:38:09 ID:kv+AzQNq
カネ持ってんどー
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 05:39:20 ID:8MbM3jnS
シナに直接渡すとまずいから迂回で送金かw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 05:48:17 ID:bxXjglNc
北京五輪が無事に済めばいいね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 05:55:20 ID:vgAjzf8s
>>27

そんな棒読みでいっちゃいけないよ(棒

>>20

たぶんもげるくらい
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 06:26:12 ID:qUQBGT9T
共和党は富裕層しか見ていないと言っている
庶民の味方(笑)民主党の候補者がねぇ(笑)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 07:02:07 ID:WSNFnkoR
オバマはチベット虐殺容認派なわけね
中共の犬か
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:06:51 ID:sNai639X
>>15
演説の声のトーンとかそんな感じ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:14:05 ID:JgFJJjcX
マケイン勝利
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:16:18 ID:Ezk/e7OF
湯田公の富豪が小浜のスポンサーだった筈
つか、「世界の壁を壊そう」と言いながら赤い壁に積み足すなんてもうね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:16:25 ID:KQO4SlJZ
ノッチのくせに
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:21:26 ID:7gJa7e2i
高いんだか安いんだかよう分らんが
あらゆる意味での毒と腐敗まみれの国で開かれる、
選手が続々と謎の奇病で倒れていく運動競技のCM枠なんぞ買って、何かプラスがあるんだろか。 >1
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:21:32 ID:BMx2FV2o
中華賄賂で実質タダと言うオチか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 19:39:15 ID:XpSUmUNA
>>1
CMの内容も見ないで叩くのはよくないな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 19:46:41 ID:/5gZYapm
あんまりマスコミを利用しすぎると、反動があるとおもうけどなぁ。

まぁ、マケインにも批判されてたが。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 19:50:58 ID:neZ+AENj
>>38
今度のヨーロッパ歴訪も、大統領気取りだと叩かれて、
最後のイギリスではちょっとトーンダウンしてたよなw
40猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/07/30(水) 11:07:21 ID:KSDbub8U
この黒人は金をもっているね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 19:58:58 ID:Wt2WcmSN
時代はインターネット献金ですよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 20:30:53 ID:XQy/g5vY
>>1
で、ボブ・ドールって候補者はどうなったんだろ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 20:50:49 ID:9+Vbqx07
>>20
50年間毎日普通のソープに行ける位
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:00:08 ID:GnlEmqb4
つまりまたぞろ民主党は支那に献金した、と。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:50:44 ID:Rl7BLfLo
>>1
記事読んだけど別に北京五輪に合わせたつもりはないんじゃない?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:01:39 ID:dm0vbenH
購入って、チベット大弾圧している中国にオバマは金を出すのか?

とマケインに大逆襲されるのがオチと見た。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/04(月) 18:28:16 ID:lPOqBj4E
>>46
いや中国に出したわけじゃなく五輪を放映するテレビ局に出しただけだから
それは少しムリだろ・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/04(月) 18:31:59 ID:6fg9O6fK
こうして米国では北京=オバマとの悪印象が深まるのであった
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 11:46:04 ID:BfssCki8
五輪中継がアクシデントにより途絶え、急遽CMへ→オバマ!オバマ!
みたいな感じになりそう。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 21:41:58 ID:qaOUE4uL
____________
| __________  | このイベントのせいで直接間接、無数の犠牲者が出続けているのに、
| |             | | マスコミに煽られるまま中継を見るなんて、もはや人としてどうよ。
| |         ブチッ  | | 良心のカケラが残っている限り、俺にもできることくらいあるぜ。
| |_____/| /| ___| |           消えろっ!
| |      |/ |/    | |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| |              | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/05(火) 22:05:17 ID:ksWYXq/K
若造臭さがいいのに
バブリーなクリントン臭がしてきたな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
小浜、この購入が決定打となって
マケインに敗れることになりそうだな。

まぁ、五輪の展開しだいではあるが。