【北朝鮮問題】ライス米国務長官、「テロ指定解除」先送りを示唆〜「検証の見通しを得る必要」[07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 20:07:39 ID:rLUyJAl8
ライス姉さんはちょっと、方針ふらつきすぎじゃないの?

日本を切り捨てるにせよ、北朝鮮と対決姿勢をとるにせよ、
はっきりしてくれないと、まわりの国が動揺するだけなんだよね。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 20:38:28 ID:CoEIj5M/

テロ指定解除したら、次は巨額の支援。
どこからも金が出ないから、仕方ないんじゃないの?

どうせ統一したら、支援した分も韓国のモノになるんだし、
黙って、韓国一国で北朝鮮を支援しなさい。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 20:45:26 ID:iOM/r1+W

そもそもの6者協議の目的って
上チョンの「完全且つ検証可能な核の放棄」
だったよな?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 20:54:28 ID:QSBiLNmN
>>494
それを言っちゃあおしまいだよ おいちゃんw

  π=3,14159・・・ 
→ π=3.14 
→ π=3
(要するに1桁の数字ニダ) 
→ π=1

みたいなもんだからなあ・・・ orz
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 21:08:57 ID:D+azBWGT
アメリカは60年前から朝鮮は武力しか理解できない民族だとまだわから
ないのか。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 21:16:36 ID:Ff09L9lu
>>496
アメリカ人は100年前から同じようにシナ人に騙されてますよ。
連中は学習能力がないんです。
政権交代のたびに役人が入れ替わるのでノウハウの蓄積もないんでしょ。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 21:18:46 ID:hyshKovA
まだまだ泳がせるつもりなんだろうな。
麻薬と偽札の黄金ルートがある限り。
499〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/25(金) 21:21:04 ID:JWX4ezn2
議会が相当難色を示しているって事でしょうかね。
今一情報が少ないのでアメリカ情勢が分かりません。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 21:28:35 ID:ZzA/S36Q
バス停の前でアメリカと中国が口論はじめたんだな。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 21:29:47 ID:E8lVRmD9
北:『米国の明らかな裏切り行為』
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 21:51:11 ID:1ewWZf3x
>>497
大統領が第二次大戦のことを忘れていたというような国だからなあ。
アメリカ人って、歴史専門家以外は歴史のことなんて知りもしないだろう。

こんなビデオもあるし。
http://jp.youtube.com/watch?v=fJuNgBkloFE
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 22:00:51 ID:v/FnWZjv
ちょっとばかしIQが高いからといい気になってた土人女だが、朝鮮猿に騙されてりゃ世話ねーよなw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 22:02:30 ID:WkpzYxM/
安倍失脚により、ライスは日本の大切な助言者を失ってしまった感。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 22:06:37 ID:DMSbyHz3
餌を 目の前にして すぐには与えず 時間を稼ぐだけ稼ぎ

さいころを何度も振る権利だけを求めるのが それ外交
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 22:24:53 ID:gZ5H8yQL
拉致被害者を見捨てたアメリカは似非人権エゴ国家

今後人権を偉そうに語ることないように
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 22:38:37 ID:TxKENFFo
この件におけるアメリカの外交はアメリカ自身にとって成功している
んじゃないの?アメリカは北朝鮮問題においてやや度が過ぎるくらい
自らの「国際協調」をアピールしている。アメリカが北に譲歩すれば
するほど、逆に、アメリカの来る強硬姿勢の正当性が増すことになる。
508拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/25(金) 23:00:11 ID:Kxie8ymr
>>478
強く出たいイラン、シリアはいなされて(欧州の援護でなんとか維持、
どうでもいい北が付け上がって来ると言う国務省にとっては最悪のパターンですからね


>>483
なるなる、
中国側も指定解除の停止を容認、って予測が立つと言う事ですね
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:00:29 ID:PN2XXMBc
竹島は日本固有の領土である!

これはもう一日本国民として許せない!
みなさん!断固として抗議しないといけません。

ここで日本はヘタレておる場合じゃないんですよ!

今、本来盗人であるハズの韓国はどういう活動しておるかというと

http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080713/p1
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:05:44 ID:FJvYXlA/
>>1 もとより検証と「後戻り出来ない」核放棄が前提のテロ指定解除。
北朝鮮も中国も、米軍か近いものの北朝鮮駐留なんぞ容認はできん。

最初から要件を満たさない交渉に、まず解除ありきで報道した日本メディア
および事態を把握しきれない日本人は浮かれて踊らされすぎだろ。
511真面目に働く日本人:2008/07/25(金) 23:11:25 ID:gQXNgnhF
民主党は党是に永住外国人に参政権付与が有ります。

道州制が近未来にある時、日本人にとって危険政党に思えます。

一旦参政権,被参政権を与えた後は、現在でも,在日の方々が反日運動をしていますが
それ以上の日本破壊運動をされる可能性があります。

民主党候補者は落選させるべきと思っています。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 23:21:16 ID:FJvYXlA/
道州制導入までに武力保持の容認(九条改定)→州軍の設置
愛国法、皇室敬愛条例の制定(道州制成立の必須条件)・外患誘致の厳罰化(スパイ防止法・内閣諜報部の設置)
まで出来なければ、確実に日本という国家は分裂・消滅するね。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 00:03:41 ID:DvkZm/LQ
ざまぁw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 00:08:33 ID:+EZYSmLd
>>511
まぁミンスなどは、叩きつぶすさ。
社民とほぼ同じクズだからな。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 00:54:18 ID:a6qm5BVV
最近ライス姐さん顔変わったと思わないか?さらにブサイクになった…
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 00:56:36 ID:9nJMUYtA
箸にも棒にもひっかかんない韓国人右翼のテレビ陣経由に踊らされる程度の国民じゃんw
ホントのヤバイとこには気がまわんないでグダグダね
実際マシなやつは過労死や自殺っしょ♪
だいたいすでにどうにもなんないガキ臭さ

折角アホ同士つるんでんだから叩きあったほうが成長すんだろうに
僕たち仲良しやぁ〜だもん、黒焦げにされて死にゃいいのよ!

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 00:57:49 ID:jQOp7OfV
不細工がとまらないよライスさん。
顔のつくりより表情かなあ、人相わるすぎる。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 01:37:03 ID:928hOHSN
朝鮮人信用したやつはみんな最後はああいう顔になる。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 01:52:47 ID:8eEQ4J6B
しかし、アメリカはわざとやってるんじゃないかと思うくらい
いいようにやられてるな。
520ザ・ピラニア帝国軍 ◆HVWJM6FL4A :2008/07/26(土) 03:26:22 ID:mmZuO7li
今、朝生に出ている韓国人ジャーナリスト、クソだな。北朝鮮に重油を出せ、
援助しろと、相変わらずのappeasement。
521ザ・ピラニア帝国軍 ◆HVWJM6FL4A :2008/07/26(土) 03:31:35 ID:mmZuO7li
アメリカがテロ支援解除しても、日本は解除しないんだよ。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 03:50:04 ID:5tsVmIMe

>>517

知り合いの黒人もそう言ってたな。
日本人はどう見えるか知らんけど黒人の自分から見ると人殺しの人相だってさ。w

523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 05:51:12 ID:kDOTCQrr

昼飯コンビの無能さはハンパない。
そりゃニュージーランドで懸賞金かけられるはずだわ。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:09:01 ID:zf9jSHiw
国内の遊技業規制も厳しくするべき

525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:00:04 ID:81OTZjfi
テロ国家指定解除と拉致問題。日本の核武装をシナ、北チョン、米国は恐れている。
http://jp.youtube.com/watch?v=IL9J6DqfEU8&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Oa5g2bnEGzQ
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 20:10:34 ID:XpSX9S/H
こないだの日米外相会談で
「本当に北は何もしていないのか」と素で驚いたそうだが

これって、ヒルがいろんな大事な情報を止めてる証拠だろ
早くクビにしろよ、あのハゲを
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 20:22:41 ID:9Vb9B2PR
もう、重油とかの追加支援したよな?いまさら先送り示唆?w
延命措置したならいくとこまでいっとけよw
中途半端に痛手負うだけだから10年だか前のように中途半端な結果になるんだよ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 21:39:19 ID:fT6vHYnI
はいはいポーズポ−ズ

日本はもう騙されませんよ。
裏切り者のあんたの言うことなんかもう誰も信用していない。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/07/27(日) 21:46:54 ID:3qsgNGz1
御用聞きのヒルとは違うね
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 21:59:59 ID:MYoKSZ8F
馬鹿ライスが何か言ってるな〜

もう、騙されんワナ・・・・・笑
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 18:44:13 ID:XpSUmUNA
あと2週間だが・・・
皇室典範改正法案が成立直前に迫った時に男児懐妊の時みたいな奇跡は
こないかな・・・被害者の会は議会に何か提出したらしいが・・・
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 18:48:25 ID:XbXQE6/F
結局、ヒルって賄賂ずけなんだろ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 18:49:39 ID:2TyDZfvP
こりゃ大変だ!南北朝鮮政府は米国の二枚舌を激しく糾弾しろ(棒)
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 18:52:30 ID:91m3ndDO
フーン。

はい、次の人どうぞ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 19:40:20 ID:QU/5TYMW
>>531
あの時点では、男児とはわかってなかったけどな。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 19:45:59 ID:n3ttG/8N
よしよし。韓国も危ないみたいだしいいんじゃね?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 17:07:54 ID:HjOX3mcu
北朝鮮のテロ支援国家指定解除、検証合意なければ発効延期と米高官

 米政府高官は30日、北朝鮮のテロ支援国家指定解除の発効手続きが予定される8月11日までに
核申告内容の検証方法で合意できない場合、解除発効を先送りする方針を初めて明言した。

 指定解除には発効の少なくとも45日前までに議会通告しなければならず、ブッシュ大統領は
北朝鮮が核申告した6月26日に通告。8月10日以降に解除可能となるが、同日は日曜日のため、
早ければ、翌11日に解除手続きを取る見通しとなっている。

 同高官によると、検証方法は施設立ち入りや試料採取など、かつてイラクの大量破壊兵器疑惑で
国際原子力機関(IAEA)査察団が用いた手段に酷似しているため、「北朝鮮軍部など強硬派が
抵抗を示している」という。非核化作業部会開催もめどが立っておらず、8月上旬までの合意は
困難視されている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080730/amr0807301659014-n1.htm
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 17:19:07 ID:bTXyX7SL
>>537
アメリカ議会はどうなっているんだ?
解除反対の決議をするという話もあったろう。

議会が解除反対の決議を可決させれば
この状況でブッシュが拒否権を発動して
無理やり解除ということはできまい。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 17:22:12 ID:viT9I/I1
親韓親北朝鮮のヒルの馬鹿が、ライスにちゃんと報告してないらしいな。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 18:05:59 ID:HjOX3mcu
核検証でサンプル採取は不可、北朝鮮が米国に通達

【ソウル30日聯合】北朝鮮は核開発計画申告内容の検証に向けた寧辺核施設立ち入りは許可するが、
サンプル採取は不可能とする立場を米国に表明したと、自由アジア放送(RFA)が30日に報じた。

 同放送は、米外交専門家の言葉を引用し「北朝鮮は5000キロワット原子炉と再処理施設、
その他の寧辺核施設でサンプル採取を許可する用意があるとした当初の意思を撤回した」と伝えた。
シンガポールでの米朝協議でこうした立場を米国側に通達したという。このため米政府内では、
来月11日までに申告内容の検証計画書が作成されなかった場合でも予定通り北朝鮮の
テロ支援国指定を解除すべきかどうかで論争が起きていると、この専門家は話している。

 米外交問題評議会(CFR)のサモア副会長は、北朝鮮の態度の変化について
「申告した量よりも多くのプルトニウムを実際には抽出していたことが判明するのを恐れているか、
サンプル採取を許可する代わりにさらに多くの補償を要求することを念頭に置いている可能性がある」と分析する。
検証計画書が期限内に作成されなかった場合のテロ支援国指定解除については、断言し難いとした上で
「もしも計画書がないまま米政府が指定解除を実行すれば、議会などが強く批判するだろう」と述べた。
一方で米議会調査局のニクシュ博士は、この18カ月間、北朝鮮側の立場に受容的な態度を示してきた米政府は、
計画書が期限内に作成されなくても予定通り北朝鮮のテロ支援国指定を解除するだろうとの見方を示している。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/07/30/0200000000AJP20080730002900882.HTML
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

「北のテロ支援国家指定解除は米国の裏切り」「6カ国協議は日本の核武装を封じるための会議」…西尾幹二