【中国産】「食の安全」でEUが報告書、2900品超で健康被害の恐れ〜全体の12%が中国産[07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/07/24(木) 03:07:38 ID:???
★「食の安全」でEUが報告書、2900品超で健康被害の恐れ

【ブリュッセル=下田敏】欧州連合(EU)は23日、食の安全にかかわる年間報告書をまとめた。昨年、
健康を損なう恐れがあるとして通告されたのは2900品目を超え、中国産が全体の12%を占めた。

魚の加工品やエビ類、はちみつから抗生物質の残余物などが確認されたほか、野菜や果物から
基準値を超える食品添加物が見つかった。食品の危険性が指摘されたのは中国産以外ではトルコ産
(全体の10%)や米国産(7%)が上位を占めた。

EUは市場監視や輸入制限などで健康を損なう恐れのある食品の流通を防いでいる。通告を受けた
品目数は2006年に比べて51品目増え、最近10年間で2番目の高水準だった。品目別では魚介類や
野菜・果物、ナッツ類などへの通告が目立った。

(NIKKEI NET 02:36)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080723AT2M2302X23072008.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:10:01 ID:jBA2grNO
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:10:19 ID:q0wMAfeq
中国産たった12%?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:10:36 ID:MGuDkHyB
五輪危機といい少量危機といいどんどん近隣国が有名になって幸せです
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:13:58 ID:7Vhkte+m
( ゚パ )ショック!


(*`ハ´*)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:15:20 ID:2SPVOIQU
>中国産が全体の12%を占めた。

意外と低くてビックリだ
他の国も結構ヤバイのか?
それとも検査が厳しすぎる?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:15:21 ID:yZAPeY+9
>>3
日本産が30%だったりしてなwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:15:56 ID:YvOpPGtc
8割は占めてるかと思ったが
世界の国の量からするに12%でも多いほうか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:16:54 ID:YvOpPGtc
>>7
君他のスレで無様晒してたな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:17:54 ID:fwfEBJK1
いや、輸出品は厳しくチェックされているとすると
それぞれの国内に流通している食品はもっとヤバいと思われ・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:18:07 ID:qIuVX3+o
ヨーロッパの食料輸入はアフリカとか中東からの輸入が多いし。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:19:06 ID:yZAPeY+9
>>9
俺がコテを晒したらビックリして逃げ出す癖にwww

さてNY市場も落ち着いたので寝るわいな。
13 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/24(木) 03:19:26 ID:YvOpPGtc
     ∧@∧
ピュ.ー < `∀´ > <バーカ♪チョン♪チョン ♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕  バーカ♪チョン♪チョン♪
  = ◎――◎   バーカ♪チョンチョンチョーン♪
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:21:40 ID:yZAPeY+9
>>10
良く知ってますね。
輸入品のチェックは非常に厳しく成ってきてますが国産は殆どノーチェックで
うなぎなども店頭に並んでるのは中国産の方が安全。

国産だからって高いのを無理して買う必要性は無いんですよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:28:36 ID:a52lxv8r
EUはいいなあ。言うべきことを言いやるべきことをやる
日本は無理だろうねえ。チンパンがいるかぎり
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:30:46 ID:WpJZqaD6
ヨーロッパは日本みたいに地理的に中国と近くないから割合が低いだけだろうね。
むしろそもそもヨーロッパの食卓における中国産の割合が20%ぐらいだろうから(知らんけど)
12%となるとかなり高い比率で健康被害が出るってことになるんじゃないのかな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:34:12 ID:Ms7fAT02
トルコの場合、カビが多いのね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 03:36:54 ID:Ms7fAT02
で、65%はEU内、ってことですから、
>>7のようなことは決して有り得ないわけです。
ま、この人の書き込み態度から見て明らかですがねw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 04:47:42 ID:U5nKThdY
一国で12%はなかなかの割合かもな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 08:47:45 ID:qrGQHor9
>14
ウソはいかんよウソは
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 08:51:12 ID:pydBSSa5
>>14
>>国産は殆どノーチェックで

そんなわけないだろ。同等かそれ以上にやってる。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 11:42:00 ID:G+4hD9sE
中国産の依存度が違う

日本は、隣国だから必然的に割合が高くなる
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 11:47:42 ID:giUKA7sP
むしろ支那産食品の何%が問題なかったのかを知りたい。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 11:58:19 ID:bGqrWuMc
なんか嘘っぽい
日経だし
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 12:15:11 ID:BvkODbbp
日経は起きた事に対して嘘書いてはいないだろう。
ただ、そこから「これからは○○になる」という事を書き加えて
毎度ものの見事に外れるから嘘ばっか書いてる印象になる。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/24(木) 16:36:03 ID:nqHk1Jw9
健康被害の恐れのある、食品って言っても「基準をわずかに上回る農薬が検出された野菜」と
「使用が禁止されている致死量の毒物が入っている餃子」とでは、危険度がまるっきり違うんだが
その辺の事を、分析した資料って無いのかな?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 12:12:11 ID:zPp1PpRJ

【人民網】 「食品・製品の品質がいずれも前年に比べ向上した」 〜食品・製品の安全性向上へ 食品40品目を統一検査 [01/31]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201752194/l50
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 12:18:24 ID:zy5+B7xS
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 14:28:55 ID:fAXYDixB
イタリアあたりは、アバウトだから、気にしないんじゃね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
イタリア産のホールトマト買わなくなっちゃったな。