【中央日報/社説】天気“中継庁”になってしまった気象庁[07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 13:43:44 ID:6teOuytF
>188
NECからCRAYに変えて精度が落ちたらしいね
CRAYが救いようがないのか朝鮮人が救いようがないのか

たしかCRAYは現在、NECの資本が入っている
だからコンピューターが悪いんじゃなくて鮮人が原因でしょう
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 13:46:32 ID:Qrmu+nUj
>>1
韓国人が先を読めないのは、天気だけじゃないだろw
単に韓国人が無能である証にすぎないんだから、チョンは大人しくしとけ!
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 13:48:32 ID:TplE+Ddf
>>191
うむ良い中継庁化だ。
外れても、日帝のせいに出来るしw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 13:49:41 ID:AKmmmy73
ま、鮮人に予報ができるなら二度目のデフォルト間近なんてこたぁ起こらない罠w
204肉食うさぎ:2008/07/21(月) 13:50:14 ID:dkJK8eiB
 ∧森∧
(−◎Д◎)<日本は姦国の気象庁を見習うべきだ!
(♯´∀`)<最後に言い残したい事があったら言え!
 ∧森∧
(−◎Д◎)<・・・・・・・・・・・・ウリナラマンシェ〜!
(♯゚Д゚)<死刑執行!
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 13:54:03 ID:NYv6i1sP
>>155
その位置は奈良県
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:02:00 ID:PVaHBEVH
★勇ましい毎日新聞の社説
【ねつ造番組 報道機関を名乗る資格がない】
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.mainichi-msn.co.jp%2Feye%2Fshasetsu%2Fnews%2F20070123k0000m070155000c.html&date=20070123144549
ねつ造が引き起こした社会的な影響の大きさという意味から、今回の番組は特に悪質だ。
新聞でいうなら社長が辞任に追い込まれた朝日新聞の「サンゴ事件」に匹敵する。
関西テレビだけでなく、フジテレビ系列局全体としてとらえるべき問題だ。

★危機管理意識の無い毎日新聞の対応
【英文サイト出直します 経緯を報告しおわびします】
http://www.mainichi.co.jp/home.html
  
      / ̄ ̄\
    /       \      ____
    |::::::        |   /      \
   . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    うちは引用しただけですから、
     |::::::: 読者  |/  (●) (●)   \       訂正しませんよ
   .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
   .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  それに書いたのは外国人記者です
      ヽ::::::::::  ノ   |           \     我々は見落としただけです
      /:::::::::::: く    | |   毎日   |  |
--―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:12:47 ID:tDFIgo7L
>>200

資本が変わっただけで体制や作りまで
がらりと変わるとは思えないけど…
特にN○Cみたいな半官半民みたいな体質の企業なら尚更…

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:19:15 ID:mCc51GiS
あれれTBSの森田さんは、韓国の天気図を誉めてなかったかな
日本の気象庁の天気図はおかしいって言う話があった
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:21:40 ID:tRPUYFSX
例えば韓国の海洋警察とやらが日本の気象庁の情報見てから
竹島に船出すとかちゃんちゃらおかしいわwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:22:47 ID:G+dW14EO
>>209
www
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:24:06 ID:hhj9QAhP
朝鮮半島自体がインチキ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:25:29 ID:G9f5TL3d
>>1
詳しくはわからないが
スキルも才能もない人たちが

見よう見まねで
気象庁ごっこをしてるとか?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:26:08 ID:Cu43cWT+
>>208
レアケースに乗っかって日本の気象庁を叩いただけ。
本当に韓国の事情に詳しかったら、口が裂けても出てこないよw

もしくは半島属性があるか・・・ねw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:26:52 ID:xdh8AKpz
自分の能力を考えたら怒れないと思うんだけどね。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:27:39 ID:wi2oshPw
>>5
たしかに驚いたw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/07/21(月) 14:29:56 ID:JSmwS0wo
晴れたら強盗
雨なら振り込め詐欺

そんな朝鮮に気象庁はいらない
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:31:36 ID:3aszAK0j
爺ちゃんが、今年は鉢が木の下の方に巣を作っているので台風が多い、っ言ってた。
そしたらこの間、気象庁も同じことを言ってた。
 
長期天気予報に関してなら、日本の爺ちゃんたちの方があたるだろうな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 14:40:03 ID:2M4Orcgy
>>177
日本でもなってるよ。
弁当業者が気象庁を信じて作ったのに当日は大雨でイベント中止になって大損害受けたって。
ちなみに気象庁が争わなかった為、千葉簡易裁判所で80万円の賠償命令が出た。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 15:00:08 ID:Xa1yHJo5
折り畳み傘常時持ってればいいじゃん
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 17:41:38 ID:pEYb6y2e
220
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 18:26:40 ID:bdHtHlxn
>>5
下ちょんは北海道ぐらいしかなくね?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 18:30:50 ID:O4h4yedL
>>221
だが韓国人は、日本は韓国より狭いと思っているらしい。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 18:35:01 ID:GFWqZ9j9
日本もこの先どうなるか分からんがな。
わけ分からん箱物作る金あるならひまわりの後継機に金回せばいいのに
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 19:17:33 ID:bJ/yY2xD
ひまわりが消えたら
船のマストに登って双眼鏡を覗く人の
給料が上がったりするのかな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 19:37:42 ID:WRoCpMg7
<丶`∀´> ケンチャナ予報ニダ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 19:40:45 ID:k1f3r91m
>天気予報を外国に任せようという事態が来るかもしれない。

こっち見んな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 19:44:52 ID:lKQ3YJii
台風7号も東京の下を通るはずだったのに、
半島上陸しちゃったしね。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 20:09:28 ID:L+LQxe+x
そもそも、ケチャンナヨ民族に緻密な情報分析なんて無理なんだよ。
まともな天気予報をして欲しければ、気象庁からチョンを追い出せよwww
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 20:21:04 ID:DbVhQ6D1
むしろおばあさんの神経痛の方が雨を当てる

ナイス皮肉。韓国人にしておくのはもったいない。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/22(火) 00:03:51 ID:tOMValJg
>>208
日本の気象庁の天気図はおかしいっていうか、見づらくなったんじゃ…
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/22(火) 00:10:43 ID:dwUxe83M
>>208
TBSですから
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/22(火) 00:41:19 ID:RYKtHiuZ
>>71
データもほしい
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/22(火) 00:43:48 ID:RYKtHiuZ
>>91
日本は地球大気観測計画でひまわりの情報を東アジア・太平洋西部の国に提供しているので韓国はすでに使って居るはず
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/22(火) 00:57:29 ID:xx9w5fks
>>233
ひまわりの映像を理解できてない可能性大
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/22(火) 01:05:26 ID:VGBZvmI7
やっぱ韓国気象庁と言えばこれでしょwww

韓国国家機関の台風予測が大変なことになってる
http://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1005.html
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/22(火) 01:07:03 ID:D+JJ66z/
<ヽ`∀´> 天気願望庁ニダ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/22(火) 08:36:13 ID:lPi7e8+l
>>1
>誤報率が高いという事実は、どう理解すればいいのだろうか。
日中に比べて”無能”だからじゃねーの?
そんなの。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/23(水) 11:43:42 ID:lNHgeqvW
誤報続きの韓国気象庁、外国人専門家を受け入れへ
予報業務の民営化も

 気象予報における誤報を減らすため、韓国政府は外国人の気象専門家を気象庁の予報官として招へいし、
また気象庁が有している気象予報の独占権を無くすことを決めた。

 気象庁は22日、「今年5月、気象予報の先進国である米国・イギリス・日本の気象庁と民間気象協会に文書を送り、
“現職または引退した気象予報の専門家のうち、韓国気象庁での勤務を希望する方を推薦してほしい”と依頼した」
と発表した。

 政府の関係者はこれについて、「気象庁は推薦を受け付ける期限を6月末までとして、
電子メールで要請文を送ったが、米国からは返答がなく、イギリスと日本からは“推薦できるだけの人物がいない”
という返答があった。今後、招へいの対象となる外国の気象専門家のリストを作成し、(気象庁が)対象者と
個別に接触して招へいする案を検討していく」と述べた。外国人の専門家はまず契約職の予報官として
採用するとしているものの、これが実現しない場合は、「予報顧問」として招へいする方針だという。

 また、気象庁は気象予報の正確度を高めるため、現在気象庁が独占している予報業務を民営化する
方針を打ち出し、今月18日に大統領府へ報告した。

 これについて政府の関係者は、「気象予報の質を高めるためには、気象庁が独占している予報に関する権限を
民間に開放し、市場における競争原理の下で予報業務を行っていく必要がある。
今年12月から、民間企業を含めた競争体制に移行し、民間事業者も予報業務を行えるようにする」と語った。

 政府は競争体制に移行した上で、長期的には気象庁が日常的な気象予報業務から完全に撤退する
という方針を打ち出している。一方、台風や集中豪雨、大雪、猛暑などに関する注意報・警報をはじめ、
国民の生命・財産の保護に直結する気象予報に関する権限は、これまで通り気象庁が独占することとした。
http://www.chosunonline.com/article/20080723000042
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/23(水) 11:46:04 ID:22gmBrx1
こういう時にこそ日韓の連携が必要になる。
まずは日本製の下駄を送るべきであろう。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/23(水) 11:48:24 ID:hetyyWFn
前に「生中継しろ」なんてスレがあったけど、まさかほんとに…
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/23(水) 11:53:31 ID:HAYjofyG
他国をさんざなじっておきながら
困ったときだけすがるとかw
日露戦争のときからかわってないな。
で、当たっているうちは
「さすがウリナラ。世界三大気象予報国に追い付いた」
外れたら手のひら返して烈火のごとく怒り狂い、
責め立てるんだろ。

もう一切関わるな。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/23(水) 12:26:58 ID:XCK70gIH
もうすぐ韓国は標準時を日本より30分遅らすそうだから、日本の予報を見てから余裕を持って予報が出来るね。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/23(水) 15:38:11 ID:BhRyzHOH
>>1
>気象庁も装備なら装備、人力なら人力に何が
>もっと必要なのか明確に注文しなければならない。
       ↓
必要なのは朝鮮人以外のまともに仕事できる人材

【韓国】誤報続きの韓国気象庁、外国人専門家を受け入れへ
〜日英米に推薦要請→日英「推薦者なし」、米「回答なし」[07/23]
 ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216793346/


どこまでオチをつければ気がすむんだwwwwwww
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:40:45 ID:fBlE1VMx
>>238
>現在気象庁が独占している予報業務を民営化する

今まで民間業者を禁止してたのか。
さすが戦時国家だね。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 08:47:13 ID:dZoMw3C6
>>244
天気情報は国防にも関係あるからじゃね
一応戦争中だし
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 12:48:26 ID:AOcGPylv
衛星も上がればネットで予報が見られる時代に、民間業者だけがスパイ扱い?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 14:59:07 ID:aYjsGWEz
自分たちがギブアップして他国に頼った物が数年後には
邪魔をした、奪ったと言うことになるんだな
過去の捏造ネタをリアルでやってるんだから救いようがない

ネコでも見てろ
248猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/07/30(水) 10:03:57 ID:KSDbub8U
実況かよ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
関東甲信越くらいの広さしかなく、高い山もないノッペラボーな国だろ?
山東省と九州の天気をみておれば小学生でも予報出来るはずだよな。
朝鮮流の嘘と願望のデータをインプットするんだからどんな立派な予報システム
を導入しても間違ったアウトプットが出るのは当たり前だ。