【日中米】CIAが嫌う日本の核技術流出[080719]

このエントリーをはてなブックマークに追加
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 20:28:03 ID:+EWo+lL9
核融合の世界記録wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず、湯浅博は馬鹿丸出しだなw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 20:29:32 ID:qTkQVzLD
>>229 アメリカは核実験で自国で結構な数の核を爆発させてますよw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 20:29:41 ID:+EWo+lL9
湯浅博はITERも知らないんだろw
237ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/19(土) 20:32:11 ID:quFFN/kK
おーい。
だったら日本がスパイ防止法を成立させられるように
売国政治業者どもの暗殺に協力しろよアメリカ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 20:33:00 ID:O+SgQN3P
情報機関を作らなきゃどうしようもないな
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 20:34:33 ID:xHGFb2mG
>>1 日本はスパイ防止法がありませんが、それが何か?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 20:37:38 ID:3UltzqQy
>>187
近代だと、シビルウォー(都市に対する戦略攻撃と蛮行により、
多数のCSA国民の生命と財産が失われた)とか、
米英戦争(19世紀初頭:五大湖地域と米東海岸が主戦場)かな。

旧南部連邦諸州も英国も日本同様、合衆国の言い分に心の底から
納得してはいない。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 20:45:00 ID:NEA92j1i
>>234
JT-60の5.2億度のことじゃないの
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 20:50:08 ID:Gz+MO/oN
諜報戦まで敵国のアメリカなんかに頼るなよ。

日本の富を外国に売り渡す連中が次々に列車に飛び込んだり車にハネられたり心臓麻痺で急死する健全な日本社会を取り戻したければ、
日本人の力だけでやらなきゃいけないんだよ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 20:53:32 ID:y2wLiaQo
>>242
その通りだな。日本人は主権意識が低すぎる。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 21:24:22 ID:S6c7WUaI
つーかレーザーでも軍事用とか核心レーザー技術は米ってすごいはずなのに、

何でDVDやブルーレイとか民生用のレーザー機器は、日本の独壇場なんだろう
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 21:33:43 ID:qTkQVzLD
>>244 民生用だからとしかw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 21:36:43 ID:vZp7Mpi2
日本人研究者とかさ、利口なんだか馬鹿なんだかわかんねぇな。確かにやってる研究についてはすごいんだろうけれど
そのほかのことについては三流なんじゃね?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 22:06:31 ID:8ApYBrVf
日本の科学技術者は平和利用されるものとしか思っていない平和バカ。安全保障
なんて鼻から頭に無いし、体が覚えていない。そんな教育を実際受けてない。技
術開発し実績を作り学会で発表すれば名前が残る。大阪大学には工作員の学生が
既に入り込んでいる。精華大学の優等生といっても実際は役に立たない。10年
やつて一人前の研究者。中国では20年掛かる。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 22:21:21 ID:k6Lcmjq9
今、中国に攻められたら日本って確実に負けるよな
もちろんロシアにも負けるだろうし
崖っぷちに立たされてるのに、いまだに現実見ない人たちって何考えてるんだろうか
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 22:27:42 ID:8LzpyLJU

日本の研究は
DVDも原子レベルの書き込みの研究が進んでるらしし
今後テラバイト単位の情報量が可能だ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 22:42:03 ID:ik9NgtS6
まぁ、日本は中国に力を付けさせようとわざと技術を流している節があるよな…
CIAが怒るのも無理もない…
しかし、日本側も一々圧力を掛けてくる米国にウンザリしているから仕方がないw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 23:05:04 ID:Z8Mw8D6k
圧力掛けてスパイ防止法を制定させるしかないな
ま、制定されたらされたで赤坂も困ることが少なくないが、
メリットとデメリットを天秤に掛けたら圧力掛けた方が得だわな
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 23:08:26 ID:S6c7WUaI
つーか、アメリカに技術情報流出の懸念抱かれている時点で、本末転倒w
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 23:44:39 ID:+PWJmlVx
中国のイジメ動画が犯人グループから流出。
女子中学生を男子たちが陵辱した後、全裸のままの被害者を
今度は女子たちが集団で殴る蹴る。
えぐいです。
正直、萎えます。
拡散推奨。
なるべく多くの人に知らせるために。
http://70.85.48.246/bt/htm_data/4/0807/267762.html
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 00:11:02 ID:o4sVi4iB
もうCIA得意の暗(ry
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 00:14:07 ID:o4sVi4iB
>>244
ハンビーで悪路を走行中でも誤作動しないミルスペックのブルーレイプレーヤーだと
1台200万円ぐらいになっちゃうんでないか?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 00:19:22 ID:jH8Y2/lS
つーか、日本がギリ水際でイージスの情報漏えい防いだのに、
お前らがシステムの内容全部支那畜に盗まれたんじゃねえか。
F-15のFCSとレーダーも露助に盗まれてたしな。

そろそろいい加減にしろ!
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 00:24:12 ID:Yh6OaS6B
中国に技術流出なんてさせてたまるかよ
さっさと米軍は圧力かけろよ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 00:25:56 ID:cjtenCBh
日本語のおかしいレス満載なスレでつねwww

エシュロンで思い出したけど、
昔、日本の外務省の職員が、仲間内の安否を確認するためだけに、勝手に外国で
無線通信を使ってしまい、それを口実に欧米各国から「日本国内では外国使節に無線使わせないくせに!」と
責められ、圧力に屈して国民も知らない間に電波法の改正が出され、無知な国会議員どもが
可決させた。お陰で、その翌日から各国大使館には高性能の無線アンテナが立ちまくり
エシュロンの傍受アンテナ基地まで東京にしっかりと作られてるんだと。

勿論日本は、一方的に情報を取られ放題。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 00:51:00 ID:NvmKEN/B
阪大レーザー研の○○という教授が曲者。

特定亜細亜との連携を主張してはばからない馬鹿。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 01:24:41 ID:xIqrvdaS
>>33
> はやいところスパイ防止法つくれよチンパン。


泥棒に泥棒を取り締まれと言うのは、無駄ですよ。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 01:26:33 ID:xIqrvdaS
>>81
> へ〜南紀白浜で開催されるんだ。
> ふ〜ん。
> なんでだろうねw


南紀白浜は、二階の地元。つまり、支那の植民地なんだよ。



262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 01:29:36 ID:xIqrvdaS
>>259
名前をはっきり書けよ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 01:30:53 ID:BhHQ3rqL
何十年も前から、またはこのスレでも、スパイ防止法スパイ防止法と何度も言っているが、
何で出来ないのか解ってるんだろ?m9(´・∀・`)
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 01:59:14 ID:dOVHC2UD
こーゆーことこそ、米国から外圧を加えろよ。
使えねー国だな。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 02:04:07 ID:T9MkTGoY
>>250
アメリカから自主国防しろっていわれて「やだ」って言ってるのは併合前の
キムチと同類だわな。
アメリカに再占領されたいんかと。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 02:16:29 ID:6kwjvPQ9
>日本の技術が転用されてできた兵器が、その日本に照準を合わせていたらブラックユーモアでは
>すまない。

日本から流れた金で作ったミサイルは日本に照準合わせてるけどな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 02:16:38 ID:yYDgRLbc
外圧無しには何ひとつ改革したがらないクズどもを日本人が自力で消して回らない限り、
状況は何も好転しない。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 02:31:11 ID:3NnW5ETP
その内日本の国技に情報漏洩が追加されそうだな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 03:37:53 ID:qNvWN8JM
産経の極端過ぎる記事は東スポレベル
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 06:19:41 ID:ZAUoVyj5
>>1
経産省が技術流出を警戒しているのに、文科省管轄の国立核融合科学研究所からは
日中協力事業として資金が出ている。

渡海 紀三朗文部科学大臣はエロ拓派だからね・・・。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 08:39:39 ID:ao2vtimm
大丈夫だ日本にはガンダムとエヴァがいるだろう
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 12:22:09 ID:HBQ14r5d
アメリカがもっとも怖がっているのは
日本の核武装だ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 23:21:44 ID:Xh0HiHR0
日本が本気で核を作ったら、軽・薄・短・小の物騒なのが世界中に満ち溢れそうだな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 00:39:36 ID:UCfRK0wU
実は既に開発済みで中国への発射準備完了説…なんて夢見てみる
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 04:55:10 ID:9qwrfq8u
長距離 狙撃用レーザーが開発されれば核ミサイルも怖くないな

中国が日本に核を発射しても中国領土内でミサイルをレーザー狙撃できれば ミサイルで迎え撃つより効率がよい
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 05:16:16 ID:fRrK9ukf
日本:研究者
中国:専門家

専門家って何?
よくテレビで、どっかに都合いいコメントを偉そうに話す市民プロみたいなの見かけるけど、
あれも専門家だったよな。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 05:22:42 ID:xKAd7mdx
こうなったら、みんなアメリカ移住して日本空っぽにすればいいかも!
そーすれば色々ウザくないし。 もー特亜とか面倒!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 05:30:33 ID:9qwrfq8u
一時的に 一部の地域の気温を100度にしたり、酸欠にしたり、真空にしたりする兵器なんか開発してみたいな
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 05:37:56 ID:c6YTSzR5
>>278
燃料気化爆弾か?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 05:48:33 ID:9tZFqcBT
捜査局を、はよ作らんかい!
281小支那鬼子:2008/07/21(月) 05:50:50 ID:rvbvtO7d
いい加減に技術分野で支那人と関わりあうのをやめて欲しい。
支那からは何の技術も取りようがないのにこちらにはいっぱいある。
支那への技術移出が日本の首をしめるのはあきらかである。
こんな単純なことがわからないわけではあるまい。
ずばり利権。金。いってみれば金のために国を売る売国行為
これは山崎エロ拓。加藤らの逆賊と同罪。
日本人の見せびらかし優越行為を支那人らわおだてながら笑っている
馬鹿な売国奴が日本には沢山いるとな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 05:53:08 ID:a2aABSWH
そりゃ戦闘機売らないわなw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>282
転戦続けるの?