【米国】台湾へのF-16戦闘機の追加輸出を当面凍結[07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:08:42 ID:wMM7F1s7
>>35
政権次第でコロコロ態度が変わるなら、民が親日なんて
アテにならんだろ。実際尖閣ではヒステリックな反応を示すんだから。
日本より台湾が民主主義国家として円熟してるなんて言う奴も
ここにはいるようだが。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:12:24 ID:Scm40q7I
国民党は野党時代からキッド級売却の話をぶち壊しまくってたからな
民進党時代は戦車もエイブラムズで更新の話が進んでいたが、もう終わりだな
64気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/07/17(木) 18:13:51 ID:nh1xY4ow
>>3
単発戦闘機として現在順調なセールスを続けているF-16以外の選択て何よ?
こういう兵器類は、性能やスペック以上に国同士の関係を示す分かりやすい意思表示だよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:17:56 ID:KivBcsHJ
台湾の進むべき道は台湾国民が選挙で選んだもの。それを親日だ反日だと言っても
内政干渉になるだけ。

親支那的行動がもたらしたものが台湾国民の意に反せば、また振り子のように政権
交代するだろう。

台湾は韓国のように無茶苦茶はしないだろうから、日本も大人の付き合いが出来る。
馬政権のうちはお手並み拝見で、政権交代すればまたお付き合いを深めればOK。w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:18:05 ID:Scm40q7I
>>64
タイガーシャーク
67肉食うさぎ:2008/07/17(木) 18:22:26 ID:MXnur6pI
<丶`Д´><こんなソースもあるニダよ・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080709-00000033-rcdc-cn
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:25:43 ID:j7YfQagn
>>66
ラインが止まっちょー。

正直、中国にはF-5を改修するだけと言い訳でき、
中身はF-16相当にできるんだから、
凄く良い戦闘機だと思ったのになー。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:27:54 ID:dfuy9cEy
>同司令官は「台湾防衛を約束する」と述べ、紛争が起きた際に台湾を支援する

うーむ、いざとなったら台湾もろとも中共攻撃しちまいそうだな
70気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/07/17(木) 18:38:05 ID:nh1xY4ow
>>68
いっそMig21を日本で魔改造するとか
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:42:54 ID:LNoaUAFc
グリペンならどうよ。STOL機だし、台湾の防衛構想にも合ってると思う。
最新型ならスパクルまで出来てお買い得だよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:43:36 ID:lq3TE5zL
つF−50

台湾にはこれで十分
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:45:31 ID:touMObGd
F91
くれてやるよ
74肉食うさぎ:2008/07/17(木) 18:58:18 ID:MXnur6pI
<丶`∀´><「ラファイエット事件」は関連ソースニカ?
http://sv3.inacs.jp/bn/?2005120036892066008880.3407
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 18:58:43 ID:VbJtJsQV
>>73
質量のある残像が貰えるのか
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 19:10:43 ID:TXZ3htAm
で、ガンダムはいつ完成しますか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 19:11:31 ID:lq3TE5zL
陸軍は鬼斬斬破刀な
78気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/07/17(木) 19:25:19 ID:nh1xY4ow
>>76
コアファイターなら既に
つ【F-35B】
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 19:27:10 ID:jwOubLn+
>>22
大昔、どっかの馬鹿海軍は雷装<>爆装でモタモタして勝機を逃してたと聞きました
何でもいいから飛行甲板に落っことして穴あけりゃいいのに・・・と書かれててなるほどと思ったw
80SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ :2008/07/17(木) 19:27:42 ID:1mxXxCQ0
>>71
スウェーデンは紛争国には兵器売らない。
F16の時も台湾はサーブにグリペン売ってくれって打診したけど断られた。
81気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/07/17(木) 19:30:04 ID:nh1xY4ow
>>79
         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/ ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `  /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ 無様ね
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐      /| ヽ
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |     /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 19:31:32 ID:H6Y5rjL4
>>11
ないです。数年前墜落して運用要員もろともあぼんしています。
配備はまだ先ではないかと。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 19:32:37 ID:1pl2Bcbm
>>82
アレはゴルゴの仕業って散々書かれてたな

もちろん2chで
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 19:47:43 ID:zwf8ZZxk

アメは明らかに中国への軍事技術の漏洩を心配してるね。

つまり、中国に接近して台湾はアメの信頼を失ったってことだ。

かなり深刻な事態だね。


まっ、台湾が中国を選んだんだから、自己責任だが。
 
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 19:50:25 ID:aV1Rwl3F
北鮮の核問題で台湾処分とのバーターで米中間でのなんらかの合意があるんじゃね?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 20:00:56 ID:6BiV1NJK
米中同盟時代に台湾も日本も要らないよね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 20:07:50 ID:3DbLp8jO
米軍が日本に居座ってるのは
日本を守るためじゃなくて、日本の軍備拡大を抑えてるだけだから(-_-)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 20:14:38 ID:HCtwpndG
世界の王さんに、台日親善大使になって欲しいな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 21:09:32 ID:QuciNlai
>>22
24時間ミサイルを撃ち込むつもりか? ドンだけ予算があると(ry

日本海軍もせっせと米軍空港を戦艦で砲撃しにいったけど、
そのつどブルで整地しておしまい。貴重な船をそのたびに沈められてじり貧に。
空港を使用不能にするのって、結構大変なのよ。

それよりも、工場や発電所、橋を爆撃したり、ミサイル攻撃した方がいい。し、やりやすい。
軍事基地は少ないし、攻撃を予期して守りは堅いけど、民間目標全てを防衛するのは難しい。
国民がやる気を失い、経済が崩壊したら戦争は出来るものじゃない。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:12:55 ID:TeVqnPmP
イランイスラエル戦争時にイスラエルを捨てると
イスラエルのみならずサウジら湾岸産油諸国
が(捨てられるイスラエルの次は明日は我が身だ
とばかりに)米ドルを売るように、
台湾を捨てると
台湾のみならず日本(日本は米軍の沖縄防衛協力消極性への反発
として)・中国(中国は米による台湾介入への妨害目的として)が
米ドルを売る。
だから米国はイスラエルや台湾を捨てることができない。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 23:08:38 ID:EK42u4TC
>>82
去年か一昨年に技術者全員ごと失われたんだよな
一説には解放軍内の反対派が暗躍したとか何とか
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 23:10:25 ID:EK42u4TC
>>90
拠点としての台湾維持と台湾政府への支援は別の話だよ
それこそ台北ごとB-2で吹き飛ばすかも知れない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/07/17(木) 23:53:43 ID:OGzzJoai
       【必見 動画】

・6ヶ国協議の真の目的は、日本の核武装の封じこめである。日本は、速やかに、6ヶ国協議から脱退が必要。
・なぜ、アメリカは、日本を切り捨てたか。(テロ指定解除)
・米中同盟による、日本の属国化・金庫化
・日本の保守(親米ポチ)の論理破綻。
http://jp.youtube.com/watch?v=IL9J6DqfEU8
http://jp.youtube.com/watch?v=Oa5g2bnEGzQ&feature=related

(討論会参加者:青木直人、松原仁議員、西尾幹二、西岡力、荒木和博)
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 00:14:18 ID:6rPYigRe
>>93
無理。日本のバブル経済で日本敵国プログラムが作られて、
そのオートマトンが暴走している状態だから。

日本が戦争に巻き込まれようが、米国経済が一時的に落ち込もうが、
世界滅亡的な危機が起きようが、どうしようもないよ。
米日がヘマをして前の大戦と同じことになる。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 00:24:52 ID:nQDp+1gi
>オートマトン

オートミール+羊肉?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 00:35:40 ID:E7tZseoG
いずれにせよ日本のバブルが分水嶺になったのは確かだな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 02:16:24 ID:cnDd+nWU
さすがアメリカ、対応早いな、まぁ今までの機密は確実に台湾経由で中国に行ってるだろうが。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 05:17:36 ID:BUUxfHNQ
F−16の優位性がなくなった時が台湾の終わりだ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 05:25:13 ID:gOk+CgFs
日本自衛隊が誇るF-16型欠陥機を安く売りつけようぜ。
100子ぬこ@ケータイ:2008/07/19(土) 05:27:41 ID:0wse7Rnh
>>1
やっぱり政権替わった影響なんですかね

日本も民主党政権になったら武器売ってもらえなくなるのかな?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 05:31:52 ID:Zec8dMUd
サミットの時、ブッシュが福田に中国が西安に遷都すると漏らしたらしいな
本当だとしたらどんな意図だったんだろ?

福田は意味わかんなくてポカーンとしてたらしいが
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 05:32:42 ID:HPvGzSb2
キッド級も没収してくれw
尖閣派遣とか、今の台湾には過ぎたおもちゃだな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 05:33:27 ID:LUOiwR5Y
>>99
無知乙www
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 05:41:33 ID:1EOPDZeH
>>99 中国において遷都とは、これまでの価値観をすべて捨て去るということ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 05:47:28 ID:P6GALEF9
馬政権のうちは様子見なんだろうな

ま、仕方ないな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 17:00:11 ID:ERVeEoNR
日本と一緒にタイフーン買おうぜ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/19(土) 17:01:57 ID:1l6FnYey
まあアメからすれば妥当な判断だな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 01:34:31 ID:+Z7B4nRf
>>42
ん?違うでしょ。
野党時代は武器購入予算通過を反対で妨害していたけど、
与党になったとたんに予算を通して売ってくれって打診したばかりだったはず。
でも今回の発言。
総統府も「まだ最終決定じゃないニダ」、「何かの間違いニダ」って混乱しているみたいよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 01:53:58 ID:ZWopzqMd
>>100
F‐16の調達交渉を凍結させたのはアメリカじゃなくて馬英九だよ。
中国と台湾を結ぶ直行航路が解禁に結びついたこともあって、中国を刺激しちゃまずいと判断したんだよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 02:21:01 ID:ItjbPJrf
>馬英九政権が5月に発足したこともあり、台湾海峡で近い将来に
>緊張が高まることはないとの見通し

台湾は中国に統一されるのだから、将来ドコロか永〜久に「緊張は高まることは」ナイw

中国に統一され、台湾人の全財産は「中国人民のため」没収、台湾人は中国内陸部の農村
で全員、思想改造を兼ねた強制労働。台湾には失業中の人民解放軍が家族毎、移民。

中国人・台湾人すべて、丸く納まってメデタシ・めでたし!よかったネ☆
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>80
あれ? 紛争中の筑波で運用してたような…www