【日韓】 ハングルで「帰りたい」〜望郷の詩書かれた萩焼茶碗、400年ぶり韓国へ[07/11]
1 :
蚯蚓φ ★:
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200807110057.jpg ▲ハングルの詩が書かれた萩焼茶碗を寄贈する藤井八重さん(左)と次男の慶さん
懐かしいふるさとに帰りたい――。ハングルで望郷の詩が書き込まれた江戸期の抹茶茶碗(ちゃわ
ん)が、京都の古美術収集家の遺族から韓国・ソウルの国立中央博物館に寄贈される。朝鮮半島から
渡来した陶工の思いを託した作品が400年ぶりに海を渡る。
寄贈されるのは口径約13センチ、高さ約11センチの「萩鉄絵詩文茶碗」。83年に70歳で亡
くなった京都の古美術収集家藤井孝昭さんが生前、京都国立博物館に寄託した萩焼の作品で、「犬の
遠ぼえが聞こえる。懐かしい古里に帰りたい」という趣旨のハングルが表面に記されている。
萩焼は豊臣秀吉が朝鮮出兵した文禄・慶長の役(1592〜98)の際に、毛利輝元が現地から連
れてきた陶工が萩城下(現・山口県萩市)で窯を築いたのが始まり。寄贈される抹茶茶碗も渡来した
陶工が17世紀初めごろに製作したとみられ、藤井さんの妻八重さん(86)ら遺族が話し合い「日
韓交流のささやかな一助になれば」と韓国への寄贈を決めた。
里帰りの橋渡しをした京都国立博物館学芸課の尾野善裕さんは「ハングル入りの萩焼は国内には他
に例がない。意義のある帰郷だ」と話す。抹茶茶碗は17日、八重さんと次男の慶さん(58)に携
えられ、韓国へと渡る。(北垣博美)
ソース:朝日新聞<ハングルで「帰りたい」 萩焼茶碗、400年ぶり韓国へ>
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200807110059.html 関連サイト:萩焼 wiki
萩焼は慶長9年(1604年)に藩主毛利輝元の命によって、朝鮮人陶工、李勺光(山村家)李敬(坂家)
の兄弟が城下で御用窯を築いたのが始まりとされる。よって当初は朝鮮半島の高麗茶碗に似ており、
手法も形状も同じものを用いていた。
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:24:05 ID:OcOi/a1S
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:25:03 ID:P+HdJWP+
>「犬の遠ぼえが聞こえる。懐かしい古里に帰りたい」という趣旨のハングルが表面に記されている。
断末魔の叫びの間違いだろ?
1500年代にハングル?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:25:58 ID:OcOi/a1S
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:26:15 ID:z/sC9AxC
400年前にハングル発明されてたっけ?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:26:26 ID:g7jlLN27
おかしいな、ハングルが成立したのは1900年代なのにな、朝鮮にはタイムマシンがあるのか?
・・・なんか凄く嘘臭いなあ。
萩焼の古い作品で、こんな袴腰の例って聞かないし。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:26:39 ID:QE4JWdPJ
>>1 偽物だろう。
炭素年代測定とかなんか科学的な年代測定掛けてみようぜw
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:26:44 ID:EL6r3S4K
日本に奪われた茶碗が400年ぶりに帰ってきたのか
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:26:51 ID:ZT3gsREu
画像見ると漢字っぽいな
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:26:51 ID:/lm2oH2y
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:27:26 ID:z/sC9AxC
これは間違いなく朝日ったな。
基礎知識すらねーのかよ朝日のバカ記者は。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:27:48 ID:UlCgRTtW
誰も止めてないから帰れ
またオーパーツかw
またアサヒか
>寄贈される抹茶茶碗も渡来した陶工が17世紀初めごろに製作したとみられ
超時空陶工ですね、わかりますw
>>6-7 ハングル文字の完成は1446年なんで、そこまで無理な話じゃない。
ただ、そもそも李朝の工芸家が作品にハングルを入れるという話すら聞かないし、
萩焼に書くというのも不自然といえば不自然。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:29:24 ID:c38zHSPe
今日一番ワロタ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:29:27 ID:ct5sn6cH
400年前からハングルってあったのか?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:30:13 ID:stb2I+7N
帰りたかったなら帰ったはず。
帰らなかったのは、日本に住みたかったから。
朝鮮に帰ったら、すさまじい身分差別を受けることを知っていたから
帰らなかったのだろう。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:30:23 ID:Q584fPIc
盗作
盗作(とうさく)とは、他人の著作物にある表現、その他独自性・独創性のあるアイデア・企画等を盗用し、
それを独自に考え出したものとして公衆に提示する反倫理的な行為全般を指す言葉。オマージュ、パロディとは区別される
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:30:36 ID:5AgcW3av
相変わらず韓国の新聞記事はキモいな
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:30:37 ID:CSd4+IuO
年代測定したらいいのに
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:30:41 ID:/ZqBmdA+
信用力ゼロ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:30:48 ID:PkOcLDWV
そんなぁゃιぃ茶碗じゃなくて、在日60万だかを返す事こそ、
人道国家日本として、現在必要とされる事ではないか?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:31:46 ID:CSd4+IuO
在日は推定500万人いるとも言われ...
じゃがいもが朝鮮半島に1000年以上前からあると主張した
朝日新聞の記事ですか。
>>20 あるのはあった。
だが愚民文字とか言われてたせいで全然広まらず、併合時にはほぼ忘れられてたらしい。
無教養な白丁というか職人階級の陶工が書けるかは大いに疑問。
ここまで露骨な偽物を記事として
掲載するとはアサヒは純日本人を
ナメテるのか?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:33:12 ID:PkOcLDWV
そういや幕府が、そんな無理に連れて来たのがいるなら、
丁重に送り返そうとしたんだけど、帰らなかったんだよな。
まぁ、朝鮮で職人とかは奴隷階級だからな。。無理も無いけど。。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:33:38 ID:/MiIUra9
出稼ぎの人が故郷を懐かしんでるんだから、普段は日本においといて、
たまに展示会で韓国に貸与する方が良いと思うが。
つか帰れよ
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:34:06 ID:iRGY/d9y
胡散くせー
>「犬の遠ぼえが聞こえる。懐かしい古里に帰りたい」という趣旨のハングルが表面に記されている。
筆ペンかマジックインキで書かれているに一万ウォン
>>31 それどころか故郷の家族を呼び寄せたらしいぞ。
たしか丁度萩焼の元祖のはず…
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:34:25 ID:Q584fPIc
朝鮮エセギルド乙
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:35:44 ID:ojNUnxWd
日本が連れてきたのって朝鮮では差別階級にあった人たちでしょ?
それに本当に帰りたかったらすぐ帰れたはずだけど
>>29 それ以上に、茶碗に書きこむというのが解せない。
あと
>>1のような袴腰は桃山時代の瀬戸焼から始まるんだけど、
それが萩焼で模倣されるというのはあまり早い時期とは思えない。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:35:54 ID:xZ5v4Zr+
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:36:46 ID:xZ+gseDa
犬の遠ぼえが聞こえるてwww
韓国人は日本人とは違った視点で解釈するんだろね。
要するに、犬肉を食べたいということだろ、この野蛮人め。
もちろん近年の作品ですよw
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:37:12 ID:fqRgtZyj
ああ、可哀相に。
在日を祖国に送り届ける事業に全財産つぎ込んでも後悔は無い。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:37:37 ID:ojpO640q
鑑定団って今やってる?
だしてみればww
強制連行の証拠がとうとう見つかったか。
にゃるほど!つい最近つくった(捏造)400年前の、お茶碗なんですね?
∧ ∧ γ⌒'ヽ
(*゚ー゚) 〜i ミ(二i
/ U U 〜ヽ、,,_| |ノ
〜と_)_) r-.! !-、
`'----'
47 :
朝日新聞。またの名、死に紙。:2008/07/12(土) 22:39:20 ID:U8s2j2Sd
記事を読んだ瞬間 「‥‥‥?」 と思ったが
ソースが朝日という事に気付いて納得した。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:39:22 ID:+DVuKJN4
>>31 一方、北朝鮮で「幹部」扱いされても、日本人は日本に帰国すると戻ろうとはしなかった。
((⌒⌒))
((((( )))))
| |
∧_∧ ナジェニカ?かんしゃく起こる!
∩#`Д´>'')
ヽ ノ
>>18 今のハングると同じでしたっけ?>初期ハングル
文法から何からかなり違っていたはずですが。
50 :
魔弾の射手:2008/07/12(土) 22:39:39 ID:8pvEKpHB
1446年、世宗王が制定したことになってるから、矛盾しない。ただし、朝鮮
から拉致した陶工風情が文字など知ってたかどうか、非常に疑わしい。文字は貴
族階級の支配の道具だから庶民になど教えるわけがない。
この疑いの眼の多さw
仕方ないといえば仕方ないけれど
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:40:00 ID:CSd4+IuO
在日は強制連行って言うならさっさと帰れば? なぜ日本にいるのかな?
中島誠之助が見たら贋作って喝破しそうなんだが・・・w
>1の写真を拡大してみたのだが。
当時の文章ってことは、詩文だよな?
愚民語で4文字ずつ書く、なんて作法はあるのか???
漢詩をそれっぽくしてみただけ???
正確な全文がわかる画像、どっかにないもんかなぁ
>>49 総督府が整理したとは聞きますが、どうなんでしょうね。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:41:25 ID:CSd4+IuO
貴族が使っていたのは漢字だろ
月面や火星でもハングルが発見されそうだなw
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:41:36 ID:Q584fPIc
在日朝鮮人の帰還事業(ざいにちちょうせんじんのきかんじぎょう)とは、
1950年代から1984年にかけて行なわれた在日朝鮮人とその家族による
日本から朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)への集団的な永住帰国あるいは移住のこと
>>49 総督府が整理する前と整理した後では違うと聞いたな。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:42:31 ID:ymgBflCZ
まあ無理も無い 朝鮮人陶工が来るまで日本では素焼きの焼き物しか作れなかったのだから
つまりそれまで弥生式土器の時代だったのだ
朝鮮人のおかげで日本の文化レベルは一気に1000年は進んだのは確実なところ
ハングルはねえだろ
日帝が広めるまではとても卑しい文字だったんだから
ハングル・・・?
>>53 有田でも聞きませんね。
あそこの陶工が一番自由を制限されてたんじゃないかな?
>>54 それいいよ!鑑定団に、鑑定してもらえれば白黒つくw
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:43:15 ID:UlCgRTtW
>「犬の遠ぼえが聞こえる。懐かしい古里に帰りたい」
日本では犬肉を食べるなんて非道はゆるされないから
祖国で思う様犬肉を食いたいという意味ですね。
だから誰も止めてないから帰れって
>>50 その理屈は変だな。わざと言ってるのか?
確か庶民の文字だったはずだ。
下級の市民の文字。
上層階級は漢字オンリーだったはず。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:43:34 ID:HPR6SEoJ
当時のハングルって人や地域によって微妙に違うと思うんだが。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:44:13 ID:YKMlzNfA
アサヒ・る【朝日る】
(動ラ五[四])
(1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。嘘をつくこと。
「堂々と―・る」「一国の首相を―・る」
(2)自分の利益のために、なりふり構わないこと。
「君は少しー・り過ぎる」
(3)売国をする。国を売る。
「今度の首相はー・るつもりか?」
□まれに親韓派、親中派の行動を指して使われることもある。
「あの人、最近ー・ってるよね」
□朝日(朝鮮在日)が動詞化したもの。
<丶`∀´> ( `ハ´) 8('A`)8
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:44:17 ID:px5kE+tx
在日は?
>>50 日本のかなと一緒で、庶民に普及させるためのもんじゃなかったっけ。
>>51 アサヒの強制連行里帰りネタだもんなあw
胡散臭さ300%w
>>61 施釉陶器は瀬戸焼で大規模に焼かれていたし、
古いところだと奈良三彩や猿投窯というものもあるんだよ。
朝鮮人陶工が持ち込んだ技術は、基本的に白磁と染付の二つだね。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:45:04 ID:Q584fPIc
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:45:08 ID:CSd4+IuO
帯刀認められてたんだろ?どんだけ優遇されてんねんって感じ。
これ嫌がらせされたんじゃねーの 在日とか南チョンに
>>61 でかい釣り針だなw
「六古窯」でググってこい。
>>71 その通りだが。元から愚民のために作ってあげたとかいう文字なので教える人も皆無。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:47:14 ID:k0+uagnb
>>48 いや、わからんぞ。
在日の皆さんも、一旦、強制的に帰国させれば、むしろ幸せかも知れない。
超法規的にはなるが、在日の皆さんを全員愛する祖国へ強制送還する事こそが、
真の人道国家への道ではないか?今こそ、在日の即時無条件、全員の強制送還を!w
>>78 ハングルって、明治に日本政府が探してきて整理するまでほっとかれた文字じゃなかったの?
>>75 田舎の小卒工員が、いきなり中央政府の技師になったようなもんだからな。
そりゃ家族も呼び寄せるわ。
司馬遼太郎の「故郷忘れがたき候」はほぼフィクションらしい。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:48:47 ID:ymgBflCZ
朝鮮人が来るまで日本人は磁器の作り方を知らなかったんだ
当時の日本の技術レベルは朝鮮よりずっと遅れていたんだね
だからその遅れをなくそうと必死だったのさ 当時の日本人は
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:48:57 ID:stb2I+7N
ハングルは、中世の朝鮮人から「便所の文字」と呼ばれていた。
便所でクソするほどの短時間でも覚えられる簡単な文字、
という意味らしい。
>>67 いや、自称「庶民の文字」であっても李氏朝鮮末期の文盲率を考えないと。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:49:59 ID:5eLMipVZ
なんか嘘くさいな。
初期は井戸茶碗で逆三角形が一般的なはず。形もごつごつしてる。
それに文字を書くような鉄絵の技法もこの時期ないはず。
この写真では分からんが釜で焼くとき重ね焼きするから器同士がくっつかないようにするために貝か砂を3ヶ所おく。
その痕があっていいはず、でもこれは一点一点造ったような印象を受ける。
大分時代が下がる可能性があるし、最悪偽者の可能性もある。
昔、萩の骨董屋に聞いた話だが古色を出すためにボットン便所の裏にしばらくつるすらしい。おぇ!
発掘資料から山口県が器の編年表作ってるが昭和60年ころから誰も研究してないしなー。
最低限胎土分析してもらったほうがいいと思う。
ちなみに萩市に萩焼のこと聞こうと思っても無駄。専門の人いないから。県の埋文に聞いたほうがマシ。
まあ、そんな文字だから本物だったときにすげえ価値ありそうだw
本物だったときに
>>80 いや、それなりには使われてた。
実は李朝の末には世襲の文官が漢文出来なくなっていて、
代わりに使っていたという状況だったらしいw
\ うるへぇー!!ネトウヨどもが!オレはアサヒってねーからなw!/
∧_∧
(;i!@Д@) '、鑑定にだすとか、ハングルがおかしいだの
._φ 朝 ⊂) 気にするんじゃない!オレ様の書いた記事に
/旦/三/ /| イチャモンつけるんじゃねー!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|死に神新聞|/
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:50:19 ID:/MiIUra9
>>49 ハングルは文字だから文法には関係ないんじゃないの。
当時の朝鮮語の文法にあわせた朝鮮文字での記述になるだけじゃないかと。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:50:34 ID:k3OIoGJJ
>>71 日本のかなは別に庶民に普及させる為にできたわけじゃないぞ〜
元は貴族女性の趣味
今で言うKYみたいな
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:50:46 ID:+DJGiGo5
>>1 強制連行されてきたと書いてないね
朝日の記事にしてはこれだけでもすごいと思う
陶芸家の末裔を引き取ろうと言う戦略かも知れんな。
確かに、戦後の敗戦時くらいから強制連行されたと被害者面し始めた
陶工の末裔が多く出現したと聞く。
敗戦って怖いもんだな。
まあ早い話、今でいう「頭脳流出」ですよ。
藩おかかえという最高の待遇を受けてるわけですからね。
それを強制連行だの、略奪だのと
ワケワカラン印象操作に結びつけるからいけない。
>>83 前の発言より少しはマシになったな。
でもな、その朝鮮の磁器技術は元々はシナ由来だw
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:51:07 ID:/TCh4sQI
在日チョンは全員帰れ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:51:58 ID:CSd4+IuO
今でも文盲率3割だろ韓国って
>>86 鉄絵そのものは同時期の志野焼に見られるけど、
萩焼で鉄絵って聞かないしねえ。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:52:47 ID:ZT3gsREu
>>79 誰かが竹島に特攻すれば合法的に在日全員を強制送還できるんじゃないだろうか
>>64 そうですか。
ここの諸賢の書き込みを拝見したところ、書いている内容
をこの記者は果たして正確に解読できているのか?という
疑問もありますねえ・・・
故郷にりたいって、今の時代でも、ふと思う人がいますから、
たまたま、そういう心境になって書いたとも考えられますねえ。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:53:13 ID:tXsjQAI6
>>78 おそらく、庶民には文字を覚えるという概念自体が
存在しなかったのだろうな。
まあ、これについては近世まで、庶民が読み書きできた国のほうが
珍しいのだが。
産業革命前くらいのヨーロッパでも、読み書きをできることが
自慢になるくらいの状態だったそうな。
もし当時の日本人がそれを知ったら大笑いしたろう。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:53:37 ID:bXEER4fj
>>1 その頃にハングルなんてryと書こうとしたら
>>4で書かれてた。
理由は二つ考えられるな。
・茶碗がニセモノ
・朝鮮ヒトモドキが悪戯した。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:53:39 ID:D/7HonyO
日本人はめでたい国民。こんな国民にしたのは日本のマスコミ。もう腐っている。
強制連行の立証が行われたんだから速やかに賠償をしろ
>>95 日本の磁器もかなり中国(景徳鎮)の影響が強いはずですよ。
400年前にハングルってあったん?
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:54:54 ID:tXsjQAI6
>>89 1000年前の朝鮮にジャガイモがあったとか書く新聞だからなあ。
そのうち、1000年前の朝鮮にタバコもあったとか書くかもな。
釣り師気取りの ID:dXj404zc はスルーでおk?
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:55:26 ID:tXsjQAI6
>>91 >元は貴族女性の趣味
エロ同人誌を書くために使ったとw
>>101 自慢どころか、ナポレオン軍ですら読み書きが出来たら即将校だぞ。(命令書が読めたり、報告書が書ける人間が如何に少なかったがわかる)
逆に日本じゃあ、東大出でも太平洋戦争末期でもなければ二等兵にからってのがざらだったが。(特に理系は)
>>88 ということは、両班はハングルをそれなりに使用していたと。
でも、白丁は?
日本の寺小屋みたいな教育機関もないのだから、一般庶民には広まってないような気がするが
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:56:53 ID:Q584fPIc
韓国内の識字率について
Q 植民地時代に総督府が韓国民の教育に力を入れていた。その証拠に韓国に帝国大学を作った。
A 1930年に行われた統計調査によると、文字理解者は22.3%となっています。
あとの77.7%は文盲者です。 とくに女性に関して言うのならば文盲率92%、男性の場合は63・9%。
1936年の学齢児童の就学率は25%というデーターでています。
(参考文献 姜在彦著「日本による朝鮮支配の40年」)とてもじゃないけど、威張れる数字じゃないですね。
日本の植民地時代には義務教育が行われていませんでした。だから、教育に力を入れるはずはないです。
さらに京城帝国大学は在留邦人のために作られたのであり、韓国人のために作られたのではない。
その証拠として、入試は日本語で行われたので韓国人にとって狭き門となった。
40万人いたと言われる居留民に310名、2000万人いると言われた韓国人はわずか190名しか、
帝大予科に合格していません。これを見てもよく理解できると思います。
http://www.geocities.jp/forever_omegatribe/Qanda.html
>>93 それが、鹿児島の
>>82だっけ。
現当主だけでなしに、
>>82にで出てき前当主(典型的薩摩人として書かれる)も似たようなものだったと聞いた時は萎えたな。
>>111 貨幣経済が無かったぐらいだから、庶民にはそもそも「記録する」っていう習慣も少ないだろうしな。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:58:16 ID:tXsjQAI6
>>110 んじゃ、下っ端は命令を受けるのも報告するのも全部口頭かよ。
信じられない時代だな。
-----
そういや、この間見た英語のブログで「日本に長く住んで初めて理解できること」のひとつに
「日本には本当に文盲はいないということ」てのがあったな。
今の時代でもこれだ。
116 :
30:2008/07/12(土) 22:58:42 ID:/z3wqmDw
倭人たちの 苦しい言い訳ばかり 陶芸文化は韓国からの伝来 という事を
認めたくない 苦しい言い訳ばかり 論破してみろよWWW
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:58:43 ID:8PVIbV11
朝日記事か。誰が朝日に情報提供?
まったく根拠のない憶測ですが、
寄贈者は、プレッシャーを感じたのかな?
えんがちょ。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:58:53 ID:+BrT2mPt
>>93 敗戦・・・。
あろう事か、日本は朝鮮に負けたと思ってる
馬鹿な韓国人もいたり、いなかったり。
朝鮮は戦勝国でもなんでもないのにね。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:59:44 ID:DCUJ5bOc
>>1 縦書きのそれがハングルなの? 日本語っぽいけど何??
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 22:59:57 ID:5eLMipVZ
>>98 言葉足らずですんません。萩焼の初期に鉄絵の技法がなかったと言いたかったんですわ。
時代が下ると萩焼にも絵を描いたりする器は出てきますよ。
数は少ないし雑器で見られるくらいですが。以前萩市内であった発掘の現地説明会の時見ました。
時期は江戸の後期ですが。
>「犬の遠ぼえが聞こえる。懐かしい古里に帰りたい」という趣旨のハングル
いいのかこんな文載せてw
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:00:37 ID:n6fsHfAc
「犬の 遠ぼえが聞こえる。ウリはおなかがすいたニダ」という趣旨
123 :
アジアのこころ:2008/07/12(土) 23:00:40 ID:+JqjasZ9
韓国が伝えた萩焼のメッセージ・・・なんだかこみ上げてくるものがあります・・・
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:01:14 ID:NgCtcw2t
やはり生まれ故郷がいちばん
早く返してあげよう(´・ω・`)
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:01:22 ID:k3OIoGJJ
>>110 一方江戸期の日本
くまさん「あいつ読み書きできるんだって?」
はっぁん「てやんでぇ!だからあいつの仕事はいつまでたっても半端なんだ!」
By落語
なんか、梅毒で脳をやられた
売春婦の腐れマンコの臭いがするんですけど。
>>115 だからこそ、戦時中に日本に対して「空襲」するよとか
最前線に「投稿しろ」ってビラを盛んに撒いたわけです。
>>111 外国人の記録で庶民が使っていたというのを見ましたけどね、
ソウルと地方では差もありそうですし、
国全体としてどうだったのかが判りません。
写真を見ると、ハングルじゃなくて漢文に見えるのだが・・・・・・
作家、日本人の可能性あるよな?
>>115 第1次大戦になってすらロシア軍とオーストリア軍は
兵はほとんど文字が読めない状態だったはず。
なんで、伝令兵が文章の重要度がわからず、かなりマズーだったとか。
ま、日本は「ホームレスでも新聞が読める国」ですから。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:02:27 ID:jb3DzKdY
>>126 ぼくおこちゃまだから
そんなにおいかいだことないや
age
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:02:37 ID:ojpO640q
これ逆に考えると
ハングルは日本起源に(ry
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:03:08 ID:qMoQHUyJ
続報。続々と発見され里帰りする400年前の陶磁器たち。
【日韓】 ハングルで「謝罪と賠償」〜望郷の詩書かれた萩焼茶碗、400年ぶり韓国へ
【日韓】 ハングルで「独島は韓国の領土」〜望郷の詩書かれた萩焼茶碗、400年ぶり韓国へ
【日韓】 ハングルで「参政権寄越せ、生活保護寄越せ」〜望郷の詩書かれた萩焼茶碗、400年ぶり韓国へ
【日韓】 ハングルで「帰りたいと言うだけさ、絶対帰るもんか」〜望郷の詩書かれた萩焼茶碗、400年ぶり韓国へ
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:03:27 ID:mxjooCj6
焼き物でさえ生まれ故郷に帰りたいというのに在日韓国人どもときたら………
>>113 豊田有常の「いいかげんにしろ韓国」では有田焼だったかの職人さんが韓国のテレビに「(在日だから)苦労されてるんでしょ?」と聞かれて「馬鹿野郎。俺は日本人だ」と憤慨する話が書かれていた。
>>115 要は「突っ込めー」「撃てー」で終わりの時代だから。
時代は下って二十世紀でもソ連軍とか士官が笛を吹いたら突っ込むのがソ連軍の基本戦術(末期は違うけど)
>>120 そんなものでしょうね。
陶器に字を書くというのは李朝の高麗茶碗にも見られるんですが、
詩を書くというのは尾形乾山なんかの世界ですよね。
初期の萩焼に詩が書かれているというのは非常に不自然です。
>>130 ロシア(ソ連)はWW2でも名前すら書けない農村出身者がたくさんいたとか。
おかげで戦時中のビラは挿絵が必須だったという話も。
まあ、日本の常識は世界の非常識ってことでせうw
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:04:56 ID:k3OIoGJJ
>>109 そして
ネカマのブロガーも誕生しましたとさ。
当時身分最下層の陶工がハングル使えるの?
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:07:10 ID:mAvgZNNl
在日もなぜ帰らないの?
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:07:15 ID:CSd4+IuO
アメリカじゃ今でも兵士教育を漫画でやってるらしいよ。日本の漫画で読むナンチャラ
を真似たらしいけど、今でもじゃなく今ではか。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:07:56 ID:ZT3gsREu
>>129 俺も写真見た感じだと、漢字しかないよなと思った
もっと拡大&いろんな角度からの写真欲しいな
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:09:02 ID:CVqHhZYK
アサヒ新聞の社員も家族含めて北朝鮮に帰郷したらいい話だといわれるかい?
アサヒ新聞の社員も家族含めて北朝鮮に帰郷したらいい話だといわれるかい?
アサヒ新聞の社員も家族含めて北朝鮮に帰郷したらいい話だといわれるかい?
アサヒ新聞の社員も家族含めて北朝鮮に帰郷したらいい話だといわれるかい?
アサヒ新聞の社員も家族含めて北朝鮮に帰郷したらいい話だといわれるかい?
アサヒ新聞の社員も家族含めて北朝鮮に帰郷したらいい話だといわれるかい?
アサヒ新聞の社員も家族含めて北朝鮮に帰郷したらいい話だといわれるかい?
画像見た感じ、綺麗過ぎない?
欠損もないみたいだし。
>>142 WW2のアメリカはおろかドイツでも新兵教育には漫画が使われていた。
(ドイツのは潜水艦の乗兵に優しい「潜水艦の」お姉さんが手ほどきしてくれるという話だったはず・・・)
対して日本のは整備兵はおろかトラックの運転教育にも小難しい精神論から始まっていた…
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:10:10 ID:/MiIUra9
>>111 欧州人の旅行記で、庶民は朝鮮文字をよく解するみたいな記述なかったっけ。
識字率が酷かったというより、地方ごとにカスタマイズが酷かったのを日本が統一させた、
という流れだったと思う。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:10:27 ID:tXsjQAI6
>>139 それが平安時代なのだから笑えるw
実は千年前のご先祖様と我々は
使っている道具が違うだけで、やってることは同じだとw
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:10:52 ID:GsNiAFxH
>犬の遠ぼえが聞こえる
朝鮮人=犬とした素晴らしい詩ですね。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:11:03 ID:9MH7h0NM
>>145 そもそも形からして、萩焼じゃなくて瀬戸焼に近いのが問題。
朝鮮にあんな袴腰の碗なんてないし。
>>140 どうなんだろうねえ。
階級としては下でも職業柄、受注された数や期限みたいなのをメモとして残す必要があるかもしれんし。
人口の大多数を占める農民(農奴)では必要としないだろうけど。
なんでも鑑定団の出番だな。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:11:38 ID:/z3wqmDw
韓国からの職人は 人間国宝級の人材だったんだよ!
キトラ古墳の棺の中の天体図も 時代を逆算したら観測地は
平壌なんだし 国賓待遇と云うことが解るだろ
もういい加減 認めるものは認めろよ!みっともないぞ!WWW
しかしまずいねー。
このままだと、帰れたのに帰らなかった?とかいつまでも被害者面してたような
人間ばかりが先祖の民族になっちまうぞ。
戦後60年間、強制連行だなんだと泣き喚いてたが・・・・
「一人も帰ってない」
いや追い返せなかったと言うべきか。
これはまずいんだよな。記録に歴史に永久に残るから。
将来、韓国人は日本列島居住者を指差して笑うだろうな。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:12:05 ID:vm/Ry74e
まあ「普通に」捏造だろうね。
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:12:20 ID:sioV5+Mu
茶碗に「帰りたい」と記すとは独特だな。
これって半島センスか?
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:12:22 ID:/gMI4hwO
1500年頃、デモでもすればよかったニダ。
21世紀のお前がいうなw。あふぉ。
>>148 朝鮮総督府の文盲調査では、文盲率はかなり高かった記憶がある。
>>142 第二次大戦前から、マニュアルは漫画入りらしいぞ
しかも『教官の話を聞かずに失敗する中途半端なベテラン』ってキャラ付きで
ソースは日本軍の小失敗(事実かどうかは現物見たことないから知らん)
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:14:41 ID:9MH7h0NM
農民も文字が読めた江戸時代スゲー
>>155 それはできない。
君らはそれほど過去にこだわる民族であるはずなのに
「白村江の戦いを知らずに、語らずに百済の末裔を名乗っていた」
「長白山の大噴火の記録、伝承が無い、民族の聖地の記録がなぜ無いのか」
コレを理論的に説明してくれ。
長白山の大噴火は十世紀だ。そう古い話ではない。
説明できないなら、君たちは十世紀以後に半島に住みついた男の末裔だ。
萩焼って、使い古したら、貫入が入って汚れてくるんじゃなかったっけ?
綺麗すぎるんだが。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:16:07 ID:AD4EVOBY
在日は帰りたくないの?
詩だけ後で書き足されたやつだったりしてな。
>>155 中国・朝鮮に残る最古の天文図は11〜12世紀作。
キトラ古墳は7〜8世紀。
168 :
(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/07/12(土) 23:16:34 ID:WZwBshy0
つーか、ハングル…?
>>157 京都国立博物館に寄託されてたというけど、
学芸員の鑑定はどうだったんだろうねえ。
ちなみにあそこの陶磁器コーナーは、
この十年ほどほとんど展示を変えてなかったりする。
個人的な目玉作品の唐三彩の駱駝と馬が何時でも見れて非常に良いですが。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:17:02 ID:ef99Yb4p BE:549251036-2BP(0)
一連のカキコ読んで、陶器の歴史をきちんと判っている人が
>>1の茶碗を懐疑的に見ている点がわかっただけでも
大変収穫があった。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:17:11 ID:CSd4+IuO
>>163 朝鮮半島はモンゴルに大規模な民族浄化を受けてるからね、
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:17:14 ID:tXsjQAI6
>>161 んで、いつの間にか新兵教育用の漫画が
日本の萌えキャラ漫画に差し替えられて
洗脳計画が進むとw
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:18:19 ID:/z3wqmDw
∧∧
( 回 )___
>>1 (つ/ 真紅 ./ 時系列の整合性くらい取れと。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / ただでさえ信用ないんだから。
 ̄ ̄ ̄
陶工は韓国では差別されてたらしいから、漢語で書いてある方が不自然じゃないのか
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:19:18 ID:Qw+A3kHz
どういう目的で作られたんだから分からんのだから、否定派の根拠は意味がない物
ばかりだ。
朝鮮から来た陶工が暇潰しに作った物なら、当時の作風と違うとか袴腰が違うってのは全然意味が無い。
もしこの主張をするなら「萩焼には作風が工業規格として決まっており、異質な作品は一品すら存在しない」と証明する必要がある。
そうでなければ今の所は真贋は決められない。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:19:19 ID:IcJBX5nb
400年前にハングル有ったの?
>>175 一応、漢字が描かれた高麗茶碗もあるよ。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:20:10 ID:2IwVMmuq
よし、在日も帰らせてあげよう。
>>176 それなら何を根拠に
>>1を17世紀初頭としているのかと言う話にならんかね?
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:21:31 ID:/z3wqmDw
>>167 だから 観測地が 平壌なんだよ.
日本から平壌に行って 観測して帰ってきて
わざわざ棺に書き込むか? 猿!
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:21:55 ID:0sS/mxaQ
>>170 いや、素人目に見てもなんか綺麗過ぎると思う。つい最近作られたみたいな
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:21:59 ID:YunUVY1S
年代測定くらいしろよ
400年前の陶工風情がどうしてハングル知ってんだよ?
偽物だろうが
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:22:13 ID:Qw+A3kHz
>>181 なるよ。だから今の所は真贋は決められない。
これを本物だという奴も偽者だという奴もあやふやな事を言ってるだけ。
>>176 こういうのの判定は、類例があるかどうかが重要で、
無いとそれだけでグレーゾーンに入れられるのよ。
特に袴腰茶碗というのは抹茶用に特化したものであって(角ばった茶碗で飯を食べたいかという話だね)、
ただでさえ抹茶を飲む習慣が廃れていた李朝の陶工が、手慰みに作ろうとすることからして不自然。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:22:45 ID:CQ3H9lTg
>>182 朝鮮犬は文字を書けませんkkkkkkkkkkkk
>>185 贋作の根拠として有力な事実がある。
つ「ソースがアサヒ」
17世紀初めごろに製作されたのが本当なら
祖国で迫害されて日本に来た陶工が作ったものだな。
>>182 ソースは?
10世紀以前に観測技術が朝鮮にあったなら、なぜ現地に一つも残ってないの?
10世紀以前の古墳は多数残ってるのにね。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:24:57 ID:CSd4+IuO
>>182 猿に憑くノミに天体が解るとは思えんのだが...
>>180良い人だね。真摯に展示物と向き合っているのが良く判るよ。
>>178 漢字で書くのがかっこいいと思ってた時代なんだか、それが普通だろ
ハングルあやしい
>>181 ハングルが書かれているという点で、
17世紀初期にもっていきたくなるでしょうね。
時間がたてば日本語文化に同化しちゃうし、
それ以上に帰りたい故郷が朝鮮ではなくなってしまうからw
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:25:13 ID:Qw+A3kHz
>>186 グレーゾーン=完全な偽物
だと思ってるの?
頭大丈夫?
不自然ですがあり得ない話では無いですね。
それとも絶対に100%あり得ないというのなら根拠を提示して下さい。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:25:22 ID:HnK531xT
はんぐるwwwwwwwwwwwwwwww
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:25:27 ID:nss6Jyca
400年前?ハングル?まーた偽物かよ・・・
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:27:12 ID:CHXBJKUR
400年前にハングル・・・
やっちゃったwww
ちゃんと正しい歴史を習ってないから
こういうことしちゃうんだよねw
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:27:16 ID:CQ3H9lTg
また朝鮮人の歴史歪曲か!!!!!!!!!!!!!
>>195 怪しいっていってるだけだろ、何カリカリしてんの?
>>186 >抹茶を飲む習慣が廃れていた
というか元々ないはず
>>195 だから「不自然」と言っているんであって、
100%あり得ないとは言っていないよ。
そもそもこういう如何にもストーリーを付けたような作品には贋作が多いから。
>>195 十分にありうる話だよ。コレは。
戦後経験したとおりの話だ。
元の自分の身分も待遇も何もかも忘れて、被害者の心地よい気分に浸る民族。
そのまんまだ。
全くおかしな話じゃない。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:27:51 ID:2IwVMmuq
ハングルって当時の陶工に浸透してたのか?
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:28:08 ID:r5TmsMyn
>>1 > 犬の遠ぼえが聞こえる。懐かしい古里に帰りたい
日本じゃ朝鮮料理の犬鍋は食えなかっただろうからな
在日も帰りなよ
日本書紀に高句麗から暦の博士が来たって書いてなかったっけ?
そんな代物ちゃんと保管できるのかアイツら?
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:28:16 ID:CSd4+IuO
>>201 ん〜、こないだこの件で専門家お二人と意見交換したんですが、
高麗時代に宋の龍鳳団茶が持ち込まれていたのは確実なんで、
これは抹茶で点てて飲んでいた可能性が極めて高いだろうということになりました。
まあ、断定もしきれないんですが。
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:29:37 ID:2tPKE4JT
オーパーツだなw
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:29:46 ID:8XEM0C4z
かえれよバカチョンwwwwwwwwwwwwww
二度とくるなよ
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:30:20 ID:5eLMipVZ
>>137 そうですね、不自然ですよね。
それに仮定ですがどこの窯で焼かれたかでも変わってきます。
萩市内の松本地区の窯は御用窯ですから基本的に藩の買取でしょうし、そんなとこでこんなもんは焼けない気が・・・
長門市の深川窯は半官半民で雑器が多いから伝製品となると・・・
一度坂窯の方々に見てもらったらいいと思う。初代からの伝製品があるし目は確かなはず。
>>206 高句麗が自分の直系の先祖だと韓国人は思ってるようだからねえ。
まあ残党は居るんだろうけど。
男はほとんどシナに強制連行、王族は日本に亡命、残りは渤海を立てるも
長白山の大噴火で完全に滅亡。
これが歴史だからねえ。
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:30:40 ID:/z3wqmDw
>>190 だったら 当時の日本に 天体図があったのか? ソースは?
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:30:43 ID:r5TmsMyn
ヤクソクという言葉もないようなハングルに古里だの遠吠えなんて単語あったのか?
>>212 後期ならばともかく、
初期の萩焼でハングルが書きこまれたプライベート作品を焼くというのはねえ・・・
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:32:59 ID:kHxGDUJG
17世紀にハングルなんてあったか?
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:33:18 ID:rHX7/aSA
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:33:25 ID:ZT3gsREu
>>214 ソース求められた奴がソース出せとかwwwww
>1
>>古美術収集家藤井孝昭が自作した茶碗では。。。
と考えてみる。
>>214 そもそも星宿図は中国起源だろ。
墓の玄室に入れるのもな。
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:34:37 ID:cMAxrZnq
1の文字が行書か草書か、崩した漢字にしか見えない。
文字じゃなく、書いてある文章が朝鮮語なのか?
暦があれば天体図は必ずあるだろう。それが残ってなくとも。
まあそれはそれとして、これを見て望郷の念を掻き立てる人たち、
帰らないの?
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:35:36 ID:Qw+A3kHz
嘘なんじゃね?朝鮮人に関わる話しだし。
いつも嘘ばかり言うからね、朝鮮人は。信用ないのさ、オオカミ少年だから
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:35:55 ID:rHX7/aSA
>>214 キトラ古墳の天文図うんぬん言い出したのはお前じゃねーか。
>1
>>古美術収集家藤井孝昭が自作した茶碗では。。。
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:36:20 ID:sb3lImB5
在日の皆様方も半島に帰られてはいかがでしょうか。
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:36:40 ID:qAtIYwDr
へ〜江戸時代からハングルってあったんだ
>>226 いいえ、空飛ぶスパゲッティ・ーモンスター様が創造されたのです。
>>226 可能性はゼロじゃないかもね。
いわゆる「眉唾もの」ですが。
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:36:53 ID:9MH7h0NM
ハングル文字って神道の神代文字みたいだよね。
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:37:11 ID:/z3wqmDw
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:38:11 ID:rAi9+ebL
すげ〜胡散臭い記事っすねw
>>235 日文とかはさすがにでっち上げで、ハングル辺りから適当に作られたものらしい。
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:38:29 ID:4GqefL5x
>>233 それが正解でしょうねw
うん、誰にも否定できないもん。
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:39:12 ID:f5zc8Nmd
落書きした学生が出てきたりしてな
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:39:28 ID:ZT3gsREu
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:39:53 ID:9ahBx2zu
所詮アカヒの記事だろ?
ちゅーか、帰れや糞チョンども!
>>242 焼く前に釉薬の下に書かれているんで、
流石にそれはないw
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:40:45 ID:5eLMipVZ
>>216 窯場もらって身分保障されてるのにこんな事書いてばれた日にゃ・・・ガクブル
でも朝鮮から連れて来られた陶工西日本に多いはず、他にハングル書かれた陶器とか発掘で出てないのか?
>>244 古里は 遠きにありて 思うもの ニダ 白丁
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:41:05 ID:n4zKDE9u
多分アンドーが作った茶碗をヒロが1500年代に置いてきたんだな。
>>236 キトラ古墳の星宿図は黄道などの傾きから、おそらく緯度が38度から39度付近での観測だろうといわれている。
たまたま平壌がこの辺りなだけで、北京とかも当てはまる。
>>65 亀レス失礼。
鑑定団(と言うか中島)にとって、朝鮮は鬼門。
以前にも指摘しましたけど、韓国の人間国宝の作品の鑑定額を訂正した(させられた?)ことがあるので。
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:42:13 ID:cli95EFq
>>1 この時期の李朝は普通に漢字使ってたろ?
なんだかよくわかんねーな。
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:42:17 ID:Qw+A3kHz
>>236 どうですかね?
どの程度怪しいかはただの主観でしょう。
あなたにはかなり怪しく見えているようですが、別の人にはほぼ本物だと思えるかもしれませんね。
何といっても明確な根拠が無い以上、あやふやな証拠から個人の主観で想定するしかないんですから。
>>249 日本国内の38度39度付近の方々が・・・・・。
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:43:13 ID:eo2DJw9x
400年ぶり…桁が1つ多いんじゃないか?
>>226 だから真作とするには、根拠が薄すぎると言っているのだよ。
朝鮮の役に移住してきたハングルを使える人間が文字を刻んだってのしか、
東夷氏の
>>194にあるように、17世紀初頭に焼かれた根拠としてあるのかいと。
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:44:12 ID:skWeNaAm
>>252 そこまでして相対化して、結局のところ何を言いたいわけですか?
宇宙人が作った、という仮説に対しても同様の相対化が可能なのですが。
>>246 会社のパソコン使って2chするのを酷くしたようなもんですから、
首が飛びかねませんね、いろんな意味で。
>>252 あなたの言うように「明確な根拠がない」ものを本物って思うのはかなりヤバイかと・・・・。
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:44:42 ID:f5zc8Nmd
朝鮮人が茶碗作って、文字は日本人が自分の故郷のことを思って書いたものだったりして。
>>254 「いい仕事だけど日本にもたくさんあるので5万円」→「すんません40万円です」
>>252 ん〜、これを本物だと主張する根拠の方が少ないんだよ。
非常に珍しいので、
信用されていれば展覧会などに貸し出されそうなものだけど、
こんな茶碗の存在は初めて聞きましたし。
在日も全部引き取ってよ
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:46:33 ID:rHX7/aSA
せめて漢字ならねぇ。
しかし、下の階級の者にならこの時代でも使える奴がいても不思議ではないが。
>>250 それは、又、凄い話ですねえ・・・
すみません、突っ込むわけではないのですが、
中島氏は「韓国の人間国宝」の価値はどういう
観点から判断したのでしょうか?
興味があります。
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:46:55 ID:Q6/ZHnhZ
や、まあ、なんだ。
うん、帰りたかったんだな。
じゃあ帰れよ。みんなまとめて帰れ。
陶工は日本で優遇されていたし、
殿様が朝鮮に詩を書いてみよと言ったのかもしれない。
ケチつけるのはみっともないよ。
これ寄贈された朝鮮の美術館に
日本が騙して偽者を送りつけた!って情報流しとけば
真剣に真贋を鑑定するんじゃないか?
>>265 鑑定団の価格はバブル期のを踏襲していて、
今ではとてもあんな値段はつかないんですけどねw
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:48:16 ID:f5zc8Nmd
>>265 それ見た気がする、
朝鮮にかかわるとろくな事ないね。
>>271 本物だとしたら相当に珍しい品だ、という評価をするのは
ケチを付けるのと正反対ではないかと・・・
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:48:30 ID:rKXXflJZ
アレなんじゃないの
仮に朝鮮で、ハングルが書かれた焼き物があったとしても
そんなもんを朝鮮人が保存管理して後世に伝えるわけがないよね
一つ残らずきれいに破壊しつくしてしまったんじゃないのか
「そんなおかしなモノは、日本にしか残ってねえよ」
って事なんじゃないの?
物持ちの良さにかけて、日本人の右に出るものはいないわ
>>263 >>269 東夷先生の見解も伺ったところ、一応前者は市場的価値、後者は純粋に美術品としての価値と考えれば、それなりに筋が通るとの事です。
どっちにしろ、背後で色々あったことは十分に想像可能。
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:48:57 ID:skWeNaAm
>>250 韓国旅行で雇った現地ガイドに50万円で買わされて
鑑定団で中嶋が5万円に鑑定して
1週間か2週間後の番組の終わりに再鑑定で60万円だったかになった奴か
>>271 陶芸品は、ただでさえ贋作が当たり前にある。
たとえこれが日本のものでも、まずは疑ってかかるのがjk
というのが、大半の意識だと思われ。
>>256ちょっとググってもこの記事位しか出て来ませんしねー……。
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:50:28 ID:f5zc8Nmd
>>271 >殿様が朝鮮に詩を書いてみよと言ったのかもしれない。
そうだったら漢詩で書くのが普通と思わない?
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:50:52 ID:5eLMipVZ
>>261 まさに、それにこの時期長州藩結構ゴタゴタしてて殺伐としてるし。
城築城のときの遅延を理由に家老クラス取り潰してるし・・・シャレになりません。
>>256 陶器以外でこの手のハングルポエマーはいたんですか?
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:51:23 ID:9VI92AMh
>>273 あの番組も長く続いているんで、結構価値に変動があったりします。
一番価値が下がったのはテレホンカードだそうです。
>>274 一緒に見ていた私の母親は、一発で韓国人からの抗議だと見抜きました。
今にして思えば、私の嫌韓の第一歩です。
>>281 画像みると漢字混ざり文。
漢詩の方法までわからなかったんでないの。なにしろ陶工だから。
>>271 萩焼の陶工は優遇されてたけど、
茶碗に詩文を入れるなんて発想はこの時代としては異常なんですよ。
小堀遠州が李朝に茶碗を注文した際にも、
漢字を三文字入れるとかでしたね。
詩文が入る茶碗はおそらく尾形乾山が初例で、
あれも贋作の疑いが残っているくらいだし・・・
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:52:19 ID:2DdIfy6q
真面目な話、当時の朝鮮で詩といえば漢詩…
>>283 日東壮遊歌
妄想が縦横無尽に駆け抜けるデンパが…
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:52:48 ID:rAi9+ebL
これを題材に韓国で壮大な妄想ドラマが。
そして、史実へw
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:53:06 ID:rHX7/aSA
>>271様
あまりこのタイプの焼き物には無い形じゃない?とかこの時代のハングルの普及率についての議論は、かまわないのでは?
>>277 有難うございます。
なんとなく政治家の「絵」を購入するという
話を思い出します。
>>278 そんなのもあったんですかw
私が言っているのは、番組始まった頃のスタジオ鑑定だけど。
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:54:10 ID:Qw+A3kHz
>>258 当たり前でしょう。
「この茶碗は真作である」
「この茶碗は真作かもしれない」
あなたにはこの違いが理解出来ないんですか?
>>292 そこまでは言わないと思いますけどw
一応現代作家の作品として妥当な線ということで。
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:55:39 ID:jPmF6Y3g
>>184 >400年前の陶工風情がどうしてハングル知ってんだよ?
>偽物だろうが
いや古代のハングルと現在のハングルは別物らしいよ。
近所の在日の焼肉やの壁紙がちょっと変わったハンブル文字で、
呪の壁画のように、実に気味悪い内装なんですが
これなんですか?と、聞いてみたら、
古代のハングルです。っていわれたんです。
今のハングルより、複雑でみてるだけで気持ち悪くなります。
現在のハングルで書かれたなら
偽物だろうけど、400年前のハングルでかかれたものなら
本物か、相当学の有る偽物制作者の手によるものでは?
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:55:46 ID:2DdIfy6q
>>294 諺文の普及率が低かったことを考えれば、むしろ真作と考えるほうが馬鹿です。
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:55:51 ID:2v/zig3n
400年前のハングル?
なんか俺健忘症にかかったのかな?
>>283 漆器には和歌が書きこまれる作品も多いんですが、
この時代だと何文字か選んで模様の中に散らしますね。
ただ、こういうのは古今集なんかの和歌を使うのであって、
自分で創作した詩文を入れたりするのは乾山の陶器とかですね。
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:57:20 ID:LtHyJ0xn
へうげものの古田織部がどう虚仮にするのか少し聞いてみたくはあるな。
>>294 だから、真贋の程を、「どうだろうと」と話しているんでしょ?
何か問題でも?
なんか勉強になるスレッドだなw
>>294 「この茶碗は贋作である」と「贋作かもしれない」の区別も
誰だって出来ますよね・・・
で、贋作かもしれない、また真作としたら相当に珍しい
つまり時代背景などを見ても他に類を見ない品だ
こりゃ疑われても仕方ない、もっとハッキリさせたい
という話をしてるだけで、何の問題がありましょうや。
よくわからんけど、朝鮮の焼き物なんて
たいがいの鑑定家からしたら、誰にとっても鬼門なんじゃないの?
だって日本の焼き物だと
「何年頃のどこそこの釜で何代目だれそれの作ですね」みたいな
鑑定になる事があるけど
朝鮮の焼き物の場合だと
「李朝中期、半島南部」みたいな、ものすごいアバウトな鑑定しか
できない事が多いんでしょ?
>京都国立博物館学芸課の尾野善裕
こいつが本物だとお墨付きを与えてるんだな
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/12(土) 23:59:38 ID:j4JMfbDf
在日に言ってほしい一言
>>294 何だかよくわからないけど、貴方の言うとおりだと、世の中の古美術鑑定はほとんど不要になるような気がしますが。
400年前にハングルねえ・・・
まあ、なくはない話だけど・・・
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:00:19 ID:QlP/rOXc
在日全員が早く帰ってくれるといいな。
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:00:48 ID:QN+e7jEJ
>>304 高麗茶碗だと思ってたのが萩焼だったという話は聞きますね。
特に初期の作品は鑑定が難しくなります。
>>294 今ここでは「ここが怪しい」という点が列挙されてるので、あなたは本物だと思われる
点を挙げればいいんだと思うよ。
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:01:29 ID:jmG87dQv
>>284 1900年のハングルと古代のハングルは別物だよ。
>>184 ちなみにその古代のハングルの壁紙にはなんて
かれているんですか?
と、お店の在日に聞いたら
まったく読めません。と、いわれました。
その在日が、現在のハングルすら読めないのか?
それとも現在のハングルは読めても、古代のハングルは読めないのか?
まではわかりません。
確かなのは400年前にもハングルはあったけど、
いまのハングルと違いすぎて、ふつうは読めないものらしいです。
会社の近くの在日の話によるとですけどね
>>305 >>1の台詞だけでは何とも言えませんな。
「わけわからんものだしとりあえず韓国に厄介払い」くらいだったりして。
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:01:45 ID:rrXako9f
dXj404zc
ここにも「はじかしい」人いるんですねw
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:01:55 ID:JSaump3Z
>>300 そういえば、あれって朝鮮出兵編とかやるんですかね?
な〜んか、どう書いても抗議がきそうですけど。
>>305 ここで館長とか課長とかの肩書きが無いことに微妙な違和感が・・・
もちろん、肩書きがあったって信用できるわけじゃないけれどw
>>305 どうかなあ、
受け入れたのも旧蔵者の生前の話みたいだし。
所蔵者が韓国に寄贈すると言いだしたんで、
話を合わせているだけのような気もします。
>>305 >陶工が17世紀初めごろに製作したとみられ
>尾野善裕さんは「ハングル入りの萩焼は国内には他に例がない。意義のある帰郷だ」
お墨付きは与えていないと思う。
そう言えば、彼の国の同時代、もしくは16世紀後半にハングル入りの焼き物ってあるのだろうか。
これがあるなら、信憑性高まるんでない?
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:03:40 ID:pbZfulDV
>>305 よくある話なんだけど、学者とかにお墨付きしてもらうじゃない?
その時ね、何十人と下手すりゃ何百人と聞いてまわる事あるんだ、
で、たった一人が本物であると言えば、その人の名前しかださないで
本物だ本物だと・・・
骨董の世界なんかよくある話らしいけどね、
もちろん、これがそうだとは言ってはいません。
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| このスレは
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| カリスマに監視されています
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 |
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:04:26 ID:vGElFEzM
李氏朝鮮時代はハングル禁止されてたので庶民はしらないはずだが。
>>318 素人なんで詳しくはわからないのですが、
博物館に寄贈って簡単にできるもんなんですか?
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:05:14 ID:eEccGNEf
>>319 それも聞かないですね。
文字を入れるなら、普通は漢字です。
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:05:44 ID:hFa2BImm
>>313 古代ハングルってホントですか?
在日の話を本気にしていいんですか?
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:06:38 ID:jmG87dQv
>>311 焼き物としての判定がむずかしくても、
ハングルのほうで鑑定できるのでは?
せじょん大王が作ったというハングルと、
夏目漱石編纂のハングルはべつもんだそうです。
本当に400年前のハングルなら、むしろ一般の韓国人は読めないそうです。
在日のお店の壁紙の古代ハングルとやらも、
模様が今のハングルより、もうちょっと複雑で、気持ちの悪い絵柄でしたよ。
ハングルで書くかは知らないけど
銘とか入れるためにハングル知ってた陶工もいたんじゃない?
>>323 基本的に胡散臭いものは受け入れないですよ。
ただ、昔はもっと基準が緩かったみたいですけど。
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:09:12 ID:eEccGNEf
ここの日本人は疑い深いなあ… 無理も無いけど。
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:09:27 ID:05xOjsU3
篤志家の善意が却って反日をあおることになりそうだな。日本の残虐行為の
証拠が日本で見つかったと言われるのではなかろうか。
日本の篤志家が善意で韓国に送ったことを必ず書くように強く要求しておく必要があるだろう。
>>327 17世紀だから、結構ローカル化してそうなんですよね。
この陶工の出身地の、16世紀末のハングルの記録とかないと・・・
>>328 銘を入れる習慣があったかどうかが問題に・・・・・。
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:10:00 ID:jmG87dQv
>>326 ハングルはもともとセジョン大王とかが、
中世の時代に作らせたものですよ。
古代っていうから変なんだよね。
近所の在日が、古代ハングルっていってたもんだからつい。
中世の時代の一番最初に作られたというハングルが
壁紙の模様として、インテリアで売られているそうです。
>>332 佐野乾山とか永仁の壺とかありますからw
>>333 意味無いでしょうね。
いかに寄贈自体が善意であっても、朝鮮出兵の方の歴史解釈をどうにかしないことには。
>>331 ただ、その場合「詩情」というものが、読んだ人に
どういう影響を与えるかが気になります。
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:13:32 ID:hFa2BImm
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:13:43 ID:jmG87dQv
>>334 だからこそ逆にちゃんと調べれば、ハングルそのものが
真偽の証拠となりそうです。
少なくとも、この陶器のハングルが、現在のハングルと同じであり、
現在の韓国人がすらすら読めたらまず偽物でしょう
そもそもその原始ハングル文字を誰が解読したの?
>>335 やっぱり銘を入れる習慣なかったのかな?
あと昔、鑑定団で本物の幕末期の薩摩切子に誰かが島津の家紋を彫ってしまった
ために価値が凄い下がったことがあったけど(持ち主とか一般人は後から彫られた
とは知らなかった)、陶器でもそういうことできるのかな?
できるならそういうのも疑ってみる必要もあるかも
>>310 ハングルは完成してたのでなくはない。
ただ普及は後世の話なので、眉唾もいいところな話ではある。
というか当時の陶工って読み書きできるのか?
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:17:40 ID:BvU+jIrO
ここで韓国人は必ず感謝の言葉でなく 謝罪と賠償を求めてくる
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:17:44 ID:jmG87dQv
>>326 在日の話だから信じる、信じないではなく、
夏目漱石編纂のハングルと、400年前のハングルはべつもので、
400年前のハングルは読めません。と、いう話は信じます。
私らだって、400年前の書物を読むの苦労するじゃないの!
現代語訳つけてくれないと、辛いじゃないの!
>>328 そもそもだ、市場の規模が大きい現代ならいざ知らず、
美術品等はこの時代にあっては注文主からの受注生産が基本だから、
引き取ってもらえない物など作るはずが無い。
フトフト文字が記された美術品など誰も欲しがらんよ。
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:20:54 ID:ARUxiPXH
暴れん坊将軍でめ組の奥さんが「ファイト!」とか言っちゃうようなもんなんだろうか
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:21:07 ID:eEccGNEf
>>349 高野切れとか読めって言われた日にはもう…
>>349 陶工が勝手に作ったということなら、そこまで考える必要はないと思いますけどね。
まあ確かに誰も欲しがるまい。
>>350 暴れん坊将軍でめ組のおかみさんが「ファイト!」とか言ったあとに間違いに気づいて
「こいつぁ、うっかりだ」と言っちゃうようなものかもしれない。
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:23:09 ID:ndsvFSyq
>>348 日本人が昔の書物を読みにくいのは、日本の言語の変化が比較的激しいからであって、
文字が変わったというのとは別だろう。
まあ文字も判読し辛いんだけどさ。
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:23:30 ID:jmG87dQv
>>349 >フトフト文字が記された美術品
原初のハングルはフトフト文字には見えません。
文字に見えないんだよ。すっごく悪趣味な絵柄だもの
>>352 陶工が勝手に作ったとすると、
それこそこんな袴腰になる理由が判らない。
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:25:55 ID:eEccGNEf
>>354 膠着語の宿命みたいなもんらしいが、それを言ったら朝鮮語も膠着語…
つーか、別のかな使ってる上にくずしてるとか読ませる気あんのかと問いたい。
>1
の画像をみるかぎり、名詞の部分は漢字で助詞の部分はハングルみたいですね。。
時を駆けるハングル。
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:28:27 ID:jmG87dQv
>>354 いや、そうゆう意味じゃなくって、今、私達が目にしてるハングルというのは、
漢字で言えば、明朝体とか、楷書とか、美しくパソコンで入力された
記号化したものですよね。
私がみた、呪いの紋様のような、中世のハングルとやらは、
手書きで筆で、みみずがのたうちまわったような文字だったんですよ。
ようするに、へたくそというか?あるいは達筆なのか?
カナ釘流なのか?
年食って里心がついたんだロ
でも茶碗が日本にあったって事は結局帰らなかったんだロ
故郷では陶工がどんな惨めな存在だったか思い出せば里心も吹っ飛ぶさw
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:31:06 ID:ES8R9Ihd
本当に汚い犬食器にしか見えない
茶碗も還ったんだし在日も帰るべきだな永久に。
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:31:39 ID:DCUe1UoQ
あれ?
ハングルできたの江戸時代になってからじゃないの?
それ以前に日本にきた朝鮮人がハングルなんて何で書けるの?
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:33:31 ID:WvktW4lu
在日は今までの礼として、
全財産を日本に寄付し、裸で帰って欲しいもんだ。
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:33:42 ID:82u49SHN
400年前はコロコロかわる宗主国様支那の王朝の言語使ってたんじゃなかったっけ
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:33:46 ID:9B+YApQ7
なんでも鑑定団にだせよ屑野郎
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:35:21 ID:82u49SHN
職人は疎まれ迫害されて識字率も限りなく0に近い国
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:35:40 ID:ES8R9Ihd
とにかく、いつまでも被害者でいたいんだよね
年代測定してもいいですか?
在日にも見習って帰りたいって言って欲しいもんだな
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:36:40 ID:jmG87dQv
>>356 私がみたのはこれよりも汚いものです。直線がもっとへろへろしてました。
文字の問題ではなく、書いた人がヘタなだけかもしれません。
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:38:51 ID:jmG87dQv
>>367 それは身分の高い人達専用です。
一般人にはむずかしすぎて、漢字の読み書き等むりです。
陶工も身分は低いよ
みんな、予断は良くないぞ!
が、ソースがアサヒじゃなぁ・・・誰も責められない罠。w
>>357 ですよねえ。
理由はいくらでもこじつけられそうですけど、それならやはり贋作を疑う方が先と言うもの。
>>374 日本に来てから文字を覚えたという可能性は?
その時代に愚民文字を使う朝鮮人なんかいたの?
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:42:48 ID:Rpucs7dp
ハングル本の「飲食知味方」が1670年だからハングルで書かれてて
も不思議じゃないでしょ。
「飲食知味方」は両班の妻だったかな。身分の低い女や陶工ならハングル
なら当然じゃ。
ハングル……400年前は「封印」されてたよーな。。。
>>379 いや、漢字とかを。
写真のどう見てもハングルに見えないしw
>>376 基本的に、疑問点を出していくのが鑑定の定石ですから。
>>380 そもそも陶工がハングルの読み書きを出来たのかどうか。
出来たとして、それで詩文もどきを作ることが出来たのか。
それを作品に入れることが可能だったのかどうか。
疑問ありすぎですがな。
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:45:33 ID:GR+yEiT+
>>206 高句麗じゃあなくて、コマだな。
コマ=百済領北部=今の忠清道
国に寄贈したのに遺族の話し合いで国立博物館から譲渡って凄いな
>>385 ここは高句麗スレではないのでお帰りください。
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:53:21 ID:GR+yEiT+
日本書紀の編纂者たちは、生まれてから一度も半島に行ったことがなかった。
だから半島の地理に疎い。
百済北部(コマ)と、高句麗の区別ができていない。
だから、百済北部を意味するコマを、「高麗」などと間違って表記する。
高麗=高句麗はコマではないのだ。
百済人の玄武若光のことも、高麗人などと間違えて記録するし。
>>387>>389 「寄託」なんで、所有権は個人のままですよ。
なんと言っても、京都国立博物館の陶磁器はレギュラー作品が決まっていて、
それ以外の作品が展示されることはありませんもの(展示替えが基本的にない)w
この茶碗も展示されたことが無いんじゃないかというレベルですね。
>>355 当初のハングルはどういうものなのかよく知らんが、
「文字に見えないすっごく悪趣味な絵柄」ならなおさら誰も欲しがらんと思うがどうか。
引き取ってもらえないということは代金を支払ってもらえないということだからな。
名声どころか生活に窮するぞw
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:54:42 ID:Rpucs7dp
>>384 出来る奴もいたんだろ。
島根だか鳥取には確か江戸時代に漁民が残したハングルが残ってるし。
>>391 なるほど。
と言うか、最悪の場合、故人の意志とは無関係の寄贈ってケースも想定……。
>>391 >茶碗も展示されたことが無いんじゃないかというレベル
こういう扱いをされる物というのは、重要文化財レベルでもありえるんですか?
>>112 コピペ野郎へ。無責任な引用について答えてもらう。
>韓国内の識字率について
>Q 植民地時代に総督府が韓国民の教育に力を入れていた。その証拠に韓国に帝国大学を作った。
>A 1930年に行われた統計調査によると、文字理解者は22.3%となっています。
>あとの77.7%は文盲者です。 とくに女性に関して言うのならば文盲率92%、男性の場合は63・9%。
ちなみに文盲とは「文字の読めない人」のことです。「文字理解者」とは何でしょうか。
読み書きできる人を指すのでしょうか。併合以前はどうだったのでしょうか。
>1936年の学齢児童の就学率は25%というデーターでています。
>(参考文献 姜在彦著「日本による朝鮮支配の40年」)とてもじゃないけど、威張れる数字じゃないですね。
総督府資料を引用しない点が不審だが、1930年の数字で無いのは何故?
ちなみに吉見義明によると「学校に行くと馬鹿になる」(従軍慰安婦・岩波書店)んだそうです。w
>日本の植民地時代には義務教育が行われていませんでした。だから、教育に力を入れるはずはないです。
前半についてソース出せ。ついでに李朝時代の国民教育についても述べよ。
>さらに京城帝国大学は在留邦人のために作られたのであり、韓国人のために作られたのではない。
>その証拠として、入試は日本語で行われたので韓国人にとって狭き門となった。
ハングルでわざわざ試験をする理由を述べよ。日本帝国が作ったのだから(だから帝大と言う)
試験も日本語なのは平等の観点からみて妥当ではないですか?
>40万人いたと言われる居留民に310名、2000万人いると言われた韓国人はわずか190名しか、
>帝大予科に合格していません。これを見てもよく理解できると思います
総計なのか、単年度あたりの数字なのか不明。そもそも就学率25%という数字を出しておきながら、
それについての考慮が払われていない。そもそも自動就学率がそんなものだから、
大学に進む者も少ないのではないのか?
また、当時の学制について考慮が払われていない。例えば中学・高校進学率はどうだったのか。
数字を出していただきたい。
お前が出せと言うのはなし。言いだしっぺがソースを出す義務を有する。
>>394 美術品とかは、自分の所で管理しきれないんで寄贈とかしますから。
>>393 まあそうですね。
でも古美術鑑定の観点から見ると、怪しいところだらけなのは、これまで散々指摘されている通り。
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 00:58:00 ID:C1Lit8sa
バイクで帰りたい。
>>397 この場合、韓国への「寄贈」ということです、ハイ。
>>384 韓国人がそれをよこせと言ってきそうでコワイ。
>>395 重文は基本的に優先展示されるけど、
ただ大昔に指定されて、今では顧みられない作品なんかがあるかも。
>>402 いえね、故人は単に「博物館で預かってくれ」「お国に寄贈します」だったのに、受け継いだ家族が勝(けんえつ)
まあ下衆の勘ぐりに等しいのでこの辺りで。
>>402 京都国立博物館としては、無くても構わないレベルでしょうね。
あそこの陶磁器の目玉は唐三彩と仁清ですし。
>>403 有難うございます。
しかし、この茶碗の文字をもう少しハッキリ写せなかったのか?
朝日新聞。。。
「たかりたい」〜本音の詩書かれた高麗茶碗出土
とかならすごく納得なんだがなあ。
>>29 王様が文盲を哀れんで簡易文字開発、一応広まる。
が、政権の悪口やらを記した物が大量に。
それを知った数代後の王様激怒、大弾圧。
じゃなかった?
博物館っていうのは、他国からぎゃーぎゃー言われたら、
すぐ返還したりするんでしょうか?
この間も仏塔返せと叫んでましたけど。。
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:07:38 ID:o4KYW4JP
頼むから今帰ってくれ!しかも全員
411 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:09:15 ID:nxN4xcpz
スレタイだけでここまで笑いを提供するとはw
チョンあなどれんなwww
>>408 弾圧はどうだろ。
世宗のやった普及政策を廃止したぐらいじゃないのかな。
望郷の旅は名曲だろ
助け人走る、の
400年前のチョンは帰りたいと思って、今のチョンは思わないのだろうか…。
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:10:55 ID:NS9aoda/
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:16:24 ID:Rl4NgCGL
ハングルってのは明らかな捏造だろ
漢文で書いてればありえるけど
ハングル文字なんて同年代で使ってる文献や遺物なんてないんじゃね?
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:17:21 ID:7rMMu7T0
文盲の奴隷にすぎなかった鮮人陶工が字をかけるわけないし、帰りたいなんて言うわけない。
在日の豚どもがいい証明だろうに。
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:17:28 ID:GR+yEiT+
>>385 日本書紀の編纂者たちは、生まれてから一度も半島に行ったことがなかった。
だから半島の地理に疎い。
百済北部(コマ)と、高句麗の区別ができていない。
だから、百済北部を意味するコマを、「高麗」などと間違って表記する。
高麗=高句麗はコマではないのだ。
百済人の玄武若光のことも、高麗人などと間違えて記録するし。
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:19:37 ID:QUoxppiI
茶碗は帰っても、在日は帰らない・・・。('A`)
キトラ古墳にあった長寿星(カノープス)って
…朝鮮の天体観測所らしきものからは見えないはずなんだよなw
日韓交流のささやかな一助どころか新たな火種だな。
>>419 いや、たまに誤解しているのがいるが、
若光は高句麗人だぞ。てか、だから朝廷が
百済王と区別して「高麗王」の称号与えてるだろ。
>>382 これはハングルじゃない
それは可能性としてありだなw
今からでも遅くはないから帰ってください。
>>422 >>424 そいつは放置してくださいな。
構ってやったらどんどん電波を撒き散らすだけなので。
単なるスレ潰しなります。
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:31:00 ID:L1O9OHem
>400年ぶりに海を渡る。
アサヒまた捏造かよ・・・w
ていうかこいつらマジで日本がにくくて仕方が無いんだろうなw
>>427 まあ、中身いつも同じやつっぽいしなあ。
日本最初の帰化人が新羅の王子とか聞いたらどんな反応するんだろw
新羅人による巫女強姦事件とかあったな。
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:38:30 ID:GR+yEiT+
>>429 天日矛は日本人だろ。
吉備津彦と関係がありそうだな。
>>385 日本書紀の編纂者たちは、生まれてから一度も半島に行ったことがなかった。
だから半島の地理に疎い。
百済北部(コマ)と、高句麗の区別ができていない。
だから、百済北部を意味するコマを、「高麗」などと間違って表記する。
高麗=高句麗はコマではないのだ。
百済人の玄武若光のことも、高麗人などと間違えて記録するし。
なにが「ぶりに」なんだろう?
一度も渡ってないだろ
433 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:42:55 ID:aDkoBiHc
100年前にできた文字が、400年前の陶器に書いてある。
だから、朝鮮に返しました^−^
もうこれ、憲法違反だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:43:08 ID:GR+yEiT+
>>424 玄武若光は百済人だろ。
玄武は四神の一つで、北方の守護神。
若光は、百済北方防衛軍の司令官だよ。
誰にとはいわんが。
>天日矛は日本人
ねーよwww
また誰にとはいわんが
>若光は、百済北方防衛軍の司令官だよ。
最前線の司令官が日本に来るわけねえだろww
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:45:18 ID:9PYu7KZr
詩調ニダ
故郷を石もて追われた石川啄木が上野で
ふるさとの訛りなつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく
と詠んだとの同じく、帰ったら村八分だから帰れないけど、
故郷の思い出は懐かしい、ということだろ>1
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:47:00 ID:GR+yEiT+
玄武若光は百済人だが、
天日矛は稲飯命の子孫で日本人。間違いない。
天日矛は、シラキを領有する日本豪族の出身らしいね。
稲飯命の子孫だから、そうとう有力な豪族だったのだろう。
>>438 アンカつけたらダメだw
てか、あの当時の日本が普通に百済、
高句麗と交易持ってるのをなんで頑なに
否定したいんだかわからんのよ、そいつ。
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:48:12 ID:GR+yEiT+
>若光は、百済北方防衛軍の司令官だよ。
>最前線の司令官が日本に来るわけねえだろww
国が滅びたから日本に亡命したんだろ。
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:49:43 ID:oHMRME8Y
>>441 任那日本府とか言ってみたらファビョるのかしら?w
誰にとはいわんが、若光はもともと「使者」として
日本に来てるうちに国が滅亡して帰化したんだが。
で、使者として来てから国が滅びるまで数年単位で
時間あったんだが、最前線の司令官が何やってたんだ?
まして司令官なら文人じゃないだろw
>>443 わからんw
半島にいたのは全部日本人だといいたいんだろw
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:52:22 ID:GR+yEiT+
>>438 >東方、南方、西方の司令官は誰だよw
それについての記録はないんだな。
東方は日本軍が防衛したんだろうけどな。
西方は不明だな。
あれっ底に文字が!?
кч
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:54:36 ID:GR+yEiT+
>>444 >使者として来てから国が滅びるまで数年単位で時間あったんだが、
>最前線の司令官が何やってたんだ?
コマ(北部)が滅びるのは、百済本国よりも早かっただろ。
アホかw
百済は高句麗の6年前に滅亡しとるわ。
何で6年もしてから使者が来るんだよw
スレタイしかみていないが、「強制連行」とやらの証拠として持ち出すに10000ガッツ
ついでに、時系列簡単に書くと
白村江の戦い→百済滅亡→高句麗滅亡
で、滅びた国がなんで使者送れるんだ?
(若光の来日は666年)
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 01:59:07 ID:GR+yEiT+
>>449 >百済は高句麗の6年前に滅亡しとるわ。
>何で6年もしてから使者が来るんだよw
なあ、そう思うだろ。
高句麗がコマなわけないんだよ。
コマは百済北部と考えなきゃ、若光が日本に来たことを説明できんだろ。
そりゃ記録なんか無いワナ、連想によるこじ付けで
勝手に司令官にしてるだけなんだからw
しかし玄武だから北方防衛軍の司令官って、最近の
ラノベでも没喰らうぞw
なんか時系列がわからんみたいだな。
若光が日本に使者として来たのは666年。
百済が滅亡したのは660年。高句麗の滅亡が668年。
これでどうすれば666年に「使者として」百済人が日本に来られるんだよw
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:03:13 ID:GR+yEiT+
>>451 >ついでに、時系列簡単に書くと
>白村江の戦い→百済滅亡→高句麗滅亡
>で、滅びた国がなんで使者送れるんだ?
>(若光の来日は666年)
これが正解だな。
↓↓
白村江の戦い→狛(百済北部)の滅亡→百済滅亡→高句麗滅亡
若光は狛(コマ)の使者と考えるべきなんだな。
つまり、若光は倭人系民族であり、日本語を話した。
もうちょっと解りにくいウソをつけよと言いたくなったが、これが帰国事業の
きっかけになるなら捏造でも一向にかまわん気がしてきた俺は多分、韓国面に
落ちているんだろうな
>コマは百済北部と考えなきゃ
「百済記云 蓋鹵王乙卯年冬 狛大軍来 攻大城七日七夜 王城降陥」(雄略天皇二十年)
どう見ても狛は高句麗です、本当に有り難うございましたw
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:05:07 ID:6yiLGnH2
カエレ!
ダメだ、馬鹿だw
どうしたら百済滅亡前に出国して六年後に日本に来られるんだろw
もうジャイアントロボは無視しなよ
461 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:06:48 ID:GR+yEiT+
若光は、九州に避難していた狛難民のリーダーだろ。
>>460 すまんすまんw
個人的に高句麗は好きなんだよ、今の韓国との関係はまったくないけどなw
どうもササン朝の影響もあるし、かなり面白い文化持ってたんじゃないかなあと。
中央アジアの交流史とか興味深いわ。
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:08:56 ID:+dLpIDoc
また嘘か・・・
で、差別されるわけですなw
465 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:10:06 ID:GR+yEiT+
日本書紀の問題点は、狛(コマ)=百済北部と、高句麗を混同してることだ。
明らかに、情報の混乱が見られる。
狛、または百済と書くべきコマを、「高麗」と表記するという誤りが多い。
466 :
朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/07/13(日) 02:10:15 ID:Ohu3FCNm
>>459 タイムマシーンでも使ったんだろう。
そういや朝鮮に伝わる道具で「飛車」ってのがあったな。
あれは空を飛ぶ道具だったらしいが、その形状はドラえもんのタイムマシーンに似てるような・・・。
もしかしてあれは実はタイムマシーンだったのかもな。
>>466 最近は想像図がナウシカの乗り物みたいな形になってたな、あれw
混乱しているのは日本書紀ではなく、誰かさんの頭だろうw
本物なら重要文化財だよな
文部科学省が全力で釣られてやればいいのに
>>469 いや、そんなに価値ないんじゃないかなあ、こんなにあっさり渡すところ見ると。
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:13:59 ID:GR+yEiT+
高句麗はフヨ族(モンゴル系)の国。
百済(狛=コマ)は、狛族(楽浪郡倭人系)の国。
任那(クタラ)は住民は韓系(土着倭人系)だが、支配階級はヤマトから派遣された
日本列島系倭人だった。
おいおい、当時の陶工職人なんて半島じゃ最下層だ
ハングルの読み書きを習得する機会があったとは到底思えない
実はこれ、現代ハングルで書かれてんじゃないの?
偽物と考える方が自然だよ
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/07/13(日) 02:18:39 ID:jsg1Jlll
画像を強拡大して見ると、確かに今のハングルとはちょっと違うように見える。
崩してあるし。
陶器に文字は日本では珍しいのかもしれないが、向こうではそうでもないのかな。
もちろん、本物かどうかはもっと科学的な検証が必要だと思うし、記者はその部分まで
確認する必要があるな。古く価値のあるものほど偽物が多くなるわけだし。
なんにしてもクズか。
>>474 あれ確か、対馬が朝鮮と貿易してたときに、
漢文で内容を書いて、その後に日本は
カタガナか、平仮名、朝鮮はハングルで
同じことを書いて確認しあったみたいなこと
してたらしいから、たぶん漢文の読み下しのための
文字として考案されたんだと思う。
中公新書の「雨森芳州」だかに乗ってた気がする。
で、そういうのは中国文化と溝作るんで嫌われたんだと思われ。
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/07/13(日) 02:21:54 ID:jsg1Jlll
>>475 入れる場合には普通は漢字。
ハングルというのが不自然極まりないですよ。
まあ、陶工に漢詩が詠めるとは思えませんが。
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:26:40 ID:XcOld1st
400年前から韓国人は日本人にいじめられてきました悲しい出来事です
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:28:27 ID:oTA8aH3m
強制連行されたって言ってるやつの99%が実は不法入国って
どこかで見たようなきがする
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:28:29 ID:UDmQXMK9
ハングルって400年前にもあったんだ?
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:31:28 ID:uAk1iUAS
400年前から日本人は韓国人に侮蔑されてきました悲しい出来事です
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:32:26 ID:SIwHKdVW
在日の皆さんはなんで帰りたくないの?
喜んで送り出すのに
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:33:41 ID:QHbCgWBL
>>481 昔学校に強制連行されたきたって人がきてその時の話を聞いたけど
強制連行はやっぱり本当のことっぽいよ密入国の話は戦後の話で戦中は
多くの人が銃でつきつけながら連れて行かれたって言ってた
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:34:09 ID:79/39FH6
竹島は日本へ帰りたいって言ってるよ。
487 :
朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/07/13(日) 02:37:50 ID:Ohu3FCNm
>>485 その証拠が一つも無いけどな。
証拠一つ残さず大勢の朝鮮人を連行した日本軍が、なぜ情報戦にあれほどまでに疎かったのか。
なかなか興味深い話だな。
>>29 広まらなかったと言うより、両班どもが、漢語を使わないことによって支那への
忠誠を疑われるとして広めないようにした・・・って説もある
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:48:47 ID:V27h9Sly
>>478 > 東に刻まれたハングルは音価がない子音(イウン)を書き入れたいわゆる「東国正韻」式表記だ。
> これは訓民正音創製初期から16世紀までに使われた表記法だ。すなわちこの塔が刻まれた1624年当時
> には韓半島からも消えた表記方式という意味だ。中世国語を専攻した東国大チャン・ヨンギル教授は、現地
> 調査結果をもとに四面石塔のハングル表記と書体が「阿彌陀経諺解双渓寺本」(1558年刊行)とそっくりだ
> と分析した。壬辰倭乱中に日本に伝わったこの仏経のあちこちに散らばっている該当の字を参考して碑文を刻んだと
> いう推定だ。
↓ 何だかコノ部分が良く分からん。世宗大王が作らせたハングルが子音だけだった
なんて始めて見た。 まぁ専門の教授が言うんだから間違いない、、(と思うけど)
> 音価がない子音(イウン)を書き入れたいわゆる「東国正韻」式表記
491 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:51:56 ID:j/2JOxY9
>>485 チョンを強制連行するぐらいなら、日本人の女学生を徴用するだろ。
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:52:25 ID:kmNp9DKj
おまいら真面目だなぁ
もしかしたら韓国の国宝になるかもしれない一物じゃないか
生暖かい眼で見守ってやれよ
正体を暴くのは国宝になってからのお楽しみってことで。
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:52:26 ID:WclDWSA4
あさひったのか?
日本の新聞、どうなるんだろw
>>474 確かに愚民文字だけど、あちらでは職人は愚民の最下層であって、
陶工職人に文字習得の機会は無い、って意味だろ。
1900年代だって識字率30%ってのに、400年前の陶工ごときが文字や文学に精通してるわけがない。
>>485 彼らは創作話を語ってお金を貰ってるんです。要するに嘘です。貴方は騙されたってことです。
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:54:28 ID:XBoHl/75
>>485 わかった。だから文章に句読点を入れるんだ。
>>485 で、銃を突きつけてた奴も朝鮮人というオチ。
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 02:58:41 ID:9PYu7KZr
釣られるな。
ハングル!?
望郷の詩が書かれた茶碗は山のようにあるが?
それがなにか?
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 03:09:25 ID:Dm9qTs7W
400年前にハングル(笑)
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 03:10:35 ID:V27h9Sly
>>490 肝心のこと書き忘れた orz
ハングルは表音文字(要するに発音記号)なのに母音だけで子音がなければ発音
ができないじゃ無いか・・・てこと。 暗号にする意味もないし。
>>501 子音が無いなんて書いてないでそ。
音価が何か知らんかったからググって見たんだけど、音の長さとの事なので、
「ー」とか「っ」みたいな発音を表記する術が無い形式ってことなんじゃないかね。
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 03:42:22 ID:FUv3bWPn
>>112 学校を作っても親が行く必要性を感じていなければ、
つまり文字など読めなくても困らないと考えていれば、
子供を学校には行かせない。
この統計は、いかに教育に対して朝鮮の人は無関心だったかと
言うこと示しているにすぎない。
それを文盲率の高さは日帝のしわざと言い換える詭弁に
あきれる。
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 03:59:36 ID:8aDA0i30
>>484 ×帰って→〇日本国民が強制追放
それ以外帰りません。俺が在日なら「日本人ってアホだらけ」と笑うわ。
お帰り下さい?自国領土や日本人を蹂躙し侵略レイプしてきた奴等に?
どんだけお人好し?
絶対、帰りません。"帰れない"から「日本人が差別〜!強制連行された〜!!」と言いまくり在日特権で日本永住。
甘いよ、日本人は(笑)。
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 03:59:44 ID:JWm4v9mj
『朝鮮紀行―英国婦人の見た李朝末期』 イザベラ・L. バード
英国人女性旅行家 バードが朝鮮を訪れたのは、1894年(62歳)の時である。
以後3年余、バードは4度にわたり朝鮮各地を旅した。
「朝鮮紀行」("Korea and Her Neighbours")に書かれている李朝末期(約100年前)
の朝鮮の姿は凄まじい。
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/image/0003.jpg (1897年南大門前)
「都会であり首都であるにしては、そのお粗末さはじつに形容しがたい。
礼節上二階建ての家は建てられず、したがって推定25万人の住民は主に迷路の
ような道の「地べた」で暮らしている。路地の多くは荷物を積んだ牛同士が擦れ
違えず、荷牛と人間ならかろうじて擦れ違える程度の幅しかない。
おまけに、その幅は家々から出た糞、尿の汚物を受ける穴か溝で狭められている。
酷い悪臭のするその穴や溝の横に好んで集まるのが、土ぼこりにまみれた半裸の
子供たちと疥癬もちでかすみ目の大きな犬で、犬は汚物の中で転げまわったり、
日向でまばたきしている。ソウルの景色のひとつは小川というか下水というか
水路である。蓋のない広い水路を黒くよどんだ水がかつては砂利だった川床に
堆積した排泄物や塵の間を悪臭を漂わせながらゆっくりと流れていく。
水ならぬ混合物を手桶にくんだり、小川ならぬ水たまりで洗濯している女達の姿。
Seoulには芸術品がまったくなく、公園もなければ見るべき催し物も劇場もない。
他の都会ならある魅力がSeoulにはことごとく欠けている。
古い都ではあるものの、旧跡も図書館も文献もなく、宗教にはおよそ無関心だった
ため寺院もない。結果として清国や日本のどんなみすぼらしい町にでもある堂々と
した宗教建築物の与える迫力がここにはなにもない。」
※ちなみに韓国では発売禁止。持ち込みも出来ないそうです
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 05:51:19 ID:Hmag0OC7
まあ、偽物の確率は抜群に高いな
> ハングル入りの萩焼は国内には他に例がない。意義のある帰郷だ
訳 : こんな信憑性の欠けらもない物、どうでもいい。
>>1 ハングルねーだろwww400年前にwwww
年代測定したら100年ぐらい前のものでしたってオチがきた日には
在日すべて半島に帰そう、それが日本のすべきこと
在日も祖国に返してあげるべきだよね。
そうだ黙って「何でも鑑定団」に出せば良いじゃないか!
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 12:20:18 ID:tJs+13yx
赤誹新聞と共に在日60万も追い返してやれwwww
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 12:48:45 ID:MdzsZdsg
画像みたけどハングルに見えない。
こんな流れるような美しいハングルなんてあるの?
一緒に在日も返してやれw
あいつらも強制連行された!って言ってるらしいし
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 12:56:13 ID:47Df8zuy
何でも鑑定団ばかり話題になるが、
ほぼ100円ショップ ダイタイソー の方がいいんじゃね?
駐車場の石 \0 も出品されたことがあっただろ。
この茶碗もそんなもんじゃねぇの。
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 12:56:45 ID:6CvN7NZ8
本物だとしても、無くすか、盗まれるか、売られるだけ。
「朝鮮語で」が誤訳で「ハングルで」になったんだろうな。
_,.............._
,.- ''´ `ヽ、
/ 彡-` ` ̄`'''゛゛"""ミ、
i ,;'" ミミヽ
l ,シ _,,,,,,,_ __ ミ l
,.!、!=i'´ ,....._ `!コ'´''__"ヽ、l ,! 北の将軍さまは
l. ヾ l ´.`´ ソ ヽ^='` 「!')
ヽ ! `ー '´r ヽ---'´l ! 害獣を餓死させる、いい仕事してますよねぇ。
ヽ! r'´ー、_,- ヘ l,!
l. jil!!!!!!!!!!!llii ! 全滅までがんばって欲しいものですねぇ。
〉、 `  ̄ '´ ./
,.r' l!. ヽ、 ,.イ l、
,r‐' .l .!:i ー― ´ / ;:l `ーヽ、
,... ‐'´ !. ヾ、 :.. / ;.l l! `ー 、
r'´ l ヽヽ、 ,.イ ,:' l l `
>>519 /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < わいが連れて帰りまっせ!!
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
九州人だけど、俺の遠いご先祖の一人に朝鮮から渡来してきた
職人がいたらしい。何の職人かははっきりせんのだが、腕を見込まれて
婿入りしたそうな。
俺の体に、朝鮮の血が少しだけ流れているんだなあと思うと
ささやかな歴史的ロマンを感じるよ。
現在の韓国人に「同胞ニダ」とか言われたら、回し蹴りを
かましたくなるだろうけどなっ!
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 13:29:40 ID:P0qdR78k
彼の国は時空を操れるのか?
400年前にハングルねーだろ
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 13:32:54 ID:ES8R9Ihd
ハングルも普及してなかっただろうし、見下されてた朝鮮の陶器作りが字を学んでたとは思えない
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 13:37:07 ID:xdmorOu5
せめて60年前ぐらいにしてたら
バレなかっただろうに…
チョンはホントに馬鹿だなぁ
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 13:38:43 ID:Hmag0OC7
せめて科学的な方法で年代調べた方が良いな。
韓国の国立博物館も萩焼までは詳しくないだろうし。
スルーされて展示される方がネタとしてはおもしろいけどw
当時の陶工は硝石の発掘だとか窯の構造だとか日本にはない技術を持ち込んだぐらいだからかなりの知識をもった技能者で
文字ぐらい普通に読み書きできたはず。
>>526色々言いたいがw
読み書きできたとしても、当時はハングルじゃないんでは?
とっととイマスグ!NOW!60万匹まとめて帰んなよ〜w
お土産の中国人も両脇に抱えて帰ってNE!
529 :
室生犀星:2008/07/13(日) 14:07:42 ID:xMi+1xhz
ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
よしや
うらぶれて異土の乞食となるとても
帰るところにあるまじや
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 14:24:26 ID:Dyjd4dNF
当時の職工は朝鮮では差別され虐げられていた。
で、日本にきてみて待遇はいいし、自由に創造ができ、才能を発揮できた。
だから豊臣政権から徳川政権になって、帰国者を募ったのにほとんどが朝鮮への
帰国を拒んだという。
そのハングルで書いた萩焼は、朝鮮へ強制帰国させられる職工が、萩への望郷を
詠ったものではないだろうか。
吠えているイヌってのは朝鮮の役人のことね。
>>519 先生、こんなところで何してるんですかw
ハングルで? ・・・・・
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 14:35:23 ID:wK1MWiAN
また超時空太閤ヒデヨシ☆の仕業か!!
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 14:50:25 ID:OcRtmiww
朝日や朝鮮人が真作だというのなら、真実はその逆でしょう。
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 14:53:42 ID:gEpGOwDD
こんなバッタ品美術館においてるんか。
そら、日本の美術館最低w とか欧州の人間に言われるだけの事はあるな。
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 14:57:14 ID:3rL/rDux
>>535 バッタもんだからこそ、藤井永観文庫から放出してもおkとなったのでは?
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 15:02:59 ID:DemKLPjp
朝日新聞社と朝鮮人の言うことを逆にすると、真実が見えてくる。
(ジーザス・クライスト/男性・独身・無職)
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 15:05:54 ID:djrpaSsZ
539 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 15:06:16 ID:yLiYPszK
陶工がハングルを知っていたとは驚いた。
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 15:12:32 ID:P6DTT0s6
国宝が贋作だったなんてことがちょくちょくある韓国にはお似合いだな。
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 15:23:49 ID:TRjB/+Oy
萌え本だ。これって針が付いてるの?
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 15:32:20 ID:HD2p/FHn
ハングルグルグルグルグルグルグルだっよー
545 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 15:33:59 ID:U+6zCXrF
人類の歴史の中でももっとも残酷な行為の一つを日本が行ったという歴史的証拠
そんな国からは一刻も早く出て行かないとね。
なんでも鑑定団に持って行ったらどうなるじゃろか
>>547 贋作です。
(中略)
しかし偽物を作ったと言う貴重な証拠になります。
大切に保管することをお勧めします。
549 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 16:22:32 ID:upEpzx4W
帰れ帰れ帰れ朝鮮人は日本から出て逝け
550 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 16:24:24 ID:U+6zCXrF
>>549 おいおい秀吉のときもそうだけど強制的に連れ去ったのは誰なんだ
>>539 陶工だからこそ知ってた
身分の高い連中は、まず使わないし
552 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 16:32:54 ID:U+6zCXrF
訓民正音の名のとおり一般庶民に使わせるために作ったっ文字だからなハングルは
上流階級は漢字だから関係無い
どうせ後から作ったんでしょ?
朝日のことだし。
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 17:46:32 ID:n8XzcknE
>>526 陶工などの職人は賎職とされ被差別対象です。読み書きなんて出来ません
556 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:02:55 ID:GtX32q60
既に東夷さんが指摘しているように、形態が萩ではない。
でも、日本に来た陶工たちが作った、というのは、本当か
も知れない。
大多数の陶工は、待遇から帰らなかった、つまり、一部は
帰ったということ。
日本で教養を付け、漢字を読めるようになり、国に帰って
ハングルは、貴族階級に出入りしているうちに覚えられた。
或いはひょっとして、ハングルを漢字に打つあんちょこ制作を、
ろくに漢字が読めない貴族役人などから依頼されていたとか。
で、待遇のあまりのひどさに、日本へ帰りたいと茶碗に書
き込んだ。
数奇の運命を経て、茶碗は日本に渡ったのだが、作者の思
いは忘れられ、悲惨にも今、再び朝鮮半島へ…
>>538 2も出てたよなぁ。
確かこれの自衛隊版も・・・・。
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:08:30 ID:8GekMQFd
調べてみたけど
>財団法人藤井永観文庫は故藤井孝昭氏のコレクション433点から成る(うち重要文化財5点、重要美術品2点)。
>藤井氏は立命館大学の卒業生で、長く高校の教員を勤めておられたが、その間、さまざまな資料を収集し、
>同氏の死後、ご遺族によって財団が設立され、そのコレクションの保全が図られてきた。
>内訳は宸翰31点、墨跡・古筆・古文書75点、経巻36点、古典籍・刊本92点、仏画27点、絵画26点、工芸品7点、衣装裂16点、拓本123点である
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/project/013.html 茶碗は、工芸品になるんどろうけど、この中で7点だけか
主に書の関係が多いけど、茶碗は専門化が鑑定したんだろうか
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:11:23 ID:zdA4s0V+
あれ?
徳川家康が捕虜交換やらなかったっけ?
どうして朝鮮人が日本に残ってたの?w
>>559 儒者なんかは帰ったけどね。
駄々こねて帰らない捕虜が多かった。
>>550 で、対馬での虐殺行為について何かコメントは?
>>561 そりゃ、朝鮮半島で職業差別うけて残り一生過ごすよりは、
実際に日本で評価されて職人人生いきたいわな。
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:20:24 ID:ijJAC2oq
取り戻したスレじゃないのか?
>>563 陶工ばっかじゃなくて、
農民なんかも沢山きていたみたい。
566 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:22:47 ID:KRxl6sX5
在日もハングルで「帰りたい」って書いてみたら?
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:23:45 ID:VJUPsIVO
日本に憧れて数年後来日したと聞きましたが。
568 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:24:26 ID:qmX3y70J
「技術根付いたから帰っても良いよ」と言ったけど「こっちのが住みやすい」と言って陶工全員帰らなかっただろ?
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:28:14 ID:sSHV46fV
まーた捏造?
>>565 なんか選抜された一族まるごとという話もありますね。
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:37:46 ID:ALPHhDOD
>>1 「犬の遠ぼえが聞こえる。懐かしい古里に帰りたい」
よだれを流して故郷をなつかしんだのか?
572 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:42:53 ID:vZl0L3DX
フジタに鑑定してもらおう!
573 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:43:43 ID:Y7D9XIv2
400年前のハングル?
???
574 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:48:04 ID:ZzxlQvkS
また捏造だな。調べてみろ、サインペンの成分が検出されるから
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 18:50:54 ID:pu5eGnia
>犬の遠ぼえが聞こえる
クソワロタwww
故郷でよく聞いた悲痛な叫び声に聞こえたんだろうな
>>572 藤田は例の茶碗を一瞥していった。
「さっさと失せろ」
頭の悪い奴ばっかり
一つ与えれば次から次へとよこせ返せとたたみかけてくるぞ
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 19:04:23 ID:JZ7genqO
これ裏返すとKYって書いてあるんだよな?
579 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 19:05:32 ID:fAjHxXEt
…400年前にハングル?
返したところで、反日のネタにしかならんと思うが。
582 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 19:33:53 ID:U+6zCXrF
韓文字(ハングル)は1400年代に出来た文字だから決して
近代に日帝が広めたとかそんな歴史の浅い文字ではない
>>582 で、ハングルの文献が何一つ出てこないのは何で?w
584 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 19:36:44 ID:U+6zCXrF
>>583 それは文献を書き残す階層が漢字至上主義者だからだよ
日本語だってひらかなは最初劣る文字だったんだろ?
なんで、漢字ばかりの文献した
出てこないんだろうねえ ( ´,_ゝ`)プッ
>>584 つまり、その程度の愚民文字でした、ということねw
お前はわからないだろうけど、「文字」とは書き残すためにあるものですよw
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 19:40:01 ID:oHMRME8Y
>>584 つまり使い物にならんかった愚民文字だと?w
588 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 19:41:24 ID:U+6zCXrF
>>586 ひらかなも同様におろか人の文字だというならその解釈でいいよ
当時の上級身分がハングルを下等だと思っていたのは歴史的事実だから
>>584 使い物にならなかった諺文 ( ´,_ゝ`)プッ
590 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 19:42:23 ID:oHMRME8Y
>>588ひら仮名の文献ならいくらでも出て来ますが何か?w
他の書き込みは1つも見てないけど
「400年前にハングルなんか使う奴がいたか?」
と、つっこむしか無いんですよね?わかります
加藤清正が連れ帰って僧侶になった朝鮮人は
故郷に手紙を出す時に漢文でした
安重根も逮捕された後の書は全て漢文で
ハングルは残ってませんでした
592 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 19:43:06 ID:U+6zCXrF
>>587 だったらひらかなだけ書かれた日本文学があるのかと言いたいが?
>>588 ひらかな、って何? ひらがなを使うならきちんと「ひらがな」と書きなさい低能。
日本では平仮名は基本的に漢字の簡略文字で、併用します。
馬鹿?w
>>587 違うよ。
使い物にならなかったのは、半島の「愚民」だよ。
「文字」に罪は無いよ。
他所の国の文字を愚民文字と呼ぶのは感心しないわね。
成り立ちは愚民へ授けた文字だっとしてもね。
>>595 いや、だってさ……ハングルを「物を書き残す習慣の無い層が使っていた文字」って言うんですよ?
愚か以外の何だと。
まあ、ハングルそのものを否定はしませんけどねw
ちなみに、ひらがなが
公的な文書において登場したのは
醍醐天皇勅撰和歌集・古今和歌集(905年)。
以後、身分の上下問わず、ひらがなは多くの階級の人達によって
使われております。w
>>588 結局廃止したんだよな、自分たちが読めない字で批判された事に腹を立てて。
599 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 19:46:57 ID:U+6zCXrF
人の国の文字にけち付けるほどひらかなとかたかなが美しいと思えないけどなw
美的感覚がまるで無いというか
ただ漢字を潰して一部分取り出しただけみたいな
600 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 19:47:09 ID:V27h9Sly
>>502 亀レススマソ & thks
> 音価が何か知らんかったからググって見たんだけど、音の長さとの事なので、
>「ー」とか「っ」みたいな発音を表記する術が無い形式ってことなんじゃないかね
うぅん、「音価」が音の長さってのは知らなかった。
但し、「ー」は今のハングルには無いのよ(当時も、多分)。 これもハングルの欠点の
一つと言われてる → 例として珈琲の発音:コピ。 コンピューターは コンピュトだし。
「っ」に該当するのは母音を伴わない子音だけの発音記号なのよ。
まぁ茶碗とはスレチに近いからここでストップ。 時間があったらまた戻ってくる。
どう考えても偽物なんですけど・・・
>>599 朝鮮人に美しさが解るわけ無いじゃないw
日本語のよさは、日本人と、それを理解する人が知ればいい。
漢字にしか見えない。
>>599 美醜を語っている香具師は、おまえだけだが? ( ´,_ゝ`)プッ
>>603 むしろそんな主張をするホロンを笑えばいい。
>>603 そうですね、そこは反省します。
退渓 ◆IDffULVbNQ が醜く愚か、というだけですしね。
>>592 ひらがなだけで書かれた日本文学なんか幾らでもあるが。
最近だと谷川俊太郎さんとか。
>>599 文字に美醜など関係がないわね。
それでなにが書かれ、何を伝えてきたのが問題だから。
612 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 19:50:07 ID:U+6zCXrF
>>603 ここの人たちはただ日本の文化と半島文化を比較して
日本文化の優れてると主張したいだけなのですよ
その為に半島文化を根拠無くけなす
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 19:50:17 ID:mxh1Z8cP
>>612 優れているなんて話があったか?
つーかおまえこそ根拠出せよ。
>>597 紀貫之が935年に当時のブログである土佐日記を書いた時
平仮名で書いたのだが、国司という身分だったので
紀貫之の従者の女性が書いた事にしていた。つまりネカマブログ。
国司ぐらいだと漢文で書くべきだったのだな。
在日も帰れよ
622 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 19:52:22 ID:U+6zCXrF
>>611 まあ漢字を読めない下層に文字を広めたいという王の理想は立派なんだけどね
上層に受け入れられなかったのは正式な文献は漢字を使うはずだから仕方ない
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 19:52:44 ID:eq2nNVfB
>>612 隣に根拠無く起源捏造を繰り返す国があってな。
その妄言を否定するのに手一杯さ。
>>617 さあ?退渓の脳味噌では
「漢文で書くべきニダ!」じゃないのかな?w
>>612 貶されて傷つく程度の文化なら、そんな文化はないと同じだわ。
日本がいくら批判されようと、日本文化は傷つかないわね。
そういうことだわ。
>>622 漢字文化圏に直に触れていたのだから、それは仕方がないわね。
日本だって明治期までは、漢文の素養を必要とされたのだし。
それを発掘して広めた日本の功績に感謝することね。
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 19:56:46 ID:TrLlp8nB
ガセネタを朝日に持ち込めばこの手のネタは「マネーロンダリング」されてしまう。
転載されて確定される。NHKも変てこな善意でよくやるか。
つーかひらがなだけで書かれた文献を出せと言うのは、じゃあ一部でもハングルが書かれた文献があるのかよって返されるだけなんだが。
629 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 19:57:36 ID:U+6zCXrF
友達で東京の大学で日本史やってる奴いるけど
古事記が中国の歴史書の文体に従わずまるでデタラメな書き方だったから
書き直しとして日本書紀という歴史書を作り直したらしいな
まあ半島もそうだけど漢字文化圏である以上中国文化から大きくはみ出るのが
嫌われたのは昔だったら当然だと思うよ
>>629 日本書紀の成立の経緯は、未だによくわかっていないわけだが、
おまえの友人とやらは一体どういう経緯でそれを調べたんだ?
>>624 まあたぶん公文書は漢文で書くのが正しかったんだな。
中国の史書も漢文だったからね。
だから720年の日本書紀は一応全部漢文で書いたんだ。
これは今で言うと、英語で論文を書くような大変な作業だったのだ。
714年の古事記の場合は全部漢文だとさすがにしんどかったのか
漢文の他に万葉仮名が使われてたりなんかした。
英語の論文にローマ字が混ざるような話だな。
でだんだんまともな漢文で残しても意味が無い事がわかって
万葉仮名が主流となったんだな。
>東京の大学
>東京の大学
>東京の大学
都内だけで130校あるのだが? ( ´,_ゝ`)プッ
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:02:18 ID:TpB33eFo
>>1 <ヽ`Д´>
『犬を食べたいから祖国へ帰りたい。』
生類憐れみの令が出たときいたのかな?
>>631 半島ではタイムマシンでも発明されてんじゃないの?
なにしろありとあらゆる“良い物”の起源を主張して恥じるところがないぐらいなんだから。
>>636 まあこうやって根拠のない事ばかり言って、日本をおとしめようとするから反撃食らうのがわからないのかねえ。
つーかこんなことやっても、自分の主張のハングルの肯定にはならないんだがねえ。
638 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 20:06:51 ID:U+6zCXrF
>>636 全ての起源を主張するつもりは無いが
たとえば身近なところでじゃんけんとか明らかに半島起源のものだべ
640 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:08:39 ID:ydBWPvAo
今現在のハングルの読みで読めちゃうようなら贋作なんじゃねーの?
641 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:09:03 ID:bn2NKAMI
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:09:46 ID:eq2nNVfB
>>638 何だ?
コリアンジョークなら、間に合ってるよ。
>>640 グーチョキパーが現在のハングルで○○とかいったら、この馬鹿を大笑いしてやります。
>>638 漢の時代にはじゃんけんによく似た遊びがあったという研究もあるんだが。
念のために言っておくと、半島には土民しかいなかった時代な。
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:11:49 ID:okLyJFqh
>>638 ま、現代のいじめの起源も韓国なんだけどね。
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:15:49 ID:UOxMJGGR
捏造茶碗ですら祖国に帰ったというのに、在日朝鮮人ときたら
648 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 20:16:08 ID:U+6zCXrF
スーパードライとキムチがとてもよく会うね
少しよっぱらった
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:18:00 ID:V27h9Sly
>>649 触れてやるな、気狂いだから自分で書いた内容が理解出来ないんだ
654 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:23:44 ID:ZrCJRlo0
これは贋物だな。400年前にハングルて…
656 :
笑いながら「帰りたい」と・・・:2008/07/13(日) 20:24:45 ID:/80VFgqV
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50 フカヤ チェボンヘ! フカヤ チェボンヘ!
,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
,';;" ヽ;. _,,-====-、
r';;' ,,,..... ,, ,, .......,, ヾ_ ,,r'ソ'' ''`ヽ
l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7 //' Y⌒`、
、;l `ー- ''ノ .、`ー--' l∫ /:/'',,...-,,, ,,,,...__ `iヾ
l''l /_,.,__,.,)ヽ | /y' ー=- .__` |;;;i、
ヘl / ,,...___,,,.. l l /;:l ,  ̄ |ミヾ
ヽ r'エエエエア / ヘ''r' /o._..o、 |川
`. {i''''"Y`''''i} / (ノレ /,,______,,ヽ l'ミミ
_,,..r-yゝ ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l : (''"Y"''');' /ノ:|ハ
,.-'l | | l ` ..  ̄ ̄ ./l' ヽ ソ/彡ノ、 `ー=-'. /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ  ̄ | ゝ 彡丿彡/ゝ -- /巛|r-y'`n
~丶_)'\ ノ 彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
,, ,. `ー----- ' ソ彡ノ彡丿/| 彡ノ彡ミミ'ーー'_ノ_ノ
「♪いぇ〜い めっちゃホリディ 手厚い保護 希望! いぇ〜い ズバット申請 ノリノリで在日! いぇ〜い 」
崔鳳海(60)と妻の育代(44)
参考・松浦亜弥 Yeah!めっちゃホリディ
崔鳳海は「礼儀正しい人」
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20080628ddlk11040240000c.html こんな記事が読めるのも毎日新聞だけ
658 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 20:29:22 ID:U+6zCXrF
文化は高いところから低いところへ流れる水と同じ
半島から島国日本へは当然の流れ
659 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:29:36 ID:1PIcAlEM
で、
捏造orパロディーってことで片が付いたの?
比較的近代まで地位のある人は、漢文を使っていた国が、
できたばっかりのハングルなんて貶まされていたものを
日本の様式の焼き物の表面に刻むなんてことするかな?
おれは、「パロディーでした」説に1票
>>658 おまえ、日本と中国の間の谷間の土地の人間が何言ってるんだ?
661 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 20:31:43 ID:U+6zCXrF
>>660 半島を谷間と表現するなら日本は谷底ですが?
あれ思い出すな。半島は「ジュースがおいしいことをいばるストロー」っての。
>>658 おまえは酔っぱらって早く寝ろ。
寝言はそれからだ。
664 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:32:39 ID:V27h9Sly
665 :
退渓 ◆IDffULVbNQ :2008/07/13(日) 20:33:37 ID:U+6zCXrF
というより話を元に戻そう
ここは捕囚された朝鮮職人の望郷に思いを想像させるスレッド
>>665 戻す前におまえの妄言のけりをつけてからにしろ。もしくは早く寝ろ。または氏ね。
668 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:43:32 ID:V27h9Sly
>>665 少し手伝おうか ?
朝鮮語では、ジャンケンポンと同じもので、「カムジャヤ、バウイ、ポ」とか言うんではないか?
カムジャ=じゃがいも、バウイ=岩?、ポ=包み紙?とか。
起源は
>>664 を見てくれ。
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 20:45:02 ID:XhtIWWSJ
つうか。
この時代にまともに字が書けるなら、漢文の筈だと思う?
これはアサヒったってことでおk?
>>669 むしろ、この時代の半島人のどれだけが字を書けたか・・・
ましてや下層民扱いだった職人階級。
代筆っていう可能性はあるが、その場合だと漢文じゃね?
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 21:02:19 ID:9J9xji5+
17世紀と言うと中世朝鮮語と近世朝鮮語の端境期だから
朝鮮語研究に非常に役立ちそうな資料だな。
ものほんなら
>>670 朝日は過去にもいくつかやらかしてるからな。
まともに裏付け取ったり調べたりなんかしてないだろ。
674 :
dfhgdf:2008/07/13(日) 21:09:49 ID:9MCU9rDL
ㅇㅎㅎㅎ링;ㅏㅎ
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 21:29:08 ID:V27h9Sly
676 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 21:50:31 ID:V27h9Sly
>>300 作為は天然に勝てねえorz
ってなるんでねえ?
678 :
:2008/07/13(日) 22:02:09 ID:5/NvAy6T
徳川家康が天下を取ったあと、
朝鮮との関係を良くしようと、
秀吉が半島から連れてきた陶工に
「財産持って、帰っていいよ」って言ったが、
誰も帰らなかった。理由は
朝鮮じゃ下卑民だったが、日本では準武士待遇だったもんで・・・
>>629 『日本書紀』が「日本」という国名を冠したことからも分かるように対外的
な性格を備えた史書であり、正史扱い(六国史の最初)であり、『古事記』
が省みられなかった(本居宣長が再評価するまでは本当に出て来ない)のは
事実ですが、失敗して書き直したような言い方は不適切かと。
官人の意識からすれば、書紀>古事記ではあったでしょうが。
今回の件ですが、確か兄が同行して来て、後に弟たちを呼び寄せていた筈。
一方的な拉致でもなかったようですが、中には成り行き上日本行きにつきあ
わされて里心を出した人がいたとしても不思議ではありませんね。
無理矢理か、好きで来たか。白か黒かという問題でもないでしょう。
トラワヨ〜 プサンハンムエ〜
クリウン ネ ヒョンジェヨ〜
681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 22:18:01 ID:uODYPXpb
今北産業。
大体、あの時代に陶工が字なんてかけたの?
しかも当時一般的ではないハングルなんて。
過去ログ見てないが、結論出てる?
うんまぁ詳しい時期は忘れたが、
済州島の交易船が琉球近海で難破して、琉球王朝に保護された時の見聞書にも、
船長がハングルで身元とか書いとったな。
683 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 22:51:25 ID:v38iMb9g
仮に現在 東京で大成功してもふと故郷を思い出して泣くことぐらいは誰でもあるだろ。
呉善花が書いていたが、
来日した韓国人は、一時的にすごく親日になるそうだ。
韓国で言われていた日本のイメージとあまりに
違うから。
でも長く滞在すると、どんどん日本を嫌いになり
最終的に反日になって帰る。
そこを乗り越えて日本を理解できる韓国人は
ほとんどいないって
>>684 …切ない話しだなぁ。
ぶっちゃけ、日本以外のどこにいっても同じな気もするが。
>>685 だから、外国にいっても自分たちだけのコロニーをつくり、他者を排斥するんだよ・・・
で、さらに孤立という悪循環。
>>686 コロニーを作るというか、嘘ばっかりつくし、暴力的だから、取引相手がいなくなって
コリアンだけで生活せざるを得なくなってるだけのような気がする。
連中、地道な労働ってものが全くできないし。
>>1 つか朝鮮での職人の地位って物凄く低かったんだろ?
地位の低い奴が字を書けるとも思えんし。
仮にコレが本物だったとしても、
帰りたくても帰れない理由があったんじゃないのか?
朝鮮人から差別されるからとかw
689 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/13(日) 23:33:25 ID:Jokg3DsD
>犬の遠ぼえが聞こえる。懐かしい古里に帰りたい
これはあれか、カレーの匂いがどこかからして、ふと実家に帰りたくなるようなものか。
>>685 欧米に留学してる韓国人も関係ない所で反日発言ばっかりして呆れられてるとか
>>688 >>86,89で古萩焼で、絵付そのものをしていたかのかどうかという疑問の声が
挙がってますね。
自分の所持するカラーブックス「日本の陶磁12 萩」坂田泥華著によると、
萩焼は、秀吉の命により招聘された朝鮮人・李勺光、およびその子・山村新兵衛光政
李勺光の弟・李敬(坂本後に坂高麗左衛門)を祖とし、彼らが呼び寄せた山崎・蔵崎・
赤川の一統も含めて、萩焼の祖となった。
山口県長門市深川には、伝俊寛墓と伝えられる宝篋印塔が残されていて、これは
朝鮮語読みで、リ・シャク・カンとである李勺光の墓が、誤って伝えられたものでは
ないかと著者は推測しています。
開窯から安永元年(1772)までの作品を古萩としてますが、伝世品は極めて少なく
またこの本の図版には、絵どころか文字が描かれたものがほとんどありません。
>>86,89氏の指摘もむべなるかなです。
ましてやハングルが描かれていたとしたら、研究上の大発見のような気がするの
ですが、朝日新聞ごときが軽々しく扱ってよいのでしょうか?
>>692 大発見どころか、ずっと京都国立博物館に寄託されてたという話ですよ。
何年か前にサントリー美術館で開催した、
萩焼の大展覧会でも出品されてなかったはず。
>>684 >でも長く滞在すると、どんどん日本を嫌いになり最終的に反日になって帰る。
その理由が、韓国人と日本人の「違い」にイライラするだっけ?
そりゃあ、韓国人がどう思おうと、日本と韓国は他国であり他民族であり他文化なのだから、
最初っから「違う」と思っとけばいいだけだろうと思ってしまったけどね。
なんつうか、奴らの自己同一化(+ホルホル民族主義)が気持ち悪い事このうえない。
朝鮮人の【現実逃避芸】
昔の話は大好き いまの話は恐くて出来ない
他国の話は大好き 自国の話は恐くて出来ない
夢の中の話は大好き 現実の話は恐くて出来ない
696 :
今度のフジ映画鬼太郎に反日チョン出演オェ:2008/07/14(月) 07:21:41 ID:lmlrZw29
697 :
今度のフジ映画鬼太郎に反日チョン出演オェ:2008/07/14(月) 07:24:16 ID:lmlrZw29
698 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:32:24 ID:7leTxm9P
馬鹿はほっとけw
面倒くさくなると適当に放課したくなる民族が何言っても気にする方が馬鹿げてる。
ウンコに、おまえウンコだろ?臭せぇぞ馬鹿って当たり前の事言っても無駄。
699 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:32:45 ID:hMGq8YS4
これは嫌韓ウヨクか北工作員が仕掛けた罠じゃないか?
こんな明らかな偽物を韓国文化庁が国宝認定したところでようつべあたりで製作工程の動画を配信して世界中から大笑い
茶碗をもっと大きく写した写真はないのか?
701 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:35:15 ID:XHv+4fel
>>1 江戸時代といえば、大韓流ブームが日本列島を吹き荒れた時代。
韓民族に憧れ、土人であった侍(笑)が、知勇兼備の韓民族崇拝として「ちょんまげ」をするようになった。
やっと祖国に帰ることが叶ったか・・・
次は天皇の祖国韓国帰国の番だな!
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:39:34 ID:7leTxm9P
>>701 どさくさ紛れに適当に喋ってると在日みたいに見えるけど平気かい?
>>701 ...日韓併合は、正当な行為だったんだな.
704 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:43:06 ID:sqdk79cS
ハングル出来たのって最近だろ
705 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:46:25 ID:XHv+4fel
>>703 ああ、ネチズン君のはくだらない詭弁ですでに論破済みw
「日本で、子が親を殺しても正当な行為」って話なら、ネチズン君の妄言はあってるんじゃね?www
ハイ次
>>705 親じゃないし、子じゃないし
弱いことはそれだけで罪
侵略されるのが悪い
こんな昔も、我々日本人は韓国の方々に酷いことしてきた歴史を、
痛いほど見せ付けられる話だな
708 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:50:39 ID:ivmPd6js
>>707 これからもっと酷い事になる予定だ
泣き言言っている暇はないだろうに
>>705 天皇の祖先とやらは、どこの国から来たんだっけ?
>>707 おはよう、はぶちょ
今日も一日頑張ってね!!
712 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:52:27 ID:XHv+4fel
>>706 ああ、じゃあ北方四島も独島も何も問題ないんだねwこれで安心しましたw
次は対馬領土問題について韓日で忌憚の無い議論が必要だね。
>>712 うん。
奪われた日本の弱さが悪い
だから奪い返す。
奪還を阻止できないのは、韓国やロシアの弱さが悪い。
714 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:55:32 ID:fsJWy/Eq
>>712 日韓併合や中国の租借などはきちんと条約で決められました
ところで、竹島が韓国のものだとする条約はあるんですか?また北方領土は?
716 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:56:16 ID:XHv+4fel
717 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 07:57:32 ID:GjTmuGRX
「祖国へ帰りたい」・・・在日は何故それ言わないんだ?願いは叶えてやるのに
>>709 そういう暴言は、いち日本人の目から見ても見苦しいね
とっても悲しい人だ、君は
>>719 俺は事実を言っているだけ
現実は辛く悲しいものだからな。
いくら駄々捏ねても誰も聞いてくれないよ
>719
朝鮮人に美しいなんて思われても日本人は嬉しく無いから、
そんな事言ってもムダだよはぶちょ。
>>720 事実だあ???????
君みたいな人は、日本一般世間大衆の中じゃ、
劣った人間として相手にされずにバカにされるのがオチだよ
>>722 現在進行形の経済危機
アメ軍の撤退と韓国切り捨て
最近全く相手にしてくれない日本
一体韓国のどこに希望があるんだ?
これからどんどん酷くなるってのに
724 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:07:47 ID:ivmPd6js
>>724 君の妄想だな
もう月曜の朝なんだから、嫌韓妄想を見る時間じゃないよ
>722
分かったから、朝鮮人が世界中で馬鹿にされてる理由を
もう一度謙虚に考え直せ、はぶちょ。もう手遅れだけど。
>>725 はぶちょは四六時中見てるもんな
ところで、韓国経済が今ヤバイというのはわかってる?
少なくとも今までとは違うというのはわかってる?
>>726 君も早く顔洗って目を覚ましてらっしゃい
>>727 別に君は韓国経済にまったく影響のある人じゃないし、
君が韓国経済を語るって、何か違和感があるな
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:16:15 ID:aCXko3Kd
>>730 自分に関係ない事は語るな!ってか...楽しい意見だ.
>>730 話を反らすな
俺はおまいさんがどう思っているのか聞いているだけだ
>727
はぶちょは午前8〜10時と午後にいくらか書き込んでるだけだよ。
それ以外の時間は多分見て無いと思う。だって、はぶちょが見てるなら韓国を馬鹿にした
実は客観的事実だが)の嫌韓カキコwに反応せずにはいられないでしょ?
多分ホロンの財政も厳しくなってるからPCを使える時間が限られてるか、
あまりにも正体バレバレなんで上司に折檻を受けてる可能性が高いと思われる。
>>729 しかし、はぶちょ以上のホロンがそういない件
>>732 違和感があると言ってるだけだよ
言うのは自由で僕は認めるが、説得力がないということだな
738 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:19:57 ID:aCXko3Kd
>>736 やばそうだが韓国経済は大丈夫なのか? はぶちょw
>738
わらう 別に韓国経済が破綻しても大山のウンコを食べていれば生活には困らない
>>737 普通に過ぎるというのは、何事もない、ということでおk?
じゃあ日本はこのことに介入しなくてもいいね?
はぶちょと認定して、勝った気がしてる君ら・・・
まったく芸の少ない人たちだね
743 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:22:19 ID:+Vz7aXTI
>>736 って事は、韓国の政府関係者の言う事だけが説得力が有ると?
まぁいいけどね、そう思うならそう思ってたら.
>>740 必要なら、日銀などが勝手にするでしょう
746 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:23:22 ID:OY5DLFtI
竹島は日本固有の領土!
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:24:24 ID:+Vz7aXTI
748 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:24:25 ID:pmUNDUwM
事実を書かれても嫌韓と言って誤魔化す愚か者
だからチョンは駄目なんだよ
749 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:25:02 ID:aCXko3Kd
大山先輩とマジコリははぶちょwを嫌っている
菊リンはパンチョッパリはぶちょwを無視している
>>745 韓国は必要なら? 必要ないと思うけどw
>749
ホロンにまでハブチョにされてるのか。
日本、韓国に続きホロンにまでハブチョにされるとは、三冠王だなはぶちょww
ここで大事なことは、韓国経済じゃなくて、
こんな昔も我々日本人は、韓国の方々に
対して、多大な迷惑をかけた借りがあるということだろう
752 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:28:00 ID:vJ2TXSxR
よ、よんひゃくねんまえにはんぐるw
753 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:28:58 ID:ChZasXtB
これは犬の遠吠えを聞いて犬鍋のことを思い出して帰りたいってことじゃないのか?
日本じゃ犬鍋食えねぇよ、帰りたいってレベルだろう。
754 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:29:11 ID:+Vz7aXTI
>>751 ここで重要なのは
相変わらず朝日と韓国は捏造が好きだという事実だ。
慰安婦問題と同じ構図
>751
対馬を何度も襲われたりとか、倭寇とか名乗って日本を襲撃したりとか、
竹島を侵略されたりとか、在日に日本をめちゃめちゃにされたりとか、
いろいろと日本の努力の結晶をパクられたりした借りを今こそ返すべきだよな、はぶちょw
>>751 なんだ、はぶちょ!
今日はこのスレでレス乞食か!?
>>754 一般大衆はさておき、日本のマスコミ、メデイア、ジャーナリズム、
芸能界の98%は韓国好きだね
758 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:33:16 ID:+Vz7aXTI
>>757 話を逸らすなw
>>1は明らかに捏造だよな。それははぶちょ君とやらも認めるんだろ?
759 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:33:40 ID:aCXko3Kd
>>751 元寇のせいで福岡の人は朝鮮嫌い多いらしいな はぶちょw
あんな事件起こした中国人より嫌われているみたいだぞ はぶちょw
760 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/07/14(月) 08:35:05 ID:2FlsTAlx
>751で 迷惑かけたのは朝鮮民族だろ。
>>759 逆でしょう
福岡は、日本でも有数な親韓県だよ
選ぶ国会議員見ても一目瞭然だよ
はい、君の妄想は論破されたね
>>757 そうだな!はぶちょ!
今日も妄想大全開だな!!
764 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:36:37 ID:aCXko3Kd
アメリカで無茶苦茶嫌われている朝鮮人
766 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:37:11 ID:ivmPd6js
>>751 ここで大切なのは、件の茶碗が偽物である可能性が高い事だと思うがな。
先日も、国宝が偽物だと分かって騒ぎになっていたよな。
過去の失敗から、少しは学べよ。
767 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:37:53 ID:SOuZWQsq
タイトルだけで偽物とわかる珍しくもない事例だな
思うんだけどさ、国内に例の無い物を渡すのは拙いんじゃないか?
どうせ直ぐ割るか、紛失するだろ、大切な資料なのに.
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:38:24 ID:OY5DLFtI
竹島は日本固有の領土!
>4 >6-7 >20
スレを開いて先頭にこの書き込みがあって目がクラクラした。
東亜的にはハングルの成立年代なぞ常識中の常識、知らなければ恥というレベルだし、
普通に世界史の教科書レベルの話だというのに……
>>396 小ネタだが、
> ハングルでわざわざ試験をする理由を述べよ。日本帝国が作ったのだから(だから帝大と言う)
> 試験も日本語なのは平等の観点からみて妥当ではないですか?
別に日本語だから平等になるとか意味はないと思う。
肝心なのは当時の朝鮮語に近代的な学問を表す語彙がなかった点。
日本語からの二次翻訳で近代高等教養を朝鮮語にしていったのがその世代だね。
>>404 相続と管理の問題があるからとっとと寄贈したほうがいい場合もある。
国宝級のブツを持っていて跡継ぎに価値の分かるのがいなかったら寄贈するね。
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:39:17 ID:S//fohyp
家康が政権を取ってから、秀吉の朝鮮侵略の際に連行した朝鮮人を自由にするよう
おふれを出したっていうけど。
ところがほとんど故郷に帰らなかったという話で有名。
朝鮮では身分制度が厳しく、焼き物師なんて手を使って仕事をする「卑しい階級」と
差別の対象だったから。
ところが日本では強制連行は事実であっても職人はとても尊敬された。
島津藩では彼らが死後、神社で祀らる祭神になったという話も有名だよね。
>>766 そこはあまり大事じゃないな
大事なことは、韓国陶芸職人の心だよ
774 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:39:33 ID:h0qNcbis
1の文字はハングルって確定したの?
775 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:39:50 ID:aCXko3Kd
>>762 あのエロ拓に負けた朝鮮人候補がいたよな はぶちょw
>771
世界史の教科書がわざわざハングルの成立年代なんて書くのかw
>>752 スレ終盤になってもまだこんなのが出てくるんだけど、恥だと思わないの?
自称ピラニアたちは何とか言わないの?
こんなレベルが低いのが東亜だって思われたくなければ少しは叩いてあげたら?
まあ、自称ピラニアも同レベルの馬鹿だから分からないか。
君ら、最低の人間たちだな
>>779 お前自身が最低最悪だという事に気づけよ、はぶちょw
>>778 > まあ、自称ピラニアも
ピラニアって自称しているやつがいるんだ
> 同レベルの馬鹿だから分からないか。
こんな隔離板に書き込んでいる時点で
お前も同レベルの馬鹿w
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:43:54 ID:aCXko3Kd
>>779 大山先輩に嫉妬して追放した陰湿はぶちょw 最低だな!
>>778 高校世界史の教科書ならまず間違いなく載ってますよ。
普通に山川あたりの図説でも太字で書かれてるはず。
っつか高校レベルの世界史もやってないバカばかりなの?東亜というところは。
>783
まあ、韓国面に堕ちた可哀想な人なんだからスルーしてやるのが優しさだよ。
>>787 > っつか高校レベルの世界史もやってないバカばかりなの?東亜というところは。
お前も含めて馬鹿ばかりだろ、東亜はw
一応確認するけど、訓民正音とハングルは違うよな?
あと、朝鮮なんて歴史に関わってこないんだからほとんど勉強されない&教科書に記述が少ないのは当たり前
本題からずれたレベルの低いレスが増えてきたから、
ちょっと落ちることにしますね
>>773 偽物なんだから心も糞もないだろw
はぶちょも認めるよな偽物だよなw少なくともハングルは明らかに偽物w
事故レスしてしまった
>787は>777宛てで
>>783 2NNから来てみたんだが、ここって隔離板なの?
住人に自覚があるということは相当ひどいな。
>>791 お前は最初からレベルの低いレスしかしてないだろ
二度と書き込むなキチガイはぶちょ
>>791 あーあ、遂に偽物だという事を否定できないでやんの
>>794 > 2NNから来てみたんだが、ここって隔離板なの?
771 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 08:38:29 ID:sE7Su/At
>4 >6-7 >20
スレを開いて先頭にこの書き込みがあって目がクラクラした。
東亜的にはハングルの成立年代なぞ常識中の常識、知らなければ恥というレベルだし、
↑なんなの?この矛盾
朝鮮人並みの馬鹿だなw
799 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:48:54 ID:aCXko3Kd
>>791 レベルが低い捏造ばかりする朝鮮人にふさわしいスレじゃないか! はぶちょw
>>794 > 2NNから来てみたんだが、ここって隔離板なの?
あくまでも通りすがりである事を強調する割に
「ピラニア」という言葉を知っている
朝鮮人並みのキチガイwww
>>797 話めちゃくちゃだよ
君らが、偽者であることをきちんと証明しない限り、
君らに勝ちはないということだよ
それじゃあ、しばらくタイムね
>>794 隔離板だよ.
経緯はよく知らないけど、朝鮮系のニュースは荒れるって事らしい.
荒れとるでしょ?まぁ本格的に荒れたらこんなもんじゃないけどw
>>803 そいつはこの板に住み着いているくせに
不利になってきたから通りすがりである事を強調し始めた
朝鮮人だよ
>>801 それは年代測定すればわかること。
逃亡宣言乙、はぶちょ。
806 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:52:43 ID:UQS1mV/e
日本人だからこそ今まで保存できた
807 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:54:48 ID:0nDJf7HG
>>801 はぶちょ、今日も啓蒙活動失敗だな。(笑)
>>804 2NNができてから住んでるが、あまりの惨状にすぐホロン部だのコテ争いだの把握したぜ?
809 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 08:58:49 ID:aCXko3Kd
>>808 住んでいるなら住民じゃないのか?通りがかり装うなよw
>>808 だから何?
お前が苦し紛れに平気で嘘をつく朝鮮人のような人間だという事実は
覆らないよ
>>808 794 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 08:46:56 ID:sE7Su/At
>>783 2NNから来てみたんだが、ここって隔離板なの?
住人に自覚があるということは相当ひどいな。
↑お前も住人なんじゃねえのか、キチガイ
拡大写真ないかな?
>>1のハングル読みたいんだけれども
>>808 808 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 08:57:06 ID:sE7Su/At
2NNができてから住んでるが、
794 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 08:46:56 ID:sE7Su/At
2NNから来てみたんだが
↑矛盾してるよな、ゴミ
>>808 嘘つきは朝鮮人の始まりって知ってるか?
815 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 09:04:02 ID:IkEf0RKD
うまそうな犬が鳴いてるふるさとに帰りたいって?
17世紀の陶工がハングル文字を使ってたのかな
身分の高い人間しか文字を知らなかったんじゃないの?
萩焼に文字を書くなら、そういう作品が主流になってるはずだけど
絵付けすらしないのに・・・なんかうそ臭い。
”400年前にハングル?”って書き方がおかしいって事でしょ?けど、俺もそう思ったよ.
だって、最下層とされていた労働者がハングルでしょ?
まぁ日本に渡ってから数年後だから、書けてもおかしくないかも知れんけど、日本で
ハングルが学べたのかどうか...
朝鮮半島で、陶工が高級職で読み書きできたなら、おかしいと思わんが...
どうなんでしょうねぇ.
818 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 09:11:00 ID:xelPBFQ9
ハングルw
漢字じゃーないのかw
>>817 ...何処で覚えたんだろう、ハングル.
やっぱり日本でか?
>>818 漢字混じりのハングルでは?...漢字にしか見えないけど...
正面からの、ハッキリした写真が欲しいよな.
400年前wwwwwwwww
アカヒwwwwwwwww
阿倍仲麻呂の例もあるように
交通が発達してない時代において異国に長く暮らす者が
望郷の詩を詠む事は不自然ではない
また、詩を詠める知識レベルの持ち主だったとして
諺文を書けることも不自然ではない
不自然なのは、この例をもって
「強制連行された可哀想な韓国人陶工たちは
毎日毎日帰国したいと泣き暮らしていたニダ!」というイメージに
ミスリードする意図が満々の朝日新聞の記事の書き方
とりあえず中島誠之助に観てもらったほうがいいだろ。
>>819 自分も記事の写真だと漢字にしか見えない。
漢字が読めなくてハングルと勘違いしていたりしたら斜め上過ぎてワロスw
824 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 10:33:09 ID:iRNETqUM
400年前のハングル?
うそ臭ぇー。
825 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 10:57:02 ID:CZQl97e+
>>821 同意
「犬の
遠ぼえが聞こえる。懐かしい古里に帰りたい」って。wwwwww
826 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 11:50:11 ID:M+/lpl/T
>>7を読んでからレスするように。
「明治時代に構築されたWebサイトを見つけた」と言ってるようなもの。
こういう詩文を焼き物に書くってのは、当時普通にあったのですか? > 事情通
チョン キモイ
鑑定したら実は極最近のお土産。
830 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/14(月) 13:38:03 ID:3RYzeH+/
在日も早く帰ればいいのに。
四百年前の愚民文字?
土瓶に!?
>「日韓交流のささやかな一助になれば」と韓国への寄贈を決めた。
交流の一助になんかならないよ。どうせ別の利用目的に使われるだろ。
>>832 まあ、コリアンが使うとしたら、
朝鮮出兵の残虐性のアピールだろうねえ・・・
834 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/15(火) 00:51:52 ID:C8UWe2eo
>>215 約束は漢字語。
朝鮮語に「約束」って言葉がないなんてダウトだねー。
年代鑑定マダー!
836 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/15(火) 01:15:43 ID:W9LKM6jZ
在日の方々が「帰りたい」と言ってると思って釣られたじゃないか!!
謝罪と賠sy
偽物
838 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/15(火) 01:42:41 ID:OodTMN3P
在日もついでに帰れよ!
>826
あの〜ハングルが最初に制定されたのは1446年世宗大王によってで、1592〜1598年の文禄・慶長の役の頃にはあってもおかしく無いんですが。
もっとも、世宗大王制定のハングルと、近年のハングルは発音記号が違うから近年のハングルで書かれてれば君の言うとおりだが。
>>771 そうなのでありますか。感謝するのであります。
400年前にハングル書ける人ってどれだけいたのかなぁ
書いたとしても漢語で書くんじゃないかな
どうなの詳しい人
>>841 李朝時代の陶磁器で、漢字で詩句を書いたものはありますが、ハングルのものはみたことはありません。
843 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/17(木) 23:25:31 ID:UYL8aoTw
ハングルって400年前にあったっけ
844 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
携帯からすみません。しかもスレズレすみません。1900年前後に日本に来た朝鮮の方は密入国ですか?