【中国】中国の人権改善は13億人民が判断すること〜外交部定例会見で泰剛報道官[07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 14:35:57 ID:GZeqWauL
だが何も改善していないだろw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 14:37:46 ID:/OuO/qI7
> 中国はオリンピックを開催したくて人権状況の改善を約束したのでは決してない。

中国はオリンピックを開催したくて人権状況の改善を約束したと
わざわざ白状するなんて、どうしたんだ?
50GEEK ◆Geek817pm. :2008/07/09(水) 14:56:02 ID:ORCxznvr
>中国共産党は結党した第1日目から、人権状況の改善に力を尽くしてきた。

閻魔様が大忙しだな。腱鞘炎に労災が認められればいいがw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 15:09:11 ID:rwzcs6xu
腕立て伏せ権
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 15:44:23 ID:w2MA8wQr
>>51
しょう油購入権
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 15:51:12 ID:+Dckgg5C
お米権・・・進呈
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 15:52:06 ID:HT4Sy9o7
>>2
ソースの有効活用も考えろ屋!!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 16:18:21 ID:NFHFuABp

13億人の判断!

そんなに自信があるなら、国会を開設しな。

それが先進国の最低条件なんだよ。

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 16:37:30 ID:W2nF2G0W
>>55
そんなことしたら売国奴がトップになるアル!
日本みたいに。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 16:46:55 ID:wbNu9coM
普通、それは選挙で決めるって意味になるんだがな・・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 16:48:13 ID:Ku3YkIKU
>>1
いつから中国は民主主義になったんだ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 16:52:02 ID:ADotA/gx
だったら、暴動起きても鎮圧しないで放っておいたらいいのに
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 16:56:17 ID:6cwGjUs+
つまり13億人民を民主主義に教化して共産党政権を打倒させればいいんですねw
民族自決の名の下にウイグルやチベットの人民を支援すればいいんですねw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 17:03:21 ID:fCfMg2Lm
>>2で終わらすな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 17:05:41 ID:yTCf+wm0
>>1
自由の無い場所で育った動物は不自由を感じない。
それが当たり前になってるからな。

従って、その13億がキチンと判断出来るかどうかは微妙って事だな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 17:09:59 ID:wpHXH0xV
13億人が判断し、1000人が審議し、9人が決定する。

それが中国式民主主義
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 17:16:47 ID:f1LWvQwa
判断させるだけの教育をしてこなかったくせに、よく言うよ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 17:24:10 ID:M+FfjnQ3
中国共産党員って確か7300万人くらいいるんじゃなかったか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 17:30:39 ID:vKEzr01A
そもそも人権の何たるかがわかってる奴いるのかよ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 18:14:34 ID:1LGjF5fD
清々しいくらいお前が言うな!だな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 18:45:18 ID:xpnuNoEP
さすがに国連の常任理事国ですな。

で、国連って人権迫害してるとこか。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 18:51:51 ID:oguTU3TP
判断と言うか選択肢は二つ
・座して死を待つか
・武力蜂起
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 18:56:23 ID:AAITSLk7
このコピペ思い出すね

Q: USAとソ連の憲法に違いはありますか? 両者とも発言の自由を認めていますが。
A: 原則としてそのとおりです。ただ、USAは発言した後の自由も認めています。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 19:57:25 ID:WSC+3HtF
でも中国で民主主義導入したら確実に崩壊するがね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 20:06:34 ID:tSBAogAr
>>1

解放軍の武装解除してからそのセリフを言ってみろ!!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 20:08:47 ID:Ogux8mQw
こんな国に親近感を持つ日本のリベラル派って何なの?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 20:21:31 ID:7/a0F2fw
人権がない人民が判断できるわけなかろうもん
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 20:25:17 ID:Fl0qDcW0
世界じゅうの国がいまや、日本は老人ばっかりのフリーターとニートと
無責任で危険だらけの偽装で侵略戦争を美化して他国を苦しめ続ける自己
中心的なうそつき国家だという事、に気づき始めた。その反対に中国は
オリンピックのメダル数でも日本を圧倒し、北京大学他数大学は日本の
東大・京大などよりはるかに格付けが高いし、世界遺産の質と量も日本
なんか小国島国を圧倒している。昔はみんな日本人は中国大好き民族だった。
それがちょっと明治で西洋のマネを始めたばかりに軍国主義になりさがって
アジアの周辺国をことごとく侵略して触手を伸ばすという下衆なことを
やり続けた。しかも上海や重慶では力にまかせてあらゆる爆弾を投下しま
くって、南京では何百万の民間人を虐殺した。
日本は中国のすばらしい文化や生活を妬んで憎んで破壊しつくしたってことだ。
今に見てればわかる。やる気のない日本人は居場所がなくなり中国人に土下座
して仕事させてもらう日が近いうちにくる。そうお前がそうなるんだよ。
中国の今の躍進は日本とはそもそもレベルが違うってことの証明だ。
やる気に富み、人間的に立派で品格と豊かな心と文化を生み出すエネルギーを
持った先進国だという事に世界じゅうが気づき始めたってこと。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 20:26:39 ID:F0qwsTk5
反政府デモがおきていたりそれを報道しないように押さえ込んでいるってことは、
人権が改善されていないと13億人民が判断したってことだよな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 20:57:29 ID:h+93gdwl
>>75
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 21:05:22 ID:rfxKmvzz
>75
長ぇ〜よ…グダグダ書かずに3行にまとめろよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 21:25:34 ID:f64tBuse
中国のチベット弾圧に対する国際的な非難を、消失させたの最大の功労者は日本の福田総理らしい。
日中首脳会談では毒入り餃子も、チベット問題もまったく不問にし、長野の聖火リレーではチベット人を排斥し、中国人を完全に守ったこと。
サミットでは議長でありながら、国際的な直近の人権問題であるにもかかわらず、チベット問題を封印した。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 21:57:10 ID:yTPfHf+V
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 22:11:19 ID:p1b4RvAH

「民度上げたい、でも、人民が利口になっちゃうと共産党に明日はない…」
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 22:22:40 ID:RfncOvdh
>>1
そんな事いっても共産党員は6000万人しかいないしね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 22:55:15 ID:G7qEMt5J
>>75
これ書いていくらもらえるの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 23:14:16 ID:amjXAv/A
言論の自由が無い国で、民意の判断に任せるって何の冗談だ?w
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 23:26:26 ID:tqpnObXJ
デモ・暴動多数でそれを武力鎮圧しまくってるのに
判断もクソもないだろ。
民主化が必要と判断しても実現できてねーじゃねーかw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 23:28:06 ID:HuXivCsf
選挙も無いのに、13億の民がどうやってその意思を表現するんだよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 23:34:30 ID:unBvcaGb
>>1
13億人民は、人権改善を望んではいないのですね。
 
もっとも、DQN民族が人権を主張したらと考えるとガクブルなので、中共に同意。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 23:35:27 ID:K0+bFRYk
「民主法制の整備」って書いてありますが、誤訳だなさては
89日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2008/07/09(水) 23:37:18 ID:QQtDLlN4
日本人の考える幸せが中華民族の考える幸せと一致するとは限らないのです
90Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/07/09(水) 23:41:53 ID:dGd83yFZ
>>1
あれれ?
本当に13億人民に判断させたいなら、今すぐ民主主義体制に移行すべきなのに、
なぜそうしない?
今重要な政策決定をしているのは、ほんの一握りの共産党幹部だろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 00:05:12 ID:kg54puMN
>>秦剛と中国共産党へ
この本の中国語版の出版の自由を保護して記者会見でコメントするなら信じてやる。

中国の民衆殺戮 義和団事変から天安門事件までのジェノサイドと大量殺戮
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434116274/

日本と中国の読者に読んでほしい『中国の民衆殺戮』
訳者 China's Bloody Century翻訳委員会代表 河辺志文

◆中国の民衆殺戮=日本軍394万人、国民党1021万人、共産党3870万人以上◆

 『中国の民衆殺戮』は20世紀初頭以来の中国で起きた民衆殺戮の全容を記述し、
その規模を推計したハワイ大学名誉教授R.J.ラムル氏の貴重な力作です。
アメリカの学会で高名なラムル教授の本書に接してその重要性を知った
China's Bloody Century翻訳委員会は今年日本語版を出版し、さらに
天安門事件20周年を迎える来年には中国語版の刊行を計画しています。

 本書で20世紀中国の民衆殺戮死者数を総計したラムル教授は以下の知見を明らかにしました。

(1)「レイプ・オブ・ナンキン」など昨今疑われることの多い日本軍の虐殺や
戦争犯罪に関する主張をほぼそのまま信用したとしても、日本軍による民衆殺戮
推計は394万9,000人にとどまり、反日勢力が激しく宣伝する「日本軍の蛮行」の
規模は中国共産党や中国国民党の民衆殺戮にはるかに及ばない。
(2)あまり知られていないが、本書の推計では国民党による民衆殺戮は日本軍を
大きく上回る1,021万4,000人に及び、20世紀世界で4番目の大規模な民衆殺戮を
行った。
(3)中国共産党による民衆殺戮の規模は日本軍も中国国民党も大きく引き離している。
本書の推計では共産党による民衆殺戮は控え目に推計しても3,870万2,000人にもなり、
しかもその大部分は戦後に起こった。
(4)最後に、ラムル教授が日本語版への序で述べているように、大躍進運動の時期に
発生した1959年から1963年までの世界最悪の大飢饉(死者推計2,700万人前後)に関して
責任があるとするなら、中国共産党はソ連の6,191万人を超えて

20世紀史上最大の民衆殺戮を行ったことになる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 01:34:00 ID:T5hVVFGF
>>1
年間数万件の暴動がFAなんですね?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 01:58:27 ID:Vp21nr53
真実なんて事実を突きつけられるとおしまいだ
くだらねええええええええええええええええええええええええええええ
メンツとか言わないでほしい
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/15(火) 13:15:16 ID:tuEvbvFx
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/15(火) 13:38:48 ID:MSa8AxiS
暴動起こしてるやつは人権が欲しいわけではないだろ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/15(火) 14:08:56 ID:65ZIRf/5
13億じゃ足らないだろw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国の災禍の影響

沖縄講演会の後、沖縄のカミンチュ(神人)比嘉良丸氏とお会いし、
台湾での祈りの様子や直近の啓示についてその概要をお聞きした。
氏の言葉の端々から感じられたのは、どうやら、時の流れは一段と
速くなってきているようで、隣国中国が遭遇しようとしている
自然災害や大事故はもはや避けて通れそうもない 状況のようである。

惨禍の発生時期については明言しなかったが、オリンピックを挟んだ
前後(7月〜9月)から年末にかけて、連鎖的に発生してくるようである。
そこには天の意志が働いており、無作為に起きるのではなく一つの
シナリオの元に順序を追って発生することになるようである。

これまでに発生してしている災害状況を見てみると、発生エリアが
四川省や湖南省をはじめとする東南部に集中している。
これから発生する地震や洪水、干ばつも北京や天津の外郭で発生するようであるが、
そこには天の大いなる計らいがあるようだ。

北京オリンピックの開催もまた天が描くシナリオの一つに違いない。
オリンピック開催が世界の耳目を集めることを考えると、
続発する惨禍がオリンピックの前後に集中することは間違いない。

危惧されるのは、周辺域の被災者の増加と彼らの中央政府に対する
不満の拡大である。3月のチベット暴動や、6月の貴州省瓮安(ウェンアン)県での
暴動を見ていると、それがいつ本丸に飛び火してもおかしくないからである。

続きは
http://www.y-asakawa.com/message/kinkyu-message15.htm