【中国】 一時的に汚染指数が低下するも、1日で再び悪化…深刻な大気汚染 [07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
◇五輪控えた北京:かすかに漂うきれいな空気−汚染指数、翌日再び悪化

7月7日(ブルームバーグ):

北京オリンピックの開会式を1カ月後に控えた先週末、北京市の大気汚染度が軽減され、
同オリンピック組織委員会の面々は鼻高々だった。
ところが、汚染度が軽減されたのは24時間だけだった。
オリンピックの開会式は8月8日に開催される。

北京市は大気環境の改善に向けた対策に1200億元(約1兆8800億円)を投資。
選手らがスモッグのなかで競技する危険性を低下させるため、7月20日からは自動車の交通量を半減させ、
建設作業も停止させる予定だ。

6日には、数週間ぶりに北京市を囲む丘が見える状態になった。
オリンピックの主会場では、同日正午までの24時間の大気汚染指数が38と、
北京市が指定する「優」のカテゴリーまで低下した。

世界保健機関(WHO)が推奨する指数の上限は50となっている。

北京市環境保護局の広報担当責任者、王小明氏は
「われわれはオリンピックまでに大気環境を改善すると誓約した。改善は可能だ」と語る。

大気汚染指数が50を下回ったのは2月中旬以降で4日目。
それでも、再び大気が汚染された状態に戻らないという保証はない。
5月にも指数が50を下回ったが、1週間もしないうちに300を超え、北京市は健康被害に関する警報を発令した。
今回も、7月7日には指数は75に悪化した。

大気汚染物質の多くは、対策を導入し始めたばかりの北京市周辺の省から流入している。
中国国営の新華社通信によると、北京市に隣接し、オリンピックでサッカー競技の開催地となる天津市では、
工場40カ所が操業を停止し、スタジアム周辺では26カ所の建設現場で作業が中止される予定だ。

ソース:ブルームバーグ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aTdY0Sj3_D34&refer=jp_japan

関連スレ
【北京五輪】 IOC・ロゲ委員長「北京オリンピック、大気汚染憂慮」[02/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204378043/
2WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/08(火) 22:46:21 ID:j3QJ+ylO BE:138475027-2BP(351)
>>1
なんというお約束wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3狐狗狸 ◆tthIWr0Lko :2008/07/08(火) 22:47:36 ID:o4deO9yU
もう辞めちまえw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:47:52 ID:cuaoPeL2
とりあえず次回の五輪から、開催地を選ぶときはIOCの委員は現地に行って見るようにすればいいよ。
金と中国女の股しか見てねえんだろ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:48:28 ID:E9FgN0UB
そもそも中国自体が汚染物質なわけでして。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:48:40 ID:sjMJXaxr
にゃーぁっ
選手の命が削られていく!
7WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/08(火) 22:49:01 ID:j3QJ+ylO BE:267056993-2BP(351)
>北京市は大気環境の改善に向けた対策に1200億元(約1兆8800億円)を投資。
約二億円の対策が24時間でパーですか?w
どんだけ効率の悪い投資だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:49:21 ID:jIIsr+a8
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:50:07 ID:FZYnAxr+
>工場40カ所が操業を停止し、スタジアム周辺では26カ所の建設現場で作業が中止

経済活動より、五輪優先www
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:51:19 ID:iJ5UtKvE
>北京市の大気汚染度が軽減され、同オリンピック組織委員会の面々は鼻高々だった。

m9(^Д^)プギャー!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:51:37 ID:MT+2/k+b
>>1
>5月にも指数が50を下回ったが、1週間もしないうちに300を超え




問題外だろwwwwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:52:00 ID:PcLELUBY
中国で原発が乱立したら日本にも被害が及ぶね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:52:01 ID:9APk/Dhx
煙突を高くして日本への汚染が広がってる=北京の汚染は改善されてる
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:52:10 ID:prJAKsa+
>かすかに漂うきれいな空気

泣けてくるタイトルだな。
リアル北斗の拳かぁ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:52:36 ID:LVvLCmgH
>オリンピックの主会場では、同日正午までの24時間の大気汚染指数が38と、
>北京市が指定する「優」のカテゴリーまで低下した。

そもそもその「優」というのが世界的に見たら「劣悪」というオチでは
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:53:23 ID:MT+2/k+b
水もダメ、空気もダメw

おらこんな国、嫌だーーーー
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:54:16 ID:9My+RDkR

なぁ、ほんとに中国でオリンピックやるのか?

まったく周りで盛り上がってないんだけどw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:54:19 ID:bZFKeLZ+
恒久的に公害を何とかしようという発想は無いのだろうか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:54:25 ID:MT+2/k+b
>>15
杞憂の「憂」なんじゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:55:00 ID:KDqSW/9j
いい事考えた。会場を他の都市に移せばよくね?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:55:54 ID:wdGUSI3L
北京は公共機関を除いて、車を一ヶ月ぐらい全面禁止にしないと、無理だ。
ふっるい車がうじゃうじゃ走ってるからな。
ガソリン車が黒煙吐いて走るという、日本じゃ数十年前の光景が今でも普通なところだ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:56:00 ID:Ij0iB9+5
>>1 「われわれはオリンピックまでに大気環境を改善すると誓約した。
諸策を読むと、これは『改善』とは云えないでしょう...環境ドーピング っていうのがふさわしい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:57:19 ID:3xSEmf+C
そら測定器の周りだけ綺麗なんだから
騙せても一日が限界でしょ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:57:31 ID:8JXw2gvG
2月から4回しか、WHOがギリOKって判断する基準をクリアできないのか。
どんなとこやねん。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:57:38 ID:prJAKsa+
>>18
NHKとか、
中国の環境対策を好意的に報道してるけどなw
観てて呆れる。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:58:04 ID:afshJeIS
最近福岡では毎日空気がよどんでいて、近くの山が霞んで見えなくなっていた。
それが昨日はくっきりと山々が浮かび上がり、久々に空気が澄んでいた。
それが今日はもとに戻っていた。たった一日だけだった。
やっぱり中国の大気汚染の影響だったんだなと認識させられた。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:58:12 ID:MT+2/k+b
五輪過ぎたら、前より悪化するんですよね、わかります
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:58:22 ID:eLhweSld
空色のペンキはないアルか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:58:31 ID:3D+yATNF
>>5でこのスレは終了している
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:59:06 ID:MT+2/k+b
汚染にキャラメル、いかがっすかー
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:59:22 ID:ifZd8dKI
以下、汚れちまった悲しみ禁止
32WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/08(火) 23:00:58 ID:j3QJ+ylO BE:316512184-2BP(351)
>大気汚染指数が50を下回ったのは2月中旬以降で4日目。
まさかとは思うが、大雨振った翌日ってオチじゃねえよな?w
てかさ、この半年、180日オーバーで環境基準を下回る日数が4日ってどーなんよ?w
4/180=1/45
空気の綺麗(とも言い切れないが)な日が一ヶ月に一回未満ってどんだけだとw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:01:24 ID:RUn8ttMI
> 選手らがスモッグのなかで競技する危険性を低下させるため、7月20日からは自動車の交通量を半減させ、
> 建設作業も停止させる予定だ。

あと10日ほどで完成できないのに、ストップしていいのか?
ドロドロ、ボコボコのままじゃメンツ丸つぶれだと思うんだが・・・
24時間体制で工事しても完成はまず無理だから、諦めたんだろうかw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:02:14 ID:MT+2/k+b
>>33
そこで、オカラですよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:02:23 ID:/J/+NeJ3
>>1
 常日頃から、環境に対してこのくらい熱心であれば北京に
押し寄せる砂漠化も止められるかもしれぬが・・
 無理だな〜。目先の欲に目が眩んで、環境なんてどうでも
いいと思ってる・・。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:03:01 ID:cuL70WhL
それは改善とは言わない隠蔽というのだ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:04:36 ID:OuKEP1TR
>>35
環境を守ることに熱心なわけじゃない。
自分たちの都合で環境をねじまげることをためらわないだけだ。
人工消雨とかすごいことも言ってるしな。

むしろこのアプローチでいったら砂漠化が進むんじゃね?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:04:40 ID:wCS0updN
 __                          ,. - ── - 、        ____
     \ :'´⌒ヽ               r'つ)∠───    ヽ     /
      |i   " )_,,, _          〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、 \.   |
 ハ や |i         ヽ       ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,.. |  は.  中
 ル ば  |i      / ・ i       ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ.|  じ  華
 ち い  |i          t       {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ|. け   バ
 ゃ ね  |i         〃 ●      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- .、|  る  ブ
 ん    |i   r一 ヽ      )     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\|  よ  ル
 !    |i   |   i   ∀"     /.  {   ゝ     /  レ//.. < ! !  が
        |i   |    i   ノi     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア |
       |i ニ|   |二二◎     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll | ||
       |i  i    i   ヽ       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || | |||
       li           }        リヽイ|   /:| l _|' '´  || || |
       |i           |         /{{ |   |===|    || |  \____
  __ /          / ⌒`)⌒)     /し|| |   |== /   // | /,.イ
      ,ノ フr フ   メ   / ノ     /  ヽヽ  l==|  / /    l
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:06:20 ID:1xCch0jJ
他はもっと酷いです。
中国は地方に行くほど酷い。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:07:41 ID:RUn8ttMI
>>34
施設は完成してるんだが、問題は外構工事

今日、テレビで最新映像っつーのを見たけど、ほとんど手付かず
資材や土砂は山積み、未舗装で砂埃が舞ってる状態
ピカピカの競技施設との対比がシュールだったんだぜ

どこぞの駅の場面も流れてたけど、レールを敷いて試験列車が走ってたが駅は未完成w
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:08:38 ID:MT+2/k+b
>>40
まさに、ひとつの夢で終わりそうw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:10:01 ID:bZFKeLZ+
>>40
アテネの時は似たような話をニュースで聞いていたけれど、
そういう視点で報じられる事全然無いねぇ。
「開催が危ぶまれています」とか言えないもんなのか。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:10:04 ID:qpZ7JhFe
五輪までに本気で大気汚染を
改善させることができると思ったのか?
いくら人口が13億もいるからって人海戦術で
なんとでもなると考えているのがシナクオリティー
だよな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:10:43 ID:bZFKeLZ+
>>43
というか、特に考えてなかったんじゃないかな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:11:15 ID:GoDgvItQ
無駄じゃ無駄じゃ無駄じゃ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:12:01 ID:RoBw+kxe
最近、九州だけでなく東京近辺も曇り空がガスってることがある。チャンコロ汚染撒き散らしのせいかな。日本でも公害問題が起きて数十年かけて何とかしたのに、一日やそこらで直るわけないよなあー。やはりチャンコロに五輪開催する資格なし。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:12:09 ID:C8igyDfL
じつは本気で大気汚染を綺麗にする気はないが
恥ずかしいものを外国人に見られて
自分達のメンツが潰れるのを何よりも恐れてる
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:12:46 ID:dzI4iwNz
全員ガスマスクとゴーグルを着用で競技に望めば良い
場合によっては対化学兵器用防護服着用で
記録より命が大事だよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:13:09 ID:GWvKGdLt
北京市は人工的に低気圧状態にしているのか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:13:28 ID:ulYkk62q
そろそろ
「私オリンピックを見に北京まで行くんだ♪」
って言ってる女性を、可哀想な物を見る目で見ても許されますか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:13:31 ID:ijKf7mAE
いいですか皆さん!中国では金が全てです。金があれば何でもできます!こんな国が環境を良く出来るはずないでしょ。
52WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/08(火) 23:14:18 ID:j3QJ+ylO BE:534114869-2BP(351)
>>51
金があっても命は守れん。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:23:45 ID:ZDNMJAkC
中国おっかねー
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:30:23 ID:aFZPeAr7
>>46
当時の日本が今の中国と決定的に違うのは公害の被害を訴える事ができて、
報道することができて、それに対して行政も市民団体も行動を起こす事ができた。

中国政府は 生産力とGDP>>>>>>>>>>>>>>環境&人命だ。
公害の被害を訴えようとすれば逆に捕まるような国だ。

今の中国じゃ今後何十年経とうが絶対に更なる悪化の一途をたどるだけだよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:30:35 ID:PPNJKrfG
支那のメンツに期待します(棒)
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:30:52 ID:cNEtBTuR
300を越えでワロタ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:32:10 ID:rpAbBUfe
ニューヨーク大停電時のデータによるとわずか一日停電するだけで大気汚染は極端に改善されることが実証されている。
つまり北京オリンピック開催中北京全域への送配電を停止すれば大気汚染問題は無くなると言えるだろう
58北京JEEP:2008/07/08(火) 23:32:24 ID:Rq+QeqdK
>>40
間に合いそうもないときは 万里の長城の経験から世界一の巨大看板を立て
駅舎や町並み、延々と広がる緑の草原と山並み(原料は海藻)、ついでに澄み渡る
青空をペンキで描くそうだ。心配すんな!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:33:36 ID:OuKEP1TR
>>49
<北京市は人工的に低気圧状態にしているのか?

ヒートアイランド現象じゃね?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:35:01 ID:2y7HJiH2
北京オリンピックの期間中は、住んでる中国人を北京から追い出せばいい。
人民を追い出すには人民解放軍を出動させればいい。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:36:34 ID:VusYQeFA
年間3万人だっけ?
中狂発表の大気汚染での死者数
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:36:45 ID:dzI4iwNz
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∵。∴ ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ペキンに行って参ります
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:38:48 ID:9xhQYhXc
ヨウ化銀切れて雨で煤煙落とす事もできなくなったか
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:40:01 ID:y/fBVD09
13億居ても所詮はこの程度の国力だということだ。
さよならシナ。歴史の闇に消えてくれ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:41:31 ID:aSjgky3E
>>46
マジレスすると、日本がどれだけ環境規制(特に大気汚染)を実施しても、
ここ四、五年は大気汚染が悪化している。
原因は中国の大気汚染物質が日本上空へ流入してきている為。

環境庁の役人が懇談会で日本がどれだけ努力しても中国がぶち壊すと、
中国を名指しで罵倒しているけどな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:45:33 ID:Mammrn1c
>>12
それ怖い。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:46:31 ID:Mammrn1c
>>12
それまでに、日本の技術力の粋を集めて
バリアーを作るのだ!!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:48:51 ID:9wTQ1psk
>6日には、数週間ぶりに北京市を囲む丘が見える状態になった。

オセンッテ=レ=ベルジャネーゾ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:53:23 ID:5fn1NvOW
マラソン選手とかマジ死人がでそうだな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:57:03 ID:LA5DjFIk
デス・ゲーム 2008
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:59:36 ID:2PkNa3HV
>>40

ひと月前ぐらい、
たしか、オリンピックの裏側というタイトルだったかな?
中国の地方から出稼ぎでやってきた労働者にスポットを当てた番組があって、
不当解雇や賃金未払いが平気で行なわれている様子を映していた。
どうやら、現場監督や責任者といった中間の人たちが、
資金を持って逃亡しているらしい。

上記の内容に繋がるかどうかは分からんが、
いまだ完成されていない施設が多いのは、
そういったトラブルが続発しているからだと言っている。

一番怖いのは、その不当解雇や賃金未払いの憂き目にあった
地方の出稼ぎたちが、大量に北京郊外にタムロしているということ。

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:05:30 ID:xUERE+Sy
中国の「優」→日本の「光化学スモッグ注意報」時の大気状態
中国の「良」→日本の「光化学スモッグ警報」時の大気状態
中国の「軽微汚染」→日本の「火山ガス警報」時の大気状態
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:06:13 ID:V2wO3FBj
どうあがいても無理でしょ
北京はもうすぐ砂漠に飲み込まれるし、飲み込まれたら他都市に移住
移住先は人口過密で更に汚染加速→以後繰り返し
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:07:36 ID:0P3ZQPWS
300は流石にすごそう

目開けてられるのか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:11:14 ID:rjJNJEkQ
>>1
一時的に下がったってのも実は単に誤差の範囲内なんじゃないの?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:26:51 ID:LkIX/OSs
しかし子供もいる共産党員高官も北京に住んでるんだろうに、なんでまともな対策しないかね。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:31:52 ID:KLKcXB9Q
そもそも、ホントに指数は下がっていたのか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:34:10 ID:W6i8e0Qe
>>76
空気清浄機とかはつけてるんだろな。

大穴として、環境が清浄な土地に幹部子弟村とか作ってたら笑う。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:40:08 ID:TPuQn3f5
大丈夫かな・・
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:54:33 ID:Ow9J81c+
>>1
さあ、史上初マスクしてのマラソンがあります。
WKTK
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:57:57 ID:0MR2tDNk
>>80
いや、ここは屋内競技場でマラソンを…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:58:01 ID:ZTXz0y4O
チャンコロ汚染が、大気も、人間も、
日本に流れてくる。
迷惑だ!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:02:40 ID:vgdqMtox
最近雨が降るたび黄砂みたいなのが付着するんだけど…
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:02:58 ID:Ow9J81c+
>>81
いや屋根つけること失敗して、
鳥の巣たら開き直ってるしw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:07:04 ID:6VWsQKcJ
人も犬もカラスもゾンビになるんでしょ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:16:29 ID:iZDNB5u8
( `ハ´) <大気汚染? 人体に影響はないアルヨ。ホホホ。
        なぜ言い切れるか? 私は生きてる。それが答えアル。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:18:37 ID:VJTKiU26
>>86
シナーが人間でないと仮定すれば全ての答えが出るような
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:31:50 ID:Wa5hhmD4
                             ____
                           /_ノ  ヽ、_\  もう間に合わんwwwwwwwww
                         o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
                       /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                       |     |r┬-|    /          ヽ
                       |     | |  |   {            |__
.                       |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、          |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ        |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐--\      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
     \\\_/   ノ___      `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、      / \     ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /   \    ヽ、\ __,ノ /
                      /     /       ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く              ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
                  / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:49:05 ID:QG9yxkj0
>>88
いや、間に合わんことはねーだろうけどw

悪化すれば悪化するだけ、
原状回復に金も時間も掛かるワナw

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:55:35 ID:0w/WPH2B
芝生に緑ペンキをまく思考力だから、
数字を下げればいいとしか考えてないんだろうな。
測候所がみんかんだったら、間違いなく計測器を袋で包んで
スプレーで空気を送り込むだろう。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:55:50 ID:nG+2o9Uy
> オリンピックの主会場では、同日正午までの24時間の大気汚染指数が38と、
> 北京市が指定する「優」のカテゴリーまで低下した。
> 世界保健機関(WHO)が推奨する指数の上限は50となっている。

中国基準の甘さに吹いたw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:56:35 ID:owUds5jI
>>26
福岡に住んでる俺もそれは思った・・・
だが、それは天気の問題だ馬鹿野郎!!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:04:49 ID:QNrFWmy5
一時的に低下って何が原因で低下したんだろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:05:26 ID:QPqVdgLZ
>>20
もっといい方法がある

日本でやる 
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:12:53 ID:EjTGQ0mV
バブル崩壊すれば工場の操業どころじゃなくなって
大気汚染は解決するね☆
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:13:31 ID:yJ9LZ5Uh
すんごいデカい空気清浄機って今から作っても間に合わない?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:13:38 ID:rwzcs6xu
【中国】 今、マラソン選手の間で競技中に地面に寝るのがブーム [08/08]
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:15:13 ID:FgrU3WNp
後進国が原油燃やせば燃やすほど儲かる仕組みの
狂都議定書破棄すれば解決
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:27:50 ID:N4eNaeok
>>1
海洋汚染と河川汚染も改善を約束させればよかったのに。
なにこの片手落ち
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:37:30 ID:Dwsd25hX
>北京市は大気環境の改善に向けた対策に1200億元(約1兆8800億円)を投資。

約1兆8800億円・・・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 03:04:19 ID:ZKzeNjil
国民総人格障害の国で五輪なんかやるからだ
1021000:2008/07/09(水) 03:09:46 ID:uUQqHbjd
その前にサミットでCO2削減に同意しなきゃ…
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 03:26:48 ID:p2quWzTt
>>100
うち一兆五千億円はどこかに消えます
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 05:47:15 ID:xoXRuYfM
>>93
自然界のサイクルってのは影響力が馬鹿でかい
そもそも環境対策の肝になるのがこういった自然の循環による浄化作用
まあ循環の早い日本の場合はだけど
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 06:00:19 ID:dmY2X9gS
オリンピックは結構期間長いから工場の操業停止やらでオリンピック特需ならぬ
オリンピック不況の発生ですか。

ここまで対策してそれでもなお環境が良くならないって、やっぱり一度失った
バランスを取り戻すのは大変なんだなあ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 06:02:35 ID:o44TxJNU
2兆弱つぎ込んで一時的な効果だけかよw
死んでしまえ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 06:02:53 ID:QzvR96gp
選手は寿命縮むな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 06:11:54 ID:Zm31vFYK
( `ハ´)  今年は偽のナンバープレートがよく売れるアル
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 07:29:47 ID:Yoh2duay
一時的な効果の真実

1、本当に効果はあったし、1日で元に戻った

2、データねつ造、または改ざん

3、「その日は測定があるから測定終了まで市民は車を使うな、許可なく走ってるやつは全て逮捕」通達

4、マスコミ公表値と本当の結果が違う

どれでしょう?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 07:32:40 ID:Fhjg5/3r
公害はどの先進国も経験したが、中国のは
これまで人類が経験したことの無い規模で進んでる
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 07:45:46 ID:B0SWTr75
中国の公害は、公がもたらす害のこと。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 08:01:04 ID:Q7mavmgY
北京はアジアのロンドン

(霧の都的な意味で)

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 08:39:22 ID:59RY989J
オリンピック会場周辺の工場や建築現場が約1月閉鎖って・・・・
従業員の給料どうすんだろう?
払わなかったら、会社vs社員の対抗戦開催じゃないかw

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 08:43:20 ID:0Z/yurw+
チャンコロは人類ではないから、このくらいの環境汚染は平気
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そもそも建設現場では、大気汚染物質はそれ程発生しない。
土木の現場ではダンプの出入りで、激しく排気ガスが出るが。
建設関連では、建材の工場が凄い出すんだよ。セメント、鉄鋼、ベニヤ、等々。