【中国】 藻が大量発生した青島沿岸でビーチバレー(写真あり)[07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
藻が大量発生した青島沿岸、男性らがビーチバレー
2008年7月7日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1215396047130.html

 7月4日、藻の大量発生が問題となっている当地沿岸で、ビーチバレーを楽しむ男性らの
姿が撮影された(2008年 ロイター/Nir Elias)
http://image.excite.co.jp/feed/news/Reuters/odd/2008/E1215396047130_1_s.jpg

 [青島(中国・山東省) 4日 ロイター]
 藻の大量発生が問題となっている当地沿岸で4日、ビーチバレーを楽しむ男性らの姿が撮影された。

 同沿岸は8月に開催される北京五輪のセーリング会場となっており、中国当局はスタッフ1万人と船1200隻を投入し、
藻の除去作業を行っている。
2シルバーコレクター(ドイツ) ◆TimeZ4pKDM :2008/07/07(月) 22:57:55 ID:dR0QEGX4
もはや草原じゃねーか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 22:58:30 ID:AWGkRKP2
まえ見た画像はきれいだったけど、この画像はキモイな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 22:58:36 ID:BXdsjVVt
ワロタ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 22:58:51 ID:N0snfnw9
正直これほど不安なオリンピックは今まで無かっただろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 22:59:00 ID:1F22abIG
臭そう
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 22:59:21 ID:DJIgUJS7
諦めて他の場所にしろよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 22:59:36 ID:7NLEw1Wa
枯れた芝生に緑の色素を撒く国だからね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:00:03 ID:jfQZVDTa
すごい緑地帯だな・・・・・え?海?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:00:13 ID:/wef0wvH
きたねええええええええええええええw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:00:55 ID:a2qZmxO9
これ、藻掃除諦めた証拠じゃないだろうな

藻がぎっしりでも競技できますよっていう
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:01:00 ID:3A0vBXL+
緑化運動の賜物だな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:01:15 ID:xZKyu1V4
緑化政策?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:01:31 ID:69c50zdC
こういう認識だから、環境問題なんか連中にとって重要じゃないよな。
朝鮮半島と中国大陸が水星にでもテレポートしてくれんかなぁ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:02:40 ID:SuTtbkYe
現地はかなり生臭そう orz
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:02:47 ID:SQlPQuKJ
エコ政策してるな〜中国
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:02:52 ID:z94wD+NC
北京に持っていけばペンキの節約になるじゃん!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:02:58 ID:Lx3Dh7PO
(  `ハ´) < この藻を撒けばペンキ代を横領出来るアルヨ♪
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:03:28 ID:8gIAmQYf
2ゲッツなら5に10万あげるよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:03:45 ID:i5FTT81+
とりあえず 藻を隠すため茶色の塗料を吹きかけて大地に見せるようにすれば問題ない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:03:53 ID:z94wD+NC
これが本当の藻ったいない精神
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:03:58 ID:h3urdMbY

つか、こんなところで五輪って、

なんて罰ゲームだよww
23ネー ◆WBIJfD9.is :2008/07/07(月) 23:04:00 ID:3qGPPIv/
>>1
藻細工なしでエロイのおねがい><
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:04:20 ID:7hjktmS5
中国は自然が豊かですね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:05:35 ID:jfQZVDTa
ところで、ビーチバレーに付き物の乳揺れはないのか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:06:37 ID:phrEwYtz
しかし、オレはあの藻に飛び込んでみたい。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:06:42 ID:yWqCeK5Z
ちなみに磯臭い臭いはジメチルスルフィドが主成分
CH3-S-CH3な。
これが原因で海霧が発生する。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:06:58 ID:rkCg1C8A
>>1
どこの産廃場かとオモタw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:06:58 ID:M8GxqNh4
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:07:21 ID:fnxVH/K8
無理に選手出場させない方がが良さそう。
開会式に福田送っとけば中国も文句言わないだろうし。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:08:11 ID:xZKyu1V4
>>25
代わりに腹が揺れ…
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:09:22 ID:ljepSKwQ
中国って国は・・・

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:09:24 ID:Ph/LFlK0
おっさんかよwwwwwwwwwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:11:06 ID:xZKyu1V4
日本の海水浴場もいい加減…と思ったがさすがにこれには負けるな。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:11:09 ID:exXRwrLo
中国の工作員か
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:12:13 ID:t+IOBk5+
腐って臭いだろうに
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:12:30 ID:meU18KEo
幾らでバイトしてんのかな?ww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:12:39 ID:CMt0Tbxu
>>1
うえぇ・・・。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:12:40 ID:npnP6Qtk
世界のガン細胞だな「中華人民共和国」。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:13:33 ID:Up5QaEIG
緑化計画大成功じゃなまいか。めでたしめでたし
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:14:10 ID:Dr7bDXvP
熱帯魚マニアなら分かると思うんだけど、藍藻ってすげぇ臭いんだよねー
よくこんなことで平気でいられるわ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:14:29 ID:gxqN8ay9
海と陸の堺が分からん
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:14:57 ID:C7z/3Cs1
ヌルヌルして足元が滑りそう・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:15:13 ID:syHuazYu
恐ろしいほど爽やかさが無いな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:15:57 ID:WSI1C5ZB
>>1
漢だよなあ。遊びに気合が入ってる。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:16:45 ID:oCRDtIwL
これって臭くないのかな
海草とかしばらく陽に当たるとすごく青臭くなるものだと思うんだけど
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:17:51 ID:yXNCUYts
                 __  ヽ 、
          _、ー-‐"´   `` ‐ゞ `ト、
       , -‐`               ' └-、_,        _
      _フ                   ,、、く       ヽ. ` 、
       _フ            ,  , ,ィ ハ. } i        i  ヽ_ ..-‐- 、
     ´7         ,  ∠ ィ/ jノ   !'ハノ           !       :冫
      ノ         / /. ‐_‐   ,. ‐ 7′           ′       〉
   、彡'        r‐v1  '{゚_j`  { ー' |}            {:.          }
    >‐ . . . .: .: .: .: l rヽ!       . 〉  |              〉:_,...   ヽ__ ,´   これが腐海の浄化作用・・・
    `Z..__,. .. .: .: .: .:cゝ_;..、    、 __   !              7.:     ,
      ∠:__: : : : : : : :,;:_;jヽ、   ‐  / _          /.:       ヽ
      ____,二ニニニ^'..⊥.-`‐:-...∠._ノ:::`::..、         f;:...__    O ヽ
     f´ r─‐-、 ,..イc¬、::::::::::::::;.- ‐`- _、:∠!        `゙┤   ̄ ̄``'P′
     ヽ ゝ- ‐'"′. . 、. .c_-`ーァ'"    /  , `ー‐---  、,_ r __      l
   ,.. '´ ". . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ァ-‐'"/        '           ``‐ 、     l   _
 / .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   U                          ├ '´
└-''..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;イ       ヽ                         ,    ∠
    ``'ー-=::_:.'" l      `                          /    /
             l           _ _               _ ..′   ヽ─
               ヽ         _/  ̄`¬‐‐----- ‐‐¬'" ̄ .べ⌒'ー- 、_ `
          _ ...-r‐`ヾ      "´      ノ_   __ ..t-‐} /\  \    ̄
    _,..-‐ "     `` 、`ヽ.           'ヘ   ̄    `ー'"\  \  \
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:20:35 ID:Tm3VcuU3
イヤ、ムリだからwww
そんなアピールされても。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:20:52 ID:wXRz858+
海を緑化しないで内陸部を緑化しろよw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:21:07 ID:ywYF3zte
もくず
もずく

(`ハ´) 好吃了
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:21:19 ID:xZKyu1V4
朝鮮人や中国人ってなんでキチャナイのが好きなんだろ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:21:33 ID:huS8aC4C
これはもはや...我らがライオンの
手間なしブライトをもってしても
太刀打ちできるかどうか...
いや。諦めるな!
手間なしブライトなら...
手間なしブライトならきっとやってくれる!!!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:23:06 ID:CVl6nUV7
ビーチバレーの爽やかさは微塵も無いなww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:23:33 ID:lDBLVJl3
>>46
ハエが寄ってくるね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:24:11 ID:0ZTqad6f
草野球ならぬ草バレー。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:24:14 ID:Y9kmbala
>46
いや、この状況だといい感じに腐って猛烈に臭いと思うんだがなぁ。
五輪のセーリングでも、観客の嘔吐合戦、あるいは
選手が鼻をつまんだり、ゲロゲロしたりしながら、
必死の形相で舵についた藻を取ってゴールへ向って
ぬめぬめ進む映像が見られるんじゃなかろうか。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:26:32 ID:IA/rLHsE
このまま光合成させれば、酸素供給量が増えるんじゃ・・・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:30:18 ID:BA5nyZ2+
なるほど・・・。
ビーチバレー会場には藻が敷き詰められ、
ウッカリ転んだビーチバレーギャルの躰に藻が巻き付きまくって大変なコトになると…。

古くは江戸のタコ絡み。近代ではラモールーの触手プレイ。
これらの萌え要素を「藻」で実現しようと言うのだな。

流石は中国!
「君たちのいる場所は、我々が2000年前に通過した場所だ!」
と言わんばかりの挑発だ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:30:48 ID:pLdmq2fm
>>56
セーリングはそんな岸に近いところではやらないだろ。
セーリングの観客って何?レース海域なんかフツー岸から見えないよ。
人海戦術で駆除してるらしいが、腐るのに数週間かかるらしいな。
腐ればとろとろになって実害はないらしい。
でも、流れてきた藻の塊りに突っ込んだら最後だろうけどな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:35:43 ID:xZKyu1V4
>>58
そして水着の中にトロトロの…
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:35:48 ID:WSI1C5ZB
そもそも、これ普通焼却処分するもんじゃ・・
冷静に考えると、恐ろしいなこのホッタラカシ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:36:14 ID:huS8aC4C
廃棄物13号ですね
わかります。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:37:30 ID:4/hKnJLk
こんなドブみたいなゴミ捨て場みたいなビーチで…
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:38:30 ID:jfQZVDTa
>>62
色と場所的にはミラクル7号・・・・・
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:39:15 ID:QHuFcnrB
中国人のみが適応できる
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:39:29 ID:4/hKnJLk
これから暑くなるから
これ全部腐って悪臭を辺り一帯に漂うよ。
そして大量の漂白剤を撒くんだろ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:42:05 ID:QBnOQxmB
酷い沿岸を逃れてやってきた唯一マシなビーチがここって事なんだよな…。
68重爆 ◆VbLItbZtDc :2008/07/07(月) 23:44:55 ID:Pk+Ym6ZB
狂ってるな、こいつ等
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:44:59 ID:XH5dWiDE
藻だけに、モーだめって感じだな。

反省はしてないし、非難も受け付けない。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:45:04 ID:IJW8Bq5O
藻無じゃないと嫌だ!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:45:42 ID:XyE+OAqV
奴らにとってはどうしてこれがニュースになるのかすら、わからないんだろうなあ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:45:59 ID:I8tpOXP/
なんだよ。近くでビーチバレーできるんじゃないw 
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:46:27 ID:6LbAxHIX
こいつら本気で五輪やる気あんのか?
74重爆 ◆VbLItbZtDc :2008/07/07(月) 23:46:40 ID:Pk+Ym6ZB
>>58
炎症か何かで、酷い事になると思うよ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:47:51 ID:Qp7MNhWU
>>1
遥か〜藻〜原を〜
ひとつかみの人が 当てもなく さまよい 掬っていく
山もなく 谷もなく 水も〜 見えはしない〜♪
76有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2008/07/07(月) 23:49:17 ID:XeH5mD6D
藻〜諦めたのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:50:30 ID:6LbAxHIX
藻〜ダメポ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:51:52 ID:MdqY6pZi
藻とか海草を放置しとくとものすごい悪臭なんだけどな
やつらの鼻はどうにかしてるのかね?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:52:47 ID:UxV28kPw
これ日本にも漂ってくるんじゃないの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:55:01 ID:UBvIqnlF
この辺の海流は何処へ行くの?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:55:35 ID:klbpYNmc
競技は秋まで順延だな

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:56:00 ID:b9QjzQei
やけくそだね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/07(月) 23:58:17 ID:oCRDtIwL
>>54>>56
……うあ。ビーチボールは綺麗な砂浜と美しい海がある場所でやるのが、
一番見栄えがするスポーツだと思うんだけど。
観客も選手も鼻栓つけてのビーチバレーかぁ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:01:30 ID:n8A811mE
余裕かましているつもりなんじゃね?
悪臭ただよう藻の山のそばで誰が好き好んで遊ぶかよw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:02:13 ID:ld8A4Ooa
>>1
青々とした海岸だなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:05:59 ID:ueo9wqGl
支那にオリンピックなんて、10年早いんだよ。
87有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2008/07/08(火) 00:06:40 ID:KCVRiAzk
当分、お好み焼きの青海苔は抜きだな(w
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:07:43 ID:DQyOlod3
しかもこれから気温が上がるから、藻はますます増えるんだぜw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:12:26 ID:EtyN3rC1
これはアオサだろ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:14:15 ID:n8A811mE
>>89
そうだよ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:14:30 ID:bvyjXqrv
段々と腐って臭いを発生するぞ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:17:36 ID:XKMi7c9H
ビーチバレーってよりも芝の上でバレーやってる感じだ。

ちゃんとした砂でやらせてくれるんだろうな…
割れた空き瓶とか混ぜるなよ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:46:22 ID:OwVStZ9O
いま1万人動員してるんだよな?
このまま除去作業で藻が消えないことに気づいたらどうするとおもう?

1、海面に青いペンキをまく。
2、除草剤をまく
3、諦めて会場を移す

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:52:48 ID:zfXhFAYL
フジのニュースでの木村太郎氏の解説が一番的確だったな
藻が浮いているような海上では、もしもその藻が1本でもスクリューに
絡んだら、それだけで負ける、国際大会はそれぐらいシビアな大会

木村氏はヨットマンでもあるから、半分当事者みたいなもんだが
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 00:57:14 ID:7RL9Wyf0
ヨット協議ってスクリュー使うのか。
知らなかった。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 01:10:12 ID:O90hAj90
馬鹿だろ、普通に。なんでもないってことを世界中にアピールしようとしてんだけど
そのおかしさにむしろ世界中が唖然とするってこった。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 01:33:25 ID:xWBKFMpC
こいつら藻男板住人じゃね?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 03:16:13 ID:j7jy5ST7
なぜ、ここで?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 03:33:01 ID:k/s0s2uX
水質が綺麗な場所で異常発生ならまだしも
工場廃水ドロドロの水質で異常発生してる場所で競技ってありえない
真の問題は藻じゃないはずだ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 05:39:38 ID:PPNJKrfG
【北京五輪】セーリング選手、悪臭から逃げてきたら長崎に着いた[08/10]
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 05:40:48 ID:97Vt7uA3
これは放っておくと綺麗になるかもしれんw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 05:43:00 ID:OnHpqmVR
>>101
ゴルフ場になるかもな! って、ならねーよw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 06:00:17 ID:87VTFnes
バレーの後は藻で腹ごしらえ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 07:10:00 ID:6ZMMlRu9
TVで海の映像流れてたけど酷いな
緑の絨毯がうねっている様にしか見えなかった
波が無かったら陸と勘違いしそう
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 07:20:57 ID:+DpxCfdP
>>83-84、その他の者もみんな間違っている。
毒餃子の時、日本人をひ弱と笑った蟲獄塵だぞ。

たかが藻の悪臭に負けるものか!
湖から藻入りの水をひとすくい。調味料をぱっぱと入れて、スープにして飲んじまうよ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 07:32:00 ID:vMuY+aTw
岸だからしょうがないって諦めたか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 07:53:11 ID:Zus58JGP
中華サルガッソーかw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:00:29 ID:d9zPyHT8
遂に緑化に成功した中国
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:03:22 ID:jfsEJjeL
競技できんのか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:05:23 ID:lryjgzBn
スプレーやペンキなしで緑化を達成した。
中国の技術力も侮れないレベルに到達したということだ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:17:21 ID:iGpWnVWc
下水が洪水で大量に混ざりこんで、藻の大発生につながったと解説してた番組があったな
それだと、水そのものが下水混じりってことで・・・
まあ、腐ったらものすごい臭いがでるのは確か。
それに早く藻を除去しないと、海中の魚が大量死してこれまたすごい臭いがするようになるとか。

で、これは掃除終了時の映像じゃないよね?これから掃除をはじめるんだよね?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:18:17 ID:FFAuTIOH
>>93
おそらく大量の除草剤を撒く
間違いない!

そしてその除草剤の毒で魚とか生物の大量の死骸が浮く
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:18:28 ID:cwmDNHBR
>>ビーチバレーを楽しむ

楽しいのか?これ
114手間なしブライト:2008/07/08(火) 08:22:50 ID:x/+Czedn
>>52

・・・カンベンしてくださいorz
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:24:57 ID:m1YsJec3
じつは海に緑色のペンキを流しただけだったりしてw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:31:28 ID:o1T1Noec
中国から見た藻は
世界から見た藻
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:35:48 ID:DpdnjzTx
問題ないですよ というアピールなんだろうけどもこれが逆に事態の深刻さを示している。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:36:48 ID:1kwWtJIk
ビーチバレーやってる写真て、
”せーの”で海岸に出て、パチッと一枚撮って、”逃げろー”って引き返してきたとか、
そう言う話ではないのか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:38:27 ID:/+urjnU/
ニオイは?
ニオイは大丈夫なの?
相当臭そうだけど…
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:38:46 ID:jIIsr+a8
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:40:00 ID:XNLTDQy+
家の近くの人工海浜にも夏になると青ノリが大発生するのだが、
太陽にあたって半生乾きになると、
想像を絶する臭さだよ。で、変なハエみたいな昆虫も発生する。

カリフォルニアでビーチバレーやってるところみたことあるけど、
ああいう雰囲気で試合できると思ってた選手なんかは、中国側の
設営方法への抗議の意味で試合辞退するのが出てきてもおかしくない
と思う。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:45:13 ID:erYwa/Rx
藻?
ペンキの代替えに使うんです。  緑化運動に邁進する支那・五輪。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:47:38 ID:Ve+9cokM
これは・・・
むりやりほのぼの感演出?
それにしたって逆効果だろう・・・
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:48:20 ID:jAu3NfwV
藻〜どうにもならないw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:49:01 ID:DLzCB94K
>>1
なにこの写真。遠い星での話?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 08:54:52 ID:YwY4V9jN
>>59
腐ればとろとろになって実害はない、って
すごく臭くなってるような気がするんですが・・・
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:00:14 ID:2y6c/7DL
キモwwww
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:02:39 ID:NOinrNCq
>>121
「変なハエ」だけじゃなく腐った藻と酸欠で死んだ魚を餌に海ゴキブリが大量発生するな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:04:25 ID:Ve+9cokM
腐ってその水飲んだら死ぬだろ・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:10:07 ID:S3nYnpbw
全然臭くないし快適ですよ 34歳公務員
緑色が目に優しいよね 28歳公務員
これ食べれるらしいですよ 21歳公務員
自然の素晴らしさを実感しました 20歳公務員
引っ越ししたい 54歳地元民
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:12:12 ID:Ve+9cokM
>>130
検閲ミス発見
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:12:51 ID:X6cnXRQ9
>>52
日本の手間なしブライトまくのも手間
手間なしって書いてあるのに手間ってことは謝罪と賠償しる!


あと藻がクッションになってケガをしにk
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:13:20 ID:usygOGzr
チン(沈没->横転)したら即死。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:26:34 ID:zL6REVPN
>>1
ビーチバレーの男の写真は掲載しなくていい
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:29:52 ID:lZ6iAyUo
>>130
上4つは中共党員の書き込みですね、わかります
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:40:21 ID:XBY4V5Ty
こいつら、掛け値無しのバカだろうwwww
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 09:44:34 ID:iGpWnVWc
下水混入+高温続きときたら、藻以前に病原菌が心配なんだけど
そういう記事は出てないんだよな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 10:03:25 ID:gThlKTF+
>>94
センターボードの間違いじゃねぇ?
湖で練習してるとき、よく藻がからんで失速してたなぁ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 10:05:03 ID:gThlKTF+
藻どころか、ねっとりした海水だと船体の表面のつやや処理で勝敗を分けるし。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 13:22:30 ID:iGpWnVWc
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 13:24:52 ID:e1nN+z0M
砂漠化で失われた緑を海で取り戻したアル
緑化実験は成功したアル
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 13:28:46 ID:BMVO5WQk
>>140
4枚目は、ゴケミドロに感染した人?
143ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/07/08(火) 13:32:58 ID:+KnnNBpd
>>142
子泣きジジィグリーンバージョン
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 13:39:32 ID:BMVO5WQk
人類滅亡規模の大災害が起きても
中国人だけは生き残るような気がしてきた。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 13:42:00 ID:EQNA7Ncw
こんなに楽しみなオリンピックもない♪
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 13:42:15 ID:iGpWnVWc
>>142-143
ゴケミドロって妙にセクシーな名前だw

でも、どーみても妖怪だw

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 13:42:57 ID:u6s9Pqou
これを砂漠地帯にぶち込んだらなんとかな
らないよなやっぱ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 13:50:48 ID:BMVO5WQk
>>146
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iSTi4gGV4e0
深夜映画で昔、観たけど、内容まで覚えてない。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:02:42 ID:eoZYYVVw
腐海じゃ。王蟲がくるぞ!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:05:11 ID:us+/a3Yw
>>140
4枚目ヤバすぎ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
腕が変化して触手になってるぅ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:06:47 ID:yjdeLVZV
一方ロシア人はファブリーズした
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:09:05 ID:uuSPLaPN
>>140
緑化完了のお知らせ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:11:59 ID:iHmwd889
>130
三枚目は撤去できんだろうなぁ

あちこちボロが出てきて、楽しいオリンピックになりそうだ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:20:23 ID:CnRuBRbB
写真じゃわからないけど、匂い、すごいんじゃ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:25:00 ID:dL0++Jfm
こういう現状とか、食料や水や大気の問題とかさ
本当のところ、マジで各国の各選手はどう思ってるんだろうね

オリンピックが終わってから本音しゃべったり
いろいろおきた事を暴露したりすんだろうか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:27:52 ID:eoZYYVVw
>>140
4枚目、ハイレグじゃないか?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:28:37 ID:pg8weovg
             ,ィ\     , : - - 、 __    ヽ
            ,イュヽ,ヽ. , _:',,´/ ̄`' ´ i`ヽ_  l   >>140
           /へ i/, 'ア´  i      ノi  ヽノ  オリンピックが近づいてくると 
           /// /, '´//  |  ,_.l  ノ/ | i  , `ト、 海も湖も
          _l> ' ´  |ハ ! ,! l /_,'ニ< /  ,|.ハ l l i` 刻々と色合いを変えてゆきます
          `ア   /,-}_!,,| `'i´ゝイ `  /-t.|ノ ,ハ  まるで暖かな色に包んで
           /ィ  /.i ;-|_l ヽゝ '   i :.l'|_r'ハノ 私たちを癒してくれるかのようだと
          7|_, イ , ヽ ;|  i        ."|:.|    思いませんか?
         /へ/レ'|  ` |  l    r ーァ  !7
         ' ´ソ   |ハハ|   i    ゝ_/ ,. ' |
              , -、 |   ト   _  ' |   |
             ( -'´ヾ   |   |_   |   |
            _ , >.   ヽ  |   !-, \.|   |
         r ‐'ヽ、  ヽ   ヽ |,  __i   `` t、|
        /    ヽ  ヽ   ヽ|─´-l     | `ヽ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:28:46 ID:Zkt0M/lM
緑化活動しなくても緑化されてるな。
ついでだからホテイアオイも投げ込んどけ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:30:10 ID:CnRuBRbB
>>157
灯里、無理するなw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:32:37 ID:eJT90t3Z
空→灰色
海→緑
大地→赤

わざとやっているのなら中国人の色彩感覚がワカラン(棒
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:40:42 ID:G0fKXnna
予想をはるかに超えていたw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:41:30 ID:9n+2QBji
水回りの競技だけでも日本でやったらどうだ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:45:19 ID:us+/a3Yw
あのレインボーな河川の数々からして、
こうなることは予想できたよな
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:47:32 ID:0N+BzFLM
藻って太陽光で毎日倍になるからな。
増えすぎて光が当たりにくくなると増え止る。
取れば取るほど増え続けるジレンマ。
無くすには一日で全部除去するくらいのマンパワーを必要とする。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 14:58:47 ID:ZfOBONEa
>>164
( `ハ´)っ[除草剤]
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 15:00:22 ID:yazAVzeg
藻は健康にいい。毎日食べると寿命が延びて中国人の間でブームだっていう記事が出そうだな。
寝そべり健康法に続く藻健康法
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 15:06:27 ID:BMVO5WQk
五輪期間中
新鮮な青汁として露店で販売しそう。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 15:10:35 ID:0sB7BLPA
多すぎだろw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 15:11:58 ID:5bW9LSWa
なにこの農地バレーw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 15:17:36 ID:GCdy3woF
>>140

四枚目の写真見て真っ先にコレが浮かんだ。

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!     人民じゃ!人民のしわざじゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 15:35:18 ID:0eXeOSW1
もうココでサッカーすればいいじゃん
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 16:12:42 ID:iGpWnVWc
>>170
でもハイレグなんだぜw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 16:33:56 ID:LfrdkNQ7
>1
当局からいくらで雇われたんだろう?
臭ってきそうな1枚だな
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 17:06:45 ID:0y+2Owp5
自然の回復力はすげーな

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 17:14:01 ID:Q+91HFUm
検索してたら 7月11日の藻のニュースが出てきた
日付間違っているよ、と思って見たら去年のニュース

こいつら。。去年も同じ事を・・

青島近海、広範囲で藻が発生【livedoor ニュース】
青島近海、広範囲で藻が発生新華社山東:写真は青島近海で広範囲にわたり藻が発生した様子(7月11日撮影)
ここ数日、山東省青島近海の海域で広範囲にわたり藻が発生した。青島当局で百隻近くの船を出動して終日、藻の引き揚げ作業を行った。サンプルを分析した結果、今回発生した藻は主に中国南部に生息するスジアオノリであることが分かった。
ttp://blog.livedoor.jp/orz_kiko/archives/51058859.html

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 17:23:04 ID:XTaRLArF
>>174
テッカマン(無印)の1エピソード思い出した。

環境破壊で緑の失われた地球に、突然再生した緑。
人類の科学で汚染された環境に適応した植物を作ろうとしても失敗続きだったというのに。
「やはり自然は凄い」感嘆する主人公たち。
だがそれはワルダスターの陰謀だった。
他所の惑星産の食人植物を地球に撒き、地球人を殺そうとしていたのだ。
異星人であるアンドローはその植物に対するワクチンとなるウイルスに感染しており無事だった。
彼から抽出したウイルスで食人植物を枯れさせる主人公たち。
「せっかくの緑を…」

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 06:06:10 ID:dAXbAPHO
もう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 06:09:40 ID:dAXbAPHO
爆笑GOOD!!GOOD!!GOOD!!GOOD!!GOOD!!GOOD!!GOOD!!GOOD!!GOOD!!GOOD!!
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 02:17:48 ID:Oq4strDs
1.藻を大量発生させる

2.海岸沿いの海に集める

3.上からコンクリを流し込んで埋め立て

4.さらに藻を発生させる

5.3で埋め立てたところの水際に寄せる

6.埋め立てる

以下、ループ

中国の陸地がどんどんひろがるよ。

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 02:19:50 ID:WelngADU
除去間に合わないんじゃね?www
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 02:38:44 ID:ZfU/isAu
セーリングとかは、藻が絡みにくいフィンや舵を作れば有利かな?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 03:00:15 ID:Bz0SO5Nh
>>181
ていうか、そもそもこんな酷い海域でやる競技なのか?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 03:22:11 ID:mz5EtvXv
>>179
らめーw日本と陸続きになっちゃうううwwwww
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 04:05:44 ID:8LAtaVyn
ポーニョwwwwwポニョwwwwwwwwポニョwwwwwwwww
さwwwwかwwwなwwwのwwww子wwwwwwwwww
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 10:24:30 ID:kJcGEYdG
>>182

(;`八´) ・・・・(言えないアル、ここより綺麗な海が無いなんていえないアル)
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 15:07:20 ID:kRtndKWz
>>93
一万人くらいなら口封じのため埋められても不思議ではないな、中国だし
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 18:49:54 ID:ZfU/isAu
>>186
だが、埋めた場所が悪く、流出した死体が更なる富栄養化を…
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 22:13:21 ID:76oakI8x
>>140
山をペンキ緑化した副作用だな、間違いない
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 22:14:25 ID:fU9JUSZd
★支那(中国)に日本を売り渡し日本を破滅させようとしている売国奴はコイツらだ! (小支那鬼子)
http://jp.youtube.com/watch?v=T7qtOWb133Y
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 22:31:19 ID:pLHE/gtW
汚染大国だなw支那は
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 13:47:56 ID:O3lCzEoW
つーかよくこんなんなるまでほっとけたな
五輪なかったらマジで何もしなかったんじゃまいか?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 14:36:56 ID:Hlasp+MM
藻の大量発生っていうのは人間の出した生活排水が栄養満点で原因なのれす。
だから上流部の原因を止めないと1週間くらいで復活してくるお。

既に現地に入っている国の選手団もこれでは練習できない
なぜ、日本を合宿地にしなかったのだと怒り心頭だとか。
IOCも競技場変更を示唆してみたはいいものの、
ここより良い会場がナッシングでジエンド。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 14:50:33 ID:QGFGF0z3
めざましで電話インタビューしてた日本代表の関係者は、
テレビでは酷い所だけ写しすぎ。全然問題ないっていってたから大丈夫じゃね?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 15:04:22 ID:rY3LPjq7
<;`∀´>=3 ビーチクバレーは何処ニカ!!!!!!!111
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 15:04:30 ID:4Tco6TkJ
>>192
>ここより良い会場がナッシングでジエンド。

で、競技はどうするの?
人海戦術でそのときだけはなんとか排除するのか?
水自体が汚そうなんですけど。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 15:07:45 ID:YUEmcsHd
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 16:28:40 ID:JtKTcbwx
>>1
う〜わ〜、なんじゃこりゃ〜〜。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 22:19:18 ID:Kmr7GbSy
藻の除去完了ざまーす
上流3kmにネットも張ったし大丈夫らしい

でも、何か斜め上のことがおこりそう
と思ったら北の大地でいなご大発生・・・

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 22:21:59 ID:UQS1mV/e
グーグルアース見ると中国近海は藻だらけw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/15(火) 08:33:01 ID:2AGAUQcw
ビーチみにいくファンへったな
マラソンも地がかたすぎるしめちゃせまいへんなコースとおるし、勘弁してくれよなー。
ワールドリーグバレー中国ラウンドはブーイングすごいし応援まなーはまもってくれ
日本もあのDJによる応援ひどいがな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/15(火) 08:38:59 ID:UPcqYofW
これビーチバレー?
違うだろう 臭気耐久玉遊び
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/15(火) 08:59:29 ID:BvDakIY0
ゴルフ場みてぇw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/16(水) 11:13:23 ID:jUIa9xx7
大変な事になってきました

【大紀元日本7月16日】情報によると、今年7月に入ってから、五輪ヨットレース開催地の中国山東省青島市で原因不明の疫病が流行し、
15日の時点で、青島の市街区だけで感染者数は16万人に達し、死亡者数は1251人に達したという。
 海外のいくつかの中国語メディアの15日の報道によると、現在、青島大学の付属病院、青島市立病院などの大きな病院では、
毎日数万人規模で患者が詰め掛けているという。これらの患者に共通の病状は、激しい頭痛、嘔吐、高熱である。
多くの高齢者と児童は病状がより激しく、肝臓、腎臓、呼吸器などの機能障害を併発した患者も少なくない。
 感染者の増加とともに、市民の不安も日々広がっている。青島市の衛生部門は、人々の不安を緩和するために、メディアを通じて、
今回の感染症はインフルエンザであり、大規模な流行は起こらないという専門家の考えを強調している。
 一方、7月12日に青島市政府は全市の衛生局、疾病制御センターなどの関係者を集めて研究会議を開いた。
会議の席上、今回の感染症は流行性脳脊髄膜炎に似ていることが報告された。その上で、
間もなく開催されるオリンピックのヨットレースに影響を与えないように、今回の感染症情報を最高機密として扱うことが決定された。
そして、各級の衛生医療部門に、患者の情報が外部に漏れないよう指示し、すべての可能な手段を使って患者を強制的に隔離するよう要求した。
また、この会議では、内部には厳しく対処し、外向けには穏やかな雰囲気で行ない、対外的にはやはりインフルエンザであると宣伝することが決定された。
 同情報は山東省と青島市のインターネット掲示板でも話題となっていたようだが、すべての関連発言はすでに削除されている。
(08/07/16 01:31)

http://jp.epochtimes.com/jp/2008/07/html/d75767.html
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/16(水) 11:46:02 ID:iVxHM3f+
このビーチバレーやらされてるやつらも今頃は・・・

中国行って帰ってくる奴らの検疫の強化を求めます。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/16(水) 19:16:38 ID:XK96N0rJ BE:897732239-2BP(50)
藻の生い茂ったビーチバレーはさぞかし凄かろう
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 09:25:38 ID:MlnQnIHr
藻が・・藻が何とかしようとしたのに。

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 19:53:42 ID:re/kbe6t
アオサだったらアーサ汁にでもして食べられることを教えれば人民たちが
食べ尽くしてくれそうに思うが…
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 20:05:54 ID:OGp+P92l
うわー、臭そうw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 20:07:09 ID:mzU7JbUU
>>1
なんか、洋ゲーのキャプチャ画面みたいだw
プレイする気は全くないが
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>140
違う惑星の写真みたいだな。