【中国】「対台湾の軍事力 削減せず」[07/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★:2008/07/03(木) 10:37:31 ID:???
中国軍の幹部は、2日、台湾問題について「緊張緩和の兆しが見えてきたが、敵対関係が解消されたわけ
ではない」と述べて、台湾に向けて近年増強してきた軍事力をまだ削減するわけにはいかないという考えを
示しました。

これは、中国人民解放軍で制服組ナンバー2の徐才厚軍事委員会副主席が、日中の防衛交流を目的に
中国を訪問している自衛隊の中堅幹部12人と会談した際に述べたものです。会談の出席者によりますと、
この中で、自衛隊側が「台湾問題が平和的に解決された場合、現在の台湾に対する軍事力をどうするのか」
と質問しました。これに対して、徐副主席は「馬英九氏が台湾の総統になって台湾との関係はよくなった。
緊張緩和の兆しが見えてきたが、まだ敵対関係が解消されたわけではない」と述べました。

そのうえで「次の段階として台湾との間で平和条約を結ぶことが必要だ。そうなったとき、具体的な状況を
みて軍事力をどうするのかを考えていきたい」と述べ、台湾に向けて毎年100基のペースで増やしてきた
弾道ミサイルの配備など増強してきた軍事力を直ちに削減するわけにはいかないという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015651851000.html#
2日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/07/03(木) 10:38:32 ID:9rzcC2hs
少しは被災地に回せよ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 10:39:50 ID:qBhNdklf
必死の領海侵犯だったのに・・ 台湾乙
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 10:43:16 ID:3Xi81k64
尖閣諸島の問題で台湾を同胞と言っておきながらこの態度w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 10:43:43 ID:BzKlA9oS
馬鹿永久
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 10:50:01 ID:k2z0hZ3P
維持できるのか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 10:50:14 ID:mNVN4AH4
あれミサイル削減するとか言ってなかったか?あれ台湾側からの情報か
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 10:57:40 ID:0xxQAOyu
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l中|
    ゜     : ..:| |l共|  
  :       ゚   ..:| |l_|ヽ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ
  。           ゚ ...|;:;:.... |`ハ´)   表向きのポーズアル
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |`ハ´ )
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 10:59:22 ID:1L7DVXMX
相手を油断させてから攻め込むつもりなんだから、当然だろ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 11:04:53 ID:HPiSjEOw BE:756374786-2BP(2072)
ざまぁ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 11:15:23 ID:cuXeRxjM
震災見舞いをやる必要はまったくなし。シナわかったな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 11:17:33 ID:e7tHDeey
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 11:18:36 ID:QS+x0yea
台湾にかこつけて実は沖縄や呉向け。中国に決して気を許してはならない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 11:19:51 ID:bOzdQsFx
削減→現状維持
削減せず→増強
増強→大幅増強

ということですね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 12:04:20 ID:0SazNfbG
そら現状のフィンランド化した台湾を維持するのが目的なんだから
軍事的圧迫を放棄する訳がないだろうw



拳銃強盗は手を上げたって銃をしまってはくれないよ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 12:30:58 ID:5YE1NZWZ
 石原都知事が皇室の政治利用?

この土壇場で出てきた皇太子殿下の北京五輪御御幸
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
    平成20年(2008年)7月3日(木曜日)弐
通巻第2240号 
http://www.melma.com/backnumber_45206_4149754/
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 12:42:32 ID:1OcxHINH
台湾は大変だな。
中国と日本と、二つの大国と敵対関係にあるんだから。
ぷちっと挟んで潰しちまおうぜw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 12:42:36 ID:HYbLMSuN
台湾はお隣に狂人国家があるというのに日本批判なんかして、暢気なものですね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 12:48:19 ID:Fxevd5/C
台湾大変だな。ま、がんばれ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 12:52:38 ID:Hc24ky/2
>>17
中国が台湾を潰す直前まで放置、その後米軍と合同で中国追い出せれば最善だな。
中国と台湾の両方が疲弊すれば言うことなし。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 13:37:43 ID:E2WkCCko

関係改善しても、軍事的脅威はなくならないことの証明ですね。

ちったぁわかったか? 護憲派反戦カルトどもw

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 15:53:40 ID:wdEG6YAa
台湾当局は華麗にスルーしようとしてたな…まあ、最終的には武力制圧は避けられないな

…でも売国外省人は資産逃がして海外逃亡だろうな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 15:56:03 ID:sg0JNUJW
>>次の段階として台湾との間で平和条約を結ぶことが必要
ああついに台湾を独立国と認めたのね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/03(木) 16:11:59 ID:444vUsx5
軍事的な冒険に出ないことを祈る
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 20:46:25 ID:v1XxtEdT
反日して褒めてもらえると思ったらこの仕打ちw
まあ、台湾が自ら選んだ道だし勝手にしろ。
今後、泣きついても助けないよw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 20:47:27 ID:N0kIFHB/
馬涙目w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 20:48:34 ID:g2YmWEvO
台湾の次の選挙が4年後?そのときに国民がどう判断するかだよね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 20:51:37 ID:v1XxtEdT
>>27
その時は台湾省になってるよw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 20:52:53 ID:QtHyhqmW
台湾が取られたら沖縄も死ぬ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 20:53:33 ID:v1XxtEdT
>>29
それは無い。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 20:55:15 ID:zDSxWAIG
おめでとう馬くん。直行便のご褒美に新型弾頭配備。

中国、台湾に向け改良型弾道ミサイル配備か 直行便の運航開始を前に台湾紙報じる
http://www.afpbb.com/article/politics/2413064/3096472
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 20:55:21 ID:7QTVzUb6
台湾相手に弾道ミサイルいるのか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 20:57:13 ID:zDSxWAIG
>>32
今は火事の修理で来てないけど、横須賀のアメの空母が遊弋するから要る。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 21:00:22 ID:v1XxtEdT
【社会】 台湾調査船、日本領海に。「海水採取」、侵入3時間…海保
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215162788/
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 21:03:24 ID:E0UMZJs7
戦争しろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 21:07:14 ID:ydY/+wX+
西の中国と東の日本。台湾版二正面作戦。昔のドイツと同じジレンマだ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 21:17:22 ID:Q+yJdWz2
>>36
今は日本になってるあの国が同じことしてたなぁ〜
鹿児島人に逆手に取られてたけど。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 21:18:32 ID:R4Trjyss
削減したら南京軍区の予算が減るわけで、役人が予算削減に応じるわけないだろww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 21:19:30 ID:1x9WDG1f
>>36
日本の動員が遅いと考えられるために、まずは全力で中国を叩き潰し、
その後全力で日本に対応する、という戦略は如何でしょうか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 21:19:35 ID:TNNvJFc+
もう台湾は中国の手に落ちてるようなもんだろ何を今更
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 21:28:28 ID:153suitb
日本大使館館員への傷害事件(注意喚起)
(08.07.03)

1.7月3日午後0時45分頃(昼間)、日本大使館前の日壇路(国際倶楽部飯店正面付近)を歩行していた
日本大使館館員(男性、27歳)が背後から刃物を持った中国人と見られる男に襲われる事件が発生しました。
男はその場で武装警察にとりおさえられましたが、同館員は、当該男がとりおさえられる過程で、右手首に
軽症を負いました。

ttp://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/joho080703_j.htm
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/04(金) 21:31:06 ID:N0kIFHB/
>>39
シュリーフェン乙
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
毎年百基の弾道ミサイルって
何年続ける気なんだよ