【韓国】世界の童心をつかんだ「子ども韓流」…「児童コンテンツは金儲けだけでなく、親韓情緒を広める効果がある文化商品」[06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1健康診断再検査φ ★
眠たくても「コインコインが出てる」「ポロロが始まる」という一言で跳び起きるのが最近の子ども
たちだ。 近い将来、スペイン・ポルトガル・台湾の親からもこういう言葉が出てくるかもしれない。
国内アニメ映画「コインコインイソップ劇場」を制作した(株)キョウォンが最近、これらの国と放映
権および配給契約を結んだ。 「コインコイン−」は西洋の教訓書イソップ寓話を脚色したアニメ。
今年200万ドル(約20億ウォン)の輸出実績を記録した。

韓国創作アニメが新たな韓流伝導師として海外市場に進出している。 教育放送(EBS)で放送
されている「ポロンポロンポロロ」は82カ国に輸出された。 フランス最大地上波チャンネルのTF1
では2004年になんと57%の視聴率を記録した。 最近、米国全域に放送され地上波視聴率1位
になった「アイアンキッド」も韓国アニメだ。

ポロロ、コインコインなどはキャラクターとしてより大きな付加価値を生み出す。 ペンギンの
ポロロはキャラクター商品だけで2000種類以上も開発され、昨年末まで4年間の商品売上高は
1800億ウォンを超えた。 (株)アイコニクスエンターテイメントのキム・ジョンセ代表は「キャラク
ターロイヤルティーだけで120億ウォン(約12億円)程度」と説明した。 今年は全体売上高が
286億ウォンに達する。 キョウォンのチェ・セウン・プロジェクト管理チーム長は「成人用の映画
とは違い、子ども向けアニメはキャラクター・おもちゃ・本などに商品化しやすい」と語った。

最初からキャラクターとして作られロイヤルティーを増やすケースもある。 2001年に誕生した
中華料理店の一人娘‘プッカ’がその主人公。 なんと150カ国で3000種類余のキャラクター
商品が販売され、昨年3000億ウォンの売上高を記録した。 うち90%は輸出で稼いでいる。
早くから韓流ブームをリードしてきたドラマシリーズ「冬のソナタ」を圧倒する水準だ。 プッカを
制作した(株)ブーズは最近、米アクセスライセンシンググループと共同で、北米地域でブッカの
キャラクターを商品化することにした。 契約金として130万ドルを受け取った。

子ども向けオンラインゲームの輸出も増えている。 小学生以下向けのゲームの代名詞である
「メープルストーリー」は58カ国・7600万人の会員にサービスされている。 ゲームの人気を土台
に数百種類のキャラクター商品とマンガ本シリーズが登場した。 昨年11月からは「メープル
ストーリー」アニメが日本で放送されている。

出版物を見ても2006年の1年間に国際図書展などを通して輸出した著作権1000件余のうち
約420件が児童図書だった。 韓国文化コンテンツ振興院のキム・ラッキュン漫画アニーキャラ
クターチーム長は「児童コンテンツは金儲けだけでなく、‘親韓’情緒を広める効果がある文化
商品」とし「韓国の良い姿を広く知らせるコンテンツを開発しなければならない」と話した。 明智
(ミョンジ)大社会教育院のハン・ジェギュ教授は「日本作品の盗用が多かった国内出版業界も
韓流児童書籍の創作に力を注がなければならない」と指摘した。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101907&servcode=700§code=700
http://japanese.joins.com/upload/images/2008/06/20080630162122-1.jpg

【韓国】「アニメ界最強のツン・キャラはハルヒ? ルイズ? それとも…」 〜 韓国ANIMAXが投票イベント実施中 [06/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212679501/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:39:03 ID:KQnBcbm/
常々申し上げておりますが、
ポロリの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:39:07 ID:D8EaFw1b
ニダ
>世界の童心をつかんだ
んなわけないニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:41:25 ID:fkkTUSv4
>近い将来、スペイン・ポルトガル・台湾の親からもこういう言葉が出てくるかもしれない。

また妄想か
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:41:58 ID:O5y1Xggg
何やったって無駄だよチョンは嫌われてんだから。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:43:00 ID:NqTVqYxS
つまりパクリやってたのは認める訳だw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:45:01 ID:wn2vdZ9k
スペインって02年WCのおかげで対韓感情最悪じゃないの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:45:05 ID:7r0kVKwp
下請けで沢山韓国人が頑張ってるからレベルは上がってるんだろうな。
その内日本とあんまり変わらないクオリティになる可能性もあるね。

よく知らないけど、今後の課題はシナリオかな?今の所シナリオは絶望的ってイメージがある。
韓国のオリジナル物語なんて聞いたこと無いし、評判聞くとなんかのパクリとしか聞かないからそう思った。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:46:37 ID:aKDpanUH
韓国のアニメはとてもいいですね きっと売れますよ がんばって下さい
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:47:40 ID:Ru4FGj/t
> 「日本作品の盗用が多かった国内出版業界も
> 韓流児童書籍の創作に力を注がなければならない」

自白ですね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:49:34 ID:t12Nm2YP
ブッカってマクロスフロンティアに出てくる娘娘のイメージキャラクターなんだろ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:50:04 ID:lN8FIdAF
確かに、アイコンとかキャラ物のデザインは上手いと思うときがある。
ひょっとしてやっと韓国人の長所を見つけたのか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:52:31 ID:4TF1oci+
ホルホル
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:52:52 ID:8rEdCIxI
>>8
韓国人の書くシナリオだから、突然記憶喪失になったり、幼い頃に分かれた兄妹が劇的な再開するとかじゃまいか


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:54:38 ID:L9/WORyP
>>14
いや、唐突にニッテイの兵士が出てきて(以下略
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:54:56 ID:t12Nm2YP
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 01:55:46 ID:Elvsnsa3
>「アイアンキッド」も韓国アニメ

これ、キャラデザがロックマンのパクリw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:06:38 ID:NtJg/az7
チョンがイソップ物語を知ってたとは意外だ
アリとキリギリスとかコウモリとか読んで何も学ばなかったのか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:06:38 ID:KOs8kjJj
>>8

CGはアレとしても作画がな…凹まされたことが何度かある。シナリオは語るだけむなしいな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:07:26 ID:rxJmaAEH
なんでメイプルのアニメ自国でやんなかったのかね
マッドハウスに頼まなくても自前でやれよw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:07:37 ID:YHjVLUrW
昨日のテレ朝の大胆マップで紹介された日本のアニメですら
世界45カ国で放送なんだけど、
クレヨン新ちゃんですら視聴率45%だぞ。

>「ポロンポロンポロロ」は82カ国に輸出された。 フランス最大地上波チャンネルのTF1
では2004年になんと57%の視聴率を記録した。

率直に韓国アニメって日本を越えたね。あまりにも優秀すぎるよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:11:41 ID:sPBQxWKl
まあいいけど、欧米の連中は日本のコンテンツと区別付いてないと思うぞ。サムスンと一緒で。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:12:47 ID:8rEdCIxI
>>22
そういえば、思いっきり忍者キャラの出てる韓国アニメがあったような
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:16:30 ID:KOs8kjJj
つか、全力で売り込んでるんじゃなかったか? コンテンツ料金1/10くらいで。たしか前にぬこ嬢がどこかのスレで詳しく話してたが、覚えてないw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:27:19 ID:gU9SypAf
>>8
韓国にとっての手塚や藤子にあたる人が
マジンガーやガンダムやコンバトラーをパクってるからな…
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:27:49 ID:hm0zmGWB
以前、ホルホルしてた奴か?
キャラデザとマーケティングが韓国で
投資はアメだかイギリス、肝心のアニメ製作はカナダとかの
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 02:29:37 ID:8rEdCIxI
>>24
アメリカのマンガ出版界でも同じだね。
日本の出版社やアメリカの有志が一生懸命になって販売ルートを確保して
アメリカ全土の書店にマンガコーナーを設置してもらったと思ったら、
後になってからやってきて
「子供に人気のマンガを日本のより安く提供しますよ」とセールスする。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 03:01:28 ID:W3O5S+ht
さんざん日本製をパクっておきながら
ロイヤリティーとか、もうね・・・
29肉食うさぎ:2008/07/01(火) 03:12:39 ID:ug+pr3oj
<♯`Д´><精神的勝利!実質的勝利はプッカニダ!
http://www.google.com/trends?q=%22Hello+kitty%22%2C%22Pucca%22&ctab=0&hl=en&geo=all&date=all&sort=0

ヒット件数「Hello Kitty」3千180万件ナリ・・・
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGIH,GGIH:2007-02,GGIH:ja&q=Hello+Kitty

ヒット件数「Pucca」820万件ナリ・・・
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGIH,GGIH:2007-02,GGIH:ja&q=Pucca

キティはプッカの3.78倍の件数・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 03:34:33 ID:pywccra3
酸っぱいブドウに出てくるキツネは、最後にファビョ〜ン!って哭くんだっけ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 03:49:12 ID:XaBgrLsB
>>21
57%とか、ありえる数日だと思ってんの?w かなり韓国ソースを信頼していらっしゃる
32肉食うさぎ:2008/07/01(火) 03:49:15 ID:ug+pr3oj
プッカの登場人物・・・
チャイナドレス
カンフーの使い手
少林寺拳法の使い手
忍者
悪の忍者軍団
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%82%AB

ここまで他国の文化を窃盗していて
恥ずかしくないニカ?www
ウリナラ産キャラクターならチョゴリを着ろニダ!
おっ〜と、「チョゴリを着ろ!」はシャべチュ用語だったニダよね!www
まぁ、ヒトモドキに恥の概念を求めるのは
所詮無理な話ニカ!www
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 03:58:18 ID:8udAnszd
韓流ってwいつまで引っ張る気だw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 04:08:15 ID:gd6cwHCs
韓国人もやっと理解してくれた!
そうだ、お前らに足りないのは謙虚な姿勢なんだ!!
黒子に徹して現地国家を全面にたてろ!
ウリナラを全面に出すな!
ハングルは猛毒なんだよ!!

こんな簡単なことに20年もかかるのは嘆かわしいが
とりあえず偉大な一歩と評価しておこう。
35肉食うさぎ:2008/07/01(火) 04:12:30 ID:ug+pr3oj
ウィキペディアソースニダと世界72ヶ国で展開なのに
大本営の幸せ回路を通過汁と
「プッカ」は世界150ヶ国で展開に・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%82%AB
ウィキペディアソースニダと世界29ヶ国で放送なのに
大本営の幸せ回路を通過汁と
「オッパイポロロ」は世界82カ国で展開に・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AD#.E9.80.94.E4.B8.AD.E8.BF.BD.E5.8A.A0.E3.83.BB.E7.B5.82.E4.BA.86.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.82.B3.E3.83.BC.E3.83.8A.E3.83.BC

いかにもウリナらしくて笑えるニュースニダよね!www
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 05:36:55 ID:xwFAnu5Y
なんでも無条件、韓流と言うんだなw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 05:37:06 ID:vk76eq8e
しかし2008年8月に国家が破綻する
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 05:45:59 ID:RYU/IfUJ
ジャパニメーション見る頃には忘れてるよw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 05:46:53 ID:RYU/IfUJ
>>35
そーいやぺのドラマも世界90数カ国に配信とか言ってたが結局どうなったんだ?w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 05:53:25 ID:XofxnQRq
子供用はむずかしいなぁ。
ガキがアニメとか見てるときの集中力って凄いじゃないの。
あれに耐えられるクオリティはなみじゃないぞ。
金かけたら釣れるというものでもないし・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 05:53:55 ID:2DXIBl0R

           ,. - ──── - 、
          /              \
         |                〉
         |                   /
         |    _ _  - ──-、/
       _ _[二二 _ _ , -───‐- 、
    (´ ̄                       \
    \   , ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄``ー-.. 、 _  _/
     `y'´ /  /.ハ、.: .:.、  . :.:.::::ヽ::ヽ::::<
     /  /  /:/;ハト,ヽ:、\ . :.:.:::::::|::::|::::::|
      i   ! /.:// \ト、ト、:.\:.:.:.::::!::::|::::::!
     |  l/::// __, ヾ! ‐ゝ-ト、:_:_|::::|::::::|
     | / .,:ィ厂_ _     `二ニ!::::!::::::!
     ト、 ̄.::/:!ヾテ。::.フ   ヽ辷フ 7:::,'::::/
     l/|.:.:::/:::|              /::/:::/  もうパクりでいいから僕の活躍を描いてよ
      |.::/.:.:::ト、         /::/:::/
      l/ヽ.::::l/ト 、  (⌒ヽ , ..イ::/l::/
         \N  `コ ー-‐<l:::/l/ |/
        _ _/  ̄`フ杯ト、 _
       _「ハ_     ,イ  j1ト、 \ ト、
      l/.:.:.:.::::)ト、  //  //j。jト、//.:.:!
     /.:.:::::::::::::Yト、l ト、 // j。 i|V/.::::::|
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 05:58:04 ID:W7OmisII
>>39
交渉中もカウントしてね?
いや、カタログ郵送しただけでも…
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 05:58:07 ID:0CSdcjDC
http://jp.youtube.com/watch?v=dNL600AB5uc&feature=related

ちょとロックマン入ってる?w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 05:59:38 ID:KOs8kjJj
面白いかそうでないかしかないからな…そういえば最近フルCG化したアニメがあったな。某スレで散々叩かれてたが…
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:18:47 ID:aWc2cDCz
僕は日本人だけどこれは確かに言える近所の子供達の間でも
韓国のアニメは大人気、「もう日本のアニメは見られない」って言ってた。
46トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/01(火) 06:19:24 ID:oOeWiApG
>>45
具体的になんていう番組?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:21:54 ID:zHxAkhU5
>>1
日本のようになりたくてなりたくて夜も眠れないニダ!

ってか?きめぇ チョン
マジできめぇ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:22:12 ID:G/m5rD5A
>>1
かなりすごいんでない?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:25:59 ID:Z4pYX5pV
>>45
韓国製が云々日本アニメが云々と書かなければリアリティが増したんだがな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:28:39 ID:W080D3TE
20年以上前から日本やアメリカのアニメの下請けやってるのに
代表的な韓国産アニメはチャングムだろ。

技術力だけあってもダメだってことだな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:29:42 ID:aWc2cDCz
>>46 ええと、名前は忘れたけど確か内容は、未来から来たネコ型の
ロボットがダメな主人公の男の子をポケットから出す色々な道具で
助けるって言うアニメ。
あ、あと内向的な少年が偶然戦争中に白いロボットのパイロットになって仕舞い
始めは不慣れだけど最後には物凄く上手くなるっていうアニメも人気だよ。
52トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/01(火) 06:31:32 ID:oOeWiApG
>>51
ドラえもんとガンダムは日本の番組ですが?w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:37:37 ID:19tsfMEz
この手の商品でわざわざ親韓だの韓流だの考える馬鹿いるか?
売る方だったそんな事考えて売るやつなんぞいねぇよ・・・チョン以外は。
宗教関係者か虐められっこのメンヘルみたいで、Superキモイ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:37:40 ID:aWc2cDCz
>>52
う、嘘を言うなこのチョッパリめー
55トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/01(火) 06:39:42 ID:oOeWiApG
>>54
何ですとこのチョンめー





……この辺でいいです?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:40:47 ID:VJ2IhtqP
【韓国】ハローキティ(中央日報)07/04/08

日本はキャラクターの強国だ。市場の規模が2兆円を上回る。キャラクター産業は、日本が、
米国に続き大衆文化強国の第2位に上がるようにした力でもある。全世界の児童がポケモン、
ドラえもん、セーラームーンのような日本のキャラクターと共に育つ。 中略

キティは1974年の東京生まれだ。極度に単純なデザインで可愛さの象徴になった。アニメーション
映画やマンガから来た他のキャラクターとは異なり、原典なしにも33年を生きのびた。「ハローキティの
感性マーケティング戦略」は、キティの人気を「可愛さの崇拝」という日本文化に結びつける。可愛さへ
の熱狂は、大量な産業社会の生き方の「非人格化」に対する日本式の対応だとのこと。そうした可愛
さの文化が従順な女性のイメージを強いるとの批判も相次ぐ。

70年代のキティのイメージは、世界経済を脅かす「経済動物」こと日本人が、世界に見せられたかった
イメージでもあった。当時まで日本の象徴は「ゴジラ」くらいだった。90年代半ばにはクリスティーナ・アギレラ、
マライア・キャリー、タイラ・バンクスなどと言った西欧のトップスターらが「キティのマニア」であることを告白し、
ブームをそそのかした。「子供のように可愛く飾る文化」の全世界的な拡散である。

日本専門家のダグラス・マッグレー氏は02年に米国の外交専門誌「フォーリンポリシー」に「キティは日本の
文化的影響力が全世界に広がる証拠」とし「多くの国家が自国の固有文化の衰退を懸念するグローバル
時代に、日本の文化的能力の裏に隠されている天才的な特質を象徴する」と書いた。

東京郊外に位置したテーマパーク「ピューロランド」は、東京ディズニーランドより規模は小さいが、さらに多くの
外国人観光客を呼び集めている。数多くのキティショーが繰り広げられ、あらゆる商品が販売される。日本が
最高の文化商品に誇り、海外市場への攻略に熱をあげている女性だけの歌劇団「宝塚」の公演も欠かさない。

前述した本は、米マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長が、56億ドルにキティブランドの買収を提案していたと記
している。キャラクターの恐ろしいパワーと価値だ。韓国のキャラクター産業はどこくらいに来ているのだろうか。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86291&servcode=100§code=100

チョーセン人の嫉妬が炸裂してますw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:40:57 ID:6KzUyCuT
>>54
そんなあざといレスには釣られないクマー(AAry
58子ぬこ@ケータイ:2008/07/01(火) 06:43:11 ID:Vy6yCwav
>>52
優しいのですね

わざわざ釣られてあげることないですの
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 06:44:23 ID:KOs8kjJj
…とりあえずエガオ嬢はいいひとだと確信したw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 07:05:27 ID:Z4pYX5pV
>>48
ぶっちゃけ、パクリでない文化振興がなされているのは良いことなんだけど、親韓が云々韓流がどうの
という、最初からそんなもんを期待する下心の意地汚さとマンセーっぷりがやっぱり朝鮮人という
感じでキモさを誘う罠。

日本人は別に親日家を増やす目的でアニメ作ってるわけじゃない。

一方>>1に挙げられてる例って最初から輸出仕様で作られたアニメやキャラクターばかり。ある意味
相手国市場でそれなりに受け入れられるのは当たり前という前提で作られたもんだから。

日本アニメが世界に受け入れられた時とはちょっと異質なんだよなー。


そこ勘違いするとキモいよね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 07:05:45 ID:os3Go7PO

   【ダークサイド(韓黒面)】
         .殺韓←滅韓←恨韓.─────┐┌→諦韓───→慰韓
                   ↑         ││   ↓        ↓
                  侮韓←─┐   ││  哀韓→憂韓→達韓【ジェダイマスター】 
                   ↑    │   ││   ↑       ↑  |
                  冷韓   │   ││   │     ┌┘  │ 
【入門エリア】           ↑    ↓   ↓│   ↓     │   ↓
親韓→知韓→疑韓→嫌韓→反韓←→怒韓-→呆韓←→笑韓←→楽韓  至韓
 ↑.       └┐. ↑  【修行エリア】.     ↑    │     ↑   ↓
好韓.         |  └──────────┘  ┌┘     |   極韓→超韓
 ↑         ↓                     │       |       【マスターヨーダ】
興韓.     それでも親韓                 │       |
 ↑         ↓                     │      ↓
無韓    思考停止(嫌嫌韓厨・工作員).        | 酔韓→習韓→毒韓
           ↓                     ↓  ↑.         |
          敬韓                    弄韓→快韓→痴韓   |
           ↓                         ↓   ↓   ↓
          隷韓                         悦韓→愛韓→廃韓
        【事大の騎士】                            【ダースベイダー】
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 07:13:25 ID:N7jGSgpe
>日本作品の盗用が多かった
>日本作品の盗用が多かった
>日本作品の盗用が多かった
>日本作品の盗用が多かった
>日本作品の盗用が多かった

なんで過去形なんだよ ┐(゚〜゚)┌
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 07:13:49 ID:jUHaEAPt
韓流が文化を金儲けの道具と考えた浅はかな朝鮮人の産物だとわかる。
朝鮮人て何でこう腹黒いんだろう。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 07:22:28 ID:Z4pYX5pV
>>63
考え方が「昔からの良家のお金持ち」的なものではなく、「急に小金持ちになった下卑たオッサン」
そのものつーのがいかにも韓国らしいとゆーか。。

「文化」の意味を「オレってスゴい?優秀?」レベルにしか帰結させられない悲しさよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 07:29:25 ID:94WEpftX
韓国にせよ中国にせよ、真っ当な作品を生み出したければ、
ガチガチに固めた価値観やら思想やらを捨てるほかないが、
それが国家及び民族の存立基盤になってるから無理だな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 07:52:46 ID:Z4pYX5pV
>>65
一番いい例がロックだよ。

元来ロックは現状への反抗精神の発露なんだから日本や欧米のロックグループは自国の体制派の
否定というパフォーマンスをやるのが普通。

ところが、一方韓国のロックグループが何やるかってーと、いきなり日の丸持ち出して、燃やし
始めて「ウリナラマンセー!」w
お前にとって「体制」は日本なのかよwwwwと総ツッコミくらっててワラタわけですが。。

ことほど左様に韓国人のモノの考え方はアート分野に関わる人間ですら硬直的。あんなんじゃ他人に
本当の自分自身を受け入れて貰えるわけがない。
67子ぬこ@ケータイ:2008/07/01(火) 07:58:19 ID:Vy6yCwav
>>66
韓国にロックってあるんだ?

そのわりに一切グループ名とか聞かないね

言葉分からなくても通じる文化のひとつなのに
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 07:59:57 ID:jKFQTTxJ
>>64
つ歴史的な背景、属国、劣等感
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 08:07:10 ID:EUhEJuAm
寿がきや
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 08:08:44 ID:VJ2IhtqP
アリとキリギリス(イソップ寓話)

日本では「親切なアリはキリギリスに食べ物をわけてあげました」というオチになってるが、これは原典にはない日本固有の話だ。
世界中のほとんど全ての国(146カ国)では、「蟻は餓死したキリギリスの死体を食べちゃいました」となっている。

http://www.gulf.or.jp/~houki/essay/zatubunn/lion/ari.html

韓国ではどっちの話が普及してるんだ?

【日韓比較】アリの日本とキリギリスの韓国…(朝鮮日報)05/07/04
http://www.chosunonline.com/article/20070330000040
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 08:14:22 ID:u/hucRKj
お金の話ししか出て来ないね、卑しいね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 08:21:00 ID:CxsiFxGq
子供が変な性癖を持ったり、
卑しくなりそうだから却下
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 08:29:40 ID:bASBotDg
>>67
>韓国にロックってあるんだ?

あるよ。
韓獄ロック
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 08:30:47 ID:rqJoe2pO
プッカは中国娘か
セガでカメレオンキッドってあったな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 08:49:58 ID:pZyR6OmF
TVでセブ刑務所の受刑者でハルヒダンス踊ってたの見て
日本のアニメはすごいなと思った。
つうか、日本の名作劇場は逆輸入されてかなり好成績を
納めてるのにも驚いた。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 08:52:28 ID:B26bjSLt
>>70
世界的にみればアリとキリギリスはそういう話だけど、
日本じゃあ、仲良くスコップとバイオリンを持って仮面ライダーを袋叩きにする話に改変されてる
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 08:56:20 ID:VJ2IhtqP
中華娘が忍者少年に付きまとうトーリーみたいだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=pOfg1HOMv1M&feature=related

出てくるキャラは中華風と日本風ばかり。
フンドシ姿の忍者とか、ラーメンマンみたいな中国人とか..
こういう稚拙なキャラ設定が西洋ではウケるんだろうね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:14:10 ID:ZTlZTbCP
>>60
不遇の時代を知っている身には、今、バラエティ番組で取り上げられて、
糞芸人どものメシの種になっているのは、複雑というか不愉快。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:15:09 ID:HU+Y7Z68
>>1
墓穴
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:16:15 ID:secHLfk+
>>75
その受刑者たちって何でハルヒダンス踊ってたの?
セブってどこの国?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:26:50 ID:VJ2IhtqP
動画見つけたw

" The Haruhi Dance" (The NixFactor) in full Color
http://jp.youtube.com/watch?v=5Xx4tszZ-DE

この刑務所って、毎年こういうダンスイベントして観光客を誘致してるんだね。

受刑者が「スリラー」踊るフィリピンの刑務所、観光名所に[セブ市(フィリピン) ロイター]
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/asia/142068/slideshow/78651/
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:32:02 ID:94WEpftX
>>66
いや、それは笑えることとは思わんね
連中の体制は日本の残していったものの上にある
結局それは日本の引いたレールのままだということを本能的にはわかっているからこその行動じゃないのか

でもそれを公に認めると全部崩壊だから、必死になって否定したり、起源は云々と言ってみたりして
価値観を守ろうとする・・・これだと何も変化しないわけだが。
制度や何かはともかく連中は今でも独立したとは言えんのかもしれんな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:39:07 ID:KaQDVDBU
>>76
えwwwちょwwww
それ詳しく!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:43:54 ID:gWTm08Ry
>>81
テレビだと毎朝のラジオ体操代わりに踊ってると言ってたけど…
朝日だけにアサヒったのか勘違いしたのか迷うな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:44:10 ID:bmhJa1qo
子ども韓流ですね、わかります。

ttp://shiratorijun.blog4.fc2.com/blog-entry-22.html
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:51:14 ID:ka+WNd5k
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:51:55 ID:JPU6lZc5
>>70
冗談みたいだが、最近の韓国では
キリギリス:マルチメディアコンテンツを生み出すネトゲ会社やサムスンとか
アリ:愚民共
として、アリがキリギリスに金を払うことでアリのほうが貧しくなる・・とか言ってる。
いや、マジに。
俺が大学のとき、とちくるった教授が韓国がIT先進国とか言うのを鵜呑みにしてな。
あっちのなんかの会社の社長を呼んで公演させたときの話。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:57:20 ID:KaQDVDBU
>>86
なんだこれ…
これがキリギリス?w
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 09:59:11 ID:cGdHqP5K
>「日本作品の盗用が多かった国内出版業界も
>韓流児童書籍の創作に力を注がなければならない」

日本の隣にあって、漫画やアニメで本流を生みだすのは無理
大体の事は日本がやり尽くしてるし、まして朝鮮人のメンタリティじゃなあ

国内でやる分にはバレないと思って丸パクリ→人気出て、バレたら起源主張
永遠にこれを続けるだろう
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:03:54 ID:lZxKWY6y
オレは揚げ足取りがしたいわけじゃないが、
「金儲けだけでなく」
という訳で合ってるなら、いつもながら「?」だ。

「きりん」などは永遠に出ないだろうな。
だから永遠に追いつけない。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:09:46 ID:7xKjHBZp
>韓流伝導師

こういう発想が世界を嫌韓に導く
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:10:34 ID:UDaAJtwk
幸福の王子とかを題材にしたほうがいいよ
韓国人に足りないものが書いてあるし
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:20:13 ID:XXJ+yDJd
>>86
合体してどうするよw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:34:29 ID:nwpLjR/J
>>21
フランスでの話で良いなら、その昔グレンダイザーが放送されたとき100%を記録してしまったことがあってだな・・・
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:38:00 ID:3WbC7L6p
韓国の子供って、小さい時から日本人を殺せってタイトルの絵がかけるんだよね?
駅とかのエントランスなどに展示して、その残虐性を競うんでしょう?

そんな国の子供は怖いだけです。
96気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/07/01(火) 10:43:26 ID:ZXNIWCCs
はいはい御託は、良いからとっと板野サーカスのミサイルを書く仕事に戻るんだ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:56:03 ID:H8Go9fUJ
この前テレ朝で日本のアニメが海外で凄いみたいな、創価タレントの番組やってたけど
海外の人たちは別に日本アニメに日本情緒なんて感じてなかったけどな
ただ単にそのアニメそのものが面白いから好きみたいな感じだった
無理に韓国押し付けると失敗するからやめればいいのに、チャングムみたいに
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:56:06 ID:1TabCmKN
しかし年中ホルホル記事書いてないと火病が抑えられないのだろうかw

ってか、ホルホルしてもファビョるから意味ないかw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:57:42 ID:pZyR6OmF
>>21
同じ番組見てたがざらに60%越えが出てたんだが?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 10:59:34 ID:vKK2RlIn
大人には嫌われてるんで
物心つかない子供のうちから親韓情緒(笑)を洗脳しようってんですね。
分かります
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 11:02:26 ID:HbE7t99c
>>97
チャングムはかの国では成功した事になってんじゃない?ww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 11:03:38 ID:abeNMm/c
率直に言うと韓国にもチャンスがあるだろう
既に作画能力は日本と遜色ないレベルにある。
あとはほんの一握りの作家が話を考えればいい。
売り込みは日本よりも優秀だし。ただ同然で叩き売られた日本アニメなんかは
ニッチだから受け入れられはしたが、利益は雀の涙だ。
朝鮮人のが金に対する執着があるからうまく売り込むだろう。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 11:05:41 ID:IY5sTM4x
問題は、アニメやドラマで描かれた韓国人像と現実が伴っていないことだなw
韓流ドラマの純愛のイメージが、実際の性犯罪の多さのせいで台無しになっているとか言われていなかったっけ?w
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 11:17:34 ID:vKK2RlIn
youtubeとかで一休さんやあられちゃんの動画見ながらアルゼンチン人やインドネシア人と日本人が
仲良くコメント付けあってる、みたいなのを見て韓国人は嫉妬したんだろうね

考えてみれば凄いことだよな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 11:18:22 ID:KaQDVDBU
コピペだけど日本が世界中から喝采を浴びた興味深い事実
アニメに限らず伝統文化や食文化とかも受け入れられてるんだってね
最近の日本人に欠けてきてる物だけど・・

334 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 09:46:19 ID:raxdPvfD0

OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー人が言ったことに納得してた。
日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのではなく、
世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、
今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、
そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。

そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、
それがすごいものであることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものとは知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、
この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。

まあね、ここのAA職人さんを見てると、この理屈もなるほどなとは思うよw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 11:21:45 ID:haZBLQoM
幼稚園の時から反日感情を徹底的に植え付ける国は、やはり一味も二味も違いますね
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 11:49:02 ID:XZ21s0IM
>>1
>児童コンテンツは金儲けだけでなく、‘親韓’情緒を広める効果がある文化
>商品

本音と、"あり得ない結果"が混ざった意見w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 12:01:10 ID:VJ2IhtqP
>児童コンテンツは金儲けだけでなく、‘親韓’情緒を広める効果がある文化商品

日本文化が氾濫してるのに、反日一辺倒の国があるよねw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 12:09:12 ID:p8sVnRav
>>43
ロックマンつうか
ガッツスタイル(ロックマンエグゼ2)とミクロ(ロボットポンコッツ)を
足して割ったようなデザインだ

>>88
>>93
マジレスすると去年の「仮面ライダー電王」に登場したアントホッパーイマジンっていう怪人。
アリとキリギリスが合わさったような姿(>>86の画像)のが2体いて、それぞれ性格が異なる。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 12:31:36 ID:h8kGD50R
>>102
絵は上手い奴、結構いるよな。漫画家でも。
でも遊びと独創性が無く、漫画なのに楽しめるものが無い。
頭固いんだろうなとは思うよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 16:22:30 ID:S3UUU195
ホルホル
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 16:39:05 ID:MCzmd3OC
>>110
文化が違えば、笑いとか感動とかのツボが違うからな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 16:47:31 ID:eyDdVX8q
>>102
ないな
チョンに創作能力などない
漫画に限らず 文化的なものには創造力が皆無
パクリだけしかできてない
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 16:56:42 ID:5VRIRoCg
シナもそうだけど
全然かわいくないんだよね

なんでペンギン帽子被ってるんだ?
もしかしてケロロの影響?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 18:44:32 ID:nVLihHsV
>>22
トップギアとか見てると、少なくともイギリス人は日本と韓国の区別はついているかと。
つーかあの番組の中では、チョンの誇るヒュンダイの評価がマレーシアの車と同レベルなんだよなww
ゴミとか言われてるしw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:01:09 ID:17ZOMjrv
>>102
絵の技術はあると思うけど、肝心の創作能力がないからな。
もともとあの半島には文化的な特色がないから、創作も難しいのだろうけど。
117 ◆65537KeAAA :2008/07/01(火) 19:02:37 ID:lujs+Imk BE:130464285-2BP(256)
>>110
テコンドーマンガは死ぬほど笑ったけどなぁ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:07:17 ID:Z4pYX5pV
>>115
つべで見た。最初ジョーク番組かとオモタ。

つか、ジョーク番組にしてもあそこまで辛辣な番組は日本では絶対に制作不能ですやねw

119囲む會會員(北海道) ◆ZibHIZENUY :2008/07/01(火) 19:09:42 ID:PHvqMt1s
ケロロ軍曹に勝てるコンテンツがあるのかと。

>>41
うるせえチンコ石
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:17:14 ID:wlqweHLi
ストーリーの面で良いのが出来ないのは仕方ない
政府と国民性がアレなんだぜ、そりゃ作家も萎縮しちまう
キャンドルデモとか親日法とか、好きな事したい奴は海外いくっしょ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:18:24 ID:Z4pYX5pV
>>102
「売れたから優秀だと勘違いして値段つり上げまくる」←これで死亡したのが日本での韓流映画、
ドラマなわけだが。

他国でも似たり寄ったり。日本アニメが国内のヲタの財布から吸い上げたカネを武器に、低価格
路線で行く限り、海外向けに値段釣り上げたりしたら韓国アニメなんか即死亡。

日本アニメは日本製品なのに例外的に「安い」商品なのよね。幾ら韓国アニメが優秀になったと
自負しても、国内ヲタの財布というチート戦術を使う日本アニメに価格競争で勝てなければ意味が
無い。くやしければいきなり海外向けに出してウリナラマンセーしようなどとアホなことやってないで
まずは国内で売れるアニメを作り出し、ヲタ市場を構築すべき。

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:22:25 ID:8VRZ6jSb
>>121
チートのやり過ぎで国内オタの財布が枯渇しそうです
123狐狗狸 ◆tthIWr0Lko :2008/07/01(火) 19:24:48 ID:v8jXdUCi
ナニヲイッテルノダロウ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:27:36 ID:Z4pYX5pV
>>105
ヤバい事にWW2当時の日本軍と軍人像の真実も世界に知られつつある。

つべでWW2関連動画見て色々コメ付けてみるんだが、大東亜戦争の意義や、日本の戦争ね真実に
ついて事実に基づき冷静に論理的に語れば、否定的意見も来るが、それと同数かそれ以上に賛同の
意見も世界中からいただく。
 先日もオレキミ関連動画に日本大好きと書いてたイタリア人と思しき方のコメにレス付けたら、
メールでお礼をいただいたよw

日本軍人を尊敬するんだってw

「今度はイタ公抜きでry」とか言ってたりした事を正直申し訳なかった!という気分になりますたw

125囲む會會員(北海道) ◆ZibHIZENUY :2008/07/01(火) 19:33:12 ID:PHvqMt1s
>>124
>オレキミ関連動画に日本大好きと書いてたイタリア人



  ち  ょ  っ  と  色  々  と  待  て  。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:35:09 ID:/ciO4t9M
ストーリは知らんが、オープニング見た限りでは悪くは無いね。
でも日本嫌いなら、日本のキャラに頼らずにやらんとね
しかし、中国娘は日本ばかり気にしてる韓国人に見える・・・
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:37:50 ID:Z4pYX5pV
>>82
ぶっちゃけ、図体ばかりデカくなった勝手に義理の親と縁切りしたかつての養子が、満たされぬ愛を
求めるのと裏返しの感情で育ての親のところに帰ってきては、罵詈雑言&暴力振るう様にソックリで
大迷惑な気分になるわけですが(´・ω・`)

独立した=絶縁宣言したんやろと。これ以上日本に甘えるなと。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:40:54 ID:wlqweHLi
>>125
何がおかしいのか分からなかったのでググッてきた

日本進みすぎてないか?TVもたまに見るべきか本気で悩んでしまったよ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:45:43 ID:Z4pYX5pV
>>125
だって事実だもーん(´・ω・`)

まあ、国籍偽装かもしらんがw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 19:50:14 ID:xt97SY+H
>>1
色々と下心が見え見えの記事が痛いな。
こんなこと言ってるうちはダメだと思うがね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 20:33:08 ID:xjAhnNjQ
長年日本のアニメの下請けをしていたから
作画はそれなりにできるけど
脚本と演出はまだ難しそう

スポンサーになるおもちゃ会社や原作になりそうな
漫画雑誌がないから厳しそう
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 22:44:25 ID:lDKmMSkh
>>102の書いてる事にはけっこう頷けるな。
日本のアニメや漫画はあくまでも限られた層に
熱狂的に受けてる状態だと思う。
例外はポケモンと宮崎アニメ、あとはドラゴンボールとナルトぐらいかな。
ポケモンの劇場版一作目はアメリカで1億ドル近く稼いだ。
ただ、最近では飽きられて劇場公開すらできてない。
宮崎映画だと「千と千尋の神隠し」、「ハウルの動く城」のどちらも
海外で海外で50億円近く稼いでる。

漫画はともかく、アニメに関しては何とかして広い層に受ける物を
作っていかないと厳しいんじゃないかな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 22:55:31 ID:WAMPCoKp
アメリカもついに取り締まりに手をやいて餌付け作戦に切り替えたな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 22:55:55 ID:bQAMi2qe
朝鮮人の政治性の高さ。
135大韓男性 ◆O0PRisauvg :2008/07/01(火) 23:04:41 ID:F8CrThjQ
今韓国の恋愛ドラマが空前のブームとなっている。
そういった恋愛情報から理想のイメージが作られてきたのではなかろうか。
そうはいっても、理想のタイプの男性を得ることは至難の業だ
日本の女性たちは自らの醜さを理解していないのである
理想と現実を混在させているような女性を見かけたら
ぜひ、一言伝えて欲しい……逞しい大韓男性はお前に不釣合いだと
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 23:08:45 ID:8OrqPeTA
>>135
顔のえらがたくましいんですね 下北沢にたくさんいますw
137トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/01(火) 23:09:48 ID:oOeWiApG
>>135
どうでもいいけど、韓国男性の何処が格好いいの?
細い目? 張ったエラ? やらしい目つき? 貧弱な体? どれ?
138大韓男性 ◆O0PRisauvg :2008/07/01(火) 23:15:29 ID:F8CrThjQ
大韓男性の平均身長は185、6p 体脂肪率3% 平均性器長38,5cm
平均IQ 150 紳士的で逞しい生まれながらの「ナイト」である
チョッパリ10人がかりでも敵わない強靭で雄大な肉体を持つ
日本ぶ男を見ていれば,何故私がここまでもてるのか理解できる(笑)
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 23:18:06 ID:MCzmd3OC
>>138
なあ、言ってて恥ずかしくならないw?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 23:18:51 ID:UDaAJtwk
まるで美女と野獣の前半に登場するサブキャラみたいなポジションだな
141トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/01(火) 23:19:20 ID:oOeWiApG
>>138
韓国の平均身長って173cmくらいなんだけど?w
やれやれ、嘘吐きは困っちゃうなw

自分は身長が165くらいで、体重は80kg超過、性器の長さは9cmくらいだというのを隠したくて必死なのだろうけどw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 23:22:20 ID:cfvKz/7X
悪くはねぇと思うけど、かと言って特に目新しさもねぇし・・・ 流行るかネェ・・・

大人に相手にされないから、対象を子供に変更したわけか。
余計なこと考えず自分の欲求に素直な分、
大人より子供の方が「シビアなカスタマー」なんだけどな・・・ ま 受け入れられると良いね。w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 23:47:48 ID:jUHaEAPt
朝鮮人は日本のアニメが世界に広まったのは戦略的なものだと思ってるんだろうね。
そうじゃなければ我々より劣等な日本の創作物がこうもチヤホヤされるはずはないと。
朝鮮人は本当に必死なんだな、と思いました。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/01(火) 23:52:59 ID:cfvKz/7X
>>138
>チョッパリ10人がかりでも敵わない強靭で雄大な肉体を持つ

その割にはお前等朝鮮人って、
ケンカする時に必要以上に人集めるんだよな・・・

俺一人の為に10人以上集められた時は、流石に光栄すぎて涙が出たぜ。w
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/02(水) 00:02:28 ID:+j5j0AM/
朝鮮人が強かったらここまで侵略されっぱなしって事は無いだろw

アイツらは世界一のヘタレw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
ウソップ寓話か