【北朝鮮問題】テロ指定解除「歓迎」北朝鮮が初の公式声明 冷却塔爆破を公開[06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★テロ指定解除『歓迎』 北朝鮮 冷却塔爆破を公開

【ソウル=福田要】北朝鮮外務省報道官は二十七日、朝鮮中央通信記者の質問に答える形で、
米国のテロ支援国家指定などの解除手続き着手に対し「肯定的な措置。評価し歓迎する」と述べた。
指定解除の米議会への通告後、北朝鮮の公式反応は初めて。

北朝鮮はまた同日夕、寧辺(ニョンビョン)にある黒鉛減速炉の冷却塔を予定通り爆破。数秒で崩れ
落ちる瞬間が米CNNテレビなどを通じて録画中継され、非核化の意思を世界にアピールした。韓国
政府高官は「爆破費用は全額米国の負担」と明らかにした。

北朝鮮報道官は二十六日に提出した核計画の申告書について「完全で正確」と強調。さらに非核化
プロセスを順調に進める条件として「米国の措置は北朝鮮に対する敵視政策の完全で全面的な撤回
に続かなければならない」と主張した。

加えて「今後も『行動対行動』の原則で(六カ国協議参加国の)義務履行を注視する」と、見返り措置の
確実な実施を求めた。

冷却塔の爆破には言及しなかった。

(東京新聞 2008年6月28日 朝刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008062802000140.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:29:59 ID:5uQi3cyp
>「爆破費用は全額米国の負担」
そのまま焦土にして下さい
3日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/06/28(土) 09:30:44 ID:u9DZq6Lo
が、まだまだ先は長いぞ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:31:07 ID:EkXT1792
>>1
ついでに 司令塔も爆破して下さいwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:31:31 ID:nwFwortv

   | ̄ ̄|                          | ̄ ̄|
 _☆☆☆_  従軍慰安婦は捏造です       _☆☆☆_ 自分が談話で認めてるだろ?
  ( ´_⊃`) まぁ、広義で言えばゴニョゴニョ  ⇒   ( ´_⊃`)   この強姦民族が
  (  ∞ )    ∧_∧                ( ∞/,⌒l
  | | |    (´∀` ) ⌒)ノ )) フリフリ        | /`(_)∧ デスヨネー
  (_)_)    と と_(_つ             (__)(´∀`; )⊃⌒⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【慰安婦問題】 アッカーマン米議員「友達の妹を強姦した犯人と友人になれるか」〜決議案決めた一言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183558448/



   | ̄ ̄|                          | ̄ ̄|
 _☆☆☆_  北朝鮮は拉致があるので      _☆☆☆_ 指定解除で国交正常化。
  ( ´_⊃`)  テロ国家指定は継続ですね  ⇒  ( ´_⊃`)  カネ出す役はオマエに決まってんだろ?
  (  ∞ )    ∧_∧                ( ∞/,⌒l
  | | |    (´∀` ) ⌒)ノ )) フリフリ        | /`(_)∧ デスヨネー
  (_)_)    と と_(_つ             (__)(´∀`; )⊃⌒⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【北朝鮮問題】北朝鮮、26日に核申告 同日に米はテロ支援国家指定を解除へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214232155/



   | ̄ ̄|                          | ̄ ̄|
 _☆☆☆_  この前お聞きしていた       _☆☆☆_  リップサービスに決まってんだろ?
  ( ´_⊃`)   常任理入りの件は…    ⇒    ( ´_⊃`)   敗戦国が何言ってんだよ
  (  ∞ )    ∧_∧                ( ∞/,⌒l
  | | |    (´∀`; ) ⌒)ノ )) フリフリ        | /`(_)∧ デスヨネー
  (_)_)    と と_(_つ             (__)(´∀`; )⊃⌒⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【極東】日本が核開発すれば韓国や台湾も核開発に着手する。そして日本の常任理入りの可能性ゼロに-米議会調査局
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211633243/


                                 | ̄ ̄|
                             -=_☆☆☆_
                           -=≡ ( ´_⊃`)  ちゃんと小泉改革で俺を儲けさせろよ
             モチロンデス          -=( つ┯つ  黙ってシナリオ通りに動け
             ∧_∧          -=≡/  / //
         o/ ⌒( ;´∀`)         -=≡(__)/ )
         と_)_ つと ))スリスリ      -= (◎) ̄))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【日朝】小泉元首相、福田首相の訪朝を促す 「国交正常化の実現には首相が決着をつけるしかない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207836449/
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:32:02 ID:4lZK/myO
はっぱふみふみっと。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:32:20 ID:xb4rOkhO
廃物爆破して評価とか・・

何なんだこの子供じみた茶番はw
小学生以下の低レベル学級会かよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:33:16 ID:6u0zu445
テロ指定解除から、事実上の敵国認定
日本も解除する気はさらさらなし

さて、どこへ行くのやら
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:34:02 ID:q+e8DzeI
ブッシュ政権の うそのひとつがまた消えた。
親子2代にわたって 石油の利権を求め続けた。地獄の業火で燃え尽きろ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:34:15 ID:kBWpyRZS



  北 朝 鮮 自 体 を 爆 破 解 体 し な い こ と に は


     こ れ は も う だ め か も わ か ら ん ね 。 


11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:35:21 ID:WQLCdasr
親米ネラーは歴史を真剣に学んだことないんだろうと思う。
ビンラディンやフセインは「米国にハシゴを外された」ことで破滅したわけで
日本が将来的にハシゴを外される可能性があるのを分かっていない。
なにより、戦前に石油の全面禁輸でハシゴを外されたからこそ日本は破滅したわけ。
なんでこれすら理解できないんだろうか。
今や日本は信じられないくらいの額の米国債を保有している。
それをチャラにするために戦争仕掛ける、くらいのことはするよ?
この○ァックな国は。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:36:11 ID:bmi5vgNX
半島ごと爆破してしまえ!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:37:23 ID:AnJkLjEL
あの爆破ショーはスベったと思うw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:38:33 ID:6u0zu445
>>11
日本の保有する米国債は80兆円ほど
しかし近年徐々に減らしてる
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:40:25 ID:nwFwortv
『正論』 2007年12月号

<白熱放談> なぜ日本は「国家」として立ち上がれないのか
評論家 宮崎正弘 / 帝京平成大学教授 米田建三 / 政治学者 殿岡昭郎
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0711/mokji.htmlより抜粋

【宮崎】 米中は日本の頭越しに北朝鮮をマネジメントしようとしている。
残念な想像ですが、日本は外交的に完全な敗北に終わるのではないか。
最終的に資金だけを拠出させられ、東アジアにおけるより以上の孤立、危機を
日本の金でもって強化するようなことになりはしないかという、そういう印象を私は持ちます。

【殿岡】 ヒル米国務次官補は、今回の「無能力化」について
「後戻りできないのではなく、戻るのが簡単ではないこと」と説明している。きわめて曖昧です。
当初の目的であったはずの北の核放棄に向けた完全な措置ではなく、
「一定の時間があれば再稼動できる措置」とも解釈できるわけで、宮崎さんがおっしゃるように
北にとっては抜け道だらけ、日本にとって何ら安心できる合意とは言えないと私も思います。

【米田】 アメリカはいつから日本を裏切り始めたか。産経新聞が社説(「主張」)で
「米国の“裏切り”を憂う だれが日米離反を喜ぶのか」と書いたのはこの三月十五日でしたが、
実は、だいぶ前から北朝鮮の核保有に対するアメリカの姿勢をうかがい知る報道はありました。

――本当に、アメリカと中国は水面下でどんな取引をしているのか分からないところがあります。
一九七二年のいわゆる“米中密約”は、訪中したニクソン大統領と周恩来首相との間で交わされたものとされ、
密約の内容は、「東アジア地域において日本にだけは核兵器を持たせてはならない」
「米軍は“ビンの蓋”として日本から出て行かず、日本に自主防衛をさせないため駐留を継続する」
「日本政府には、台湾と朝鮮半島をめぐる問題で発言権を持たせない」の三つだとされますが、
在米の国際政治アナリスト伊藤貫氏によれば、アメリカ国務省のアジア政策担当の高官は、
今でもこれら三つの約束は「効力を持っている」と語っているそうです。

【米田】 いくら日本が「日米安保が生命線」と言い募ろうが、アメリカにとってより上位の価値は、
第二次大戦の戦勝国主導による国際秩序(既得権益)の維持でしょう。
それを崩したくないという点に米中共通の利益がある。その利益を担保する日本をいかに抑え込むかという枠組みで
実は、北朝鮮の核問題を論じることになっている六ヶ国協議の背景にもこのフレームが存在する。
 私が言いたいのは、アメリカも自己都合で行動するのだから、それに依拠した日本の安全保障は
所詮「属国」のそれでしかないという現実を直視し、そこから日本が真に「主権国家」として起つには
どうしたらよいかを考えるべきだということです。日米安保を基軸に日本の安全保障を考えるというのは、
実はこの大前提を糊塗するものです。
16灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/06/28(土) 09:42:02 ID:Yr8Ju9PP
日本はいつまでこの下らない茶番に付き合わねばならんのか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:43:44 ID:Ur9Z+GPG
誰か利権政治家のリストを作ってくれ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:45:14 ID:iKQETPVS
ってかさぁ、政治的駆け引きは上手いんじゃないの。日本と比べて。
こんなんだったら外務省なんていらないんじゃないか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:57:16 ID:ssMsFiBs
.myfile-host.info/upload-file-ide0627172.jpg
http://photo.myfile-host.info/upload
20驚愕 笊:2008/06/28(土) 10:05:38 ID:DL8jjM0m
>>11
大戦時は、対米石油輸入依存だったがな!
かの国のイラクの様に産油国から供給を止められたのだよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:07:17 ID:Rlfdrl5T
>「爆破費用は全額米国の負担」
およそ無駄な金だったな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:10:48 ID:o+wS04Y/
>「爆破費用は全額米国の負担」
発案は南チョンじゃなかったけ?費用を押しつけたのか
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:19:11 ID:dbwgfe6D
彼女に浮気がバレたので、「二度としない」と誓い、携帯電話を彼女の目の前で破壊
が、勿論、アドレス帳は予めSDにコピー済

という知り合いの話を思い出した
24名無しさん@九周年::2008/06/28(土) 10:40:19 ID:irt73QQM
竹中さんの愛する アメリカのグローバル化は素晴らしい!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:54:30 ID:xbcRCidT
つか、作る物作りましたからもう要りませんって
だけの話じゃん?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
さっき見たニュース(あちこち流し見してたんで場所は忘れた)では
費用はアメリカが半額負担したって書いてあったけどな

まぁ全額にしろ半額にしろ、北ではなくアメリカが、世界(というか
日本とイスラエル)に見せたいからやったんだろ

何の効果もなかったけどな