【中国】世界2位の原油輸入国に、日本を追い越す[06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
2008年6月26日、2003年に石油消費国として世界第2位になった中国が、今年の5月には原油
輸入国としても、日本を抜いて世界2位になったことがわかった。環球時報の報道。

米誌・フォーブスは日本の財務省が25日に発表したデータを紹介し、今年5月の日本の原油
輸入量が前年比8%増の1852万5000リットルだったとしている。
一方、中国税関が23日に公表したデータでは、同月の中国の原油輸入量は前年比25%増の
1619万8000トンとなっている。

英・ロイター通信は、中国の今年1〜5月の原油輸入量は12.7%増加しており、日本の7%増を
上回っていると統計データを発表した。(翻訳・編集/愛玉)

http://www.recordchina.co.jp/group/g20942.html
2ミラクル7号 ◆OpoonalMH. :2008/06/28(土) 08:27:47 ID:6AKvrhwi
無駄飯喰らい氏ね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:28:17 ID:qKw718Vr
       从
   ))λ::)λ   ))
   λ(::::::::;)λ(((
  (:::(:::::(:::)人)))ゴゴゴ
  λ)∧_∧:::::λ
  (:::::<丶`皿´>::::::)
  'ヽ;;;(つ  と);;;ノ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:29:15 ID:on0rnNDa
支那って世界5位の原油産出国なのに、世界2位の原油輸入国って、
いったいどれだけ資源消費してんだよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:30:23 ID:89TSShsc
そんなに油あるならガス田くらいでガチャガチャ言うなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:30:50 ID:N+ZKHyaq
穀潰し
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:31:05 ID:tu/h7VKQ
  _, ._
(;゚ Д゚) ただ能率が悪い工場が多いってことでしょ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:31:05 ID:RreRGTtj
要するに支那人が世界の原油価格を引き上げてるんじゃねえか

とっとと絶滅しろや
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:32:33 ID:upxWXWxZ
十億人以上の人工が、じゃぶじゃぶ石油使ったら、値段羽上がるわ!!

しかも!節約や低燃費じゃなけりゃよけいだよ!

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:33:38 ID:/GzM4em/
中国は領土面積が大きいとはいえ所詮世界4位だからなあ
そこに世界屈指の13億人がいればどうなるか・・ごくり
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:37:00 ID:I1U77RC9
中国は無理な工業化はもうやめて、農業に力入れたらいいと思うんだ

これからは食糧危機の時代

石油が無くても生きられるが、食料がなければ生きられない

国土を全て田畑に替えて食料輸出大国を目指せ中国!








日本は買わないけどな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:38:10 ID:6u0zu445
>>7
日本の1/10の効率らしい
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:38:34 ID:YY0mF73Z
人間から油って採れないのかなー
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:39:02 ID:6u0zu445
>>13
無理じゃないだろうけど、
採算は合わないぞ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:39:08 ID:55kTDH1C
効率凄まじく悪そうだな・・・
石炭も使うし油出るしgdp低いのに
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:39:20 ID:s4wBCGyi
原油輸入で2位ねえ・・・ただのごく潰しじゃねえか


そういや日本って、水で動く自動車を研究中らしいね
もし量産化に成功して特許取ったら、日本はもしかすっとすげえ国になるかもしれん
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:40:00 ID:qKw718Vr
>>13
屍蝋のことですね。わかります。
18<丶`∀´>×参 ◆8onQlPR8yo :2008/06/28(土) 08:40:08 ID:/n9hqs6x
>>13
人造石油ニダ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:40:43 ID:bmi5vgNX
>>14
13億もいるんだから、10リットルくらいとれればいいんじゃね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:42:11 ID:6u0zu445
>>19
中国だから人間の命は安価としても
設備に金が掛かりすぎる

取れると言ってもラードみたいな動物脂だから
工業には使えない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:42:34 ID:529jjus1
>>13
それ日本の技術で実現させようぜ!
なあに原料は13億もいる(ry
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:42:48 ID:O9XJjKLX
>>16
トンデモっぽいけどね…期待したいけど。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:43:43 ID:6u0zu445
>>16
胡散臭いな
24SALMIAKKI ◆Fazer.7glw :2008/06/28(土) 08:44:25 ID:/yoqCueu
>>20
つまり、料理用…と。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:44:40 ID:DbX2Scj+
ホンダソーイチローの計算だと人間は0.6馬力位らしい。
13億の人間にでっかいダイナモを死ぬまで回させれば、
7億8千万馬力のジェネレーターとして使用可能だ!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:46:56 ID:6u0zu445
>>24
そのまま肉をバラした方が効率がいい。
人間の肉は不味いらしいけど
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:49:00 ID:vVz9insq
>>26
支那畜の肉なんて食えたものか・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:49:29 ID:M1Yofj9u
鬼畜!獣!蛆虫以下の生き者!支那畜!餓鬼畜生!世界の恥!世界に爪弾き! 腐れ外道殺戮国家支那の輩共!テメー等が
生きとると世界中の迷惑先晩じゃー!皆!生きとるな!即座に!死に去らせー!滅びろ!」亡びろ!滅亡し去らせ−!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:51:56 ID:XMLGa5z5
>>16
水で動くって蒸気機関?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:52:20 ID:xi8Ag8J+
そのうち油の輸入なんかできなくなるんだろね
オリンピック後?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:52:50 ID:529jjus1
>>27
食うのも支那畜
これぞ永久機関アルヨ!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:54:05 ID:DbX2Scj+
>>16

燃料電池自動車と勘違いしてないかえ?
純粋な水素使用のタイプだと排出するのは水だけ、という奴。



...しかし、実際あれが大量に道路に出回る未来が来た時、東京
都心部では湿度が上がりまくって不快指数MAXになりそうな
気はするでよ...
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:55:17 ID:xi8Ag8J+
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:56:24 ID:OEWDh3pd
どうも、それは取り込み詐欺らしいよw
35馬喰い:2008/06/28(土) 08:56:31 ID:MoOKpBB3
一位はどこ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:58:38 ID:uyhHME4f
こういうのを見るたび日本は終わった国、後は衰退だけだなって思うな
やっぱ移民で人口減少に歯止めをかけるしか無いのかな…
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:58:50 ID:UyQvM+KJ
>>35
アメリカに決まってんだろ。
アメリカ様は何でも一番なんだよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:59:00 ID:2mXAR55P
エネルギー効率の国際比較(PDF) 平成19年4月7日
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g70419a07j.pdf
日本 1
EU 1.9
イギリス 1.4
ドイツ 1.6
フランス 1.8
イタリア 1.5
スウェーデン 1.9
フィンランド 2.7
米国 2.0
豪州 2.4
カナダ 3.2
韓国 3.2
タイ 6.0
中東 6.0
インドネシア 8.2
中国 8.7
インド 9.1
ロシア 18.0
世界 3.0

(2004年度比較)

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:59:06 ID:viP3csTV
>>16
燃料電池の類いでは?
水を酸素と水素に分解する際に、発生するエネルギーを利用するとか…
>>26
人肉は牛肉に似ているとか、聞いた希ガス
支那の食文化では、御馳走ですよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:59:24 ID:UxYa3iYT
>>32
ウリもまさかとおもってググッてみたらwww
この記事だけだと発表のみなので、いつものトンデモ研究発表のかほりもしますが。
いまのところ不明。

『水力自動車!?』
2008年06月11日 17時31分 発行
『水のエネルギーで走行する自動車を発表』
ttp://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20080611173146M0081872000
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:59:37 ID:U9KPykjl
>>16
蒸気機関で動く車?w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 08:59:51 ID:DbX2Scj+
>>36

お前は>>1の背景とか何にも分かってないなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:00:55 ID:FbWyp5u4
>>36
朝からご苦労様です
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:01:20 ID:6u0zu445
>>38
ロシアすげー
中国以下かよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:01:35 ID:UxYa3iYT
>>33
ぉ、デモやったのがのったか。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:02:23 ID:6u0zu445
>>39
中国人バラしても食うのは中国人だし
俺は日本人だから食わないし
47驚愕:2008/06/28(土) 09:05:17 ID:DL8jjM0m
>>36
少なくなったら少ない人数でやって行くから他国の人を入れなくても大丈夫
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:07:18 ID:7YjXTpfX
中国のせいで地球が滅びる
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:07:35 ID:DbX2Scj+
>>47

ダイムラークライスラーの数だけ増やす為の無理矢理合併がこけたみたいに、
やり方があわん人間を無理矢理一緒にした所で余計に問題が増えるだけ
だからなー

合併ブームに踊らされずに単独で効率よく動いたトヨタの方が結果は上だった。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:10:26 ID:MiPLv/qV
>>41
違うよ純粋に水を燃料に発電できるSYSTEMが完成してます。
通常の自動車バッテリー2個分ぐらいの大きさで
2Lで7時間ぐらい(軽自動車ぐらいの車体)走行可能な発電力だった
かな?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:11:03 ID:XMLGa5z5
中国がなくなれば一気に原油価格が下がるんだろうな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:12:39 ID:yXevp3+o
>>50
まさかあの眉唾を信じてるのか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:12:53 ID:uyhHME4f
>>47
消費するところに物も金も集まるんだよ
人口が減ったら日本は終わり
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:13:13 ID:OsE9DceF
>>32
水蒸気って地味に温室効果最強じゃなかった?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:14:28 ID:hScD6pm8
>>53
平行宇宙で勝手におわってろ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:14:38 ID:DbX2Scj+
>>53

その論でいくと朝鮮はとっくに終わってるぞw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:14:41 ID:s4wBCGyi
>水で動く自動車
これ見た

ttp://jp.youtube.com/watch?v=E1OWDcWoXHs
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:14:51 ID:7uwSZuwN
たしか阪大の教授が常温核融合に成功したらしいが
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:15:00 ID:vy58Cko8
あんまり良いことじゃないだろw
効率が悪すぎるってことなのに
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:16:00 ID:PtL00L/m
よく分からん。日本の輸入量が1852万リットルで、中国の輸入量が
1619万トン、単位が違うけどこれで合ってるのか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:16:51 ID:uyhHME4f
>>56
朝鮮なんか初めから始まっても無い

8000万人まで落ち込む日本
10数億人の中国
移民無しでは対抗出来ないだろう
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:18:22 ID:hScD6pm8
>>61
>消費するところに物も金も集まるんだよ
そもそもここが間違ってる
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:18:58 ID:ilctfgK0
環境保全団体の抗議マダー?
まさか支那の石油消費は良い消費とか言い出さないだろうな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:19:28 ID:6u0zu445
>>61
一体何年後に日本は8000万人まで落ちるやら
ちなみにドイツの人口も大体8000万人だな

中国は図体だけでかいだけだろ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:19:48 ID:8t/C+rEZ
韓国、北朝鮮、日本でひとつの経済地区になれば、
日本の人口減少問題は解決するんだよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:19:49 ID:tQf8V8pO
逆に考えれば


日本人は、中国人の10倍石油を使ってるってことだろ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:20:12 ID:DbX2Scj+
>>61

人数だけが勝負ならそもそも移民したって対抗できないよw
土地の広さが全然違うんだからどうひっくりかえっても日本に
13億人は住めん。

中国なら住むだけなら(維持をどうするかは別として)50億人だって
住むスペースだけはある。

だから人口差以外できちんと対抗できる様にしておかんと無意味。
よって移民等不要。

質が均等でなくなれば「質より量」の方に行ってしまう。
で、それでは中国には絶対に対抗できない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:20:24 ID:tQf8V8pO
逆に考えれば


日本人はひとり平均で、中国人の10倍石油を使ってるってことだろ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:20:33 ID:99TAvjEE
それでこんなに石油の値段上がってるのか。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:21:21 ID:auBDOmGR
エネルギー効率の悪い国だからな
どの分野でも本当に地球にとって迷惑な国
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:21:35 ID:/m4oQIwM
排出権取引やめてその金で
研究開発したほうが全然マシだと思う
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:21:49 ID:J1FlGpaY
支那人を皆殺しにしないと地球が滅ぶ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:21:50 ID:6u0zu445
>>68
格差社会だからな中国は
使う所と使わない所の差が激しい
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:23:07 ID:AmmKg008
>>40
そういや韓国ではこんなハイブリッド車を発売するらしい。

http://www.chosunonline.com/article/20080628000007

どこかで見た事があるという無粋なツッコミは無しの方向でw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:25:45 ID:DbX2Scj+
>>71

製鉄所や発電所の排気からCO2を回収するだけなら相当の所まで
行ってるみたいだからな。数値で言うと22だったのが3まで減るとか、
酸素だけを使って燃焼する事で排ガスは完全にCO2だけになって
それを大気の方に排出しないようにするとか。

後は貯蔵技術の方(というか漏れたりしても安全な)貯蔵場所なんだが
中国なら人のいない岩盤の多い土地なんて腐るほどありそうだ。

元から効率の良い日本の発電所に対策する金があったら、同じ金で
中国の腐った工場をなんとかした方が全体で見れば良さそうな気が...
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:25:53 ID:ekei5qCQ
中国、インドが台頭して判った事は彼ら全員が今の先進国なみの
生活をするにはこの地球は狭すぎるって事。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:26:38 ID:MiPLv/qV
>>57
ググっても出てこないんだけど、つい最近の最新技術として
地上波で紹介されたのはそれみたいな燃焼系のじゃなくて・・・

鉛みたいな金属(?)のブロックみたいなのがいくつか集積されてる
ところに水を流しこむと水の分だけ発電されるような感じのSYSTEM。
イメージ的には、バッテリーから電力が使われると水が減る、減った分
だけ水を補給するだけで電力か確保される感じ。
詳しい内容が好評されてなかったので・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:26:47 ID:DbX2Scj+
>>76

で、「13億の大市場!」なんてのは全く無理な話だというのが分かった、と。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:27:34 ID:6u0zu445
>>78
正確には13億人の安い労働力
誰も最初から市場価値は期待していない
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:28:48 ID:DbX2Scj+
>>77

大昔にDr.中松がそんなのの話してたな(信憑性はともかく)

その時の談だと、そのシステムだと水を「消費」してしまうので
いずれ水不足のような事態を招くからこれは残念ながら使えないのだ!
とか言ってたっけ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:29:44 ID:6u0zu445
>>77
少し前に韓国で似たような話があったような気がする
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:30:14 ID:xi8Ag8J+
>>74
電池が命だけど、どこ製のを使ってるんだろ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:31:56 ID:xi8Ag8J+
>>74
電池が命だけど、どこ製のを使ってるんだろ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:33:53 ID:OsE9DceF
>>75
通常の生産設備すら保守が雑でロット重ねる度に劣化するのに
利益に直結しない設備なんか保守する訳無いって所が問題だよな
義援金の例を出すまでもなく、保守費用出したところで横領されるのが目に見えてるし
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:34:52 ID:MiPLv/qV
>>80
試作品がやっとできた現段階で2L7時間の発電だから・・・

かなり実現可能。
コストもそんなにかからないみたいです。
かなり小型軽量でバッテリーに直接つなぐだけなので
プラグIN車をそのまま流用できるし、市販化しやすいみたい。
変な圧力がなければ、2010〜3年ぐらいで実用化可能みたいです。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:35:22 ID:+zZ5rceX
>>54
Yes

ガスとしては、それほど強い温室効果ガスではないが、
大気中の分圧が非常に高い。

他の大気成分、N2、O2、Arなどは赤外線吸収がないし、
CO2は、300ppm程度。水蒸気分圧は、数%もある。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:35:30 ID:xi8Ag8J+
ありゃ、連投スマソorz
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:36:05 ID://C3jdPo
こんなん勝ち宅ねーなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:36:07 ID:hScD6pm8
>>79
その労働力の質も低すぎて...
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:36:25 ID:06dlAuil
>>16
アメリカかどっかには空気で動く車があったはず
この前ディスカバリーチャンネルで見たよ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:37:46 ID:6u0zu445
>>89
時給百円くらいで組み立て作業してくれればいいんだから
安いと言えば安いだろ
そろそろ限界が来たようだけど
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:38:23 ID:0s+z5/w/
>>60
日本の1852万リットルはどう考えても少なすぎるので1852万キロリットルとして、295万バレル。
中国のは1619万トンで大体220万バレルくらいだと思うんだが、どうして中国の方が多いのか?
俺の頭が悪いのだろうか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:38:53 ID:DbX2Scj+
>>91

時給もだんだん上がって来たし、組み立ての質も悪いし、となれば
いつまでも長居する必要はないわな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:41:28 ID:6u0zu445
>>93
もうでかい所は東南アジアに逃げている
2000年代前半から逃避は始まっていたらしい

あとは使えなくなた韓国の代わりに
機械部品売り付けるところがいくらか残るくらいだろ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:41:48 ID:6l3os4nB
>>93
このところ急激にあがってるみたいね。
人民元も高くなってるしもうむりじゃない。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:44:06 ID:hScD6pm8
>>93
おまけに「中国製」ってことで売れなくなるし
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:44:49 ID:MrJitsRT
>92
タブン、1月から5月のトータルで----と言う事ではないでしょうか?

あなたの頭は正常で、記事の表現が悪いのですよ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:45:53 ID:+zZ5rceX
>>96
第一次大戦後ぐらいの日本製品が、ちょうど今の中国と同じ扱いだった。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:47:48 ID:hScD6pm8
>>98
毒とか放射能入り?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:49:58 ID:+zZ5rceX
>>99
縫製がいい加減な衣料とか、主力輸出品。

戦後の生産力が回復してきた欧州で、コテンパンに競争に敗れ、
長期不況→震災→世界大恐慌
という流れ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:50:44 ID:2mcbk5me
>>98
マジか。人が死ぬラーメンとかあめ玉とか風邪薬とか作ってたのか……
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:51:36 ID:2mcbk5me
ぶっちゃけ一流だったのは絹製品だけだったな当時の日本は
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:54:04 ID:+zZ5rceX
>>102
日本の近代化は、全て、お蚕様が支えたんだよ。おまいらも、もっと感謝しる。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:54:43 ID:DbX2Scj+
>>101

ああ、あの生命活動自体を停止すれば咳が出なくなる仕組みを使った
咳止めドロップね。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:58:12 ID:J1FlGpaY
あれだよな

今のチャイナの時代背景って大正初期の日本で生糸成金が
料亭から帰る時に「暗いだろう」とか言ってお札に火をつけて探させたとか
そんな感じだよな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 09:58:48 ID:ZQI7hvRm
ふと思ったのだが
これは支那国内の需要を反映して増えているのだろうか?
どうも不動産や株から撤退した資金が生産材の先物に流れてるだけな気がするのだが。
そうなるとバブル崩壊が先物市場にまで及んだら供給過多でコレも大暴落するんじゃないだろうか。
107ミラクル7号 ◆OpoonalMH. :2008/06/28(土) 10:00:41 ID:6AKvrhwi
>>102
日本の生糸製ストッキングが、太平洋戦争のせいで手に入らないから
代用としての化繊技術が進歩したって聞いた
都市伝説レベルだけど
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:06:41 ID:d5vKHleZ
>>103
其れを言うなら、女工さん達に感謝ですよ。ああ野麦峠。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:08:30 ID:aYDcOJ0t
>>38
日本って本当に世界に貢献してるよな。
自動車は強制的に日本車にしたら燃料消費は格段に効率よくなる。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:09:22 ID:dmD3b5/u
中国ってあんな土地広いんだし、どっかに石油埋まってる気がするんだけどなぁ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:14:26 ID:zOR68ZHS
そして10分の1の効率の悪さw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:17:35 ID:41K772Bh
>>38
ロシアは一体・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:24:57 ID:Je+0Euoh
シナ十億人は飯の時にお茶のかわりに油飲んでんジャね
114CHINA@FREE TIBET:2008/06/28(土) 10:24:57 ID:RHXzA6xl
>>1
別に自慢できることでもない。
日本よりエネルギー効率が悪く、資源高に圧迫されているとしか見えない。

この辺の必要量が減れば需要も減って原油高に歯止めがかかるんだろうな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:28:39 ID:c8V/c9yl
日本の人口減を心配している層(*)がいるようだが、
むしろ、逆。減ったとはいえ、いまでも日本は人口が多い。
*住宅、自動車、道路産業、定賃金労働力の需用者。

フランスやイギリスなどのヨーロッパの主要国は
日本の半分以下の人口で世界を動かしていた。
そして今も、世界の要のポジションを占めている。
 
山国である日本は、
フランスよりもはるかに狭い耕地面積しかなく、
仮に食料自給率を高める気があるならば、
人口はフランスかイギリス以下の規模が適性。

日本は本来、移民輸出国であって、これは今も同じ。
移民誘致は論外。

116CHINA@FREE TIBET:2008/06/28(土) 10:30:52 ID:RHXzA6xl
>>112
ヘタな産油国ほどエネルギー効率悪いよ。
効率よくしなくてもいくらでも掘れると考えているから。
中東も似たようなものだったかと。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:35:21 ID:0oHrsrc/
いい加減バイオ燃料の本格生産に踏み切れ。
日本経済の原油依存を減らすことが急務。原油高は穀物高に比べ、流出する富が大き過ぎる。

そもそも、穀物高騰の主因がバイオ燃料だと言うが、それは言いがかり。
穀物価格を下げたいなら、牛肉食という贅沢を禁止すりゃ良いだけのこと。牛育てるのに農地がどれだけ必要なんだ?
そして、これが世界の現実。バイオ燃料だけを批判する論理は破綻しているから、遠慮せず導入しろ。

【農業】世界の穀物、人間の食用48% 家畜飼料35% バイオ燃料等17%[08/06/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214359294/
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:35:35 ID:YmGej6lQ
消費効率が激しく悪いのだろうな・・
その上できたもんが有害とか冗談にもならねえw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:38:32 ID:6u0zu445
>>117
日本では藻からバイオ燃料作ることを研究している
廃材とかも考えていたな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:44:02 ID:aYDcOJ0t
>>117
穀物バイオ燃料にそれだけ使ってりゃ立派に主原因。
しかも耕作地を増やすために森林を伐採。生産過程で石油由来の
化学肥料を大量投入。

廃棄物とか現在は使われてない物以外でやるほどの価値はない。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:48:48 ID:iLV2Zy7v
>>57
水で動くんじゃなくて、水を補助に使う水素自動車だろ。
もちろん、意味はあると思うが。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:48:53 ID:41K772Bh
>>116
なるほど
ありがとう
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:51:24 ID:6KpJroIL
日本の原油輸入量が前年比8%増ってショック><
もっと省エネしないと!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:54:44 ID:euB7OSY9
都合が悪くなると、「人口比では、中国は日本よりエネルギー効率が良い」とか言うんだろうなw
農村の8億人は、原始人みたな生活しているくせにさ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 10:56:43 ID:iLV2Zy7v
>>77
水素エネルギー開発研究所
ttp://www.haw-system.jp/
ここの製品だな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:00:07 ID:KbP/9WQ0
てか、1位どこ
米露は石油湧くから輸入は少ないだろ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:05:24 ID:iLV2Zy7v
>>126
アメリカだ。
アメリカも石油がとれるといっても、その量は、中国より少ない。
それもあって、海洋油田を許可するように議会に働きかけては、アメリカの環境が悪くなるからと拒否られている。
だけど、外国が海洋油田で掘った石油は、普通に使われてるんだよな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:06:25 ID:QR5HEMDl
一人当たりで見れば中国の消費量は多くない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:06:32 ID:+zZ5rceX
>>108
当時の女工は、農村の一家の年間収入を超える高額所得者。

彼女らの労働が苛酷だったのは、農村の労働がさらに苛酷だったことの
反映に過ぎない。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:10:36 ID:HV2xB+HX
やっぱ原油高騰の原因じゃねーか
つっこんだら、日本の10分の1くらいしか使ってないとかぬかしてたくせに
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:12:22 ID:pK0hhvoj
>>107
日本の絹糸を取り締まる中国の警察が、絹糸を密輸をしていたと言う話もある
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:15:15 ID:aYDcOJ0t
>>128
いや、人口の7割相当はむしろ使ってないから除外だw
133:2008/06/28(土) 11:19:12 ID:2y9/Y5rt
>>16
ワールドビジネスサテライトで見てほんとかいなって調べてみたら情報が少ない。
んで今日調べてみるとうそっぽいなって意見が大半みたいな・・。

水を電気分解するとき理論値で1.23V、実際には1.5V以上必要でそっからでてくる
水素で取り出せる電力は0.7−0.9V。 意味ない。 
1.23V以下で電気分解できるようになったら大発明。

んでほかの方法は・・
水とアルミニウムとの反応なら混ぜれば反応して水素と電子ができる。
外からエネルギー与えなくていい。 反応機器が70−80度になるくらい発熱もする。
 
ただアルミニウムが反応しきってしまうと水を足したところで水素はでてこない。
どうもこの「水電池」をつかってるっぽい。
 
ほんとのところはよくわからんけど水電池つかってるならアルミと水を足して
いければ走りつづけられるのはびっくり。 役に立つのかよくわからんけど。

この会社も水電池で走る車つくりました!っていっとけば普通に注目されるのになんで
水を足せば走り続けますなんていったんだろ。 今の報道のしかただとうそつき
呼ばわりされるだろうに。

しかし化学難しい・・。 頭いい人は難しい物事理解できるから簡単に説明する事に意義を感じないんだろうな・・。 
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:22:01 ID:6u0zu445
>>133
アルミを燃料に走る車ってことだろ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:29:32 ID:aaLbBusT
>>107
日本の絹のかわりにデュポンが開発したのがナイロンじゃなかったっけ?
日本の絹には「NORYN」マークが入っていて、
逆さまにしたのが「NYRON」ナイロン



136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:34:29 ID:07S7N2yd
「水と空気だけで発電し続けます」,ジェネパックスが新型燃料電池システムを披露
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080612/153229/
【続報】ジェネパックスが水素生成のメカニズムを明らかに。ポイントは金属または金属化合物の反応制御
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/153278/

コメント欄が炎上してますねw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:45:45 ID:viP3csTV
>>136
<;`∀´>ウソク教授より質が悪いニダ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 11:58:08 ID:s4wBCGyi
>>133
ふむ・・・

上でも言われてるように、仮に「水」だけを利用できるとしても何らかの問題が生じかねないので、
「電気」で動く車、「太陽電池」で動く車、「極限までエコに特化」した車、そして「空気」で動く車。
これらの車の種類台数をまんべんなく生産すれば、少なくとも環境変化による弊害は生じないと思うんだがどうだろう
一方に偏りすぎず、独占法禁止みたいな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 12:25:15 ID:Ivb+BEu8
すみません、これなんで日本の輸入量が増えているんですか?
日本はすでに人口減社会のはずなんですが・・・
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 12:34:20 ID:iLV2Zy7v
>>139
日本国内で、エネルギー効率のいい公共交通廃止が進んでいて、
車を使わざるを得ないから、とかかね?

実際、黒字を出せない公共交通廃止を主張する奴らは多いから。
141 ◆oink/m.8yc :2008/06/28(土) 12:36:39 ID:fQc8xB2G BE:509554728-2BP(0)
>>139
日本国籍人が減ったとしても
日本国内の生命体が減ったわけではないw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 12:40:52 ID:oZ4YubZj
輸入のシーレーンは、中国がケンカ売った多数の国の近くばかりだが大丈夫かよ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 12:50:37 ID:viP3csTV
>>140
中越地震による新潟柏崎刈谷原発停止に代わり、火力発電フル稼動の影響かと。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:30:34 ID:iLV2Zy7v
>>143
それもあったか。
あそこの建て直しを伴わない再開は絶望的だけに、頭が痛いな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:30:35 ID:O4/Tmi5x
>>25
北斗なんとか拳の伝承者なら1000人力くらいあるだろうから、
もうちょっと出力あがるぞきっと。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:39:21 ID:c+nVZs3K
>>138
ゼンマイ仕掛けが一番効率いいんじゃなかろうか。
発進の前にちょっとクルマをバックさせるんだ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:41:05 ID:hScD6pm8
バイク乗ろうぜ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:41:54 ID:O4/Tmi5x
>>146
まてまてw
バックさせるための動力はどこだw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:42:42 ID:1gw6wh+f
中国のエネルギー効率は
日本の1/8だとか
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:45:39 ID:3/FptGNx
消費だけで、備蓄なんかないんだろうなw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:45:55 ID:VCTLzsN0
中国が地球から消えればエネルギー問題はかなりの進展をしそうだ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:47:33 ID:dxm2JEFA
>>103
緑茶のおかげも忘れるなよ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:49:28 ID:2Xqn6F0j
これって中国にとって誇らしいこと?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:54:02 ID:UxYa3iYT
>>66
????
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 13:56:13 ID:UxYa3iYT
>>105
なんという日本史教科書w
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 14:08:07 ID:uIPiPcWK
これはさすがに人口ひとりあたりの…の言い訳を聞いてやってもいいんじゃないか

っていうか日本浪費しすぎw
157回路 ◆llG8dm8Aew :2008/06/28(土) 14:08:33 ID:mje4UR9O
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ 支那潰れたら本当に原油価格安定しそうだな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 14:17:02 ID:UxYa3iYT
>>156
日本語でおk
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 15:34:14 ID:mFZ8PUqQ
156の言いたい事もわかるな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 15:38:02 ID:0BlBjtR8
>>1

それって誇ることかーwwwwwwwwww
日本人の何十倍居るんだチャンコロ獄潰し人口wwwwwwwwwwwwwwwwwww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 16:06:42 ID:oklW6cTA
中国とアメリカは、ちょっとは省エネ意識を持て
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 16:09:11 ID:Sc20oysI
日本を抜いたってだけが言いたいだけじゃね?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 16:11:24 ID:WWj+1hqL
中国はマジで愚民の整理を始めたほうがいいじゃないか?
凶悪犯罪者をを全部死刑にするだけでも1億近く減りそうじゃないか。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 17:17:55 ID:58WHGquY
支那のエネルギーの効率の悪さは異常。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 21:23:46 ID:DFCF/t+S
また石炭でも掘ろうか?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 21:56:25 ID:z4Y53A4w
エネルギー危機で一番ヤバいのは中国だから、ほっとけ・・・
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 22:08:35 ID:xXnQjJxX
存在自体が無駄だな、ちぅごく
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 22:49:31 ID:7/Aqi7lK

日本も原発管理者の意識さえ高ければ原発問題も起きず、石油消費量も今より少なかったはず。

支那の二酸化炭素削減枠を買わなくても済んだんだ。

日本が削減枠を買わねば支那は今より更に立場が悪くなっていることだろう。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 23:01:10 ID:eXXGvC/F
>>3
おい!お前は関係ないぞw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/28(土) 23:37:45 ID:1TRhQCu9
日本も7%増えてるのか
減らしてもいいぐらいなのに
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/29(日) 00:26:01 ID:OBsDYr5O
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/29(日) 00:44:29 ID:AshzEWxz
日本の輸入増は減らしていた備蓄分をやっぱり必要じゃね、ってこと増やしてるぶん?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/29(日) 09:33:33 ID:CJaYcU57
値上げ率を考えると、備蓄をタイムラグを置いて放出しただけで利率が凄いな。
備蓄経費を上回ったら備蓄余力が有るところはやるかもしれんな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/30(月) 21:39:19 ID:d4Ue+az2
田畑を開墾するのも、作物を育て収穫するにも石油エネルギーが必要だ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/05(土) 21:34:25 ID:RIzD2gEM
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
こんなので上位取りたくないんだが

でかい国で石油使いまくりやべー温暖化やべー




後偏西風こっちくんな