【中国経済】中国はドル上昇に伴う資本逃避に備えるべきだ−銀河証券の左氏[06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
6月23日(ブルームバーグ):収入ベースで中国2位の証券会社、中国銀河証券のチーフエコノミスト
左小蕾氏は23日、ドルが他のアジア通貨に対して反発するなかで、中国は人民元を下落させ得る
規模の資本逃避に備えるべきだとの見方を示した。

左氏はブルームバーグ・ニュースに電子メールで送付した記事で、1998年のアジア金融危機で示さ
れたように、新興市場の資本移動はドル相場のトレンドに「密接」に関係していると指摘。
ドル上昇に伴いアジア通貨からの資本流出が始まれば、人民元相場は悪化すると政府は想定
すべきだとの考えを示した。

円以外の10のアジア主要通貨のうち、ドルに対し過去2カ月間にフィリピン・ペソ(7%安)など9通貨が
下落。人民元は同期間に1.7%上昇した。

左氏は、投機的な短期資金いわゆるホットマネーをもたらす元高を見込んだ一方向への投資を抑制
するため、「実際に管理された変動相場制」を実施することで、政府は比較的公平なレートで人民元を
推移させるべきだと指摘。人民元が2005年7月のドル・ペッグ(連動)制廃止後に対ドルで20%上昇
したことを受け、「人民元の均衡相場を研究する時期だ」との考えを示した。

左氏は、大規模な資本逃避を防ぐため、政府は資金移動の管理強化に向けた草案を作るべきだと
している。さらに、投機的資金の「機会費用」増加を狙い、既存のファンドに両替税を課したり、あるいは
海外資金がより長期にわたり国内にとどまるよう義務付けることを提案した。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aBkQF5cSKOWM&refer=jp_asia
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 19:49:28 ID:gwrfPoZt
2なら中国崩壊
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 19:50:30 ID:4PiHNVeX
3でも崩壊
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 19:50:37 ID:7t4wglDw
3なら中国終了
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 19:52:20 ID:YwMDhOBR
これはドル暴落フラグwwwwwwwwwwwwwwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 19:52:30 ID:C8DFgTEZ
6なら中共終了
7名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:53:48 ID:xGkqb99a
7なら日本復活
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 19:54:21 ID:SDAIuQuq
人民元下落するの?
9囲む會會員(北海道) ◆ZibHIZENUY :2008/06/23(月) 19:54:26 ID:J00PzjQK
9なら濃厚な銀河万丈スレ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 19:54:47 ID:WqOUp8le
>>1
>海外資金がより長期にわたり国内にとどまるよう義務付ける
中国は投資不適格国と判りました。
というか当たり前だけどね。
11代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 19:55:45 ID:nDXtge2H BE:1937196689-2BP(124)
>「実際に管理された変動相場制」

それは変動相場制とは言わない。

>投機的資金の「機会費用」増加を狙い、既存のファンドに両替税を課したり、あるいは
>海外資金がより長期にわたり国内にとどまるよう義務付けることを提案した。

投資に対して無作為に規制をかけることは、自由主義経済の原則に反する。
このような政策をとるならば、世界は中国市場を見捨てるだろう。
中国第二の証券会社ですら、計画経済的な思考しか持ち合わしていないことがわかる。


12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 19:56:01 ID:nRRZLrhQ
ふーん、中国も大変だね。
意味わかんないw
エロい人誰か教えてw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 19:58:58 ID:KubJWXaS
>>11
解説乙です

つうか、あきれ果ててません?w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:00:14 ID:BZpl6QP6
>>9
人民が飲む北京の珈琲は苦い
15代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:00:17 ID:nDXtge2H BE:1937196689-2BP(124)
>>12
中国の場合、事実上のドルペッグであるためにドルとの金利差取引や通貨切り上げを
狙ったホットマネーが流入しており、これが国内に滞留している。

通貨当局が通貨切り上げをした場合、利益確定の売りが発生して国内から資本が流出
積み上げた外貨準備が一気に失われる可能性が高い。

これを抑制する為に、国内に資本を固定化する政策をとれといっている。
また、中国に都合の良い通貨レートを維持しろとも言っている。

16代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:01:09 ID:nDXtge2H BE:1937196689-2BP(124)
>>13
はい、余りに酷すぎる。
17トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/23(月) 20:01:36 ID:3hmAhj3U
>>15
要するに、自分たちが損したくないですから、経済を縛ろう、と……。
18代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:02:08 ID:nDXtge2H BE:484299836-2BP(124)
>>17
そうですね。
自分たちの都合で、、
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:03:25 ID:BZpl6QP6
>>16
いつも乙です。

米国は国債をチャラにするために、日本と台湾を売り渡すという俗説がありますが、
信憑性ありますかね?
20トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/23(月) 20:05:14 ID:3hmAhj3U
>>18
これ、真面目に実行したら、冗談抜きで叩き潰されませんか。
大分前から欧米は中国の独善的なやり方に腹を立てている節がありますし……。
まあ、政府云々でなくても、投資家が逃げるでしょうけど。
21代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:07:17 ID:nDXtge2H BE:565016437-2BP(124)
>>19
中国の外貨準備の多くはすでに失われています。
額面的に大きいだけであり、投資対象に大きな評価損が出ています。

米国は中国の経済力など恐れていませんよ。

それにシーレーンを失った場合、米国に石油が届かなくなる。
これを米国が許すわけがないです。
22CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:07:24 ID:+hwVTcO+
>>1


> 海外資金がより長期にわたり国内にとどまるよう義務付けることを提案した。

これは証券会社株5%以外も拘束しろということか?
日本以外は今のうちに逃亡するんじゃね?

悲しいかな日本では知らされていないアホと親中派が損をすると。
23代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:08:09 ID:nDXtge2H BE:161433432-2BP(124)
>>20
潰すでしょうね。
24CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:08:40 ID:+hwVTcO+
>>19

> 米国は国債をチャラにするために、日本と台湾を売り渡すという俗説がありますが、
> 信憑性ありますかね?

その俗説を流しているのは誰かということですかね。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:10:21 ID:nRRZLrhQ
戸締まりさん!
うわぁ、ありがとう御座いますw
なるほど、中国が自分の都合の良いように縛りを入れようと。
わかりやすいです。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:10:22 ID:7t4wglDw
>>1

「海外資金がより長期にわたり国内にとどまるよう義務付ける」

稚拙な例えで言うと、「一回入ったら五日間外に出られないラーメン屋」みたいな感じ?
五日間はここで食え!みたいな。
27代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:10:27 ID:nDXtge2H BE:941693257-2BP(124)
>>21
補足すると

外貨準備に対する詳細は
[中国の外貨準備に対する疑念]で検索してください。
私のブログにまとめてあります。

28CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:12:29 ID:+hwVTcO+
>>26

5年間、絶対に解約できない定期預金。
しかも元本保証もなく利息もあるかわからない商品でつね。
29Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/06/23(月) 20:13:03 ID:Jz8munCk BE:373745838-2BP(1024)
うわあ。
支那人って、なんでやる事なす事が露骨なんだろう。
これで、外交が巧いとかなんだとかいう評判がなんで立ったんだ?
30ネー ◆WBIJfD9.is :2008/06/23(月) 20:13:39 ID:hG2V7GN4
>左氏は、大規模な資本逃避を防ぐため、政府は資金移動の管理強化に向けた草案を作るべきだと
>している。さらに、投機的資金の「機会費用」増加を狙い、既存のファンドに両替税を課したり、あるいは
>海外資金がより長期にわたり国内にとどまるよう義務付けることを提案した。
さすが秀逸ですぅ><
規制するならはよやれ><
もっと逃げるから><
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:16:01 ID:4PiHNVeX
>>28
それなんてときメモ債 ?
32CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:16:07 ID:+hwVTcO+
>>23

そこまで分かっていて中国は>>1をやりますかね?
つーか、この第2位の人は理解してますかね…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:16:14 ID:byywhvNM
>海外資金がより長期にわたり国内にとどまるよう義務付けることを提案した。

えっ!?
中国に投資したら一定期間資金の持ち出し出来ないようにするって事ですか?
自分だったら共産主義国家でそれなりの地位を持つ人からこんな話が出たら、
その時点で損が出ようと資金引き上げますよ。
34アロエ ◆XrHKTlQRyc :2008/06/23(月) 20:17:35 ID:iLRB3aBg
>>27

今まで、日和見だったアメリカが中国潰しに本気になったようですね。

近年の、複雑系を取り入れた経済学では経済というものは自然と同じものであり
下手に手を加えると雪崩が大きくなるだけである。という見方が欧米を中心にできつつありますが
中国ではその逆行中ですね。

尤も日本の識者も似たようなこと思っている輩が多いですが
35CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:17:35 ID:+hwVTcO+
さてはて…日経はこの件を報じるかな?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:17:40 ID:g4BK0sYj
>>20
中国は為替レートを固定しながら巨額の経常黒字を続けている。
つまり外貨準備はつみあがる一方だ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:19:02 ID:inTUy8CM
             // ヽ,
           ,.└''"´ ̄ ̄   `ヽ、
         ,. '´     、、   ヽ  ヽ
        ノ   ,  lヽ  j /、lヽ ト、_,,.',
      r'´ r'"イ .ノ\| .レ r=;ァ' レ'  {  }   
        {  !、 l rr=-,,__, ̄ /  `'''l.>‐ .、   プッ
      レヽ.,ト'   ̄ `ー'´   /    l 、,,_,,ノ  
      {  ,}' ',          /ヘ,  /レ' ,/ >‐、
      .7'´レ1 ヽ            人ル'レ'   'i、_ ノ
    ,-‐'、  レ〜i`  /|__,、 ,-,ニ"、_
    !、_ノ   __ハフ  .| `ハ′/  ヽ
.,-ー、/     l      フ〈∧〉〈、  ノ>、
!、__ノ       !     く ・   /` ´゙ヽ ヽ
38トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/23(月) 20:19:37 ID:3hmAhj3U
>>36
外貨準備が幾らあっても、投資家に逃げられたらどうにもならないような。
39CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:20:59 ID:+hwVTcO+
>「実際に管理された変動相場制」を実施すること

これって変動相場制ではないのでは?
売り買いで値段が変動するのではなく自国金利のように上げ下げできるということでは?
アメリカがそんなの認めるかね…


40代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:21:21 ID:nDXtge2H BE:215244724-2BP(124)
>>25
ペッグ国、通貨切り上げに関する解説

ペッグ国の場合、自国通貨とドルをリンクさせている訳ですね。

例えば、1ドル=1元 としていると想定しましょう。

通貨の両替レートが固定(固定に近い)為、為替リスクが少ないことになります。

この時、両通貨に金利差がある場合、金利差を狙った投機資金が流入します。

さらに通貨切り上げ圧力が強い場合、ここに切り上げによる利益を狙った資金も
流入します。

ここで、1ドル=1.1元とレート変更を行った場合、一夜にして巨額の利益が
舞い込みます。

同時に、国内から膨大な資本が流出して、ドル転により外貨準備が失われます。

変動相場制の場合、ドル転圧力が強くなると通貨が安くなり、外貨準備は温存させる
のですが、ペッグの場合、一挙に失われることになります。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:23:23 ID:U4fCOKjd
オリンピックは逆効果に思えてきた。
過度な煽りは、ますます実態とそぐわなくなる。
やっぱり政治体制の変化がなくては、無理、内戦だ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:23:25 ID:ODqL8QSc
実行される率はどのくらいでしょネ?
43代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:24:20 ID:nDXtge2H BE:403583235-2BP(124)
>>32
中国の証券政策、為替施策について対立し、政府内でも2つに別れているそうです。
マクロ政策をとろうとする北京側と、証券会社が支配する上海側ですね。

立場や発言からすると、上海側の人間なのでしょう。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:24:30 ID:nRRZLrhQ
自由経済で国が縛りを入れてきたら海外資本や投資家はやはり逃げるんでしょうね。
中国の舞台裏が色々読めて面白いですね。
45代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:25:24 ID:nDXtge2H BE:215244724-2BP(124)
>>34

ポストケイジアンの代表格、ミンスキーの経済不安定仮説ですね。
46CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:26:22 ID:+hwVTcO+
>>43

この辺は正しいか効率的かではなく権力闘争で決まるんだろうなぁ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:27:25 ID:zJqbA0wy
こんな後出しジャンケン経済じゃ逃げ出すに決まってる
48代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:27:28 ID:nDXtge2H BE:753354847-2BP(124)
>>46
国内事情でしょうね。

空気読めないですから、、、
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:27:31 ID:ERN7yWww
サンプロか何かだったと思うが、中国はアメリカなどの資本主義国に党の人材を派遣して勉強させているから、
日本なんかより資本主義についてよっぽど理解がすすんでいる・・・

なんて話をしてた気がするんだが、やっぱり・・・w
50アロエ ◆XrHKTlQRyc :2008/06/23(月) 20:27:36 ID:iLRB3aBg
>>45
ごもっともです。他にもネットワーク理論におけるバブル崩壊等もありますが

それにしても何故今頃になってアメリカは動いたのでしょうかね?
若干タイミングに疑問を感じます
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:28:11 ID:ODqL8QSc
>>49
スパイに行ってる、の間違いだろうに
52代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:28:44 ID:nDXtge2H BE:1291464386-2BP(124)
>>50
オリンピックまでしか、カードが使えないからでは?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:29:34 ID:m+DLBBL1
>>18
いや、でもそれ以外にハードクラッシュ回避策はないんじゃないですか?

間接投資の国際比較で、日本はダメぽ論が多いですけど
中国と数字はこういうホットマネーも含まれてるわけですよね?
何か公平な比較じゃないですよね。
54トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/23(月) 20:30:48 ID:3hmAhj3U
>>52
んー、オリンピックまで体力を持たせる政策(それ以後はぼろぼろになる)の中国の足元を見て、攻めに掛かったとかそんな感じですか?
55CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:31:54 ID:+hwVTcO+
>>49
胡錦濤あたりはそうらしいけど。
他がついてこれないんじゃないかな。

片田舎の零細企業にセキュリティ論やペーパレス論をぶちまけても笑われるだけだしな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:33:16 ID:E8UPeQd1
>>49
資本主義国で彼らに教えてるのもアカい人達なんじゃないかなあと思うんだ。
57代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:33:16 ID:nDXtge2H BE:941692875-2BP(124)
>>53
ハードクラッシュさせようとしていますからね。

日本は海外からの投資など必要ではありません。
日本人が対外投資を国内に向けるだけで十分ですね。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:33:41 ID:6Mg4sckd
で、銀姉はどこよ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:36:13 ID:pqYO3ibo
>既存のファンドに両替税を課したり、あるいは
>海外資金がより長期にわたり国内にとどまるよう義務付けることを提案した。

そんな守りの対策では生ぬるい。中国はもっと攻撃的に出るべきだろう。すなわち
「我が国から投下資本を引き揚げようとする、あるいは我が国に資本を投下しない」国は
そのことをもって宣戦布告とみなし先制核攻撃も辞さないという強い立場を堅持すべきである。
60代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:36:26 ID:nDXtge2H BE:322866926-2BP(124)
>>54
オリンピックまでは、海外と同調する政策を出さざる得ないですね。
なんせ、面子が掛かっていますから、、、

オリンピックが終わると、海外からは圧力がかけにくくなる。
それをわかっているから、G8やポールソンが一気に畳みかけたのでは?

61陳☆イルパ ◆q8yfX/304o :2008/06/23(月) 20:36:46 ID:i1XgKLDp
>>49
通信空手で空手の真髄を学んだ気になったってねえ。
根本的に中体西用を脱却し、近代にアジャストせなんだらどうしようもない。
62アロエ ◆XrHKTlQRyc :2008/06/23(月) 20:37:22 ID:iLRB3aBg
>>57
北京五輪をきっかけにクラッシュさせるならばもう少し前から
攻撃しておけばよかったと思うのですけどね。それほどにまで
強烈且つ即効性のある手段を使うのでしょうかw?

国務省などのジェファソニアンな奴らは共産党とズブズブだったので
にわかには信じがたい話ですが・・・・

それとも本当に何処かをジョンヘイ以来念願の半植民地にするつもりか・・・
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:37:49 ID:ERN7yWww
>>55
確かにw
でも、5%以上の株主は株売るなとか、胡錦濤以下の党幹部だって
どれだけ資本主義について理解しているか大いに疑問になってきた今日この頃w
64トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/23(月) 20:38:15 ID:3hmAhj3U
>>60
ああ、なるほど……中国としては、オリンピックが終われば別にどうでも構わないわけですか。
で、そうはさせじと先制攻撃……どっちに分があるんでしょうね?
65代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:38:58 ID:nDXtge2H BE:161433623-2BP(124)
>>49
日本の解説者に中には、未だに公定歩合の思考回路しかない人も多いですからね。

そんな方の経済記事を読んでいると頭がおかしくなりそうな時がありますw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:40:50 ID:zpo57EoE
>政府は資金移動の管理強化に向けた草案を作るべきだ
おっ 1$儲かりそうだな。支那景気悪いしこの際全部変えるかなぁ ウキウキ
儲けの1$札を半分にして渡すアル。
そんなぁ だたの紙じゃん orz
67代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:41:00 ID:nDXtge2H BE:1318370077-2BP(124)
>>62
資源インフレが進行して、自分たちの経済に負の影響を与え始めたからでしょう。

サブプライムとその後の影響を考慮しきれなかったと思われます。

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:44:30 ID:1FsxCIt3
>>63
資本主義も何も、彼らの理論は唯一つ。
たとえいくら札束を持っていようと、銃口を向ければ言う事を聞く。
いや、まさか、ねえ…w
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:44:43 ID:muL83xzO
香港の株価の推移
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EHSI&t=my&l=on&z=m&q=c&c=
日本の株価の推移
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=5y&l=on&z=m&q=c&c=
上海の株価の推移
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=5y&l=on&z=m&q=c&c=

一番魅力が無かったのは上昇率の低い日本であり、
日本の資金が海外へ流出していることを考えると、
日本に投資を呼び込む方策が必要。

ところがデフレ傾向が長く続く日本は金利を上げにくい。
最近はインフレになっているが、これは原油高など外的要因によるコストプッシュインフレなので、
中国の需要増によるインフレとは質的に異なると思われ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:45:36 ID:wljSiDTz
早く人民解放軍を派遣して制圧しろと仰るのですね。
わかります。
71CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:46:09 ID:+hwVTcO+
>>59

大丈夫。本気でこけそうになったらやるから。
まあ、群雄割拠状態にならなければ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:47:28 ID:7KYgBxNz
最後に逃げ遅れた外資が割りを食う。
その外資とは…… m9(^Д^)
73アロエ ◆XrHKTlQRyc :2008/06/23(月) 20:47:39 ID:iLRB3aBg
>>67
日和見も明日の財布には勝てないわけですね。

まぁある意味アメリカ経済もインフレにはかなり弱い構造ですからね。
尤も中国ほどではありませんが

最近中国が対外的に大人しいのはほんの少しながら自分たちのインフレは
日米など諸外国が握っているという事を理解したからでしょうかね。
74代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 20:49:51 ID:nDXtge2H BE:1291464386-2BP(124)
>>73
最大は食の問題でしょうね。
中国はアメリカの穀物に依存しない限り、国民の食料を維持できない。

次はサルコジ政権の成立で、欧州の足場を失ったことでしょう。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:51:32 ID:Qc7S+piz
>>59
でも、中国の場合。
資金を引き上げたファンド等が、中南米の小国にあるダミー会社で、
出資元は、実は中国の高級幹部ということもありますよ。
自分で自分の国に戦争を仕掛けるんですか?
76CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:53:12 ID:+hwVTcO+
>>65

しかしだな。
仕事前に日経新聞を読むことができる会社員的な会社も多いですよw
77CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:54:57 ID:+hwVTcO+
>>64

> で、そうはさせじと先制攻撃……どっちに分があるんでしょうね?

オリンピックのおかげで注目を浴び、投資が集まったという点は見逃せないけどね。
終わったら次の開催地に投資が行くだけ。

逆に投資したからにはオリンピックは必ず開催してもらわなければ困るという都合もある。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:58:21 ID:LzSninCm
経済は、よくわからんが「外資が無くて、ピンチアル!!」って事てOKなのか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:58:30 ID:4PiHNVeX
>>76
あの新聞は株価見るだけで記事は便所の落書きと同じでしょ?w
80海底ロンメル:2008/06/23(月) 20:59:01 ID:Qc7S+piz
こんばんは、戸締役さま。
↓この記事が本当だとしたら、一つの山場になるような気がするんですが。

中国銀行、交通銀行、香港金融市場への社債発行を計画
http://www.chinapress.jp/finance/12339/

6月23日、中国国内メディアの報道によれば、中国銀行、建設銀行は香港金融市場において、
社債の発行を予定していることを明らかにした。
中国銀行の社債発行金額は50億元(約745億円)以下、建設銀行は70億元(約1043億円)以下とのこと。
中国銀行は社債の期限を3年間以下とし、額面年率は香港人民元預金利率や、香港証券市場に
おける平均収益率などによって決定される予定。
業界アナリストは、中国銀行、交通銀行による香港金融市場での社債発行には
国内預金準備率の引き上げなどが背景にあると見ている。
(China Press 編集:TY)(06/23 16:36)

たぶん、失敗はしないでしょうが、どのぐらいの利率、条件になるか。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:59:26 ID:K6zec5Xj
クロージングベルw
82CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 20:59:44 ID:+hwVTcO+
>>79

新製品欄はそこそこ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:01:16 ID:1FsxCIt3
>>79
でも、アンケートとると何だかんだでそれなりに稼いでる人は日経読んでる率高いんだよね。





毎年新聞とってない人が増えてるのはさておき。
84CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 21:03:14 ID:+hwVTcO+
>>83

日経新聞「も」読んでるとか?
85アロエ ◆XrHKTlQRyc :2008/06/23(月) 21:03:36 ID:iLRB3aBg
穀物類の夏季収穫はひとまず「豊作」、秋季は天災など障害多数―農業部
http://www.recordchina.co.jp/group/g20742.html

よりのよって五輪後にインフレがまた加速するわけですね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:03:55 ID:1429wVaw
>>75
中国らしいじゃないですかw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:06:55 ID:1FsxCIt3
>>84
ご明察。複数回答で、購読新聞が二誌になると任意の新聞+日経というパターンが多い感じw
まあ、関東圏だけなんであんまアテにならんけどな。
88CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 21:07:05 ID:+hwVTcO+
>>75
迂回する理由が分からん。
各種手数料分損しないか?
中国で直接やったら非課税も可能だろうに。

…まさか逃走資金?
89代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/23(月) 21:07:35 ID:nDXtge2H BE:941692875-2BP(124)
>>80
ロンメル様、いつもお疲れ様です。
情報ありがとうございます。
すでに準備率の引き上げも限界に達しつつあるということですね。

それでは、今日は忙しいので落ちますノシ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:08:56 ID:WqOUp8le
>>88
つーか、普通に私服を肥やしてるんでそ。
91海底ロンメル:2008/06/23(月) 21:09:56 ID:Qc7S+piz
>>43
>政府内でも2つに別れているそうです。

中国人民銀行は当然、北京側ですね、と言い切れないのが中国の複雑なところ。
まあ、ここも内部が二つにわれてるとしか思えない。

人民銀総裁「反インフレ対策強化の可能性あり」
http://www.people.ne.jp/a/7fc81aa8b6534ff6b179eb3cb0000ed5

中国人民銀行(中央銀行)の周小川行長(総裁)はこのほど米国ニューヨークで
「燃料油価格の引き上げによるインフレ局面の激化に備えるため、中央銀行が
より強力な政策を制定する可能性がある」と発言した。
だが具体的にどのような政策ツールを運用するかは明らかにしなかった。
(後略)
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:10:07 ID:+qzdw6Jo
>>88
そもそもの資金の出所洗われると
困るからでないかと?
93アロエ ◆XrHKTlQRyc :2008/06/23(月) 21:12:47 ID:iLRB3aBg
>>91

好況時は一つの政策でなんとかなるが、不況時はそれぞれ地方の政策が必要になり
経済政策からまず中国の分裂かが進むというのはよく言われていますよね。
94海底ロンメル:2008/06/23(月) 21:17:41 ID:Qc7S+piz
>>88
もちろん、公にできない資金です。
賄賂、非公開株の違法譲渡など。
それを元に海外でさらに一儲けしようとして、ファンドを設立したりして資金洗浄しているうちに
サブプライム問題が起きて、投資先が無くなった資金です。
仕方なく、中国国内へ、というのが少し前までの動き。
ソースは無いが、最近中国に流入したホットマネーのかなりの割合がこういった資金だと
言われています。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:18:35 ID:1429wVaw
馬鹿らしい見解だが中国にしてみれば必死なんだろうな。
思わずニヤニヤしてしまうが。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:20:53 ID:kYqoXAd8
もう手遅れなんじゃ・・・
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:30:04 ID:Ct7OhRvl
>>96
韓国に比べれば、まだ手はある
しかし被害を見ると、A380とDHC-8のハードランディング差はある
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:57:22 ID:LmUgAEGA
>>1

・・・んで、銀河万丈がなんかナレーションでもしたの?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:58:34 ID:QJa2E3kZ

とん平 乙
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 22:05:22 ID:Cm+S934l
臨終左氏伝
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 22:09:58 ID:T9qlwopv
ポール損はバカかと思ってたらタイミングを測ってのか?

1.オリンピックを前にして米国債を売り払うような
暴挙はできない
2.中国自体がエネルギー・食料(どちらもドル建て)
の輸入代金を支払うためにドルを売る訳にはいかない
3.中国の外貨準備は銀行の不良債権処理などに
すでに使われており、「核爆弾」とはなりえない

万が一にでも中国が米国債全額売却となった場合、
(米国債を保管してる)FRBが日銀に通知して市場に
出さず、日銀が買い取るとかの打ち合わせもすんでるん
だろうな。実際、日本の国益という意味ではやる意味は
ある。

しかし、これまで中国が引き受けていた米国債を一体、誰が
これから引き受けるのか、そこが明確になってない。

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 22:11:52 ID:fht7bBbD
ここまで、俺が認識している範囲と戸締り氏らの意見を総合して考えると、
中国は経済が生き物のような振る舞いをすることをまったく考えずに、
機械のスイッチをON・OFFするように扱って、(予想上ではあるが)しっぺ返しを食らうであろうって事か。
103偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/06/23(月) 22:14:47 ID:qCweN5DD
備えても 備えても 逃げ出す資本  山頭火
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 22:20:56 ID:7ntrbZ9y
>>1

 「くらうアル!  ギャラクティカ・ファントムアルっ!!」

  (#`ハ´)=つ`Д´>>  アイゴッ
  く
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 22:26:29 ID:JAFNJuTg
やがて中国ルールが世界のルールへと躍進するのである。
106CHINA@FREE TIBET:2008/06/23(月) 22:30:54 ID:+hwVTcO+
>>105

つまり、ルール無用のリアル北斗の拳ですね。分かります。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 23:08:20 ID:5dXxd+Pn
>>102
良い例えだね
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 23:18:59 ID:KubJWXaS
>>102
ジンバブエだっけ?
思い出した。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 23:57:22 ID:4n//9XfL
>>101
>しかし、これまで中国が引き受けていた米国債を一体、誰が
>これから引き受けるのか、そこが明確になってない。

ロシアじゃないの?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 00:37:04 ID:iuj/QSZp
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:02:18 ID:vMlk0kIt
>>103

わけいっても わけいっても 阿呆い支那

……駄作
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:03:37 ID:r0Q2agN+

>>1 
一人のエコノミストの意見であって、中国政府の決定事項ではないに過ぎないんだ。
この人がどれだけ影響力があるか分からんけど、アドバルーンかな?と。

でも、>>43 の 
> 中国の証券政策、為替施策について対立し、政府内でも2つに別れているそうです。
> マクロ政策をとろうとする北京側と、証券会社が支配する上海側ですね。
を見てなんか納得しそう。 

まさか江沢民一派のコキントウへの嫌がらせ ?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:06:01 ID:y7XalySq
>>112
この頃
単なる国民性のような気がしてきた・・・・
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:07:00 ID:Qasxx36g
中共に選択肢は無いということかな。
インフレを人民元切り上げで乗り切るか、
インフレ>成長で自滅するか。
どちらも厳しいね。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:14:25 ID:r0Q2agN+
>>113
国民性・・ってほど立派なものなのかと。
たんなる昔からの地方軍閥の勢力争いのような、、、。

ついさっき、民主主義って言葉一つをとってもヨーロッパとアメリカでは大違い、
アジアのそれも同じく、本質的にまったく違うなんてスレを読んでいて考え込んで
しまった 青春時代の今日この頃。 
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:19:36 ID:y7XalySq
>>115
>たんなる昔からの地方軍閥の勢力争いのような、、、。

その内ゲバ好きな国民性w
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:20:37 ID:Qasxx36g
なるほど米銀、証券筋が自信満々に年後半回復宣言わけだ。
どれくらいつっこんでるんだろ元に。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:21:12 ID:f5fYGAe7
>>29
亀ですけど。
日本人が騙されている大きな要因に、自信を持って主張するという点があると思われます。
中華思想ではとにかく大きく出て、捏造してでも相手を威圧することが重要みたいですね。
だから外交がうまいというよりは詐欺の才能があるということではないかと。。。
欧米も自己主張しなければ認められない文化なので、強く主張する中国が外交がうまいと思われているのかも。
10の能力があると本人が言えば差し引いても7〜8くらいはできると思うじゃないですか。
誰も、まさか1以下しかできないとは夢にも思わない。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:21:22 ID:fBr1Cic9
>>116
中核派とかシャミン党とか日本のリベラル派が理想郷にするわけですよねw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:41:07 ID:r0Q2agN+
>>116
普通に、中国が『国」だって思うのがイカンのでは  > 中華人民共和国。

Wikiより
> 1935年の調査では少数民族の数は400程であったが、政府による民族識別工作により統合を推進し、56の
  民族が公認とされた。

漢民族の内側だけでもバッラバラでまとまりがないのに、その他の55民族まで押さえ込むなんて。 
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:51:52 ID:cYmS3Fzj
>>120

中華人民共和族か?

...共和してるようには見えんけどなw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:54:04 ID:y7XalySq
>>121
こういう国名は
無い物ねだりになりやすいわけで・・・・・
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:55:35 ID:cYmS3Fzj
>>122

北朝鮮「民主主義」「人民」「共和」国とかなーw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:57:39 ID:7al7tcSR
>>122
朝鮮民主主義人民共和国のことですね?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:59:12 ID:y7XalySq
>>123
>>124
持ち合わせがないもんで
ご祝儀は無しで
会費制にしてちょw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 02:00:08 ID:gEvvBBTz
>>21
そうか!シーレーンはアメリカの石油ルートでもあるわけだ。

日本だけの重要なルートかと思っていたよ。l
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 02:01:49 ID:y7XalySq
>>126
もともと
日本の「シーレーン構想」は
アメと分担する予定で立ち上げられた。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 02:29:04 ID:gEvvBBTz
>>127
ならば台湾を支那に取られてシーレーンを中国共産党に抑えられるという事態には
アメリカがさせないということでいいのかな?

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 02:30:38 ID:y7XalySq
>>128
だろうね

何かあるとすぐ空母出してたから。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 03:10:10 ID:c/LMdrPg
>>101
それまで中国が手にしていた利益を中国の代わりに手に入れた国じゃない
対米貿易で
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 07:17:41 ID:BvQ1L7o6
あるあると思ってたら↓
中国の備蓄庫は空っぽ 組織ぐるみ横流し
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080623/chn0806232120008-n1.htm
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 07:51:22 ID:hGj+TXmh
左小蕾って萌える名前だよね。衆道的な意味で。まあ本人はババアなんだけど。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 07:56:20 ID:YB7vvJg1
>>1
銀河の歴史も あと 1ページ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 10:14:53 ID:NjEyotAm
>>118
>日本人が...自信を持って主張するという点がある
>自信を持って主張されると受身になる。 じゃないかな?
支那を外交が巧いというのは、支那古書を手本としていた日本人位でしょう。

自己主張は、国家秩序に結びついていて、形成の基本は
欧米、多民族+階級制度+一神と己 (+ギリシャ哲学+多都市国家)。
支那、多(民)族+階級制度+君主(子)と己(+諸家哲学+多都市国家)。
一定の秩序の中、共通の倫理感を元に主張して、初めて他族から「対等」な交流が生まれます。
「支那、ウソつかない」、「貴方のために役に立つ」というようにウソの必然性を持ちます。重要な挨拶の一つです。
また強く主張するのは、国家の秩序の為に行う場合が多いでしょう。面子と国益です。
ま、交流の希薄な層(農民)は、非常に純朴でもありますが。

日本人と朝鮮人の真逆は、これのそれぞれの純化だと考えたらどうでしょう?
>まさか1以下しかできないとは <<朝鮮族です。
支那人は中間、いや今は中韓人なりつつありますが。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 12:57:19 ID:nr0GBkkV
        _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ        
        ',三ソ 彡=、─=_へ jミソ       世界同時バブル崩壊
      r、7={.イ◎`:}¨{'´◎_}¨リ7
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j        世界同時大恐慌で
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゙i   ト‐=‐ァ    /         北京五輪は中止。
        ヽ  { `ニニ´´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入        ああ無念・・・。
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
暴落にも負けず
マイナススワップにも負けず

情報のなさにも負けず
24時間取引できない困難さにも負けず

LCぎりぎりの金をもち
欲にまみれ

格下げに怒りまくり
有るはずのスワップがどこに消えたか必死で探し

一日にわずかのレスと
少しのボラをみて

あらゆることを
自分の懐をみないふりをして

よく知ってるふりをし
マイナスの口座のことは忘れ

東でドルが暴落したと知れば
何もせずにただオロオロし

西で格下げあったと知れば
ああやはり昨日損きりしておけば良かったと嘆き

南のウォンが暴落したと知れば
足を引っ張るなと怒り

北に今からISKをロングしたい人がいると知れば
つまらないからやめろと言い

たまにプラススワップになれば
儲かったと人に言い触らし 良い気になって散財し

マイナススワップに再び戻れば
見なかったことにし

みんなにニートと呼ばれ
存在さえ知るものも居らず
失業率にさえ含まれない

そういうものに 私は成りたい