【韓国】天井知らずの鉄鋼価格、頭抱える輸出企業[06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
下期が始まる7月から韓国の国内鉄鋼製品価格が大幅に引き上げられる見通しだ。
上期に原料となる鉄鉱石、石炭が急騰したことを受け、鉄鋼業界が相次いで値上げを計画して
いるためだ。
現代ハイスコ、東部製鉄など冷延メーカーは7月初めから主要製品の価格を30%近く引き上げ
ることを決め、取引先に通知した。
ポスコも来週中に7−9月期の価格を20%引き上げるとしている。

造船、自動車、家電など鉄鋼を必要とする輸出業者からは輸出競争力の低下を懸念する声が
上がっている。
自動車、家電製品など耐久消費財の価格は上昇する可能性が指摘されている。

◆鉄鋼価格の値上げラッシュ

東部製鉄は19日、冷延鋼板、メッキ鋼板など主要鉄鋼製品の価格を1トン当たり25万ウォン
(約2万6000円)引き上げることを決め、取引先に通知した。
同社の冷延鋼板価格は今回の値上げで同87万5000ウォン(約9万1000円)から112万5000ウォ
ン(約11万7000円)へと28.6%上昇する。
現代ハイスコも13日、主要製品価格を7月1日から一律同25万ウォン引き上げると発表した。

韓国鉄鋼最大手のポスコも来月初めに主要製品価格を同16万−17万ウォン(約1万6600−
1万7700円)引き上げる方向で検討している。
ホットコイル価格は同70万ウォン(約7万2800円)から86万−87万ウォン(約8万9500−9万500
円)へと引き上げられる見通しだ。
造船用厚板も同95万ウォン(約9万8800円)前後へと約21%の値上げが見込まれる。
同社は来週中にも値上げを正式に発表する。
こうした値上げ実施は年初来1月、4月に続き3回目となる。
現代製鉄と東国製鋼も主力製品の熱延鋼板と造船用厚板の値上げを検討中だ。
鉄鋼メーカーは今回の値上げは避けられないとの立場だ。
ポスコ関係者は「国内業者の苦境に配慮して、国内の競合社や国際相場に比べ20−30%安
い価格を維持してきたが、原料の鉄鉱石と石炭の価格がそれぞれ65%、200%上昇し、値上げ
をこれ以上先延ばしできない状況だ」と話した。
ポスコの熱延鋼板価格は同70万ウォン(約7万2800円)で、中国からの輸入品(同85万−86万
ウォン)に比べ20%以上安い。
冷延メーカーも「原材料の輸入ホットコイルは7−9月期の価格が同1000ドル(約10万7300円)
まで上昇し、現在の価格では赤字になる」としている。

>>2に続く

http://www.chosunonline.com/article/20080621000026

グラフ
http://file.chosunonline.com//article/2008/06/21/764699035989675002.jpg
2超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2008/06/21(土) 14:08:17 ID:???
>>1の続き

◆半年で60%上昇

輸出業者は年初来2−3カ月ごとに鉄鋼価格が上昇していることに困惑の表情を浮かべている。

造船大手の関係者は「ポスコが4月に厚板価格を同78万5000ウォン(約8万1600円)へと18%も
値上げし、原価が上昇した状況で再値上げとなれば、新日鉄の同850−900ドル(約9万1200−
9万6600円)に迫る。
原価負担があまりに膨らむ」と苦境を語った。
厚板価格は船舶建造コストの平均15%を占める。

また、別の造船業界関係者も「厚板価格の上昇分はある程度船主に転嫁できるが、現在のよう
に値上げが続けば、輸出競争力が低下する」と危機感をあらわにした。
韓国の大型造船所は毎年、必要な厚板の半分程度を国内で調達している。
日本製の厚板供給には限界があり、中国製は同1200ドル(約12万8800円)を上回り国産より割
高だ。

耐久消費財を生産する自動車、家電業界は、造船業界のように鉄鋼価格の上昇分を製品価格
に反映させるのが難しく、状況はさらに深刻だ。
現代・起亜自動車は「鉄鋼価格が年初来3回の値上げで、昨年末に比べ60%以上上昇した。
そうかといって、現在のような物価上昇局面で自動車価格を引き上げるのも難しく進退窮まった
状態だ」と話している。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:08:28 ID:ILka2zKG
2だ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:08:41 ID:1z7R5dj/
3だ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:08:45 ID:BGKKfzU7
早く韓国を終了しちゃえばいいだけ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:09:08 ID:mn3mUI0j
          ___
      /´. _, -―-、ヽ、
    /  l´[☆ィTfヘマ、 ヽ
   _.、|  | |ィケリノ |ト}!l|
  ミシ ヽ . | レァ予  伝yリ|'''}
   ヽ ヽ| 《{_丿   Ljハj| /
   ..| ヽ \'''  r‐ァ`,ツ/ 意味ワカンネ
   | .\ ヽT云'I「j /
   || .Nヽ ,yー弋./
    从 |、 ハ.j' Q´Y
      `ヽVリ'j    |
        ノ      |
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:10:01 ID:rBPuuaOR
鉄鋼が無くて、建物の天井が作れないとおもたわたすは御馬鹿さんでつか?
8灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/06/21(土) 14:10:08 ID:rdFoTvXa
確実に北との合体フラグが立ってきているな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:11:18 ID:9Wn9sKma
原材料の値段が上がって死にそうって事だな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:11:30 ID:z90oWQiJ
あなたの職場にもいる。 通名在日& 帰化在日。
在日のネットワークは今日もあなたの失言を聞き逃さない。
恨みは一生。 あなたが苦しんで死ぬまでジトジトとあなたを精神的に殺す。
しかし、決して正体は明かさない。

あなたの職場にもいる。 通名在日& 帰化在日。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:13:29 ID:s8egSxju
       ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ     何か困ったときは
       l:::::::::::::::::l ‐-l     
        l:::::::::(⌒ ‐-(     酢か塩を使ってみるといい
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´'     :* :; : `: :; ::
            l     l
12空気嫁@田んぼ警備員 ◆mAIImlFBRA :2008/06/21(土) 14:16:41 ID:F5W1Q/Q5
13Tetra1031 ◆V5MI1.JEDI :2008/06/21(土) 14:17:26 ID:cL7bFmIa
朝鮮人は優秀wだそうだから
心配無用でしょう
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:23:52 ID:iMyYhJje
日本の現状省みれば、「今頃かよ・・・」という、鉄骨屋さんの呆れた声が聞こえそう・・・orz

余所の国の話じゃねーぞ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:31:36 ID:+/hRkraI
チョンの造船。来年の夏ごろまで受注済みなんだろ。


  作れば作るだけ赤字になるな。見積もり今更変えるわけにいかんだろ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:36:28 ID:IAoDZnRS
>>15
息をするより簡単に変えると思うよ。

違約金が発生するだろうけど、粛粛とばっくれるだけ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:36:51 ID:+9ov6guQ
>>10

私の職場の外注に通名のチョンいますけど
普通に『おい!チョンコ!てめぇ頭悪いんだよ!』
『んな事出来ねーからチョンなんだよ』
と普段の会話で普通に罵倒してますが

このチョンちなみに慰安旅行で韓国人行ってチョン女買ったんだけど『初めて外国人とヤッた!』と豪語しちゃう馬鹿であります
18mn:2008/06/21(土) 14:38:39 ID:ngRhhnz4
韓国の数年先に起こっている確率のもっとも高いものを選び、その理由を述べよ!



1 中国の属国にもどる
2 モンゴルの属国にもどる
3 北朝鮮に併合してもらう
4 IMFおかわり
5 第二次朝鮮戦争をおこす

さあ、どれだ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:39:43 ID:IAoDZnRS
>>18
6 日本の保護国
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:41:02 ID:WX/6LkhZ
>>19
お断りだ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:42:16 ID:beQ9aSUo
糞チョンは、鉄鋼の代わりにウンコを固めて代用すればいい
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:43:27 ID:nYTMo0wd
日本も苦労してるぞ
以前はオーストラリアからの輸入でおしまいだったが
今は中国が鉄鉱石買い占めてるからブラジルから輸入してる。

今後はアフリカから買うことも検討中だがそこにも中国の影が
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:44:20 ID:yT2HQ0Ob
日本でも粗鋼生産は順調に伸びてるし、景気が
イイんだか悪いんだかよく分からないね。
24mn:2008/06/21(土) 14:44:29 ID:ngRhhnz4
>>19

こら、いまの日本でも多数の在日朝鮮人の生活保護費負担で地方自治体は苦しんでいるのに!

あんなの、保護国にしたら生活保護5000万人もかかえてどうするんだ!

すぐにレイプ、放火、逆恨みするようなの保護国なんかしてやらない!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:44:40 ID:Pl9NqzMr
国が補助金を出せばいいじゃん
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:45:52 ID:OdGRBySd
北朝鮮には鉄が豊富だっていうじゃないか。
中国様はそちらを優先的に使ってください。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:45:58 ID:DgOND1J3
>>1
みな上がってるんだから、商品の値段上げなよ。
シェアとってたの、不当廉価販売してただけだから。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:46:39 ID:znP5UhyQ
>>15

あれ?5年分くらいあったんじゃなかったっけ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:46:55 ID:mtt0ebQV
>>18

斜め上でノムタソ再登板!w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:47:04 ID:4ITGsQxB
>>18
株式会社サムチョン人民共和国になっている
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:49:12 ID:nAp35wJW
ポスコー ポスコー サインコサインタンジェント サインコサインタンジェント
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:49:30 ID:g+t7MRB6
>>25
そんな金ありません
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:52:26 ID:Qxo/FDaz
>>32
イ〜ル・ボ・ン ♥
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:54:09 ID:r79LuTCY

提携先の新日鉄にお願いすればいいニダ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:54:34 ID:lnl2svfv
ボスコと言えばボスコニアンだろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:55:35 ID:UxabEw9Q
居な〜い・ボン☆
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:56:23 ID:i9y6ItuS
       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . ) これからは韓国の時代だよ。
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |   
    \∴!   ̄   !∴/
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:56:27 ID:9Wn9sKma
>>34
値段上げるって言われてたような気が・・・
すまん忘れたw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:00:27 ID:8nu9955U
>>33
自分で刷ればいいんじゃなかったのか!
将軍様に頼めばドルも刷ってくれるぞ!!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:01:41 ID:+RUlkLfD
何がなんだかわからないで
ストへ突入
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:02:42 ID:w2VPQVh/
全くの予想通り、今年の造船業は大変なことになると警告してやったのに
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:05:30 ID:VXW2Lasz
在日のパチンコ屋から金属を回収したら良いんでないかい?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:07:24 ID:rxx1j33L
とりあえずこっち見んな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:07:35 ID:koDLZ3on
マジでそれグッドアイディア
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:12:08 ID:lnl2svfv
鉄鋼が高いなら、チタンを使えば良いじゃない
               byマリーアニョハネット
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:13:26 ID:Pl9NqzMr
補助金はない...
なら、価格転嫁すればいいじゃん、航空業界のように。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:13:41 ID:C/DhRYe9
>>17
お前ら頭おかしいんじゃねぇの
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:21:41 ID:O7ENpfZr
韓国のような加工貿易で成り立っている国で、加工分の付加価値の無い国は滅びるだけ
まあ、とりあえずできることは生活レベルを30年前に戻すことだ
それでも無理だろうから100年前に戻す
それでも無理なら、おまいさんらの大好きな半万年前まで戻せばいい
幸せな暮らしが待ってるぞ!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:28:10 ID:35UoiYJO
>>1
このグラフおかしくない?
なんで日本の単位がドルで、韓国はウォンなの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:30:22 ID:k4iHscsL
>>38
とっくに値段上げてる上に、
「これから支払いは円で、価格は半年ごとの見直し、売買は現金決済ね。嫌なら売らないから」
と言われて担当者が涙目で絶望先生のパクリやってます。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:31:28 ID:YucsDk/9
明らかな敵である朝鮮人どもへ

お前らは朝鮮人なんだから鉄鋼価格が上がっても
「蔚山海戦完全勝利おめでとう。」って唱えてりゃいいんだよ。

お 前 ら の 国 家 運 営 ご っ こ な ぞ 破 綻 し て し ま え 。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:49:47 ID:GPha5g17
前回は土下座されて併合してあげたけど、もう二度としない。
53肉食うさぎ:2008/06/21(土) 15:59:06 ID:FtlQLq5j
<丶`∀´><軽油価格がふたたびガソリン価格よりも安くなったニダ!ホルホルホル・・・
       差額がほとんど変わらないのは、ナ・イ・ショ♥ニダ!
http://www.chosunonline.com/article/20080621000004
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:01:51 ID:+7gMQWgO
海洋警察のフネ鋳潰してでも契約は守れよw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:06:11 ID:fpihCIi1
さよなら朝鮮人w
56子ぬこ@ケータイ:2008/06/21(土) 16:08:41 ID:S22BswrH
>>1
鉄鉱石や石炭は直接輸入できてるのかな?

それともやっぱり日本経由?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:13:54 ID:DmA5jmFe
腹へってスレタイが天丼に見えた
給料日まであと4日・・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:14:29 ID:7lcN3sko
船、受注分に転化するのか?w

この場合の厚板って何mm以上なんだろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:27:46 ID:tZ49fbZ2
>>15
見積もり・契約が済んでたって平気でごねて追加交渉とか言い出す国だもの
何でもアリでしょう?

他国の文化も平気で韓国発祥とか言うし
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:28:15 ID:DgOND1J3
>>57 w
オレもちょっと早い晩飯にすっかな。
焼き飯に、八宝菜かけよう。
後かつおのたたき。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:28:24 ID:O16N6Jd/
ウチの会社鉄パイプ作ってるんだけど、つい先日ウチで作ってないサイズの
パイプが山積みになってて、票を見たらメイドインコリアって書いてあった。
どうも安く買って他へ転売するらしい。
ウチやばいのかな・・・(´・ω・`)
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:31:40 ID:5TfzstVW
保障期間中にクレームがこなけりゃ、おk
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:33:20 ID:MNXAkDzO
>>60
八宝菜は自分で作るの?もしかしてカツオのたたきも自家製とか
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:35:46 ID:DgOND1J3
>>63
うんにゃ。怪しげなインスタントw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:50:46 ID:+pWjjvgf
これは、日本も他人ごとではないが、騒ぐのが遅いなあという気はする。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:21:26 ID:7LBF0Gx4
>>「厚板価格の上昇分はある程度船主に転嫁できるが」

これ船主の都合は無視して勝手に自分で値上げを決めて言ってるんじゃないだろうな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:30:45 ID:JzidLRFn
>>60
死者に鞭打つまねはやめろ!
オレはマーボー豆腐。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:34:41 ID:7lcN3sko
>>67
死んでないってw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:36:32 ID:VXAoI2hA
>>31
ポスコー ポスコー 夢見る安重根 破産ですかそうですか ウェーハッハッハッハッ ニダ!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:39:19 ID:3fB+Lt8i
ウォン安の恩恵をもっとも受ける輸出企業がアウトって・・・
他の部分はどんな状況なんだろうなぁ。
71天の川市民(知性派):2008/06/21(土) 17:45:52 ID:fPhdjM6J
日本がコスト負担とかしてやれんと?
このままでは韓国経済が沈みますよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:47:44 ID:UygnnYtN
>>71
世界一の民族って言ってるから大丈夫だろw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:49:23 ID:/HdryqOt
>>71

どうぞ勝手に沈め滅べwww
てか友達出来たか?
無能派よwww
74トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/21(土) 17:49:53 ID:1+1aZgxa
>>71
どうぞご勝手にw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:50:51 ID:b82k1uvf
>>71
残念だが今の日本は自分のことで精一杯なんだ。
助ける余裕はないし、助ける気もない。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:51:10 ID:64tn7YVn
あれ? 鉄鋼業界は大幅減収で、韓国は逆張りの3倍増産計画を発動して、
シナと競合しての値崩れが危惧されていなかったっけ?
韓国レベルの低級鉄鋼については。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:51:40 ID:VXAoI2hA
>>71
韓国国民である在日が何もしていない以上、日本国民や日本国が手を差し伸べるわけにはいかんだろう。
まずは国民が動いて、それでもだめなら日本が検討し始めるのが筋だと思うな。

検討した結果、止めを刺すのが限りなく正解だとも思うが。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:52:01 ID:FUut+2za BE:1121191889-2BP(6100)
>>75
日本も、ものすごい借金かかえちゃって大変らしいもんねw
79うっう〜☆支援機構@アイマス ◆2ChOkEpIcI :2008/06/21(土) 17:53:04 ID:IP0jq229
>>71
世界有数の優秀民族なんでしょ?
自力で何とかできるよね?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:53:23 ID:h5qdSBpg
>>78
大変だよなぁw
折角だからお隣から借金を回収するかw
81天の川市民(知性派):2008/06/21(土) 17:53:43 ID:fPhdjM6J
アフリカとかには莫大な援助をするんやろ?
何で隣国を助けてやらんとかっ!
82トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/21(土) 17:54:29 ID:1+1aZgxa
>>81
君にはもう何度も言っているね。
「国家にとって最大の敵とは『隣国』」
83ダニエル・ジャクソン ◆SdmXwf1Uu6 :2008/06/21(土) 17:54:33 ID:7JMBJ2yg
値上げで韓国大儲け
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:55:32 ID:h5qdSBpg
>>83
造船とかは値上げ無理だぞw
85トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/21(土) 17:55:39 ID:1+1aZgxa
>>83
知ってる?
原料費が幾ら値上がりしても、納入時の金額は既に決定済みなのよ?w
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:56:35 ID:Cp+xKH4i
>>81
アフリカに援助するのは見返りがあるし
それに後進国が多いしね。
韓国は準先進国なんでしょ?自分で何とかしろw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:56:47 ID:b82k1uvf
>>81
アフリカの方が大事だから
朝鮮人はアフリカの人々に較べて下品で無価値だから
まだ分からんとですか〜 それは博多弁な〜
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:56:55 ID:FUut+2za BE:140149433-2BP(6100)
>>81
いけんして敵国を助けてあげんといけんですか?
89うっう〜☆支援機構@アイマス ◆2ChOkEpIcI :2008/06/21(土) 17:57:12 ID:IP0jq229
>>83
契約時点の金額で決済されるわけだが。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:57:56 ID:UygnnYtN
>>81
ムダだから。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:58:00 ID:FUut+2za BE:840893696-2BP(6100)
>>85
<丶`∀´> あの金額は見積もりニダ
       契約書がハングルで書かれていないから分からなかったニダ
92天の川市民(知性派):2008/06/21(土) 17:58:43 ID:fPhdjM6J
なら日本の造船も苦しいんと違いますか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:58:50 ID:b82k1uvf
チンパン総理は朝鮮切りのためのワンポイント起用
朝鮮切れれば公明切れる
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:59:05 ID:h5qdSBpg
>>91
米「ならば買わぬだけだ、違約金は払え。」
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:59:20 ID:b82k1uvf
>>92
なんで?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 17:59:27 ID:3fB+Lt8i
どう考えてもアフリカの方が投資価値高いよなぁ。
97トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/21(土) 17:59:42 ID:1+1aZgxa
>>92
日本は関係ないのよ?w
一品物の豪華船がメインだしw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:00:02 ID:h5qdSBpg
>>92
日本も苦しいねぇ

だがお隣みたいに数年先まで契約してないからw
デモ中に給料払ってないしw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:00:10 ID:3fB+Lt8i
>>92
<なら日本の造船も苦しいんと違いますか?

ならなおさらよそを助けてる余裕はねーな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:00:34 ID:uZYrf0iw
>>89
まぁ基本はそうだが、輸出入の場合は慣習的に原料の極端な高騰とかの
不可避な事情の場合は契約残の値上げも認められることが結構ある。
もちろん便乗値上げとかは論外だけどね。
101東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/06/21(土) 18:01:49 ID:X9QaIqn8

数で日本を負かすために受注しまくった造船業の方はどうなるかな?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:01:49 ID:xTrzPFk5
>>92
天の川市民(知性派)さん。
このすれにはいないけどsincerelee ◆fcs1rllchQ のような現地の韓国人のことをどう思います?
真剣に憂いているようなんですが?
103トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/21(土) 18:02:08 ID:1+1aZgxa
>>100
でも、確かその辺りを定めたセーフガードが、ウォン暴落で軒並み吹き飛んだと聞いた覚えが。
104ダニエル・ジャクソン ◆SdmXwf1Uu6 :2008/06/21(土) 18:02:41 ID:7JMBJ2yg
>>85
後から値上げしてくれるよう
頼めば良い。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:02:46 ID:uZYrf0iw
>>98
ん?造船とかは数年先までの契約が普通じゃないのか?
1年で造れる船ばかりじゃないし
106天の川市民(知性派):2008/06/21(土) 18:03:03 ID:fPhdjM6J
>>102
向こうでできるだけがんばって、それでも夢破れたなら、
日本に来られたら良いと思いますよ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:03:06 ID:h5qdSBpg
>>101
赤字でも作らなきゃ注文が無くなる&違約金で大赤字

進むのも退くのも地獄
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:03:33 ID:3fB+Lt8i
>>102
ご本人の意志を無視して「そういう人を助けるためにも日本は援助しろ」とか言いだすんでねーかね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:03:37 ID:FUut+2za BE:1121191889-2BP(6100)
>>104
<丶`∀´> 契約書に「後出しジャンケン有り」とちゃんと書いたニカ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:04:12 ID:MIPN1iGO


  報道特集NEXT TBS 17:54〜

http://www.tbs.co.jp/houtoku/
* 北朝鮮から突然の提案
 日朝交渉の舞台裏、完全再現
   日本政府はこう動いた

よど号犯の最新映像
111天の川市民(知性派):2008/06/21(土) 18:04:21 ID:fPhdjM6J
>>106
あと、僕のことは「天さん」とか「天ちゃん」で良いですよ。
それで通ってますから。
112トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/21(土) 18:04:31 ID:1+1aZgxa
>>104
残念ね、契約ってまず守ってから物を言うものなのよ?w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:04:57 ID:h5qdSBpg
>>105
あー… まぁそうだな。
でも件数は無茶苦茶だよな。
114ダニエル・ジャクソン ◆SdmXwf1Uu6 :2008/06/21(土) 18:05:20 ID:7JMBJ2yg
>>109
そういう契約を結んでるのだろう。
115囲む會會員(北海道) ◆ZibHIZENUY :2008/06/21(土) 18:06:03 ID:AiIdheoD
>>83
ダニエル・ジョンストンかと思った
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:06:17 ID:h5qdSBpg
>>114
常識ではそんな契約は無い
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:06:24 ID:VXAoI2hA
なんという自作自演…
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:06:33 ID:Cp+xKH4i
>>104
なあ、契約の意味分かってる?
買い物した後に店側が客にやっぱり商品の値段を上げるから
その分払えって言ってるようなもんだぞ
119トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/21(土) 18:06:39 ID:1+1aZgxa
>>114
君さ、願望で物を言うしか能が無いなら、邪魔。
そういう契約を結んでいたら、>>1になると思う?w
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:07:17 ID:uZYrf0iw
>>103
ドルも暴落したから良い勝負のような気もしないが・・・
それはともかく、契約残の値上げは(特約でも結んでない限り)あくまで慣習的なものだから
苦しいのは苦しいだろうね。

まぁぶっちゃけ日本の輸出入も同じ目にあってるわけだが・・・orz
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:08:09 ID:DAlpU1EF
日本からの鉄スクラップの値段が今年の1月と比べて約1.6倍
輸送費も上昇、ヲンは下落ってたら…笑うしかないだろうなw
122東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/06/21(土) 18:08:13 ID:X9QaIqn8
>>107

ですよねえ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:08:13 ID:FUut+2za BE:545023875-2BP(6100)
>>114
<丶`∀´> それなら安心ニダ
       契約時の100倍ふっかけるニダ♪
124トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/21(土) 18:08:38 ID:1+1aZgxa
>>120
苦しいって言ったら、何処も苦しいでしょう。
何処も苦しいのは同じ。
でも、韓国は異常なまでに海外情勢に影響を受ける体質なので、こういうときに地獄を見る、と。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:09:19 ID:3fB+Lt8i
>>120
<ドルも暴落したから良い勝負のような気もしないが・・・
ウォンはドルに対してすら暴落してるアジアでもまれな通貨でございます。

<まぁぶっちゃけ日本の輸出入も同じ目にあってるわけだが・・・orz
円はドルに対しては上がってる一般的カテゴリーの通貨でございます。
126東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/06/21(土) 18:09:30 ID:X9QaIqn8
>>114

まあ、そんな条項が入っていればね・・・
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:09:46 ID:7OXeXJiY
>>115
ジャクソン教授、はやくSGチームと合流してください
ゴアウルドが来てますよ
128ダニエル・ジャクソン ◆SdmXwf1Uu6 :2008/06/21(土) 18:11:20 ID:7JMBJ2yg
インフレだから上がるのはしょうがないだろう
129トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/06/21(土) 18:12:27 ID:1+1aZgxa
>>128
ん?
インフレだから上がっているんじゃないのよ?w
原因はもっと別のことw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:13:35 ID:uZYrf0iw
>>125
>円はドルに対しては上がってる一般的カテゴリーの通貨でございます。

それはつい最近の話でしょ?しかもドルに対して上がってると言うよりドルが極端に落ちただけだし。
ずっと円はドルに対しても安かったから、中国からの輸入とかは本当にしんどかったよ。
おまけに円高で輸入メリットあったのほんの一時期で、今はまた107円とかだからあまり意味ない。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:14:47 ID:Get2tm1l
>>106

> 日本に来られたら良いと思いますよ。


来なくていいよ!

つか来んな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:18:03 ID:3fB+Lt8i
>>130
<しかもドルに対して上がってると言うよりドルが極端に落ちただけだし。

ま、ぶっちゃけそのとおりなんだがね。
そのドルに対してすらおっこちてるウォンの韓国と比較するのはいかがなものかってだけで。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:19:14 ID:Cp+xKH4i
>>130
まあ、今の円安はドルが落ち込んでるっていうよりも
外国の金融機関とかがサムライ債で調達した円をドルと交換する
過程で起きてるんだよねぇ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:22:15 ID:i8dpq3nS
>>11
激しくツボwwwwwwwwwwwwwww

朝鮮日報wwwwwwwwww
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:22:16 ID:wh8HVfhI
>>106
結局日本頼みw
ちょっとはプライドってもんが無いのかね?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:24:34 ID:LYKT/XXG
日本国内のスクラップ業者から直接買い付ければいい。
同族が多いから交渉すれば安値で都合をつけてくれるかも知れませんよ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:26:52 ID:CjDdlKZE
>>131
sincerelee ◆fcs1rllchQだけならいいだろ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:28:03 ID:b82k1uvf
>>137
一人入れると親戚が10人くらいついてきます
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:29:01 ID:3fB+Lt8i
>>136
日本国内の同族ねぇ・・・なにか動くと思う?

むしろお人好しの日本人業者を探した方がまだ可能性はあると思うが。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:29:22 ID:c5P9QMfC
>>23
単純に言えば、組み立て加工が中国と東欧の参入で過当競争に陥り没落、
そこからの産業的距離が遠ければ遠いほど相対的に価値が上がって好景気になってる。
特に第一次産業は地球資源の限界が見えたため独占的に利益を上げてる。

←低次産業                                        高次産業→
産油国(圧勝) 元売(勝) 精製(勝) 卸(負) 産業消費者(涙目) 出資者(負) 金融元締め(博打中)
鉄鉱山(圧勝) 製鉄(勝) 産業消費者(涙目) 出資者(負) 金融元締め(博打中)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:29:47 ID:wapuG5aZ
>>137
要らないよ。
かの地に起居してかの地情報をくれるからこそ価値があるだけ。
日本にきたら凡百の鮮人に過ぎん。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:31:23 ID:c5P9QMfC
ちなみに組み立て産業にどっぷり依存していた(というか中国の先駆者だった)のが韓国。
サンドイッチコリアの構造がまさにそれ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:37:40 ID:UygnnYtN
そもそも沈む船から逃げ出すような屑はイラネw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:38:28 ID:tD7hSxQc
北朝鮮は地下資源の宝庫って聞いたけどな、鉄鉱石とか石炭は取れないのか
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:43:25 ID:wapuG5aZ
>>144
日本のとあるメーカーが無煙炭を輸入してたよな。
結構いいお客さんだったみたい。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:00:43 ID:CjDdlKZE
>>141
何とか希少種輸入して在日の首に鈴つけたいんだがなぁ。
今の在日だとまともな交渉できるまともな親分とかいないだろ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:05:05 ID:3fB+Lt8i
>>146
韓国内の現大統領の現状を考えたら、日本にsincerelee氏が来てどんなに頑張っても在日から叩かれて終わりだろうさ。

たとえどんなに立派な人だとしてもその人が来てなんとかできるような状況じゃないよ。
というか>>146氏がいう希少種っていうなら韓国男氏もそれに該当すると思うが、おそらくさじなげるだろうさ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:10:57 ID:Po/+/r6/
旧ソ連がアフリカの資源ほしさにそれこそアフリカ中で内戦引き起こした。
そのソ連の手先になって、実際にアフリカ中に派兵してたのがキューバと北朝鮮。

この2国はソ連にエネルギーと食料ただ同然で貰ってたんだけど、そのただ同然の
カネを払うために人を出してたわけ。

で、北朝鮮の地下資源なるものだけど、そんなもの本当に有ると思う?
おいらは思わんね。

そんなものがあれば、アフリカの資源欲しがったほどのソ連がすぐ近くの北朝鮮に
手を出さないわけが無い。

それこそ選り取り見取りで採掘労働者まで相手持ちで手に入ったはずなんだから。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:14:42 ID:3fB+Lt8i
>>148
とりあえず、北朝鮮に地下資源があったとしてもとっくに露中に権利を押さえられてるだろうな。

ま、でも韓国が民族同胞と取引して買おうとする分には止める必要もないだろうさ。
日本は論外だがね。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:16:19 ID:/vBu2q/V
阿呆みたいに 造船受注してホルホルしてたとき この板で 鉄鋼があがるのに馬鹿なことしてるなあって指摘してた人いたなあ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:16:43 ID:7LBF0Gx4
造船で使う鉄を減らせばいい。
軽くなって燃費も良くなりそうだし一隻二鳥
152代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/21(土) 19:17:11 ID:GNIRHVYs BE:322866634-2BP(124)
98 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/03/06(木) 21:01:27 ID:Nz7lhJx6
薄利多売で受注競争に明け暮れたしっぺ返し。去年は為替先物契約でウォン高に、今年は
(ドル安)円高+厚板価格の上昇。

▼日本の鉄鋼メーカー肝っ玉営業"あまりにも度が過ぎる" (韓国経済新聞)
-- ドルの代わりに円決済、契約期間縮小を要求
-- 厚板品薄で国内造船メーカー'泣く泣く'

 日本の鉄鋼メーカーが国内造船メーカーに船舶建造用厚板を販売しながら、以前より難しい
条件を付けている。厚板の品薄現象で供給者優位の市場が形成されると、弱気であるドルの
代わりに強気である円で決済するよう要求する所が多くなったし、契約期間を大幅に縮小しよう
という声も強い。厚板価格を大きく引き上げたのは勿論だ。
 厚板を求めることができなくて途方に暮れる国内造船メーカーは、泣く泣く契約書に判子を押す
雰囲気だ。円高が進行する場合原価負担が増えて、(後で)契約をすればするほど価格引上げ
幅がもっと大きくなる恐れがあるが、有効な代案がない。

◆"円決済を要求され"
 日本は国内造船メーカーの主要厚板供給先だ。今年の国内厚板需要量は1211万t。このうち
国内生産量は723万tにとどまると思われ、残り488万tは中国・日本などから輸入しなければ
ならない。輸入量の半分は日本からだ。およそ全体の厚板需要の20%を日本に頼っているわけだ。
大型造船メーカーでは日本産の厚板比重がもっと高い。現代重工業の場合、今年必要な390万t
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
の厚板のうち90万t(23%)を日本から、三星重工業は150万tのうち45%が日本産だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 これまではドルベースで取り引きをして来たから、円の動きは国内造船メーカーの関心事では
なかった。しかし今年から状況が変わり始めた。厚板値段を円でという要求が増えているからだ。
最近妥結した厚板供給契約では、新日本製鉄・神戸製鋼・住友金属などかなり多くが'円決済'を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
要求し貫徹させた。円高が進行する場合、国内造船メーカーの原価負担がそれだけ増えるわけだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
メジャーな日本の鉄鋼会社の中では、JFEだけがドル決済を維持している。

◆"6ヶ月契約に"
 契約期間も今年から'1年間'から'半期'に縮小する傾向だ。今まではJFEだけが半期に固執
したが、今年は新日本製鉄など大部分の日本メーカーも半期ベース(4〜9月)で契約を結んだ。
下半期以後に厚板価格がもっと上がれば、さらに価格をあげるという伏線が敷かれているという
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
観測だ。
 厚板交渉価格も大幅に上がったと伝わっている。造船業界によれば今年4月以後に供給
される日本産造船用厚板価格は、去年契約した水準(t当たり650ドルライン)に比べ200ドルほど
上がった850ドル線で妥結したと知られた。いくつかの造船メーカーがまだ交渉中だが、先に
妥結したメーカーの価格が後発契約者のバロメーターになって来た慣行を勘案する時、200ドル
ほどの引き上げは不可避という見込みが優勢だ。

◆"供給されるだけでもありがたい"
 船舶注文が押し寄せて厚板需要量が急増したうえに、最近では鉄鋼製品の原材料である
鉄鉱石と有煙炭価格まで上昇、造船用厚板は言い値で価格が上昇するほど険しい。国内
造船メーカーとしてはどうせ一定量は海外から持ちこまなければならないため、交渉姿勢が
日本メーカーに受動的になるしかない。造船業界関係者は"下半期に入って厚板価格が追加で
上がるとか円がもっと上昇する場合、原価負担が増えるようになるが、物量確保が緊急だから
日本の鉄鋼メーカーの要求を大部分受け入れる雰囲気"と説明した。

アン・ジェソク記者[email protected]
入力:2008-03-06 17:35/修正:2008-03-06 18:07
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2008030684581 (韓国語)
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:20:51 ID:+WFd7JLc
いよっ韓国、造船世界一ィ(大爆笑)
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:22:46 ID:/vBu2q/V
>>153
しかも 原油が減産体制にはいる直前に タンカーを大量受注してたからなあ

結局 どうなったんだろうなあ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:22:59 ID:3fB+Lt8i
>>151
<造船で使う鉄を減らせばいい。
<軽くなって燃費も良くなりそうだし一隻二鳥

間違いなく船舶保険を取得できない。
その場合、旅客はもちろん貨物の受注もアウトだし、入れない湊すら出てくる。

船発注主から違約金どころか賠償金請求されるぞ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:23:37 ID:d1ldh5Ov
>>151
保険料が上がる


          ロイド
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:23:51 ID:Po/+/r6/
ちなみに、かつてアフリカ中で大騒ぎしてた大虐殺と大飢餓はこの
キューバと北朝鮮が引き起こしたものだよ。

ルワンダで大虐殺があったとき、現地でBBCだかCNNだったかのインタビューに
答えていた現地の被害者が放送でこういってたのを聞いた事がある。

「彼らはレイプと大虐殺繰り返した。まるで”コリアン”のように」

英語で話されただけで、日本語には翻訳されなかった部分だけどね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:25:26 ID:y64Q8o6q
天井知らずのIt's showtime!!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:26:06 ID:MpAcOLn1
>>152
只でさえドル足りねぇってのに円まで持ってかれますか。
韓国にゃ外貨が無ぅなるんじゃなかろか。 
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:26:27 ID:Lcuc8OsU
日本ばっか見て、売れてる製品をパクってばっかり

ダンピング連打、そして市場を崩壊させる

原動力は自分の国の国民から搾取して得る



結果
自国での技術は育たず、世界各国の企業からは嫌われ
訴訟問題が山積み、韓国国内そのものも搾取しすぎて
体力無し

馬鹿だろ
161代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/21(土) 19:28:31 ID:GNIRHVYs BE:1210748459-2BP(124)
>>159
だから韓国銀行がドル売り介入して、ドルを供給しているのかと
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:29:35 ID:/vBu2q/V
>>160
って 日本が中小貨物船で 乗り切ろうとしている様子を馬鹿にしていたのだが・・・・・
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:31:51 ID:Cp+xKH4i
>>161
そして貴重な外貨準備をどんどん溶かしていると・・
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:32:57 ID:8nu9955U
http://www.chosunonline.com/list/

アクセスTOP

【コラム】オバマ氏への苦言(上)
【コラム】オバマ氏への苦言(下)
天井知らずの鉄鋼価格、頭抱える輸出企業(上)
軽自動車が売れない韓国、日本に見習うべきこと(上)
天井知らずの鉄鋼価格、頭抱える輸出企業(下)
「ツール・ド・コリア‐ジャパン2008」きょうスタート
陸軍戦車が転覆、兵士二人が死亡 /京畿
韓国料理の世界化阻む「英語表記」メニュー(上)
企業秘密、記憶しているだけでも転職NG?
軽自動車が売れない韓国、日本に見習うべきこと(下)

多少なりとも良いニュースはないのかねぇ…
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:33:04 ID:Lcuc8OsU
>>161
一時の交渉用の貨幣を得る為に、その後のリスクを無視して
つっぱしる韓国を見ていると・・・

日本に生まれて良かったと、心の底から思えてくるよ
166肉食うさぎ:2008/06/21(土) 19:33:23 ID:FtlQLq5j
コンドルは飛んでいく←×

ウォンドルは飛んでいく←○

ウォンだけが飛んでいく←◎
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:34:20 ID:3f5QK8ks
「赤字でモノを作る奴なんざいねえ」って良く言いますが
半島には奇特な会社があるんですなぁ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:34:44 ID:MpAcOLn1
>>161
焼け石に水ってーか、石焼いた同じ手で水ぶっかけてるっていうか。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:34:45 ID:Get2tm1l
彼等の未来(妄想可)は、どうなるのだろうか?
日本に泣き付くつもりなのだろうか?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:36:05 ID:8nu9955U
>>71
お互いに内政干渉は控えようじゃないか。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:36:27 ID:Lcuc8OsU
ウォンだけになった韓国相手に、誰が物を売ると言うのだろうか

以前、韓国のTV番組でも経済評論家が苦言を言ってただろ
しかし「それでも我々は10年後を信じたい」とかほざいてたが
今頃あの経済家も「それみたことか」と涙しているだろうな・・・
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:37:17 ID:Get2tm1l
>>168変な石を焼いて水をかけると割れるよ!
アッ!だからなのか
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/06/21(土) 19:37:51 ID:GNLcLbuC
 だからこそ奴らは日本の乗っ取りを企んでいる。

その為の外国人地方参政権だ。
これを認めたら、奴らは自分等に都合の良い政治家を地方公共団体の首長に当選させて
日本からの独立宣言を出させる。
その後、「住民の総意」を名目にして奴らの祖国に帰属させれば合法的に日本から領土を奪い取る事が出来る。
外国人の地方参政権を絶対に認めてはならない。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:39:25 ID:CjDdlKZE
>>173
橋下の動向次第で大阪はもういいことにしようぜ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:40:43 ID:chyoSsxn
大丈夫
牛肉デモをやれば悩みなんて吹っ飛ぶよ!
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:40:47 ID:Cp+xKH4i
wktkスレからの転載

IMFおかわりw
http://www.fxstreet.com/news/forex-news/article.aspx?StoryId=be7c48ce-2da4-4617-915f-f78006ab6904
Risks From S Korea's Surge In External Debt Manageable - IMF
Fri, Jun 20 2008, 07:29 GMT
韓国の外債から生じるリスクは管理可能だとIMFは述べた。
Risks From S Korea's Surge In External Debt Manageable - IMF

SEOUL -(Dow Jones)- The International Monetary Fund said Friday that the
risks arising from a surge in South Korea's external debt by almost 14 times
are manageable, but said the government should monitor the situation closely
as a reversal in flows could occur.
IMFは金曜日、14倍にもふくれあがった韓国の対外債務から生じる
リスクは管理可能であるが、韓国政府は流れの逆転(=資本流出)に
関して状況を注視すべきと述べた。

"South Korea's fundamentals have improved dramatically," Meral Karasulu, IMF
Resident Representative in South Korea, said in a statement. "(South) Korea
has built up substantial international foreign-currency reserves, which can act
as a buffer against shocks."
IMFの研究代表であるMeral Karasuluは「韓国のファンダメンタルは劇的に
改善した。相当な外貨準備を積み上げたからショックに対し緩衝材として
働くだろう」と述べた。

で、その肝心要の外貨準備が絶賛減少中!韓国死ぬの?(´・ω・`)
177代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2008/06/21(土) 19:41:26 ID:GNIRHVYs BE:968598094-2BP(124)
>>163
やらないと、ウォン安が進んでしまいますからね。
先日のウォン安の主要因が、石油関連企業の大幅なドル調達でした。

外債の償還、資源調達、原材料調達 すべてドルを必要とします。

ところが貿易赤字でドルを稼げない状態ですからね。さらに純債務国に転落予定です。

ストやデモなどやっている暇はないと思うのですが、韓国ですからね。

>>165
国民や企業からのインフレ抑制圧力が強く、それしかとる手段がないのでしょう。

>>168
末期ですね。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:43:33 ID:yCbtZNal
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ     韓国が反日してる間に      ,,,ィf...,,,__
          )~~(                         _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:45:14 ID:y9MKCUqW
>>176
<ヽ`∀´>
世界は韓国から孤立したニダ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:49:20 ID:UM/fLHeZ
まだいけるまだいけるw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:54:18 ID:MsA6gazT
病まない病まない(ドル)需要はあるさ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:57:13 ID:grJ33XcJ
俺は笑韓のあまり経済に興味をもってしまった。
ついには英字新聞にまで手を出す始末。
人生何がきっかけになるかわからないものだな。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 20:14:50 ID:QTLCoXr2
今は仮想敵国であるアメリカ合衆国に、宣戦布告をする準備をしていたほうがいいと思うよ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 20:19:26 ID:XGhHVSGh
3年先の分まで受注した、造船業界 大赤字 倒産するかも
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 20:32:57 ID:o+wTUTIB
>>1
いやだからあなたたちね、今頃あわてることではないでしょうと。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 20:34:39 ID:X4rhTjWR
>>1
・・・もう何度言っても無駄なのは承知だが、単位位そろえろよと。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 20:42:08 ID:y9MKCUqW
>>1
ヽ<ヽ`Д´>ノ
頭抱えても、出るのは癇癪だけニダ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 20:42:47 ID:80CDUwxf
韓国だけじゃなく国内も大変なんだけどね

どうにかならんもんかね〜
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 20:44:12 ID:e0m7aNX+
>>188
ちうごくが弾けて需要が減って
あらぶのあぶら下がらん事にゃどうにもならんのじゃ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 20:46:24 ID:uXlFWxsQ
貨幣経済を辞めて物々交換に戻ればいいのよ。
お勧めでおじゃる。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 20:54:20 ID:5bLkNReJ
>>182
阿呆を見て自分を磨けたのですねw

多少はチョンも役立ってるのかな
192U.S.Agi-force B-52 ◆B52Nothx9k :2008/06/21(土) 21:02:31 ID:/ssLF60b
んなもん分かりきってんだろ
価格が上がりつつあって警戒しまくってたのにバカみたいに船の注文受け・・・・
ま もう手遅れか・・・・w
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 21:10:53 ID:y9MKCUqW
>>1
(´∀`)
鉄鋼が高いなら、チタンで造ればいいんじゃね?





(・∀・)
トタンじゃないからね。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 21:16:09 ID:/cqE+k2y
韓国スジが日本の鉄鋼の値段を引き上げてるんだけどね。
ホント、日本も大変なことになってる。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 21:28:17 ID:MuTaQPnp
>>173
馬鹿ばかしいが、マジレスするわ。
今の総理はチンパンだからできるが、
いつまでもいるとは限らんぞ。
ちなみに、それをやったら外患誘致罪ね。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 21:29:00 ID:MuTaQPnp
>>194
kwsk
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 21:30:59 ID:LziTvDIs
>>186
基本が切り貼り記事だからw揃うはずがないんだし
揃えようとしても、算数弱いから換算できないのよw朝鮮族は
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 21:31:02 ID:uSUwsRTy
>>194
は?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 21:34:17 ID:nfwxPDEF
まだまだ慌てる時間じゃない!
さぁエンターテインメントの始まりだぁ!
コレからコレから!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 21:53:57 ID:Tx4kKMJ6
オーストラリアの国営放送、『日本人を研究のために殺していい??』

白豪主義のオーストラリア人の日本人差別はここまでひどいのか・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2110223
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 21:57:20 ID:F6uN1T7Z
>>2
>>厚板価格の上昇分はある程度船主に転嫁できるが

これって本当?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 22:03:08 ID:LziTvDIs
>>201
契約が欲しくて、そんな条項は入れてないだろうと思うw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 22:09:25 ID:7LBF0Gx4
>>201
これから初めて船主に相談するんだろうと思う。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 22:16:42 ID:F6uN1T7Z
>>202
契約を取るために、キャンセルペナルティを高く積んでいそう。
自分の首を絞めるのが得意な連中ですからw

>>203
船主がOKするわけないのにねw
わぁ〜っ、韓国大変だあ〜(棒読み

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 22:30:05 ID:Po/+/r6/
みんなまだウリナラ陣と言うものがわかってないな。
沈んでしまえば判らないとか言いながら、勝手に値段に見合う鋼板に
すりかえるに決まっているんだけどね。

いずれ世界の海で海難事故が、、、おや?こんな時間に誰だろう
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 03:37:22 ID:E2HUGAv8
>>201
今から発注し直すよりお得ですよ。といって上乗せするのだろうね。

世界的に船舶は売り手市場。
有利だと思うとどんな事でも言い出すのが。。。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 04:57:34 ID:7JDvUTah
まぁなんだな。ウォン高を見越して
5年先まで一杯の契約をしたんだろうが、、

ウォン安、鉄鋼高で、裏目に出たわけか。

儲けを見込んでの契約なんだから、損するから
契約を見直してなんて言わないよね。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 09:45:24 ID:JwXprhty
>>200
人種差別はあいつらの趣味だから放っておけばいい。
日本の領土乗っ取りを企む特亜+1のほうが有害だ。1は台湾
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 12:28:22 ID:lKcZcdig
>>207
近いうちに「契約見直し要求→門前払いで火病」のスレが立つんじゃね?
契約の概念を理解できるミンジョクではないだろうし。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 12:30:41 ID:xpxp90rC
>>207
受注数や在庫込みの数字で
ホルホルした報いだろ。
今ごろ頭抱えても遅いけどね。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 12:48:52 ID:PexKW7CU
とりあえず、契約を履行しない時点で違約金が発生するわけで、
契約見直しの再交渉を求めるということは

同業他社の価格-違約金>再契約価格

これをやらないとスタートラインにも立てない。
しかも、契約通りに作らなかった時点で信用失墜確定

さて、どう話をまとめるつもりなのかねぇ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 12:50:22 ID:X9D5XBco
人件費圧縮すればおk
つうか韓銀が金利上げればウォン高になるぜ。
景気も冷え込むだろうがなw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 12:51:01 ID:X+h30HvT
設計とか見積もりと全然違う仕様になってたりして。。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 12:53:03 ID:xpxp90rC
>>213
タンカーが何故か台船になりそうだな・・・・・・

「別の船で曳いて使うニダ」
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 13:11:23 ID:P2rLZggp
韓国造船メーカーは安値で受注取り捲りで、向こう3年分も注文がある
鋼材価格高騰で受注した船価の値上げ交渉かねえ、大変だ(棒読み
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 13:12:18 ID:ROHuWAD/
>>211
資源や食料等の高騰からタンカー輸送の需要の先細りを見越した
発注側からの解約がそこそこあるという話だ。
倒産が少し先に伸びるぐらいで、業績の好転には繋がらないけど。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 13:19:40 ID:7SDflWrG
そういや色々あってすっかり忘れてたが、
重油汚染はどうなったんだ?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 13:30:41 ID:Cz0ndFpf
>>215
そういや、そろそろデモの季節でもありまつね。
釜山港や運輸労組に負けないように、造船労組もガンガッテほしいところでつw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>216
つか
それは嫌がらせになりかねない
作業の進捗度にもよるが。