【韓国】青瓦台(大統領府)の情報流出は、イントラシステムの不正コピーが原因か。機密情報がリアルタイムに外部に筒抜け [06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 07:54:22 ID:NVSgCbmS
IT強国の輝かしい歴史

2001年8月1日〜5日 韓国中に CodeRed が蔓延

2003年1月25日 今度は Slammer ウイルスに感染、大手ISPまでが軒並み感染し、
..          国中でインターネット回線が使用できない状態になる

韓国のインターネットインフラの特徴
 韓国はインターネットの全てのポートを原則オープンに設定する傾向があり、
 日本と比べ、ワームの攻撃対象となるサーバが多かった。 
ユーザのシステムにおけるセキュリティの脆弱性
 違法コピーの存在、正規ユーザでも運用断やコスト増への懸念等から、
 パッチ(修正プログラム)を当てていなかったSQLサーバが多く存在したため 被害が増大

(´・ω・`) 基本的な仕組みは全然変っていません
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 07:54:31 ID:emLbjyb0
あそこの国じゃセキュリテイは元々無いようなものだけど、
さすがにこりゃ酷い(笑)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 07:59:29 ID:RCOD1AXG
ノム任期中の情報は全てダダ漏れだった訳だし、アキヒロに変わってからの数カ月が漏れただけ。


北鮮も目新しいモノは掴んでないだろ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:04:54 ID:AXRP7MAp
海賊版Windowsをまた使って情報が流出してしまったニダ!!
こんな酷いOSを売りつけるM$社は我々に謝罪と賠償をしなければならない!!


なんだろな。。。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:17:49 ID:M2NcnrS7
接続先とパスワードを知られてしまったんだな。
このようなことは日本でもよくあることだ。
韓国政府と日本政府は似たもの同士だしな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:21:01 ID:emLbjyb0
>>53
システムの複製流出は流石に無いと思うぞ(笑)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:27:13 ID:VrhO/G4D
じつは、管理者パスワードが入っていませんでした。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:31:58 ID:AXRP7MAp
海賊版なのでアップグレードできなくて・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:33:33 ID:/AQTU1Tx
>>1
こういうウンコな管理体制だから
外国が機密情報を教えてくれないんだよ

下朝鮮は
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:36:15 ID:zBuJungO
<,,‘∀‘>  backupは最初に習うことだべ、常考
<丶`∀´> ニダニダ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:36:56 ID:AXRP7MAp
見てたのはノムタンだったら笑える
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:37:03 ID:bKXVmF79
国家最高機密

  盧 武鉉はバカ
  李 明博は天才

漏洩厳禁
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:41:12 ID:zBuJungO
>>24
うんにゃ。つこうてないのに漏れたのが問題ダニ (´・ω・`)
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:45:01 ID:zKo4ArsS
さすがコピー大国。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 08:54:13 ID:emLbjyb0
>>59
     ∧の∧
      < ‘∀‘> 
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
      \/___/  


          元大統領としては
     ∧の∧ チェックする義務があるニダ
      < ‘∀‘ >
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
      \/___/  
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 09:09:46 ID:zBuJungO
>パイプラインを通じてそのまま洩れている状況が起きている。

>青瓦台のイントラシステムプログラムが複製流出していて何者かが青瓦台の
内部をリアルタイムで覗き見て情報を抜き取っているとの疑惑が提起されたの

>「ウィミン」システムの複製が行なわれたのか、それとも単純に情報が流出した事件であるのか

ん、まじでシステムごとコピーされて、もう一個の「ウィミン」が稼働してるもかも?www まさか…


>>49
国別被害状況を地図上の赤丸の大小で表示したな。
韓国の被害は韓国を覆い尽くし、日本列島をも隠してしまったw

<丶`∀´> ちょっぱーりどもが日本の○を探してマウスを右往左往してたのは良い思い出ニダ ホルホル
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 09:09:56 ID:AXRP7MAp
>>63
いやなんかさ、明け渡す間際に
アキヒロが使えないようにシステムを壊していったり
ドキュメント類を破棄していったじゃない。
それとノムタン邸がちょっとした組織の本部みたいな建物なのが・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 09:15:56 ID:R0ru3SrN
>盧武鉉政権当時の青瓦台関係者が持って行った

これって国家資産の横領じゃねーの?
なんで告発しないんだろ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 09:16:10 ID:uLLnn9DZ
これはひどいw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 09:18:16 ID:mk8Ym/mY
>>66
情緒的に、それはウリナラ左派的愛国無罪にあたるからですw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 09:24:19 ID:8pL8rK0t
     ∧の∧
  < ‘∀‘> 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/  


          
     ∧の∧   明博が将軍様の悪口を言っていないか、
  < ‘∀‘ >  チェックするのが、ウリの新しい仕事ニダ。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/  
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 09:25:41 ID:zBuJungO
>>66
現行の法律では
大統領に関する記録物の所有権は国家に帰属し、大統領記録館以外の個人や機関は管理できないことに
なっている」と説明した。
http://www.chosunonline.com/article/20080612000009

前政権の閉め作業として、この「大統領記録館」に資料を移すことになっている。
で、「大統領記録館」の資料の公開には法律上の制約があったはず。何年間公開禁止とか
ここだけに持っていったんなら正規の作業。

だけども…w
71オプーナ ◆OpoonalMH. :2008/06/13(金) 09:29:37 ID:VRKgvmeg
>>69
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧
     o/⌒(゜Д゜ )つ
     と_)__つノ



∧_∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ
     と_)__つノ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 09:33:23 ID:R0ru3SrN
㊙ ってちゃんと書いた? 書かないとダメよ?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 09:44:51 ID:emLbjyb0
>>72
読めない漢字なんて無視するのは当然ニダ
       ∧の∧ フンハッ
       < ‘∀‘> -3  
       (    ) 
       し―-J 
74(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/06/13(金) 09:53:35 ID:RTKXHrR6
業務回線、外に繋がるの使うなよ…物理的に専用線使えよ…
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 10:05:48 ID:+yuZwGj3
ウィミン?winnyのことかw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 10:10:50 ID:xeoavDOZ
>>75
防衛機密のハッシュマダー?ってやるの?w
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 10:19:40 ID:IL7TEFrE
まあ情報管理は日本も酷いから笑ってらんない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 10:22:56 ID:emLbjyb0
>>77
システム自体が複製されるって、ちょっと同列に語れる例が世界に無い気がするんだが…
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 10:24:11 ID:R0ru3SrN
青瓦台クローンがどこかで政治活動してるってこと?
もしかして今の青瓦台がクローンなんじゃね?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 11:27:52 ID:+zlBuCsA
韓国の機密情報かあ

たいしたことがない気もするし、めちゃくちゃヤバイ内容のような気もするし
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 11:29:26 ID:uXgW1EQ8
>>80
実はキム豚がもう死んでいるとかいう情報とか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 11:40:25 ID:6YM0541a
ウランのレーザ濃縮とか、色々やってたよなあ。
ハッシュまだ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 11:52:05 ID:RCOD1AXG
>>76
仁義なき青瓦台 .exe




ちょっと見てみたいなw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 12:33:25 ID:JNxvf99P
山田ウィルスばら撒いたら凄く楽しいことが起きそうだなw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 17:53:37 ID:Lb0p5GtO
この政府ならうっかり消失したらい、焼失しかねないから
バックアップをとっておいてあげたんだろう、正しい行動だ
86力士 ◆RiKiCQzWKY :2008/06/13(金) 18:14:16 ID:xypPajUz
>>1
北の恐喝ネタの限定解除ということでつね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 18:37:04 ID:t+k6SW+6
資料流出、盧前大統領にシステム稼働中止を要求
http://www.chosunonline.com/article/20080613000019

日本だと小泉クンなりアベちゃんが官邸とそっくりそのままのシステムを持って監視してると...
マヂデスカ!?

つか、ノムタンファンがこのニュースに食いつかないのは何故だろう?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 19:03:11 ID:0dDI0DQa
もし犯人がCIAなら日本も筒抜け
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 19:05:31 ID:m0f78m1S
バックドアではなく隙間風スースーのあばら家だったか、テント?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 19:10:49 ID:YGFTYond
           ファビョーン!!
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,    
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ㊙.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 20:14:56 ID:C7YVyxdW
>>87
うほ、バックドアかwww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 20:35:06 ID:VrhO/G4D
>>87
ジョークだと思った・・・・
ジョークスレ逝ってくる ; y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/14(土) 01:46:01 ID:lKssfyxt
ノムが大統領である事に比べたらたいした事じゃねえだろ
コレの犯人もどうせノムなんだろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 16:41:43 ID:6ODQGEv6
>>2
アクセスを許可するマシン表、あるいは回線の物理的関門に設けられたFWが書き換えられてるんだと思う

>>8
だな。root/admin級の権限がないと複製もアクセス許可書き換えもできないと思う。

>>11
日本なら違法
アメリカならもっと違法

>>91
侵入してバックドアを作ったんじゃなくて、
最初から自分専用バックドアを設けたシステムを国家予算で作っていたということだな。
背任に相当する事案だと思う
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 02:08:37 ID:8nq4OZGe
最近ニュースで報道されたように、韓国でトラッキングクッキーをウイルスと
認識するようにした偽の対策ソフトを2005年から622万台のパソコンに配布し、
ウイルス検出を名目に約126万人から約92億5000万ウォンを騙し取った韓国の
セキュリティベンダーの前代表らを検挙した

 このソフトの名前は「ドクターウィルス」。筆者がこのソフトを使うようになったきっかけは、
2007年1月に情報通信部が選定した優秀ソフトウエアに選ばれたからである。
つまり国がお墨付きを与えた対策ソフトだったわけだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 情報通信部はウイルスやスパイウエアを最もよく検出・駆除するソフトとして
「ADスパイダー」「PCクリアー」「スパイドクター」、「スパイゼロ」「ドクターウィルス」――の
5種類が優秀であるという内容の報道資料を配り、それを省庁のWebサイトにも掲示していた。

 あとで知ったことだが、情報通信部が保証したはずの5つのウイルス対策ソフトのほとんどが、
同じような手口で有料決済を仕向ける偽ソフトだったとして大問題になっていた。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080311/295893/
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 07:09:19 ID:ao8RpOqa
毎年データ3ギガを宗主国に献上ですね。わかります。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 07:26:56 ID:/kMS/coA
>>94
今思ったんだが、root/adminのパスワード設定してないとか・・・?w
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
連中は個人が使うインターネットぐらいでホルホルしてるからなぁ
政府や大学のネットワークやらのシステムは推して知るべしw