【日中/食】中国野菜の輸入量、大きく落ち込む〜5月の農水省検査、昨年同時期より49%減[06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★中国野菜の輸入量、大きく落ち込む

中国からの野菜の輸入が先月、大きく落ち込んでいたことが農林水産省のまとめでわかりました。
農林水産省が発表した輸入検査実績によりますと、5月に輸入検査を行った中国産野菜の量は
2万5778トンで、去年の同じ時期と比べ49%も減少しました。

中国産冷凍ギョーザによる中毒事件が起きた以降で、月別のデータでは最も大きな落ち込みと
なりました。品目別では、キャベツが93%減と減少が目立っています。また、5月の最終週
(25日〜31日)だけを見ると3143トンで、去年の同じ時期から70%減っています。

消費者のニーズから国産への切り替えが進んだことや、国産野菜の出荷時期が重なったことなどが
原因とみられます。

(TFUニュース速報 08/09 19:51)
http://tuf.co.jp/i/news/mori/Auto/200806092354399.htm

(関連スレ)
【国内】島原の食品会社に立ち入り、中国産冷凍野菜を国産と偽装して販売した疑い・・・長崎[04/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207932560/
【日中/食】中国産野菜の輸入4割減〜ギョーザ事件で敬遠続く−3月の農水省検査[04/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207564027/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:41:29 ID:5zw/goLV
そりゃ、毒野菜なんか要らないしなぁ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:42:14 ID:V+CBns1d
つーか中国産キャベツなんて見たこと無いけど
やっぱりサラダに加工されて外食や弁当に入ってるのか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:44:31 ID:0Md3C121
スーパーとかの供給量が減った感じしないということは普段国産は生産調整で廃棄されてたということかな?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:45:36 ID:fvZ3NLNS
キャベツって取れすぎて廃棄処分してるぐらいでない?国産

少し高くても国産買うよ。マジで
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:46:16 ID:UNcTrO70
>>3
とうぜん
加工食品や外食産業は原産国表示義務がありません
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:47:15 ID:Mv3RGknq
面子とか突っ張りまくっているとシッペ返しを食らうんだよw
日本の消費者は、怖いよ ダメだと思ったら絶対買わなくなるから
ウナギが× 野菜で× 冷凍食品で駄目押しw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:47:45 ID:uOepKbWa
スーパーでは国産ばかりになって嬉しい限り
逆に加工品や外食産業はいまだに中国産使いまくってて実に不愉快
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:49:31 ID:hEF7fNcR
外食は多いな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:54:35 ID:qr1PuBVx
もともと外食は飲み会くらいしか行かないけど。
国産品をきちんと選んで買えば食費下がったぞ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:57:31 ID:8h4Yz1j4
野菜よりむしろヤバイのは加工品だよな。

まぁ、どっちもダメなんだけど。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:58:30 ID:UNcTrO70
レトルトのカレーをよく食べるが
中身は中国野菜にアメリカ牛なんだろうな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 01:59:14 ID:gvRAMvrC
毒餃子事件以来、外食は祖母の法事で一回行っただけ
ざまあー
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:00:02 ID:LvIaPQw8
当然だな毒入りなんだから
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:00:38 ID:Hkxz3llM
あれ?50%も減ったのに
問題なかったんだ?

中国産ないとやっていけないって
誰か言ってたけど

自給率上げて他国に切り替えれば
中国産無しでも
やっていけるんじゃないの?
16さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2008/06/10(火) 02:01:53 ID:Z1h2N8VS
もうシナ産の食材など輸入する必要ナシ!
17;;;:2008/06/10(火) 02:02:00 ID:i7NGqEN4
次は0%目指そうぜ!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:02:10 ID:UdSEuIPD
貿易統計じゃ、中国からの輸入全体が減ってた>4月
この調子じゃ5月も減ってそうだし、チャイナフリーは加速してそうだな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:02:59 ID:UNcTrO70
>>15
在庫無視してない?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:03:22 ID:O+Z8xXpf
いくら注意してる人でも外食じゃ何食わされてるか分からん。
半分しか減ってないのは、外食の需要がまだまだ大きいということだ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:03:32 ID:mQU2B13s
必死に煽ってたマスゴミはどうしたんだろうね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/06/10(火) 02:04:02 ID:Idd9L4UA
中国産食材使ってると思うとファミレスやコンビニ弁当食う気がしない。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:04:21 ID:bF8r1aap
そもそもスーパーで売ってるキャベツって本当に国産なのか?
毒ウナギのようにいくらでも産地偽装できそうなんだけど。
全輸入量の規模からして全て外食や加工品に回されているとは思いにくいのだが。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:04:29 ID:qTTmmY5A
>>15
日本は言った者勝ちなんだよ。
自分の利益になる方向へ誘導するために
有ること無いことでっち上げるんだよ。

その証拠に「やっていけない」が誰の発言なのか、
誰ももう覚えていないだろ・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:05:05 ID:13KXwz3G
俺は韓国産も買わない
どちらも品質に疑問がある
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:05:12 ID:ompsypGm
あとの半分は全て害食…いや、外食産業だね。
とりあえずファミレスに行く奴は頭が悪いってことで一つ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:05:30 ID:8iSDU1Cw
>>15
過去なにかあるたびに〜〜がないとやってけないとかいう話になるが、
現実にそれで社会生活が困ることは滅多にない。特に食品関係は
皆無といっていい。代替品はいくらでもある。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:05:39 ID:gvRAMvrC
表示を確認して周りに聞こえるような声で「中国か」
これが利く、おまえらも頑張ってくれ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:06:07 ID:UNcTrO70
>>23
そういやそうだ
日本のスーパーが中国の農地買って中国人労働者を雇って作った野菜が
国産で出回ってる可能性がある
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:06:51 ID:13KXwz3G
>>29
それは産地偽装だね
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:07:09 ID:9ax65LjA
いいんじゃない?
あの国はあの国で消費すれば。

あとは日本の農政をどうするかだよなー
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:07:10 ID:UNcTrO70
ウシでよくやる手ですよ
33<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:07:38 ID:7Pf6UMYV
気をつけないと、ニンニクなんか中国産が韓国経由で入ってくる可能性があるぞ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:08:01 ID:GrrTzLUW
徐々に減ります
延々と減ります。

食料自給率を上げないと日本の将来は危うい。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:08:42 ID:8VqMevIU
中国産なんてスーパーではもう数年買ってないわ
原材料にも中国産明記は確実に買ってない
にんにくも椎茸もうなぎも中国産は完全にスルー
むしろ目の前で気持ち悪いと言ってから次の棚へ移動してる
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:09:58 ID:UdSEuIPD
>>33
韓国産にんにくと銘打ってもあまり売れないような・・w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:11:53 ID:p6eFjDHc
半分も減ったのか!

いいぞいいぞ〜
マスゴミがよく、中国産なしで日本の食卓は成立たないなんて言ってるけど、大袈裟なんじゃね?
支那だけが外国じゃないし、もっとまともな国から輸入すりゃいいやん。
支那国との関わりは無いに越した事無いし。

でも、日本はもっと自給率あげんといかんね…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:11:54 ID:ompsypGm
>>28
あ、それ俺は毒餃子よりずっと前からやってるw
イオンの野菜売り場で「水不足の中国では葉物野菜は日本では汚水扱いの水で育ててるんだよ」と言ったら、
隣で中国産レタスを手にしてたおばちゃんが凄い勢いでそれを置いたよw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:12:15 ID:mEJPMOHL
日曜の朝刊に「わたしたちはしっかりした管理のもとに中国で生産した野菜を使ってます」
って広告が出てた
冷凍餃子だった
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:12:59 ID:r6jAXHDo
中国産が気持ち悪いから国産ウナギでさえ買わなくなったな。
ウナギは偽装が多すぎで全く信用できない。
あと、あさりとかしじみとかの貝類も1月寝かして国産販売とかあるって話だし
一切買わなくなった。
買わなくて困ったことは無い。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:13:09 ID:ikIRuD4u
私もスーパーとかで、中国野菜を一回手にとってから
かなりわざとらしく
「やだ、なにこれ、中国産だって、こわいこわい」

と聞こえるように言って棚に戻したりしてる。
もちろん買ってないし。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:14:43 ID:qTTmmY5A
>>40
アサリとシジミ、非常に食べたいんだが・・・
怖くて買えないorz
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:14:44 ID:9VpSvVk+
>>39
「誰が買うかよ」って感じだよな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:15:36 ID:UjUi7grD
>>40
良い鰻食えよw
良質のは国産しかない。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:16:53 ID:OwfuQSz6
蜂蜜って安めのやつは必ず中国産だったろ?
最近、近所のスーパーじゃアルゼンチン産に置き換わってる。
メーカーも中国離れ、新規開拓に動き出してるね。
政府や役人が糞でも企業はたくましいわ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:17:05 ID:mEJPMOHL
>>43
まあ原産地表示しないよりは半万倍はましだけどね

そのとおり「買わない」って選択を出来るから
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:17:08 ID:lBip0Y5R
食糧不足だから日本に売らなくても儲かるんだろう
むしろ日本に輸出しないことで苦しめてるつもりなのかも
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:18:02 ID:NmtgXDB6

良いニュースだ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:18:57 ID:p6eFjDHc
大好きなイカり豆(ソラマメのお菓子)が中国産のしか置いてない…
甘栗も…

メーカーさん頑張って欲しいなぁ。少々高くても買うからさ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:19:50 ID:Hyoo1gNa
国内産地の人、この機会を逃さず頑張ってほしい。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:19:54 ID:MdYBsY3T
カップ麺の乾燥野菜は当然
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:20:06 ID:p5PRvRAY
2008年は歴史教科書に載る年になるかもな。

当初は品質に問題があるため需要が減っていると思われていたが、
実は後の食料飢饉が始まった年だった。

とか。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:20:58 ID:gvRAMvrC
いままで支那に舐められてたのは、日本人はすぐ忘れるという経験則があったから
食品輸入で痛い目に遭わせば、少しづつでも変わる可能性はある
この事件は日本の将来がかかってる
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:21:36 ID:UNcTrO70
でもどうなん
全部国産で国内需要がまかなえるのか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:22:02 ID:IE/dXHwH
これからは放射能汚染された野菜があるかもしれんから
もっと気をつけないとね。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:23:22 ID:M3GwEWnW
驚いた。51%はまだ買ってる奴がいると言うこと。
国産に偽装されてるんだろうな…
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:23:25 ID:w02eWejZ
日テレやテレ朝が、最近よく「中国が食料不足の為、日本にまで回せない状態。
日本は中国なしではやっていけない。企業や家庭もこんなに困っています。
日本の危機です!」といった報道やってるけど、
「中国産を必要としてるのはあくまでも日本人なのである。
我々中国は輸出してあげてるのだ。
立場をわきまえたまえ」
というアピールにしか感じない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:23:58 ID:CK+uYhXA
このスレって毎月立つ?
すごい既視感が・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:25:08 ID:1ztdFmkx
>>53
低脳・低学歴のオバチャンも、口に入るもの(食品)のことだけは、案外しっかりしていて、忘れないみたいよ。
うちの、おふくろとかもね。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:28:58 ID:VuPbviQ5
>>56
加工食品 な。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:29:30 ID:JdWwdu3a
またマスゴミの嘘がバレたなw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:31:38 ID:OwfuQSz6
かいわれ大根の凋落ぶりを見れば中国産の復権などありえんな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:35:02 ID:aMsUQvb5
まだ入ってきてんのかwwwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:36:27 ID:FY7CAjvg
正月は一番絞りなのに普段は端麗の親父が、刺身といっしょに買ってきたにんにくは国産だった
もう中国産はまじダメだと思った
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:37:11 ID:uniDU/rN
きゃ、キャベツまで中国産入ってきてたんかっ。
てことは、定食屋の千切りとか中国産かYO.
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:40:14 ID:Mv3RGknq
まあ食料自給率なんて地方よって全然違うからな
北海道なんて去年がちょっと落ちて195% その前は、200%超えてた

東京は、限りなく0%に近いな OTL
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:41:02 ID:OwfuQSz6
最後まで残るのは業者用だろうね。
でもチャイナフリーが既にブランドだから、どこがイチ抜けするかだな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:41:09 ID:zhXk+8e6
要するに加工食品や外食自体が落ち込んでるんじゃねーの?
中国産を使い続けると断言してた企業が結構あったけど今頃後悔してるだろうね
最近の経営者は見込みが甘いというかはっきり言って無能だよね
経団連が政治に口出すようになってからなんでも思うままに出来ると勘違いしちゃったんだろうね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:41:46 ID:gvRAMvrC
支那なんて、民度、国土の広さ等をみると、決め事の遵守状態なんか監視できるような国ではない
加えて、服、食器、おもちゃ等、子供が危険なめにあう可能性が極めて高いから親は忘れない
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:43:30 ID:VLKYPmdg
ちゃうちゃう
中国が売らなくなった
自国で消費してる
他にも穀物の輸出を制限し始めた国多し
日本哀れ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:48:34 ID:ompsypGm
>>59
コラ!自分のおかんをそんなん言うたらあかんよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:50:41 ID:KOIiaBYx
ガストで材料産地を聞いたら、店側に答える義務はある?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:56:42 ID:Z4R+ScNr
>>72
あるだろ
隠ぺいしたら問題だろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 02:57:54 ID:Rvw2qCWD
答える義務は無いだろ。
その代わり消費者は買わないと言う選択肢があるんだから。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:00:50 ID:rp4bhb9i
こないだ牛丼屋で中国産鰻丼を旨そうに食ってる土方がいたな。
気にしないヤツなんてそんなモノかも。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:01:16 ID:JwEKQRF6
中国国内は当分の間、環境汚染の回復に時間が掛かるから日本から農作物を買って日本の農作物生産アップに協力しなよ。日中双方の国益になるぞ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:01:55 ID:JwEKQRF6
政治家と農林水産省と農協は、さっさと頭のネジを巻け。国内消費ばかりあてにしてんじゃねぇ〜。結果的に招いたのがこれだ!退官した輸出推進派の人を呼び戻せ!

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:07:10 ID:7W1iuMcG
それに四川地震の影響で、中国自体が深刻な食糧不足になるんだろうな
現地で値上がりして商社も別の場所に切り替えてそのまま固定
そうなるともう一段輸入量減るんじゃないのかな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:12:45 ID:lHu1YUHK
>>76-77

(´Д`)y-~分かりやすくしねぇか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:14:51 ID:IP3VK//z
世界で恐れられている日本の消費者
日本人は静かに去ってゆく
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:16:15 ID:NWHsIs1r
特亜の商品はなるべく買わないようにしている。
特に食品は国産よりどんだけ安くても買わない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:16:56 ID:C48Bc/Qd
日本人はまだ大丈夫だな
83野人 ◆YAJINtOXWw :2008/06/10(火) 03:19:30 ID:Ws0SnioL
安いイタリア産のパスタって、原料の小麦は何処産なんだろ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:21:45 ID:zhXk+8e6
>>80
マジレスするとクレーマーの方が100倍やっかいだよ
そうやって飼いならされて搾取する側にとって都合のいい人間にされてる事に気づいたほうがいいよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:22:04 ID:ozC5RHZY
何より中国へ金が渡ってないことが良いことだ。
日本を攻撃する兵器の資金になるからな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:22:58 ID:AM4/DY/T
無くても何とかなるモンだなヲイ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:24:12 ID:fcCLULvD
国産原料のらっきょがないから(あっても目が飛び出るほど高い)
自分で漬けたよ(完成は15日ごろの予定)

こんなことしたの生まれて初めてだ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:30:18 ID:r6jAXHDo
>>83
中国は小麦の輸入国。
中国でも小麦作ってるから加工食品として日本に入ってくることもあるけどまぁ安心。
で、中国はトマトの輸出国である。
イタリア産のトマトソースのトマトが中国産ってことで、イタリアでも問題になってたよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:33:33 ID:RvtV9EPY
どんだけ輸入しても誰も買わない。サイレントクレーマーなめんなよ。中国が転覆しても知ったことか

悪業の限りを尽くしてお客様である日本人に毒盛るとはたいした度胸だ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:34:12 ID:lgf2LnMK
反日国の食べ物自体危険
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:40:32 ID:JwEKQRF6
中国からの輸入量か減ると言う事は
他からカバーしてるんだろう
どこでカバーしてるんだ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:41:57 ID:JwEKQRF6
国内生産だけなのか?
本当かね?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:43:29 ID:CJyXRzSm
>>84
例えば生協とその背後にある組織に飼い慣らされて
寿命を縮めるかもしれないリスクを背負い込むよりは
自分の身近で手に入る食材をとりあえず信じるよ。
そして、加工食品や外食は信用出来るもの以外手を出さない。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:47:42 ID:Hyoo1gNa
>>84
なんでDQNに改善の機会を与えねばならんのかね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:48:26 ID:2eSc56HU
最近100円ショップでも全て国産表示の福神漬けを見かけるけどどうなんだろう?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:49:29 ID:JwEKQRF6
中国野菜の輸入量が減って国内生産でカバーしたなら食糧自給率に幾ばくか変化があったと言う事だろう?どの程度変化があったかデータがあるだろうな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:51:40 ID:iwkyDKx0

■□■□■□■□■□ 東亜+ トーナメント出場中のお知らせ ver.8 ■□■□■□■□■□

【第3回2ch全板人気トーナメント】通称"トナメ"、今日は<<ハングル>>板の二次予選・決戦日です!
ハン板と東亜+は、板としては韓国ネタ絡みで行き来がある住人も多いと思います。
トナメとしては、東亜+板はハン板と同盟関係を結んでいます。
今日は、ぜひ東亜住人も<<ハングル>>板へ投票をお願いしまスミダ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投票方法はカンタン!

【ステップ1】
 コード発行所 http://zenita.binboserver.com/ にアクセスして [[2ch-XXXX-XX]] という部分をコピー
 ※コード発行所は6月6日からURL変更になりました。

【ステップ2】
 投票所板 http://etc7.2ch.net/vote/ へ行って、「第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント投票スレ」
というスレを探して、そこに [[2ch-XXXX-XX]] と <<ハングル>> を一緒に貼り付ける

【注 意】
 板名を囲むカッコは、半角英数の"<"と">"が2個ずつ。全角や記号の"≪"だと無効だよ!

===携帯用 投票見本===
[[投票コード]]
<<ハングル>>@東アジアnews+ ←※東亜からの投票だと先方にもわかるので入れて下さい

===PC用 投票AA見本=== ※好きなAA((20行以内)に、[[コード]]と<<ハングル>>を入れてもおk
ハン板選対スレにあるノムたんAA(ハン板は今回の二次予選決戦を"ノムたん祭"と銘打っている)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1212973493/56,86,87,88

(東亜+のもの。AA見本で<<東アジアnews+>>となっているものは、<<ハングル>>に変えてね)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9471/1211887648/4-6,18-20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9471/1211723160/15,17,18,23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9471/1211723160/19,20,21どれも上の単発用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9471/1211723160/22上と下

【投票時間】 01:00:00 〜 23:00:59 (その日出場の板に投票出来るのはこの時間内。時間を過ぎたものは無効)
 ※夜22時前後になると、投票コード鯖が重くコードが取り難い場合があります。
 投票コードだけ先に取っておき、メモ帳などにコピペして保存、夜にそのコードで投票してもおk。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆注意☆★ 東亜+の二次予選は6月4日で終了し、次の本戦・決戦日はまだ未定です。
6/5以降東亜+は出場していません。が、その後も日に二、三人、東亜+への投票を見かけます。
これは残念ながら無効票になります。

東亜+出場日以外は、その日出場している板のどれかへ投票してくださいね。
その日の出場板は公式サイトや非公式サイトで確認できます。
公式サイト Top(その日の出場板が出てます):http://2ch.gepper.net/2ch.html
非公式サイト(二次予選出場 全15組 一覧):http://3rd.geocities.jp/toname2ch/trial2.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投票まだの人、どうか1票おねがいします><
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:54:20 ID:JwEKQRF6
国内農産物の消費が上がっているなら生産者の所得にも幾ばくか変化があると言う事だろう?幾ら変化したのかな?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:58:41 ID:JwEKQRF6
中国野菜と日本国内の野菜とでは価格が違うだろう。当然ながら加工食品に使用される仕入れ値も違うだろう。どの程度変化したのだ?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 03:59:06 ID:GmNAwRHH
まだ50%も残っていることに驚き
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:01:30 ID:Ulg9WDML
加工品はマジでやばいぞ・・・
死にたくなかったら産地表示のしっかりした奴で自炊に限るぜ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:04:11 ID:T+NqA3uG
ニートは農業やれ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:04:30 ID:tCZB1FRh
>>95
「国産」って現地登録されてる中国産かもしれないと疑うんだ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:07:36 ID:RvtV9EPY
コンビニ弁当が死の野菜使ってる気がす。原材料の詳細を弁当の裏に貼るなら
弁当は全部裏向けて陳列しろ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:08:41 ID:zhXk+8e6
>>93
この国じゃクレーマー様のほうが偉いんだよ
在日利権や同和利権なんてクレーマーが勝ち取った権利だからね
彼らは更に現在進行形で利権拡大中みたいだけど
>>94
改善なんて望んでなくてただそいつらから徹底的に搾取するだけだよ
黙ってる連中なんて時間は取られないしどうでもいいよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:10:04 ID:fcCLULvD
>>103
まともな国産品で作れるかどうか冷静に考えてみるんだ

>>104
コンビニもそうだけど
基本的に加工食品は疑ったほうがよさそう

知り合いのコンビニ店長が30台半ばで脳梗塞でダウンしたのも
コンビに弁当のみで生活してたのが悪かったのだろうか
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:10:46 ID:fcCLULvD
>>105
>改善なんて望んでなくてただそいつらから徹底的に搾取するだけだよ
いやいや
こっちは買わないだけだからおすきにどうぞ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:11:15 ID:0iCp5Cod
100パーsントの落ち込みじゃなくて良かったじゃん。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:11:21 ID:RvtV9EPY
>>105
在日の気持ちが手に取るようにわかる在日の方ですか。そうですが
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:13:02 ID:cK204CYy
>>1
当たり前すぎて、何の感慨もないな・・・・・

中国野菜なんて、今まで一度も買ったことがないが、居酒屋常連の俺は知らずに食わされてるんだろうなw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:16:28 ID:yDbVylOz
日本陸連(会長:河野洋平)もよろしく

【北京五輪】昆明での感染「根拠なし」=日本陸連が見解−絹川の症例に〜複数の医療機関での再検査を要求へ[06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213021916/
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:24:02 ID:SMV0mOb6
>>37
まだ半分もあるよ…
まぁ今後もっと減ってくれればいいわけだが
消費者が国産をちゃんと買うようになるってのも農業改革に大事だもんな
せめて自給率7割はいってほしい
今のままじゃ不安でしょうがない
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:26:22 ID:9BLiSkjl
中国野菜は輸入ゼロでいいと思う

毎日スーパー、安売り店で大量の売れ残りを見ているWW

河野洋平や2階がいるかぎり自民に票はやらない
売国奴をたたき出して自民をまともにしてくれWW
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:32:30 ID:KiJTIZfo
残りの半分は被災地に送ってやれ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:32:43 ID:RvtV9EPY
>>106
脳梗塞かよ。本当にボロ儲けのコンビニオーナー以外はたいがい廃棄弁当でしのぐからな

血管系の病が多いのは周知の事実だが
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:37:19 ID:5pdjLmM6
中国産毒野菜が入らなければ日本はやってけない、ぐらいの事必死になって喚いてた奴らって
何者だったんだろうな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:48:49 ID:JwEKQRF6
中国からの農産物輸入は止めるべきだ。むしろ、こちらから輸出すべきだ。その方が中国も助かるだろうし日本の農家も売り上げが上がって助かるだろう。中国では日本の農産物は安全性が高いとして高値で取引される。加えて食糧確保で頭が痛い中国には渡りに舟だろう。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 04:59:04 ID:w5pCIhRP
>>112
政府も減反見直ししたり自給率上げようとしてきてるから、毒餃子などの被害者には悪いけど日本にとって怪我の光明って部分はあるな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:00:04 ID:JwEKQRF6
汚染された中国野菜に依存しなければならない現状を招いた原因は日本の農業政策が国内消費ばかりあてにして海外消費を視野に入れていなかったからだ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:06:19 ID:JwEKQRF6
巡り巡って招いた結果だ。いい加減、この悪循環を断ち切るべきだな。何故こうなったか一番判っているのは政治家と農林水産省だ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:09:55 ID:bZXH4Vgc
ま、自給率100%は不可能としても、無理のない範囲で自給率を高め、
できるだけ信頼できる輸入元を開拓するのはええことよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:18:10 ID:JwEKQRF6
官房長官が減反政策見直し発言をして、それを聞いて騒いだ農林族議員は、机の上でふんぞり変えってないで海外に売りに行ってこい
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:19:47 ID:HQhdofHJ
とりあえず自分の喰う分の野菜くらいは
自分の土地で育てたい
支那産はごめんだ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:23:20 ID:JwEKQRF6
日本は自給率最下位。その上のイタリアで約6割の自給率。日本は4割上げましょうなんて流暢な事を
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:31:16 ID:JwEKQRF6
輸入推進をしないで国内消費に期待しましょうなんて御目出度いねぇ。だったら今頃は国内自給率は高いだろうよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:40:37 ID:/rVKvavl
>>106
素材もあれだし、使ってる油も酸化されて廃油然だから
さぞかし動脈硬化が進むんだろう。毎食では命縮めるね。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:53:44 ID:zrB4swY5
よし、まずは半減
こっからだな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:53:52 ID:JwEKQRF6
国内農産物の価格下落の為の保護をして海外からの安い価格の農産物輸入に拍車が掛かり、挙げ句の果てが汚染された中国の農産物の輸入ですか。日本国内と海外の間の不自然な需要と供給バランスだこと。責任って売りに行けや!アホ農林族議員ども。
129エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/06/10(火) 05:59:04 ID:XJ2C1zLJ
>>106
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165824478/l50
【社会】 "コンビニ弁当の実態" 中国産野菜、カビ漬物…「安いが、病気になるなら無意味」と専門家★3
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 05:59:32 ID:JwEKQRF6
日本の農家を守るんだろう?だったら売りに行けや農林族議員ども。まさか農林族議員が愛する日本の農家様が手塩に作る農産物は売れないとでも言うのか?ゴラ!(笑)
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 06:00:06 ID:L7+OHRAQ
この調子で支那ゼロ運動、推進していかねばなるまい。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 06:11:26 ID:LTqCiCEP
つうか全部国産じゃまかなえないとかほざいてる馬鹿だかチョンだかがたまにいるのだが、
農水省なりのデータベース見ればそんなウソ一発で解るんだけどな。

特殊な食材ならまだしも、普段使いの旬の食材なら国内で十分まかなえるのに、
そういうのはシナチョン産の閉める割合なんて1割ないのににね。

よく言う大豆だって、アメリカから輸入が殆どなんだが、
それも殆ど大豆油=サラダ油と絞りかす=畜産飼料に利用されるのであって、
保存の利く菓子類はさておき、通常の食用は国内で十分まかないきれるんだけどね。

食物自給率もカロリーベース換算だし、食用油と野菜のカロリー比なんてどうなることやら。
また輸入の飼料食って育った家畜も国産扱いならないという数字のマジック。

コレだけ知ってりゃ普通騙されないと思うんだけどねえ、さすがに。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 06:14:48 ID:LTqCiCEP
そんなことよりバターが品薄なんだよw
まったく牛乳捨てやがってチクショウがw
あれもシナチョンの差し金だろ?w
シナチョンから冷凍牛乳輸入させようって魂胆。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 06:17:04 ID:Yx1jOb3e
農薬以外の有害成分も検出して水際で排除出来てるんだろか?
中国野菜から工場廃水の汚染物質の検出ってやってるの?
農薬以外、検出されないまま食卓に並んでるとしたら怖いんだが。
高度経済成長期の河川の汚染が、水俣病のように食物で濃縮されて
日本で再来なんて洒落にならんぞ・・。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 06:18:36 ID:LTqCiCEP
あとシナチョン産の冷凍卵ってのもあるから気をつけろよーw
回転寿司の卵とか、変に安いのは基本シナチョン産の液卵原料だからw
正確な産地は不明な上、平気で二年ぐらい前やつだぞw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 06:30:58 ID:LTqCiCEP
シナチク産の輸入食材がないと生活が立ち行かないとか行ってるのはマジで詐欺だから。
そういうの使ってるのは基本外食と加工食品業。

輸入量も15%程度で、冷凍液卵も冷凍牛乳も「いまのところ」一般家庭には入ってない。
だが外食を中心に消費が伸びているのは事実。
しかし伸びてるのは需要があるからだ、というのは明らかに認識不足。

普通の人間は店や工場では、新鮮な卵を殻から割ったり、
牛乳も毎朝搾りたてを使ってたりしていると「期待」するものだが、
中にはポリパッケ入りの冷凍液卵や冷凍牛乳つかってる連中もいる。
一見効率的だが、冷凍モノが新鮮・安全とは程遠いのは最近知っての通り。

それらを利用している事実を消費者に知らせていない時点で公正な商売とは言えない。
詐欺と言っても過言じゃない。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 06:45:56 ID:OKSII5jO
>>118,122

バカか?
今日本でやってるのは「減反」というより「生産調整」。
過剰なコメを作るかわりに、足りない麦や大豆を作れって事。
結果として減反になってるところがあるのは、
排水条件の悪い田ではコメ以外まともに育たなかったり、
大豆や麦も一緒に作るとなると、コンバインなどもそれ用のものが必要になるため、
コスト高になるのを嫌って、転作作物を作らず、休耕田にしている農家が多いため。

大豆や麦はあまりよい価格では売れないから、
どうしても補助金が必要だけど、補助金が高くつけば、コストが高くても農家は作ってくれる。
でもさ、いままでは農家に補助金をつけたいだけつけたら批判されてきたの。
最近食料高騰で、潮目が転換しただけであって。

政府の目が覚めたというより、
世の中の流れが変わって、今までやりたかったり、いいたかったことが
どうどうとできるようになっただけに過ぎん。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 07:06:09 ID:bl2gCwe2
高くても露地物だよ。エンゲル係数考えれば食費はけっして高くない。
いや食費の内訳でも肉を辞めてしまえばいいわけだしね。

一汁一菜でいいんだよ。
139伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/06/10(火) 07:27:50 ID:yYZlRVq+
>>133
> そんなことよりバターが品薄なんだよw
> まったく牛乳捨てやがってチクショウがw
> あれもシナチョンの差し金だろ?w
> シナチョンから冷凍牛乳輸入させようって魂胆。

世界的な食糧危機と牛乳減産のせいです。
食糧危機で飼料価格が上がったので畜産農家がヒイヒイ言ってます。
牛飼ってる人は、飼料の地力生産に本腰を入れてます。

こっちは田舎だから、あちこちで牧草をビニールで巻いて積んでます。
そうすると、漬け物状態になって保存できるんだとさ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 07:42:49 ID:yT2h0H8h
侮日新聞が毒餃子事件の後喉元過ぎればで、中国産食品の人気が戻って来たと言っていたが、
まあ嘘だったわけか。順調に減っている。いいことだ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 07:46:45 ID:08owUA0O
穀物やバターが不足しているようだから
おいらは食べる量2/3に減らそう。
それでも必要な熱量は摂取できると思う。

太り気味の人は1/2に減らしてもいいと思う。
アメリカ人は1/5でも生きていけるだろう。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 07:48:42 ID:MFWrLpaI
>>139

こっちのほうも酪農系結構厳しくて、やめたところもちらほらあるみたい。気温の上昇で乳牛の体力がおちて生産性が落ちてるとかも聞いたよ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 07:57:23 ID:9Ha9K/7N
>>38>>41
自分もスーパーでは中韓産の食材は裏面に小さく表示してたりするので
そっちを表に直してあげてますw
144伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/06/10(火) 07:57:34 ID:yYZlRVq+
>>141
1/2は無理、2000kcalぐらいは野郎の場合は必要。
まず、米主体の食生活をすべきだと思う。
そうすれば自給率は上がる。

>>142
空っぽになった牛舎とかありますよねえ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:04:12 ID:MFWrLpaI
>>144

らしい。こっちは割と暖かい県なんだけど、夏場の気温が上がりすぎて牛が夏バテ起こすみたい

その対策に水を浴びせたり牛舎に扇風機つけたりでコストが上がりすぎて、赤字転落した業者がいるようです
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:05:36 ID:pPrn36nF
>>133
牛乳は、農協が脂肪分が一定値以下のものは価格が低くて赤字になるような値段でしか引き取ってくれないのが悪い。
脂肪分下がってもおいしいものはおいしいのに。
だからあんなに大量に捨てられてるんだよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:07:02 ID:Kq4xqnpn
>>1
落ち込むって、中国が食糧難なのに
そんな所から食糧とりあげたら、また日本が悪者!!!
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:07:54 ID:LTqCiCEP
>>141
単純に食う量を減らしたら、体が「それで十分なように調整」するだけ。
基礎代謝が落ちる、具体的には筋肉から先に痩せて行く。
一番エネルギー食うのは筋肉だから。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:19:19 ID:Iaa9dfGs
>>148
ボートで漂流して魚をとって食いつないでた人が救助されたとき、魚をとるのに動かす上半身はマッチョで、下半身はガリガリだったという話を聞いたことがあるな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:20:07 ID:bl2gCwe2
別にバター食わなくても死にやしない。
昭和10年代まで庶民はそんなもの食ってなかった。
だから無くても困らない食品の一つね。

牛乳もいらん。豆乳でいい。なに大豆が不足? ならそれもいらん。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:20:55 ID:LTqCiCEP
>ttp://www.teamrenzan.com/archives/readers/takahashi/post_343.html

>あらっぽいことではありますがこれを「何人分の熱量を自給できているか」という指標
>として考えてみましょう。そうしますと、日本は5,112万人分の熱量を供給できていると
>いうことができます。これは狭い総農地面積から考えますと相当に健闘していると言
>えます。さらに単位面積当たりに換算しますと、1万坪あたり36人分の熱量を供給して
>いることになり、他の国の熱量供給と比較しますと驚異的ともいえます。

こんなところにも変態ニッポン伝説。

正直移民とかは自給率(カロリーベース)が100%超えてる
オーストラリアやカナダに行くべきだなw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:23:55 ID:bl2gCwe2
>>151
平野部面積からいえば5千万人が限界なんだよ。
今の人口は輸入食料での水増し分。もっと減らして良い。
理想は3千万人で食料輸出国。これからは農業立国でないとだめだわな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:24:34 ID:LTqCiCEP
>>149
どこだったか忘れたが、
例えば肉類の供給量が貧弱な土地で育った人は、
肉食わなくても大丈夫なように体が作り変えられるそうな。
足りない栄養素を、体内で自力で合成出来るようになるんだと。
日本人でも数ヶ月でそういう環境に適用してしまうそうだ。

(どうやっても自力生産できない栄養素ってのもあるようだが)
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:28:33 ID:ORJ+eU+A
>>1
NHKのニュースで、対応策を検討するとか言ってたがどういうつもりなんだ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:30:21 ID:f8qQWxEp
『日本人大虐殺事件の数々』

http://www.mni.ne.jp/~t43200/page033.html

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:33:18 ID:Kf90S3xL
>>77
推進していた松岡・赤城元大臣はマスゴミに潰されました
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:33:57 ID:CpKyro2I
支那産はもう結構
身体を蝕む支那製品は安かろうがなんだろうが
一切必要ない。国産の生産者の顔の見える製品を
もっと増やすべき。地産地消 それしかない。

158エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/06/10(火) 08:35:44 ID:XJ2C1zLJ
>>144
伊58さん見っけ。 木曜以外の夜間、暇があったら
このチャットに見学でもいいので参加していただけませんか?

以下コピペ
日本の現状を語る(できれば国民のための政治的な力に変えたい)チャットをやってます。【木曜定休】
一人でも多くの方に、見るだけでもいい、参加していただきたい

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210611466/l50
【日本】社会問題と政治をゆるく語るオフ【やばい】
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:36:23 ID:bl2gCwe2
>>153
あの地上最大の象が草食だからね。肉食だと大きさに限界があるようですわ。
まあ鯨という例外はあるようですけどね。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:38:24 ID:7EZN247e
そんな中日清食品はメタミドホスのニッキーフーズを買収へ

日清は、即席めん具材の製造をニッキー社に委託するなどし、生産体制を効率化する。
また、ニッキー社が得意とする中華系冷凍食品や総菜の品ぞろえを増やす。

<日清食品>冷凍食品・製めんのニッキーフーズを買収へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080607-00000057-mai-bus_all
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:39:13 ID:LTqCiCEP
>>152
わたし、日本の適正人口5000万人説の信奉者。

>理想は3千万人で食料輸出国。これからは農業立国でないとだめだわな。
江戸時代の人口はそんなもんだったそうですな。
現在の日本の技術蓄積からすると、同じ人口ならさらに食料増産できるだろうしね。

例えば米一つとっても、坪(畳二枚分)当たりの生産量は10倍近くになってる。

昔は一坪の稲から取れる米が三合で=成人男性一日分しかならんかったそうで、
その360倍である一反の面積から米一俵(60kg)=一石がとれて、
成人男性一年分の食い扶持になる計算。

しかし今は一反で8俵とれる。
やはり変態です。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:40:55 ID:LTqCiCEP
>>159
「地上最大」って自分で書いてる書いてるw
鯨は海洋生物だからあそこまででかくなれたって事で、例外ってわけじゃないでしょ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:46:06 ID:YQvZo0tR
ニンニクの芽の国産ってあるの?
全部中国産なんだけど…。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:49:39 ID:bl2gCwe2
>>162
鯨は海生だから「地上」じゃないの。
海生の場合、植物は海藻やプランクトンになるけど、
鯨は海藻を食べるような浅瀬には生息していない。
プランクトンには植物も動物もあるので鯨が純粋に肉食かという疑問はあるのよ。
まあ海豚や鯱などの肉食鯨の大きさとナガスなどの大きさを比べるとね。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:53:41 ID:08owUA0O
>>144 >>148
そうかな?たいていの人はカロリーオーバーしてるんじゃないかな?
太り気味の人は摂取カロリーが多すぎた結果として太ってしまったのでは。
一日の摂取カロリー2000kcalにすると量少ないと思うよ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 08:55:06 ID:gMZ86+m4
餃子以来、きままな独身一人暮らしの俺でさえ中国食品は避けまくってるからなあ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:00:27 ID:NgSd816Z
しっかし、何かにつけて甘い日本人だが、
例のジョーク通り食べ物にゃきびしーな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:03:40 ID:DaJR6BbM
>>166
中国産と知りながら値段の誘惑に勝てなかった俺を叱ってください。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:11:42 ID:MJROUVTb
>>164
鯨は純粋に肉食だよ。
個別に獲物を追う海豚や鯱などの歯クジラ類はそのうち獲物を捕れる量が
体の大きさについての割合については限界が来てあまりでかくなれない。

数センチのエビの群れ〜十数センチの魚の群れをガバッと口に入れて
ザルですくうようにヒゲで漉して食べるヒゲクジラ類は歯クジラ類に
比べて圧倒的に大きくなる傾向がある
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:24:40 ID:fcCLULvD
>>115>>126
10年食ってたからね
ちなみに子供も3食廃棄弁当で育てている

人の家庭に口を出す権利はないのでなにもいえないが・・・

>>132
ていうか重要な食材だけカバーできてれば
あとは工夫でどうとでもなるのにね
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:27:04 ID:S4vRED0c
豪雨で作物が壊滅だからちょうど良かったんじゃね
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:31:05 ID:7EZN247e
>>106
> 知り合いのコンビニ店長が30台半ばで脳梗塞でダウンした

知り合いかも・・・もしくは同じような例が多いのか…。その店長は死にました。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:32:07 ID:fcCLULvD
>>172
俺の知り合いはまだ死んでないから別人ですね
やっぱ毎食コンビに弁当はまずいってことだね
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:32:17 ID:ri+5uOz2
あと、50パーセントは減るだろう。
減らしてもらわねば・・・。
どうしても中国産で手に入れたいという物だけに 
輸入品は 絞込みして 欲しいものだ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:35:29 ID:7EZN247e
>>173
やっぱし似たような例はあるんですね。生活が乱れるのもあるだろうけど。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 09:45:20 ID:JvrqgyBG
野菜の格好をした農薬なんてカネ出して喰う香具師いないっしょw。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 10:08:09 ID:xm0jaxv+
× 中国野菜
○ 中国野災
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 10:12:33 ID:ajziCFaS
>>177
読み方変えると、中国の災いかwww
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 10:14:17 ID:Kf90S3xL
>>177-178
(  `ハ´ ) 心配しなさんな
(´・ω・`)  心配支那産な
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 10:15:26 ID:MdYBsY3T
輸入しなくてもいいくいモン輸入して
国内産捨ててるんだから救えねーよ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 10:29:02 ID:jJ4aO5DF
>>12
地元にある鬼太郎カレーはスパイス以外は地元産らしいが、630円する
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 10:30:40 ID:LTqCiCEP
>>163
もしかしてニンニクって一年中収穫できるとか思ってませんかw

ニンニクそのものは、乾燥してから出荷するものだから比較的年中出荷できるけど、
芽に関しては出荷可能な時期が限られている。
具体的には春先の極めて僅かな時期、3〜4月ごろ、特定地域で少量出荷するのみ。

どうしても食いたいなら自分で栽培すると良い。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 11:21:13 ID:R4Qq3UCN
被災地に配りなさい
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 11:26:46 ID:i3VX3Hn4
シナさん野菜はまったく買っていない。
売れないから当然。まだ買っている店があるとは驚き。
外食店で使用がわかったらばらしてその店をつぶす。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 11:29:33 ID:fXAHoEht
ゴミと毒と謎のウィルスと黄砂と放射性物質とマナーの悪い観光客と強盗と泥棒をあなたへ made in china
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 11:33:35 ID:+woRCpR+
残り51%はいまだに輸入されている。一体何処に流れているのであろうか?
こっちのほうがよっぽど怖い。なんで禁輸措置をとらないのだろうか。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 11:47:20 ID:LTqCiCEP
>>186
>一体何処に流れているのであろうか?
普通に外食とか加工食品。

どんなに危険でも安く作らないと立ち行かない、無能な経営者がいる企業です。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 11:49:24 ID:bl2gCwe2
>>184
この値段で国産使ってるわけないわなというファミレスは一杯あるね。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:02:16 ID:r6jAXHDo
中国産使ってないところ探す方が難しいだろ
吉兆なんかも怪しいし。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:24:03 ID:vDQ2EGoC
>>21
マスコミはもう完全に特亜の手先だから、期待するほうが間違っているものな。

>>24
少なくとも、読売新聞が必死で煽っていたことは覚えている。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:26:31 ID:vDQ2EGoC
>>60
問題は加工食品なんだよな。
加工食品の原料がどこ産か全部把握するのは不可能だし。

でも、とにかくそれ以外の食品だけでも
中国産韓国産は徹底ボイコットすべし。
そして、できれば国産を。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:27:22 ID:vkuUP7Jm
毒餃子の原因がうやむやだし仕方ない
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:27:46 ID:9VaIWwHv
>>187
その安い物しか食べれられない人だっているじゃん。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:27:47 ID:vDQ2EGoC
>>66
北海道は、住民の必要量をはるかに超える食料を生産している
多分日本で唯一の地域だからな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:32:41 ID:vDQ2EGoC
>>161
三千万人というのは江戸時代の技術水準で、しかも北海道が開拓されていなかった
時代だからな。
しかしまあ、今よりは人口減らしたほうがいいかも。
一億人くらいで安定させたらどうだ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:37:25 ID:OgYz00vt
>>195
そう、少子化は短期的には問題だが、長期的には良い方向なんだ。
日本は、適度なレベルまで人口を減らし、農業を盛んにする。
高品質で安全な日本の食糧なら高く外国に輸出できるし。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:40:43 ID:+woRCpR+
>>196
日本の梨がニューヨークで1個20$だそうです。
超高級食材として販売可能でしょう。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:43:44 ID:9VaIWwHv
>>197
その梨の花粉は中国産。
今年は輸入量をガクっと減らされたから、
梨のシーズンにどういう状況になるか確認してみないと。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:45:02 ID:vDQ2EGoC
>>196
問題は「適度なレベル」がどの程度かだな。
政府か国会が研究チームを作って、十分に検討してもらいたい。
今は、漠然と一億人くらいが適正かと思っているが。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:45:14 ID:Rm3pS2eT
まさに激減
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:53:19 ID:Yw4k8U6a
地震と洪水で収穫量が減ってる分もあるんだろうけどね

>>199
出生率が2.0前後で
団塊世代が全てリタイアすれば大体理想的な人口、世代バランスになるんじゃね?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 12:58:58 ID:LTqCiCEP
>>193
外食や加工食品を食ってる人間が「安いものしか食えない人間」とは片腹痛い。
金がないなら自炊しろ。働け。

馬鹿じゃないの?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:00:06 ID:ecwr3SJr
今日も中国人留学生が臭くて授業中死にそうだった。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:02:37 ID:yDiN7b0w
>>199
8000万位が適正だとも聞いたことがあるな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:03:14 ID:bl2gCwe2
>>202
そう思う。自炊すれば国産のもので手に入る安い食材でまかなえるよ。
スイーツ(笑)なんて食わなくても死なないから。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:03:58 ID:9VaIWwHv
>>202
なんだ日本語が不自由な人か。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:05:46 ID:MnWj9URf
>>195
人口一億でもジジババがうん千万じゃやっぱだめでしょ
少子化対策なんとかせな
208つーかやっぱりアレか:2008/06/10(火) 13:06:39 ID:LTqCiCEP
【定期的にコピペしてください】 (1/2)


「輸入される梨の花粉の90%が中国からの輸入 」を 「梨の花粉の90%が中国産」と偽るマスコミ

653 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 20:54:19 ID:un4LwzSf0
>>625
手間を惜しむ農家が居るってだけ。
ご安心ください皆様、9割の農家は中国産使ってません。

輸入の90%が中国産なだけで使ってる農家は少ない、これ大事。クソマスコミが <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:07:06 ID:6zqTv5VF
缶詰とか中国産 または中国で加工されたものがおおいよね

日本人なんだからもっと米を食べればいい
米パンもあるし、飼料用米も植えてるんだしね

休耕田を減らして、学生とかニートを働かせればいい
210李明博:2008/06/10(火) 13:07:32 ID:QHAMNVaP

      ∧李∧
ピュ.ー <丶` 」´> < これからもアキヒロを応援して下さいニダ <` 」´>。
   =〔~∪ ̄ ̄〕
   = ◎――◎                          李明博
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:08:17 ID:yDiN7b0w
>>198
ん?
中国花粉使ってるのは2割だぞ。
212つーかやっぱりアレか:2008/06/10(火) 13:08:56 ID:LTqCiCEP
【定期的にコピペしてください】 (2/2)


344 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 21:35:58 ID:PCEZeqyy0
>>273のフォロー
農林水産省さんが「梨とりんごの人工授粉に使う中国からの輸入花粉が不足する恐れがある」として、
各地方農政局などを通じて、各都道府県に代替花粉の確保などの対策を呼びかけているのです。

中国産花粉の主要輸入元である小林製袋産業さんが、取引先に対して、中国から輸出する食品、
植物への検疫が厳しくなっていることを理由に、花粉の供給の見通しが立たない状況を連絡したのを受け、
農水省さんが通知したもの。小林製袋産業さんは「2008年3月6日現在も輸出許可が出ておらず、
今シーズンの受粉に間に合わない」とみているそうです。

(中略)

対策としては、剪定するときに、受粉用の花芽を多めに残して代替花粉を確保する、花粉を無駄なく
使用して節約する、などがあるようですが、いずれにしても、手間が増えるし、勝手が違うし、
余分な花芽を育てれば、それだけ樹のエネルギーがそちらにも分散されるし・・・難しくなりますよね。

もちろん日本中のすべての梨やりんごが中国産の輸入花粉を利用している、というわけではなく、
日本梨でいうと、全国の栽培面積1万5600ヘクタールの1割程度が利用している、とのこと。

http://www.shokuiku-pro.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=921&forum=16&post_id=1137
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:09:25 ID:6zqTv5VF
千葉の鎌ヶ谷とか

梨有名だけど

花粉も品種改良されたもの使うから

日本で作られたものだよ 
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:10:06 ID:OgYz00vt
>>178
中国は災い
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/06/10(火) 13:11:43 ID:uq1KxUS4
>>1
51%はコンビニとファミレスが使ってるのか?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:12:15 ID:rDAQ8Zlg
ふうん、個人的には全然影響をを受けなかったな。
もっと減らしてもいいんじゃね?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:12:41 ID:LTqCiCEP
>>206
へえ、具体的にわたしの文章の何処を銅見て「日本語が不自由だ」と判断したのか
引用して解説してくれませんかね?

それとも自分の文章が「誤読された」と認識するなら、
自分の説明不足や文章力のなさを疑うものですが、
よほど文章力には自信がおありのようですね?w

たった一行レスの分際で、全て伝えられると思っているなら傲慢極まりないよオマエw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:13:40 ID:6zqTv5VF
カットされてる野菜には

色が変わらないように保存料とかに
漬けてあるから

こわひよw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:14:36 ID:6zqTv5VF
カット野菜てのは二分の一とかじゃなく

賽の目ぎりになってるやつね
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:15:29 ID:LTqCiCEP
>>215
そのうち何割かが「廃棄」になってるかと思えば、
表面上の食料自給率なる数字のなんと馬鹿馬鹿しい事かw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/06/10(火) 13:16:59 ID:uq1KxUS4
>>218
コンビニのサンドイッチの野菜って
何時間経ってもシャキっとしてるよね。

あれ絶対変

家で作ったら1時間でシナっとするのに
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:18:51 ID:ZiFOrMbW
まだ半分もあるのか。

家畜用に回されてたりしてもいやだな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:19:18 ID:LTqCiCEP
>>221
それは普通に温度の問題だろw

ためしにコンビニのサンドイッチを買ってきて、テーブルの上に放置しておくといい。
一時間でへたれるだろうから。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:19:27 ID:XVlwNN0u
>>1
スーパーの野菜コーナーなんか見てても国産の野菜が山積みで全く困ってませんね>マスゴミ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:27:47 ID:6zqTv5VF
まぁ この時期は春キャベツとか出回ってるのも多いからね


近郊農業て 一昔前には小学の社会で習ってたけど

今は、近隣国農業なのかな?
エコや温暖化を言ってるけど
それこそ自給率を高めれば、輸送費や人件費はまだ安く済むだろうな。

まぁ日本の国内移動のが輸送費とかかかるだろうけどw
地産地消体制ができたらいいなと思う。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:28:48 ID:alfju0WR
国内自給率39%。
こんな状況でも、昭和の時代の様に普通に国内産食材を買い物して
普通に自炊をすれば調味料以外は、ほぼ100%国内産を口にする事が出来る。
もちろん産地表示が偽装されていないという前提でだが。

残りの61%はというと、外食産業や冷食・レトルトと言った加工食品や調味料、
コンビニ弁当や惣菜店での出来合いの食べ物。
便利になった分、自給率は落ち外国産を知らず知らず食べている。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:30:16 ID:6zqTv5VF
カットされて加工される野菜には

薬に漬けてから製品にされるよ。

なかなか自然のままの味ってのを味わえないよね
都内には本当に野菜がないと思う。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:37:24 ID:9VaIWwHv
>>211
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080321/sty0803210813001-n1.htm
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206098752/
>ナシの花粉の9割が中国産なのだが

これが真実かどうかは俺には判断は出来ないけどね。
229三河農士@FREE TIBET ◆fZjiKO5lZ2 :2008/06/10(火) 13:38:55 ID:ieI23oqm
>>226
金額ベースでの食糧自給率は七割いってるよ。
カロリーベースで四割弱しかないのは加工用飼料用搾油用の穀物輸入が多いから。
みんなが直接食べてるのはほとんど国産だ。
230三河農士@FREE TIBET ◆fZjiKO5lZ2 :2008/06/10(火) 13:40:57 ID:ieI23oqm
>>228
そもそも梨の花粉を買って人工受粉する事自体が少ない。
雄木を近くに植えておけばいいんだからな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:41:15 ID:wMwa2vff
日豪EPAで自給率は30%まで落ちるそうだし、
まだ始まっちゃいないんでねーの?
ヤバーな状況は、これから始まるんでねーか?
232三河農士@FREE TIBET ◆fZjiKO5lZ2 :2008/06/10(火) 13:44:36 ID:ieI23oqm
>>231
穀物輸入に関してはほぼ飽和状態だし
野菜類では日持ちしないから豪州からじゃさほど増えないでしょ。
米を入れられるとヤバいが。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:45:55 ID:yDiN7b0w
>>228
それを>>208,212が説明してる。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:47:18 ID:LTqCiCEP
>>228
本気で日本語が読めないようですなw
その参詣の記事の批判こそが、わたしの引用した記事なんだけど?w

そもそもさあ。
>これが真実かどうかは俺には判断は出来ないけどね。
ニューヨークで1個20$で売られている日本の梨の花粉が、
中国産だと「断言」した人間の台詞じゃないだろ?w

で、わたしのどこが日本語不自由なのかとっくりと解説してもらえませんかね?
それともいつものように逃げますか?w
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:50:10 ID:LTqCiCEP
>>230
つか明らかにミスリードですな。

輸入花粉の9割がシナチク産だとして、輸入花粉を使っているのは全体の一割。
シナチク産が入ってこないという理由で困るのは、全体の9%って事。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:53:52 ID:z5AfbmX7
レトルト食べないし、外食しない。
中食は月1回程度。
野菜は直売所で買って、肉は地元産、最悪でも国産。
中華調味料(豆板醤・甜麺醤・豆鼓醤・花椒)に中国が露骨に残ってるけど
毎日使うものでもなし。
他に細かく紛れ込んでるかもしれないけど、中国依存率の低い生活をキープしたいので
今後の展開として、知らん顔して中国産野菜を紛れ込ませるのはやめてください。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:55:29 ID:alfju0WR
>>236
実際産地偽装はあるんだろうね。
法で縛れない範囲で・・・
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:58:27 ID:LTqCiCEP
>>237
法で縛れない範囲ってヤツの具体例をどうぞ?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 13:59:50 ID:z5AfbmX7
>>237
市場が中国産を嫌がっているのに、中国産を売りたいヤツがいる以上、
偽装はある、と思ってるよ。
レトルトや調味料、加工食品の原材料産地は中国だろうと思ってる。
だって、中国からの食品輸入が減ってるといっても、まだ相当量入ってきてるし、
それを捌こうと思ったら産地表示義務の無いところで捌くしかないと思うもの。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:01:41 ID:LTqCiCEP
>>236
正直中国産だからすべて悪いなんて事はない。
きちんと中国産と表示した上で、生産管理しているところの物はそれなりに安心していい。

シナチク産が一番危険なのは、
何か問題があっても政府が盾となってバックレる事にある。
それが重大な問題であればあるほど。毒餃子が良い例。
所詮は共産国家って事。

そういう事態が起こっても責任の所在がはっきり出来る体制を
しっかしとっているところなら問題ないわけよ。
少なくとも生協やJAは失格。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:03:23 ID:alfju0WR
>>238
さあ?何となく書いた。
例えば中国の鰻を日本に持ってきて何日か飼育したら、国産になるとか・・・。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:03:30 ID:LTqCiCEP
>>239
むしろ「中国産」と明記してあるほうが安心して買えるケースもあるw
偽装する連中はその時点で危険なものを扱っているという自覚があるのと同じ事。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:03:52 ID:z5AfbmX7
>>240
>正直中国産だからすべて悪いなんて事はない。
>きちんと中国産と表示した上で、生産管理しているところの物はそれなりに安心していい。

これを一般消費者がどうやって選別できるの?
244三河農士@FREE TIBET ◆fZjiKO5lZ2 :2008/06/10(火) 14:04:06 ID:ieI23oqm
>>240
ちょwJAしゃなくてJT。
頑張って地元産原料で加工品作ったりしてるのに。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:05:04 ID:LTqCiCEP
>>241
そういうのは陰謀論とかの類だろ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:05:34 ID:z5AfbmX7
>>242
中国産に偽装する必要はないもんねw
一番信用度の高い産地表示が「中国産」とはなんという皮肉ww
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:06:06 ID:yDiN7b0w
>241
中国産の稚魚でも日本で育てれば国産。
中国産の原料でも日本で加工すれば国産。

ま、逃げ道は結構あるわ。
表示はもっと厳しくすべきだと思うが。

>>242
避けやすくも有り、選びやすくもあるねー。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:08:37 ID:nKyP/kRu
とうとう地元農家がニンニクの芽まで出荷しだした
最近農家賢いな
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:08:44 ID:LTqCiCEP
>>243
>これを一般消費者がどうやって選別できるの?
そういうメーカーはきちんと窓口を持っていて対応しているし、情報公開もしている。
心配なら電話などので直接聞けば良いし、言質をとればよい。

そういう事をやらない、誰がどんな風に作って売っているのか解らんようなメーカーは、
所詮後ろ暗いところがあるって事だ。

安全なものを食いたいと考えるなら、消費者自ら情報を集めるのは当たり前だと思うべき。
メーカーへの信頼とは、妄信に非ず。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:11:47 ID:9VaIWwHv
>>233
うん、長そうなんで後回しにしたんだが失敗でしたw
>>234
『その梨』は日本の梨を指してたんだけど?日本の梨の一部が中国の花粉から作られてるのは事実でしょうが。
>>一体何処に流れているのであろうか?
>普通に外食とか加工食品。
この断言がどれだけ傲慢なものか理解出来ないかね?中国産が危険だとわかっていても、その安い物しか買えない人が存在するとか
考えてみたことある?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:15:18 ID:z5AfbmX7
>>249
JTも中国にバックレられたでしょ。
日本のメーカーが何やっても国ぐるみでバックレる中国相手にしてたら
死んでも保障なんてしてもらえないんじゃないの?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:16:52 ID:LTqCiCEP
>>250
どこが日本語が不自由なのかと聞いたが答えになってないねえ。
で、結局論点ずらしですか?いつもごくろうなことで。

まあ一応付き合ってやるけど、
>この断言がどれだけ傲慢なものか理解出来ないかね?
いーや。悪いけどわたしの発言はきちんとしたソースつきで根拠が存在するものだ。
アンタとは違う。

>日本の梨の一部が中国の花粉から作られてるのは事実でしょうが
そんな確認済みの事実を偉そうに言ったところで、
「NYの20$の梨が中国産の花粉を使っている」と断言した事実は消えませんよ?
それとも「9%の確率で中国産」だと言いたかったわけですか?
その梨が「JA市川市の梨」だと確認できているなら、9割の確率にはなりますが、
そういうわけじゃないでしょw

マジで馬鹿ですか?w
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:17:08 ID:nrcXnu1I
>>1
それで残りの51%のうち何%が
産地偽装してスーパーに並んでいるんだ?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:17:46 ID:yDiN7b0w
>>250
しかし安い=中国産というわけでもないんよね。
結構高めな物でも中国産は存在する。

加工品にはやたら中国産が多いが。
自前で料理をするなら中国産以外の国産・海外産でも十分安く作れる。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:20:48 ID:LTqCiCEP
>>251
>JTも中国にバックレられたでしょ。
で、結果JTは国民から信頼を失った。ペナルティを受けたわけですね。
極めて「当然」の。

>日本のメーカーが何やっても国ぐるみでバックレる中国相手にしてたら
>死んでも保障なんてしてもらえないんじゃないの?

君が保障がない事を承知で買うような人間ならさておき、
そうでないなら結果は行動に現れますよね。

安いという理由だけでシナチク産を安易に扱うことが、
どれほど危険な事なのか、場合によってはコストダウンした以上の損失を伴う
可能性があること、しっかりと示していく必要があるって事です。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:23:44 ID:9VaIWwHv
>>252
>いーや。悪いけどわたしの発言はきちんとしたソースつきで根拠が存在するものだ。
残りの51%が全て外食とか加工食品に流れているソースがどこに?

>「NYの20$の梨が中国産の花粉を使っている」と断言した
そんな事は言っていないと説明した。やっぱり不自由みたいですね。
不自由というより独善的と言った方が近いのかな?

>>254
いや、勿論全てがそうではないけれど、全体的にはそうでしょ。
魚にしろ野菜にしろ、ここではスレ違いになるけど衣料や工業品にしろ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:24:14 ID:LTqCiCEP
>>254
輸入品といったらシナチク産しかないと思い込んでいるのか
ミスリードさせようとしているのかわからん連中が多くて困りますわね。

例えば100円ショップにしたところで国際色豊かですよ。

豆腐だってカナダの大豆使ってる旨い豆腐ありますし。男前のアレですが。
258@きょぬー派♂夢民 ◆GMOXvcV5gc :2008/06/10(火) 14:24:52 ID:dwmppVZ/
今年は収入うpだなw、何植えようなねぇ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:26:49 ID:LTqCiCEP
>>256
>残りの51%が全て外食とか加工食品に流れているソースがどこに?
ああ、結局わたしが引用したサイトの記事読まなかったんですね。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:29:04 ID:k0fb8VAX
地震で中国の農産業ズタボロだし、ある意味毒餃子はナイスタイミングだったな
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:29:32 ID:yDiN7b0w
>>256
地域にも寄るかもしれませんが
野菜や魚肉などは国際色豊かですよ。
無加工品では中国産以外を結構選べます。

加工品が多いのは仕方ないでしょうね、現状国際加工工場ですから。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:29:40 ID:9tzNUCX5
【人民網】 「食品・製品の品質がいずれも前年に比べ向上した」 〜食品・製品の安全性向上へ 食品40品目を統一検査 [01/31]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201752194/
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:29:45 ID:z5AfbmX7
>>255
>結果JTは国民から信頼を失った。ペナルティを受けた
死んだかもしれないくらいの犠牲者が必要だったと。

>>249
>安全なものを食いたいと考えるなら、消費者自ら情報を集めるのは当たり前だと思うべき。
>メーカーへの信頼とは、妄信に非ず。
消費者自らが情報を集めても、犠牲者がでなきゃわからないことが多いのも事実。
JTのサイトを隅から隅まで読んでもあの事件を回避することはできなかった。

世の中に中国産を売りたいヤツがいるという事実がある以上、
メーカーからの発信情報を真に受ける気にはならないよ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:33:30 ID:LTqCiCEP
>>263
>死んだかもしれないくらいの犠牲者が必要だったと。
それが当然だとは思わんが、
「食」ってのは人の命を預かる重要な産業であるという自覚が足りないって事。
メーカーも、消費者もね。

命を懸けて信頼するぐらいの努力はしておくべき。
しかもこれ、日本だからこの程度で済んでいると自覚したほうがいい。
海外じゃ即死するケースは珍しくない。

>メーカーからの発信情報を真に受ける気にはならないよ。
君のは思考停止。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:35:49 ID:LTqCiCEP
つか、雪印つぶすのにあんだけヒステリックに騒いだマスゴミも、
シナチクがらみだとむしろ火消しに回ってるってのがもう哂えるよね。
森永や不二家も同じ目にあいそうでしたが、流石に国民の学習したか。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:38:12 ID:LTqCiCEP
あと崎陽軒もすごかったねー。
帆立の貝柱の表示の順番が違っているだけで「偽装発覚」ときたもんだw
事情はさておき確かに「表示義務違反」ではあるからしようがないし、
崎陽軒もきちんと対応したからいいけど。
こういう細かい突込みも満遍なく入れてくれると助かるんだけどね。
偏りがあるって事実は否めないよなw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:38:14 ID:ielqxvu6
竹の子水煮なんて、ちょっと前まではスーパーには中国産しか
無かったけど、今じゃほとんど国産だもんな。価格2倍くらいだけど。

困った事に、普通これだけ「高くても国産」というようにニーズが
増えてくれば増産するもんだが、農業の後継者難で国内の
農業は先細り。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:42:51 ID:vDQ2EGoC
>>265
根本的にマスコミの偏向があまりにも酷すぎるようになったから
マスコミそのものから国民が離れてきているものな。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:44:30 ID:alfju0WR
>>265
ミートホープは立派な偽装で良くないことだが
コロッケの中味が牛から豚に変わっただけでも大騒ぎだもんなあ。
豚饅の中味がダンボールに変わるのから、比べれば可愛いもんだw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:49:03 ID:z5AfbmX7
>>264
命を懸けて信頼するに足るものを信頼すれば良いのでは?
必要としていない物を買わせる必要もないでしょう。
自分にとって不必要なものを買わないことを思考停止とはw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:50:56 ID:wZjmP5vj
久しぶりに良いニュース

最近暗いこと多いからねぇ
こーいう明るいニュースは、ホッとするねぇ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:54:57 ID:ndMLL3SJ
まだ30パーセントもあるのかよ。。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:55:59 ID:2F1jnWPx
それでもまだ昨年同時期の半分入っているってか。 やれやれ。

しかし、キャベツの93%減は良い例だ。
中国からのキャベツがほぼ全滅したが、キャベツが暴騰したか?
すくなくともキャベツに対しては「中国野菜イラネ」っていうのが明らかになった。
消費者は、少々値が上がっても、”安い野菜”より”命”や”健康”をとるって事だな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:58:55 ID:GlOasuKu
この前友人に連れられてサイゼリヤに行った

ニンニクの産地を訊いたら言い訳がましく
「仮に中国産だとしても品質管理を徹底しているから大丈夫」
みたいな事ぬかしやがった。

「オレはただ産地を訊いているのであって、大丈夫かどうかは
店が判断することじゃなく産地を聞いた客が判断すること。」
と言ってあげました。

水質汚染、土壌汚染、衛生観念の低さ、反日感情、
どれを取っても「品質管理」ごときで何とかなるような物じゃないだろ。

外食なんか誰が行くか。平気な顔で客に毒食わせやがって死ね。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 14:59:30 ID:LTqCiCEP
>>270
>命を懸けて信頼するに足るものを信頼すれば良いのでは?
その通りですよ?

でも「食」は君にとっては命に関わることじゃないのか?

結局高いものには高いなりの理由があるし、安いものには安いなりの理由がある。
ある品物が何故この値段なのかを考える事は経済学の本質にあたる部分。

日本の義務教育でそういうの考える土壌をもっと充実させるべきだと思うよ。
特に「食」は命に関わる部分なんだから、
安いからと何も考えずに食ってる事がどれだけ危険なのか自覚させるべき。

騙されているかもしれないと危機感を持つのは妄信するよりはマシだが、
疑うなら疑うなりの裏づけを取るべき。陰謀論に走るなんてもってのほか。
それで信じるのに信じるに足る根拠を要求するなら、単なるダブスタ野郎だろう。

だから思考停止だと言ったのだ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 15:02:56 ID:HdGKj1IU
>>274
彩ゼリアはニンニク唐辛子以外はわりと出来る子だという情報があるから
ニンニク唐辛子無しのメニューを頼めばいいと思うよ
自分は彩ゼリアに行ったこと無いけどなw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 15:12:48 ID:GlOasuKu
>>276
名前は出したけどここに限った話じゃなくて、
こういう隠蔽体質が少しでも見えると、信用する気もなくなるよ。
産地偽装のせいでウナギが全く売れなくなったのと根は同じなんだろう。

企業側もまともな考え方してれば、
「当社はチャイナフリーを掲げて売り上げを伸ばそう」
と考える所があってもおかしくないんだが、どこもそれをしないという不思議

外食産業全体が資本主義の最も醜い(そして中国とすこぶる相性のいい)
性質に汚染されている気がする。

客に対する背信で儲ければ、客が離れて自分の首を絞める。
いいかげん学習して欲しいもんだ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 15:14:51 ID:LTqCiCEP
>>269
>コロッケの中味が牛から豚に変わっただけでも大騒ぎだもんなあ
単なる「コロッケ」として販売して、
原材料を少々変更したところで「コロッケ」の用件が満たせるならまだ許せるけど、
「牛肉コロッケ」として販売しているものに豚肉はいっているのはさすがに詐欺だよー。
「豚肉入り牛肉コロッケ」となっているならOKだったかもしれない。
豚牛、どっちが主でどっちが従なのかははっきりさせてもらいたい所ですがw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 15:22:43 ID:kdEAr6vV
アイヤ一一一一一一一一一一一一一一一一一
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 15:26:10 ID:NFbKpjn7
「皇国の興廃此の一戦に在り、各員一層奮励努力せよ」

私たちは毒餃子事件を忘れない


決戦予定日7月5日

【対中外交】国民の怒りの声を聞け!【言論弾圧】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212940740/
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 15:28:16 ID:LTqCiCEP
>>277
>客に対する背信で儲ければ、客が離れて自分の首を絞める。
>いいかげん学習して欲しいもんだ。
ですねー、業界としては、シナチク産に頼らなければやっていけないから、
消費者も承知の上で食えって言い分なんだろうし、それはわからんでもないよ。

でもシナチク産を使うなら、そのマイナスイメージは甘んじて受け入れるべきであり、
その上でそれを凌駕するだけの付加価値を提供するのが商売の手腕ってものでしょう。
マイナスイメージ嫌って産地偽装や隠蔽するのは結局詐欺と同じ。

自信があるなら堂々と「中国産」の使用を明記すべき。
結果売り上げが落ち込むかもしれないけど、赤にならないならそれはそれで成功だし。
足が出るなら客を騙さない限り売り上げの見込めない商売しか出来ないって事。
とっとと商売替えすべき。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 15:31:53 ID:r6jAXHDo
そうだよな、中国産だけど安全ですっていうのなら堂々と中国産表記すればいい。
俺はそういう店では国産も含めて絶対に買わないけどな。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 15:47:51 ID:0lHacNjj
>>269>>278
ミートホープは普通に売ればよかったんだよ。
鳥肉使ったコロッケもあったけど、
鳥肉=カロリー控えめ=ヘルシー
なんて考えるアホ女にはバカ売れしただろうし。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 16:31:21 ID:LTqCiCEP
>>283
売り方としてはそう言うのもアリだが、
あそこの問題って、それどころじゃないからなあ。
潰れた原因って。
285天照大神:2008/06/10(火) 16:33:57 ID:K6ww4qES
来たよ?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 16:36:24 ID:CQcTzyNF


北京五輪支持の朝日の涙ぐましい努力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3306387

4月20日朝日新聞
 「食の自給 外国人頼み レタスの里 中国人615人」




287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 16:52:34 ID:AtSIYZif
中華的生活「多少銭?」
http://plaza.rakuten.co.jp/chinalifecost/diary/20080208/

これ読むと中国産なくても大丈夫だと思う
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 17:05:19 ID:Hcwe67N1
>>287
長いな
中国産なしでもやっていけると分かってれば問題ない
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 17:12:15 ID:kD1+1Naj
石原都知事が産地表示を義務付けるとか言ってたけど、あれは結局どうなったんだろう。
まぁ、なかなか難しいだろうとは思うけど…。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 18:53:46 ID:qpAgjWD9
>>1
ただでさえ食糧難の中国から
その食料を金で奪い取るなんて鬼畜だろ。

もう、中国から輸入しなくていいよ。
その分、現地の貧しい人々に安く行き渡らせれば良い。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 20:45:40 ID:jLdrE4s/

へーずいぶん減ったねえ
食いもん関わると日本人はえらい厳しいからねえ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 20:46:54 ID:X3uwDaez
中国野菜は他の国に比べ品質が高いとかいう知識人もいるよな

そりゃ当たり前だ。日本企業が大金払って指導しているのだから。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 20:48:15 ID:X3uwDaez
>>65
業務用の冷凍千切りキャベツが中国産だな。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 20:53:14 ID:3CyNXE/B
病気になる可能性が高いからな
金が高くついても他の国や日本産を買うだろ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 20:54:27 ID:X3uwDaez
むしろ生鮮野菜単品で入ってきているのは(比較的)安全。

加工品として入ってきているのが危ない。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 20:56:20 ID:N2wRvT1e
高くても国産買いだしたら、無駄にしないよう工夫するようになった。
加熱して冷凍しておくとか。
今までは半分とか使って腐らせることも多々あったんだけど。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 21:28:29 ID:XJSlIOjr
キャベツや葉物野菜は新聞紙に包むと長持ちするよ、ニンニクは芽がでたらプランターに植えれば新しいニンニクが育つ、万能葱も三ッ葉も根っこを植えたら再生した。 

しかも新鮮無農薬。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 21:31:49 ID:u2Gligk+
ジャスコ涙目。
どうするオカラ?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 21:35:00 ID:39RMxV5/
別に中国でなくても調達できるだろ
0でいいんだよ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 22:11:38 ID:ani8JGq8
>>1
既に中国産=毒という認識が一般化してるからなw

支那も自国に余った食糧振り向ければ良いんじゃ無いの?
・・・余計な人口も減らせるし
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 23:05:49 ID:VtJr8/gz
中国産のニンニクをおろしたて時間が立てば青緑に変色した…何だったんだろ‥
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 23:08:28 ID:Z2+Y1s6b
そう言えば支那産ウナギ、200円台でも買い手が付かないなw
馬鹿スーパーはイメージ悪くなるんだから、捨てれば良いのになwアホだわ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 23:08:54 ID:FPtwmYJc
なあ、誰か野菜が無くなって困ったってヤツいるか?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 23:19:47 ID:SMV0mOb6
>>168
くおらっ!!!!!!11!!
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 23:24:32 ID:C2t38dDm
先日久しぶりに吉祥寺の東急裏散歩したら、
閉店した食い物屋を五軒くらい目撃して怖くなったんだが
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/10(火) 23:26:04 ID:srJULETl
>>303
もともと生鮮野菜の自給率は7割超えてるしな。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 00:26:08 ID:gyroHlUN
生野菜がなくてもサプリメントと野菜ジュースで事足りるしな
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 00:45:14 ID:N0gVdyzU
[速+]【食品】国産の野菜が店頭から消える可能性・・・米国・中国が肥料の輸出を実質禁止
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213195426/

さて何を食おうか・・・
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 00:47:06 ID:iLPY60Q6
カゴメの野菜ジュースが発注リストから消えてかなりたちますが
日本産じゃ無理?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 01:15:32 ID:WhjJl1Lt
>>301
中国産のニンニクを、酢付けにしてみた方が、もっと面白い反応がでるよ。
緑とか青、白とか水色何かもあったぞw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 01:22:04 ID:N0gVdyzU
こういう色になるのって中国産だけ?
行きつけのラーメン屋のすりおろしてビンに入ってるヤツが青とか緑なんで
気持ち悪くて使ってないのだが・・・
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 01:52:20 ID:lRE2Sv2+
うちもシナ産のやつ醤油+塩+砂糖液につけたら緑になった
マジきもちわる
313踊るガニメデ星人:2008/06/12(木) 02:46:43 ID:uqj448cY
これからは国産野菜の時代だな、中国がリン鉱石の対日禁輸をして
日本の食糧の自給率の上昇を抑えようとしているが、もう少ししたら
アポロ&ポセイドン構想という、海で海藻を養殖してバイオエタノール
を作る計画が始まるから、バイオエタノールを絞り取った後の残りかす
を肥料にすれば中国からのリン鉱石が手に入らなくなっても問題は無い。
海でたっぷりと栄養分を吸った海藻は良質な肥料になる、それに絞りかす
の一部は牛や豚などの飼料にもなる。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 02:56:21 ID:DDCuoWFq
スーパーで買うと中国産の中の字もないんだけど不思議だなー
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 02:57:38 ID:AiFGRfMx
北海道の野菜、安いよ。

買ってくれ。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 03:25:58 ID:+KoDjv25
大きく落ち込んでも、世間は冷静だし、無くてもやっていけると気付いてるというか。
中国の存在感が徐々に薄れつつある事に、マスゴミも必死だろうな。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 14:21:44 ID:kB8qItRu
【社会】 「日本、食料自給率最低なのに、食べ残しは毎日300万人分」…"ニッポン人の食生活"シンポ開催
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159758409/
【経済】食料自給率、なぜか16%アップ 食べ残し除いて再計算
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1101774875/
【食品】飽食ニッポン 崩壊の序章 食料の約半分が廃棄処分される現実[3/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174957504/
【食品】豊作野菜の「産地廃棄」見直しへ・農水省が検討委…需給調整の枠組み崩れる恐れ・協議は難航も [07/02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170802529/
【もったいない】豊作による野菜の「産地廃棄」で有効活用アイデア585件…農水省が募集
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173148880/
【行政】 国産野菜、加工用に安定供給 農水省が体制整備 来年度から実施
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1210544661/

三菱電機、汚泥からリンとメタンを同時回収する基礎システム
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1063/10632/1063279470.html
【韓国】 ゴミ海洋投棄の実態〜下水汚泥、日本では0.2%、韓国は70%が海へ[02/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202705855/
【韓国】EEZに豚の糞尿などを廃棄した船員、ガスで窒息して2人死傷[05/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209695087/
【寄生虫卵キムチ】韓国KBSテレビ、犬の糞尿がそのまま白菜畑に撒かれている実態をレポート ★2 [11/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131370555/
【化学】ワタミ、岩手に第2有機肥料工場を建設、生産能力倍増…九戸村で約1万平方メートル [06/11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164060955/
【流通】セブンイレブン、売れ残り弁当などを100%リサイクル まずは東京23区で[07/08/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188387883/
【バイオマス】牛ふん処理し発電も 都城市の高千穂牧場 西日本初の再利用施設起動(04/07/29)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1091098578/
糞尿の堆肥化期間を半分以下に短縮 コンタクトレンズの技術を応用 …トヨタ自とメニコン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1150560360/
【植物】硝化作用の強いマメ科の植物、空中窒素を固定?
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088982499/
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 21:35:18 ID:3z4RZnFK
肉まん  → ダンボール
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
腐葉土 → 重金属(カドミウム、水銀、鉛、ヒ素)
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
モヤシ  → 工業用の漂白剤など化学薬品を振りかけて「化粧」 2007年6月28日、福建省アモイ市
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→ 中国製かぜ薬で115人死亡、工業用ジエチレングリコール使用 パナマ
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
エビ、鰻、なまず等→ アメリカは危険と断定し、輸入禁止
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
鶏肉加工品→ 抗菌剤「フラルタドン」検出
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
髪留め  → 健康に影響を与える可能性がある量の鉛が検出、日本トイザらス4月下旬に店頭から撤去済
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
精力増強剤→ バイアグラの医薬成分や血糖値を下げる医薬品が混入し、肝機能障害など
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト60検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 21:49:31 ID:gbuq1cx4
>>314
外食産業が大量に使ってるんだろ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/13(金) 21:52:07 ID:PkzI3Irw
『日本人大虐殺事件の数々』

http://www.mni.ne.jp/~t43200/page033.html

321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 23:40:41 ID:W4tuQp6t
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 23:49:42 ID:n29ovKV7
>>19
生鮮食料品の在庫か、、、w
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 23:56:04 ID:2XmPS9ep
中国のものなんていらね
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 00:01:10 ID:d9yY4xBk
【ニコニコ】中国、ウイグルの人権状況を世界に訴える東トルキスタンの母ちゃん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3003843

本編は2:30あたりからスタート。

6/25に東京で日本初の東トルキスタン関係者主催のデモが行われるんだ。
ただ正直言ってチベットとは格段の認知度の差が・・・。
そこでお願い。
お ま い ら 助 太 刀 し て く れ な い か ?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 00:03:49 ID:NEGZ2JQU
ただでもいらない農薬まみれシナ野菜。
犯人をだせよシナ人。くそシナ政府よ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 00:05:29 ID:t5VHyQ0b
スーパーにいったら中国産のウナギが大量バーゲンされてた
みんな買わないんだろうなあ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 01:07:50 ID:ZPkI4vdM
【国際世論調査】中国に対する好感度が低下 フランス07年47%→28% 日本02年55%→14%[6/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213455334/
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 01:14:24 ID:8oyVUFQK
輸入食材屋からのメールで、北米産のある商品は中国が買い占めているので当分入荷しませんってさ。
オリンピック後は通常通り入荷する予定だそうです。
自国の物が余ってるじゃん、それを食べなよ?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 01:29:46 ID:0tcumWZt
>>326
殺されるだけ殺されて、食われないで捨てられるなんて、申し訳ないよな。
シナは2重の意味で罪作りだ。人に対して、何よりも失われる命に対する
冒涜だよ。シナは赦さん。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 01:34:10 ID:wiAgRCF3
今日の朝刊
また味の素が・・・
「中国で、わが社のしっかりした管理下で生産された野菜を使ってます」
ってCM打ってた・・・

いや、だから分かれって・・・
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 01:36:35 ID:68DGbMKz
中国加工のポテトサラダは28℃の環境で40時間以上腐らないのもあるらしい。
便利ですね。
「最近の日本人の死体はなかなか腐らない」という警察。
良い時代になりましたね。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 01:47:13 ID:GGHLv+RB
食料不足が心配なんだから、中国の野菜は中国で消費しよう。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 01:59:13 ID:NN5xvpZ7
ケンタッキーフライドチキンの公開情報を見ると、
「オリジナルチキンはすべて国産です」と書いてある。
だがこれは裏を読む必要がある。
つまり、「オリジナルチキン」以外の商品は必ずしも国産でないということだ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 02:04:56 ID:z4+clDZs
>>330
味の素は、一回倒産しないと
わからないんじゃない?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 02:09:42 ID:OceQKhqt
最近、外食なんて全くしないな・・・。

何食わされてるかわかんねーもん、スーパーも地元の支那産加工品以外ほとんど置いてない

ところで買い物してる。

ジャスコとかに金落とす行為が許せないからなw

336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 09:16:17 ID:Nt1wXpk0
パンダの意味がよくわかります!

チベット騒乱は中国崩壊の始まりか?
http://www.homeplugin.com/p1-lUFhwM3biQM.html
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 10:31:52 ID:zpo57EoE
韓国の汚水漬け餃子の時もそうだが、日本企業の管理システムは向こう任せだろ。
ヘタに手出しができんだろ。従業員個々の完全チェックもできるわけない。
そういう国情のところのものはより信用できんって話。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/25(水) 01:02:06 ID:kcHJ+c8f
【国内】「どっこいしょ」で中国産里芋が国産に 長崎のニチエイ食品工業元社員らが手口証言 「とにかく、もうけたかった」[06/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214301795/
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/25(水) 01:25:37 ID:zrjtbXoj
売り手側の中国は全然問題ないのか?
農家が困ったって話をあんまり聞かないし、
どこに流れているんだろう?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/25(水) 01:32:13 ID:ewJR6yk8
まだこんなにあるの?加工食品と外食は怖くてやめてるw 

つか、外食産業は潰れろ!罰だわ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/25(水) 02:16:29 ID:Esssc/za
だけど、深夜の報道番組でも特集組んでたが、日本向けの野菜は注文が
うるさすぎるから中国の農家はもう(日本向けは)やりたがらないって
話だ。あんまり高飛車になるのも問題だな。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/25(水) 02:22:58 ID:XaPr3gT0
反日国家から食品とか輸入したらダメだよ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/30(月) 15:29:27 ID:L9CLOQeO
中国産ウナギ 有害物質検出で在庫増
魚秀社長「ほとぼり冷めたら売る」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20080630-OYT8T00555.htm
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/30(月) 15:38:35 ID:fJU/RrQD
>>341
逆に日本向け仕様を出来る業者はステータスが高い。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>341
だったら、やらなければ良いだけの話だろう。