【韓国】気象庁、梅雨明けの予報発表を中止へ 「梅雨明け後も雨が多いので予報の意味がなくなった」[06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 22:53:50 ID:ovnTQbSX
まちがえてごめんねー

と言えないお国なんだよね。




日本にもこのごろなにやら多く見る連中で、連鎖反応的に増やしているのが怖いなぁ。。。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 22:56:23 ID:Y445nvi9
韓国人より蛙の方が上手く雨を予想できるだろう。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 22:58:19 ID:3NCbvfkq
石原良純は「天気予報は難しいんだ!」と逆ギレして開き直った


一方、韓国気象庁は天気予報をやめた
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 22:58:41 ID:XZ0jp1yL
NHKにでも聞けよ
能無し国家。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 22:59:11 ID:65aPKscA
「予報を発表しない」んじゃなく、「分らないニダ!」と正直に家w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:01:37 ID:84BbBocl
>>1

チョンは馬鹿!!!
まで読んだ!!!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:03:17 ID:1UoeTFnL
梅雨前線が北上とか南下とか、台風で消し飛ぶとか
梅雨明けのサインみたいなものがあるじゃん。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:04:34 ID:YpHuCUiE
韓国にも梅雨があるの?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:05:19 ID:pakRqDcC
あんな小さい国に7都市もあるのか。
息苦しいな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:05:23 ID:i2+6jdI3
>>45
あるんじゃない?
梅雨前線は半島にも延びてるし
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:07:10 ID:ndBtYcGV
どうせ日本の気象情報の又聞きだもんな。
釜山なんか九州の予報で事足りるし。
便利なもんだなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:07:22 ID:8NqsSwnr
つーか、まさか「梅雨」も日帝残滓か?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:07:47 ID:FnRaJvdL
>>4はもっと評価されるべき
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:07:56 ID:etdB+VuJ
>>35
それならいっそのこと天気予報の逆を行けばいいんじゃ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:08:10 ID:Hfjv4h5s
日本が予測してくれなくなったので前へナラエです。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:11:08 ID:/3ki5WvH
予報じゃなくて、前日の天気の結果報告を毎朝すればいいんじゃね?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:14:28 ID:d54Jdc+h
↓↓↓↓ブーメラン進路の台風予報↓↓↓↓
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:14:31 ID:3NCbvfkq
>>51
情報ってのは質が悪くなるにつれて的中率が50%に近くなるので
50%との差の絶対値(±何%)が情報の精度

よって情報量ゼロの情報は逆にしても同じ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:15:27 ID:m6qQKJt9
仕事放棄ktkr
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:16:29 ID:11fNWkB4
仕事しろ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:16:46 ID:H3n3KSmZ
最近の異常気象は人智を越えております。
もはや予測は不可能。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:17:57 ID:5Hw3DwyN
>>1
素直に「出来ない」ていえよw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:21:17 ID:s8aChfk5
梅雨の起源は韓国の長霖(チャンマ)

ウソ知識な
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:23:51 ID:NmV1M/Pi
ホントgookはおれらに笑われるために存在してるんだな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:23:58 ID:DGCm4L1a
気象予測はデータの地道な積み重ねだからね
自分に都合の良い解釈ばかりしたり
癇癪起こしたり火病る朝鮮人には無理な作業
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:25:25 ID:INM4VtaM
廃業した競馬の予想屋みたいな言い分だ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:35:54 ID:lJd1cQe3
>>45
チャンマ(長雨)というのが
日本語でいう梅雨にあたる
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 23:36:38 ID:ccC/Lbhc
天気予報なんてまともな国の真似なんかするからだよ。半万年早いんだよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/05(木) 00:20:13 ID:Jd4PJ388
国家の重大事たる気象でこの体たらく
何処まで低レベルな民族なのか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/05(木) 00:21:56 ID:6hoyBkB5
北朝鮮と戦争中なんだから、
気象の観測は軍事戦略上、大切な情報だろ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 20:24:00 ID:Vo+VGq7A
馬韓国的には、台風は必ず日本を通る  とだけ言ってればOKじゃね?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 20:26:19 ID:icEeIxs6
ついにお手上げかwww

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 20:36:34 ID:Ar3kuxTn
>>1
まぁ、仕方ないよな。チョンは10年以上前の日本のソフトを使っているんだよな。
つまり自分じゃ、プログラム組めないんだよな。
バカなんだから、仕方ない。
自分の能力の限界を知っているという意味じゃ、身の程をわきまえない他のバカチョソよりは賢いだろ。


。゚( ゚^∀^゚)゚。ウェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \/ \/ \
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 21:32:28 ID:YwpjWIwz
>>1

もう諦めて「雨(暑)期」と「乾(寒)期」に統一しとけ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 21:47:42 ID:9Nfc8621
天気予報しても当たらないんだから
発表することは中止します

これぐらい言って欲しい
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 22:09:52 ID:Mikrrk+u
そもそも、半島に「梅雨」という気象現象が本当にあるのか?
まさか日帝残滓じゃあるまいな?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 22:11:55 ID:St7Jn5Re
>>1
日本から買った地球シミュレータって言うスパコンあっただろ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 22:21:50 ID:RJ5fq6CR
天気予報に使う下駄は日帝残滓ということに気が付いたかw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 23:40:09 ID:dvcvho1K
>>75
そもそも、奴らにそんな知恵があるとでも?
まぁ、日本の天気予報も最初のうちは外れっぱなしでしたがね。
それでも努力して精度を上げていったわけだし。

で、かの国は戦後半世紀以上経って何してきたんでしょうね?
自壊するビルとか、橋とか、当たらない予測できない天気予報とか。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 23:56:33 ID:32U377H+
梅雨明けを報じてたのってもしかして日帝残滓?w
日本と条件が違うのに日本の真似して発表してたけど
結局うまくいかずに取り止めた…と予想
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/08(日) 02:02:44 ID:eoRoVjay
職務放棄www
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/08(日) 02:05:22 ID:9hb7Qp8X
願望で予測するのをやっとやめたのか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/08(日) 02:44:37 ID:TozVZbti
もう少しマシな言い訳を・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/08(日) 02:48:55 ID:U0SR7UJB
予報そのものをやめた方が良いと思うぞ。
BSアンテナとチューナーがあれば済むんだから、発表だけにすれば。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/08(日) 02:53:10 ID:JM9C/tq9
>>12
韓国の内閣には統一相という重要なポストがあってな…
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/08(日) 02:56:58 ID:1CgaEV61
すげーよ、「予報が当たらないから、意味ないのでやめます」って、予報を専門にする部署が言ってのけるんだぜw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/08(日) 03:03:07 ID:jbWWrO/8
前向きでヨロシイ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/08(日) 03:17:19 ID:p0hy4Wdb
>>1
まあ、あまり意味無いといえばその通りかも試練が、だったら精度上げる努力しろよ・・・
まあ、どうしても出来ないっていうなら気象庁に委託したら?
料金とデータはしっかりもらうがなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/08(日) 03:25:02 ID:Sm+GVqfq
韓国の気象庁のモニターって、受信料払えの表示が出たまま?
BSスクランブル化したら、天気予報できないって本当?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
所により血の雨が降るでしょう