【経済】ウナギの蒲焼 日本への輸出量66%減−福建省[06/02]
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 12:02:49 ID:hQvX47HT
579 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 12:05:03 ID:DFxcQaY6
>>577 ....................................
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 12:07:17 ID:TF44W5AU
581 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 12:10:01 ID:Zetqn5Dh
>>577 それって産地偽装の疑いが・・・
今、国産は値上がりしてるよ。半身で980円。それ以下は産地偽装と
思って間違いないよ。スーパーでバイトしてまーす。
582 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 12:10:30 ID:eD94g175
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 12:12:17 ID:uFEi0tQb
まだ相当な数が入って来てるんだな
輸入業者晒し挙げろ
584 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 12:15:08 ID:JyXzM/m1
ちなみにアメ横の鰻が
「静岡名産」となってる
585 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 12:24:20 ID:Zetqn5Dh
スーパーでみれば大体わかると思うけど、国産のうなぎは中国産より
形がかなり小さいよ。それに脂が少なく身も薄いかな。
3匹1,000円でチラシ載せてる鰻はすべて中国産だよ。
最近、中国産の魚(あんこう)もまったく売れません・・・・・
売れない中国産の魚は次の日、焼魚になり加工、惣菜で産地無記名で
売られています。しってた?
586 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 12:55:19 ID:PsqjcVaf
>>584 国産、静岡産
とすると景品表示法、JAS法に抵触するの。
しかし 「静岡名産」や「浜松名物」
などは抵触しない。名産や名物は産地を示さないから。
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 13:15:57 ID:srFdt2xt
>>581 そんなことないだろ だってちゃんと国産と書いてあった
そうとう山積みして販売してたから値崩れしたんじゃないの?
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 14:37:12 ID:Zetqn5Dh
>>587 最近、偽装うなぎ増えてるって聞いているよ。
パターン
@中国からある程度そだった鰻を九州に入れてそれから出荷する国産。
A中国から稚魚を入れて育てた国産。
※@が多いって店の社員がいってた。一応国産扱いでOKらしい。
その場合は1匹、780円〜1,180円で売るってさ。中国産は国産と比べたら
皮も黒く厚いから食べたらわかるよって言われたけど、わかんない。
純国産は、1,000円以下で販売はできないらしい。
590 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 14:48:11 ID:Zk5Ykek6
国産と偽って中国うなぎを売ってた事件以来、うなぎという物を
全く食わなくなった。
美味いとは思うが、食わないでも生きていける代表格だもんな。
591 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 14:49:42 ID:gCmaqRHv
近所のスーパーの鰻コーナーに薄型ディスプレイ置いて生産、加工の様子を丁寧に説明するVTR流してた。
むしろ必死ぶりに引いたw
>>591 安全性をアピールすることが悪いことなのか?
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 15:00:25 ID:7CHrbTqu
絶賛販売中
国産鰻
こんな感じ
596 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 15:30:30 ID:Zetqn5Dh
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/14(土) 16:30:29 ID:YkzMEcx0
>>593 どういう気持なのかわからんよ
具体的に教えて
599 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 06:06:43 ID:4xhTF/Qo
支那畜よ、減った分は千年属国の韓国に輸出するんだ
600 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 06:16:36 ID:ppzkxUjw
>>598 やればやる程勘繰っちまうんじゃね?
「コレめっさ安全ですがなー!」
ってメガホンで叫びながら売られても、買わないだろ?
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 06:22:17 ID:7Oti4cJ2
ウナギ を ウサギ と見間違えて
頭がしばし混乱した
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 06:27:56 ID:DQIbHE2l
メタボ日本じゃ無問題
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 10:18:43 ID:d3zGueJy
日本から送ってもらった食材の中に好物の鰻蒲焼。
久しぶりの鰻だから嬉しいんだけどほんとに国産なんだろうかと
訝しく思ってしまうのが哀しい。
「大井川のうなぎ蒲焼屋さん(大井川うなぎ販売株式会社)」、
値札はマイカルサティとある。
中国産鰻が日本の湖水で一っ風呂浴びただけなんだろうか、とか
最終加工が日本国内というだけなんじゃないかと心配。
こんな心配しながら食べても美味しくないわなw せっかくカーチャンが
送ってくれたのに。
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 10:29:01 ID:bMxZST4T
>>603 以前スーパーで買って食べた中国産ウナギはゴムみたいな食感でおいしくなかったです。
国産とは明らかに質が違うので有名産地のモノに偽装するのは難しいと思います。
吉野家やコンビニ弁当などで出てくるのは間違いなく中国産でしょうが。
吉野家で鰻食う奴はアフォとしか
>>602 日本人の肥満度は北朝鮮より下って記事が以前東アにも立っていたような。
607 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 11:01:12 ID:6JKprGb1
>>604 何度も出てるが、ウナギは種も同じだし、食べさせてるエサも一緒。
違うのは人件費とマラカイトグリーンとか使うかどうかの差。
味が大きく違う、なんてことはない。
単に調理方法が悪いだけ。固いといわれてるものは蒸しが一回だけの粗悪品。
608 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 11:17:39 ID:MGXiLJ8o
609 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 14:01:33 ID:d3zGueJy
>>640 自分もゴム草履みたいな鰻を食べたことあります。しかも臭い。
ぞっとする不味さでした...
>>607 え、調理方法の違い? 勉強になったです
610 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 22:39:54 ID:p5XBAzeF
なぜ牛肉は米産を危険視して一律に使用停止にしてるのに
餃子事件や残留農薬で問題のある中国産ウナギを使ってるのですか?
>うなぎに限らず、輸入品につきましては、生産場所から、加工・物流において、
>全て当社で管理し、政府の定めた厳しい検査を合格したものであり、さらに当社でも抜き取り検査を行っており、
>安全には万全を期して自信を持って提供させていただいております。
なんちゅうか質問の答えになってないね すき家
まだ輸出してたのかよ
うなぎなんか食わないからいいけど
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 22:42:16 ID:zuqU8bQL
大腸菌入りのウナギはイラネ
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 22:45:18 ID:0zrln2gV
>>610 答えになってる。
どんなに騒がれても批判されてもうちは中国産うなぎを使いますって。
すき家は客の安全より金が大事って答えているのさ。
614 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 22:48:17 ID:MXj9IOW2
>>607 「四万十川の鰻が1番だぜー!ウヒョー!」
って山岡四郎が言ってた
615 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/21(土) 21:29:56 ID:DwyGstck
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/21(土) 22:57:57 ID:qcaW72gs
ウナギ自体食性や生態考えると食いたいとは思えんなあ。ましてや支那産…。
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/25(水) 11:32:52 ID:F2hzwX88
水質汚染最悪の中国産ウナギ、死体を投げ入れて養殖しているの知ってるか?
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/25(水) 11:49:56 ID:GsAuqT52
>>616 生物濃縮の途中ではあるから・・・食欲の頂点に立つ物wはやばそうwww
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/25(水) 16:09:58 ID:2+jEGyvK
脂溶性の毒物を考えたら、
あぶらタップシのウナギは
ヤバイだろ。
209 :日出づる処の名無し:2008/06/24(火) 15:26:39 ID:2b3wdlRm
中国内部は、経済だけでなく環境も酷い。
上海に仕事で行く人と話してたら「イチゴは絶対に食べちゃ駄目。」と言われた。
水も何もかも汚染が酷くて、イチゴはそう言った悪い物を溜めるらしい。
そんな物を誰が食べるかって言えば、もちろん中国人。
その人いわく、40台50台で気の狂った人がその辺にいっぱい溢れていて
「あばばばば」とか意味不明な事を叫びながら歩いてるらしい・・・。
酷いのは知ってたが、そこまでとは思ってなかったから、驚いた。
中国に行く人は、何かを食べなくちゃ生活できなくても、イチゴは絶対に食べないように(;´Д`)
∩___∩
| ノ(゚) (゚)ヽ/⌒) あばばばばばばぁぁ
/⌒) ( _●_) | .|
/ / .|∪| ミ/ ∩−、
.( ヽ | | / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ ばびゅぶべはぁぁばば
| _つ / / / ノ
| /UJ\ \ (_/__ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
中国産のウナギを食べたら7歳の女児が初潮を迎え、6歳の男児にヒゲが生えた
1 : 消防士(神奈川県):2007/10/15(月) 22:04:08 ID:fqw22a/f0
【本ナビ】「中国の危ない食品」
今年前半は中国の危険な食品に関するニュースであふれかえった。松茸やうなぎの
輸入は半減、スーパー・コンビニでは相次いで中国産の取り扱いをやめている。
その当地の実態を暴いて、昨年ドイツの国際ルポルタージュ賞を得た作品の邦訳だ。
一人っ子政策のためにタダ同然で手に入る避妊薬を養殖魚の成長促進剤として大量に
使い、7歳女児が初潮を迎え、6歳男児にヒゲが生えた話など、これでもかと羅列される
おぞましい事例にゾッとする。さきごろ来日した著者は、違反物質の利用やニセ食品が
横行する背景にあるのは専制国家体制だという。上がウソをつくから、庶民もウソが
平気となる。
例の段ボール肉マン事件も捏造報道とされたが、「濡れ衣だと思う。豚肉ミンチの価
格を考えれば、屋台の肉マンの値段は安すぎる。記者が逮捕されたのは、市民の朝
食のすべてをまかなう屋台が信用ならないとなると、大変な社会混乱が起こる。行政
の管理責任を回避するため、記者が犠牲になったのだ」ともいう。巻末に危険食品の識
別法付き。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_10/g2007101522.html
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/01(火) 13:21:55 ID:bpoqbO/J
ゼロになるまで売上は横ばいだろうな。
624 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/01(火) 13:24:04 ID:mCRoJqA8
支那製の食い物は全て輸入禁止。
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/07/01(火) 14:31:10 ID:bkBnG7DX
>>622 7歳で初潮って凄いな。
子供には食わせるなって
書き込み、ウソじゃねーんだな
今回の事件で更に激減だろうな。
申し訳ないけど、日本産と書かれてあるウナギも信じられないので
食わないことにしました。