【シンガポール】「中国側の演説もあるので結論に進んでください」 アジア安全保障会議の議長役が石破防衛相を注意 [05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
スローな演説を石破氏注意される

 「中国側の演説もあるので結論に進んでください」―。シンガポールで開催中の
アジア安全保障会議で31日、石破茂防衛相のゆっくりした英語の演説にしびれを
切らした議長役が石破氏を注意する一幕があった。

 英語が苦手の石破氏は「速く話します」と英語で応じたものの、予定時間を大幅に
過ぎたため演説の結語部分の省略を余儀なくされた。石破氏の後には、同会議でも
動向に関心が集まった中国人民解放軍の馬暁天副総参謀長が控えていた。馬氏は
中国語で演説した。

nikkansports.com[2008年5月31日21時47分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080531-366721.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:44:29 ID:jT6U3wRL
 
            ,.-、 フワッ        、 ,,  ネルジコクデスヨー
            ⌒_,,........,,_    γvyぃヽ
           r,'‐゙-‐'''''''ヽ,`ヽ、., ノl(^ヮ^リゝ
  o+o        `"'''''"´ ̄ ゙'t  ..`ヾcr_´)       ,、,、
 () , -ノ'''ヽ──────‐ ,゙'‐-‐'´〈l:_>     =(^ー^)=-r〜
  ´ `/ (´..`)/ _ _ _  _  _ , i     ヽ( _ . ‐ 、   ...u゚u‐uu....
    ゙''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''゙
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:44:51 ID:SUKQTLYz
日本語でよかったのに
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:45:18 ID:SUKQTLYz
重要な結論をいえなかったなんてなんかコントみたいな話だな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:45:43 ID:qsxKKyJu
日本は米国の植民地だもんね。英語で忠誠心を示す必要があるんだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:45:56 ID:WlZHtD80
なんか、悲しいね。

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:46:08 ID:kHn7Zlw6
戦争に「負けた」とはこういうことなんだな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:47:04 ID:dvZUliAz
石破ダセーナこの馬鹿 

ゴミはヤメロ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:47:23 ID:P19pTp9Q
ハッハッハ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:47:26 ID:sXoyPMq0

>>演説の結語部分の省略を余儀なくされた

あほだ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:49:04 ID:7/cxUdpN
なんだ日本人がまたコケにされたのか。まあ石破は勘違いする傾向があったからな
日本の存在価値なんてこんなもんだってわきまえて話さないと
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:49:11 ID:CxqERywA
シンガポール=中国だろ

まあ仕方ない。土俵がねぇ・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:49:17 ID:+O6YjVKf
日本のどっかの社長が、アメリカの講演に呼ばれたけど
自分の前にしゃべったアメリカ人のCEOが会場を何度も
爆笑させてて、青くなったとか書いてたな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:49:19 ID:HoJ0TYo1
たしかに石場の言い方は回りくどい。
もっと単刀直入に発言するべきだ、わかりやすい日本語で。
いらいらする時がある。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:49:27 ID:UzEnzY0/
日本語でも似たようなもんだ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:50:28 ID:dwAirsxq
世界のみなさ〜ん、日本の防衛大臣なんてこんなもんですよ〜だ。
 

          / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 えへへ・・|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:50:40 ID:gHavQBAY
あの調子と目で演説されるのって・・・いやだ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:50:56 ID:idnqiJKW
石破の例の画像うp
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:51:22 ID:W59A8vNJ
中国人は短気!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:51:38 ID:icV5fDOt
> 馬氏は中国語で演説した。
オチww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:52:04 ID:KHvnO+G4
よっぽど内容がないことを話したんでしょう長々と
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:52:31 ID:kY3AhA/1
石破しゃべんの遅すぎ
日本語でもイライラする
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:52:37 ID:raoDvosc
日本語で演説しろよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:52:38 ID:mwWy9cUm
ウヨ死亡wwwwwwwwwwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:52:41 ID:RqZSDKQ/
シンガポールは人食い土人が多い地域だから
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:52:49 ID:YlwRwcL9
石破はしゃべるテンポ遅いからなwww
悪気は無いんだろうがよw
あれでよく選挙演説して、当選できるよなーw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:53:03 ID:0qd20jLa
ほんと、こいつの話は結論遅いし話すのもトロイ。顔も人を不愉快にさせてしまう。辞めて頂きたい。
在日アメリカ兵にレイプされたオーストラリア女性に支払ったお金は石破が払うべき
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:53:56 ID:PfxWWivs
同時通訳くらい付いてるだろ?
わざわざへたくそな英語を披露するのは
国内向けのアピールか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:54:26 ID:dwAirsxq

      r':::::::::::::::::::::::r'   ヾ:::::::ヾ
     /::::::rヾミ:::::-'"  -= ,:ヽ:::::ヽ、
    イ::::r:'    -‐ r,,;rー、,,__」::::::::ミ、_,
     i::::::::l 、  ,,;r  ",:r',ニ,、l!'l::::::::iヽ
     ヾ::::ヽ   /_,. - r ヽ '` 'フ ,! 'i::lヾ'´
     jj;::::ヾ- r' ィU:` l  ヽ-‐'  ヾ'_
    (人::::::ノ、ヽ、__ ノ    , j  :r、::l_   ‐-、
      y'ヽヾ、    ー-' __,_ ヽヽl     ヽ
     r'   ヽヘ    ,r-'´_,r-、:l. l!       `ヽ
    /         ヽ、  ,r'ヽ-、 l' /          ヽ
   i           lヽ`i'_r‐'、 ヽ ::/                i
   .l         l ヽ  ` '  .::;!                l
  .l           ヽ !  .'  ..::::/                l
  l            l   ..:::r'ヽ             l

オッセーナ・エンゼッツ[Ousse-runa Yenzettue]
       (1916〜1996 フランス)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:54:30 ID:idBXgRrz
>>1
持ち時間オーバーは駄目だな。これを機会に
石破クン基本に戻って。
得意の防衛オタク趣味も、タマには、基本に返って
初心から始めると吉。
31ふんどし少女(福岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/31(土) 23:55:13 ID:5uZM1Y0i
>>1-23
石橋ゲルのトロさもいかがなものかとも思うけど何このものすげえアホっぽいレスの羅列は
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:55:52 ID:x6Fsakn1
しゃべるテンポもさりながら、二重三重否定つかったり、まわりっくどい。
「〜ではないということを否定する根拠が必ずしも見つからないと言えなくもない・・」
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:56:02 ID:KQn3riVo
この演説のビデオが放映されたが、イシバは英語じゃなく日本語で
演説してたぞ。日刊スポはてきとうなこと言ってる。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:56:35 ID:GXRSOshz
というか日本より中国のほうに関心があるだけだろ
日本は空気だから
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:57:19 ID:RACIBfoV
時間オーバーとか、発表練習してこいよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:58:03 ID:G9rM7EHy
>>31
批判だけが生きがいだから
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:58:10 ID:9IKY8fEI
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |  チックショー・・・・・・
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|   恥かかせやがって・・・
       |   /  _!_   丶   |/
      /ヽ   -===‐     / \  
    /\ \    ̄     //  ヽ、
        \ 丶___ / /
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 23:59:45 ID:3m3y6G+w
この人時間制限がある発表の訓練してないのか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:00:25 ID:AK1YRRYz
シャロンは香港のケーブルテレビに後半を編集で切られた・・・
震災被害者に多額の寄付をしてるのに・・・
http://youtube.com/watch?v=7uU1LmOzhhY
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:00:49 ID:MXkgMS84
なんで日本語で喋らないんだ?
日本語が嫌いなの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:01:06 ID:HoRsAxqK
石破何やってんの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:01:07 ID:tUCkaMEm
当日に演説の台本を渡されてたりしてな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:01:37 ID:+qcSNprC
>>1

また仮にUFOが攻めてきた場合って話でもしたのか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:02:15 ID:uocTQ88v
日本語で喋っても遅そうだなw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:03:54 ID:Ij+/xGpn
クラスター全廃しますって言えば大受けだったのに
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:04:58 ID:E0DruLl0
a shame
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:06:03 ID:shqmLuxB
ゾー、ジャパンセルフディフェンスフォースイズノットアンアーミー、
イトハズザセイムキャパシティーアンドケイパビリティーツーコープウィズザコンフリクト、
ウィチウィルビーユーズドオンリーインザケースザジャーパニーズガバメントアンドインターナショナルソサイエティーウィルサポートストロングリー、
アンド…
みたいな英語話したんだろ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:06:58 ID:FLLCyKwy
だいたい喋り方にクセある人は言語変えても同じだよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:07:17 ID:leAZxMs4
国際会議は自国語ではなすべきではないか。
微妙な言い回しをしたくてもできないでいると
あとでとりかえしがつかなくなるし、通訳の
責任にできないんじゃないか。ネイティブじゃないんだから
むりしてはなさないほうがいいよ。遊び程度ならいいけど。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:09:51 ID:cSRTWB7j
まぁ石破は普通でも喋りが遅いからテレビ見てて苛々することもあるが。

日本語で喋れよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:10:37 ID:a/8uoBYH
この人日本語でも遅いだろwwwwwwwwwwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:10:59 ID:8GB+Dgr9
そもそもシンガポールだしなあw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:14:41 ID:UsU1/CsQ
こいつのこねくり回すような話しかたは日本人でもイラつく
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:15:36 ID:+t3dxqwf
石場の回りくどい誠実さがある様な、くどくどした紛らわしい喋りは、
どんなに上手く英訳しても無理があるよ、ストレートは表現でなければ、
国際舞台では通用しない、翻訳した人も解ってるだろうよ。
ご苦労様翻訳した官僚さま。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:16:11 ID:c509ruSq
石波アホすぎw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:18:38 ID:0sYFDqdM
日本人の手紙やらスピーチは最後の方だけ聞け・見ろというのが諸外国の知恵
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:20:06 ID:Beeb8vx6
演説時のこいつの目つきといい、いつも以上にネッチョリとしたしゃべり方は
キモイのひとことだったよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:20:17 ID:EHa1qJDk
石破茂です。
私は、真の意味での文民統制を成立させるために、
軍事マニアの方々には、
より多くの国民が「軍事」についてきちんとした知識を持つことのお手伝いをしていただけないか、
と考えております。
よく言うことですが、“軍事が好き”と“戦争が好き”っていうのは違うんです。
軍事が好きな者ほど戦争は嫌いなのだ、ということだと私は思います。
最近日本の世論も「右」に振れつつあると言われていますが、
「中国は許さん」とか、「北朝鮮を攻撃しろ」とか、
「韓国から竹島を武力で奪還せよ」とか、
「ロシアから北方領土を武力で奪還せよ」とか、「核兵器を持て」とか、
そういうナショナリズムを煽るような発言に、
思わずワーっと手を叩く人もいっぱいいる。
しかし、そうやって軍事を知らないことによって、
イデオロギーや感情のみに動かされて結果的に国を誤った方向に導いた例は山ほどある。
そういうときに真っ先に死んでいくのは軍人です。
そして軍人たちを殺してくのは政治です。
そうならないために、国民にも軍事を知って欲しいし、軍事マニアの人たちには、
「俺だけ知ってりゃあいいんだ」とかじゃなくて、
「軍事が好きな者ほど、戦争が嫌いなんだよ」
という当たり前の常識を広めてもらえれば、
有り難いなあと思います。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:24:43 ID:lPzlb1HT

おまいらも会社とかで話し方には気おつけろよ〜
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:27:02 ID:N+k9naFS
>>1

アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。
61エヴァリスト・ガムラン(仏・パリ) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 00:27:22 ID:I05FCniM
中国語はおkで日本語は駄目なんだろーか
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:27:29 ID:z61W6pwi
日本の政治家の英語ってアカデミックなしゃべり方だしな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:28:09 ID:dH81wX0c
まあ実際、演説の予定時間を過ぎる演者って無能としか思えないよな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:31:10 ID:b5421JUm
時間オーバーなんか問題じゃないよ。

無意味で聞く価値もない内容だったからさ。
今の日本の政治家なんかこんなもんだよ。

魂がこもった力のある言葉は時間がかかろうと
異国語だろうと人は耳を傾ける。情けないな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:31:11 ID:J+N1tRVE
石破に続く軍オタ政治家はいねーのかよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:33:23 ID:w878ljie
え?
テレビのニュースじゃ日本語で喋ってたけど
いつもよりノロノロと
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:33:44 ID:FLLCyKwy
いつも立派だと思うのは、母子殺人事件の遺族の木村さん 言葉の選び方、話の纏め方、話し方どれも賢そう
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:33:45 ID:E9zivdn5
石破のあの喋りは、クセなのか保身なのか判らんw
69Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/06/01(日) 00:33:55 ID:OGEq9xir
石破氏の経歴ってどうなってたっけ?
民間企業なんかだと、「まず結論から言え」って入社当初に指導されるだろ。
民間にはいなかったのか。
自衛隊→官僚→政治家とかかな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:36:47 ID:bZHIHmEo
おいおい石破はちゃんと日本の防衛方針説明の役を果たしただろ
「有事には終わるその瞬間まで結論がでません」
というのが日本の防衛方針だよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:36:53 ID:oAjGdhb3
日本語で話せよ

って日本語でも遅いのかorz
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:38:43 ID:szkCn43O
日本語で喋るときにも
ゆっくり、ねっとりだしな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:39:45 ID:IAH7gC7J
>>69

石破は、慶応義塾  →  旧三井銀行 → 父親の後を請けて、衆議院議員。
全国会議員の中で、防衛問題に関して一番詳しいと評価されている。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:40:09 ID:9UpOD8XX
>>70
誰が上手い事を言えと
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:40:48 ID:JsE01Zk2
格好わる…。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:42:10 ID:27gP9Iz3
英語で話したの?日本語で話したの?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:46:43 ID:0GUb3ntp
ハンマー投げで、顔を叩いたり声をだしたりして気合いを入れていたのは良いんだけど、
それで時間過ぎて失格になった選手を思い出した。

あんまり関係ないが。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:46:46 ID:szkCn43O
ルー大柴みたいな英語の石破茂も嫌だw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:49:30 ID:tVr4DVdI
ゆっくり話す事にかんして姜 尚中の右にでる者はいないわw 
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:52:18 ID:7rMTLJOB
かっこわろすぎw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:54:10 ID:7rMTLJOB
もうなんの重要性もないって感じw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:54:56 ID:NPWjrqic
日本語でおk
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:55:00 ID:7J86N2x5
英語しゃべれないやつは大臣になるなよ…

つか国会議員の学歴がただの飾りだったと
言うことが見事に証明されたわけだが
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:57:40 ID:go6LhpdG
一方、ロシアは鉛筆を使用した
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 00:59:50 ID:pDNi0eqO
しゃべるのが遅いなら、内容を少なくすればいいのに…って無理かw
86けせらん・ささらん(東京都) ◆TimeZ4pKDM :2008/06/01(日) 01:00:53 ID:I05FCniM
>>72
ねっとりしゃべれよ大坊
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:08:45 ID:lm/FVQiu
石破は元々頭の回転遅いからな

しかしだせーな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:11:53 ID:gxhFfUjw
ダサすぎ。能力がないなら代われやボケ。恥ずかしい。最低。日本の恥。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:15:43 ID:d/rCwgYA
持ち時間オーバーじゃ言い訳のしようがないな。
リハーサルとかやらんのかね。
無理せず日本語でやればいいのに。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:17:57 ID:/MMYThiA
省略された結論
「(略)というわけで、そろそろ日本も核武装しようと思う」
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:21:45 ID:a6U+nfdP
日本語でいいだろ、別に…むりして恥かくなや
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:25:41 ID:3p7O7u96
                        ,r- 、,r- 、
                      /// | | | l iヾ
                     /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
   _,,......._              // (●) (●) ヽヽ
 /       "''-.,,_        r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
/            `ヽ__      | | |   ),r=‐、(   | | ノ
!、        ._    \`''-.,,  `| |ヽ    ⌒     ノ| || 
 ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ  `,x | | | |\ `ー-‐'' /| || ||    
    `''-.,,    h ノ .,r ィ i _   ̄ ̄ ̄ 一一  ̄ ̄--‐‐::..,,_
      `''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニミ=- ...,,,,_   / /,     `゙''''ー-::...,,_
          ''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _//           ` ヽ、
                `i/             `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、        \
                /                    ̄V ノ !      \          i
           ノ                        .:, l ∧      \       ノ
           /        /i            '; } i !`''ー--:::..,,,_      _,.:-''´
         /          / !            ij ,!./         ̄ ̄ ̄
        i         /  l                 |l!´
        .|::::.:..       /   !      . . .      !'
         !;;::::::::..      /    ヘ  . ..:.:::::::::::::::.   /
        ヾ;;:::::::::   /     ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!
            `ー‐'i''´          `''-;;::::::::.:;;;;:-'' ノ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:27:21 ID:WeNkXGKz
時間オーバーはだめだ普通は延滞金取られる
チャチャっと終わらせて雑談で仲良しになるのがコツ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:29:26 ID:zMvbfHRl
中国に喋らせたくなかったんだな
これは正しい
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:09 ID:ej39mvkx
プラモに費やした10万時間を英語の勉強に
あてとけば、、、、
でもあの岩石顔で英語ぺらぺらだともっと気持ち悪いな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:32:46 ID:nYZiQKfU
VIPだからまさか注意されまいと思ってたんだろうな。
こういう甘い考えの奴が防衛相かよ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:42:06 ID:ngfGHzHp
>予定時間を大幅に過ぎたため

大幅ってどれくらいだろ?1分?3分?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 01:53:48 ID:tP17b1sx
カッコつけたつもりが恥をかいたな。バカな石破。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:00:16 ID:8vUcSGGN
日本語でも英語でも、演説が下手な政治家ってどうやって選挙勝ってきてんだ?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:01:38 ID:BGHK7Pya
石破が空気読めないのか、日本が軽く見られてるのか…
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:12:27 ID:d/rCwgYA
>>100
「日本だから」と時間オーバーを咎められなかったら、その方が心配だよ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:22:20 ID:u6JirnNa
日本語でもイライラするのに英語でやったのか、まあ拷問だよな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:27:09 ID:Jvib6TLV
赤っ恥だな

いろんな国の大臣がいる前で恥ずかしい目に・・
ダラダラ喋る石破が悪いが、司会のやつも
恥をかかせないように、もうちょっと気をつかえよ
(華僑だから日本が嫌いか?)
104肉食うさぎ:2008/06/01(日) 02:43:59 ID:JfbcpP7C
( ´∀`)<あんまり文句を言うなら「射程チンがポールで日銀砲を撃ちましょうか?」
この一言で議長は凍りつくニダよ!www
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:46:02 ID:fp6sJNMb
演説が上手い政治家が小泉しかいないからな
国際的な全ての場に小泉を送りたいくらいだ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:47:10 ID:rfLrC6n3
ま、いいんじゃないのwww?
中国が敵国であることがよりはっきりしたみたいだし。
これからこういう嫌がらせがもっと増えてくるぞ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:51:24 ID:dcF491eS
さすが中国の植民地のシンガポールだけはある
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 02:53:07 ID:4RuY/TVP


>>1 そうそう、そうやって早く石破を降ろしてやってくれれば、日本の防衛にとってプラス。



109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:21:07 ID:9bLhLERP
何で日本語でしゃべらないのかね?
どんな英語だったんだろうか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:37:56 ID:y2Lj/7IY
結論言えない演説って、最初から欠席するのと同じじゃねぇかwww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:39:03 ID:qORtOMHb
言いっぱなしでイイから、結論だけでも言っとけばいいのに。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:55:34 ID:fdS3Fpzs
恥かき男。みっともない。二度とでんな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 03:56:20 ID:6N3iGkl5
誰かシンガポール紙、確認した?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 04:01:36 ID:4lh5wNY1
問題ないよ、日本の考えを聞きたい奴は聞きにくるだろ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 04:05:15 ID:G0AFUMWE
石破喋るのおせーからなww
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 04:34:21 ID:CKcvKGrv
ある意味しょうがないと思うけどね。
日本社会ではものの本質そっちのけで表現にばかりこだわって言葉狩りしすぎ。
石破とか度を超してるヤツもいるけど、カドを立てない婉曲表現するために
まわりくどい言い方するのなんて殆どの日本人がそうじゃないのか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 04:35:02 ID:6N3iGkl5
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:00:10 ID:Eob9Q3l8
もっとも正確に伝えられる言葉で話せ
用件を聞こう
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:05:20 ID:bH8aP4yx
…ラクレトーリア!
地の言葉を使いたまえ。
120G’Net battle永遠曹長:2008/06/01(日) 05:08:53 ID:7NNpzIoy
メソポタミア語で語ってやれ、石破さんッ∀
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:10:04 ID:fL6JnyxB
>>115

たしかに石破さんの話し方はちょっと遅いな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:28:03 ID:O3iMqXCH
大体、日本の政治家って回りくどい表現で
本来なら一言で済む話を変な言い回し使ってくどくど言うからな。
舐められないようにするためにも要点のみを簡潔に言うか
日本語でさっさと話して終わらせるべきだったんじゃないの?
曖昧な言い方で関係ないこともぐだぐだ喋って
お茶を濁すやり方が通じるのなんて日本国内だけだよ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:29:05 ID:ku+wVKMc
ぷははは(w


>>99
演説が上手い政治屋なんて日本にいたかな?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:36:34 ID:LkJ3RXjH
冒頭の簡単な挨拶やジョークを開催国の言葉でやる以外は、
こういった演説は、母語(母国語)でやるのが常識だろ。
たとえ英語ペラペラでもだ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:37:05 ID:toaKMG0y
Mr.パンティストッキング
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:51:02 ID:GmRIUVdP
日本語でしゃべっても周りくどくてよく分かんないのにまして英語じゃねw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:53:42 ID:hH8FJDJF
馬仰天(・ω・;;;
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:54:38 ID:9I7b21In
あれ、ゆっくり系のAAが貼られてないぞ?
129名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:55:06 ID:RPcAtrA5
あいつ自分がしゃべってんの分かりやすいとでも思ってんのかね?
逆に聞きづらくていらいらさせてんのによw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 05:59:24 ID:LkJ3RXjH
あの回りくどい非論理的な喋りを日本語でやられると通訳が困るという話もある。
で、役所が英文原稿を用意して読ませたということかも。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 06:02:04 ID:1AU55Ked
石破のあのしゃべり方は頭に来る
いつもあんなしゃべり方していないのにオマエは皇室関係者か!と言いたい
治せ、石バカ!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 06:09:58 ID:3eICmYCe
ここまで ちんしゅのAAがないなんて おまいらにはがっかりだ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 06:12:50 ID:sK9L8Ex3
日本はどこいってもアジアじゃ嫌われてるよね唯一の台湾は今回はこなかったの?
まあ友達が土人じゃあてにできないけど自分達が嫌われてることを認識しなさい
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 06:15:10 ID:vQASxBvs
>>26
父親は鳥取県の天皇だもんw
135mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/06/01(日) 06:15:30 ID:J5iDNVuo
あの話し方は太田光を挑発してるのかと思ってた。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 06:17:15 ID:Nw0v7JE/
シンガポールは中国系の奴が多い
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 06:48:26 ID:ajS7Hhpn
まあ、シンガポールは華僑の国だし
イギリス連邦の反日国家だし
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 07:37:00 ID:fJqohe06

          / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 えへへ・・|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 07:46:53 ID:CWlohQfS


シェイプアップ乱の宗一郎に似ていると思うのは俺だけか!?


140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 07:52:31 ID:Shmy75hU
>>139
だれそれ
ってか何それ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 07:53:07 ID:zslRfHNy
>石破茂防衛相のゆっくりした英語の演説にしびれを
>切らした議長役が石破氏を注意する一幕があった。

>馬氏は中国語で演説した。

シンガポール駄目杉だwww会議になってねぇwww
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:16:25 ID:uB5ijNWu
一度聞きたかったんだ。
石破って防衛大臣としてはどうなの?
東亜住人的には
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:17:37 ID:ysJnJNzR
美しい日本語で話せよ。
英訳できないくらい小難しい日本語でも良い。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:20:27 ID:IMYhsmoi
福田チンパン内閣は人材の宝庫(笑)
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:22:01 ID:7K6AcVSD
石破は日本語でもいらっとくるし、
英語でもかなりいらつかせる調子だったんじゃw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:22:34 ID:m6Pzpqge BE:315156645-2BP(2072)
シンガポールがどうとうとかいう以前に
普通に石破が悪いだろ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:23:08 ID:m6Pzpqge BE:472734465-2BP(2072)
シンガポール国民は親日だよ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:28:12 ID:mguAFYLO
志井委員長は理論整然

石破大臣は
物事を説明重視
争点整理、現状把握重視
石破が何を言っていたか?発言の内容がチャイナに 都合が悪く、発言を遮断されたかな?

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:28:39 ID:FOHl/oQq
この話題でシンガポール国民の対日感情に話をもっていく意味がわからない。関係ないだろ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:30:47 ID:epJal6t7
日本語でもイライラするからな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:34:18 ID:KJJ843hr
まあこいつのしゃべりはかなりイラっと来るからな。
俺だけじゃなかったんだ、そう感じるの。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:35:10 ID:Cst3forv
演説は、決められた時間でぴたっと決めて初めて意味がある。
時間オーバーは、問題外、結局誰も石波の演説内容は、覚えてないということになる。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:37:53 ID:yR4StyVj
なんでダメ出ししてんの?
これはわざとやってもいいくらいなんだよ
ダラダラやってイラつかせるのはね

逆をやられてみたらわかる
日本人の後のシナ人は色んな意味でイラついただろうね
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:38:55 ID:m6Pzpqge BE:283641629-2BP(2072)
>>140
上でシンガポールが反日とか書いてあったからそれに対するレス
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:41:35 ID:AL/6K42W
ゆっくり話せばいいってもんじゃないよ、理解しやすさにはテンポってものがある。
石破の勿体つけた口調は聞き手の尻をむずむずさせる効果がある
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:46:13 ID:doSi8PDS
なんで植民地語で演説するんだろ
事務的な話とちがうだろ
どういうセンスしてんねん
157くじら17号@Free Tibet ◆Ji7OOOaoyY :2008/06/01(日) 08:50:28 ID:/Ge8otDC BE:544244148-2BP(831)
おいおい・・・・
日本語でも遅いのに・・・
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:51:33 ID:xo6PP7hG
最近の石破はアホだな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:54:20 ID:L4pLgQBE
>英語が苦手の石破氏

国を代表するトップエリートの政治家が英語も喋れないWW
ウェッWWWW
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:56:05 ID:L4pLgQBE
政治家に英語能力なんて必須だと思うんだが、
英語すら喋れないのを見ると、
日本のトップエリートの努力なんて
本当に知れたもんだよな。

こいつらは二言目には下流層に努力努力とぬかすが
お前らの出世なんて単なるコネだけだろ?。WWW
161闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/06/01(日) 08:58:56 ID:DvJTppZ/
最初に結論ぶち上げて、何故それに至ったかを説明するべきではないのか
起承転結以前の問題では?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 08:59:39 ID:/k+es+g7
この方は戦後レ重無そのものw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:02:19 ID:xeEXrODA
石場はヘリクツをこねまわすだけが得意で戦略家ではない
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:06:30 ID:Yeok3mqB
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:07:33 ID:pX5iAxMi
なんで石破は英語で演説?
馬は中国語だったのに
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:07:46 ID:QBSCG+/T
こいつ、ただの軍ヲタだろ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:09:16 ID:9fEITwHL
言葉の遅い人は、行動も遅い。あの漁船と衝突したときのように。

瀬戸内の海の温暖の中で育ったような・・・。反応が遅い!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:15:13 ID:fmSUUc6K
>>160
バカか?政治家に必要なのは政治力そのものだ。
欧米コンプレックスの白丁には分からんだろうがな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:16:19 ID:vQASxBvs
>>161
法学部で教えられる文章構成では、結論は最後。
判決文の構成は、国内裁判でも国際裁判でもこの形式。
一種の美意識に支えられた文章だから、起案した人がその影響から抜けられないんじゃ?
170G’Net battle永遠曹長:2008/06/01(日) 09:18:58 ID:7NNpzIoy
(# ̄ ̄#)石破様と五月様はヤル気満々でつ。
気をつけるといいお、特定亜細亜犯罪馬鹿民族どもわ

使いたくてしょうがないんやから、五月の姐御と石破様わ
火力見たくて仕方ないから、姐御と石破サンわ。
気をつけてね特定亜細亜犯罪馬鹿民族ちゃん。

(´・ω・`)姐御と石破様わヤル気満々だゼべいべえ?東京火の海マッダァ?気をつけてね?軍縮してなお、世界第二位の軍事力を秘めてるから、我が自衛隊わ☆
小日本はいいが、どうやってその小日本に勝てるの?特亜タンわ∀∀∀∀

五月の姐御と石破サンはヤルキ満々だゼべいべえ∀
→気をつけるがいいお
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:22:48 ID:ixOeZ7UH
>>161
正しい話し方は、

1・結論 (わが社は電気自動車を開発しました)
2・その根拠や内容 (その開発には、事業部が……)
3・総花的結論 (これで、地球温暖化対策に貢献できます)

最後に「落とし込み」的な結論がないと、スピーチが締まらない。
演説がダラダラ長い人は、3・が下手な人だったりする。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:24:15 ID:TcOwf2Os
まあ石破はしゃべりとろいしつまんないもんな。
つか日本人てしゃべりつまんなさすぎだよな。
173G’Net battle永遠曹長:2008/06/01(日) 09:24:40 ID:7NNpzIoy
いやほら、近代兵器の火力見たくてしょうがないから、姐御と石破サンわ∀
東京火の海マッダァ?→早くかかって鯉、特定亜細亜野郎∀∀∀∀
やるやるコジキはよくねぇぞ、あ???
早くしましょうね
→かかってこひ∀∀∀
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:25:38 ID:aXey1E0b
石破って長いし中身がないしな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:32:48 ID:MwcBAyFK
ゴルフ接待されないように防衛省の幹部連中に発信器付けさせるとか
安全保障的にとんでもないことおっしゃられったって
ほんとですか?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:42:21 ID:WRNwHB9E
>>32
>>「〜ではないということを否定する根拠が必ずしも見つからないと言えなくもない・・」

あー確かに観てるといつもそんな感じだなw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:43:21 ID:YasBgIUx
あの口調で英語を喋られたら堪らんな。
議長の気持ちは分かるよ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:43:53 ID:KJJ843hr
しかしこんなスローテンポの奴が防衛大臣で大丈夫なのか?いざという時。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:44:37 ID:zz5EaEya
別に英語なんて喋れる必要ないけど
普通に日本語で喋って、通訳付けとけばいいんだよ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:44:45 ID:nO7dDlF5
少なくともプレゼンがうまいタイプでは絶対にないなw
181阿修羅皇帝 ◆f9s1GnRF4A :2008/06/01(日) 09:46:58 ID:xXMd/lFj
てか石破よ
アイヌ語で話せよ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 09:59:37 ID:hwWYeBfq
俺は逆だ。すごく丁寧に分かりやすく説明してくれる人として好感持ってる。
でもたまに、なぜかものすごくイライラする時があるw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 10:01:10 ID:9l5+mpY7
日本はいちいち回りくどいんだよほんと。
自分に理解力が無い事はよくわかっているが、
聞かせる気あるのかと思う。
答弁とかさ、どんな言い回しをすればどんな質問を受けるか、
それに対してどう答えるかを考えながら喋ってるのだろうとは思うが、
結局つっこんだ質問されたくないがゆえに
はっきりした物言いができないんじゃないかと感じる。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 10:02:43 ID:wrq4OPp1
そういや、就任当初の福田首相は
国会演説が早口すぎて何言ってるか分からんかったな。
今も分からんが
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 10:10:54 ID:QDWA+Buf
戦前はJPではなくてJであった。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 10:13:10 ID:o7V/sxsp
石破のしゃべり方は日本人でも慣れないとイライラするスピードだからなぁ
いい経験になっただろw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 10:17:57 ID:EcHrI+Hq
核武装したらいくら長くても聞いてもらえるぞw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 10:20:34 ID:joantm5/
一方、馬という中国人はそれ以上に長々と話しただろうことは想像に難くない。
中国ではスピーチは長ければ長いほど良いということになっているからな。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 10:22:28 ID:OnU8djQr
まだ衝突事故の責任取ってなかったんだ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 10:24:01 ID:38MuzjAL
んじゃ安倍防衛相にしよっか
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 11:03:18 ID:D5N8xRYl
石破は、日本が侵略戦争をしかけたと思ってるバカだから
早くやめさせないと、方向を誤る
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 11:06:10 ID:hLiS4H0i

『異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない』 櫻井よしこ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104253081/

第一章 歴史を捏造する国

第二章 止まらぬ領土拡大の野望

第三章 国益をかけ外交に勝利せよ

第四章 この国に心を許してはならない

第五章 虚構の大国の行く末
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 11:37:23 ID:ZVbEQEOd
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ        / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__      / ________人   \
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    ノ::/━━     ヽ    ヽ
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7   |/-=・=-  ━━  \/   i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ  /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ  |::::人__人:::::○    ヽ )
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'   ヽ   __ \      /
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!     \  | .::::/.|       /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ     \ ヽ::::ノ丿      /
                         _____-イ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:17:52 ID:Y7Nk2cqC
どうせ日本の官僚答弁を無理矢理英訳したんでしょ。
結論だけズバッと言っておいて、それから説明しておけば
途中できられても問題無いのに。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:19:20 ID:8TuZ2JIv
まぁ、普段の喋り口調でもイライラするしな・・・。('A`)
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:20:57 ID:cgaVrv4t
>馬氏は中国語で演説した。

酷いオチだな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:21:58 ID:+y57EpJn

いいんじゃない

あとは
中国人に話させないようにしたってデマ流せばok
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:23:33 ID:5xXpKn6f
日本語でも一緒
スピーチの才能がゼロな上に練習しないような屑に大臣は無理
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:24:01 ID:rS27h2Zh
一橋の限界
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:26:56 ID:1HcGJse7
そんなこたどうでもいいが、
石破は陸自のMLRSを全廃させた後、日本の防衛をどうするつもりなんだ?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:35:10 ID:I0oMmooz
術語の定義をしっかり説明したり、言葉の綾を避けるために長々と語るからな

小泉と正反対のタイプ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:38:20 ID:1Rp+XF52
日本語でも通常の半分のスピードで話すんだから
これが英語になったら大変なことになりそうだ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:45:28 ID:050aT3Aa
あの喋り方じゃ〜な〜
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:49:14 ID:KgCUDvgz
ワロタ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:51:58 ID:7uSkpt+C
かなりオーバーしても話終わらなかったって…
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 12:55:42 ID:A/OoszKX
20分の持ち時間なのに30分過ぎても終わらないので注意されたらしい。
(ソースは読売新聞)
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 13:05:58 ID:4RuY/TVP


>>1 石破の役割は、もう終わったから、降ろして良いよ。
 これ以上居座ると、防衛省にとて有害です。
 
 石破さんは、自衛隊の広報に最も力を入れた人です。
 CMの製作数、映画への積極的な出演、一般向け広報誌の発行、軍事雑誌
 への積極的な登場、各種イベントへの協力(ブルーインパルスの飛行、装備品の展示
 など)、これまで、自衛隊が、消極的だった部分を積極的に推進し、
 国民への自衛隊の好感度を、大きくアップさせた事は、大変大きな功績であった、と
 思います。
 これには、彼のマニア的感覚が、多大に影響していると思う。


 しかし、もう、ご苦労様でした、と言いたい。
 あなたの時代は、終わり、です。
 あなたのマニア的感覚で、組織改革なんてやらないで下さい。
 広報に力を入れるのは当然ですが、大衆迎合の政治家とは、訳が違います。


208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 13:17:42 ID:TdWqM6bS
誰か。ノムヒョンと石破の対談をセットしてくれ!
209DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2008/06/01(日) 13:22:42 ID:OJWp6dof
(へ´ω`) 石破は外国メディアに配慮して慣れない英語を、
      チャンコロは配慮のかけらもないので中国語を。
      皮肉な結果。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 13:30:31 ID:fDcXY5G1
シンガポールの華僑様に気を使いたくて仕方がなかったんだろこの議長
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 14:06:21 ID:7rMTLJOB
日本の地位が低いということだ。
だが、それは俺たち日本人が選択したことだ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 14:20:05 ID:7rYcpSV1
日本に中国軍を招き入れる手筈を、着々と整えている福田政権は
「時間稼ぎ」をしているに過ぎないのよ。意図的に。
福田は日本人ではないでしょうね。公開している祖先の経歴も
どこまで真実かしら。父親の代に、急に日本人になったんじゃない事?
反日の石破も同様に考えたがいいわね。
この人物の日本の歴史に関する考え方は
普通の日本人のものとは思えない。
はっきり言って異常です。w



1.中国で広がる対日開戦可能論
 中国で今、対日開戦可能論が広がっているのは確実と見られる。本ブログでお知らせした
新華社の記事はそのひとつの事例に過ぎない。
 google:"中国轻松压制日本的五大王牌武器揭秘(中国が日本を容易に征圧できる5つの秘密兵器)"


の記事は、当初は200あまりのリンクしかなかったが、最近では日々直接コピーが増えている。
5月13日は約900だったのに、14日には1650になっている。
 日々是チナオチさん:ロクガツニ、「日本鬼子」ガ、ヤッテクル。
 ここでも、対日姿勢が急速に悪化している気配を心配している。

2.新華社がなぜ今対日開戦を主張するのか、この記事の意味は、三つあると考えられる。
対日開戦準備の進捗状況を知らせる
続きはリンク先

【臨時開舘】燎原の火の如く─緊迫する中国の対日開戦論情勢(1)─ http://blog.goo.ne.jp/tike_hiko2000/e/483cd0415d419b5f7ffbaf386c6d05f8
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 14:31:58 ID:K8SNm2a4
石破の喋りは、
「AはBである。」
といえばいい所を
「AについてはどちらかといえばBではないという意見も多いがよく検討を重ねると
最終的にはBという結論を出さざるを得ないという結論に達せざるを得ないのです。」
みたいな話し方するからな。また国会では、このねちねちまわりくどい言い回しが
丁寧な?答弁ってことで野党受けがよかったりする。
が、国際会議でこれをやると顰蹙を買う。直訳したら意味がわからなくなる。

日本の後のシナは多分、演説時間何分以上は確保しろとか議長側に要求してる。
さらに石破の長い演説の途中にアイツの演説を打ち切れとか催促してただろう。
シナは日本相手にそのくらいの手は普通に使ってくる。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 14:35:18 ID:Sm2wGRxe
>>212
「中国が日本を容易に征圧できる5つの秘密兵器」って何?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 14:40:22 ID:aSUCnrGt
日本は中国なんて領土は必要ないが、当の中国はアメリカに勝つために、
日本が必要。
こんな国をせっせと育て上げてる媚中に参るね
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 15:27:13 ID:/rDnjXbe
英語得意ならいいけど、苦手ならなんでわざわざwww

俺英語でスピーチしてきたんだぜ〜〜〜 すごいだろ〜〜〜 とか
後で自慢するつもりだったんか。アホが。

まぁ、良い教訓になっただろう。
苦手なものを、ぶるなっつーことだ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 15:31:55 ID:RDkaRbBs
自己の講釈に酔っている石破にツッコミを入れたという記事か。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 16:32:55 ID:hkbYvLdn
旧軍軍人の家族から見て、
こいつはとんでもない売国奴。
死ねよと思うね。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 16:44:02 ID:MwWYaXc9
日本の推理小説も
大抵最後に結論を持ってくるし
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 18:29:10 ID:jVqD3Sdr
>>219
君の国では起承転結のない小説が大抵なのか。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 18:37:24 ID:pm4vcTtF
>>212
中国が日本を容易に征圧できる5つの秘密兵器

・武直-10型のヘリコプター
・殲-10戦闘機
・956EM駆逐艦
・PLZ-45型の自走砲
・2000早期警報飛行機
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 18:42:32 ID:8mk62Ffz
見えない処で、破廉恥な本性は、露呈するもの。
福田も石破もその他反日の面々も
日本人ではありませんね。
戦後怪しげな方法で日本戸籍を得た
元チョンでしょう。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 18:46:03 ID:106A+m6q
まぁたしかにこいつは話が長いし何言いたいのかがわからない時がある

嫌いではないが
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 18:47:53 ID:uB5ijNWu
>>221
日本海は越えられるの?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 19:23:02 ID:T/1F5vaZ
石破のインタビュウーでもそうだが、論点を言わず回りくどい言い訳などして いたずらに時間を掛ける
終いには何を言いたっかたのが多い 一応頭で考え発言しているのであろうが、
要点は質問された内容と返答の不一致が多すぎ 考えているうちに質問内容の答えをわすれ
日ごろ言いたいことが先に出てくる。
まだ福田のように答え切れない内容をフフフで誤魔化せば良いのだろうが、
真面目に答えようとするから意味不明になる、一般人の常識感覚を外し、
政治家としての性根はまだマシな方ではと思う。
福田や、エロ拓に比べれば!
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 19:24:28 ID:ATNAr4Ev
どこから「中国の航空機は海を越えられない」というアホな説が出て来るんだろ?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 19:26:03 ID:GtrGCO1w
つーか、日本の防衛政策なんてアメリカに聞いたほうが早いだろ。
安全保障に関して、日本に主権は無い。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 19:27:40 ID:GtrGCO1w
>>60
そのデマ話、まだ信じているやつがいたのか。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 19:33:20 ID:3ugLE3zQ
>>1
元々まどろっこしい口調なのに
英語が苦手なら日本語でやれよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 21:31:48 ID:8H+oz24K
>>224
大東亜戦争中でさえ東京まで無差別空襲にきていたのに。
例えそれが米が提供した飛行機だったとしても。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 21:39:53 ID:BFuXKlh+
『日本人大虐殺事件の数々』

http://www.mni.ne.jp/~t43200/page033.html

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 21:49:57 ID:EeO39/0h

小池さんを防衛大臣に据えなかったチンパンジー福田が悪い。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 22:27:05 ID:MQ8KJhOy
ゆっくちした語り口が
支那に対する嫌がらせだと
気がつかないマネケ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 22:30:31 ID:cjFs2R6x
小池より石波のほうがましだろ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 23:26:23 ID:Ud66sLUC
>>200
自己訂正だけど、週刊オブイェクト読むと、クラスタ爆弾の件は
日本的にはもう、あれ以上はどうしようもなかったっぽいな・・。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 23:36:19 ID:upS/Mkxz
今回はわからないがこの手のトラブルは随行員のチョンボのことが多いんだけどね。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/01(日) 23:41:30 ID:ez8GPmny
続きが気になるようなスリルとサスペンスに満ちた演説だったら
途中でヤメさせられる事もなかったんだろうけどねぇ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/02(月) 00:40:23 ID:0oxlbS8H
このコンビは全員胡散臭過ぎね。全員反日コンビでしょ

佐藤守ブログ 2008-05-27 防衛省改革か改悪か
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/

首相の隣には外交ブレーンである五百旗頭防大校長が控えていた」そうで、
氏は「石破大臣が提唱する背広、制服混合案には慎重な立場」と記事にはある。
何と無く“胡散くさい”感じがするが、国家安全保障の根幹をこの程度の論議で
決定してもいいものか?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/02(月) 00:51:07 ID:o0ju0rZ2
イシハは日本語でしゃべっていても何を言っているのか分らんな。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/02(月) 02:17:20 ID:EbdSp3lb
どうして石破さんは日本語で演説しなかったの?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/02(月) 02:38:55 ID:RwAowu9l
「ぼくのかっこいいきどうせんとうしゃ」
の話しでもしたかったのか?こやつは。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/02(月) 02:41:07 ID:RwAowu9l
や、彼は軍事に詳しいふりをしている
ただの模型オタだから。
軍オタですらないから。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/02(月) 02:43:38 ID:A53CVY8O
>>240
つまるところ、そこの問題だわな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/02(月) 02:45:57 ID:RwAowu9l
>>235
オブイェクトはコメのレベルが低い。
昔は濃い軍オタいたけど
いまは酷使の巣。
245G’Net battle永遠曹長:2008/06/02(月) 16:36:41 ID:3UUXgIMs
Σo(#`@´#)シンガポール死ぬ!ガシャン。
おまえうるさいよ、シンガポール?おまえの國は神様の黙視録の系譜に予定載ってんやから、今スグ逃げとけ!支那畜くらぁ
246G’Net battle永遠曹長:2008/06/02(月) 16:41:11 ID:3UUXgIMs
(# ̄∀ ̄#)中國崩壊わ神様の予定、決定事項でつ、支那畜∀∀∀
今スグ逃げれ、おまぁわ∀
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/02(月) 17:00:01 ID:hdcezmnD
キチガイコテキテマス
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/04(水) 10:21:40 ID:XjDrKI/v
この議長って誰?
シンガポールの華僑ニカ?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:19:02 ID:j1NHCHMT
産経にも書かれてた
石破 かっこわるい

http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080606/asi0806060324001-n1.htm
「単語の読み飛ばし、読み誤りが目立ち、しばしば意味不明となる。
 予定時間の20分はもちろん、30分が過ぎても結論に至らない。」
「閣僚の演説を司会者がさえぎるのも異例なら、結論なき閣僚のスピーチも
 また異例だった。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:47:04 ID:3su2zexc
官僚にハメられたんだろ
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 01:24:56 ID:XfIkxrGs
はめてません。
252右翼倭犬しね:2008/06/07(土) 01:39:01 ID:JJAb4pTq
倭犬の低脳大臣ざまwwwwwwwww
英語へたれな大臣ってwwwwwwwwwwww
倭国ってゆとり量産化作りすぎwwwwwwwwww
ウヨくやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 01:59:39 ID:7WvBr0l2
>>221
おおすばらしい
中華兵器は笑えるから好きだw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 02:02:36 ID:y6mb+Smm


特亜以下の小日本とそのリーダーどもwww
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そもそも日本語で演説しろよ。政治家が多少うまい英語を話したところで何の意味もない。
安部ちゃんも下手な英語で演説しているの見てられなかったな。
日本の首相、閣僚なら日本語で演説しろ