【四川省地震】土石流で200人以上生き埋めか、道路復旧作業中[05/19]
今ざっと調べてみたが、国家の存亡に関わるようなタイプの
凶兆ではないようだ>太歳
せいぜいが一家滅亡ぐらい
862 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 06:24:28 ID:FBSmfQzO
>>854 エクスカリバーは、それ自体に力があるというより
「この剣を抜いたものがグレートブリテン島の王になる」と
予言されていただけだったな。
863 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 06:28:04 ID:gkOtW3tl
>>861 そうなのか、知らなかった。にしても食ってるならどっちかというと視肉じゃないかw
>>862 たしか鞘の方に魔力があって持ち主を護るとか…それに二本なかった、あれ?
>>861 んじゃ中国のどっかで件(くだん=人面で凶事を予言する人面牛)でも生まれてたか(><)
>>862 キャリバーンの方ですね>石から抜けばブリテンの王に@アーサー伝説
エクスカリバーは妖精ヴィヴィアンがアーサーに与えて
アーサーの臨終と共に水底に還った、だったか
>>863 元のところに埋め戻しておかないと一族が絶えるとあったが、
いいんだろうか、食っちゃってw
866 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 06:33:13 ID:FBSmfQzO
>>863 Wikiによると、エクスカリバーは二本あるというのが主な説のようだが
それらは同一の剣であるという説もあり、確定していないらしい。
あと、鞘のほうに魔力があるというのも書いてあった。
867 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 06:36:49 ID:gkOtW3tl
>>866 カリバーンを鍛え治してexカリバーン=エクスカリバー説かな。しかしどーしてもカプリコーンのシュラを思い出してしまう自分は歳ですかねw
>>865 太歳出たのが四川地方とかだったら、伝説は本当だったんじゃないかと(´Д`)
>>866 鞘を持ってると敵の攻撃が当たらないor危険を教えてくれる、でしたっけ
869 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 06:42:16 ID:FBSmfQzO
870 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 06:51:29 ID:gkOtW3tl
>>868 結構伝説の動物とか、実際にいた変なのが伝聞している間に変形したのが多いのかも
実在じゃなくても、比翼の鳥(共命鳥)がどーもローマの双頭の鷲からモチーフを取ってるらしいケースもあるし
>>869 www そーいえば前やたら気合いの入ったゴールドクロス着込んだ外人の兄ちゃんをテレビでみたよw コスモ燃やしすぎとオモタw
エクスカリバー=剣=実行力、意志
鞘=実行力や意志の納まる所=目的
聖杯=完全性、受容
力とは目的があって初めて意味を持つ
その目的は完全性を求めるために
受容する性質を併せ持たなくてはならない
872 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 06:53:39 ID:FBSmfQzO
>>870 >www そーいえば前やたら気合いの入ったゴールドクロス着込んだ外人の兄ちゃんをテレビでみたよw コスモ燃やしすぎとオモタw
リンクを見ればわかるが、ほぼすべての星矢のキャラに対して詳しい解説があるw
日本語版にもこんな詳しい解説はないのに。
おそらく、英語圏に星矢のドマニアがいて、せっせと書き込んだんだよw
まあ、あれくらい有名な作品になると不滅だよ。
世界コスプレ大会だかの日本予選でナウシカコスプレの人が
選ばれていたんだが、節子それコスプレやない仮装大賞や状態だった
コスプレはやはり外人さんのほうが似合うやなぁ
874 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 07:12:32 ID:gkOtW3tl
>>871 あの物語自体、錬金術のマニュアルって話もあるね。まあシンボリズムは得意技だしね
>>872-873 いいものは誰が見てもいいんだろうねw こういうのが広がるのはいいよ、ちなみにその兄ちゃん、なぜかロボットダンスしてたけどw
さて、ぼちぼち落ちます
ノシ
875 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 07:14:49 ID:FfoIET6Q
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□
[2月6日9時42分配信 読売新聞]
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンである。
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている。
それが駄目になった。これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い。
JT株インサイダー疑惑も消えていない。
※ちなみに、JTの最近の新聞広告には竹中平蔵氏が登場しています。
また、スティールの広報代理人は、郵政民営化の世論操作を請け負った「プラップ・ジャパン」です。
876 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 07:31:03 ID:m+ga/YkZ
877 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 07:33:19 ID:pysQZhBN
インドはいまのうちに中国へ攻撃をしかけたほうが良いのでは?
878 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 07:35:09 ID:j/Kogws2
879 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 07:35:27 ID:Mi32lVLp
880 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 07:36:15 ID:rosc5hdQ
もしも天罰というものがあるのなら、
中共政権の権力者どもが皆殺しになりばイイ!
このタイミングで四川でSARSが発生したらどうすんべ。
そろそろデング熱患者が出てもおかしくない希ガス
883 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 08:43:00 ID:i9GIQPYf
>>846 本来、「ロンギヌスの槍」は、「ロンギヌスの盾」とセットになっていたが、
「ロンギヌスの盾」のほうは、消失して記録にも残っていない。
伝承にかすかな痕跡があるだけ。
人口が増えすぎたり自己中をやってると中共の場合には、大昔から自然にしっぺ返しを受けているのに気づかないとは。
胡錦濤主席も毒野菜・毒ギョーザに頬かむりして来日するから自業自得のお土産を持って帰る事態になった。
885 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 09:00:17 ID:j6HrwR+E
886 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 09:05:05 ID:KaaWhgZu
ヤバそうだから部隊ごとバックレただけじゃないの?
>>885 中性子かよシャレにならんw
ある日忽然と住民の姿が消えたとかmjでありそう
>>883 なんで磔になってる罪人を槍で突くだけの処刑人が盾なんか持ってるのさw
血が飛んでくるのを防御するとかw
イカ天揚げるときに持つ鍋のふたみたいな感じで
>>890 そだよ。タイトルに書いてあるでしょ
全国初の耐震小学校が四川の被災地で落成って
>全國第一所抗震希望小學在四川災區落成
892 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 11:39:34 ID:wCFYEDTf
テルミットで遺体を焼却しないとゾンビになって甦るぞ
893 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 11:51:18 ID:wGlLk7Y4
スレチだが
バスの爆発ってスレは、もうないのかな?
2週間前に上海で20人くらい事故死
数日前にバス爆発で16人亡くなった。
しかも聖火リレー、3日間中断って、
これ何か臭いませんか?
895 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 13:01:56 ID:wGlLk7Y4
896 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 13:03:08 ID:/YUv/84D
>>893 普通だったら臭うが・・・
爆竹大好きなDQN民族のやることだからw
「件(くだん=人面で凶事を予言する人面牛)」の出てくる小説読んだことある
確かあれは東京大空襲のちょっと前、という設定だったんだっけ・・・
東京大空襲では8万〜10万人が亡くなっているとされているね
連中ダイナマイトクラスの爆竹平気で家に所持してるからなあ
最近規制されたはずだが
つくづく思う、マルクスの「アジア的停滞」は正しい指摘だったって。
2000年来、同じ事の繰り返しだからな。紙、羅針盤、火薬を発明しながら、
其の後に何の発展も飛躍もしなかった支那人は又 同じ事繰り返し始めるだろう。
900 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 13:57:47 ID:hJO/K2Cq
>>897 小松左京の くだんのはは なら
第二次世界大戦末期の
神戸の西宮や芦屋あたりが舞台だよ。
その他の小説なんかは知らん。
もし本当に
地震と豪雨セットで引き起こせる気象兵器なんかがあったら
核兵器以上に広範囲への強力なダメージを与えられるんだな
>>888 シンボリズムだよ
寓話として考えるんだ
>>535 前にも同じようなレスをみた。
瀬名ぬきだとなりたたないか。
nsみてないんだけど前よりかは普通になってきたのかな 古館さん
兵士って、元々田舎出身なんだよなあ。
906 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/23(金) 01:52:28 ID:Pa+2zwUy
>>757 超広角レンズで撮影すると周辺の画像は流れたように広がります。
909 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:48:12 ID:q7LWkBox
910 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
警察官突き落とし殺人犯・李志が50万で保釈
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211915618/ シナ人による「お茶の水駅事件」で、
犯人の李志が既に釈放されるという信じられない司法の判断が下された。
「殺人未遂」の現行犯で外国人が!半身不随にさせた被害者(警察官)に、
たった50万円の見舞金と五百万円の保釈金で保釈である。
犯人の李志は犯行を否認して争っている身で保釈されたのである。
被害者の奥さんが嗚咽しながら証言台に立った(5月15日)。
「私たちには治療費だけで6百万円も請求され、二百万円を既に支払っている」
とし、さらに藤本たけ子弁護士に
「あなたは李志が今度の事件で生活が激変し地獄にいるというが、
片足を切断され警官としての仕事もできないようにされた
私たち家族こそが地獄にいる。勘違いをするな!」
と激怒された。