【四川省地震】 中国支援拒否〜「支援してもらうのは貧しい国」つまらぬメンツで救えぬ命 [05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
中国支援拒否…つまらぬメンツで救えぬ命
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/05/15/06.html

 これだけの甚大な被害を出しているにもかかわらず、中国政府が海外の支援をなかなか
受け入れない理由は何なのか。獨協大国際教養学部の上村幸治教授は「(外国の救援隊が入った場合)
中国のマイナス面が報じられることへの警戒心がある」と指摘。チベットなど少数民族の間に
たまっているとされる不満の声が流れ出し、北京五輪に悪影響が出ることを恐れているようだ。

 さらに人的支援を受け入れる妨げとなっているとみられるのが大国のメンツだ。
同教授は「中国は、自分たちの問題は自分たちで解決できると考えている。支援してもらうのは
貧しい国という思い込みがある」と指摘。救援に役立つ技術や装備を持っている国や民間団体の
支援を積極的に受け入れるのが現在の流れだが「中国は、メンツにこだわり国際社会の新しい
流れが理解できていない」とみている。

[ 2008年05月15日 ]
2アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/15(木) 23:53:21 ID:yIBJbXmy BE:97821432-2BP(108)
中国なのに大国の面子とな?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:53:45 ID:4rXUrXgs
朝貢は受けられても、支援は受けぬか
何処までも救えん連中よな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:54:12 ID:1YdVZQto
ODA終了だな。
5清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/15(木) 23:54:21 ID:NZImaqyE
見られたらヤバい事してたんだろうなぁ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:54:30 ID:wfsPepR9


ちょっと教えてください。

四川風ラーメンはこれからもメニューから消える事がないですよね?
辛いものが好きなので今回の地震でちょっと心配しています。

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:54:34 ID:Zk6KCnpG
理由も糞も中華思想と大国主義だろ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:55:25 ID:0RXDYnCO
馬鹿だな。分裂して国を小さくした方がまともな国になるんじゃないの
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:55:26 ID:9pN6g1/O
【緊急速報!】★峰竜太と龍雷太が交通事故★【事情聴収に混乱】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1122814436/l50
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:55:29 ID:7f9UHLaz
>>6
中国に四川風アーメンを
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:55:37 ID:P3qOCEHy
72時間のデッドラインをすぎての受け入れは

あのシナをフルボッコにした日本鬼子ですら
助けることができなかったんだから
人民開放軍(笑)がなんの役にも立たないのは
仕方ないでしょう!


とシナ国民にアピールするためです。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:56:16 ID:6ibDvxD/
どんだけODA貰ってきたんだよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:56:19 ID:8gSVeLkm
単に他国(というか西側?)に干渉されたくないだけだろ。
14空気嫁@田んぼ警備員 ◆mAIImlFBRA :2008/05/15(木) 23:56:22 ID:vMzoUY3Z
>>5
そりゃ、せっかく減った人口

増やすのは勿体ないし、チベットの事から視線をかわせるからね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:56:57 ID:zlkNB831
つか下手に生存者救うより、無かったことにしてゼロからスタート!
って感じがそこはかとなく漂っているのが恐いわな
16清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/15(木) 23:57:08 ID:NZImaqyE
>>14
考える事はみんな一緒だわな
17清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/15(木) 23:57:47 ID:NZImaqyE
【四川省地震】 都江堰の中学校の救助打ち切り、親が手で瓦礫の撤去作業〜「何の説明もなく救出を打ち切るなんて許せない」[05/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210862813/

まぁ、こんな国だしな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:58:27 ID:RGKVHp6m
>>12
日本からのODAは一切国民には知らせていない。
19空気嫁@田んぼ警備員 ◆mAIImlFBRA :2008/05/15(木) 23:58:49 ID:vMzoUY3Z
>>16
ミサイル基地も近くにあるみたいだし

見られたくないわな。

医療関係の水準の低さを五輪前に晒されたら・・・・
20清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/15(木) 23:59:24 ID:NZImaqyE
>>19
そういや放射能が漏れたとかって話はどうなったんだろ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 23:59:31 ID:RGKVHp6m
チベット人にはなんとしてでも生き抜いて欲しい。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:00:01 ID:WmZofEhV
どうでもいいですよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:00:36 ID:XR26Fsdn
面子って、「自尊心」「プライド」でしょ?どうなの?
これって、仏教でもキリスト教でも悪い心に指定されてね?
なんでこんなもんが大事なわけ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:00:39 ID:eJ4PPzSV
チベット人には石にかじりついてでも生き抜いて欲しい。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:00:43 ID:lkHmIN8t
中国人からメンツをとったら何が残りますか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:00:55 ID:jqMq42e7
>>4
ODAは朝貢の認識。
金や技術は、朝貢や過去の謝罪という屁理屈だったけど、今回はどう見ても先進国による原始人への施し。
日本が救援申し込んでからの2日間のタイムラグは
「この援助をいかにして中国が上、日本が下という理由付けするか」を考えていて遅れたと邪推。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:00:55 ID:s/r0ms/q
中狂流の人口削減策なのかなと思ってみたり。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:00:56 ID:PXVG5jo4
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |  
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )  オリンピックっていうレベルじゃねぇぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j    
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:01:15 ID:OnVLIn26
>>25
マジレスすると強欲が残る。
30空気嫁@田んぼ警備員 ◆mAIImlFBRA :2008/05/16(金) 00:01:34 ID:vMzoUY3Z
>>20
これから反日フィルターで除去します      のはず。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:01:48 ID:1PYS7o/g
中国と一口にいうけど、主席一人が決めているのかね。
軍事に金つぎ込んでいる場合ではない。

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:02:13 ID:A4o3V7j2
都合のいいときだけ後進国になる国
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:02:17 ID:TjBWh66P
じゃ、日本は支援してあげるから

中共は人民の心が貧しい国でJK
34清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/16(金) 00:02:20 ID:NZImaqyE
>>30
「アイヤー、このフィルター使えないアル!」
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:03:23 ID:F527LpdO
日本に救助要請したが、彼らがきたのは
震災後○日のことだった

間違ってないよね、この文
奴らは平気でこういう報道するよ
36アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/16(金) 00:03:28 ID:e1chIhAb BE:521712948-2BP(108)
>>25
・・・・!
偽物が・・・・・残ると思います・・・・!
37叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/05/16(金) 00:03:47 ID:0cvz2Slw
ミャンマーだと、欧米による人道的 ”軍事” 介入の話さえ出ているのになあ。

38清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/16(金) 00:04:56 ID:NZImaqyE
>>37
腐っても大国だからじゃない?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:05:21 ID:K8Z1kNjR
なんか必死で美談作りにはげんでいたような・・?
40空気嫁@田んぼ警備員 ◆mAIImlFBRA :2008/05/16(金) 00:05:51 ID:nKTydmMM
>>34
支援物資の強奪も始まってるし、南鮮を100倍くらい濃くしたような治安の悪い地域になってるんだろうな

強盗、強姦、火事場泥棒、暴動

中国共産党に対する共産革命(再)が始まってもおかしくないと思うよ。
41清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/16(金) 00:06:01 ID:Tuz2bvdk
>>39
温なんとかってオッサンが子供の前でやったパフォーマンス?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:06:06 ID:5BTDCNV2
20年後の中国国内の歴史では北京五輪に嫉妬した
欧米がわざと支援しなかったって事になってるんだろうな
43清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/16(金) 00:06:42 ID:Tuz2bvdk
>>40
アフガンよか治安悪くなってそうだし。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:07:13 ID:ay6odJlg
>>25
雀卓と椅子と雀牌と点棒と骰子
45空気嫁@田んぼ警備員 ◆mAIImlFBRA :2008/05/16(金) 00:07:35 ID:nKTydmMM
>>43
色々来たよ、中国

【うわさ】震源地一帯、多数の遺体が大量に放置、腐敗し始める⇒解放軍は疫病の流行を恐れ人の脱出を制限 [05/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210863659/

【インド/中国】 両国が「水めぐって」軍事衝突の危機〜中国、プラマプトラ川を堰き止め東北部への引き込み計画[05/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210863859/
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:07:55 ID:rd8tZ+ne
大国のメンツって矛盾してんじゃん?
だったらなんで日本の人的救援依頼が72時間のデッドライン後なんだ?
なんでもっと早くにじゃなかった?

答えは簡単。
「メンツ」なんかじゃなく「見せたくないもの」はあるが国民の犠牲者がこれ以上
増えては政府への不満分子の爆発も時間の問題。手に負えなくなったからで
日本なら都合の悪いことも誤魔化しがきくと思った。からでは?

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:08:20 ID:9Y+fJU8N
北朝鮮とかもう少し昔の中国だったら
金日成/毛沢東の肖像画のお蔭で助かったワンさん一家、とかの美談が出たろうが
オリンピック時代の中共はどういう美談をつくるんでしょうかねぇ
48清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/16(金) 00:08:28 ID:Tuz2bvdk
>>45
うわぁ、こりゃひでぇ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:09:06 ID:+MqDdiCK
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:11:02 ID:h94ci1de
面子かねえ。
制御できるかどうかを考えて、ヤバスなので慎重になってるだけだと思うが。

中国人が金やるよって言われて、乞食じゃないからイラネ
って返す場面がどうも想像し難い。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:11:58 ID:O3PH06cE
死者数が増えたのは偽者大国中国様お手製の欠陥住宅のせい?ただ単に地震が強すぎただけ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:13:50 ID:PERU02L3




お前ら阪神大震災を忘れるな



村山富一を忘れるな



日本は人の事いえんぞ



こういうとき襟を正そうや
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:14:05 ID:8imz6IGP
日本の救助隊が身ぐるみ剥がれて、
素っ裸になってるところを写真取られたらやだなぁ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:14:55 ID:OXsIvJRJ
>>52
韓国ですら発生から数時間後に対策本部立てたんだっけか。
ほんとあのクソジジイは・・・。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:16:44 ID:iFK/U1BV
>>52 温家宝は、村山以下だ。 やつら、武装警官を使って、
チベット人を無差別虐殺するつもりらしい。

今、中国の武装警官から、ドサクサ紛れに、チベット人が
無差別虐殺されている可能性が高い。

【なぜ、四川省の左斜め上に位置する「チベット」の被災状況が
               テレビ・ニュースで取り上げられない? 】

四川大地震で、お涙頂戴をやっている場合ではないな・・・・・・。


今こそ、世界中のジャーナリストは、どんな手を使ってでも、チベットに入らないと
チベット人が、消されるぞ。

これは、すごい情報だ。確かに、チベット人の生命が、今こそ最大の危機だ。
チベットで、たった今、無差別虐殺が行われている可能性が、大きい。
----------------------------------------------------------------
(ソース元)

TBSラジオ「ストリーム」5月14日放送分内コーナー「コラムの花道」
ttp://t@s954.cocolog-nifty.com/st/2008/05/514_a5f4.html

@の代わりにbを入力してください。

56叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/05/16(金) 00:20:30 ID:0cvz2Slw
>>38
力が正義か・・・。
まったく・・・・・・。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:21:30 ID:SjCEzDv6
「面子にこだわるのはつまらない」というのは日本の手前勝手な価値感にすぎない。


よって中国様の面子を重視して支援はやめましょう。「他国の嫌がることはしない」と
福田チンパン首相もおっしゃってることですし。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:21:57 ID:0o395hkv
この国プライド捨てたら変わるかもな
59ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2008/05/16(金) 00:22:43 ID:K8w/fTU9
>>58
涙の数だけ強くなれます。
アスファルトに咲く花のように。
60GEEK ◆Geek817pm. :2008/05/16(金) 00:23:42 ID:a6VLdwYd
「オリンピックなんかやってる場合じゃないだろ」と諸外国に突っ込まれるのが
怖いんじゃないかね?w
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:23:55 ID:tbQC8IsO
中国は馬鹿だと思うし、もう遅すぎるぐらいに遅すぎるが…

それでも日本の援助隊をまず受け入れたことは評価してやる。
てゆーかやっぱり日本しか頼れないだろうな、こういう時って。
特に今の中国にとっては。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:24:10 ID:rd8tZ+ne
この国にプライドなんて存在しない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:24:56 ID:BrwYoUtK
「来るのが遅い」と中国メディアは言うと思いますか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:25:32 ID:g3F50MEx
外国の救助隊が来た時のために、
見せたくないものを、緊急消去とかしてないことを祈りたい
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:25:52 ID:sxOJOd9s
>>58
捨てたらな 無理だろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:26:07 ID:cv3A5Rq5
国内の事情を赤裸々に外国の連中に知られるのがいやなだけ
本質はミャンマーとか北朝鮮といっしょ
外人がある程度自由に動き回れるのは中国が指定した特区だけ

あとは特殊で時間のかかる許可と中国政府派遣の
監視員がついてるときだけ少しだけ回れる
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:26:23 ID:xQZGxIkk
>>63
愚民がネットで言うんじゃないでしょうか。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:27:30 ID:UophshMY
そんなプライドもってくれてたら苦労しませんよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:27:45 ID:icpP1WGH
さすがにリアルヒャッハー!!は21世紀にはな〜w まだ世紀始めだからw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:28:25 ID:oYbwLIA6
>>2
大韓民国>中国>小日本の順番で誇り高い国民性であることがわかっています。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:28:31 ID:h94ci1de
>>64
電気とまってて起動しないんじゃね?
72有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2008/05/16(金) 00:28:40 ID:8UEjvWAk
>>58
ますます、恥知らずな行いに拍車がかかる恐れもあるけど・・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:29:53 ID:s0L7p91E
そんなメンツがあったら日本からODAもぎとらんだろ
単に暗部が海外の目に触れるのを恐れてるだけだと思う
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:30:01 ID:rd8tZ+ne
中国国内の報道では「日本の救援陣は3日後にやっときた」
断っていた事実は報じない。でしょう?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:30:25 ID:oYbwLIA6
>>58
エリートが死ぬほど海外流出して、リアル北斗の拳になるだわな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:30:30 ID:ITte8AXY
もう生存確率が限り無く0になってから許可するのか

やっぱり中国は人民の命より、人民解放群の活躍を見せ付けて国家安定を図ろうとする
人権侵害国家の何物でもない
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:31:05 ID:QL/h8YPh
>>31

どちらかと言うと今の北京(政府)は日本との江沢民の時の亀裂を修復
したいと考えている
正し日本人は田舎者だから、そう言うと軽々しく日中友好などと思うが、
実際は共産党の権力闘争の道具に過ぎない
反日親米派の江沢民か親日反米派の胡錦濤かの違いだけ
胡錦濤自身がチベット虐殺の指揮官だったという事実を忘れては成らない
今のところ、中国に幸い(そして日本にとっては不幸)なのは親中派の福田
政権で話が進め易いということ
正し中華人民共和国という国家は今まで一枚岩だった事が無い寄り合い
所帯なのが真相 その権力闘争の歴史は正に百鬼夜行で創始者たる
毛沢東ですら国家樹立後も権力闘争に明け暮れた
今の胡錦濤政権自体も軍部を全て押さえ切れる筈も無く、無理強いすれば
第二、第三の文革ぐらい容易く起こる

そこいら辺を冷徹に観るのが本物の政治家なんだが、日本は基本的に
地元に金をばら撒いてくれる威勢の良い田舎の大将を其の侭、国会議員に
して外交をさせる村社会だから経済、科学では最先端なのに何時まで経っても
政治的に不利な状況になってしまう
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:34:02 ID:ITte8AXY
生存確率が0になってからの日本への派遣要請か!

募金なんて一切するなよ!

ここまでコケにされて金なんか出すな!

外貨準備金が世界一の金あまり国家は余裕のはず
79榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/16(金) 00:36:42 ID:93Ef82NP
一方インドとはこんなことになってるらしい。

中印が「水めぐって」軍事衝突の危機―米メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000054-rcdc-cn
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:36:46 ID:+sd0IT/k
>>1
なんというツンデレ・・・

>>45
バイオハザードかよ・・・

ゲーム化決定
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:42:40 ID:vqpCOGSI
>>73
外国向けにはどそうだだろうが、国内向けには救援は全部中共政府によるもの
としたいからではなかろうか。

人民には日本からODAもらってたなんて知らせなくてすませていたから、
いくらでももぎ取った。それと同様に、今回も金や物資という人民には
日本からもらったことが分りにくい(多分中国政府からの支給と言って
配給するのだろうが)援助は早々に受け入れたが、日本からの支援と
すぐわかる人的支援は受け入れを渋っていた。

どうせこんなところだろう。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:47:33 ID:RLpz143k
いつも途上国だから汚染は大目に見ろとか金よこせとか言ってるじゃん
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:49:26 ID:ZHvXUDmw
大韓民国→大国
中華人民共和国→中国

歴然とした差があるニダ

って、韓国の掲示板で見て吹いたw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:50:14 ID:wppQeP0O
>>23
自尊心と虚栄心は違うよ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:52:21 ID:ZHvXUDmw
>>77
なるほど。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:52:55 ID:gLVYGaja
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:58:37 ID:nDmLQkoV
>>1
日本も阪神大震災の時はそうだったから批判は出来ないなあ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 00:59:18 ID:ZHvXUDmw
日本は、メンツじゃなくて、村山が無能だったと言うオチだろ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:01:15 ID:ja+oRm1V
江沢民

来日および対日政策

日本に対しては一貫して反日・強硬姿勢を貫いた。

来日は1998年11月におこなわれているが、この際にも今上天皇と当時の小渕恵三首相に過去の歴史に
基づいた謝罪要求をし、その執拗さに保守派のみならず親中派の反発まで買うことになった。
またこの際の11月26日に行われた天皇皇宮主催の豊明殿での宮中晩餐会の席上、
江澤民は中国共産党の礼服である中山服(人民服)で出席。これが非礼ではないかと問題視された。
これに対して中国政府側は「式服か民族服を着用するように日本外務省から要望があったために、
中山服を民族服として選んだ」としている。

講演をおこなった早稲田大学からの名誉博士号の授与を固辞している。

これは、同大創立者・大隈重信が首相時代に対華21か条要求を出した為である。

またこれに先立つ1997年10月の訪米時、ハワイ真珠湾へ立ち寄って戦艦アリゾナ記念館に献花をおこない、
ここで日本の中国「侵略」と真珠湾攻撃を批判。歴史問題を通じての米国への接近、ひいては
日米離間を狙った演説だったとされている。

日本首相による靖国神社参拝には断固反対の立場をとった。江澤民と後任の胡錦濤は靖国神社を
毎年参拝した小泉純一郎首相とは極力首脳会談を行わなかった。

2006年8月に発売された江澤民文選によると、1998年8月「(日本に対しては)歴史問題を始終強調し、
永遠に話していかなくてはならない」と外国に駐在する大使など外交当局者を集めた会議で指示を出していた。
同年11月に中国国家主席として初めて日本を訪れた際は「日本政府による歴史教育が不十分だから、
(国民の)不幸な歴史に対する知識が極めて乏しい」と発言して日本の歴史教育を激しく非難している。


90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:05:38 ID:ja+oRm1V
小渕首相は江沢民との首脳会談で、「三つのノー」(注−1)や「日米安保条約から台湾条項をはずす」ことを
共同声明に入れるという中国の要求を拒否した。
「過去に対する中国への謝罪」を共同声明に入れることも拒否し、口頭での謝罪にとどめた。
政府開発援助(ODA)も、それまでの「5、6年ごとに総枠を決める」というやり方から、
他の国と同様に「1年ごとに額を決める」方式に変更し、金額も減らすことで合意した。
これらに怒った江沢民は、3900億円もお土産をもらったのに、何と共同声明に対する
署名を拒否したのである。ここまでくると、何と言ったらよいのか言葉が思いつかない。

この陛下を侮辱した傲岸不遜な江沢民の石碑を建てようとした政治家がいる。「郵政民営化に関する特別委員会」
の委員長を務める自民党の二階俊博である。

二階俊博は、自らの選挙区である和歌山県田辺市の新庄総合公園という所に、江沢民が書いた
「登高望遠睦隣友好」という「書」と、江の「重要講話」が中国語で刻まれた石碑を建てようとした。

石碑建設を機に、南紀白浜空港に中国からチのャーター便を誘致するのが目的だった。
石碑の正式な名称は、「日中国交正常化30周年記念碑」という。2003年の話である。
しかも二階俊博は、「江沢民碑」を全国に建立するための呼びかけも行っていた。新東京国際空港公団、
東京駅、青森県、福岡県、大阪府などから申し出があったという。
にわかには信じがたい話だが事実である。何という呆れた話、呆れた政治家であろう。「週刊新潮」等が
批判記事を書いた影響もあって、この国辱的な計画は頓挫したようだが、頓挫したからといって許される話ではない。

二階俊博は小沢一郎の子分だったが、自自公連立政権の崩壊とともに小沢と袂を分かつ。その後、
保守党国会対策委員長に就任。自公保連立政権時代は、自民党国対委員長の古賀誠(当時)、
公明党国対委員長の草川昭三(当時)と「ダンゴ三兄弟」と呼ばれるほど親密になり、野中広務の別働隊になった。
野中、古賀、草川、みんな親中・媚中派である。二階も含めて、こういう連中は、さっさとお払い箱にしなければならない。


91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:08:43 ID:2AnyP1FW
なら、物資・資金援助を拒否して人的支援だけ入れればいいのに逆だろw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:09:29 ID:Ig3JtpdB
教え子を救うために、危険な場所に飛び込んで行って命を落とした教師がいた。 彼の死を悼むために、遺体を五星紅旗で包みたいが、留学生にボコられたチベット支持者とダブるから、それはできない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:10:20 ID:s/r0ms/q
>>87
全くアカはどうしようもねぇよなぁ。

死ねばいいのに。
なんで村山や土井はのうのうと生きていられるんだろうな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:16:52 ID:4qS9hau9
>>93
どんなくだらない人間であろうとも、死を願うのはよくない。




…村山と土井は、地獄に落ちますように。
95在LA:2008/05/16(金) 01:17:34 ID:OoHuechw
カリフォルニアの空軍基地では既にいつでも支援要請に対応可能で輸送機の
用意まで地元テレビ(KCAL9)に紹介されていたが無しのつぶて。こちらでは
明らかに政治が関わっていると思われている。特に巨大な華人コミュニティー
からの中国政府への態度は一時期盛り上がった五輪に向けてのマンセーに冷や水
かけられた状態になった。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:20:27 ID:HwHmR5TO
>>1
>支援してもらうのは
>貧しい国という思い込みがある

いつもいつも支援されとる国がなにゆーとんじゃ!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:21:53 ID:SCmvRylU
>>93
村山なんぞは子供を轢いても平然としてるわな・・・・・・
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:23:03 ID:oYbwLIA6
>>97
いや、やばいことしたと言う感覚はあって、ちゃんとひき逃げしましたよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:23:44 ID:s3IjGeQK
面子という言葉は、中国原産だからな・。

日本救助隊を許可したのも、いまからなら、右往左往している中国軍の横で、
日本隊が華々しく救助するような事態がないとのことだろう。

日本人に生まれてよかったと思う。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:24:30 ID:Vu760VzF
>>80
日ルイズ国の馬鹿犬には、批判する資格がない。
批判したら死刑。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:24:54 ID:tSNZ6Mj8
>>1
ちっチャイナあ〜
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:25:09 ID:oYbwLIA6
>>99
英語の辞書にもmenziとして載っている位
103ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2008/05/16(金) 01:26:29 ID:/a1GiDKX
>>94
まぁ、社民党はとっくに朝鮮労働党の出先機関だしねぇ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:28:58 ID:rl88DDiK
>>12 それを連中も解っているから、だよw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:41:58 ID:rl88DDiK
しかし、日本も阪神淡路大震災の時に、アメリカが被災者の一時宿泊施設として大型空母を
提供する、と申し出たのを断ったからな。

JAL123便が墜落した時、第一発見者で大型ヘリで現場上空に居るアメリカの救助部隊が、
救援の申し出したが、日本政府は断ったからな。暗視装置などの夜間装備が無かった当時の自衛隊は
「二次遭難を恐れて」翌朝到着。で、生存者も既に死亡、というのがあったな。

我々も中国を笑えないよ。政府は、バカが多い。

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:45:02 ID:oYbwLIA6
>>105
捜査犬の入国も断ったりしてたさ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:47:34 ID:LRO129IY
被災者には気の毒だが、もう勝手にやってろとしか言い様が無いな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:48:13 ID:6NNEnWTL
>>105
あれを教訓にするとしたら
共産勢力に国政を任せちゃいけないって事だよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:49:39 ID:ReBDQLjg
もちろん支援もODAは打ちきりだろうな福田さん?
大国なんだから自分でなんとかできるらしいですから。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:50:19 ID:Tp3CFJV6
>>1 人口が少し減って良かったね中国。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:54:42 ID:LRO129IY
メンツか何かは知らんが、どうせ外国からは大した国とは
見られていないのだからあんまり気にしなきゃいいのにな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:55:29 ID:DP4knrUO
>>26
日本の朝貢の品を上回る回賜の品物ってあったのだろうか・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 01:58:40 ID:0hYxxS2b
【インド/中国】 両国が「水めぐって」軍事衝突の危機〜中国、プラマプトラ川を堰き止め東北部への引き込み計画[05/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210863859/
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 02:03:25 ID:Vw4QUlFW
>105
そうやね・・
日本も民主主義とは程遠い感じだからな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 02:07:28 ID:BHxOcU9j
>>105
まあ眉毛が死んだら盛大に祝ってやろうや
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 02:28:16 ID:da70g3Qc
あんね、あなたたちは敗戦の負け犬立場で
アメリカ主義に毒されたね

アメは戦前にエンパイアーステートビル建設したよ
その頃、日本は民家は木造平屋で
帝都の近代設備は、全てといっていいほど外国の建築家頼み
もしメリカレベルで建物を建築してたら
関東大震災であんな被害は出なかっただろう

逆に今の立場なら、途上国の対策って日本目線からは稚拙

自分らもそうだったのに
今回、こないだまで途上国だった中国が
震災対策の遅れで大きな被害を出したからって
それを日本がこれみよがしに批判するのはおかしいだろ?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 02:50:02 ID:AXHpPHgw
正直、阪神大震災のときは誰が首相でも結果はそこまで変わらんかったと思うが。
首相なんて事故の責任とるために存在してるだけ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 02:51:42 ID:zNEL6bhN
ミャンマー支援にまわそうぜ
119在LA:2008/05/16(金) 02:57:38 ID:OoHuechw
>>116
いやいや日本だけでなく米国でも今回の中国の災害対策の失敗は
指摘から非難までいろいろされている。他山の石ってとこか。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:00:11 ID:5qwXpbIQ
常任理事国として白人国家と肩を並べるアジア唯一の国、中国
白人に媚びへつらう情けない誇りのかけらも無い斜陽国、日本
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:00:44 ID:h4wXL32w
>>116 >>もしメリカレベルで建物を建築してたら
>>関東大震災であんな被害は出なかっただろう

いや、アメリカの建物は、中国程では無いにせよ地震なんて想定していないって。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:01:23 ID:SCcT4fjF
>>116
長春の中国人曰く
「昔日本が建てた建物まだあるよ。途中で中国が建てたのは、もう壊したりしてるのに、日本スゴイよ」
とのことだ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:03:31 ID:yYhP4DPu
少し意味が違うが、自助の精神のない国が、遅れた国になった。
施しを当然だと思うようになれば、国も個人も終わり。

生活保護に群がってる連中よ、分かったか?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:03:50 ID:zxsSR8jN
>>105
1985年の日航機墜落事故当時の内閣が気になって調べてみたけど
中曽根内閣だったんだね。すっかり忘れてた。でさ、

* 防衛庁長官 - 加藤紘一

コイツだったんだね・・・今思うとなるほどと思わざるおえない><
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:06:19 ID:WFk/vKk/
>支援してもらうのは貧しい国という思い込みがある

100年前の朝鮮官僚とそっくり
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:06:44 ID:yYhP4DPu
>>116
でもな、途上国だった事は、自慢にならないぜ。
日本の十倍の人口がいて、何やってたんだ?
127在LA:2008/05/16(金) 03:06:46 ID:OoHuechw
>>121
他州は知らないが加州はやたらに厳しい。基礎の段階から州が検査に来る。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:09:18 ID:B6VR10+j
世界最大の発展途上国を自称してなかったか?w
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:10:37 ID:OMSiIG3I
>>105
アメリカからの援助は正直お断りしたい。
中国、韓国の援助もいやだ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:11:27 ID:SCcT4fjF
>>127
カリフォルニアは環太平洋地震帯。でもエンパイヤが建ってるNYに地震なんてない
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:11:32 ID:B6VR10+j
>>105
神戸の時は国内の医師免許なければ
医療活動してはダメだと医療チームも断った気が

空母の件は首相が社会党だったから米軍を毛嫌いしたんだろうな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:12:33 ID:h4wXL32w
>>127 シュワルツネッガー知事だっけ?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:12:41 ID:OMSiIG3I
>>131
でも確かに空母はなんかやだなぁ・・・w
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:13:59 ID:yYhP4DPu
>>131
事情を知ってるには、日本の医師免許を持っている医者を
送り込んできた。

タイの医者は、日本の医大卒だった。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:14:36 ID:ncxljamZ
>>133
おまえの好き嫌いなんかどーでもいいわけだが。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:16:11 ID:h4wXL32w
>>133 空母は最大3000人(?)の人間が活動出来る。
その設備を活用しない手はない。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:16:42 ID:OMSiIG3I
>>135
米軍の空母でくつろげる?
私は無理だわ・・・。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:17:46 ID:SCcT4fjF
>>133
乗組員のベッドなんて、確かに居住性うんぬん語れるもんじゃないからな。
まあ潜水艦よりはマシだがw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:17:55 ID:yYhP4DPu
>>137
くつろぎが目的ではない(藁
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:17:57 ID:urGcSb1Y
コピー大国がメンツってw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:19:57 ID:yYhP4DPu
寒さと雨を凌ぐことが出来、食事が出る。
体調が悪化すれば、医者もいる。

それで十分。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:19:57 ID:ncxljamZ
>>137
はぁ? なにをのんきな。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:21:11 ID:fROUetwe
スポーツ新聞にさえこんな事言われてるwww
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:21:26 ID:OMSiIG3I
>>139
そうなんだけど、空母よりテントとか支給してほしいよ。
米兵が使用していた空母って生理的に受け付けない。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:21:42 ID:Q3yDxrjY
心の貧しい国ですね
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:22:33 ID:yYhP4DPu
特に、高齢者には有効だった。
艦の運用要員以外に、航空要員が3000人位いるから、その航空要員を
おろして、被災者を収容する予定だった。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:23:25 ID:brfEJlMz
>>144
そんなこと言ってるお前ですら命をはって守ってくれるのが軍隊だ
まぁ言ってもわからんだろうが
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:25:33 ID:M1XDDRHu
>>144
 個人の、生理的なものや感情的なのは関係ないから。
貴方が拒否して死ぬのは勝手だけど、他の人が助かるチャンスを減らす理由にはならないですよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:25:47 ID:yYhP4DPu
>>144
強制じゃないから、断ればよいw。
テントと食事を誰に期待するんだ?
マリー・アントアネットみたいな発想だなw。

救助資源は、限定的だということを知った方が良い。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:25:53 ID:da70g3Qc
>>131
かといって
中国軍や南北半島軍に救援要請もしてないんだよな

政権握ったばかりな状況で
今の政権が非常時における処理能力がなくて
国内での災害を自己解決できないはおろか
他国に窮地救ってもらったという
国内の他勢力からの批判を避けるのが大きかったんだろ?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:26:25 ID:/pyiGWVg
日本も結構“メンツ”が邪魔してる。

■伊勢湾台風の大災害の時、米軍は伊勢湾に艦艇を浮かべて
 救援を日本政府に申し入れたが、日本は断っている。死者6500人!
■日航ジャンボ墜落の時も、米軍はヘリで救援に向かおうと準備していたが
 政府は断っている。米軍の戦闘機は火災の火を確認して墜落地点を特定。
■阪神大震災の時も米軍は出動態勢をとっていたが・・・、まあ、何しろ
 自衛隊にも声がかからなかったんだからよ・・。www
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:28:41 ID:ncxljamZ
>>144
おまえは、被災地にのりこんでくる無神経な取材記者そのまんまの思考だな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:30:04 ID:OMSiIG3I
>>147>>147>>149
自衛隊の空母は良いけど。空母欲しい。
スマン、米兵苦手なんだわ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:30:17 ID:ncxljamZ
>>151
というか、どれもこれも「軍隊」アレルギーが今よりひどい時代だからしょうがないといえばしょうがない。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:31:29 ID:brfEJlMz
>>153
お前は何を言ってるんだ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:31:46 ID:oYbwLIA6
>>119
日本もLA地震を他山の石にし損ねたからねえ・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:32:26 ID:OMSiIG3I
>>155
ごめんなんか意味不明になってきた。
でも災害の時は救助は普通にありがたいよ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:32:50 ID:yYhP4DPu
>>153
持病抱えた自分の親がいたらどうする?
寒い体育館で、冷えたご飯と冷たい水でよいか?

体育館で、内科的要因で亡くなった人も多い。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:33:59 ID:brfEJlMz
>>157
おまえひょっとしてよくいる選民思想持ってるやつか?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:35:06 ID:OMSiIG3I
>>158
その親が沖縄生まれで米兵嫌いなんだわ。
んで自分もちょっと影響受けてる。
でも災害の時は、命優先だよね。わかるよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:35:32 ID:SCcT4fjF
>>154
政府がね。
一般庶民は、「平時自衛隊は暇なんだから、どーして自衛隊を使わない?」くらいの感覚なんだが、
政府が左翼団体からの批判を恐れて、勝手に自粛してしまいよった。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:36:36 ID:Rf2a/KUb
>>151
何やってんだろホント‥
米軍なんて使ってなんぼじゃないか!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:37:09 ID:brfEJlMz
>>160
沖縄県民の友人は家族ぐるみのご近所の米兵一家とお付き合いしとるぞ
なにも努力しないで嫌いだ生理的に受け付けないだってどこかの民族見たい
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:37:45 ID:h94ci1de
>>154
つか法律上の問題なんじゃねーの
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:38:21 ID:yYhP4DPu
>>160
だったら、自分たちだけ乗艦を断って、死のリスクを享受すればよい。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:39:33 ID:OMSiIG3I
>>163
うちの親はちっと特殊だから。
自分は出来ればヤダなーって言っただけだよ。気にしないで。

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:40:06 ID:/vPuIFJo
>>161
条件が合えば、格安で土木工事引きうけてくれるって
こないだテレビでやってたお
重機は自衛隊持ちだって。

平時は平時で、いろいろ大変なんだなー とかオモタ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:40:27 ID:yYhP4DPu
米空母は呼ぶ。
米軍に反対の人間は、乗艦しなければ良い。
しかし、他人の乗艦の機会を奪うのは、僭越。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:41:15 ID:oYbwLIA6
>>161
総連施設にがさ入れされたら困る人がたくさんいたんだろう。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:42:56 ID:yYhP4DPu
米軍の嫌いな人間は、自分だけ米軍の支援を受けなければ良い。
簡単な話じゃないか。

しかし、米軍の支援を受けようとする人間の、足を引っ張る
権利は無い。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:43:18 ID:YV6YdzOr
>>160
そうだよな命優先だよな

今回における中国政府の対応や
普段の中国人民の反日志向

そりゃ腹煮えくり返ってたけど
ここで、そんなこと関係なしで支援しないと
日本人って偽善者だし、災害被害者にザマミロと
言ってるようなもんだしな
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:44:14 ID:OMSiIG3I
>>170
ちょっと個人の感情でヤダナーって言っただけだよ。
米軍反対支援!なんて言ってないよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:45:43 ID:brfEJlMz
>>172
なんでそのヤダーって感情が親の影響で出てくるわけ?
あまり言いたかないが親も親なら子も子だぞ 自分で考えるとかないの?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:47:09 ID:WFk/vKk/
>>166
このスレタイでする話の流れじゃ無い罠

>つまらぬメンツで救えぬ命
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/16(金) 03:47:46 ID:yYhP4DPu
>>172
だから、米空母がいやなら、自分や家族が、乗らなければ良いだけ。
強制で乗せられる訳ではない。

一般的に考えて、被災者の収容場所としては、船が効率が良い。
テントを張って、食事の提供をするのは、大変だ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 03:49:16 ID:OMSiIG3I
>>173
いや、うちの親めっちゃ反米意識強かったからさ、
どうしても影響受けちゃったんだわ。
左翼の親や創価の子供みたいなもんよ。
もちろん実際災害にあったら、命優先するよ。
ただ掲示板ではちょっと冗談でイヤかもって言ってみただけ。
あんまり本気にならないで。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:00:33 ID:MbPH138k
>>176
マッチポンプかよ?
あれこれ主張変わるんなら
アホなりに貫き通して、集中砲火浴びて
最後に被弾炎上するホロンのほうが全然男らしいわ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:02:51 ID:p6Y0Axtx
ぶっちゃけ、例のチベット人の死体も混ぜただろ。
人道支援受け入れたらバレるもんな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:05:14 ID:OMSiIG3I
>>177
ホロンの勇ましさにはとてもかなわないよw

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:05:26 ID:brfEJlMz
だめだこりゃ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:05:28 ID:/KnKsW3M
救援隊の投入は遅かったかもしれないが、
巨大地震の惨状をみてきて、
日本の対策に生かして欲しい。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:10:06 ID:VufQ0E57
チベット人含む少数民族が居なくなってから漢人を大量に送り込んで
「復興したアル」ってやるんじゃないの
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:11:49 ID:c+IznZ4b
ODA貰ってる貧しい国のくせに
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:23:46 ID:26Tik07D

四川大地震の死者の大半はチベット民族だろな!
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:26:23 ID:3XRTt7Lm
中国の空母だったら乗る?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:28:51 ID:aKyBVB12
スマトラ大地震、津波被害の時
確か インドも救援拒否してたように覚えてるけど?


187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:32:59 ID:iJAeUwFF
( @∀@)<支援が不足しているのではないだろうか?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:43:33 ID:iTN5oje2
何で日本の救助を最初に受け入れたかってのは先進国の中じゃ一番情報統制ができるからだろうな。中国に不利な情報を他国に流さないようにお願いできるからね。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 04:46:30 ID:gT0t/gob
日中記者交換協定なんてものが公然と罷り通ってるからな・・・
日本マスゴミが中共国内の取材活動不可になっても之を蹴るか、中共の情報統制下に入ってでも
対中報道を守るか・・・一長一短があるだけに難しいな。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 05:46:30 ID:OA4evfxV
つーか、あんだけの規模の軍があって、何で救助活動もマトモに出来ないのさ
つくづく中身の無い国だな
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 05:54:32 ID:iTN5oje2
人民解放軍が慣れてるのは虐殺と後始末で救助活動なんかろくにやったことないんでしょう。
今回だって五輪とチベットで世界の注目が集まってなかったらいつも通り後始末だけして終わりにするつもりだったと思うよ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:16:36 ID:ZvcLNlSg
>>190
人民解放軍とか言ってるけど、自国民に銃を向けることしか知らないからじゃない?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:25:11 ID:gT0t/gob
中共の最大の敵は支那人民。

そして人民解放軍は中共の私兵。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:25:23 ID:q+GbYBt/
日本のODAは朝貢であって支援ではないという事実
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:37:11 ID:82fzS+mD
人海戦術が唯一の手段の国だしな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:43:48 ID:FDZld1n0
子供を交換して食料にしていた10億人の乞食を憐れんで大金を施してやったら、
日本からの朝貢とホザきやがったか。

漢族なんぞに恩を施すからバカを見るんだな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:46:18 ID:O8yE9Nlc
自力更生!
文革万歳!

ってノリだなw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:49:45 ID:O8yE9Nlc
温家宝はよくやってると思う

村山のこと考えたら雲泥の差
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:54:56 ID:zzIqSCYx
>>190
兵器に金かけて、災害救助用の資材に金が回ってるとは思えん。

人海戦術だけでは救助もままならぬし
むしろ瓦礫から金品を見つけ出す方ことに
必死になってるのではあるまいか?


なんにせよ、日本の救助隊が真っ先に向かわされる現場は、党幹部庁舎なのはガチ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:55:47 ID:uuMTScZL
もしかして、みんな手作業で救助しているの?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:56:39 ID:EXee78P9
これからが大変なんだけどな
202雷電エンペラー ◆wtcFjChwMA :2008/05/16(金) 06:57:01 ID:iEjeAsdB
お金や物資は支援じゃないのかw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 06:57:15 ID:5a6ThC6I
>>199
瓦礫の中で金品漁ってるうちに、死体やらに触れて疫病に蔓延の一助になるわけですね…
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:01:45 ID:BA325Fxi
メンツが立つようにODA返してもらったらいい
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:01:54 ID:+AR7UXbs
■日本からの援助を知らせない中国政府■

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)
「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6

25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。

5億も出して、これはどうよ?

さらに在日留学生にひとりあたり年間380万。10万人で3800億。
日本は、こんなに援助してるのに、中国では報道されず、反日率85%。

貧乏なお前らが可哀相だ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:01:59 ID:QpgGR1gP
支那政府の中には、絶対にギレン総帥と同じ事を考えている香具師がいるはず。
ギレン「せっかく減った人口です〜」
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:03:50 ID:PERU02L3
>>205
お前がその調子で回りに伝えていくんだ

みんながんばろう
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:06:32 ID:E1/7pMz6
ま、72時間以上経過しても、レギュラー%の救命率があるのなら、今からでも
遅くは無い。

つまらないメンツで人命を軽視するな中国人。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:08:03 ID:M1XDDRHu
>>205
>>207
 そのコピペ古いんだが。
すでに広報されてるから、また怪文書とか言われるぞ?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:10:49 ID:uvLovOPz
>192
中国に生まれてしまったかわいそうな”人民”を生の苦しみから”解放”してやるための”軍”。
略して人民解放軍。何が間違ってる?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:10:57 ID:PERU02L3
>>209
それでもいいんじゃね?日本人忘れやすいし

真偽はさておき俺も知らなかったわけだし
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:13:44 ID:M1XDDRHu
>>211
 すでに広報されているけど、一時期そうだったというのが明記されてたら問題はないけど、
そうじゃないと、いらない弱みを晒すだけかなと。
数時間おきのマルチコピペだし、微妙に工作っぽいって話だしね。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:14:45 ID:ZHvXUDmw
>>211
それ、元のソースでは日本って書かれてたって話なんだが
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 07:18:25 ID:Hii7RIjg
むかし日本にも京阪神で大きな地震が起こった時に、
世界中から名乗り出た援助を全部断って、
自らの指揮下にある自衛隊の出動もせずに、
死人をいっぱいこさえた後に、
まるで掃除当番のように自衛隊を出し、
自らは自衛隊に着陸許可も与えていない
陸上競技場に堂々とヘリで乗り込んで、
その場にいた自衛隊員と被災者をポカーンとさせて、
お弁当だけ食べてさわやかな笑顔で帰って行った

村山富一と土井たか子という馬鹿がおってな!
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 08:52:01 ID:gLVYGaja
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 08:55:18 ID:MOKdzELH
>>206

残すべき優良な人間がいませんが?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 09:30:48 ID:iFK/U1BV
四川大地震のドサクサにまぎれて、武装警官から、
チベット人が虐殺する可能性が・・・・・

勝也の話を聞いて!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3312022


218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 09:33:08 ID:NEW4R8dU
革命精神が足りないのさ、
イデオロギーでこの難局できるあるよ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 09:33:21 ID:JwzUuYLw
日本も結構海外の支援断らない?純粋に海外の人間が来ても
受け入れ態勢が出来ないからじゃね?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 09:47:35 ID:M1XDDRHu
>>219
 状況と、そのときの政治家によってかなり違いますね。
責任は取るから、現場に即座に向かえという政治家がいるかと思えば、
手遅れになるまで判断を遅らせるものもいる。
今回の場合は、急がないと死者が増えるとわかってたのに受け入れ拒否したんだから、愚策です。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 09:51:15 ID:lKJwDviD
なあに 日本も村山首相が国内の
自衛隊相手にやらかしたわけでorz

中国の方がまし
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 09:53:24 ID:M1XDDRHu
>>221
 どこがましか、とりあえず根拠をどうぞ。
ちなみに、どっちも駄目が正解だと思いますよ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 11:07:59 ID:kVt1uFrx
モヒカン部隊の投入はまだですか
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 11:10:13 ID:htS8X1wj
「大国のメンツ」のおかげで大国になりきれない中国。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 11:52:55 ID:WFk/vKk/
ミエで棄てる5万の命か…
相変わらず自分達の命に直接関わる危機以外は優先順位低いんだな>中国共産党幹部

しかし、そのうち四川に独立国できたりしないか?w
226FREE ◆TIBETbFHe. :2008/05/16(金) 11:53:33 ID:6CF72Mty
ID:OMSiIG3I が馬鹿すぎてふるぼっこwwwww
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 11:54:37 ID:EvbIx3Cg
神戸の時は日本も米軍の支援を拒否して被災者を見殺しにしたよな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 11:55:54 ID:d48BqfRd
5万人死んだ所で3ヶ月もすれば同量は自然と補充されるし、
5万人に年寄りや労働価値の無い人間が含まれれば
含まれる程、結果としては良いんだから。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 12:00:08 ID:M1XDDRHu
>>227
 もうその煽りは飽きた。
当時の村山内閣が最低なのはすでに知られてるし、
同じことを繰り返すつもりもないです。

>>228
 数字の上ではそうだけど、その5万人が役に立つまでは15年ほどかかるんだよね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 12:01:32 ID:d48BqfRd
>>229
15年先でも問題なかろう。人はいくらでもいる。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 12:04:37 ID:M1XDDRHu
>>230
 死ぬにも限度があるといってるんだけど、それは理解できるよね?
すぐ増えるのは確かだろうけど、だから大丈夫だろうってことにはなりませんよ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 12:06:23 ID:XLPVcRhT
愛国有罪
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 12:12:25 ID:edralP7X
チベット族や内陸部の貧民などもっと死ねばいいのに…救助なんか余計アル(`ハ´)
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 16:20:22 ID:1X+UUCp7
粛清や学校へ通う子供達を簡単に処分する事が、体裁は改善出来ても永久に中身から近代化出来ない元凶と長い自国の
歴史から学べないとは。学ぼうにも日本へ出なきゃ残ってないか。インターネットでこれ等を知れば後悔するかな?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 16:24:08 ID:ciBv8ubs
行政センスが無いという事だよね、富市もそうだった。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 16:27:57 ID:WCoUC78K
>>1
アメリカでも支援受けてたからそれはないだろ
現に受け入れなかったのは人の支援であって物資の支援は受けたはずだ
人を受け入れないのは軍事的な意味でだろう
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 16:39:53 ID:HsXR6gMz
ODAとか世界中から支援貰ってきた国じゃん
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 16:43:45 ID:tCPfodwx
日本もあまり支那のことを言えないんだよな
アホな憲法観に陶酔した村山のせいで外国の救助を断ってるからな
さすがにこのご時世で自衛隊の災害派遣反対とか言うお花畑はそうそういないだろうけど
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 17:26:21 ID:4P7AbGz5

『異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない』 櫻井よしこ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104253081/

第一章 歴史を捏造する国

第二章 止まらぬ領土拡大の野望

第三章 国益をかけ外交に勝利せよ

第四章 この国に心を許してはならない

第五章 虚構の大国の行く末
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 18:20:49 ID:13ErP7Yn
こういう災害は人智を超えてるんだから。軍事大国がどうの経済大国がどうの
って場合じゃないだろ。アメリカのハリケーンだって本当なら援助を世界に
求めたってよかったんだよ。当然今回の地震だって中国政府は「助けて」と
言ったって恥にはならないよ。それを下らん面子とかで断るから返って
仲が悪くなるんだ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 18:22:36 ID:3bsHIgDt
?川震源の瞬間【四川大地震】
http://jp.youtube.com/watch?v=JY7NLQlqZYE
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 18:52:59 ID:1BTpWK/T
>>238
その反省も踏まえて、
小泉政権時代に災害時のマニュアル整備した。


新潟のときは割とスムーズな対応してたでしょ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 21:17:40 ID:WNtaakCz
都合がいいと 大国気取り
都合が悪くなると 発展途上国

支那っていつもダブルスタンダード そんな国がメンツかよww
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 21:37:56 ID:dVwVbhd0
唐山地震と全く同じ構造だあな
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 21:49:51 ID:9vqKmnsW
この言葉をそのまま1995年1月17日の日本政府に言ってやれ!!
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 22:26:12 ID:EFTROaHq
命が消えた頃にいけしゃあしゃあと救援に来たという恥知らずの日本
まるで墓をあさるハイエナのように死体を掘り出してはトラックに投げ入れていた
この日本の蛮行を絶対に忘れない
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 22:45:10 ID:xuSg5Vri
>>246

ヘタなツリ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 23:04:08 ID:C74RAi/g
まるで村山みたいだ!
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/16(金) 23:10:54 ID:ncxljamZ
>>246
書き直し。仕事なんだから手ぇぬくなよ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 01:21:38 ID:WKZskEsV
>「支援してもらうのは貧しい国」つまらぬメンツで救えぬ命
工作員のみなさん、キチンと判断しましょう
○:メンツでもなんでもないもの  ×:恥ずかしいもの

○ 人的支援・緊急物資 
理由:災害対応のリスクストックの問題。大規模災害に他国のストックを使うのは全く仕方ない事

○ 復興債の引受依頼(復興資金の借金)
理由:かえって透明性のある復興政策を行う意思ととられ、信用度にもよるが好感される

× 無償資金援助
ただし、当面の毛布や即席食品、医療費を換算したものは、この限りではない

× 記者団・調査団受け入れ拒否
危険だからは理由にならない 危険判断は彼らの基本業務 政治の透明性が疑われる
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 01:37:54 ID:cV97LMyu
麻婆豆腐は最高
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 01:50:12 ID:DXAmF6pr
>>246
先生! その現行は震災が一段落してからです!
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 05:10:18 ID:V7MU4alS
日本にも村山とか言うクズがいたな
日本人ならあのクソ眉毛は絶対に許してはならないだろ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 05:46:40 ID:Q3jUom1d
>>246
だったら、日本に助けを求めるな北京原人!
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 06:37:30 ID:Jtd5HIoC
ほらほらまた中国人は恩を仇で返したね

だったら支援要請最初から断れ
中国政府が許可しないと日本の救助隊は中国の土地に足を踏み入れる事はなかったはずだ

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 10:57:41 ID:55EJRcGT
しょせんうんこの世の中じゃ…
257闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/17(土) 10:59:18 ID:cHtPZkrX
唐山の時よりほんのちょびっとましなだけ
進歩するのにあと何年かける気だね支那は
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 10:59:40 ID:R5nOYMsa
日本人の一人として心から反省しました。
今こそ中国人の愛国の情を支援するときである。世界に散らばる中国の方々を祖国に送り届ける運動を始めよう。
One Chna!中国加油!の雄叫びと五星紅旗を打ち振る海外在住の中国人が祖国支援に世界中から駆けつける!祖国の人々はどれだけ勇気づけられることだろうか。
日本から欧米からオセアニアから支援に押し寄せる中国人の波。13億を14億にして世界に威信を示せ。
愛国の熱情で胸が張り裂けそうになっている隣人を放置は出来ない。日本は帰国船を用意すべし。
日本政府に緊急帰国の段取りを要求する長野クラスのデモをしてくれてもOK。水のペットボトルもつけます。

但し片道切符でな。



259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 11:01:19 ID:0ELR61oG
その心が貧しいよ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 11:25:57 ID:YmvEZNv/
ODA返してもらうべき
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 11:37:34 ID:R12v/k/M
>>253
また叩きやすい人をw
河野総裁率いる自民党が最大だったのに
あの当時を知ってい奴ならそれだけではすまないんだがな

隣の大阪の放送局とかも発生当時はかなりのんびりしてたんだぜ
一人だけ叩けばいいと思ってるのは馬鹿の証拠
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 11:46:48 ID:DLFc+nlA
>>1
今度の震災の被害はこれからが、本番
ダム決壊で農工業は大打撃→経済崩壊は免れない将来的には貧しい国に…
共産党も地震の被害を把握し理解したから、プライド、反日カードを投げ捨て、なりふり構わず、支援要請してる

中国の方見てるかな?
つまんない、書き込みしてる場合じゃ…
信じなくてもよいが、一連のニュース漁って、理性的に考えれば解るから…
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 11:54:19 ID:ZOBBGSmw
>>261
> 隣の大阪の放送局とかも
そりゃ情報入ってこなかったからな。
あたりまえというか。

それ以前に、災害発生時に報道屋がなんか対策本部や救助チームでも組まなきゃいけない義務でもあったか?
例えになってないおまえの馬鹿さ加減に気づけ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 12:29:31 ID:R12v/k/M
>>263
お前馬鹿か
エリア内の大惨事にきちんと報道しないでどうする
報道することによって他の人の危機感を持たせなきゃいけないだろ
地元でよくわからないのに東京にある政府だけに期待するのは馬鹿だろ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 12:38:46 ID:1oNHuIAD
こんな国さっさと自滅しろよ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 12:41:05 ID:ZOBBGSmw
>>264
当初情報まったくはいってこなかったのにどう報道しろと。
小規模地震じゃないんだから。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 12:48:43 ID:BYkITX1U
実は日本の救助隊の許可が結構早かったっていう意見もあるんだけどね
それだけ被害が深刻だったのもあるにしても
中国にしては隠蔽して終わりにしてしまわなかった
してしまえなかった、事情があるとかないとか、どうだろう
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 12:52:04 ID:R12v/k/M
>>266
だったら村山を叩くのもおかしくないか?

自民信者なんだろお前
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 12:54:27 ID:IjoUW6r3
自衛隊を指揮できるのは村山だけだろ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 12:56:44 ID:XYJXrA9H
ODAやADBを通しての支援で、日本から多額の金をせびっている乞食のくせに・・・

面子もくそもあるかいなw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 13:05:09 ID:5kpzpa5V
ODA・NGOで何兆円世界から貰ってんだよw
アホな事抜かすなw

問題は他にある。
メンツを保ちたいのはそんな事ではない。
恐ろしい現状を世界に見せるわけにはいかない。。。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 13:12:07 ID:9obqasPA
( `ハ´) 日本の救助隊には感謝の言葉も無いアル 多謝多謝
       本当に残念アルが
       救助中に君らの見たもの 見てはいけなかったものアル
       本当に残念アル
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 13:14:49 ID:R12v/k/M
>>269
下からつついてその気にさせることも必要だが?
特に与党最大だった自民党
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 13:15:00 ID:zOdEa9Rc
重油を海に勝手にぶちまけ、やはり虚勢張ったあげくてめえのケツを他国に拭かせた国もどっかにありましたっけね。
275闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/17(土) 13:16:25 ID:cHtPZkrX
>>273
そろそろ雑談スレに行けば?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/17(土) 13:16:49 ID:e+VaE1pq
役に立たない支那軍の替わりに国連軍が進駐してやれw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 13:21:24 ID:R12v/k/M
まあ村山が最高責任者であったことは事実だし
こいつが悪いというのは忘れてはいけない事実

が、村山だけ叩くだけで他は完全に忘れてしまうのはおかしな話
当時の最大与党自民党の総裁は2chで売国奴と呼ばれる河野だった
関西は大きな地震が無いと思って対策がぬるかった
地元兵庫県の対応のお粗末さ
神戸市の守銭奴行政

神戸のラジオ局ががんばったりしてたけど
いろんなことがお粗末だった事実は忘れてはならない
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 13:24:05 ID:R12v/k/M
>>275
すまん
スレ・板違いだね
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 13:24:57 ID:jeA6Rqc1
日本の救助隊明らかにシナの失敗隠しに利用されるみたいだぞ

3:20秒あたりから見て欲しいいのだが、倒壊した瓦礫の上にショベルカーが載っている
倒壊現場で重機が利用できるのは最後の最後、重機の重みでさらに倒壊が進んで中の隙間が
なくなるからね・・・ 瓦礫が大きな所は助かる可能性が高いが小さな所は駄目だからね

ところがだ、最初に日本隊が連れて行かれたのは山間地の土砂崩れ
土砂は性質上隙間なんてないから救助は不可能・・

要するに絶対に成果の上がらない場所に案内されたんだ!

当然さすがの日本隊も拒否。
そしたら今度は重機で踏みまくって隙間を無くした現場に連れて行かれた。
だから映像も細かく砕かれた瓦礫の映像ばかりだよね

それに対して動画の6:18秒当たりの中学生救出の様子を見て欲しい
どんなに好条件でもあの現場で80時間動けなかったら
間接が硬直して足場の悪い被災地を歩けるだろうか・・
しかも最後は私は大丈夫と笑顔でアピール
中国政府は反対に成果をこんなに出してますみたいな雰囲気


 これは明らかに 最新鋭の日本隊でも救助出来ないほどの惨事であったと宣伝したい
 中国のプロパガンダに日本の救助隊が利用されている

おい福田! 本当はわかってるよな お前・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=T6lnONtBLL0
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 13:57:34 ID:uR4TInOu
重慶からきた留学生が日本のアパートは汚いってめちゃめちゃ愚痴ってたよ。
何か思いだした。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 14:03:00 ID:++QBvDFz
これ以上つぶれる面子があるのかと
と言うか元から…
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 14:12:37 ID:XYJXrA9H
>>279
うすぎたないね、シナってさ
283護憲市民派の星:2008/05/17(土) 14:36:57 ID:3CQNEBQH
迷彩服の精鋭部隊てゆ〜ふれこみの動画、スコップも持って
なかってでえ。何のための精鋭部隊かあ? 普通の部隊投入
すれば、彼等が略奪、レイプ、援助物資横流し、の遣りたい
放題となるわけ。チベット人だけでなく、漢族までが、反政府
になりかねん。
 現在、全土で、募金活動のお祭り状態や。でも、これまでの
例からゆ〜と、殆ど被災者には届かない。そして、あちこちに、
何故か、富豪が出現する。募金による、新興成金や。
 NHK成金とか、募金を食う社会的体質、この国では、愛国無罪
なのやで。トラック止めて、積荷チェックして、これこれを
置いてゆけ。イヤなら支援物資通行拒否や。
 神戸は、社民系知事がのさばっていて、救援要請どころか、
憲法違反と自衛隊に襲い掛かからんばかりの、雰囲気やった。
学校では、自衛隊員の子供が、教師から、「○○くんのお父さん
は、自衛隊員です。つまり、税金ドロボーの憲法違反自衛隊員
なのです」と同級生に紹介されたゆ〜はなしもある。
 自衛隊の救援活動にゴーのサインを出したのは、県の係長。
知事は公邸で迎えのクルマ待って、あの日反日、県庁留守にしてた。
これが、震災時の兵庫県やった。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 14:40:49 ID:jeA6Rqc1


中国の募金の実態!!  この動画最高 必見です

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3333120
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 14:55:56 ID:UoAasMtj
村山の阪神大虐殺だな
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 15:06:16 ID:l6ju9cPl
日本は「救援したい症候群」に罹ったのかな、やけに前のめりだ。
30万虐殺記念館は無事なのかねえ〜。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 15:11:52 ID:joHUJqv0
大国のメンツねぇ・・・。
ODAタカったり技術乞食やるのはOKなんだ、ふうん。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 15:11:57 ID:Jk75viXb
>>286
ま、実際の経験は訓練じゃ判らない事だらけだろうから、救援活動は日本の為でもあるんだろ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 15:32:08 ID:pZDZWjv1
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc

290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 15:35:35 ID:0SwxEpub
北朝鮮にきかせてやりたいせりふだな。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 15:44:34 ID:joHUJqv0
>>279
その分、中国人被災者が助からないだけの話。

日本で災害が発生した時に世界トップレベルの実力を発揮してくれればそれでいいわ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 15:51:05 ID:VxP188EJ
今後もし日本で大きな災害があったら
中国の救助隊とか受け入れないといけないのかな。外交儀礼的に。
それはなんかヤバくないか。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 15:53:27 ID:dzVvqjEq
四川が大変だ!さぁみんなも募金しよう!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3333120
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 19:24:58 ID:DlTHVcOm
>>292

全く関係ない。

そんな緊急事態には日本に必要な事だけを取捨選択する事になる。
外交儀礼とかそんな事を言ってる場合ではない。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 19:30:18 ID:n+Y9Kqi8
>>292
相手の申し出をうけいれるかどうかは行政の判断でしょ。
インドネシアも解放軍はお断りした。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 19:48:12 ID:l6ju9cPl
日本隊も現在救援活動中の地点から更に被害の大きい地点へ400Km
移動するそうだが、道路も寸断され何時到達できるか分からない。
被害のあまりの巨大さに、人間の無力さを感じる。けして救援活動が
無駄だと言ってるのでは無いよ。それにしても・・・・・
297黒崎恵:2008/05/17(土) 19:49:12 ID:uodOmYns

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 20:16:27 ID:E8Ny/XnP
中国がメンツをかけて、
援助も救助隊もいらないといって拒否してるのに、
募金って、どうするの?
現場の監督庁が拒否してるんだから、
受け取った官僚の懐に入るだけだろ。
相手が援助や救助隊を要請してるならまだしも。
アフリカの軍事独裁国家や言論統制国家には、
物資を現物で送らないと意味がない。
募金は無意味だよ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 09:46:19 ID:zkVkCe7g
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 10:35:02 ID:X4GtxYea
日本の医療チームや緊急援助隊を被災現場に入れたくないのは
普段からチベット民族に相当の虐待をしてるからだろ。
そのための軍隊や警察の施設があちこちに点在している。
刑務所で手錠につながれたままの、チベット人ががれきの中から
救出されたら、支那としてはヤッパシまずいだろ。
そういうことなんだよ。
核兵器関連施設や弾道ミサイル基地も、あちこちにあるしね。
簡単には受け入れられないよねw

301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 10:38:33 ID:HdFz8+OM
中国の考え方は18世紀のまま止まっているようだな。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 10:39:45 ID:HdFz8+OM
中国はダントツで世界一の外貨準備高の国。
お金の支援は必要ないだろう。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 10:41:11 ID:aVnss81h
中国 テントの提供を追加要請
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014747661000.html
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 12:39:25 ID:HdFz8+OM
世界の工場のメンツはないのかw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 16:21:18 ID:zO5jpxH3
中国人はメンツとベンツどちらが欲しい?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 16:27:15 ID:faysKj2C
いいじゃないか。ゴミ国家のごみ国民が死んだんだ。
むしろいいことじゃないか。中国政府はよくやった。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 16:29:38 ID:b0GPqzmY
>>1
村山のことを考えるとちっとも笑えない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 16:55:53 ID:urzcNeS7
>>100
???
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 16:56:00 ID:/nSAc3PI
中国人はチベット人とイランの人の分まで謝り続けなきゃいけない
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/22(木) 22:48:12 ID:FsFGlzsR
>>307
まったくだ。
アカは腹を切って死ぬべきだ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
『日本人大虐殺事件の数々』

http://www.mni.ne.jp/~t43200/page033.html