【四川省地震】 中越沖地震で被災した新潟県が中国大使館に100万円の見舞金贈る [05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
中国大使館に100万円、地震被災の新潟県が見舞金贈る

昨年7月の中越沖地震で被災した新潟県は13日、中国大使館に見舞金100万円を贈った。

震災の際、友好都市の四川省峨眉山市長から見舞状を受けた柏崎市も「恩返ししたい」と
支援を考えるが、市役所に電話してもつながらないという。

4月26日に北京五輪聖火リレーが行われた長野市では、長野県日中友好協会が14、
15両日に定期大会を開き、義援金募集や支援活動を緊急提案する。

在日華僑・華人の子弟らが通う「横浜山手中華学校」(横浜市)も保護者らから募金を集める検討を始めた。

(2008年5月13日12時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080513-OYT1T00353.htm

▽関連スレッド
【国内】 在日中国人や災害ボランティア “四川省大地震” 支援活動に向けて動き 募金や人の派遣 [05/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210653000/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:48:48 ID:Bulummtx
    ┌ 集票 バックマージン 天下り─┐
    ↓                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐  選挙  ┌──────┐
│   連合    ├─協力→│   民主党  │
└──────┘        └──────┘
      ↑                        ↑
   組合費                投票
      │                        │
┌──┴────────────┴──┐
│     労働者(ワープア、組合員)       │
└──────────────────┘


現代の搾取構造
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:48:55 ID:rNfBZqNJ
今日は宴会アル
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:48:58 ID:9MfsSIwa
あああ金を送っちゃらめええええええ
ポッケないないされる
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:49:04 ID:tUAZNnD7
餃子送ってやれ餃子
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:50:36 ID:wBX9XWj3
見舞状の恩返しは見舞金100万円w
どれだけ日本人はお人好しなんだ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:50:52 ID:u2kCxPls
トヨタのラインを停めなければ、なんでもいいよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:51:02 ID:apam5IIY
途中で抜かれ現地人には届かない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:51:34 ID:y+H7fQ8L
この見舞金で何人チベット人が体よく殺されるのだろうか。。。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:52:08 ID:4J0q1xl+
見舞い状(気持ち)の恩返しが現金ですか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:52:11 ID:Lei3edgr
>>8
ありそうで泣けてきた
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:52:44 ID:rTmhMGNd
ユーロで送れ   by 中国大使館
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:54:26 ID:a7Uk3IG2
チベットから羊毛貰った恩返しは?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:55:19 ID:rh7ZZg6u
>>3
俺が思ったことがすでに書かれてるから
もうなにも書くことがない…

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:57:18 ID:NnQdD6dq
>震災の際、友好都市の四川省峨眉山市長から見舞状を受けた柏崎市
見舞状だけ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:57:25 ID:64vv9QS3
>>4
>ポッケないない

w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:58:34 ID:hXPlRvsM
そんなに金送りたいなら
公務員の給料削ってやってくれよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:58:35 ID:G/dUO68u
物で送れよっていうか。
中越沖の人間にくれてやれよって思わなくもない。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:59:09 ID:uwO8f5D3
新潟人だが、
ちゃんと支援物資となるならいいが、ならんよな。。。

下手したら中国大使の宴会費に使われて、
結局それを大使館がごまかすために、本国に知らせないかもしれないし。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:59:13 ID:u2kCxPls
公私混同
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 13:59:30 ID:btKnP0fv
個人的な募金活動が流行るんだろうね、気お付けなくては。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:00:57 ID:Tcgu3lYL
コープとJTも冷凍食品くらい送ってやれよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:01:08 ID:/+sZ6jnb
「ありがとうございます。このお金は対日ミサイル配(ry」
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:01:24 ID:c1m8NIl4
100万円!
中途半端な額だなー
個人じゃなくて県が送るんだからもうチョット考えたら。
せめて1000万な!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:01:40 ID:GTdggsQc
ユ偽フのアグネスがアップを始めました
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:02:00 ID:NnQdD6dq
>>19
暴徒鎮圧用の弾丸に化けます
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:02:18 ID:zwSO30Ad
中越地震のときには当然貰ってるんだよな?な?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:05:35 ID:T1P+YPTl
>>27
>>1嫁。ちゃんと「見舞い状」をもらってる。
中国→見舞い状→新潟
中国←100万円←新潟
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:05:43 ID:hA5KmFyN
サトウの切り餅か柿の種の方が現地の人の為になるのに。
現金なんか何に化けるか判らん。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:06:51 ID:G/dUO68u
>>29
食品だと。検査とかで時間がかかるだろう?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:07:23 ID:tl645ziX
馬鹿だなぁ…中途半端に支援して、次何かあった時支援しなかったら余計に怒りを買うだけだぞ。
逆恨みはシナ人の得意技だからな。

「たった100万?日本は金持ちなんだからもっと出せアル!」
↑がシナ人やチョンのメンタリティー
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:07:43 ID:UQpDSlYq
そして被災地に送られる事はなかったとさ・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:08:29 ID:Ou5Fd264
ミャンマーはどうするの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:09:35 ID:msGxi2p9
贈ったものはしょうがない

1億円くらいかけて、贈った事を宣伝しろ
でないと、あいつら自国民向けには無かった事にするぞ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:10:46 ID:9MUz8BZj

ごく低額を即時支払い、というのは一理ある。
追加支出なし前提ならば、悪くない対応だと思うよ。

今の中国は、金よりも世界の同情のほうが欲しいだろうし。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:10:58 ID:rMiuei9g
>>30
つ【冷凍ギョーザ】
中国産なんだし、中国人も安心するはずさ^^
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:11:50 ID:e3IKllor
ODAみたいに国民には何も知らされないってのが現実だろうな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:12:20 ID:TpFCc44z
地元の被災者に分けてあげろよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:13:19 ID:Ou5Fd264
領収書もらっておいた方が良いよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:13:46 ID:gA+2IS6Z
「日本から見舞金が来たってよ」
「・・・何処に?」

( `ハ´)「100万ぽっちじゃ上級官僚の飯代で消えてしまうアル」
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:15:55 ID:2kXSSAzp
100万円?

大使館で一晩ドンちゃん騒ぎしてオワリ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:17:52 ID:ZSDM/Row
まあ、「見舞金」を出したという既成事実という事で。

役人にピンハネされて>>41だろうけど。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:19:54 ID:aVD4ZvmN
おまえらまともな日本人なら、もっと違う時に中国人叩けよ!

災害が起こってざまみろなんて感覚のやつは、おまえが叩いてる中国人以下だぞ!

おまえらみたいなヤツこと、日本から去れ!

日本の恥めが!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:22:40 ID:JZPnyt/X
被害者には心からのご冥福を。
被災者には心からのお見舞いを。

ところでスマトラの時に賞味期限切れの援助物資を送った国があったね〜。
どこだっけ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:26:27 ID:1fsPpzdQ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:28:16 ID:gA+2IS6Z
>>43
何時も非常識な事言ったら叩いてますけど
災害が起こっても、嘲笑はしない。同情もしない
支援活動なんて以ての外
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:28:48 ID:/0CAbVGD
お見舞いを送るなら、ダライラマ宛だろ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:31:55 ID:zi1DkKzf
馬鹿かw
新潟県民の意に反して送金などと
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:32:18 ID:yqZxRICt
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:32:32 ID:GTdggsQc
>>43
違う時って
チベット人を虐殺した事とか?
天安門事件の事とか?
ガス田返せとか?
餃子事件で謝れとか?
コキントの地震のお持ち帰りを感謝しろとか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:38:45 ID:ktusnAwJ
( `ハ´)またまた臨時収入アル。大地震万歳!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:48:47 ID:EJuUa5JV
被災者に届くまえになくなってしまうから、
金なんて送っても無駄。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:49:48 ID:5Kc5vbCt
中越沖地震のとき中国からは見舞いの電報一通だけだったていう
コピペ見たことあるけど
あれネタじゃなくマジだったのか・・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:50:11 ID:iQCLDjK8
もったいない
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 14:51:38 ID:zDuC4OT/
壊れた「人生ゲーム」あったな・・・たしか・・・

お札取り出して、中国大使館に送ってあげようか・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/13(火) 15:05:49 ID:bIJWPQeX
中国人と日本人は違うと意味もこめて、見舞金を送ったほうがいい。
ここで見舞いの電報だけだと、中国人と同じに成り下がるから。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:06:58 ID:y+H7fQ8L
>>56
だから、銭金は一番まずいんだって…
せめてモノにしておけよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:08:32 ID:G/dUO68u
>>34
桁が違うだろう?桁が
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:09:08 ID:G/dUO68u
>>53
ついでに言うと倒壊した家からシナ人が鉄骨を盗もうとして逮捕され取る。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:09:28 ID:Ip+d75Q5
現金送っても、大使館員がおいしくいただくだけじゃね?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:10:30 ID:iL8hgK22
被災者への支援は被災者に渡っているのでしょうか?

被災支援金の99%流用 中国陝西省
http://www.47news.jp/CN/200601/CN2006011301003578.html
62闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/13(火) 15:11:18 ID:gNnbKaAT
>>56
物納じゃないとピンはねされるだけなのだね
物納でもやられる可能性は高いが
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:12:18 ID:cK55FdZ5
長野で赤旗振ってた中華留学生とやらは何してる?
引きこもって小さくなってるのか?
チャンスとばかり義援金と称して金儲けか?
ザパニーズに化けて知らん顔か?
とっとと帰国して救援ボランティアやれ
安全な長野には集まっても被災した母国に帰るのは嫌か?
本当に屑民族だな、漢民族って奴は。地球の病原菌だ。
言われて腹立つならさっさと七万人は帰国しろ。
64北欧在住(♂) ◆vi0SwsthtM :2008/05/13(火) 15:17:19 ID:gHCRELiO
中国には見舞いの電報だけ送って、その100万円は財政難で中止した新潟アジア文化祭の運営資金に回せばよいのに・・・
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:26:28 ID:gvOdB16r
義捐金送っても、中京幹部がネコババするだけだし、
またただの自己満足におわるのに・・・・
いいかげんシナ人のしたたかさ、ずる賢さを学べよ

>>56みたいなええカッコしいが居るからシナは笑いが止まらん。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:26:38 ID:xfRZgWf5
金が必要なのはもう少し後だろ。
支援物資は用意されているところから送られる
今の時点で金を送ってもエライ人の懐に入るだけではないか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:29:47 ID:1pu8ltXO
軍事予算を災害支援に回せと支那になぜ言わない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:32:29 ID:1jeVpif6
もっとでかい地震で死ねよと言ってた相手に募金とは
変態倒錯ドMだな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 15:58:50 ID:MLu4aG62
TBS News i 中国紙、地震喜ぶネット書き込み戒め (2007年7月21日01:04)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3614962.html (閲覧不可)
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fnews.tbs.co.jp%2Fnewseye%2Ftbs_newseye3614962.html&date=20070721190756
中国ではウェブサイトの掲示板に新潟県中越沖地震の発生を喜ぶ書き込みが相次いでいて、
共産党系の新聞は過激な反日感情を戒める論評を掲載しました。
「今回の地震で日本列島が太平洋に沈めば良かったのに」、「もっと強烈な地震をお見舞いしろ」。
現在、中国のウェブサイトにはこうした書き込みが多数掲載されています。
これを受けて、中国共産党系の新聞「中国青年報」は20日付けの紙面で、
「日本で地震が発生したあと、我が国のネット上ではすぐさま歓呼の声が沸き上がった」と指摘しました。
その上で、「地震の被害を受けたのは一般庶民であり、軍国主義とは関係がない。
戦争から何年経っても、錯乱した『敵討ちの思想』が存在するのには驚かされる」と、
過激な反日感情を戒めています。

スポニチ Sponichi Annex 速報
日本の地震喜ぶ中国サイトに戒め 2007年07月20日 20:51 速報記事
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070720053.html (閲覧不可)
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.sponichi.co.jp%2Fsociety%2Fflash%2FKFullFlash20070720053.html&date=20070721190747
20日付の中国紙、中国青年報は、新潟県中越沖地震を受け、
中国のウェブサイトの掲示板で「日本の地震発生を喜ぶ」
などの民族主義的な書き込みが多数掲載されていることを戒める論評を掲載した。
論評は、被害を受けているのは日本の一般庶民であり「軍国主義とは関係がない」と指摘。
それにもかかわらず、中国では若者を中心に「恨みと敵討ちの運動」が起きていると述べ
「(第二次大戦から)何年たっても錯乱した“復讐思想”が存在するのは驚くべきこと」とした。
中国のサイトの掲示板では「日本で地震、いいニュースだ」などの書き込みが圧倒的多数で、
同情的な意見は少ないのが実態だ。 (共同)
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 16:13:26 ID:vWRSE2d0
共産国にあっては寄付金も、税金も、ちょうど氷の塊のようなものです。
共産党幹部の手を経ていく間に少しずつ溶けて、
民衆のもとに渡ろうとする頃には、全部溶けて何もなくなっています。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 16:23:36 ID:fQOEl2j4
中国のネットで新潟大地震を大喜びされていたのに。100万て税金だろ?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 16:31:03 ID:r0PLQP7Q
見舞いのお手紙に多額の現金で恩を報いるとは
日本人もかなり中国人の家臣だな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 16:33:03 ID:Prb4OMKB
見舞い状をもらって、現玉でお返しですか。


なんだかな・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 16:33:39 ID:Prb4OMKB
次は1000通の見舞い状が、請求書付きで届くんじゃないか。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 16:58:24 ID:7o2Hubzr
これは普通に新潟県GJだろ
お前ら斜め上に毒されすぎwww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:07:39 ID:mEdC96Lx
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxx/t171062.htm

いちおう10万ドルの義援金を受け取ってるよ。


もっとも普段から日本は中国に莫大な援助してるし、
そもそも日本国内に中国人が大量にいるんだから、当然っちゃ当然だけどね。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:12:17 ID:4Qw6T0+X
>>75
ところが、提携都市の四川省の町は見舞い一枚送っただけ。何にも行動は起こしていない。

毒されすぎか?目には目を歯には歯を恩には恩を
見舞状には見舞状が妥当。なのに、見舞に金を出す。これは間違っている。
相手にとって重荷になるだけ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:24:05 ID:m2ptiVP5
>>6
お人好しでも偽善者でもない
重度の馬鹿
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:25:30 ID:KipSl8Ih
中国は
貢物が小日本から届いたとしか思わんぞw
新潟の中の人wwww
もったいないw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:26:10 ID:Prb4OMKB
>>1
大国にカネを送るなんて、相手をバカにする行為だな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:27:23 ID:VFDk5nOJ
新潟県の中越に地震があったころ住んでたものですが、このお金がしっかりと再建費用や負傷者のために使われてほしいです
共産党の懐にしまわれる可能性はどれくらい?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:28:56 ID:hxPHi1kF
人的支援の方が重要だと思うよ実際
怪我した金持ちにお金あげるようなもんだろ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:31:20 ID:zi1DkKzf
でも新潟県はきっちり恩返しして偉いよな
平和団体もさっさと中国に行ってボランティア活動してこいよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:40:10 ID:XodIoWF8
百万ならこんなもんだろう
福田が馬鹿みたいな金額おくらなきゃいいが
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:47:48 ID:mEdC96Lx
>>82
×怪我した金持ちにお金あげるようなもんだろ
○「使用人が怪我した金持ち」にお金あげるようなもんだろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 18:07:27 ID:7ZFqzCdp
中国も、北朝鮮も、韓国も、台湾も、米も、
額は違うものの、見舞金貰ってるし、普通にお返しだろ。
長野は、でしゃばる必要無いだろ。意識しすぎ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 18:21:17 ID:8CFSSiUY
>>43
大半の日本人は反日国家の被災者のために金を使うのではなく
日本の福祉政策に金を使って欲しいと思っていますが。何か。
こう思っている日本人も国外追放ですか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 18:25:25 ID:8CFSSiUY
>>56
じゃ、お前さんが十万円ほど中国大使館へ寄付しろよ。
俺は日本人の福祉のために使われるべき税金を
反日国家に貢ぐのは反対するが
個人の善意まで否定はせんから。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 18:37:42 ID:knMM3fuy
そういえば在日馬鹿チョンって新潟で地震があったとき偽の募金口座作って詐欺をやっていたな。
本当に在日馬鹿チョンは世界一糞な生き物だ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 20:13:51 ID:Ck+6cjIT
律儀だなぁ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 20:58:04 ID:i+D8Niax
5億円の緊急援助決めたんだって・・・もったいないなぁ・・・・
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 21:27:13 ID:QEHDdwhk
コピペ職人の皆様
阪神淡路、中越地震時の支那板でのわが国に対する失礼な書き込みの数々を
アチコチに貼ってくださるようお願い申し上げます。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 21:28:46 ID:rjTyS5Tb
四川省大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は1万人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
四川省大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ成都まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも四川省大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか四川省長や成都市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 21:35:47 ID:7rW5oxry
中国人が1万2000人死亡、2万6206人負傷、生き埋め9万4004人
になろうと同情する気は全く無い。日本の阪神大震災の時に連中は天罰だって
あざ笑っていたそうだから。


95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 21:35:57 ID:9oWzheUR
これにより、中国大使館の晩飯が豪華になったという。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 21:41:43 ID:zhYlgrKQ
すくねー
はずかしー
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 21:42:45 ID:F925vVzS
送ったの台湾だろ?
なんで中国に送るのかな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 21:46:48 ID:3IjgTbjr
見舞状には見舞状で、いいんじゃないの?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 00:56:10 ID:MYmW1Uv1
これは中国大使館員に対して「飲んで忘れようぜ」って代金だろ
100china:2008/05/14(水) 11:32:43 ID:DdgYPKY5
いつか日本で同じ位地震が起こる時に、同じ言葉を返させたいの?お前らやめようよ〜人間として。。。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:35:23 ID:ZqUO6v9L
>100
新潟をお忘れですか?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:48:59 ID:kDhW1KmD
284 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/09(金) 23:35:59 ID:DyU1OFLI0

 今回の中国の胡主席の訪日で、福田首相と胡主席の間での取り決めでマスコミがほと
んど報道しない重大案件があります。

 それは、今後中国への米輸出が全面解禁されたという事実です。これまでは中国への
米の輸出は年間120万トンと制限されていましたが、事実上無制限に輸出することが
可能になったのです。これもひたすら胡主席へのゴマをするばかりの「媚中外交」の結
果です。

 現在、中国には約3000万人を超える億万長者が存在するといわれています。この
数は日本の3倍です。彼らは「安全」「安心」な食べ物に対して、金にいとめはつけま
せん。築地市場でも高級な天然まぐろは、今は中国の億万長者たちによって買い占めを
しています。彼らのほとんどが、中国産のものをまったく口にしません。国内旅行する
際は、多くが食材を持参して各地を旅しています。持参する調味料から米から、その多
くが日本産です。来日する富裕層の観光客の多くが、粉ミルクまで日本で買いあさって
帰ります。

 今年の秋の収穫期を迎えても多くの日本人は、新米を口にすることが出来なくなる筈
です。これからはこの日本でも億万長者でもない限り、古古米や古古古米しか口に出来
なくなる可能性があります。(7年分の古米がストックされています)それすらも手に
入れられればいい方で、おそらく価格の暴騰で庶民は飢餓に苦しむ時代もそう遠い先で
はありません。
現在、食糧問題で苦しむ国は世界中で40カ国近くあります。多くの国で暴動が発生
し、南米ハイチでは死者すら出ています。なかでも食糧問題が深刻な状態にあるのがア
ジアです。中国は人口14億、インド10億という、人口をたくさん抱えた国があるた
めです。中国でも食料品の高騰で、インフレ率は120パーセントにも達しています。

 そのような国際情勢の中で中国への米の輸出全面解禁という決定は、それを決めた福
田首相は亡国の徒と弾劾されても良い程の愚かな決定をしました。

 パンダなんかいらない....、いま日本人が立ち上がらなければならない時が来て
います。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:00:54 ID:pKS7b7he
>>43
くやしいのうw
くやしいのうw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:04:17 ID:ix6OPIFQ
にいがたけんにはおかねがたくさんあるらしいぞ
こんどごうとうしにいこう
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:07:34 ID:2tLkuhvf
地震大国日本で大地震が起きた時、中国人はどのような反応をしますか?
天網恢恢疎にして漏らさず。
神様は全て見ております。

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:13:02 ID:EXyv/pQa
>>25
「被災者には幼い子供も沢山います」とか言い出したりして。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 18:30:00 ID:k2K7mkAt
一応1000万くらい貰ったんだから
それを返すのはいいんじゃね?知らんが
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:43:52 ID:fy30FBJy
>>76
そうか、貰ってたのか、知らなかったよ。

>>61
そうか、送った分は消えてたのか、知らなかったよ。

もらった皆さんは知っていましたか?
募金した皆さんは知っていましたか?

何でこう善意を無駄にする奴って後を絶たないのかな…

さて今回はどうしようかね?
新潟は100万送った?
ちょうど良いんじゃないでしょうか?

日本全国なら47都道府県で約5000万の計算になるしね。
中国人の平均月収が2000円として約2万5000人分。
死者数も多分最終的にはそれ位になるでしょ。

あれ?日本は5億?
へー、日本政府はどんだけ余裕あるんだろうねw
借金あるんじゃないのかね?
それとも相場が判ってないのかね?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:53:52 ID:8mZbZALm
どうせ被災者には届かない、税金の無駄遣い。
冷凍ギョーザでも送り付けとけ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 21:07:03 ID:cqJxgBL5
100万円で機関銃の弾を何発買える?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 21:08:53 ID:FX8+JHQ6
感謝されない日本の大地震支援
中国メディア 日本の災害支援を公表せず

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は13日に相次いで、お見舞いの
気持ちを表しました。
 朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、中国政府と被災地の人々にお見舞
いの意を表した上で、「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待
している」と述べました。
ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、韓 国、カンボジア、
ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表
し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。
このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、イギリス
イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、被害に対してお見舞いの気持ち
を表しました。
ttp://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 21:10:36 ID:0mFvn61q
甚大な損害のようだけど、中国経済まで影響はないのか?
誰か、経済に詳しい奴…?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 21:17:45 ID:8mZbZALm
重機メーカーの株価が上がった模様
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 21:18:29 ID:ZLRF6Ds0
>>93
ネトウヨはホントに社会のゴミだな。

ネトウヨってだけで懲役刑を課せるような法律が必要。

もちろん2ちゃんは真っ先につぶれるけど。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 21:19:48 ID:FX8+JHQ6
軍事評論家=佐藤守のブログ日記
ttp://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/ より
 昨年1月12日、丁度当時の安倍総理が、NATOで演説しているときに、中国は[衛星破壊実験]
を成功させたが、その中心地は、今回の地震で注目を浴びた成都から南西に約300Kmのところに
ある西昌であり、成都の北東約100Kmのところにある綿陽には、核兵器を担当する部隊が駐屯して
いるという。
 今回の震源地は、これら[核戦力]の中心を直撃したことになりそうで、特に綿陽は震源地の真東約
150Kmという地点にあたる。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 08:23:02 ID:SSns4RRi
新潟県“地震の経験”中国へ
05月17日08時03分

中国内陸部の四川省を震源とする大地震で、新潟県は同じく山あいの地域が被災した4年前の中越地震の経験を
復旧に生かしてもらおうと、防災担当の職員を近く現地に派遣するとともに、中越地震の記録を中国語に翻訳して
提供することを決めました。

四川大地震と4年前の新潟県中越地震は、ともに山あいの地域が被災地で、道路が寸断されて多くの集落が
孤立するなど共通点が多いことから、新潟県では中越地震の経験を復旧に生かしてもらおうと、
中国側と検討を進めてきました。その結果、近く県の防災担当の職員を現地に派遣するとともに、
中越地震での県の対応の記録を中国語に翻訳して四川省に提供することになりました。
新潟県の泉田知事は「中越地震も山あいの地域が被害を受けたので、どのように命を守り、
食料や水を確保して住宅再建などを進めてきたかを伝えたい」と話しています。また、新潟県はトキの提供などで
交流が深い被災地の陝西省にも、食料や水、それに毛布などの物資を提供することも検討しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014645801000.html
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 08:26:38 ID:/XsRncPM
>>114
元ネタを考えたのはどうせ朝鮮人だろ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 08:27:06 ID:+Jdb3wzz
中越の義捐金→→中南海のポケットマネー
119伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/05/17(土) 08:51:16 ID:b6RcGf7r
どうせ共産党のお小遣いにしかならないだろ、馬鹿なことをした。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 09:08:19 ID:DLFc+nlA
経済への影響
水不足、電力不足の国で、ダム破損が四百近く数発生している。破損を防ぐために現在水を放水→夏場の水不足、電力不足確定→農、工業生産力が大幅ダウン→物価上昇、輸入収穫激減
また、土砂できた、自然ダムが無数にできて、いずれ崩壊する→流域の農産地帯に大被害を起こし、数年にわたり、農地として使えなくなる
さらに、核施設も流域に点在などなど…

中国共産党が、生き残れるか、どうかのレベルの影響になると思うよ
もちろん、日本、世界にも大きな影響ある
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 09:11:27 ID:WKk8M6pL
田中真紀子は何をしている????
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 09:37:03 ID:uy9yn/UQ
真紀子はコキントウのポコチンでもくわえてこび売ってるんだろ?きっと
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 09:49:46 ID:eUTTXKaw
中国は見舞い状だが、日本は見舞い金www 


日本は全て金だなwww 
だから財布と思われてんだよww 





その100万円も民間には渡らねーwwww 
ごちそうさまニダ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
なんだ、中越沖地震の被災者は一人残らず、元の通りの生活に戻ってたのか
ちゃんと報道してくれないと、俺は未だに不自由な思いをしている人がいると思ってた