【米】中国脅威論は見当違い!?世界一の経済大国になった後の未来予想図は―米経済誌[05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
2008年5月10日、中国の国際ニュースサイト「環球網」は北京大学経済研究センター林毅夫
(リン・イーフー)主任の論文が掲載された今月発売の米国経済誌「ハーバード・ビジネス・
レビュー」の記事を紹介。

世界銀行が昨年発表した「世界経済・社会統計2008」で各国の購買力平価を基準に算定した
結果、中国が日本を抜いて世界第2位の経済体に選ばれた。
林毅夫氏の計算によると、中国は2030年に米国を追い越して世界一の経済体になり、しかも
国内総生産(GDP)は米国の1.5倍になると予想している。

「環球網」は、中国が世界一の経済大国に登りつめたとしても、それが国際社会にとって脅威
にはならないとしている。
その理由として、中国は過去数千年の間に何度も世界一の人口国家、経済大国になったこと
があるが、インドと同様に帝国主義国家に侵略された歴史を持つことをあげている。
中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
スペイン帝国とは正反対のものであり、現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
るようなところは何もないと記している。(翻訳・編集/本郷)

http://www.recordchina.co.jp/group/g18849.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:15:41 ID:YOQxvtJE
世界一の独裁国家になる。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:15:57 ID:hkw2uWZP
粉飾決算   ついでにニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:16:12 ID:pJZgZ0uq
( `ハ´)平和的台頭アル
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:16:22 ID:KmFlbtt4
どんな歴史を習ってるんだw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:16:31 ID:rtYCbt8m
本当の侵略者は誰か
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:16:40 ID:+DjCvQoP
必死だなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:16:51 ID:FOrQswzZ
アメリカで次の戦争仕掛け人は誰なんだ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:17:09 ID:XMdRZZ1G
日本と台湾にとっては脅威以外の何者でもないっつうの
ほんと他人事だと思って言いたい放題だなアメ公は
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:17:18 ID:CrdPxRq6
>帝国主義国家に侵略された歴史

ツーカー
中華思想に支配されたアジア諸国については
当然、シナーは触れるつもりがないんだよね
マジ自己中な輩だ

>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきた
これ中国のことじゃねーかwwwwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:17:53 ID:irPZnrE5
アメリカでもゴシップあるんだね。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:17:58 ID:sVsdY50z
未来の脅威よりも
現在の、犯罪者排出や環境汚染とかが大問題なんですけど
この辺はどうなんでしょうかね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:18:21 ID:+7Lxu9/R
>>1
やり方が違うだけで、中国大陸に住む奴等も世界制服を企む奴等だぞ!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:18:37 ID:hkw2uWZP
>>9
中国の潜水艦がLA沖に浮上すれば、ガラッと変わるアメリカ世論
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:18:43 ID:Zd2h82J4
>帝国主義国家に侵略された歴史を持つことをあげている。
コレどういう意味なんでしょうかね?
侵略されたから経済発展できないなんてことはないと思うんですが...
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:19:35 ID:+DjCvQoP
おまいらソースの記事ちゃんと読んでるか?

アメリカ人の意見じゃねえぞ。
北京大学教授の意見だよw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:19:58 ID:VK9daERC
↓ネゴトワさん登場
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:21:09 ID:Rn+wXW5L
>>16
みんな知ってて言ってたりして(笑)
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:21:11 ID:PtJ1xssC
しかし 普通に国に余裕ができれば外征してたじゃん。
外征できなかった時期は国が貧しいか内乱状態だったこと。

イギリスとスペインと違う点は財政が貧しかっただけ。

だいたい自分の国の歴史書みただけで内乱と戦争と殺戮の歴史ってちゃんとかいてるじゃんw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:21:15 ID:hBHtaVbI
アメリカは日本と中国がくっつく前に中国をとりこもうと必死なんだよ
そんな焦る必要もないと思うんだが、なんたって日本はアメリカの占領下にあるんだから。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:21:25 ID:Rj/q5juu
経済学でも政治学でもない俗流歴史学。
こんなの学問じゃないじゃん。
22キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/05/12(月) 08:21:26 ID:tOPczJXv
周辺国家を侵略した果ての国土だろ氏ねと
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:22:08 ID:c+iSoT83
中国は伝統的に中原と東アジアの秩序が保たれていれば
それ以上の支配欲を持たない。
日本のように東アジアの秩序を乱す存在以外にとって
中国の発展は何ら脅威ではない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:22:16 ID:hJQeNfyM
尖閣は?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:22:39 ID:Z6J4gpeU
>>1
の記事の文章酷いな。中学生の文章じゃないんだから。まぁ中国人の知識層は日本人の学生レベルだろうな。
最もこんなに言いたい事が先行して論理が破綻してる文章はドンキにたまっているDQNでも書ける。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:22:42 ID:NkbSf1sC
産業で書くと。

中国の国際ニュースサイト「環球網」 が
北京大学経済研究センター主任の論文が掲載された今月発売の米国経済誌 を紹介したのを。
レコードチャイナがニュースにした。

って事だな。
いつもとなんら変わらん。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:22:48 ID:NVM0cL82
経済が成長すれば、資源(鉱物・エネルギー・水・食料・環境)が
不足する。 当然、廃棄物も大量に増えるだろうね。
どうやって対応するんだろうねこの国は。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:23:23 ID:QKLJu84X
どうせ分裂するんだから無問題。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:24:35 ID:w3ple3Yl
リアルでフイタw
始業時間前でよかった・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:25:13 ID:8jhv6UbH
>>1
                        ,,一=-,,  _,,,-一<
                     ,イ"     ,,y"     ヽ
                  _,,心く-=="'''一女_,,--=こ-   i.
                /  ,    '"⌒`ヽ  \ _,,::ン⌒い
               /  , /        ヽ ノゝ /   { \
 ,-一='''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''''f'  / /    i      i ノ} }/    ヽ ヽ
              /  ./ ,ソ    ! i     ヽ"! i      i  }
、   \     _,,..ーフ  / /| i  / ト |  i  . v /      | ノ
..ヽ    `ょ一''"   ィ'  i ィハ ソ ノノ | リ i |  i | ノI      | ノ
  、     \    i !  ||`メ、ソル / ル レ i  i 杉|      i /
  ヽ      ヽ   |i   !|弋tッiハ/ ー-ミ_!_ ノ  ノ|! ,|      |./
   \     \  i|ト  .!i `ハ" 弋tェァメソ  レ|i /|      ! ト,
    ヽ      \ソ|iゝ i リi ノ      フノ  /f 乍 |      | /i
     \      ゝt! い ゝ`     イ/  /彡y/ |     |V i
      ゝ      ヾ,| i  |ヽ`フ   / / i/  !/ |     |ヽ  ヽ
       \      | | i ! ゝーイ.イi  / ト、| i  !     | ヽ ヽ
         \     i | | ! ヾミー" | i i i  Yレ'1     ド  \ 、
          \  、 !|i | <~::/ /|| | ! / !::{ '      |ヾ   ヾ
            \ ヽゝi |イ::/ /ノ i| レ´ /::::)  ,     | \   \
             ヽ /:::ゝ!:/  /  フi |  /::(::i  /     i   \   \
             /::ソ:::::/)) / /,ィ|| /::::ノ::! {     !}    }    ヽ
           /:::::(:::::::::/" ,,..i/" ノリ/:て::::ゝ i    / |    |     }
   ティクビ→ r"::::::::::::づ:::/  ('ジ   ./::ジ:::::::::::i !   / i    !    ノ
         {::::::::::::::(:::::::{  /  ,,イ:::ゾ::::::::::::::::::V  /  /   ノ   /
         1:::::::::::::乙::::!  {,イ";;;;ゾ::::::::::::::::::::::::::}  /  /      /
         ゞ::::::::::::::::)::::{ /:イ~::::::::::::::::::::::::::::::::::{ /  /     /
          ヾ:::::::::::::べV:ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y  i /    //
            `ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  / /    //
             i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  i /    //

              ソレア・ナイワ[Solea Najwa]
                (1988〜 スペイン)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:25:22 ID:BqcdAI7Q
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)

          │               |
    .      |                |
          i----------------――‐┤
        ,、r.''ー――――‐┬‐t、―''''''''''゙
    .   /           ';;;;;;;;',
       /             l;;;;;;;;l
    .  /              l;;;;;;;;!
      |``''ー     --‐‐=   /;;;;;;;;;'
      l-ェェュ.  ,   ,,,,,,,,,_   '´ ̄ヽ
    . ,''‐   /  `'゙┴''"   '´7} |
    . ,'.    /          / ノ /
    . l    ,'   、     '‐'ノ/
     !   `‐--- '      ''T;|
     ',  ,ィ=.__ヾtュ ',      l''l、,
      ', '´ `ー‐'' ヾ、'    .ノ l>>,
    _,ヽ、  ==     ,、 '  /  |_
      /t'tiz、,,,,,,,,,,,,,、 '  ,、r'"  ,、ィ
     /i `‐ヾリ巛リノ-‐''"   /
       何聖武内殊雄天皇
     【ナニショウムナイコトユウテンノウ】
      (在位.1735〜54)

     \             \
       ヽ             ヽ
        ヽ             ',
    .    |              ',
        |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
        |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
        |_,,,,、ィ'''"         ',
        ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
        l l `';;;!    '''‐ェ;;ェ、  r'エ〈
        ヽヽ.' ''           l、 !
    .    ヽ、_,        (ニ、 .,、」 l
         ,,|.        ,.ィ='__ュ、!
       /l l        '´‐''´ ` /
    --i´  ヽヽ          ´ .ノ
      l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
      ヽ   ヽヽ      /!  `iー
    .  ヽ   ヽ \    //   |
       南冲尋定[なんちゅうえろさだ]
(越前国の刀工。生没年不祥。作刀期間1493〜1526年)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:25:37 ID:RdOnWM1c
>>26
ソースロンダリングか
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:26:32 ID:zCRWYE2v
永遠の下請け地獄、それが中国。
脅威には確かにならない。

偽札の偽札が出回るという国が経済どうこういっても・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:27:33 ID:+DjCvQoP
こんな自作自演というにも拙い方法で経済が順調アル、と喚かなきゃならんあたり、余程追い詰められてんだなw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:28:22 ID:OAvlFDJW
好き嫌い関係なく中国共産党があるかぎり大丈夫
もし、中国の軍が独走したら世界大戦までありえるのが中国
昔の日本と同じだね
つい最近も人民軍に怪しい動きがあったけど未遂で終わった
しかし、危ういバランス
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:28:36 ID:0/52qK/z

>「環球網」は、中国が世界一の経済大国に登りつめたとしても、
>それが国際社会にとって脅威にはならないとしている。
>その理由として、中国は過去数千年の間に何度も世界一の人口国家、経済大国になったこと
>があるが、インドと同様に帝国主義国家に侵略された歴史を持つことをあげている。

That'中共ロジック。
現状の不信不安を解消どころか説明すらできてない、
この言い方する者からは、中共がかかえる状況の把握が出来てない
おそれがある、多分中共の中にいる人間がそうなんだろう。
無駄にプライドばかり高くて、復讐心は燃やしてるのが傍目にも分かるから、
かつて侵略されたから、今度はしてやろうって意図が覗えるのが薄気味わるいんだが。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:29:17 ID:Gak1ouVu
なるほど
臥薪嘗胆は中国の故事ではなかったと
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:29:39 ID:hkw2uWZP
>>33
東南アジアの元請けになろうと今必死
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:31:02 ID:xk3q3cIt
米国が世界に脅威を与えているのを、ごまかしているので、
こういうトンデモ分析が出来上がると観た。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:31:23 ID:HrQILv/U
歪な中国経済に外圧をかければ、「匈奴」視してくるのでは?
世界経済に対しても中国ルールを押し付けてくるよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:31:38 ID:+DjCvQoP
>>38
発注元からしたら支那を介在させる意味なんてこれっぽっちもねえw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:32:10 ID:/TVDrt1u
で、現在のインフレ加速、公害、砂漠化、農民戸籍、軍拡維持費地獄、サブプライムでお金が
かなり溶けちゃいました隠匿をどー中国政府が乗り越えるんだよ。
あ、人件費高騰と不動産バブルの崩壊もあるなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:32:41 ID:+DjCvQoP
>>40
>世界経済に対しても中国ルールを押し付けてくるよ

下請けにルールを押し付ける力なんてないだろw
44巨人ゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2008/05/12(月) 08:33:02 ID:RVRLvHVm
内部分裂マダー?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:33:10 ID:Jx5f0oiQ

ぶっちゃけ、本当の脅威は中国が経済破綻して、

13億の難民が生まれることなんだよな。

どんな軍事力よりも脅威だよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:35:27 ID:hkw2uWZP
>>41
台湾の仕事がなくなっていく…
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:35:43 ID:Y+rVA46K
>現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
>るようなところは何もないと記している。
いや、その外交政策を見てうちの前原は北京で「中国脅威論」を発言したんですが?
第一、アメリカ海軍の偉いさんに「太平洋分割支配論」をぶち上げてたそうじゃないですか?
アメリカが飲むはず無い要求を。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:36:38 ID:toGYSnS7
>>45
だが、それは必然的に起きる。
だから起きることを前提として対策するしかない。

第一の対策は、中国の周辺を封鎖して、絶対に中国人を出さないことだ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:36:39 ID:SV90rx6U

息を吸って

嘘をついて

息を吐いて
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:37:00 ID:+S878gKS
>>45
それでも中国人か!
中国人としてのプライドはそんなものか!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:37:17 ID:ugKe1VTx
> その理由として、中国は過去数千年の間に何度も世界一の人口国家、経済大国になったこと
> があるが、インドと同様に帝国主義国家に侵略された歴史を持つことをあげている。

その数倍もの侵略の歴史を持っている件
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:38:04 ID:hkw2uWZP
>>45
田舎の方では発展しなかったことが幸いして、また物々交換時代に戻ればいいだけの話。
しかし沿海部が問題だな。しかも一度富裕を味わってしまった人たちが
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:38:36 ID:bZ3eLmUL
中国のアキレス腱は民族問題
チベットで証明された
如何にして暴動を起こさせるかが重要
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:38:53 ID:UDURLtlN
中共が崩壊先だな
名ばかりの共産主義に、10億人の奴隷がこのまま黙ってるわけ無い
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:39:30 ID:Cflz5AVJ
新型インフルエンザが何とかしてくれるはず。
致死率20パーセントだって
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:40:06 ID:rZdpGsae
安い労働力だけが売りの経済なんて、なんかあったらあっと言う間に
経済規模がダウンする怖さを知らんな、今のうちに盛大ホルホルしとけ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:40:14 ID:4jNn90w6
中国脅威論は間違い。中国の核は、常任理事国だから持っていると言うだけ
もっと此処の日本人は現実を観るべきなのだ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:40:16 ID:/TVDrt1u
>>52
香港辺りは必死で台湾に併合して貰おうとするかも知れないしねぇ。

最終的に北京閥、香港閥、上海閥の食い合いの中、農村戸籍の連中の反乱が
あちこちで相次いで、gdgdになるんだろうなぁ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:41:04 ID:UwdfHhDR
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc


60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:41:52 ID:8Ao7PqH3
> 中国が日本を抜いて世界第2位の経済体に選ばれた。

じゃあ、日本が中国を援助する必要はまったく無いな。
むしろ中国が日本を援助すべきだ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:41:59 ID:Y+rVA46K
>>57
そのターゲットは日本なんですが?
ちゃんと現実を見てますよ。中国は世界の脅威だって。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:42:06 ID:J7k3dYP9
世界一にはアメリカが成らせないだろ
てかその前に中国の分裂が確実
63チョパーリ<丶`∀´>゙<丶`∀´><丶`∀´>゙〜:2008/05/12(月) 08:43:08 ID:oLsyI0su
>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
>スペイン帝国とは正反対のものであり、現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
>るようなところは何もないと記している。

えっと…、ウイグルやチベット、内モンゴルを不法占拠し、虐殺を遂行中ですが、ガン無視かよ。
購買力が世界第二位ってもなぁ、ゴミみたいに貧乏人が多いし、環境に対する配慮も足りない。
つぅか、まったくない。

蟲獄は、環境汚染物質。蟲獄塵を一掃し、環境に優しい地球を作りましょう。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:44:06 ID:T6rfEzot
日本でも、バブルの頃に、こういうこと言ってた時が頂点だったね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:44:27 ID:GdQRfx/t
竜王みたいなこと言い出す奴のどこが脅威じゃないって?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:45:35 ID:k7DkWXTo
>>1
 スレタイが不適当。
   ×>米経済誌
   ○>北京大学教授
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:46:32 ID:XY356LQ5
>>1

こんな、みえみえの工作員の火消し論文を載せてしまうなんて
HBRも焼きが回ったかな?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:47:05 ID:I8BvPm2t
>>5
中国をどう捉えるかだね。
中国の歴史を漢民族の歴史と捉えるなら間違ってないよ。
それは、まぎれもなく”侵略され続けた歴史”。

今の中国の領土もそう。今の共産党の支配地域は清王朝の支配地域だが
清王朝は満州族が漢民族を支配した王朝で、その逆に漢民族が満州族を支配した歴史は無い。

漢民族は中華を統一すると、それに満足して拡張政策はとらないから
統一後は一方的に侵略に悩まされ続けてたんだよ。万里の長城だってそれを防ぐため。
日本人は中国を東アジアの超大国で周辺諸国を支配下に置いていた幻想を持っているが
現実には逆のパターンがほとんど。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:47:53 ID:GoYzqJ3d
http://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2008/05/12/img_501672_7918816_0.jpg

暴かれた支那の戦略
掲載した地図、ずいぶんと探していました。
以前、桜井よしこさんが「中国外務省から流出した"2050年の国家戦略"と題した地図がある」との話を聞いたことがありました。
もちろん、オリジナルは中国語ですが、日本語に翻訳したものが出回り始めています。 今回匿名でそのマップを送ってくださった方がいます。 ありがとうございました。
これなんです!
探していたマップは!
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/05/post_e816.html#more
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:49:26 ID:2w2A8LZP
>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
>スペイン帝国とは正反対のもの

いやいやw
戦争と殺戮、占領のオンパレードだろw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:49:27 ID:hkw2uWZP
>>68
もう一度北の人たちが治めて欲しい。
そうすれば日本にもチベットにも、台湾にもいい
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:50:15 ID:GoYzqJ3d
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:51:26 ID:I8764u4J
経済大国と共産党の矛盾を抱えてどこまでいけるか
俺としては頑張って反日して日本人の反特ア精神を刷り込んで欲しいww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:51:42 ID:aJWnM3GP
>>現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
るようなところは何もないと記している。

昔のスペインやイギリスと違うから怖くないよ・・・
なーんて理屈にならん理屈だ。

シナ人が怖くないよーなんて近づいてきたら怖いんだよね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:51:55 ID:WYgczrWE
成長の限界・ローマクラブでググると


(・∀・)ニヤニヤ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:52:02 ID:QJShatDW
人類滅亡
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:52:15 ID:ENIbSCYI
シナのクソ新聞紙即能無し。
←→
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:52:20 ID:UDURLtlN
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:53:08 ID:2w2A8LZP
>>69
寝言は寝て言えを絵に描いたような寝言は寝て言えな地図だな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:53:30 ID:w/ISHxf+
歴史のセオリー通りなら、北狄たるロシアに侵略される。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:54:56 ID:AL0KiC1V
>>1
つっこみどころありすぎて説得力が全くねーよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:56:17 ID:9ax6G3bV
秦の始皇帝までは独立した王朝が何個もあったのを知らんのか?w
内蒙古、ウイグル、チベット、は確実に異民族の地だし。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:56:42 ID:AK9zTZV4
とりあえず民主化を契機に分裂するは不可避
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:58:09 ID:JZ+EPXpm
100年遅れで帝国主義をやっているのがシナ共産党な訳だが。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:58:38 ID:3ZUdfQti
>>69
すげーw

2050年には既に日本が中国の自治区となっていると目論んでるみたいだけど
意外ともっと早く”そのとき”がくるかもしれん・・・
日本の税金で中国人留学生を食わせている現状を見ると、なんかもうね・・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 08:59:54 ID:VDPBSdgs
まあ、チンギス・ハーンは『中国人』ではないな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:01:41 ID:6mi9Jhxe
レコチャイのマンセー記事はどうにも
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:01:57 ID:toGYSnS7
>>85
2050年まで中国が存続するはずがないだろ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:02:08 ID:0KwA6DtB
>>1


間抜けすぐるw
90子ぬこ@ケータイ:2008/05/12(月) 09:02:26 ID:DXGFEkYG
>>1
アメリカ人が中国知らなすぎってことが
よくわかる記事ですね
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:02:51 ID:tqJ/jyFJ
何が問題かって大学の研究センターの人間でもこの考えってことだと思うんだが。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:03:32 ID:ttxX/V1D
経済はバブル崩壊まで進んだのに、環境対策は未だに水俣病発生時
というだけで十分脅威なんだが。

日本のバブル時の倍の経済規模で環境汚染が続くと
環境破壊がどれだけ進むか予想できません。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:05:06 ID:CgjYs9pA
アメリカって日本に対しては無茶苦茶な悪意を抱くくせに
中国に対してはありえないほどの楽観主義なんだよな

第二次世界大戦前からそうだ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:06:26 ID:hRhn//8U
 
 
 
  ついに出た!!!

  神ID!!!!!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1202087410/26

                                        (@o@)/

                                        ↓↓↓

26 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/11(日) 13:32:19 ID:kamisama0
でもさ、そんな事で損害賠償なんか普通はしないだろ。
よく考えればわかる事じゃないか?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1202087410/26


すごすぎwwwww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:06:37 ID:E+1Joza3
最近あんまり見ない表現だけど、「夢がひろがりんぐ」がピッタリくるな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:07:11 ID:ZKCqLLvb
2050年には北京は砂漠の下だろ。

もう北京まで50キロの地点まで砂漠がきて、北京周辺でサソリが取れるそうだしな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:07:29 ID:LJVxRXpA
支那の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返しばかりだろ
そして、今支那が海外でやっている事は、昔に西欧がやっていた植民地政策そのものw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:07:59 ID:FEtyvGkF
中共はアメリカをどう考えてるんだろうなぁ
アメリカは超技術立国だぞ、中国があと20年で技術立国になれるのかね
今のままの成長はすでに限界に来てるし、人件費からも環境からも
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:07:59 ID:toGYSnS7
>>93
奴らは、中国が壮絶に崩壊するところを自分の目で見ていないからな。
中国の崩壊をじかに見たら、幻想も消えると思う。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:10:00 ID:TK1L2j9l
>>93
だってチャンコロがショボいからだろ

清王朝の時代だって眠れる獅子と言われながら日本にぼろ負けして見かけ倒しだったし
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:10:21 ID:hkw2uWZP
>>92
まあそういう事だよな。
空前の不景気に襲われ、その中でどうやって環境対策費を捻出するのかと…
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:10:25 ID:GkhFEk0I
我々が戦前に飲まされた苦虫と苦汁…チャイナ・ロビー活動

今回の宋美齢は何処に?

外務省の馬鹿役人、何してるんだか ルンルン
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:10:37 ID:6KUBPb5F
「はやし・たけお」って日本人かと思ったらリン・イーフーかよ。
104ゴルゴ13:2008/05/12(月) 09:10:41 ID:JM0AD/KY
>現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
るようなところは何もないと記している。(翻訳・編集/本郷)

一番重要なところが抽象的で無内容なのが、いつもどおり
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:11:38 ID:c+iSoT83
>>98
すでにアメリカの理工系はアジア系が多くを占めるようになっている。
アメリカの技術独占は不可能。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:11:53 ID:E+1Joza3
>>93
今まで米中が深刻な対立にいたったことがないからじゃないか
冷戦期にはソ連のほうが敵としては大きかったし、戦前の中国はただの植民地だし
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:11:55 ID:qD9tekAf
なんだ何も心配する事はないのか
中国脅威論とかマスゴミが騒ぎ立てるのに騙されてた
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:11:56 ID:eP4Kvpmx
HBSとあろうものがこんな小学生の作文みたいの、載せていいの?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:13:01 ID:ttxX/V1D
>96
なんかもう砂漠化という表現が生温いな。
誰かに中国の超砂漠化に対する新語を作って貰わないと。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:13:12 ID:toGYSnS7
>>105
ところが、一部の留学生などが勉強したところで
後進国が先進国になれることは決してないのさ。
理由はまだはっきりしないが、事実は厳然としている。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:14:02 ID:E+1Joza3
>>108
別に優れた論考だから載せたってわけじゃないでしょう
最高水準の教育を受けたはずの中国人エリートがどういうことを考えているかを知るのにはいいんじゃないですかね
112めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/12(月) 09:14:21 ID:azCbaKZ1
凄まじくDQNなものを載せるものだなw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:14:24 ID:toGYSnS7
>>107
そういうこと。
中国はあと10年持たずに崩壊するから脅威でない。

本当の唯一の脅威は、中国が崩壊したときの難民流出だけ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:15:19 ID:CsATpGI7
>>1 それでチベットはどうなったんだ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:15:23 ID:UQ25JgXr
中共の御用学者の論文wwww
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:15:38 ID:TK1L2j9l
>>105
そのわりにはシナ本土の技術力は低いよね

パクリ偽装欠陥しかない
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:17:55 ID:9NfXhDxC
>>109
死滅化とか
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:18:03 ID:axv83ITk
というか、ペリーが来た時に助けに来なかった時点で中華秩序とかいわれても白々しい。
頼りにならん兄さん達だわ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:18:08 ID:hkw2uWZP
>>110
技術とは試行錯誤の積み重ねだからね。失敗は成功の母。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:19:19 ID:qONJT7OY
>>112
よくあるだろ、丸々1ページ使った広告。
多分、広告料もらってるから載せざるを得なかったんだろw
121めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/12(月) 09:20:03 ID:azCbaKZ1
>>120
ああ、そういうことかw随分チャンコロどもは必死になってきたなw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:20:35 ID:TK1L2j9l
>>119
今のシナ人にメンタリティや根性あるのか?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:20:37 ID:XDQSO+iC
中国は政治体制を民主化してからじゃないと
同じ土俵に立てない
まず自国の問題を解決してからじゃないと大国として
世界に君臨することはできない
経済発展と政治体制が矛盾しているから問題ありすぎる
124USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 09:20:42 ID:VqjodwZm
>>119
あいつら成功例からパクることしかできんもんなぁ。
試行錯誤で苦しんで編み出した独自技術なんてないし。

あるのは殺人技術の多様さぐらいか?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:21:13 ID:nGMPnEFt
中国が世界一の経済大国になる資源を地球は維持できない。

地球の未来のために中国には消滅してもらいたい。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:21:15 ID:ENIbSCYI
誰も気づいてくれん。…半万年ROMって修行してきます。
「しなーのくそしんぶんしそくのーなし」
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:21:17 ID:E+1Joza3
>>120
ついでに中国人が何を考えてるのかを白日の下にさらすこともできるんだから、一石二鳥だよ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:23:11 ID:8jhv6UbH
>>113
>中国はあと10年持たずに崩壊するから脅威でない。

「中国は崩壊する」ってよく聞くんだけど、本当に崩壊するのかな?
現時点ではたとえば「オリンピック開催後のジンクス」とかもあるけどさ。


ま、崩壊するまでに日本の政治をもっとまともにしなけりゃいけないよね。
長野が良い例になったが、「中国脅威論」と「中国人脅威論」は広めても
広めすぎることはないだろう。
それをネトウヨって言われようが、そんなの関係ねぇ。

ってか本当に関係ねぇ。なぜなら反日勢が「ネトウヨ」って言うときは、
その大抵が「反日勢にとって都合が悪いことをしている」だけだから。
つまり「お前らはネトウヨだ」ってのは

「反日勢力にとって都合の悪いことは言って欲しくないアル・ニダ」

というのと同義だよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:23:40 ID:UdFQVMIw
>>1
『中国は戦争、殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきた』
が正しい
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:23:43 ID:/TVDrt1u
>>124
実は技術ってのは、時々
「理論化されてないし、何故そうなるのかはわからないが、しかし、そうすると
 うまく行く」
みたいなモノを採用してる事があるからね。
うまく行く事だけは実証されているが、それをどう理論化したらいいか、まだわからない部分を
丸々猿真似するだけでは、実は「何故そうしているか?」すら理解してないから
猿真似までは出来ても、それを越える事は出来ない。

ま、中国のは猿真似っつーより劣化猿真似なので、余計に駄目だけど。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:23:43 ID:cjAdJHeT
>>126
私負けましたわ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:23:59 ID:c+iSoT83
>>125
それは先進国のエゴにすぎない。
それを言うなら、今まで地球資源の恩恵を十分享受してきた
先進国全てが消滅して中国の13億人民に譲り渡すという論もまた成り立つ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:24:15 ID:hW1VKwGF
北京大学ではこんなアホ飼ってるのか
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:24:18 ID:UDURLtlN
冷凍ギョウザ事件でも分るように、中国人には「悔い改める」という精神がない。
そんな国が世界中から信頼される製品など作ることは出来ない。
永遠にパクリ、欠陥商品を作り続けるのが中国。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:24:26 ID:toGYSnS7
>>124
結局、後進国が先進国のものをパクっても、先進国の劣化コピーしか生み出せないし
新しいものを生み出すことが決してできないんだよね。
最初の一歩から自分でやらないと、新しいものは作れないということなんだろうな。
136USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 09:24:48 ID:VqjodwZm
>>130
結果や結論だけでは本質なんて何もわかりませんもんね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:25:25 ID:/TVDrt1u
>>132
ま、現実は、実体経済が力を持ってるところが勝つから、そこで
勝負つければいいじゃん。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:25:33 ID:hkw2uWZP
>>122
ない。
奴らその日暮らしが身についてるからね。
貯金なんてしやしないし、仕事クビになっても全然焦らない
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:26:19 ID:toGYSnS7
>>132
そうやってエゴ同士がぶつかりあったら
つまるところ、「強いほうが勝つ」だよ。
んで、力比べになったら中国に勝ち目はゼロ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:26:20 ID:yrqpkvO1
>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
>スペイン帝国とは正反対のものであり、現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
>るようなところは何もないと記している。

どこのパラレルワールドの中国?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:27:01 ID:c+iSoT83
>>135
日本は散々欧米をコピーして発展してきたのだから
同じことが中国にできないわけがない。
韓国も同じようにして準先進国まで来ている。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:27:15 ID:IZvT5tQp
> 中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
> スペイン帝国とは正反対のものであり、現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
> るようなところは何もないと記している。

なんだそりゃw
百歩譲って台湾は内戦の範疇に含むとして除外するとしても、朝鮮戦争への参戦、
東トルキスタン、チベット、ベトナム侵攻、ソ連との国境紛争、フィリピンとの
領土紛争(スプラトリー諸島)、日本との尖閣諸島での問題やガス田問題など、
ものすごく領土・資源系でトラブルの多い国なんですが。
他に、政治体制上の問題として国内での強圧政治がまかり通っているため、文化
大革命や天安門事件など深刻な問題を数多く引き起こしているし、また死者も
かなりの数にのぼっている。
軍事力も、ICBMやSLBMを多数保有している上に、通常兵器も不必要なほど毎年
大幅に増強されてきている。
これが脅威でなくて何が脅威になるんだっつの。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:27:37 ID:lYwWO1hn
中国が強くなったら
日本人も中国人企業に就職せざるおえない状況にもなるだろうな。
そしたら奴隷だよ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:27:44 ID:WYgczrWE
>>132

だから民度の低い下等種族を西側先進国が潰しにかかりだした。

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:27:55 ID:/TVDrt1u
>>141
サンプルが韓国って時点で虚しいなオイw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:28:07 ID:eP4Kvpmx
HBRって、昔から学術誌なのか、一般の経営経済紙なのかよくわからんかったが
最近は支那企業の宣伝広告も一杯載せてんの?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:28:19 ID:HAeQay13
「ハーバード・ビジネス・レビュー」は、
支那からいくらもらったんだ。
マッチポンプ記事に大笑い。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:28:26 ID:c+iSoT83
>>139
国土が狭く、核兵器も持たない日本は真っ先にそこから蹴落とされる。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:28:26 ID:3QOSLxVw
>>141
韓国って、コピーから先に進んでるイメージ無いんだけど...
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:29:05 ID:/TVDrt1u
>>148
出たw核兵器w

核兵器で経済戦争に勝てるならアメリカは苦労してねえよw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:29:14 ID:yrqpkvO1
>>141
コピーしたあとに一工夫しなきゃいけないのに、
劣化コピーしかできないんじゃ意味ないだろう。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:29:31 ID:NkbSf1sC
>>141
>中国にできないわけがない

何故そう思える。
中国はいかような努力をしたというのだ?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:29:32 ID:XBLRqx3E
>その理由として、中国は過去数千年の間に何度も世界一の人口国家、経済大国になったこと
があるが、インドと同様に帝国主義国家に侵略された歴史を持つことをあげている。

根拠の意味がわからないんですが・・・。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:29:48 ID:rKPDWJ9G
支那脅威論は見当違いつうことは支那人に注意しろ。ってことだろ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:30:00 ID:NbmAdVmU
>>148
ぷw

結局脅しかw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:30:03 ID:toGYSnS7
>>141
>日本は散々欧米をコピーして発展してきたのだから

この前提が完全に間違っているのさ。
中国人がこう思い込んでいる限り
絶対に中国は日本を抜けない。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:30:04 ID:o8LbgaHd
ID:c+iSoT83
文章少し可笑しいよ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:30:05 ID:hkw2uWZP
>>141
いや、だから彼にはその「発展させる」という行為が不可能なのだよ。

仕事にはドライで会社を転々とし、日本人みたいに、一カ所で同じ努力をし続けるという
こらえ性がない
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:30:19 ID:Xpuigbtk
周辺諸国に侵略&アフリカ遠征とかしてた記憶が…
俺の記憶違いなんですね。わかります。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:30:27 ID:4FtWY/oo
アレだけの人口がいるのに戦争に負けたりしてきたからな
潜在能力自体低いと言いたいのだろう
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:31:15 ID:hW1VKwGF
>>141
日本は摸倣で技術を習得した上で自分達の創意工夫で新たな商品を生み出したが、
中国や韓国は技術指導受けても摸倣止まりでしょ。
しかも、時が経つほど品質保持が難しくなり劣化していくし。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:31:18 ID:TK1L2j9l
>>141

まぁ日本人やドイツ人みたいに真面目に努力する気がシナ人にもあればだなぁ


日本やドイツは戦後の廃虚状態から世界の歴史上で類を見ない復興と経済発展したから
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:31:46 ID:TLQEf+2H
中国が金を出して書かせた提灯記事だろ、そういう所は上手いよな。

日本も見習うべき。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:31:51 ID:jHQjOJa1
良く読めよ。中国人学者の書いた論文が米経済誌に掲載されただけだぞ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:32:02 ID:rKPDWJ9G
シナが脅威でなく日本にとっていい国なら
ID:c+iSoT83などが沸く必要はないんだけど、 はてw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:32:45 ID:Dz2+sR6o
10年以内にシナは確実に消滅するだろう というより消滅させられる
シナは資源確保のために世界中で既に始めている侵略を必ず本格化させる
(そうしないと金の魅力だけで押さえ込んでいる国内の不満が抑えきれなくなる)

それに対してある時点で”連合軍”の反撃がなされシナは滅ぶ
間違っていはいけないのは、自動的に消滅する訳ではないということ
平和とは力で達成されるものである
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:33:09 ID:I8764u4J
>>143
逆だアホ
お前らの頭脳流出どうにかしろよ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:33:11 ID:c+iSoT83
>>156
残念ながら独自発展論は日本人の思い上がりに過ぎない。
江戸時代の技術が多少優れていても、欧米の産業革命の前では
児戯に等しいもので、現代日本の発展は江戸時代の延長線上にはない。
明治革命で欧米のコピーを進めたから今の日本がある。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:34:07 ID:mrrA1q0B
>>100
基本的に中国軍は弱いよ

戦争に弱い国ほど、外交がうまい。
外交が下手な国ほど戦争に強い

フランス、中国然り
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:34:12 ID:NkbSf1sC
>>161
研究の為の模倣と、利欲の為の複写。
前者は進むが、後者は止まる、とても簡単な話だな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:34:29 ID:o8LbgaHd
>>168
お前はいつの時代の話をしてるの?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:34:40 ID:toGYSnS7
>>168
はいはい。
そう思っていてくれ。
そう思っている限り、永久に中国は日本を抜けない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:35:50 ID:J7b2CEAA
チャンコロ工作員必死だな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:36:26 ID:rKPDWJ9G
>>168
そうかwそうかw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:37:01 ID:3QOSLxVw
>>162
中国も手先が器用なんだから、後は技術者の養成をすればいいんだけど、
技術者を作るため教育した場合、他のいらん事、政府に対して都合の悪い
事まで覚えちゃうからなぁ...
13億の人口の大半が教育を受けた場合、結構脅威に成ると思うんだけど、
それと同時に、体制維持の脅威にもなるw
176mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/12(月) 09:37:07 ID:TFPuAPgU
つまり、また潰すべきだと。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:37:23 ID:/TVDrt1u
>>168
お前の主張が最終的には

「中国は核を持ってるぞ!核が怖いなら日本は言う事を聞け!!」

に過ぎないのは何故?
中国はお前のいうとおりに独自に技術を発展させて勝手に頑張ればいいだけだろ?
それが無理だとか思ってるのは実はお前自身だろ?w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:37:29 ID:H9gOBC2x
世界一の経済大国になっても環境問題や貧民救済には乗り出さない。
やるとすれば何かしら大きな利益がある場合だがまずないだろう。

中国政府は地球を蝕み、貧民は他国に散らばり秩序を乱す。
179USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 09:37:44 ID:VqjodwZm
>>168
江戸時代には微積分の概念は日本国内ですでにあったし、寺子屋等
によって識字率は高かったんだがな。
基本技術が出来ていたから明治維新以降の急速な技術革新が
可能だったわけで。
日本の職人技術舐めるなよ。

で、当時の特亜の識字率は?
今ですら中国は酷いもんだろうが。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:38:35 ID:hW1VKwGF
>>168
コピーってのは設計図さえ手に入れれば出来るものじゃないんだよ。
その内容を理解し、ネジ一つにいたるまで求められる性能を作り出せる技術の
裏付けがないと出来ないんだけど。
日本に鉄砲が伝わった時だって、高度な製鉄技術があったればこそ、
日本での製造が可能だったわけ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:38:53 ID:TK1L2j9l
>>168
なんでチョウセンヒトモドキとシナ人は文明開化と富国強兵が出来なかったのかね

しかも半島は日本に併合されちゃったし
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:39:01 ID:4dn2ceQ4
世界一の経済大国で共産主義…崩壊すんだろ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:39:11 ID:3QOSLxVw
>>170
研究の為の模倣...研究と言うか、趣味のような気もw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:39:44 ID:zCRWYE2v
>>165
シナは脅威ではない、そして日本にとっていい国ではない。

円借款の全返済を即刻するべき。貸したんだから早く返して貰わないと。
経済大国と言い張るくせに、それをしないから、どう見てもいい国ではない。
185mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/12(月) 09:40:25 ID:TFPuAPgU
>>169
北朝鮮は外交が上手いと言えなくもないが、韓国はどうだろう?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:40:59 ID:Ij8psufT
>>1
中国人が言ってるだけじゃんw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:41:10 ID:Rn+wXW5L
>>168
江戸時代のカラクリ時計と同じものを作ってこれたら、
現在の中国や韓国の技術を評価してあげよう(笑)
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:41:12 ID:hkw2uWZP
>>175
失敗を積み重ねながら発展してゆくはずの技術が、
中共がらみの国家事業になると「お前たちはエリート、失敗は許されない」になる。
当然、大胆な発想というのは浮かんでこず、ありきたりにもなる。
中国の発展には、中共の傲慢さも問題だわな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:41:19 ID:kCxmqHk4
どうでもいいニュースだな。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:41:37 ID:IWQwVu+6
中国は過去の侵略的日本と違い
着々とアジア各国の政治・経済中枢を掌握しています
右翼的日本人が必死になって反中を叫んでみても
数十年後には中国によるアジア圏統一が確実です
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:42:30 ID:XXt2Cdm5
>>190
随分と侵略的だなオイ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:42:32 ID:IYMih9dQ
中国の歴史は戦争と殺戮・占領を繰り返してきた。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:42:53 ID:NbmAdVmU
>>190
シナが自分で>>1否定してどーするw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:43:14 ID:/TVDrt1u
>>188
その典型が去年のジョウガだね。

あいつらアレを誤魔化しちゃったから、アレから何も教訓は得てないわけで。
大事なところで面子だのなんだのでゴマカシを用いれば、最終的に待ってるのは
破綻だけだもんなー。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:43:45 ID:toGYSnS7
>>177
中国は野蛮人の集まりだから
「でかい大砲持っているほうが強い」という考えから
抜け出せないのさ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:44:18 ID:yrqpkvO1
>>190-191
ワロタw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:44:27 ID:rKPDWJ9G
支那人が怖いのは犯罪の多さと「自分以外どうでもいい」つうとこなんだが
そんな民族が友好を述べることが一番恐ろしいわ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:44:29 ID:TLQEf+2H
>>190
それまで国がもてばね
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:45:09 ID:rcteWM+u
>>1
Harvard Business Review に元の論文ないじゃん、と思ったらchinese edition
じゃん。まぎらわしいんじゃボケッ!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:45:11 ID:xTMGPVc1

つーか、チョンとチャンコロがやたら日本を意識して卑しめようとするのがおかしい。

必要以上に日本は大した事がないと言いたがるけど、それって自分に言い聞かせてるのか?wwww

自分に自信があれば言わなくて良い事だと思うが。ぷ 

201USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 09:45:21 ID:VqjodwZm
>>194
あのジョウガっていまどこにいるんですかねぇ?(w
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:46:00 ID:NkbSf1sC
>>175
実際、教育を改善し、技術者を育成すれば脅威にもなりうるかもしれないが。
そうすると、好奇心から現状への疑問が生まれ、驚異的な一体感を崩壊させる要因にもつながり
結局は驚異的な技術国にならず、一部の技術屋集団に収まる可能性も高いわな。

>>183
すきこそ物の上手なれ、ですわなw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:46:04 ID:hW1VKwGF
>>190
で、掌握したミャンマーの軍事政権がどうかと言えば・・・
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:46:04 ID:UXw1q3zr
そりゃ中国人なんてチベット侵略虐殺も綺麗な統治だと本気で思い込んでる人たちだもん。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:46:20 ID:toGYSnS7
まあ、あと10年生き延びてごらん。
アジア征服とか、世界一の経済大国とかいう前に
「あと10年生き延びること」が、中国の最大の課題だ。
あと10年、中国が統一国家のまま存続できたら
昔の中国とは違うと認めるよ。



ま、絶対無理だけどさ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:46:26 ID:/TVDrt1u
>>201
あれって外部情報から演繹していくと

宇宙に出てない

とゆー説が有力と聞きましたw
そこらの農村に落ちたんじゃないか?とゆーw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:47:33 ID:qONJT7OY
>>201
1)大気圏で燃え尽きた
2)月面に激突した
3)軌道を外れて星の海へ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:47:42 ID:X1cC2nHe
まあ、こんな論文を掲げる時点で
中国は世界覇権を狙ってますよ、世界の脅威ですよ、侵略する気満々ですよ
って自ら宣伝しているようなもんだ。

この記事自体が覇権戦略の中の情報戦のひとつ。
信じるほうがどうかしてる。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:48:00 ID:A3LB6wvq
え?アメリカ帝国が中国を植民地にするってこと?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:48:08 ID:TK1L2j9l
>>175
まぁチョウセンヒトモドキと違って古代にはいろんな発明したからな

大陸のシナ人が台湾人みたいにモラルや民度が高くなれば侮れないな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:48:31 ID:toGYSnS7
>>206
打ち上げ後一分から後の映像が一切出なかったものなあ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:48:56 ID:hW1VKwGF
>>201
製造費の4分の3は政府高官の懐の中
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:50:02 ID:qONJT7OY
4千年かけて今の民度だぜ?
ゴキブリがフランス語を話せるようになる方が先じゃないか?w
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:50:14 ID:yrqpkvO1
>>207
4)そもそもロケットの中は空だった
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:50:18 ID:1753Vr06
中国が世界一の経済大国ねぇ〜。
中国の市場となってる、日米欧の経済がそこまで押し上げる事が出来るのかなぁ
中国をそこまで引き上げる前に、日米欧の経済が干上がるんじゃないか?w
216USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 09:50:35 ID:VqjodwZm
>>211
北朝鮮のテポドンなみですねぇw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:51:01 ID:NkbSf1sC
>>206
>農村
また、農村壊滅k・・・
前に200人くらいの人間を溶かしてなかったっけ・・・。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:51:32 ID:TLQEf+2H
>>210
そういうのは文革でいなくなったんじゃね?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:51:35 ID:VpDI+W+Y
>>1
中国のクチから出る言葉は、すべてデマカセだな。

過去数千年の歴史を持ち出すからには、モンゴル帝国も含むのだろうな。
だとすれば、戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げたのは否定できんだろうが。
220USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 09:52:02 ID:VqjodwZm
>>217
ヒドラジンを燃料にしているうえ、内陸から打ち上げてるから
失敗すると必然的に村が一つ滅ぶと・・・
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:52:16 ID:UXw1q3zr
>210
まあ、共産党が存在する限り現在の体制を維持するために
国民がそうならないよう愚民化教育を絶対止められないからなあ。

中国が本当に一流になるかどうかは共産党が崩壊して中国が一度混乱状態でボロボロになってから、
その後復興のためにどんな努力をするかにかかってるわけですなあ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:52:30 ID:4CA5cbxS
>>199
やっぱりそうか。探して損した。ありがトン
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:53:00 ID:Li06jQez
論文要旨。

 中国は経済大国になっても、世界の脅威にはならない。
 なぜなら、歴史的に侵略しかされてないから。

頭おかしいだろ。まったく理由になってない。
中国では、この程度のこと書いて、誰かを説得できるのか?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:53:02 ID:A3LB6wvq
ぶっちゃけ>>1は大した根拠を挙げられてない
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:54:04 ID:U2Y3rL5G
>現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
>るようなところは何もない

侵略も内政問題だからなwww
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:54:13 ID:6JBAwgNY
シナ政府は垂れ流す国家な。最悪の環境汚染国家。

なんでも垂れ流す。紛争地帯に資源があれば飛びつき、虐殺のお手伝い。

武器弾薬の垂れ流し、通常貿易でも毒製品の垂れ流し、毒野菜、毒食品の垂れ流し。

シナ大陸の河川から重金属、汚染ゴミの垂れ流し。人の交流を装って犯罪者の垂れ流し。

責任持たない最悪の垂れ流し国家。それがシナ政府。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:54:26 ID:St0/x2jr
米中戦争が起これば戦争特需で日本の経済持ち直す可能性あるな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:55:01 ID:K9472m5z
                            l
                            l      ちょっと 外国まで
                            l
                            l  ∧∧     水を買ってくるアル
                            l /支 \    
                            l(`ハ´  )        _ついでに ゴミも棄ててくるネ
                            l(,  iXi ュ)   「] ̄]]‐┘
 おいコラ!                 _「l,-------、─--≧「「 ̄l 
                    「エエエo ─-、_二二__ _二 ̄ ̄`-、_ _ _   
 どこへ行く    ...        Lエエ88    l   ★ 「l ( ( ̄( ̄(  ((_(_(二(:::)
                ___  ̄7'´_ __l___, -'_ ` ̄_ ̄l  ̄` ̄」__     
 つもりだ        l´ l_lil_l  ̄l``┬-、二二二_ ̄、三三三三三>─ 、 ̄ニ─-、_  
   ∧__∧       /| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ「Ol`ー=三-'´   「Ol、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
  (#´∀`)     ヽ|  |  |  |  |  |  |   〉───‐' 、__宀──宀 __,≦´───‐' 
  (    )      ヾl旦l旦l旦l旦l旦l旦l__/7圭圭圭l!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /::7圭圭圭7 
  | | |        l!:::|||||||l:::7亙亙亙7________/:::7亙亙亙7 
  (__)_)         ヾ::ヾ人人人人人ソノ:/亙亙亙7 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/亙亙亙7 
                     `゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~”゙゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙   `゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙”゙゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙
229灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 09:55:02 ID:mMTXLUYB
>>185
奴等の半万年の歴史に於ける唯一のファインプレー

つ日韓併合
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:55:12 ID:c+iSoT83
>>181
それは全くの不見識。
そもそも日本人が文明開化と呼んでいる近代西欧文明の力を生み出した
発端はルネサンスにあり、それはモンゴルが暗黒時代の西欧に橋渡しした
中国やイスラムの高度な知識が基になっている。
それは西洋の発展を決定付けた大航海時代を支えた羅針盤や火薬といった技術が
中国生まれであることからもよくわかる。
よって中国の西洋文明化は、知識の里帰り現象と言っても過言ではない。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:55:39 ID:qONJT7OY
>>221
復興には十分な教育とある程度の民度を持った人材が必要。
あとはわかるな?
232USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 09:56:16 ID:VqjodwZm
>>230
じゃあ何で中国は当時富国強兵が出来なかったのかね?
起源なんでしょ?(w
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:56:18 ID:3QOSLxVw
>>227
特需ととばっちり、どっちが大きいか...ヨーロッパの方には特需有りそうだけど.
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:56:21 ID:4jNn90w6
灰色のタマシイは諸悪の根元
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:56:27 ID:38r6UZVx
中国人て中共のことどう思ってるの?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:57:01 ID:4jNn90w6
USA☆G.I は諸悪の根元。言っていることがもうメチャクチャなのだ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:58:07 ID:3QOSLxVw
>>230
里帰りって言ってもね、途切れた技術は一から始めないとどうしょうもないよ.
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:58:17 ID:qONJT7OY
>>230
つまり中国は発明はできても、その価値を理解して運用することはできないってことだねw
239灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 09:58:24 ID:mMTXLUYB
>>230
里帰りか何か知らんが、それを生み出した偉大なる人達は
60年程前に絶滅してしまったんだよ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:58:24 ID:SdQdj+iX
この論文執筆者は文化大革命を知らないのか?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:58:38 ID:WNz3EW6u
>>230
里帰りして侵略されてりゃ世話ねーわw
今後とも俺ら日欧米が世界を発展させて行くから中国はよろしく侵略されてちょ☆
中国人は白人の奴隷でいるの大好きだろ?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:59:11 ID:rKPDWJ9G
>>236
どのへんがメチャクチャなのか詳しく教えろ?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:59:20 ID:eNhEBEA4
イギリスの帝国主義もむごいが、中国の帝国主義もむごいだろw

それに漢民族の国家以外を例に挙げられても困るなw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:59:32 ID:St0/x2jr
>>233
中国本土に進出してる企業が中国政府に鉄工売りつけて
日本本土にある企業がアメリカに鉄工売りつける
ウマー
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:59:35 ID:toGYSnS7
>>221
共産党が政権を失うときは、単に政権交代というものではない。
共産党の人間は民衆に八つ裂きにされるだろう。
超独裁国家だから、平和的な政権交代というのが不可能なんだよね。
だから、自分たちの身を守るため、ますます恐怖政治に頼るしかない。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 09:59:42 ID:1753Vr06
>>230
中国やイスラムが高度な知識とか、発明をしてたのは認めよう。
だが、それが西欧に渡って発展したが、発明した中国やイスラムはその後
どうだった?
思いっきり停滞したろ?
つまる所、オレはそこら辺詳しくないが、知識を探求した人間や発明をした
人間の系列を自らが絶ったか、「こんな国に絶望したぁ!!」と逃げ出した
せいでは無いのかい?
247USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 10:00:05 ID:VqjodwZm
>>240
文化大革命で中国の文化が革命的に発展したと思い込んでるとか?
実際は真逆だったんですがねぇ・・・
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:00:11 ID:hkw2uWZP
>>233
ユーロ高いし、日本の方が近いからな、日本に来るんじゃない?

とばっちりもソレ相当だがw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:00:24 ID:Rn+wXW5L
>>ID:4jNn90w6

ねえねえ他人を罵倒      しかも壁打ちしか
するしかできないの?     できないの?ねえねえ?
    ∧_∧ ハッ       ハッ ∧_∧ 
 ♪ ( *´∀`)∩ハッ     ハッ ∩(・∀・* )♪ 
 ⊂二     ヽE]   ∧,,_∧   [∃     二つ 
    〉  /ヽ丿 :< #:::#::´>: ヽ丿\  ( 
    (_⌒ヽ.   :|馬鹿:|:::|_:   /⌒_) 
    | /ヽ | ♪  :〜:::::(_::):   | / ヽ. | 
     し  .ソ    :| ::| ::::|:.  ♪ レ  ∪ 
 トントン\从/   :(__(__>:    \从/トントン 
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:00:31 ID:3QOSLxVw
>>244
ひでーwww
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:00:31 ID:NkbSf1sC
>>227
マイナス要素が大きいだろうな・・日本には。
短期決戦で中央叩いて終了させるのが一番だろう。

>>230
過去と現在じゃ民族違うじゃん、お前ら。
そんなに過去にすがれないと生きられないのか。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:00:37 ID:rW9kLb+y
資源が心配
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:00:41 ID:IWQwVu+6
経済的関係
○強い
中国-北米
中国-南米
中国-欧州
中国-アフリカ諸国
中国-豪
○弱い
日本-南米
日本-欧州
日本-アフリカ諸国
日本-豪

政治的関係
○強い
中国-北米
中国-南米
中国-欧州
中国-アフリカ諸国
中国-豪
○弱い
日本-北米
日本-南米
日本-欧州
日本-アフリカ諸国
日本-豪

中国の覇権に揺るぎはないですね
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:01:09 ID:UXw1q3zr
>235
普通に農村や都市でも貧しい労働者なんかは中共を良く思ってはいないだろ。

しかし中国の現状や歴史を見る限り、仮に中共の政権が崩壊したところで
彼等が救済されるという可能性もほぼ皆無だから現状を受け入れざるを得ないってとこじゃないかな?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:01:21 ID:A3LB6wvq
起源とか誇っても卑俗な自尊心を慰めるだけだから
絶え間無い理論化と応用・実用を繰り返し現実に知識を活かしつつ発展していくから西洋は強いんだろ
だから起源起源言ってる中国人も朝鮮人も嫌いだよ
マジで馬鹿じゃないの
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:01:22 ID:TK1L2j9l
>>230
近代や現在のシナは欧米や日本にオンブにダッコ状態じゃないか

古代の文明から年が経つごとに劣化してるじゃん
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:01:28 ID:kR3TpQDm
これの原文は流石に確認出来ないなあ…。有料っぽい。
3ヶ月位すると公開されるみたいだけど。
読んだという人ヒマだったら、レビューヨロシク。

そのかわり林毅夫について
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/080206gakusya.htm
世界銀行のチーフエコノミストに任命された北京大学の林毅夫教授
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:01:38 ID:lrdR5Edy
情報化社会の現代を過去の世界情勢と同一延長線上で考えるとはこれ如何に。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:01:55 ID:qONJT7OY
>>245
ただ、昔と違って中共は近代兵器をたんまり持ってるから
そう簡単に暴動が成功するかは疑問。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:02:42 ID:XXt2Cdm5
>>253
中国は内部が揺らいでます。  チベットとかウイグルとか上海vs北京とか
261USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 10:03:13 ID:VqjodwZm
>>259
鎮圧は容易になりましたねぇ。
隠せれば・・・の話だけどw
262胡錦濤:2008/05/12(月) 10:03:18 ID:KnPuYHQq
この林毅夫は唯の台湾から中国へ逃げていた叛国不法人物ですので、中国の官製教授です。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:04:39 ID:4jNn90w6
>>242
まずアジア文化の中心は中国だと言うことに着眼もしていないのだ
それなくして日本は語れないのだ
日本は全然アジアでの地位が高くないのだ
それをいい加減に認めるべきだのだ
中国→韓国→日本

という伝統的なアジアのスタイルにいい加減戻るべきなのだ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:05:39 ID:3QOSLxVw
>>259
兵器云々よりも、情報伝達が早くなったからなぁ...
地方で蜂起しても直ぐ政府に分かっちゃうし.
その上、移動もスピードアップしてるからなぁ...
265灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 10:05:45 ID:mMTXLUYB
>>259
そろそろ隠すのが難しくなってきましたがね。
情報機器の近代化も目を見張るモノがありますから。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:06:03 ID:qONJT7OY
>>263
現代中国に文化なんて欠片もないだろ。
あるなら上げてみろ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:07:36 ID:hkw2uWZP
>>263
祖国が中華主義捨てようとしているときに、そんな論調でいいのか?お前だけ置いてかれるぞ?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:07:46 ID:1753Vr06
>>263
昔中国 今日本
それがアジアの文化的地位
今のアジアは日本の影響を確実に受けるが、中国はそこまで至っていない
欧米の流行も日本に一度上陸して、アジア風にティストされてアジア諸国に
持ち出されるのが、今のスタイル。
韓国? なにそれ?
269灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 10:07:48 ID:mMTXLUYB
>>263
ブクブク太る事しか出来ない豚が偉そうに抜かすな。
それなりの事やってから言え。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:07:52 ID:r4TQMh4w
>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
>スペイン帝国とは正反対のもの
はて、チベットを占領したとき、中国はいったい何をしたのかな?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:08:05 ID:rKPDWJ9G
>>263
納得してやるからw
詳しく話せよ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:08:21 ID:qONJT7OY
>>264-265
反乱民衆にも武器が渡る状況が作れれば良いんだけどね。
情報伝達が速いとはいえ、プロパガンダだけじゃ限界はある。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:08:25 ID:UXw1q3zr
>257
まあこの人の頭脳ヤ研究成果がどんなものかは知らんが、
今の中国はどんな分野でも「愛国的」じゃなきゃ認められない世界。
そして、中共が説く「愛国」の正体なぞここの住人ならみんな知ってる。

だからどんなに優れた研究者の論文でも中国の研究者が中国に関する事を取り上げている限り
読んだところで中共の身勝手な主張と捏造を読まされるだけなんだわな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:08:28 ID:hW1VKwGF
>>230
おいおい。まだ、羅針盤・火薬・紙が中国伝来って言ってるのかよw
他国でもそれらは生み出されていて、
中国大陸から広まったていうのは周辺の文明の発展速度から考えて無理がある話なんだが。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:09:03 ID:8kdpB21q
>>263
アジアの中心は日本。
特亜は特亜。特亜に日本を巻き込むな。チョン支那畜が
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:09:29 ID:eE9QwmIx
清朝時代の帝国主義的膨張を無視してないかい?海と砂漠と密林とヒマラヤが阻んだだけ。今は山も越えられると先日デモンストレーションしたばかりでは
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:09:52 ID:btI69RY/
>>1
ナイスジョークw
278灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 10:10:00 ID:mMTXLUYB
>>272
反乱民衆の矛先が支那共に向けば良いのですが
奴等は周辺国家に向けそうで怖いですね。
まぁ某半島に雪崩れ込む分には知ったこっちゃないですが。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:10:59 ID:hW1VKwGF
>>263
こっそり韓国入れるなよチョンw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:11:01 ID:toGYSnS7
現在の中国独自の文化ってなんですか?
思いつきませんが。
さらに、「現在まで残っている中国独自の文化」も
中華料理とか中国拳法とか、多少あるだけですね。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:11:36 ID:toGYSnS7
>>272
欧米の動き次第だなあ。
欧米が中国を本気で脅威と思うなら、内戦で潰させるんじゃないか。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:11:47 ID:3QOSLxVw
>>278
>反乱民衆の矛先が支那共に向けば良いのですが
そんな斜め上な事wと思いながら、確かにやりそうな気が...なんて思ってしまうw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:12:25 ID:axv83ITk
>>263
だからそう言うならペリーが来た時に何らかのアクションとっとけって。
それをしなかった時点で伝統なんてぶっ壊れてます。
ただ偉そうに何か言ってる程度の認識しか持てないの。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:12:45 ID:toGYSnS7
>>278
だから、中国の崩壊が始まったとき
内戦に向かうか、周辺国になだれこむか、どちらかなんだな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:12:55 ID:rKPDWJ9G
>>280
>独自文化
留学生を送り込む「平和的侵略」と「パクリ」じゃなかと思うw
286USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 10:13:13 ID:VqjodwZm
>>263
ハイハイ、華夷思想華夷思想。
未だに通用すると思っているところがあさはか以外の何者でもない。

古代中国からは文化・文字は学んだが今の中国からは何も学ぶところがないな。
あ、反面教師があるなw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:14:12 ID:hkw2uWZP
>>281
このまま原油高騰が続けば、欧米が我慢できなくなる。
インドあたりも一緒に始末されるだろ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:14:39 ID:toGYSnS7
>>283
中国って、中世あたりから何をやっていたのか良くわからんなあ。
朝鮮もそうだが。
まあ、日本と関係なかったということか。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:14:41 ID:4jNn90w6
>>283
ペリーは親日派。マッカーサーも天皇を処刑しなかったから親日派
両方ともアジアの裏切り者

おまえ馬鹿なの?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:15:37 ID:zlx/Svkm
相変わらず甘いな〜
291USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 10:15:59 ID:VqjodwZm
>>289
ペリーもマッカーサーもアメリカ人。
裏切り者呼ばわりされる筋合いはない。
292山田浅右衛門八代目:2008/05/12(月) 10:16:08 ID:AgsD+bFL
アメリカ人がシナを知らなさ杉は同意
アメ人英語講師(やり手)で上海に何度も行ってるのに
まだ解らない事言うから
インターナショナルなビッグシティで心配ない最高wと言い張る
70年近く前の間違いを全然理解してない
また間違いを犯すと思う
大学講師やってるレベルでこれじゃ駄目だ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:16:24 ID:XXt2Cdm5
>>289
コキントウも親日派ですから裏切り者

こうですね。  わかります。
294灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 10:17:04 ID:mMTXLUYB
>>289
バカは貴様だ。日本にとって最大の裏切り者は朝鮮人。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:17:16 ID:3QOSLxVw
>>289
その二名のどちらかがアジア系なのかと思って、ぐぐっちゃったじゃないかw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:17:51 ID:HqksgQmW
帝国主義国家なんて既に時代遅れ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:17:57 ID:rKPDWJ9G
>>289
他人を罵倒するなんて支那人か朝鮮人じゃないんだ、やめろや。
お前がチョンなら止めることができないんだよな、スマンw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:18:36 ID:+PjCnWZo
>>1
自作自演の記事ですね。わかります。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:18:38 ID:13hH/7gi
愛ちゃんと卓球やってる時のコキントウの表情見たか?
ああいう場であんなマジな顔になっちゃうやつって絶対あぶねーと思うよ
300灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 10:19:04 ID:mMTXLUYB
>>282,284
連中に「物事を丸く収める」なんて芸当は出来ない気がします。
宿主を殺したウイルスはその後どうなるのでしょうかねぇ…?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:19:12 ID:1753Vr06
>>289
・・・ペリーは鎖国してた日本に無理難題押し付けて開国”させた”非常に迷惑だった人
マッカーサー、陛下を処罰しない事によって日本国民の怒りを爆発させずに済ませた
賢明な人物だが、やはり迷惑な人に変りは無い
そもそも、この両名は白人であって、アジアの人間で無いから”裏切り者”であるはず
が無い訳です。
ペリーはアジア全体の敵と言っても良い、欧米諸国の植民地政策一端を担う人物
の一人だったと思ったが?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:19:25 ID:qONJT7OY
>>278
一回正規軍が他国にフルボッコされれば、それを契機に中央への不満と
あれ? 俺たちでもやれんじゃね? 的な気運が一気に高まるかと。

>>287
そろそろ中国に禿が襲来してもいい頃合だと思うんだけどね。
インドはまだ伸ばさないと食いでがないでしょ。
303マジカル・コリア ◆pUqyLA2Yu. :2008/05/12(月) 10:19:30 ID:3C4FXLF1
韓国脅威論は?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:19:34 ID:A3LB6wvq
>>289
いや、意味が分からないが…
それで何に反論してるの?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:19:47 ID:hkw2uWZP
>>300
一緒に死滅するのが常道
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:19:50 ID:wKb2+lBi
総額でアメリカを抜いても1人あたりのGDPが肩を並べるまで
移民攻撃は半永久的に続く。かくして世界は中国人だらけに。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:20:01 ID:rKPDWJ9G
>>303
デリヘル脅威論なら聞いてやるぞw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:20:06 ID:38r6UZVx
>>299
いえてるw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:21:37 ID:hoGNWNgX
人口が多いだけで海外から投資を受け経済成長できる。
そんな簡単な時代じゃないしょ。
西欧列強も自分達に利益がなければ投資しなくなるし
民族の質とか考えないと短期間で技術力が上がるわけでもないしね。 

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:21:38 ID:1753Vr06
>>303
上司として、あんまり質の悪いホロン部は出さないように頼むぜ。
311USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 10:22:01 ID:VqjodwZm
>>303
そんなもんあったっけ?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:22:29 ID:TK1L2j9l
>>299
コキンタマ本気だったのマジかよw

シナ人って自分がなんでも優位じゃないと気が済まんのかな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:22:36 ID:qONJT7OY
>>299
それ、写真ある? 見てみたいんだがw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:22:54 ID:3QOSLxVw
>>306
中国って、一人っ子政策で中間の人間少ないんじゃないか?
で、移民するのはその中間層でしょ?
本国最低な状況になりそうな気が...
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:23:02 ID:toGYSnS7
>>302
>一回正規軍が他国にフルボッコされれば、それを契機に中央への不満と
>あれ? 俺たちでもやれんじゃね? 的な気運が一気に高まるかと。

だねー。
だから、中国はめったなことで対外戦争を仕掛けられない。
仕掛けて負けたら、共産党の最後だから。

でも、本格的に崩壊が始まったら、軍部が暴走して
周辺国に侵略を勝手に始める可能性はあると思うが。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:23:33 ID:Uj/R4CdU
中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきた
かつての大英帝国やスペイン帝国とは正反対のものであり


この学者、もうちょっと勉強した方がいいんじゃないかい?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:23:36 ID:VpDI+W+Y
>>299
しかし、ニヤケた顔してママゴトみたいな卓球を愛ちゃんとされても、興ざめだったろうな。

逆に言えば、コキントウの生真面目な性格が浮き彫りになったのかも。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:23:59 ID:ln/a/648
必死だな
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:24:04 ID:wKb2+lBi
内モンゴルをモンゴルへ返してから吠えたほうがいいと思いまつ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:24:07 ID:TLQEf+2H
>>302
正規軍ってより軍閥だけどな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:24:20 ID:FQxgOsOZ
奇形、腫瘍、喘息、皮膚疾患などを考慮していないね
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:24:52 ID:1753Vr06
>>314
朝鮮人もそうなんだけど、移民して他国に移り住んでも祖国への忠誠心を
もったまんま移り住んでしまう事が問題なんですよ。
最近なら、聖火リレーでの欧州や日本での騒ぎとかね。
323USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 10:25:02 ID:VqjodwZm
>>316
アカく染まっているので勉強してももう無理かと( ・ω・)
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:25:18 ID:rKPDWJ9G
コキントウ来日で日本人に支那の不信感や脅威をさらに植えつけた事を
まだ理解してないんだろうな
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:25:57 ID:Uj/R4CdU
マジレスすると、中国は水問題でこれ以上の発展は無理だよ。
326灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 10:26:22 ID:mMTXLUYB
>>302
ですが、共産党は「核ミサイル持ったバカボンのおまわり」
みたいなモノですからね。やけっぱちになられたら怖いですが。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:26:32 ID:hkw2uWZP
>>317
生真面目にチベット弾圧しちゃったのが彼の汚点だがな。
政治手腕は評価できるが、時計は戻せないんだよね
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:27:27 ID:3QOSLxVw
>>322
けど奴等の事だし、最終局面で本国につくかなぁ、自身の利益を優先しそうな気も...
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:27:27 ID:MhW3euMM
今までは中華思想に溺れた弱小国だったじゃねーか
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:27:41 ID:hF8umr2z
>>1
我々は小日本を自爆隊にしてアメリカと一線交えます
まで読んだ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:28:22 ID:EVagOSIQ
>>299
不真面目にやったら国家主席の顔にピンポン球がヒットして威厳が台無しでしょw
まわり支那人しかいないのにw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:28:45 ID:ExO6O6lG
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i    
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i  
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /iフ f'辷jァ  |: :__,=-、: /  
        l イ  '-     |:/ tbノノ     
        l ,`-=-'\     `l ι';/     
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'    
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ナニイミワカランコトー・イウティエーネン・サッサトシネ(ボツワナ 1923〜39)
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:28:46 ID:hW1VKwGF
>>303
韓国空軍が脅威なんでマンホールの蓋購入した。
これでF−15Kなんて怖くないぜ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:28:55 ID:zlx/Svkm
日本は名目成長率が低すぎる。
つうか名目GDPはドル換算するとこの10年で17%も減少してる。
一人あたりでも2000年の3位から今や20位に。
しかも現在名目成長率が0近辺なのは日本だけ。
財務省や与謝野はこのまんまデフレ維持政策を続けると言ってる。
その為にも消費税を上げるとさ。
このまんまじゃジリ貧だ。
中韓うんぬんより国内の方が大問題。
大胆な政策転換が求められる。
そうすれば実質で3%名目で5%成長も可能。
ワーキングプアーも居なくなるし日本の地位や影響力がこれ以上下がる事もない。
シナや南朝鮮が崩壊するなんて希望的観測はもう良いから。

1人当たりの名目GDPの国際順位
http://www.tek.co.jp/p/ruin.html
2007年度各国別名目成長率
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/03/post_680f.html
03〜07年度GDP成長率
http://rank.nikkei.co.jp/keiki/gdp.cfm
内閣別の株価上昇率
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/03/post_bce8.html
名目GDPについて
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/04/post_613e.html
>経済成長を示す名目GDP(家庭に例えるとすれば、家庭の年間総収入に当たるとお考えくださ
>い)は、ここ10年来殆ど増えていません。

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良いと世界を代表するエコノミストが提言
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/02/post_f921.html
【調査】 "どんどん減る日本人" 子供の数、27年連続減る…15歳未満1725万人★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210152465/
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:29:08 ID:4jNn90w6
>>294
列強でただ一つ売国した倭が何かおっしゃいましたか。
一応総ボートピープルの大和wwww
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:30:10 ID:VpDI+W+Y
>>317
まあ、チベット問題も彼なりに筋を通したというとこだろう。
こういう生真面目な男の弱点は、正論ももってブツカルとそれを排除できない、という点があるんだが。

日本も、コキントウの性格をよく分析して外交に役立てよ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:30:10 ID:TK1L2j9l
>>314

貧乏人か金持ちしかいないって…


一応支那は社会主義の国だよな
最近資本主義なのか社会主義なのかゴッチャになってるな
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:30:16 ID:k3Ufvh0k
未来?インドは、どこに?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:30:51 ID:ZLs5G1eg
こんな記事信じるあふぉいるのかw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:31:09 ID:NkbSf1sC
>>335
日本語でしゃべれ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:31:24 ID:1753Vr06
>>335
ほほぉ、どこら辺が売国してたんだい?
具体例挙げてみな。
あと
>>301へのレスも頼むわ。
342灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 10:31:49 ID:mMTXLUYB
>>294
何を言いたいのかサッパリ分からん。
もうちょい分かりやすく説明してくれんか?
で、列強に国を食い尽くされた支那がなんだって?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:32:00 ID:j7vXYl0P
>>1
>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
>スペイン帝国とは正反対のものであり、現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
>るようなところは何もないと記している。

えぇ!ホロコーストは現在進行形じゃないか。
しかも侵略する気満々だし・・・
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:32:06 ID:qONJT7OY
>>322
朝鮮人は愛国心なんて無いでしょw兵役から逃れるために留学する奴等だし。
あるのは根拠ないウリナラ最高思想だけ。

>>326
ま、備えておく必要はあるかな。
米軍が先制攻撃でサイロ潰して回る気もするけど。
345闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/12(月) 10:32:09 ID:0O/X63le
米国はまだ夢見てるのか。
タウンゼントの本読み返せ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:32:34 ID:DJsXDw6B
ニート右翼 黄金の逆神法則

・中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど?
・韓国は崩壊する→日本との差はどんどんつまってますが?
・北朝鮮は自滅する→テロ指定解除されますが?
・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
・日本経済は安泰だ→年初からいきなり株爆下げですけど?
・景気は完全に回復した→もう失速気味してるけど?
・安倍政権で憲法改正だ→退陣したけど?
・北京五輪はボイコットされる→ブッシュ大統領や福田首相が開会式出るみたいだけど?
・韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
・韓国大統領選は与党ウリ党が勝つ→李大統領が勝ちましたけど?
・台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
・日本のサービスは世界一だ→残飯使い回しにする料亭があるそうですが?
・日本のオタク文化が世界を席巻している→気持ち悪いだけですが?
・日本は中華文明圏ではない→じゃあ、なんで漢字使っているの?
・媚中の福田のままでは何も懸案事項は解決しない→日中ガス田の共同開発など進展ありましたが?
・安倍さんなら中国にガツンと言ってくれる!→靖国参拝封印して総理就任初の訪問先を中国にした媚中ですけど?
・安倍さんの復権は近いな→地元の補選で大敗して完全脂肪しましたが?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:33:09 ID:3QOSLxVw
>>342
うーん...w
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:33:15 ID:4jNn90w6
>>341
おまえ売亜思想の持ち主だな。
アジアを売った裏切り者倭は、一生狭い列島から出ない方で宜しくだな
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:33:39 ID:1753Vr06
>>346
古いデーターを更新せずにそのまま垂れ流しかよ
糞のような奴だな オマエはw
350(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/05/12(月) 10:33:48 ID:mN3fmpJN
>>335
お前の祖国のボートピープルが青森辺りに流れ着くんですが、
何とかしていただけませんかねぇ。邪魔いんで。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:34:06 ID:NkbSf1sC
>>342
<丶`∀´>・・・。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:34:16 ID:JZ+EPXpm
>>314
書類上はそうみたいだが、戸籍のない「黒核子」と呼ばれるのがいて、
更にコイツらの子供まで生まれているようで。
どれほど無戸籍の人間がいるのやら…


民主党はコイツらを沖縄に移住させよう、なんて言っているんだぜw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:34:28 ID:qONJT7OY
>>336
融通はきかなそうだよな。軍と党内派閥まとめるのに数年かかってるし。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:34:30 ID:1753Vr06
>>348
だから、何処が売国だったか具体例挙げてみろよw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:35:03 ID:j7vXYl0P
>>348
無知な俺に教えてくれ。
倭(日本かな?)が何時、何を、どう売国したんだ?
356(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/05/12(月) 10:35:06 ID:mN3fmpJN
>>348
お前は祖国にすら足を一歩も踏み入れたことないじゃん。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:35:18 ID:3QOSLxVw
>>346
日本のGDP越えるってwww当たり前だろw
人口10倍居るんだぞ、最低でも日本の五倍有ってもいいはずだ.
まぁ、五倍に意味は無いがw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:35:20 ID:Uj/R4CdU
>>337
「民主資本主義」 じゃなくて 「国家資本主義」 です。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:35:25 ID:hW1VKwGF
>>348
で、香港とマカオを切り売りしたのはどこの国?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:35:42 ID:a3kz0MyD
>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
>スペイン帝国とは正反対のものであり

今時、殺戮、占領を繰り返してるのは中国くらいだし、正反対と言えなくもないな
361灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 10:35:57 ID:mMTXLUYB
(゚Д゚)

…やっちまった。>>335だった。
事故レスしてどーすんのよorz
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:35:57 ID:qONJT7OY
>>350
すでに死んでいたことにすればいいと思うよw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:36:24 ID:k3Ufvh0k
裏切りは、倭でなく朝鮮人ですよ!シナじんさん。
364東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/05/12(月) 10:36:56 ID:THkzDVY3
>>1
>「ハーバード・ビジネス・ レビュー」

これの原文が欲しいな…
会社の図書室に、最新号、あるかな。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:37:26 ID:TK1L2j9l
>>348
おいチャンコロ

福建辺りからのボートピープルどうにかしろ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:37:46 ID:toGYSnS7
>>352
まあ、戸籍のない人間だけで日本の人口より多いのは確実だろう。
だから十億くらい減らすしかないんだな。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:38:08 ID:UwdfHhDR
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc


368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:38:10 ID:qONJT7OY
>>348
倭だなんて、北朝鮮みたいな言い方をしますねw
ちょっとパスポート見せてくれます?
369(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/05/12(月) 10:38:36 ID:mN3fmpJN
>>365
奴は総聯よ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:38:41 ID:EVagOSIQ
 
 
 
 
 
 権益とか領土じゃなくて、

 本当に「国家」を売った国が歴史上に存在するよwwwwww
 
 
 
 
 
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:39:28 ID:3QOSLxVw
>>352
戸籍の無い人間が企業に就職できるなら、それで頭数は揃うかも知れんけど...

民主党って最低だよな...まぁ自民党の中にも居るけど.
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:39:30 ID:qONJT7OY
>>364
載ってるのはHBEの中国版だってさ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:39:58 ID:j7vXYl0P
>>368
あぁ、そうか、いつもの決まり文句誰も言ってなかったんだ。
>>348
君のパスポートの色何色?で、表紙に何が書かれてる?
374灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 10:40:00 ID:mMTXLUYB
>>348
かつて清を裏切り、日本を裏切った国について
全く触れないのは何でなんだぜ?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:40:31 ID:qH/MQsnA
シナチョンが「アジア」を語るとか片腹痛いw
おまえらがアジアに何の貢献したよ?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:41:47 ID:j7vXYl0P
>>375
古代中国ならアジア諸国に貢献してるよな。
中世以降は全く知らんが・・・
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:42:11 ID:XXt2Cdm5
>>370
えぇーなんだってー(棒
378USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 10:43:14 ID:VqjodwZm
>>364
中国版はなかなかないかと。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:44:49 ID:1753Vr06
ID:4jNn90w6氏からの一切のレスが無い
完全論破してしまったか・・・。
            
                  ホロン部の質の悪さに 絶望したあああああ!!!!


380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:48:01 ID:EVagOSIQ
>>364

>世界銀行が昨年発表した「世界経済・社会統計2008」で各国の購買力平価を基準に算定した
>結果、中国が日本を抜いて世界第2位の経済体に選ばれた。
>林毅夫氏の計算によると、中国は2030年に米国を追い越して世界一の経済体になり、しかも
>国内総生産(GDP)は米国の1.5倍になると予想している。

ここまでが「ハーバード・ビジネス・ レビュー」の記事

それから後は「環球網」がこんな主張してますよ、ってレコチャイの記事
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:48:36 ID:EbIc+1RM
>>1
2030年?w

ttp://team.univ-paris1.fr/teamperso/sponcet/455/lecture%2022%20major%20threats%20finance/EYNonperformingLoansChinaMay2006.pdf(P12)

"Conservatively, we estimate China’s NPL liability from all sources including the
 banks, AMCs, investment companies, and credit co-operatives at more than
 U.S. $900 billion, an amount that exceeds its massive foreign exchange reserves."

外貨準備高約1兆ドル、国内にこれに迫る9000億ドル以上の不良債権(NPL:non-performing loans)を抱えて
人民元、香港ドルなんつー一国二通貨制を引いて米ドルとの調整もままならないまま、この内外の不均衡を
不胎化し続けられんのか?w

つーか外貨準備高1兆ドルなんていっても、そいつは国外で稼いだ外貨を国内に還流させてないから
積みあがったもんであり、国内の不良債権なんだろうが。w


ついでに、資源関係じゃロシアに貪られてnone-OPECに縋ってるけどそれも何時までもつんだろうなあ。w

ロシア、中国に対する天然ガス供給を停止し、ロシア国内へ
ttp://jamestown.org/edm/article.php?article_id=2372237
ロシア スコボロジノ・パイプラインで中国は11億ドル出資で建設計画推進
ttp://biz.thestar.com.my/news/story.asp?file=/2007/8/1/business/18463765&sec=business
382ネゴトワ・ネティーエ:2008/05/12(月) 10:48:51 ID:aW1wnsTD
呼んだ?
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:49:46 ID:555kUs1c
>>1
そんな未来にはなんないよw

チベット動乱以降、けっこうな勢いで日本やヨーロッパから中国国内へいろんな情報が流れてる
おそかれはやかれ内部から自壊すると思うよ
中国政府も掲示板の書き込みなんかは情報統制してるものの、特定の中央サーバーを持たない
ファイル共有ソフトのネットワーク内にある圧縮ファイルまではさすがに手のまわしようがない
見つけてブロックできたとしても、すぐに誰かが別名でアップしてくるから無意味
統制する気ならば海外への接続を全面的に断つしかない

ようつべなんかへ動画アップするよりも、そっちへアップロードすると、すぐに中国人がいっぱい
喰いついてくるよw
ためしに、うちのエロフォルダへ、日本美少女(freetibet)って題名のようつべチベット関連動画の
詰め合わせをアップロードしてみたら、中国のみなさんに大人気で爆ワラタ
中国内の連中も統制されてるのは知ってて情報に飢えてるみたいだから、あとはねずみ算式に
中国内へばらまかれてくと思うよ

おれなんかよりもっと中国政府的にイタタな情報持ってて、プチ中華テロを楽しみたいかたにお勧め

連中は日本語、英語のファイル名をだいたい見分けられるみたいだけど、低速回線のやつも多い
んでファイルのボリュームは控えめにね
中国語できる人が連中と話してみたければ、共有ソフトのネットワークを使ってチャットもできるよん♪
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:52:17 ID:3QOSLxVw
>>383
共有ソフトのネットワークに、ファイル名偽装して流したらおもしろいかな?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:53:32 ID:Nb0bixiO
違法コピーと盗作技術で作られた
地盤のゆるい経済大国
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 10:57:30 ID:555kUs1c
>>384
ネットワークにもよるけど、中国の連中って、日本のエロ関係、オタ関係へ異様な喰いつきを
見せるから、そういうのに偽装すると地雷みたいでオモロイかもね

中国が違法ダウン大国なのは、正規のルートじゃまともな情報が入手できないっていうのも
あるみたいよ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:02:01 ID:2ZVLHSdf
>>1
>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
>スペイン帝国とは正反対のもの
政治的・地理的要件に阻まれて領土拡張できなかっただけだろ。
徒歩と馬しか無い時代では、国権を維持するにはそれなりに交通しやすい所で、しかも
現地勢力が脆弱な場所である必要がある。
歴史を通じて北と西と南東にはそれなりに力のある国があり、南西と東は天然の要害が
あって通行が妨げられていたから、拡張できなかっただけのこと。

>現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせるようなところは何もない
情報隠蔽と政治的欺瞞とスパイ輸出と環境破壊は脅威としか言い様がないな。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:07:41 ID:BVlu3xhp
チベット問題で欧米が中国をバッシングしているのは
人権問題ばかりじゃなくて、中国が経済を拡大させるために
世界の資源や消費市場を独り占めしようとしているからだろう
他所の国からすれば、これは脅威以外の何物でもない
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:07:53 ID:ExO6O6lG
>>386
インプ好きの俺にとって素晴らしいIDだ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:08:15 ID:3QOSLxVw
>>386
うーん...
問題は、今更ファイル共有ソフトをインストールしてまでやるべきか?って事だな.
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:10:36 ID:OrJrmBwe
>>346
ヒラリーが大統領になる項が消えてますね。wwww
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:11:05 ID:zlx/Svkm
とにかくシナは放っておいて国内の大掃除と大胆な政策転換を。
少子化解消、デフレ解消、財政再建(日銀買い切り)。
もう悠長な事言ってられん。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:13:12 ID:MCQjGDYn
過去数千年のデータってその中に人口60億とか10万トン以上の船が
航海するとか航空機が100人以上を毎日運ぶとか、そうったデータは
含まれていたのかと。

クソデータ出して結論を誘導しようとする、メディアの手法は
完全に破綻してんだよ、てか破綻させてるよ現在進行形で
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:13:50 ID:OrJrmBwe
>>392
俺、がんばって3人目作るよ。
男の子がほしいんだ・・・。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:14:23 ID:xB64Q9Ds
>>394
なにそのみなみけフラグ。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:16:13 ID:A08jAQqk
>>1

手前味噌で見当外れの下らない事をほざくなシナ畜。
397USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 11:17:24 ID:VqjodwZm
>>395
三女は頭の先がクニャクニャ動いて「バカやろう」が口癖ですか?( ・ω・)
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:17:43 ID:3QOSLxVw
>>392
少子化問題なんだけどな、ガキの頃は逆で、人口増加問題とか言ってたよ.
放置しても、一定数減れば回復すると思う.
まぁ、谷間があるのは問題だけど...それが一番問題か.
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:18:01 ID:6XJQqIev
中国によるチベット侵略、大虐殺
>チベット亡命政府が収集した情報をまとめると、1949〜1979年の間に死亡したチベット人は、120万人を下らない
ttp://www.tibethouse.jp/human_rights/human38.html



『中国はいかにチベットを侵略したか』 講談社
それはさながらこの世の地獄だった―「初めは友好的に振る舞い、そのうち暴力的になる」
中国の侵略の実態。既成事実を周到に積み重ね、不条理を条理とする…。
多くの民衆が、手足を切断され、 焼かれ、死んでゆく中、不気味な力に勇敢に立ち向かったチベットの戦士たちが伝える警告の書。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31667891


中凶政府による第二次大戦後の侵略により120万人以上のチベット人が殺戮され、女性は強姦され、
6000もの仏教寺院のほとんどすべてが破壊され、僧と尼僧が衆目の中で交わることを強制され、
幼児も赤児も容赦なく殺され、エトセトラ、エトセトラ、悪行をすべて語りつくすことはとてもできない。
これがチベット「自治区」誕生の真相であることがわかる。
中共は大量の中国人をチベットに送り込み、チベット人の土地をとりあげ、
チベット語を禁じ、チベット民族の抹殺と文化の消滅を図っている。
広大なチベットの領土は、資源の奪取と核兵器の実験場と化している。

これは現在も進行中のホロコーストである。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:18:25 ID:6XJQqIev
これが中国の国家犯罪だ
ジャムヤン・ノルブ/著 戸根由紀恵/訳
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31645009
本の内容
堕胎と不妊手術の強制、死刑の乱用、囚人からの臓器摘出、チベット、東トルキスタンの独立圧殺、ならず者国家への核兵器供給。
チベットで中国に抵抗した著者は、誰にでもできる中国政府への抗議行動として、「中国製品不買運動」を呼びかける。



中国を追われたウイグル人 亡命者が語る政治弾圧
文春新書 599
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31968636
本の内容
血も凍る拷問と虐殺の数々。核実験場にされるウイグル自治区。国内外で荒れくるう中国の少数民族弾圧のすさまじい実態を、命がけで亡命した者たちから聞き出した、戦慄の記録。ノーベル平和賞有力候補ラビア・カーディル女史たちが中国を告発する。

目次
第1章 ラビア・カーディル―大富豪から投獄、亡命を経て東トルキスタン独立運動の女性リーダーへ
第2章 ドルクン・エイサ―「世界ウイグル会議」秘書長
第3章 イリ事件を語る―アブドゥサラム・ハビブッラ、アブリミット・トゥルスン
第4章 シルクロードに撒布された「死の灰」―核実験の後遺症を告発した医師アニワル・トフティ
第5章 グアンタナモ基地に囚われたウイグル人たち
第6章 政治犯として獄中にある東大院生―トフティ・テュニヤズ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:20:02 ID:4jNn90w6
>>397
逃げるの?
402灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 11:21:51 ID:mMTXLUYB
>>397
大変ですね、変なのに微妙な粘着をされてww
やるならもっとガッチリ粘着せんかい!!と。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:23:35 ID:xB64Q9Ds
>>401
いまさら何のようだ?

バカやろう
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:23:49 ID:1753Vr06
>>401
オマエこそ ちゃんとレスしろよw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:26:15 ID:Seb4Vz1z
侵略と虐殺の歴史があの広大な領土
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:26:33 ID:q1+5mkwG
>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
>スペイン帝国とは正反対のものであり、現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
>るようなところは何もないと記している。

エイプリルフールにしては1ヶ月半遅いな
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:27:51 ID:aTfWph9B
さすが中国人www
説得力の欠片もございません。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:29:02 ID:CcHg/vDg
帝國にはならないにしても、諸国を恫喝してわがまま放題するだろうなw
そして人海戦術で世界中を中国化しようとするだろう。
中国化された世界はオゾマシイ・・・
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:29:12 ID:xobAGWqu
>>1
はぁ?

清朝は、中期まで侵略戦争に次ぐ侵略戦争。乾隆帝をなんだと…w
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:30:18 ID:BgzbQbfV
>>1
その理由として・・・

信じられないほど幼稚ですね。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:31:44 ID:HQxde1gs
我々が戦いたくないのと同様、中国も戦争などしたくない。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:33:23 ID:fSYH8LbG
経済屋もブサヨに負けず劣らずお花畑だからな…
413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:33:44 ID:Glsl1QuU
>>346
よく勉強してるね。屁理屈だけは立派なもんだ。
国に帰ってもっといい国作れよ。君の力を故国のために使えよ。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:33:55 ID:xobAGWqu
>>411
「他人も自分と同じように考える」という前提は、頭のいい人がしがちな間違い。

相手のロジックは、大小はあれ、必ず自分とは違う。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:34:37 ID:EVagOSIQ
>>411
我々と中国人は同様じゃないです
416GEEK ◆Geek817pm. :2008/05/12(月) 11:35:09 ID:XmrEsJw/
>購買力平価を基準に算定した結果、中国が日本を抜いて
>世界第2位の経済体に選ばれた。

数十年前の物価で計算していたというオチがついていて、
修正したと記憶しているが。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:36:13 ID:aS+6Xube
>>1 
げんにチベットを侵略し大虐殺を
やってのけた中国を信用はできないな。
中国が経済大国になれば地球は滅ぶ。
環境そっちのけで軍備に金を使う国の末路を見学しよう。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:38:09 ID:8//sE2tM
低学歴が多いネトウヨの妄言より
ハーバード・ビジネス・レビューを信用することにしよう
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:39:16 ID:4jNn90w6
>>404
この掲示板では俺の言うことがルールなのだ
もっと自分の非力さを知って日本はアジアの辺境だと言うことを思い知れなのだ
銭もうけしかできない日本がしゃっぱくれるんじゃねーのなのだ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:40:29 ID:xB64Q9Ds
>>419
>しゃっばくれる
>しゃっばくれる
>しゃっばくれる

頼むから日本語使ってくれよバカやろう
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:40:52 ID:ORfkQuBi
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:41:11 ID:xWLDRk7g
>>419

つか、朝鮮半島が文化の通り道だったなんて学説は過去のものなんですが。

中国⇒日本⇒朝鮮半島だったと言われとりますよ?
満州の荒野の危険さを理解していないらしい。
423灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 11:41:32 ID:mMTXLUYB
>>419
貴様にはがっかりした。つまらんから黙ってろ。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:46:27 ID:qTZVlOda
>>418
ネトウヨ=低学歴、ひきこもり、ニートの集まりだからねwww
425USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 11:47:26 ID:VqjodwZm
>>419
しゃばっくれる

日本語でおkだ、バカやろう。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:48:27 ID:zlx/Svkm
日本はとにかくバブルを強制崩壊させたのが大間違いの元。
その後もワザとか無能なのかは知らんが政策ミスのオンパレードだった。
サブプラ問題での欧米の対応は日本を反面教師にしたのか知らんが
政府・日銀とは雲泥の差があったな。
米国なんぞあれだけ日本にやかましく押し付けた時価会計制度や自己資本比率を見直そうとしてるし。
外圧に負けて資産デフレ下で導入した日本は糞馬鹿。
その前の金融ビッグバンもな。
持ち合い解消・護送船団解消、三角合併解禁もやる必要はなかった。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:51:02 ID:qyjvwuwZ
2030年ごろには日本は中国の下請けになってそうだな
今はアメリカの下請けだけど
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:51:22 ID:HQxde1gs
友好国の中国が日本に攻め込んでくるはずがない。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:51:45 ID:ORfkQuBi
>>427
下請けの意味わかってるか?
430トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 11:52:14 ID:vEzh1U0n
>>428
なるほど。
では攻め込んできますね。警戒を続行いたしませんと。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:52:23 ID:xWLDRk7g
>>428
友好国?

福田「パンダを借りてきたのねん!とっても安かったのねん!」
パンダが1億円奪っていった!
日本の所持金 −400兆円

福田「国民の皆さんに僕の友達を紹介するのねん!」
やめろ〜胡錦濤じゃないか〜
胡錦濤が日本にとりついてしまった!
胡錦濤が20億円うばっていった!
日本の所持金 −400兆20億円

福田「これからの時代は新興国に投資なのねん!」
福田よ! それは投資ではない、ODAだ!
中国が増資された!
日本は200億円しはらった!
日本の所持金 −400兆220億円


  __.  γ`⌒/\⌒´ヽ
  /´(:》;ヽ.ゝ===<――‐>===く.    
 ヾゞ:::/;/( ノヽノヽノヽノヽノヽ ).    
  〈:(:::);〉(_.|.,. ,,,,,、 ,,,,、、   .|._)    ボンビ〜!
  (j::l;}(/. ,i" ̄ フ‐! ̄~~|-、ヽ).    借りるねん!借りるねん!日本のために
  {l:i:;) l  `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉  l    パンダを、ポイッチョ!借りてきたのねん!
  {l:i:;) l    / "ii" ヽ     l    1億円で借りれたのねん!
   {i;|  ヽ.   ←―→ )   ノ.    とっても安かったのねん!
  /Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<.    
  ゝ3( _.    `∞O∞´r‐'⌒'フ.  
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ). 
   |l|  {===┬――‐┬===}´.  
   |i|.  ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.   
   |l|   ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ    
   |i|.  mu└‐┬┬‐┘um
432USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 11:52:34 ID:VqjodwZm
>>428
じゃあ核ミサイルの照準を日本から外せよ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:53:04 ID:xB64Q9Ds
>>428
友好国が日本で犯罪三昧。

お前は何を言ってるんだ、バカやろう
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:53:43 ID:4jNn90w6
>>432
南京大虐殺をしておいて、馬鹿なの??
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:54:03 ID:MQNxU+1P
>>432
日本は奇襲を仕掛ける卑怯な国だからな
それは仕方ない
ご先祖様を恨むんだな
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:55:11 ID:xB64Q9Ds
>>434-435
バカやろう同士仲の良いことだ。
豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ、バカやろう
437トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 11:55:20 ID:vEzh1U0n
>>434
ああ、あの不可能犯罪?w
南京城内のみで30万人殺したと言うのが中国共産党の言い分だったけど、証明していただけます?




20万人しか居ない場所で、30万人殺害する方法をw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:55:30 ID:xobAGWqu
>>187
>江戸時代のカラクリ時計と同じものを作ってこれたら、

当時の工具だけを使って…なら、日本でも無理っぽ。w
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:55:38 ID:8q+lpDu+
>>422
今でもマスコミは半島経由の図を書いてますよ。産経の連載も半島重視でしたね。
年配の人は満州〜朝鮮に夢を抱いているんでしょうか。
どう見ても遠回りなんですけど。。。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:55:41 ID:EV+Zreoj
>>1
スレタイにアメリカ経済誌とあるから、エツって思うけれどさ
中身は中国人が書いたんだろう?

アメリカ経済誌の代りに 中国人経済専門家とでもしておいてくれよ、
そしたら わざわざスレを開いて読むなどしないからw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:56:04 ID:xWLDRk7g
>>434

中国人は20万人居住している都市で30万人殺されても数ヵ月後には25万人に増えることができるのかいな。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:56:33 ID:6q2sopk3
懲罰戦争を仕掛けた時宣戦布告したっけ?
チベット侵攻した時したのかね?

443USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 11:56:54 ID:VqjodwZm
>>434
当時の南京の人口を上回る人数をどうやって殺すのか教えてくれよ、バカやろう。
444ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/12(月) 11:58:47 ID:zz2EaKqZ
>>443
ぶっかけた精子の数も計算に入れたんだそうです。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 11:59:38 ID:TXXAoVOh
つうかこの論文書いたの中国人じゃん
446USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 11:59:59 ID:VqjodwZm
>>444
億超えますがなw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:00:29 ID:9CsMjv9Q
448トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:00:31 ID:vEzh1U0n
>>444
下品なのはいけませんよ?
まだお昼ですし、ね?w
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:02:08 ID:qTZVlOda
中国が世界の超大国になるのはもう決まっている。
もともとたいした影響力もない日本猿。これからどんどん落ちていくねwwww
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:02:35 ID:DSNn1uhs
中国の歴史を見て、脅威にはならないって結論が出せるのがすごいな。

どれだけ周りの国を侵略してきたと思ってるんだ?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:02:57 ID:QX/Te/DP
ハーグ陸戦条約を無死し民間人に多大な被害を出した鬼畜非道の支那に南京を語る資格はない
南京人を虐殺したのは支那国政府そのものではないか
452ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/12(月) 12:03:08 ID:zz2EaKqZ
>>446,448
きっと連中の精子はでかくて数が少ないのです。


お腹空いたけど寒いから外出るのめんどくさい・・・
チキンラーメンでもかじってもう一回寝ようかなー。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:03:14 ID:xB64Q9Ds
>>449
分かったからとっとと巣に帰って泣いていろ、バカやろう。
454トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:03:19 ID:vEzh1U0n
>>449
では、そんな日本の援助など必要ありませんねw
是非あの環境汚染を自力で解決して頂きたいものですw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:03:21 ID:4jNn90w6
>>>437
おまえは馬鹿なのだ。先にいいだしたのは、1980年代後半日本政党なのだ
南京大虐殺記念館だって、日本援助マネーでできたのだ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:03:37 ID:xWLDRk7g
>>449

一応聞いとくけど、お前は朝鮮人?中国人?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:04:37 ID:yYG79va7
>>1
経済大国(笑)
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:05:02 ID:xWLDRk7g
>>455

朝日新聞だな。
政党じゃないぞ。

で、中国人は20万人居住している都市で30万人殺されても数ヵ月後には25万人に増えることができることのソースがほしいのだけど。
459みすみ ◆ejsynDfbbM :2008/05/12(月) 12:05:09 ID:oKGZez6Y
ここはグラウンド・ゼロ?
怖い女が二人もいるわね…
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:05:12 ID:6q2sopk3
>>449
ミャンマー助けてやったら?

そしたら国際社会も一目置くよ。

解放軍が駄目なら共青だっけ?
そういう集まりがあるだろ。

もしかして海外の災害に対処できないとか?
そんな国は超大国じゃねえなww
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:05:18 ID:8q+lpDu+
>>450
いや、漢民族はそれほど侵略していないという意味では。
侵略され続けていた歴史だし。

昔の漢民族と今言う漢族がどれくらい一致しているかは謎だが。
462トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:05:56 ID:vEzh1U0n
>>455
ふむふむ?w
そうなりますと、あれだけの大虐殺を日本人に指摘されるまで忘れていた、ということになりますね?w
30万人って、壊滅的な被害ですよ?w 中国人って、お馬鹿ちゃんの集まりですか?w

ちなみに知っています?w
南京大虐殺があったとされた当日、南京は平和だった、と朝日新聞が記事を書いているのですよw
463みすみ ◆ejsynDfbbM :2008/05/12(月) 12:06:10 ID:oKGZez6Y
>>458
地面から生えてきたのよ、多分。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:06:15 ID:xB64Q9Ds
>>455
いつ朝日が政党になったんだよ、バカやろう。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:06:46 ID:qTZVlOda
>>456
いや、俺は日本人だよ。
だけど冷静に見たら日本終わってるでしょうもう。中国に飲み込まれるのも確実。
やはり俺ら日本猿は劣等なんだよ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:06:53 ID:TK1L2j9l
>>427
2030年までにチャンコロ人民共和国は持つのか?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:06:58 ID:yYG79va7
>>449
経済大国の国家主席がなぜ日本に来て、支援を取り付けようとしてるの
だろうか。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:07:33 ID:I6Q1yrDI
理由が理由になってないわ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:07:41 ID:xB64Q9Ds
>>465
ザパニーズ乙だよ、バカやろう。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:07:57 ID:qONJT7OY
>>463
奴らは筍ですかw
471トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:08:18 ID:vEzh1U0n
>>465
日本語は何の授業で習ったの?
後学のために教えてくださりません?w
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:08:28 ID:xWLDRk7g
>>465

えーと・・・
日の丸の表紙のパスポート持ってたりするの?
貴方が?
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:08:44 ID:yYG79va7
>>465
冷静に見れば、中国はこの先かなりの地獄を見ることになりそうだけど。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:08:50 ID:3QOSLxVw
>>449
なんでもいいんだが...
中国を大国って宣伝する事は、日本のODAもう要りません.って言ってるのと
一緒なんですが...全ての援助引揚げてよろしいか?
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:09:05 ID:xWLDRk7g
>>470

ビクトリーラーメンマンにそういう描写があった気がするけどどうでもいい
476みすみ ◆ejsynDfbbM :2008/05/12(月) 12:10:21 ID:oKGZez6Y
>>470
知らなかったの?
そうじゃないと辻褄が合わないじゃないw
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:10:21 ID:qONJT7OY
>>472
帰化人にさえ発行されない純粋な日本人専用の日の丸パスポートを
こいつがもってるわけないじゃんw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:10:38 ID:RfsBTwYX
http://d.hatena.ne.jp/gamayauber/20080511

失われた十年でほんとうに「失われた」のは経済的成長ではありません。

1980年代の終わりに計画されて1994年頃に実際の建設が始まった新しい世界は
「IT技術」と「バイオ技術革新」と「金融革命」の三つの柱の上に立っていますが、
日本にはそのどれにもアドバンテージがない。
種を明かせば旧経済世界において日本に完全に出し抜かれたアメリカ人の皆さんが、
日本をアドバーサリ(adversary)と見なして
日本のひとが不得手な三つの分野を足がかりに一発逆転を狙って目論見通り、
世界の構造を変更して、まんまと目的をはたしただけのことなので当たり前とも言えますが、
それにしても日本の政府も見事に相手の手に嵌ったものです。注文相撲ではないか。



失われた十年でほんとうに日本から失われたのは、将来への知的基盤だと、わっしは思います。

このまま行くとして、だいたい2015年くらいには旧世代産業である自動車産業の陳腐化とともに
日本は途方に暮れる事態になりそうである。確実にそうなる。



479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:11:25 ID:4jNn90w6
>>462
あったかなかったかで判断すれば、あったのだから
数字とか、規模がどうだったとか行っている地点で
負け犬の遠吠えだということに気がつかない気弱JAP哀れなのだwwwwww

勝者が歴史を作るんなのだ
それを理解できない日本人は一生負け犬なのだwwwwww
480ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/12(月) 12:11:55 ID:zz2EaKqZ
>>476
100年ごとに花を咲かせて全部枯れちゃうとこなんかそっくりww
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:12:22 ID:qTZVlOda
>>471
だから日本人だって言ってるだろう?
大半の日本人も分かってるよ。日本はこれからどんどん沈み
中国は世界経済をひっぱる存在になる。まあ今もほとんどなってるけど。
ま、日本の影響力なんか微々たるもんだしなあ。どうしようもないよ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:12:33 ID:6q2sopk3
>>479
チベットの人口持ち出して必死に言い逃れしようとしてた
某共産党政権があったなあ。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:12:37 ID:xWLDRk7g
>>478

wktkにまで貼りに行くのは自殺行為だぜ。
KNTとか核融合とか日本のアドバンテージは多分野にまたがっとるし、
そもそもハイブリッドまともに作れるの日本だけじゃないか。
陳腐というならそのくらい世界中で作れるようにならないと。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:13:22 ID:xB64Q9Ds
>>481
どうみても支那畜生です。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:14:18 ID:qONJT7OY
>>475-476
じゃあ、まさかラーメンに浮いている茶色い直方体は...(ガクガクブルブル
486トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:14:19 ID:vEzh1U0n
>>479
>あったかなかったかで判断すれば、あったのだから

その実証をどうぞ、と申し上げているのですよ?w
なお、死体を焼いた灰を川に流そうと、中国の川の流れでは沈殿いたしますし、
土に埋めても地層に異常は残りますので、物証は残ります。
さらに、日本軍の物資の消費記録でもそのような大量の物資が消費されたというものはございませんし、
日本刀はそれほど耐久力のある武器ではございません。

さ、以上を踏まえて「あった」と言い切れる実証をどうぞw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:14:42 ID:xWLDRk7g
>>481

日本人という証拠出さないと自称日本人は笑われるだけよ。
運転免許の本籍の欄の「日本国」と言う文字列とID書いた紙をUPしなされ。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:14:50 ID:5Ov29gAx
>>481
その割には支那への風当たりが強いな
489トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:15:09 ID:vEzh1U0n
>>481
ですから、日本人でしたら自分の使う日本語が何の授業で習ったものか簡単に答えられますが?w
どうぞ、お答え下さい?w
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:16:01 ID:LZD453iJ
>>419
日本がしゃっぱくれるんじゃねーのなのだ(なぜか変換できない)
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:16:09 ID:qONJT7OY
>>481
自称日本人だろ。表紙に日の丸のついたパスポートもないくせに。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:16:32 ID:vmwBtWie
  ∧ ∧
 (・∀ ・) <チャンコロかかってこいよ
 ノ(  )ヽ
  <  >
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:16:42 ID:ovVxGbOc
日本のバブルと同じく、バブルになる理由がないのにバブルになった
こういうバブルは必ずはじけるらしい
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:17:49 ID:AJu4161Y
いつも思うんだが

なんで日本人にお前の国は最悪とか弾圧国家とか言う人かいるの?
見えない敵と戦ってるのか実は日本こそが中国並の弾圧国家だという隠れたメッセージなの?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:18:04 ID:qTZVlOda
>>487
何でいちいちそんなもんお前らに見せる必要があるんだww
>>489
日本人だから親、学校から学びましたが?
496陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:19:10 ID:ONvlLaSg
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <おはようございます。
  (∪ ∪    何かいますか?
  ∪∪
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:19:12 ID:xB64Q9Ds
>>495
だって、どう見ても支那畜生の言動だしな。

証明しないなら何言われても受け入れろよ、バカやろう。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:19:18 ID:lcnhT9Zn
根拠がうっすwww
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:19:18 ID:qONJT7OY
>>495
はいはい、日の丸パスポート持ってない奴が何言っても日本人なわけねーだろw
500トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:19:28 ID:vEzh1U0n
>>495
おやおや、授業名を答えることが出来ないと?w
日本人で義務教育を受ければ誰でも知っておりますよ?w
ちょっと答えれば済むことですよ、何故逃げるのですか?w
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:19:54 ID:qONJT7OY
>>496
しむらー
502トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:20:05 ID:vEzh1U0n
>>496
自称日本人が多分2匹戦前後、存在いたします。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:20:18 ID:6q2sopk3
>>495
すいませんねえ
成りすましとか通名がなけりゃ
ここまでしなくて良いんですがw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:21:29 ID:bvrvstvT
>>1
> 現在の中国の外交政策を見ても
現実回避しているな。
チベットやダルフール、中国製品の劣悪さなどの
世界からの批判にたいして
完全に閉じこもってしまった状態だね。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:22:02 ID:4jNn90w6
まともな返答コネーなのだwwwwwwwwww

普通は、中国とか韓国の主張を全面的に認めるだろなのだ
。良心があるならなーーーーーーーーーーーー

日本ウヨクは心がないなのだ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:22:30 ID:JEJ7zmIu
>>1
>その理由として、中国は過去数千年の間に何度も世界一の人口国家、経済大国になったこと
があるが、

歴代の栄えた中国は、支配階級が異民族でしたね
507トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:22:55 ID:vEzh1U0n
>>505
>>486へどうぞ?w
回答を待っているのはこちらですがw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:22:58 ID:QX/Te/DP
>>481
絶望しているだけではひきこもりと変わらない

今までの日本は変わることはできなかった
人口ピラミッドを利用した世代政権が崩壊を始めている
老兵が去るこれからの日本は変わることができる

自ら可能性を捨てる事は団塊のように「後世に対し無責任」ではないだろうか
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:23:20 ID:1753Vr06
>>505
オマエはまず 返答しろと バカやろう。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:23:31 ID:hmwDhgqJ
うわ、今日も楽しそうだな、おまいらw

なりすまし特亜人に感謝感謝ww
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:23:34 ID:1qZFj++o
まだ中国に夢を描いている奴も居るんだなw
もう終了のお知らせは出たのになぁ。
中国は、自給自足が一番良い方法だったのにな。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:23:47 ID:V1I0cpiZ
>世界銀行が昨年発表した「世界経済・社会統計2008」で各国の購買力平価を基準に算定した
>結果、中国が日本を抜いて世界第2位の経済体に選ばれた。
中国自身が3月にPPPを四割下方修正したはずなんだが、何故それに触れないんだ?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:23:57 ID:xWLDRk7g
>>495

ぬ?免許ひ「日本国」と書いてないから見せられないのか。
すまないことを言ったね。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:24:00 ID:Ye4UPHXR
中国はつおい
早く危機感もって国作りしていかんと日本の将来は・・・


やっぱり教育だな
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:24:10 ID:qTZVlOda
>>497
だから日本人の大半は中国が世界の超大国になる事を疑ってないよ。疑ってるのは
ここの嫉妬したニートだけwww
>>500
授業名って何だよ?俺は小さい頃から周囲の環境、そして小学生に進学していって
普通に学んだぞ。義務教育受けてればこれが当たり前だろう?猿め。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:24:13 ID:qONJT7OY
>>505
勝者が正義なんだろ?
だったら経済制裁で泣き喚いて跪くまで虐めてやんよw
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:24:43 ID:8q+lpDu+
>>494

中国人も朝鮮人も己の姿を投影しているだけ。
日本サヨクは過激派崩れか単に誰かを罵って優越感を得たいだけ。
見えない敵と戦ってるのは確かそうだ。

前に中国人が日本を一党独裁の国だから改めろといってたの見てあきれ果てたことがある。
向こうの掲示板では、日本でオリンピックしたことも知らない中国人もいたし。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:24:44 ID:4jNn90w6
>>>507
まず、日本の謝罪が先だろなのだ
それなしに検証させろだなんて、身分不相応も甚だしいのだwwww
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:25:10 ID:qONJT7OY
>>515
で、日の丸の描かれたパスポートは当然持ってるよね?w
自称日本人さん?w
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:25:10 ID:1753Vr06
>>515
授業名も分からないのか?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:25:21 ID:ElyIDNAz
中国がアジア版国連とか作っても
だれもついていかないと思うけどね。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:25:31 ID:xWLDRk7g
>>515

あ?つまり日本語の授業は受けなかったのか。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:26:13 ID:1753Vr06
>>518
オマエがまず 返答しろよ ばかやろう。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:26:17 ID:xWLDRk7g
>>518

つまり、やってもいないかもしれないことで謝罪しろと?

アホですか?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:26:24 ID:wqSSqUzR
>北京大学経済研究センター林毅夫(リン・イーフー)主任の論文

なんだオナニーか
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:26:33 ID:hmwDhgqJ
>>515
必死にごまかそうとしてるのが見え見えで痛々しいな。

モニタが涙で歪んで見えてないか?
527USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 12:26:43 ID:VqjodwZm
>>515
日本の学校には正しい日本語を使うために学ぶべき授業がありますが何か?
その授業名を答えろといっているんだけども。
528トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:26:55 ID:vEzh1U0n
>>515
何の授業か、なんて普通に知っておりますが?w
知らないということでよろしいのですね?w
日本の義務教育すら受けていないとw

>>518
では、私は貴方に五億ほどお金を貸しておりますので、返済を命じますねw
検証させなくても問題はございませんよね?w
529陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:27:25 ID:ONvlLaSg
>>518
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <お前、俺から借りた1億5000万早く返してくれねぇか?
  (∪ ∪
  ∪∪
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:27:53 ID:xB64Q9Ds
なんかどこぞの三女が一杯いるスレですね。

>>515
日本人を猿呼ばわりするのはいいけど、設定はどうした?バカやろう。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:29:17 ID:zlx/Svkm
デフレ時には名目値、インフレ時には実質値が重要。
財務省や与謝野の言うようにデフレ不況維持なら長期金利の高騰は無いが
いずれ沈む。
赤字が安全圏に減るまでデフレを50年も100年も続けれるか、ボケ。
アルゼンチンやロシアのようにリセットした方が早い。
つうか米国は累積債務が5300兆円もあるのに平気なんだな〜。
これが不思議だ。
対外債務も1600兆円ある。
まあこれはより利回りのイイ対外債権が1400兆円あるから相殺なんだろうけど。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:29:32 ID:qTZVlOda
授業名って何だよ?道徳の事か?
さすがニート猿の言う事はわけが分からないねwwww
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:29:56 ID:qONJT7OY
>>518
おい、先日貸した10億ドル今すぐ返してもらおうか。
534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:30:31 ID:Glsl1QuU
外国住んでて、チューカチューカっていってるやつはまじウザイ。
国内でカルフールデモやってる連中のほうがまだかわいげある。

留学生ども早く帰って、反日デモやれ!待ってるんだから。
535トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:30:34 ID:vEzh1U0n
>>532
日本で、義務教育を受ければ、個々の授業に名称が付いていることは周知の事実でございますが?w
さ、早く答えて下さいましなw
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:30:47 ID:4jNn90w6
>>529
中国韓国は被害者、日本は加害者。
そして私は被害者なのだ

分 か っ た か こ の 糞 ウ ヨ ク 
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:30:49 ID:6q2sopk3
>>532
ほう
道徳で日本語習うのか・・・・
不思議な学校だな。
538陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:31:05 ID:ONvlLaSg
>>532
    ||
  ∧||∧
  (; ・∀・) <道徳!?
  (∪ ∪
  ∪∪
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:31:15 ID:xWLDRk7g
>>532

はぁ。道徳は出てくるけど日本語の授業名は出てこないと
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:31:15 ID:6mi9Jhxe
>>230
中国の「(数)十年後」に続いて起源説?

どこぞの半島下半分をなぞるようだなwwwさすが特ア。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:31:16 ID:qONJT7OY
>>532
で、いつまで無視する気だ?
やっぱり日の丸のパスポートは持ってないんだな?エセ日本人よおw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:31:17 ID:AJu4161Y
>>531
アメリカそろそろ死にそう
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:31:39 ID:xB64Q9Ds
>>536
どーでもいいけど、俺の3億円もとっとと返せよ、バカやろう。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:31:46 ID:xWLDRk7g
>>536

だからそれを証明するソースがいるでしょ?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:31:53 ID:bvrvstvT
>>532
> 道徳の事か?
本当に知らないんだな、授業名を。
あきらめろ、非日本人であること確定だわ。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:31:54 ID:1753Vr06
>>532
猿の使う言葉を使っておいて、わけが分からないとは これいかに
547トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:32:30 ID:vEzh1U0n
>>536
君、年齢幾つでございますか?w
被害者、って言いましたね?w
南京事件のとき、その場に居合わせたとでも?w
548陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:32:38 ID:ONvlLaSg
>>536
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <そんな事はいいから、早くウリが貸した1億5000万返せよw
  (∪ ∪    
  ∪∪
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:33:05 ID:qONJT7OY
>>536
俺もお前の被害者だ。さっさと貸した10億ドルと賠償金5億ドル払え。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:33:15 ID:xWLDRk7g

・・・もしかして韓国には「ハングル」という授業名の授業が無いんじゃないかと思った
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:33:17 ID:5IwfX1QH
授業名でなんで道徳がでてくるんだろう
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:33:29 ID:1753Vr06
>>536
そういや、俺もオマエに 1億貸してたの忘れていた 早く返せ バカやろう。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:33:30 ID:qTZVlOda
何なんだお前らわけの分からないことばかり言いやがって。
日本人なんだから日本語の授業なんてなくても周りの環境から自然と身に着けていくものだろ?
554ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/12(月) 12:33:54 ID:7XMslW/c
>>1
アレが経済大国になる事、それ自体が、世界に対する重大な脅威なのだけど。
資源も食料も何もかも、30年もせずに全て食いつぶされる。
555三河農士@FREE TIBET ◆fZjiKO5lZ2 :2008/05/12(月) 12:34:07 ID:T9mYI3DP
>>536
つ東学党の乱
つ義和団事件
つ北清事変
つ済南事件
つ通州事件
つ大山事件

誰が被害者だって?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:34:24 ID:qONJT7OY
>>553
授業名はちゃんとある。
それより日の丸のパスポートは持ってるのか?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:34:40 ID:Rn+wXW5L
>>536
ウリのとこから奪っていったFAM-RV-S1の一機も返して欲しいニダ。
558トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:34:44 ID:vEzh1U0n
>>553
>日本人なんだから日本語の授業なんてなくても周りの環境から自然と身に着けていくものだろ?

日本人なら、日本語を学ぶ授業は義務教育の中に組み入れられておりますが?w
無いということはありえないのですよ?w

さ、早く答えて下さいますか?w
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:34:46 ID:1753Vr06
>>553
そうですか、ウトロ地区の人でしたか わかります。
560陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:34:52 ID:ONvlLaSg
>>553
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <お前の国ではそうなのかw
  (∪ ∪
  ∪∪     そういや、お前にも1億円貸してたよな。早く返せw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:34:57 ID:xB64Q9Ds
>>553
では日本人でないお前はどうやって日本語を身に着けたんだ?バカやろう。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:35:02 ID:AJu4161Y
中国人ごっこがしたいのならここくんな

絡んでる奴も迷惑だ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:35:13 ID:xWLDRk7g
>>553

免許書の本籍の欄にちゃんと「日本国」って書いてあるのか?
怪しくなってきたな
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:35:21 ID:R4xylgXY
こういう工作も中国はご熱心だよな
中国崩壊論も世界を楽観させるための工作なんじゃないのか
いいかげん目覚ませよ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:35:28 ID:5IwfX1QH
>>553
お前学校で習ったっていったろ?
566アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/12(月) 12:35:59 ID:vBw/H3Fd BE:529843267-2BP(190)
マッチポンプかいw
こんなアホな戯れ言に今まで騙されてきたとは・・・・。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:36:13 ID:4jNn90w6
被害者と加害者の区別も出来ない無能 = ウヨク

これがこの板の常識です。

よって俺に反抗する全てがウヨクです
568トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:36:47 ID:vEzh1U0n
>>566
軍事、経済、環境……全ての面で脅威ではなく迷惑を蒙るというのも凄い話ではございますが。
569三河農士@FREE TIBET ◆fZjiKO5lZ2 :2008/05/12(月) 12:36:57 ID:T9mYI3DP
>>553
いや母国語の授業は義務教育の必須カリキュラムですよ。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:36:58 ID:5IwfX1QH
>>567
区別ができてないのはおまえだ。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:37:14 ID:1753Vr06
>>567
そんな戯言はいいから 貸した1億返せよ バカやろう
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:37:22 ID:xB64Q9Ds
>>567
被害者でも借りた金は返せ。

とりあえず俺の3億からでいいぞ、バカやろう。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:37:23 ID:xWLDRk7g
>>567

被害者と言う証拠をどうぞ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:37:37 ID:5tfmGAji
>>553
見苦しいな、オマエ。
575トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:37:51 ID:vEzh1U0n
>>567
右翼の意味も知らないお子様は、どうぞ私の五億も含め、他の方に借りた借金を完済してお帰り下さいw
576アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/12(月) 12:37:51 ID:vBw/H3Fd BE:113538233-2BP(190)
>>567
何を言ってるのかよう分からんが、加害者=特定アジアということは確か。
577陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:37:57 ID:ONvlLaSg
>>567
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <ウヨクでも何でもいいから、1億5000万返せよw
  (∪ ∪
  ∪∪     
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:38:00 ID:qHlJb5NE
>>567
>よって俺に反抗する全てがウヨクです

こういうレッテル貼りが人権侵害の原因。
つまりID:4jNn90w6は人権侵害の加害者。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:38:07 ID:qONJT7OY
>>567
お前、リアルで友達いないだろ、そんな性格じゃw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:38:21 ID:5tfmGAji
>>567
俺の貸した3億、利子付きで返して。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:38:36 ID:qTZVlOda
>>561
だから日本人だから周囲の環境から自然と身に着けていったって言ってるだろう猿。
そんなにいうならそっちが証拠を示せよ。日本語を学ぶ授業なんてあるのかどうか。
582三河農士@FREE TIBET ◆fZjiKO5lZ2 :2008/05/12(月) 12:38:37 ID:T9mYI3DP
>>573
お前さんの国では喧嘩売って負けると被害者ですか?そうですか。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:38:39 ID:AJu4161Y
だから中国人ごっこがしたいのならどっかいけよ

調子に乗って絡んでる奴も一緒に死ね
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:39:15 ID:1753Vr06
>>581
そんな簡単な誘導に引っかかる日本人いませんよ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:39:24 ID:5tfmGAji
>>582
|∀゚)ジー
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:39:26 ID:xB64Q9Ds
>>581
日本語の授業を知らない日本人wwww

騙るに落ちてるぞバカやろう。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:39:39 ID:xWLDRk7g
>>581

で、免許の本籍の欄の日本国のUPはまだか?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:39:46 ID:5IwfX1QH
>>581
つまり、母国語を習う授業はないとお前は主張するわけだな。
589電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/05/12(月) 12:39:51 ID:nff/445P
俺もウヨク認定してくれよ
590トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:40:00 ID:vEzh1U0n
>>581
ありますよ?w
私はきちんと履修しておりますし。
さ、答えて下さいね?
ご自分の意見を正当化する意味でもねw
591陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:40:10 ID:ONvlLaSg
>>581
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <ウリのワイフは、中学校で日本語を学ぶ授業の
  (∪ ∪    教員免許を持ってるわけですがw
  ∪∪
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:40:33 ID:MP4QiuLB
>>1
慢性的水不足&しょっちゅう停電するような慢性的電力不足の国が
これ以上どうやって成長できるんだか。
侵略戦争と民族浄化ぐらいしか処方箋が無いぇぞ?
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:40:53 ID:qONJT7OY
やれやれ、総合国語も朝鮮人は知らんらしいw
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:41:24 ID:n3oU62jZ
>>1
中国やインドが分裂しない限り彼らが世界第一位、二位の経済大国
になるのは時間の問題だ。ならなければむしろ世界の恥部となる。

むしろこれからはクオリティ・オブ・ライフで比較すべき。
595三河農士@FREE TIBET ◆fZjiKO5lZ2 :2008/05/12(月) 12:41:28 ID:T9mYI3DP
>>585
おおっと>>567でした。すいません。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:41:32 ID:9i4ri6X/
>>581
かわいそうだからこっそり教えてやるよ。総合学習っていうんだよ。
がんばれよ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:41:38 ID:1753Vr06
>>593
こらこら! 回答を出すか普通!?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:41:50 ID:irPZnrE5
>>591
国語を勉強した事無い人かとw
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:41:54 ID:AJu4161Y
お前らこんな遊びして楽しいの?

本物の中国人を叩きたいのなら中国へ行って直接言えよ
ここにいる奴じゃなく
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:41:55 ID:xWLDRk7g
>>593

日本語は「日本語」の授業で学ぶものだろ?w
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:42:22 ID:1753Vr06
>>596
まぁそういう言い方をする学校も確かにあるな。 ウン
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:42:28 ID:TK1L2j9l
つうかシナと南北チョンは地球のゴミだな
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:42:29 ID:qONJT7OY
>>597
そろそろ飽きたし、こいつが日本人じゃないのは明白だろ?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:42:31 ID:Ezzh2ZYp
>>1
>中国が世界一の経済大国に登りつめたとしても、
>それが国際社会にとって脅威にはならないとしている。

中国人により迷惑してる国はいっぱいある訳だが。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:42:34 ID:8q+lpDu+
>>581
> そんなにいうならそっちが証拠を示せよ。日本語を学ぶ授業なんてあるのかどうか。

いや、日本では日本語を学ぶ授業含めて就学は国民の義務&権利だから。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:42:38 ID:5tfmGAji
>>581
いい加減にしたら?
母国の言葉を学ぶ授業なんてのはあるに決まってるだろ?
それとも、お前の祖国には無いのか?



ああ、だから識字率がアレなのか。
607トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:43:27 ID:vEzh1U0n
>>599
仕方ないでしょう。
ご自分の論拠として「日本人だから」という方に対し、それを確かめようとしたら逃げ回るのですもの。
それだけのお話ですよ。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:43:39 ID:5IwfX1QH
>>600
ワシの時は現代語で習ったんだが、今は変わったのかねえ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:43:40 ID:qTZVlOda
何だ国語のことかよwww
国語ならきちんとやりましたよwwww
日本語授業とか遠まわしな言い方しやがって猿wwwww
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:43:58 ID:aQKARkpV
>>1
頭の悪さに驚愕
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:44:23 ID:xB64Q9Ds
>>609
それが分からない時点でおまえは日本人じゃねーんだよ、バカやろう。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:44:42 ID:Ezzh2ZYp
>>609
家に家紋あるか?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:44:52 ID:1753Vr06
>>609
もうバレバレだよ ヴァカやろうwww
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:44:59 ID:AJu4161Y
>>609
ニートでさみしいのは分かるけど迷惑だからやめてくれない?
面白くも何ともないよ君
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:45:05 ID:qONJT7OY
>>609
んで、それの正式名称は?
616トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:45:16 ID:vEzh1U0n
>>609
解答が出されるまで答えられないとはw
低能さんは嫌ですね。

で、日本人ではない貴方。
どうして中国が世界経済を引っ張る存在になると言い切れるのですか?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:45:34 ID:8q+lpDu+
>>599
別にいいんじゃないのかな。
どうせ>>1が「なんだ。中国人の自画自賛か」で終わりのスレなんだから。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:45:36 ID:xWLDRk7g
>>609

検索にえらい時間がかかったなw

で、早く免許書の「日本国」表記をよろしく
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:45:37 ID:5IwfX1QH
>>609
つまり嘘を言ったわけだな。

581 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/05/12(月) 12:38:36 ID:qTZVlOda
>>561
だから日本人だから周囲の環境から自然と身に着けていったって言ってるだろう猿。
そんなにいうならそっちが証拠を示せよ。日本語を学ぶ授業なんてあるのかどうか。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:45:44 ID:irPZnrE5
>>609
・・・アホだな
それも救い様の無い・・・無様だな
621陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:46:24 ID:ONvlLaSg
>>609
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <お前を除くここの住民は「日本語の授業」で
  (∪ ∪    すぐさま「国語」を連想できたがねw
  ∪∪      それについて反論は?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:46:33 ID:gyiCkYoQ
話題→中国
書いた人→中国人

単に希望的観測に基づく「将来の夢」じゃねぇかw
「世界第2位の経済体に選ばれた」ってとこでくだらなくなって読むのやめた
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:46:56 ID:vOnGz3dU
>>581
高校のだが、学習指導要領を持ってるよ
日 本 語 を 学 ぶ 授 業 は載ってるぞ
名称はなんだったっけなぁ・・・
お、丁度いいや、あんた知ってる?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:46:58 ID:qHlJb5NE
>>609
どこが遠まわしな言い方なんだよ

お前の頭がバカボンパパ以下なのが悪いんだろ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:48:15 ID:4jNn90w6
どうでもいいけどウヨクって本当に時代から取り残されているなのだ
もっと南京大虐殺云々をきちんと認め謝罪しなければならないのだ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:48:22 ID:xB64Q9Ds
>>613
どこぞの三女だけかと思ったら、ヴぁの人まで。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:48:47 ID:Ezzh2ZYp
>>625
話逸らすな
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:48:47 ID:1753Vr06
>>625
貸した 1億早く返せよ バカやろう
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:48:48 ID:xB64Q9Ds
>>625
どうでもいいけどさっさと三億返せ、バカやろう。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:49:07 ID:xWLDRk7g
>>625
、中国人は20万人居住している都市で30万人殺されても数ヵ月後には25万人に増えることができることのソースがほしいのだけど。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:49:09 ID:Rn+wXW5L
>>625
お前は早く借金を返せ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:49:09 ID:5IwfX1QH
まあ周りの環境だけで日本語を学ぶと、ここのホロン部のような珍妙な日本語を使うことになるんだな。

やっぱ授業は大事だねえ。
633陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:49:14 ID:ONvlLaSg
>>625
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <お前が早く1億5000万返せば
  (∪ ∪    謝罪も考えてやってもいいがなw
  ∪∪
634トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:49:22 ID:vEzh1U0n
>>625
>>486を踏まえて実証していただけますか?w
さ、早くw
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:49:58 ID:5tfmGAji
>>609
普通、誰にも言われなくてもそれが思いつくだろ。
低レベルにも程がある。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:50:00 ID:qHlJb5NE
>>625
中国がさ、今チベットの歴史展みたいのやってんだけど、
あれを信じる程いっちゃってるクチかい?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:50:27 ID:qTZVlOda
>>614
嫌韓嫌中のニートにニートって言われたらおしまいだなwww
>>616
お前がどう否定しようが世界では中国>>>日本なんだよ。
世界の経済ニュース見てみな?日本なんてホンと存在価値があるのかどうかw

まあ世界経済勉強しなよ。飯食うわ。じゃあね。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:51:02 ID:5tfmGAji
>>625
3億と利子の返却まだー?
639トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:51:18 ID:vEzh1U0n
>>637
逃亡乙w

NHKですら中国経済は危険域、って報道番組作って流しておりますのにね。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:51:22 ID:1753Vr06
>>637
既に終わってるじゃん オマエ ヴァカやろう
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:51:25 ID:xB64Q9Ds
>>637
逃げるなよ支那畜。バカやろうめ。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:51:30 ID:Ezzh2ZYp
>>637
もう逃亡するのー?
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:51:35 ID:4Z6TKYaT
日本では、購買力平価は聞かれなくなり、こないだまでよく、
実質実効為替レートで円安だ円安だと、朝日とか円高(にしろ)論者が
騒いでいたけど、

外国では購買力平価がデフォなんだろうか
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:51:38 ID:NkbSf1sC
>>637
借金返せよこのうそつきー!
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:51:44 ID:xWLDRk7g
>>637

おw逃げたw

646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:51:47 ID:qHlJb5NE
>637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:50:27 ID:qTZVlOda
>>>614
>嫌韓嫌中のニートにニートって言われたらおしまいだなwww

ID:qTZVlOdaが自分はおしまいと認めました
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:51:58 ID:qONJT7OY
とりあえず元を基軸通貨にしてから言え...って、逃亡かよw
648陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:52:00 ID:ONvlLaSg
>>637
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <そうだねw
  (∪ ∪    
  ∪∪

日本「世界に良い影響」、独と並びトップ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080402-OYT1T00195.htm
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:52:14 ID:gyiCkYoQ
猿とか言ってる時点で
もはや「自分は日本人じゃない」って宣言してるようなものなんだよな・・・

気づかずにさらに反論してるそのアホさ加減・・・酒のつまみにすらなれんヤツだ
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:52:37 ID:2w2A8LZP
>>637
ちょwwwwwwwwww
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:52:48 ID:Ezzh2ZYp
ID:qTZVlOdaはまともに反論できない借金大王の
無能嘘吐きシナ畜決定。
652トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:52:53 ID:vEzh1U0n
>>648
それ、何度見ても思いますが、所謂敗戦国がワンツーフィニッシュって凄い、と思いますw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:53:40 ID:WNz3EW6u
>>637
奴隷市場ご苦労様w
外資に国の半分も持ってかれてるってのに気楽で良いなw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:54:11 ID:uCvrJFJf
>>625
「チョッパリはウリの意見を聞け!」 
おまえ馬鹿だろ?w
朝鮮人じゃあないんだぞ 
655陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:54:15 ID:ONvlLaSg
>>652
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <ですね。
  (∪ ∪    「国連なんてろくなもんじゃない」って言ってるような
  ∪∪      もんだからw
656日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/12(月) 12:54:35 ID:ZnnCs8fW
>>637 は日本の国連分担金負担が何位か知ってるのだろぉ〜か?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:54:52 ID:5IwfX1QH
つーかこの時間に飯食ってる時点でニートの可能性大なわけだが。
658トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:55:01 ID:vEzh1U0n
>>655
で、中国は何位だったのか激しく気になるところではありますがw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:55:12 ID:5tfmGAji
>>652
どっちも技術力って言う名の底力がある国である。
ともとれませんかね?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:55:19 ID:uCvrJFJf
ID:4jNn90w6にメールした無能上司は責任を取れ!!!
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:55:46 ID:xB64Q9Ds
>>657
生活保護不正受給してるんじゃね?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:55:59 ID:qHlJb5NE
>>652
去年はカナダが日本と共に1位にランクインしてたんだけどね。
そういやカナダって中韓の移民が激増してるんだっけ。
663トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:56:23 ID:vEzh1U0n
>>659
あー、それは間違いなくそうでしょうね。
世界に冠たる変態国家。
ドイツもドイツで、早く戦後を終わらせたくて仕方ないんでしょうねー。
664猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/05/12(月) 12:56:34 ID:tkrhmEo0
>>661
それだ!
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:56:56 ID:qTZVlOda
最後に言っておくが俺は大学生だ。エンジョイしてますよ大学生活を。
今日はたまたま暇だっただけだ。ここのニートと違ってねwww
じゃあ今度こそさよなら。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:57:27 ID:uCvrJFJf
>>665
ヘタレチョンバイバイw
667トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:57:37 ID:vEzh1U0n
>>665
大学のことについて色々聞きたいなw
義務教育も受けていない人が入れる大学とかw
668陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 12:57:39 ID:ONvlLaSg
>>662
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <よほどアメリカが住みずらくなったのかねw
  (∪ ∪
  ∪∪
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:57:56 ID:xWLDRk7g
>>665

でも日本人じゃないんだよね;;
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:58:05 ID:qHlJb5NE
>>665
通ってる大学って早稲田の隣だろ。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:58:05 ID:xB64Q9Ds
>>665
ああ、年間230万もらう支那の留学生っすか。

いつ退学して犯罪するんだ?
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:58:15 ID:qONJT7OY
>>665
無様過ぎるwwwww
673トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 12:58:30 ID:vEzh1U0n
>>668
それはあるんじゃないでしょうか?
潜在的敵国として色々扱われていそうですし。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:58:36 ID:xWLDRk7g
【調査】「重要な国」、日本より中国=ASEAN加盟6カ国対象に調査−外務省[05/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209648295/

つか、ID:qTZVlOdaはこれを字面だけ見て書き込みしていたのだろうか。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:59:22 ID:hW/PfGvh
>>69
俺ギリギリ日本自治区wwwwwww
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 12:59:55 ID:uCvrJFJf
ID:qTZVlOda「チクショウ!チョッパリのくせに刃向いやがって・・・ ムキィー!」

とかPCの前で地団駄踏むわけだなw
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:00:04 ID:5tfmGAji
>>663
戦後、終わって欲しいですね…。
678陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 13:00:29 ID:ONvlLaSg
>>673
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <前酋長の反米路線も大きかったでしょうね。
  (∪ ∪    ノムタン、貴方は偉大だった・・・・・・w
  ∪∪
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:00:29 ID:qONJT7OY
>>668
カナダは帰化審査が緩い&カナダ籍からアメリカ籍への帰化は簡単
という理由がある。NYタイムズのオオニシなんかもこのパターン。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:00:46 ID:1753Vr06
まだ ID:qTZVlOda氏はこのスレを見てるかもしれない
自分を擁護してくれる ホロン部の出現を信じて。
ID:qTZVlOda氏を突っつけば、また書いてくれるかもしれない
晒しageするねw
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:00:59 ID:/TVDrt1u
>>665
今時、「大学生活をエンジョイ」ってお前…。
682トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:01:52 ID:vEzh1U0n
>>677
それは確かに。

まあそれはさておいて、よくこういう場所で私たちみたいな人がウヨク、ネトウヨって言われますけど、
誰も定義できないののしり方するより、ネオナチと言ってしまえばよほど皆納得する気がするのは何故なのでしょう。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:02:56 ID:xB64Q9Ds
>>682
姐さん、今度はSSのコスプレっすか。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:03:16 ID:Ezzh2ZYp
>>682
赤い人達は自分達にちょっと異論したぐらいでウヨ認定してきますよね
685ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/12(月) 13:03:22 ID:zz2EaKqZ
>>682
それだと、シナチスがどぎまぎしちゃうのですw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:03:21 ID:5IwfX1QH
大学をエンジョイしている椰子が、暇つぶしが2chだけなんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

哀れすぎて、何もいえん。
687トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:03:35 ID:vEzh1U0n
>>678
まあ、もしかすると朝鮮人と同じ扱いをされているだけだったりして。
礼節を弁えていれば日本人だとか言われていそうで恐ろしいのですw

>>679
おおー、なるほど、そういうのもあるのですか、納得。
688陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 13:05:26 ID:ONvlLaSg
>>679
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <帰化条件が緩いのは考えもんだなぁ・・・・・・。
  (∪ ∪
  ∪∪
689トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:05:31 ID:vEzh1U0n
>>683
似合うかなぁ……って、何を言わせるのですか!?w

>>684,685
実際、日本版ネオナチ、と言われて普通に納得しそうな自分がいますし。
まあ、排除する外国勢力は選別しますけどねw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:05:37 ID:JutqOX8R
ネットウヨクが愚かな中国人を演じているに決まっているだろ。
こんな馬鹿な中国人はいない。
ネトウヨにとってアジア人は劣ったものでなければいけないからね。
嫌アジア記事に悪性レスをすることで、自己の中の劣ったアジア人というイメージを
補完するわけだが、中には自ら愚かなアジア人を演じて、さらに
イメージを強めようしようとする奴もいるのだろう。
まさかホロン部とか本気で信じている奴はいないよな。
691トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:06:03 ID:vEzh1U0n
>>690
どこを縦ですか?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:06:26 ID:l11wvXSi
日本がまっぷたつに割れて中国のなんとか省と日本自治区になってる写真誰かうpしてくだしあ
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:06:37 ID:xB64Q9Ds
>>689
某所に通報しておきますね><
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:06:42 ID:8q+lpDu+
>>690
だって、中国韓国北朝鮮のマスコミとか大学教授がホロン部と同じれべるですよ?
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:07:17 ID:qHlJb5NE
>>690
>こんな馬鹿な中国人はいない。
キミがいるじゃないか。
696陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 13:07:37 ID:ONvlLaSg
>>690
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <スマソ、どこを縦?
  (∪ ∪
  ∪∪
697トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:07:42 ID:vEzh1U0n
>>693
やーめーてーくーだーさーいーw
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:07:58 ID:qONJT7OY
>>687
通称、国籍ロンダリングと言われる手法です。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:07:59 ID:Ezzh2ZYp
>>690
>嫌アジア
いやあw 中国、韓国、北朝鮮以外のアジアの国は嫌ってないよ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:08:01 ID:xB64Q9Ds
>>690
いよう、バカやろうな支那人。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:08:06 ID:uCvrJFJf
>>690
総連の奴隷でデリヘルドライバーしながら工作してる、チョンがいるなんて信じてないよw
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:08:23 ID:/TVDrt1u
>>690
縦で逆読みして
「マイ保険、猫ね」
と解釈して見たが、何故猫が保険になるのかよくわからない。
猫を食べると言うのか?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:08:41 ID:8DOce+1y
>>679
ああ、だから俺の友人(カナダの移民専門の弁護士)が
「中国人と韓国人をカナダ国籍にするのは嫌だ! 大嫌いな
アメリカからすげーうるさく言われる><」
と嘆いていたのか^^;
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:08:46 ID:xWLDRk7g
>>690




けん



705トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:09:32 ID:vEzh1U0n
>>698
ふむふむ。
やっぱり帰化とかの条件は厳しくすべき、って思ってみたり。
別に日本だけではなくてね。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:09:46 ID:A3dWjbSw
日本の農村部はしっかりと政府が監視しないと大変なことになるよ。
日本のおじいちゃん、おばあちゃんはこれから大勢死んでいく。

残された田畑を使って農業したいと思う日本の若者は少ない。しかし、中国人にとって
日本の田舎の田畑は天国そのもの。自国よりはるかに美しく豊潤で安全。

今のまま少子化が進めば、たぶん50年後は1000万人ぐらいの
中国人が日本の農村で働いていると思う。つうか自民も民主もそれを目指しているとしか思えない。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:09:50 ID:Ezzh2ZYp
中央アジア、西アジア、東南アジア、南アジア、東アジア
アジアってどのアジア?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:10:20 ID:/TVDrt1u
>>701
そう言えば複数アジここが居た時には
アジここの一部正体が朝鮮風俗嬢にしてホロン部工作員だと判明してたなあ。

漫画か?お前らは…と思ったものじゃて。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:10:58 ID:xB64Q9Ds
>>697
冗談ですw

他の人に見られても知りませんがw
710トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:11:14 ID:vEzh1U0n
>>708
そもそも、判明しているホロン部のプロフィールは概ね自白によるものですしね……w
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:11:23 ID:GLNXF9v3
独裁国家だという認識が欠けている。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:11:29 ID:AJu4161Y
>>706
退職者がいるから大丈夫だろ

うちもおじいちゃんが年のせいでめんどくさくなったって言ってほっぽり出して
父ちゃんが代わりん働いてる
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:11:47 ID:5IwfX1QH
>>706
農地はそう簡単に売却できないから大丈夫だと思うが。
714灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 13:12:08 ID:mMTXLUYB
>>708
漫画じゃないです、マンファです…

…じゃなくて、マジレスすると「朝鮮人」です。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:12:23 ID:AJu4161Y
>>706
つーか中国人が来て日本の畑を耕して何か問題あるの?
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:13:05 ID:Ezzh2ZYp
>>715
強制労働させたアル!謝罪と賠償(ry
って事かね?
717トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:13:06 ID:vEzh1U0n
>>712
二十歳の農林青年(この前山菜を笊に大盛りで頂きました)とかきちんといますしね。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:13:42 ID:/TVDrt1u
>>706
>残された田畑を使って農業したいと思う日本の若者は少ない。

実は農業を企業化してやりたいと思ってる人は随分前から居る。
問題は農家認定っつーか、農家特権とゆーか、しかし農家はそれでそんなに
得をしてないので農家縛りとゆーか、その辺の問題。

まあ、それ以前に、五十年後の中国人の話をされても、それより
数年後の中国がどうなのか?が気になる。
719トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:14:07 ID:vEzh1U0n
>>715
んー、帰化問題とか農業系知的所有権の問題とか、色々気を配らねばならない問題は多いと思うのだけど。
720陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/12(月) 13:14:29 ID:ONvlLaSg
>>715
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <「シナーさん達が日本の田畑を耕す」って事は、
  (∪ ∪   そのシナーさん達の多くは生活基盤を日本に移すわけで。
  ∪∪     ・・・・・・あとは、分かるよね。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:15:40 ID:uCvrJFJf
>>708
アジここの一部正体が朝鮮風俗嬢

最近 アジここ見てないな〜 でもなんか幸せw
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:15:57 ID:xB64Q9Ds
>>720
そして外国人地方参政権ですね><b
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:16:03 ID:9OBHeK7R
>>706
農業だけで普通に生活ができるなら
農業に憧れ持ってる都市部の人間てそれなりにいると思うよ。

それらを結びつける政策があればね。
724灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 13:16:09 ID:mMTXLUYB
>>715
支那人が日本に来る事自体が結構なリスクを思いますよ。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:16:48 ID:EV+Zreoj
今のむちゃくちゃな中国の農耕の方法を日本に持ち込まれて
日本の国土が 農薬に汚染されては困るだろう?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:16:49 ID:Ezzh2ZYp
>>724
留学生とか学生ボランティアとかねえ・・・
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:17:06 ID:IZBsS4Ve
>>その理由として、中国は過去数千年の間に何度も世界一の人口国家、経済大国になったこと
>>があるが、インドと同様に帝国主義国家に侵略された歴史を持つことをあげている。
>>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国や
>>スペイン帝国とは正反対のものであり、現在の中国の外交政策を見ても世界に脅威を抱かせ
>>るようなところは何もないと記している。

もうね、ア(ry
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:17:13 ID:AJu4161Y
>>719
もし本当に足りなくなったらありだと思うけどね
在日みたいに中途半端な状態でいられたら困るが日本人に帰化してくれレば問題ない
>>717
俺も農業継ごうかなと考えてる
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:17:14 ID:/TVDrt1u
つーか、仮に中国人がやって来て田畑を耕したとして。

農家を継いだ判定をされるのかな?
農家の婿や嫁として入り込んでくるなら、まあ可能性はあるが。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:18:56 ID:uCvrJFJf
支那人が日本で農業やったら、儲けるために何の毒を入れるかたまったもんじゃない
731トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/12(月) 13:19:39 ID:vEzh1U0n
>>728
私はそうなる前に、帰化の厳格化を実行すべきだと思いますよ。
参政権付与はその世代には与えられず、犯罪を犯せば即国外退去とかね。
登録なんかは確定事項。

別に、帰化するなとも言う気はないですけどね。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:21:11 ID:fxIAXAZu
はいはい。
ここまできてんのに、いまだに中国バブルだとか、日本には勝てないとか、
中国は人口が多いから当然とか、為替マジックだとか、ほざいている売国奴たちは
さっさとお国へお帰りなさい。
あっ、すでにそっからアクセスしてんのか。wwwwwwwwwwwwwwwww
お前らに抜かされないためにも、こっちは徹底して対抗するから良く見とけ!!
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:21:55 ID:8q+lpDu+
>>729
農家の嫁は既に結構な割合が外国人です。
農家の娘は農家に嫁がず、一方で嫁はほしいと言われてもねぇ・・・
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:22:32 ID:uCvrJFJf
帰化してもいんだがスリーパー(休眠工作員)は命令一つで工作開始するからな
支那人は朝鮮人はとくに信用できないんだよね。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:22:46 ID:9OBHeK7R
>>728
一度住み着くと親戚一族大量に呼び寄せるのが支那人ですが。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:23:16 ID:xB64Q9Ds
>>732
うるさいシナチクだなあ。

とっとと帰れバカやろう。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:23:22 ID:Ezzh2ZYp
>>735
そうなったら入管に通報だな
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:23:47 ID:hnHfQUu5
>>732
難解な日本語を操る方ですな。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:24:43 ID:gFNRbiW2
半年間で株価が半分になった中国の今期の経済データが本格的なバブル崩壊の引き金になる。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:25:08 ID:qHlJb5NE
>>718
農業への企業参入をしやすくしようと安倍はやってたんだけどね。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:28:04 ID:KEMsUmpA
国務省もそうだけど、アメリカには未だにアカの手先がゴロゴロ居るからねぇ。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:29:48 ID:6Q06ePWS
>たかつての大英帝国や スペイン帝国とは正反対
だから民主化されないのかー
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:31:04 ID:9OBHeK7R
都市部の余剰労働力を農業に振り分けられる
システムがあるといいんだけどね。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:33:20 ID:xiky87fj
無知な自分に誰か教えてください。

>>1
>世界一の……、経済大国になったこと がある……

西暦何年のことですか?
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:43:59 ID:mBwS185/
>北京大学経済研究センター林毅夫(リン・イーフー)主任
そうですか。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:45:38 ID:/GGhOBeD
>中国は2030年に米国を追い越して世界一の経済体になり
その数年後、人口構成が若い米国に再び抜かれるよ

>>744
図体の大きさでは18世紀末の英国産業革命までそうだったよ
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:50:23 ID:lKo6wKeF
20年前バブル絶頂期の日本がこんな国になるってことを予測できた学者がいたのかって話しだ。
結局はその時になってみないとわかるわけがない。
13億の人間を平等に富ますことなど出来ない。そのひずみはそう遠くない未来に出てくるだろうさ(´・ω・)
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:50:40 ID:9QHBnK/p

『異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない 』櫻井よしこ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104253081/

第一章 歴史を捏造する国

第二章 止まらぬ領土拡大の野望

第三章 国益をかけ外交に勝利せよ

第四章 この国に心を許してはならない

第五章 虚構の大国の行く末
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:51:21 ID:njfwyY0v
>>744
阿片まみれになってた時の事じゃないかな
荒稼ぎだけは出来そう
750USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 13:51:22 ID:VqjodwZm
>>744
唐の時代とか?

と言ってみるテスト。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:51:24 ID:O7YDo1Ja
はいはい、レコチャイ、レコチャイw
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:52:12 ID:lKo6wKeF
>>744
元とか(´・ω・)
753右翼倭犬しね:2008/05/12(月) 13:53:06 ID:LxrpH9XM
ジャップと違って俺たちの国は文明の国
倭犬を全員殺す気あれば過去唐宋明の時代いつでもできたはず
倭犬を徹底的に排除しなかったことは大失敗だったね
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:53:09 ID:AJu4161Y
>>744
100年前まで遡れば世界二位。200年さかのぼれば世界の4分の一を占めて断トツの経済大国じゃなかった?
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:54:47 ID:lKo6wKeF
>>753
文明の国の人間にしては愚劣な文章しか書けんようだがw
756灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/12(月) 13:56:55 ID:mMTXLUYB
>>753
そのコテから一切の文明人らしさを感じない訳だが。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:57:00 ID:/TVDrt1u
>>753
>過去唐宋明の時代いつでもできたはず

でも出来なかったんだね。それが答え。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:58:50 ID:n/QbtfpN
>>753
よお野蛮人
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:59:09 ID:5ujKTVum
>>753
そんな大人数送り込む船がねぇよ阿呆
少しは勉強しろ
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 13:59:58 ID:hnHfQUu5
>>754
100年前?
日欧米に所々、食われてた時代じゃないか?

761秋田幕府将軍 ◆FUYSNYFbfg :2008/05/12(月) 14:01:21 ID:CXMC8LJb
やつらは日本に核弾道ミサイルの照準合わせてる。
覇権握ったら真っ先に日本人を絶滅させるだろう。
その準備のために反日教育で国民を洗脳している。
日本人を殺すことに、精神的免疫をつけるためだろう。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:01:31 ID:hnHfQUu5
>>753
でも 蓋を開けてみれば
日本からの侵攻のみを受けてるのが中国の実態。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:02:19 ID:8PgDzdaJ
>>753
>倭犬を全員殺す気あれば過去唐宋明の時代いつでもできたはず
>倭犬を徹底的に排除しなかったことは大失敗だったね

代表的な中国人の方ですね
中国人は留学生から中華街の主人までみんなあなたと同じ意見なのですね
長野のときから大半の日本人は気づきましたよ

764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:02:59 ID:9boiE8xw
ニート右翼 黄金の逆神法則

・中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど?
・韓国は崩壊する→日本との差はどんどんつまってますが?
・北朝鮮は自滅する→テロ指定解除されますが?
・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
・日本経済は安泰だ→年初からいきなり株爆下げですけど?
・景気は完全に回復した→もう失速気味してるけど?
・安倍政権で憲法改正だ→退陣したけど?
・北京五輪はボイコットされる→ブッシュ大統領や福田首相が開会式出るみたいだけど?
・韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
・韓国大統領選は与党ウリ党が勝つ→李大統領が勝ちましたけど?
・台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
・日本のサービスは世界一だ→残飯使い回しにする料亭があるそうですが?
・日本のオタク文化が世界を席巻している→気持ち悪いだけですが?
・日本は中華文明圏ではない→じゃあ、なんで漢字使っているの?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/05/12(月) 14:03:25 ID:YYXryh/g
>>1
スターウォーズの帝国みたいだな
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:05:10 ID:642uH9F2
>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきた

そのまんまじゃん、良い例えだw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:05:51 ID:O/oraw7b
いやぁ、俺は中国は末恐ろしいと思うけどね。

奴らの商魂を軽く見ちゃいかんよ?
768744:2008/05/12(月) 14:06:54 ID:xiky87fj
みなさんご教授どうもです。

しかしそういった時代ですと、現在でいう「経済大国」という概念があったとはあまり思えませんな。
769知性派:2008/05/12(月) 14:09:39 ID:jR/IjSOR
難民は日本が受け入れる。
でも大丈夫、半島からも受け入れるため、特定の外国人が
強くなることはない。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:10:02 ID:ElyIDNAz
巨大な内乱

避難民が辺境へ移動して漢民族の領域を広げる

北方民族の侵入

避難民が辺境へ移動して漢民族の領域を広げる

中国の歴史はこれの繰り返しだったから
もっとも怖いのは中国の難民だね。
中国人の移民受け入れなどもってのほかであることが分かる。
771USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 14:10:09 ID:VqjodwZm
>>753
でもお前の国は文鮮明の国なんだろ?(w
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:10:55 ID:yYG79va7
>>767
甘く見過ぎるはいけないでしょうね。

しかし、あの国は多方面で致命的な問題を抱えているのも事実です。

胡錦濤の来日は東シナ海をだしに、なんらかの支援を求めにきたのでは
ないでしょうか。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:12:13 ID:c+iSoT83
>>768
当たり前だろ、馬鹿か?
まるでアダムスミス以前には経済現象が存在しなかったかのような言い分だな。
用語だの概念なんて後付けで、中国が世界経済の多くを占めていた大国だった
という事実は何ら変わらないんだよ。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:12:15 ID:/TVDrt1u
>>769
日本は難民を受け入れてませんし、今の状況だと多分中国はアフリカとかに
行くと思いますよ。現在やってるし。移民侵略。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:14:12 ID:qTZVlOda
超大国中国
776USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 14:14:20 ID:VqjodwZm
>>773
たとえばどの時代?
具体例を挙げてみてくださいな。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:14:28 ID:/TVDrt1u
>>773
ま、過去の中国と今の中国は殆ど関係ないけどな。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:14:38 ID:4ulg6sdh

つーか中国に大規模な戦争をやる余裕は無いよ。

世界との貿易関係が深まれば深まるほど、生活レベルが向上すれば
向上するほど、それを維持して国内を安定させるために軍事的な
行動はできなくなっていく。ムリしてやれば瓦解するしね。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:14:42 ID:NkbSf1sC
>>775
早く借金返せ。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:14:48 ID:yYG79va7
>>774
アフリカか。

何かあったら皆殺しにされそうな気もするな。
781USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 14:16:01 ID:VqjodwZm
>>780
スーダンでは反政府軍が首都に迫っているそうで。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:17:53 ID:yYG79va7
>>778
ただ、まともな戦争はできないけど、軍事力を背景に他国を脅してますね。

基本的には戦争ではなく、工作活動で他国をどうにかしようとしてる
ように見える。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:18:01 ID:5ujKTVum
>>773
世界?
一体何処の国と関わっていたんだ?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:19:03 ID:yYG79va7
>>781
またろくでもないことになりそうですね。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:20:02 ID:kqHMEzj6
東の中国、西のアメリカで世界を引っ張っていくだろうな
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:21:07 ID:6MnoH+jH
>>782

実際やると無茶苦茶弱い。国民性としか言いようがない
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:21:16 ID:A7hX+Khf
>>753
唯一可能性がありそうなのは唐ぐらいで
他はたいしたことないような気がするんだが…。

かの元でも手を焼いた蛮国ですぜ、日本は。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:22:44 ID:NkbSf1sC
>>786
国外勢力に勝ったこと有ったっけ・・・あの国、というかあの土地住んでた民族。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:24:56 ID:2YXuE7N8
>>788
尻馬にのって勝ったことならあるはず
単独?しらんがな
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:25:43 ID:A7hX+Khf
漢の武帝の頃から北方騎馬民族には
それこそボッロボロにされていたからね。
万里の長城がどうして生まれたのか
中国人は真面目に考えたことあるんだろうか?

あれはね、中国の偉大さを示すためじゃなくて
騎馬民族に襲われるのが怖いから
泣きながら頑張ったからなのに。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:26:53 ID:6MnoH+jH
>>788

朝鮮には勝ってる。他にも地続きの国で政治が混乱してるときに侵略成功してる
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:27:28 ID:wgrwPt0m
自分より知識アル奴を説き伏せるのは難しい
故に東亜ではピラニアに食い散らかされ、支那国内では餌となる愚民が大繁殖している。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:27:30 ID:A7hX+Khf
>>791
ベトナムあたりは何度も侵略受けてるよね。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:31:59 ID:c+iSoT83
>>776
1820年のGDP世界総計に占める中国の割合は28.7%。
一国で世界の四分の一以上を占めた偉大な経済だということを知れ。
中国が経済大国ということに違和感を感じるのは、日本が19世紀以降に
世界のことを知り始めたからに他ならない。
795弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/12(月) 14:32:44 ID:yrpBSg7g
支那は経済大国になる前に経済が完全に崩壊すると思うんですが・・・

そうして荒んだ後の方が脅威だけどねw
796弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/12(月) 14:34:57 ID:yrpBSg7g
>>794
どうでもいいけどアメリカに八割依存してる支那の心配したら?w
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:35:03 ID:0QPjKa8z
民主的な選挙も出来ないような国が、なんだって?
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:35:22 ID:6MnoH+jH
>>793

で、何度も追い払われる。組織的な抵抗に弱いのかなんなのか…まあ兵員の数をごまかしたり、装備を揃えなかったりで、浮いた経費を懐に入れる指揮官多過ぎだからな、歴史的に見て
799GEEK ◆Geek817pm. :2008/05/12(月) 14:36:10 ID:XmrEsJw/
>>794
そして、貿易不均衡に怒ったイギリスにアヘン戦争でボコボコにされたと。
歴史が繰り返さなければいいねw
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:39:57 ID:A7hX+Khf
>>798
つーか…基本的に 「守る」 戦いには向いてないんじゃね?

勢いで相手を崩す際には戦術なんかいらないけど
劣勢を押し返す際には勢いだけじゃどうにもならんわな。

兵士のモラルと前線指揮官の能力にいつも問題を抱えてる感じ。
801USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/12(月) 14:40:51 ID:VqjodwZm
>>794
お前がググって財務総合政策研究所の資料を出したのはわかった。
ただお前さん、この資料の後の一人あたりの所得については何も書いてないが何故?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:41:43 ID:unBIFXIv
中国では戦国時代はジャンケンで勝敗を決めてたと教えているのか?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:41:48 ID:qHlJb5NE
>>753
× ジャップと違って俺たちの国は文明の国
○ ジャップと違って俺たちの国は文盲の国
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:43:57 ID:4WaILinP
229 :七つの海の名無しさん[sage]:2008/01/11(金) 18:21:46 ID:3XLcjHpN
歴代の中華帝国のキャパシティは、日本の三倍程度の人口と経済力だったというのが事実だよ。
それはそれでかなりたいしたものだが、軍事力はショボかったし、「比べ物にならん大国」というほどだった時期など存在しない。
北京より江戸の方が巨大都市だったしな。
中国の国土が養える人口は本来その程度。むしろ今の人口は異常。
今の人口から、中国本来の国力を類推してはならない。
数十年後には、
中国の人口も落ち着くところに落ち着くでしょうw

230 :229[sage]:2008/01/11(金) 18:36:12 ID:3XLcjHpN
だいたいにおいて、安定期の日本の人口は二千万から三千万、中国は五千万から六千万程度(漢や宋の最盛期)
意外と差が無い。
十数倍という人口差の今がむしろ超異常な時期。
日本は火山性土壌の肥沃な農地や恵まれた水資源と森林資源、水田耕作中心の高い生産力で(華北では稲作を行えず案外生産力は低い)、かなり多くの人口を養えたからね。
日中の国力差もほぼ人口に比例するか、前近代の日本が産出した莫大な金資源でかなり接近していたと見るべき。
繰り返すが日中の国力には意外と差は無いよ。
今の日本と、フランスかイタリア程度の差に過ぎない。
朱子学イデオロギーに基づく歪んだ中華思想だけに基づけば、当時の日本は「辺境の小国」だったかも知れないが、現実の国力は反映していない。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:44:26 ID:IJ3JnJVQ
支那クラスの「大国」が経済大国になりゃアホみたいに食料、資源を馬鹿食いするから地球経済が崩壊しかねないんだが。
おまけに人口爆発が加速し、支那畜が海外に流出する可能性も高いし。

あそこに手を出しちゃ行けなかったんだよ。
806弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/12(月) 14:46:14 ID:yrpBSg7g
>>805
外からモノを大量にかき集めるせいで支那の経済はガタガタです。
そしてそれに対して不満が起きると支那人は支那人が大量に 間引いて くれます。

関わらないように支那との関係を少しずつ引き剥がしていけば世界は救われるのです。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:46:46 ID:uMXURjyK
支那人がてめえのオナニーをわざわざ米経済誌に載せちゃったのか。
これ見たアメリカ人どん引きだろうな。それわかっててわざと載せてるな。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:46:48 ID:c+iSoT83
>>801
母数が巨大化すれば一人当たりは希薄化されるからだよ。
現代のルクセンブルグの一人当たりGDPは日本の倍以上あるが
ルクセンブルグは日本より経済大国なのか?
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:48:35 ID:9OBHeK7R
>>805
ドーピングに一番手を貸したのが日本なわけですが・・・orz
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:50:05 ID:a2ddSOZv
アメリカは遠いからどこまでいっても他人事。
チベット終わったら次は台湾、その次日本に決まってるだろ。

入国者の犯罪率も高すぎる。
どれだけ悪意をもって日本にきてるか数字で露骨にわかるからな。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:50:10 ID:NkbSf1sC
>>809
それはほらまぁ・・・弁明の余地がねぇ・・・orz
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:50:52 ID:okgyIvlB
シナ畜みたいな土人が覇権握ったら世界終わりだろw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:51:48 ID:A7hX+Khf
>>808
一人当たりのGDPなんざ
その国の実体経済を表してないことは
百も承知のこととして

母数が巨大化すれば
一人当たりは希薄化される
まさにその理由により
中国は滅茶苦茶大きい
カントリーリスクを抱えてるんだがな。

そのことを無視してるのか
本当に気づいていないのか判断できないのがね。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:52:09 ID:6MnoH+jH
>>800

そもそも、膨れ上がった農民を軍隊に吸収して送り出すだけが戦略だから

それが出来る経済力がある間が安定期で、出来なくなるとそれが難民・流民になって内乱へ…

流民が本能のままに移動してるだけだから、それを戦争と呼ぶべきかも疑問
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:55:03 ID:VUH4RgaO
アメリカの1.5倍になるとしたら
中国の総人口の1/4がアメリカ人並みの収入を得なきゃ
816弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/12(月) 14:56:10 ID:yrpBSg7g
GNIのほうがよくね? という突っ込みはダメですか?w>GDP
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 14:59:12 ID:NkbSf1sC
>>816
ぐ・・ぐれーたー・なごや・いにしあちぶ?
818弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/12(月) 15:02:00 ID:yrpBSg7g
>>817
名古屋はええよやっとかめ ってそっちじゃなくてw

#一人はいると思ったが・・・さすが東亜だ反応が早いぜw
819:2008/05/12(月) 15:02:16 ID:KGGRsGkK
>>790
>あれはね、中国の偉大さを示すためじゃなくて
>騎馬民族に襲われるのが怖いから
>泣きながら頑張ったからなのに。
またまたぁw
そんな当たり前のこと、いくら中国人でもわかってるでしょ。
漏れだって小学校で習ったぞ。
「北からの騎馬民族を防ぐために万里の長城が造られた。でも、2000年以上かかってまだ未完成」
ってね。




頑張ってないじゃん。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:02:51 ID:nrR+8E0V
>>中国の歴史は戦争と殺戮、占領を繰り返して世界に覇権を広げてきたかつての大英帝国やスペイン帝国とは正反対のもので


?????????????????????????????????????????????????????????
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:04:51 ID:tTAoI/x3
中国は歴史的に海に出てなかったからじゃない?
そもそも中央アジアとかの遊牧民なんかに繰り返し侵入されてきた歴史だし
折角栄えてもそいつらが乗り込んできたり、民衆の変な運動でひっくり返ったりってそんな歴史だよね
結局大陸の中での歴史だから世界覇権にならなかったんだよ

海を支配してんのは今アメリカだけど
海洋進出に熱心な今の中国は何やらかすかわかんない気がする
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:05:02 ID:NkbSf1sC
>>818
だって、国民総所得だとChinaは130位じゃなかったっけ?w
夢見させてあげないと妄言はいてくれないじゃないwww
823弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/12(月) 15:06:24 ID:yrpBSg7g
>>822
超スタグフレーション真っ只中なんだから夢もクソもないとおもうのw>支那
それに・・・妄言吐くのは中共だからいいのさー
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:08:09 ID:0gKUOobW
ブサたん…
825GEEK ◆Geek817pm. :2008/05/12(月) 15:09:33 ID:XmrEsJw/
>>821
明時代には、兵隊を2〜3万人のっけた船団を組んで、あちこちで武力介入して
回った前科があるしな。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:11:39 ID:Ua83QAwR
米にとっては太平洋を挟んだ国だからまだいいだろうが日本や台湾からしたら脅威でしかない。
それに長年中国のお隣さんな日本とかからしたら中国が超大国になった場合に好き勝手することが目に見えてる
827zaq3dcd8b45.zaq.ne.jp:2008/05/12(月) 15:13:51 ID:UwyS79ar
>>794 そのころのシナは人口も世界の30%くらい占めていただろう。それで経済
規模が28%なら世界の平均でしかないな。

 1950年代の米国は2億の人口で世界経済の40%を占めていたし、80年代の日本
は1億の人口で世界の8分の1を占めていた。
828小バブル:2008/05/12(月) 15:19:42 ID:WbpBtJcy
中国の経済力って所詮頭数だろ?産業革命以降、後進国じゃん。日本の10倍
の人口いりゃあ、そらGDPでは追いつくだろ。それからチョンスケ、中国人の
ふりして書き込む時は「我が中国では、我々中国人は」ってはっきり書かな
いとだめだぞ。リアル中国人は会話の中で中国連発。「俺たちの国」なんて
言わない。国籍をごまかす、国籍を誇れない、常に他国人に成りすますのは
朝鮮人の特徴。判ったか?以後「我が中国」を文中に散りばめるように。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:20:31 ID:xB64Q9Ds
>>828
まあ、アレだけの人数を薄給でこき使えば、そりゃあ上層は潤うさw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:24:40 ID:4WaILinP
>>825
鄭和艦隊は東南アジアやスリランカには色々ちょっかい出しても、日本には来ませんでしたけどね。
総兵力20万を超えていたという元艦隊でも落とせなかった日本だという意識があったのかどうか。

清末ですら砲艦外交もどきをやってたりしますし。中国。
ドイツから買ったアジア最大の戦艦「定遠」「鎮遠」で対日外交圧力をかけるは、「長崎清国水兵事件」を引き起こすは、かなり無茶苦茶をやって当時の日本を困らせてるw
最初に日本に軍事力で帝国主義を押し付けようとしたのは中国なんですな。実は。
そんな自慢の大戦艦も、黄海海戦で日本海軍にあっさり撃沈されるわけですが。

「実力の伴わない帝国主義」という点では、清末も現在もあまり変わらないわけです。
聖火リレーなどの愛国暴動も義和団事件との共通性で考えるべきでしょう。
831弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/12(月) 15:26:25 ID:yrpBSg7g
中国の経済力・・・
住宅ローン証券で無限に金儲けできるwwwwうはwwww状態のアメリカに適当にモノを売りつける程度の経済力

#つまり うはwwww状態なので買えるもんなら別に何でも良かったわけでw
832zaq3dcd8b45.zaq.ne.jp:2008/05/12(月) 15:27:35 ID:UwyS79ar
10倍の人口、26倍の国土でドイツ、日本に追いついたところで、何をモタモタ
しているんだとしか感じないな。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:28:46 ID:GMn+9Lgc
アホみたいな論文だな。
こんなの載せた雑誌は、恥ずかしくないのか?
ググったら全米で29万人が読んでるとかあったけど。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:28:53 ID:eUTg8fab
国民養う考えないから何でも出来ちゃうって言うのが脅威
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:30:31 ID:c+iSoT83
>>827
人口が増えるほど効率は落ち、一人当たりを伸ばすのは難しくなる。
世界の三分の一を占める人口で世界平均程度の一人当たりを維持するのが
どれだけ偉大なことか少し考えてみれば容易にわかる。
そして60年代までの米国経済は偉大だが、対ソ戦用に肥育された日本経済は
完全な自力発展ではないという点で同列に語ることはできない。
836弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/12(月) 15:30:32 ID:yrpBSg7g
>>834
中国共産党にとって「中国人」というのは「(敵性)外国人」とおなじですからな。
外国人と同じだから人民解放軍が一般市民を殺す。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:34:19 ID:GMn+9Lgc
あなた朝の8時からいるけどなんなの?
工作員の人?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:35:14 ID:GMn+9Lgc
>>837>>835宛ね
839小バブル:2008/05/12(月) 15:35:18 ID:WbpBtJcy
>>829
国内のインフレ、人件費の高騰、中国の組立工場としての旨みは薄まる一方。
外貨獲得の7割は外資系企業、その下請けを含めると9割。国内産業は育っ
てない。欧米で広まりつつある嫌中、ここで日本にまで嫌われたらアウト。
古今等は媚売りに来た。逆に福田が媚売ってたのは愚の骨頂なんだが。アヘン
戦争敗北から160年。「中国こそが偉大な国なのだ」馬鹿げた中華思想がいま
だに跋扈する中国。120年前に脱亜論が発表された日本。共産党幹部だけが潤う
システム。今後も大した発展はないでしょ。農民工の反乱を押さえ込み安価な
労働力を提供し続けるだけがとりえ。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:41:07 ID:eUTg8fab
>>836
粛清もそうだけど餓死と病死と暴動でリアル北斗の拳常態かと
841小バブル:2008/05/12(月) 15:41:56 ID:WbpBtJcy
朝鮮人が自慢げに書き込んでるのがよく判らんのだが。中国様は世界一!
半万年続いた属国根性の成せる業ってとこか。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:43:00 ID:54qRInMv
確かに、脅威論は見当違いかもな・・・
俺は中国が、これ程愚かな小国だとは思わなかった。
愚民人口だけ多い、面子に拘る「夜郎自大国家」でしか無い。
必ず自ら墓穴を掘るから、恐るに足らんよ。
843小バブル:2008/05/12(月) 15:45:07 ID:WbpBtJcy
>>842
どこ飛んでくか判んないミサイルは脅威。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:47:27 ID:1LSzQcbE
>中国の国際ニュースサイト「環球網」は
>(リン・イーフー)主任の論文が掲載された
>米国経済誌「ハーバード・ビジネス・ レビュー」の記事を紹介

2chで言うところの【晒しage】ですね。わかります
しかし相変わらず購買力平価か
845弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/12(月) 15:47:34 ID:yrpBSg7g
>>840
最終的に支那は分裂するとおもわれる。
もちろん無理矢理抑えつけてた「自治区という名の侵略地」はきちんと解放されて独立するし
それによって面積の半分を失うw 支那内部は各地方による群雄割拠。



なんだ、いつもの支那の歴史じゃーん
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:47:58 ID:vnCApJ2Q
>>843
本当にどこ飛んでいくかわからんからな
下手すれば自国に飛んでいくかもしれないわけで
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:48:45 ID:A7hX+Khf
一番の脅威は国を捨てた難民だろ?
しかも国を見捨てた癖に中華思想はそのままの。

ボートピープル程度なら対処できたかも知れないけど
今は合法・非合法あわせて飛行機などで
移動し、他国に移民しようとするから性質が悪い。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:50:04 ID:qHlJb5NE
>>835
1820年つったら欧米が東南アジア・インド・アフリカあたりを
植民地として搾取していた頃じゃないの?
奴隷階層が多かった時代では平均が低くなるの当然だと思うが?
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 15:59:10 ID:NkbSf1sC
>>835
まぁ、なんにしても。
現状Chinaが窮地に追い込まれている事には変わりない。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 16:11:26 ID:uluCnSsP
相手が民主主義国家であれば、その人口の5パーセントも移民させ、小選挙区制を徹底させれば
ほぼその国のキャスティングボートを握ることができる。
なんなら連立与党にもなれる。
軽々しい移民政策は本当に危険だ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 16:17:12 ID:AJu4161Y
我々中国は日本より経済的に大国ですね
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 16:20:43 ID:xB64Q9Ds
>>851
いいから帰れバカやろう。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/12(月) 16:30:18 ID:8zt68NwA
たかが業火リレーで万単位で押しかける支那狗は脅威だろ
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 16:44:04 ID:qEe2ocxI
>>851
さ〜て、中国はいつ暴動起きるかな〜、楽しみ♪
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 16:45:08 ID:AJu4161Y
やっぱ我々中国とか入れると反応してくれる人がいるのか
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 16:46:45 ID:xB64Q9Ds
>>855
祖国で地震起きてるぞ。
早く帰れバカやろう。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 16:53:06 ID:AJu4161Y
ごめん
どんだけの反応があるか試してみたかっただけなんだ
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 17:17:27 ID:c2+5+wgT
もうずっと眠れる獅子
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 17:18:29 ID:OqW0As7x
中国人という民族は存在していない。

中華帝国主義は過去何千年にわたって東アジア諸民族を抑圧し続けてきた。

この学者、ただの中共の御用学者。

860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 17:24:00 ID:kR3TpQDm
>>842
同意。
オリンピックを前にしての今回の醜態は予想を遙かに上まわるだめっぷり。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 17:25:54 ID:NJq2HrIe
昔、日本の車ばっか売れて貿易摩擦が起こり、アメリカの産業が困った時
日本車をハンマーで叩き壊してブチギレだしたのがアメリカ様だからなw
シナ人が本格的に威張り散らし始め、利害がバッティングしだしたらどうなるやらw
862国連有害赤旗民族駆除推進常任委員会:2008/05/12(月) 17:46:51 ID:4nnIF1ei

>>1
経済全部門にわたる巨大な不均衡を抱えている中国が安定的に成長することは
不可能なのです。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 17:52:06 ID:hWLkH+AM
海外ではこういう意見が普通だとしたら寒気がするな
864止まない雨は名無しさん:2008/05/12(月) 17:55:52 ID:njRSifFE
>北京大学経済研究センター林毅夫
>(リン・イーフー)主任の論文が掲載された今月発売の米国経済誌

中国人ならそう書くだろうw
同じ中国人なら領土拡大を目指すと書くバカいるか?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 18:18:20 ID:0EX1e6uH
>>1
>林毅夫氏の計算によると、中国は2030年に米国を追い越して世界一の経済体になり、しかも
>国内総生産(GDP)は米国の1.5倍になると予想している。
と中国人が言っているってだけの話。希望的観測が簡単に実現するなら苦労はない。
夢見るのもいいが、間近に迫った上海市場崩壊への対策でもねっとけ。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 18:18:46 ID:pxg3/ffg
>>383
>>386
遅レスだが、いまうちに帰ってtibetとかchina/olympicとか適当なキーワードで検索かけてみると、
制限数いっぱいにけっこうな数量のファイルがひっかかってくるな・・・。
その考え方はなかったわ・・・P2Pにこんな使い道があったとは・・・w

テキストとビデオとアーカイブ合わせると露骨なタイトルのだけで、600超えんじゃないか?
ぜんぶチェックしてないが最近あぷられたものが多いみたいだ。

海外に住んでる華僑が中国に住んでる親族へ中国的にヤバめな海外情報を伝えるのに、
アップローダーを使ってるって話は以前チラッと聞いたことあったんだが、
中国の知識層に限っては意外に正確な海外情勢つかんでるのかもな・・・。
考えてみれば、華僑の一族なんかは中国が傾けば速攻で資産持って海外へばっくれるつもりだろうし、
そのへんはパンピーと違って周到に準備中ってことか。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 18:23:38 ID:qHlJb5NE
>>861
ああ、あれねえ。
ハンマーで叩いてボッコボコにして、
数人がかりでひっくり返して、
穴掘ってその穴に落としたりして、
「日本車をスクラップにしてやったぜ!証拠見せてやる」
とばかりにキー回したらエンジンかかって驚かせたんだよな。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 18:27:35 ID:onxOgFUF
そりゃ内乱の繰り返しだもんな
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 18:31:47 ID:P5NaeRij
世界一の環境汚染国家で非常に脅威です。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 18:33:01 ID:BPwcQRdk
日経もかなりヤバいけど、アメリカの経済新聞も相当ヤバそうだなw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 18:37:39 ID:g6tGQBBe
資源の利用効率が悪いのに馬鹿使いして、
環境汚染はもう手遅れまできていて、
経済の危うさはピークを過ぎていて、
難民が増え始めてるチャイナが脅威ではないと?
国自体が安定してないわ、外国まで巻き込むは癌だろJK…
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 19:04:02 ID:6dcc8Q9P
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 19:52:54 ID:hHArjyC3
チベット人が現在進行形で虐殺されてる
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 20:05:54 ID:JzcHtFnY
>>867 最強のバイク スーパーカブを彷彿とさせる


Japan quality
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 20:06:32 ID:OqrMPSW4
まさかチベット人殲滅のために局地戦用の限定核を使ったのでは???
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 20:09:08 ID:efMi/tIZ
>>1
この教授、阿呆?
支那の歴史は、帝国主義の歴史だろうが。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 20:41:34 ID:A7hX+Khf
>>874
アレは異常すぎw

3Fから落っことして
天麩羅油入れて
それでも普通に走ってたし。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 21:10:14 ID:/koLcPnu
>>1
こいつらのいちいち反論しない体質は何なんだ
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 21:15:08 ID:gga+RXYH
ん? 侵略されたは不正解

侵略させた の 間違いだろう

んで 自分達だけ 裕福層は 安全な所に だろうな・・・・

これ世界の常識

特に中国は レッテル貼りつけるのが好きなようで

お前が悪い 俺は正しい を 無理やり 作り出すからね
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 21:25:33 ID:IphsdKoT
>>866
中国に暮らしてる媚中の人が似たようなことブログで書いてた。

まぁ中国人でデモに参加してるやつは無知でやってるんじゃない。
中国政府の情報統制を潜り抜けて正確な情報を掴んだ上でやってるんだ!

っていうことを言うためだけど。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 21:26:58 ID:unBIFXIv
>>877
天婦羅油って・・・ まじ?w
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 21:28:35 ID:XWi5iW0y
>>881
マジ。
ただし、エンジンオイルだったような・・・
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 21:39:07 ID:gga+RXYH
てか シナの大安売り 始まった?
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 21:43:05 ID:BxMB44bE
>>1は支那人の論文を掲載した記事だろ?
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 21:49:14 ID:kPZhFiAQ
2030年って、いつか必ず弾けるバブルのことは考慮に入れてるの?
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 21:52:21 ID:9yyYeTT6
中国が日本以上の経済体になるってことは、言うなれば、
日本人全体が作る価値より、中国人全体が作る価値の方が上になるってことだぜ?

それってどんな暗黒世界だよ、と聞き返したい。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 22:18:20 ID:PUUKIWgq
毛の遺言で、あと30年は米には手を出すなとあったな。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 00:40:27 ID:l/tT6aBK
中国がGDPにこだわる理由。
GNPベースだとタロイモと漁業が主産業の国にすら追いついていないことを知ってるから

http://siteresources.worldbank.org/DATASTATISTICS/Resources/GNIPC.pdf
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 01:44:41 ID:dk2RbDxX
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  (●) (●) |   オナニーばかりしてたからおバカちゃんになったお
  | || |     .ノ  )|
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:26:30 ID:vWpzVaI0
これから脅威に初めてなるんだろ!
過去に無かったから、未来に無いなんて本気で思ってるのか?
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/13(火) 17:58:45 ID:CJ9Wt8iE
>>1
現在の中国とは違うが、モンゴル帝国がヨーロッパにまで脅威を与えてたと思うが…
特にタタールのくびきで苦しめられたロシアとか怒るぞ
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:51:10 ID:hrO+wJrA
>>891
つうかモンゴルと漢民族を同一視しちゃいかんよ。
漢民族は東アジアの派遣を握った事は何度かあるけど、モンゴルのようなユーラシア全体に
影響を与えるような歴史は持ってませんから。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/15(木) 19:18:48 ID:3xo8oEMl
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/20(火) 14:23:25 ID:tReBb0Ro
 
 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!

 在日朝鮮人 和田アキ子 日本から出て行けよ!
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/23(金) 20:55:15 ID:ZjXEIwrb
>>1
よく恥ずかしげもなくこなんデタラメが書けるなw
支那の歴史は占領と殺戮の歴史そのものじゃないか。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/23(金) 21:22:47 ID:lKa3yOrI
中国は世界一の経済大国になるじゃなく、世界一の経済植民地になるだろ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 01:38:28 ID:1YLxU/Ck
>>892
ま、それ言ったら、現在の中国が建国されたのは近代で
それ以前は全て別の国の歴史だわな
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 08:27:24 ID:m0W33UL5
中国の検閲システム金盾は2ch.netへのアクセスを遮断している
ttp://www.greatfirewallofchina.org/test/index.php?id=18911

2ちゃんねるのアクセス状況
ttp://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
1. 日本 865/1000
2. 中国  64/1000  <<ネット規制のある国でアメリカの6倍以上?

昨日  63/1000
一昨日 62/1000

3. 米国  10/1000
4. 韓国  1/1000
中国から金盾を介さないで2chにアクセスしている輩は何者か?
おそらく賃金を貰いながら活動している本物の工作員の可能性が高い。
情報戦争は既に始まっている。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 19:57:04 ID:EbAsmO6k
二年も前のAAを掘り起こしてみたら、まさに今を考えるのにぴったりだった。

200 :<丶`∀´>さん:2006/08/08(火) 22:41:30 ID:FUaH1M+I
不安定な弧(印度〜日本)


                                      [ (★) ]          
                                      <丶´Д`>           Λ_Λ  
                            ∧∧        朝鮮 ∧_∧       (´∀` )
                           / 中\           <丶`∀´>       日本
                          (  `ハ´)            韓国               
          /⌒\             中国            
          ( -∀-)                        ∧∧    
           西蔵                        /台 \   
 γ~三ヽ            ____               (^∀^ )
 (三彡0ミ)           \=∪=/                台湾
 ( ´∀`)           (-_-) 
  印度              緬甸


このAAを見ると、
東アジアの不安定
化にほとんど中国が一枚
咬んでることがよくわかる。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 20:01:23 ID:LgBRTlmj
そしてジャップは中国の奴隷として生きる
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 20:02:30 ID:Kd4BX2Sv
基地外に刃物とは、チャンコロの事
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 20:05:16 ID:Kd4BX2Sv
世界のチャンコロバッシングは、
もう、とまらんよ。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 20:13:20 ID:jpadYLdq
フリーチベット!
地震で忘れたと思ったか?
フリーチベット!
904山下智久一番:2008/05/26(月) 14:50:27 ID:vpgXIVpk
フリーチベット!ってとフリー北海道ちゃんと同じですよ!903の阿呆!
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 15:20:13 ID:coJoXJEf
>>904
北海道が独立国だったのはいつだ?(w
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 15:29:09 ID:k76XDhKI
農民を大事に思えれば中国は変われるかもね
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 15:37:13 ID:k76XDhKI
日本を抜いたっていったって人口ごり押しの結果の数値だろw
四川の状況みていても各人がバラバラで烏合の衆じゃねえか
渇水、汚染、腐敗、どれをとっても日本の敵にならんわ

中国本土の景気がよければ単純労働者(=犯罪予備軍)も日本に来ないだろうし
とにかく中国とはほどほどにつきあっていけばいい
だいたい中国だって現実的な敵はインドだろ(=渇水問題)
日本と幻想的にいがみ合っていたって意味がないだろ

908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/26(月) 16:28:28 ID:lj6CZTCa
どこのバカが書いた記事かと思ったら同類人か。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 16:32:09 ID:0QXxi/XY
まぁ、中国はなんども世界帝国になって東南アジアや中央アジアに軍隊送ってるわな
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 16:36:02 ID:DOyKJSmh
>>907
中国や朝鮮が烏合の衆なのは昔からだ
自分のことしか考えないから、
裏切ったり、足を引っ張ったり、敵前逃亡なんて当たり前。

一人が逃げ出すと、われ先にと逃げ出すから、いっきに崩れる。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 16:38:07 ID:7BLoW3GR
>>1
へえ〜、おりゃてっきり、石国の王をだまし討ちした、卑怯な
高仙芝のようなゴミが侵略を繰り返して、仕舞いには自滅するのかと
思ってたんだけど。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 16:47:17 ID:P9Y/LKi+
>>904
大いに笑わせていただきましたw
在日って本当に面白いですね
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 16:51:06 ID:LvQd6nRw
中国が覇権国家になる前に自国の資源を食いつくし
環境を破壊した挙句
第三次世界大戦を引き起そうなのは無視ですか。そうですか。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 16:51:25 ID:DOyKJSmh
中国やロシアは、侵略を繰り返してきたから
今の広い領土があるんだろ・・・

何言ってるんだ
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 17:42:03 ID:Ftjr6c8z
【米】中国は見当違い!?世界一の脅威大国になった後の未来予想図は―米経済誌[05/12]
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 17:42:52 ID:k76XDhKI
う〜ん、今読み返すと>>1は正しい指摘なのだが
大きな勘違いをしている人がたくさんいるような・・・
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 17:55:51 ID:B5UB6UgB
フリーアイヌが旬
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>905
幕末に蝦夷共和国ってのがあったな。

しかし、榎本武揚はチベット人のような亡命政府を作ってない。 
明治政府の逓信大臣として活躍してる。