【サイクロン被害】ミャンマー軍政、救援物資を差し押さえ…国連は支援停止〜入国を認められた救援要員「3人だけ」[05/10]
★ミャンマー軍政、救援物資を差し押さえ…国連は支援停止
(写真)8日、ミャンマー・ボガレイ近くの町で、食糧を求めて長い列を作る住民ら(ロイター)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20080510-2373158-1-N.jpg 【バンコク=田原徳容】ミャンマーに未曽有の被害をもたらした大型サイクロンの直撃から9日で1週間。
世界食糧計画(WFP)は同日夜、読売新聞に対し、同国のタン・シュエ軍事政権が、初の救援物資を
積んでミャンマーに到着した輸送機4機のうち2機の積み荷を差し押さえたことを明らかにした。
軍の政治的役割を保証する新憲法案の是非を問う国民投票を10日に控えた軍政が国外からの支援を
拒み続ける中、一層の被害拡大が予想される。
WFPによると、8日から9日にかけイタリアなどから飛んだ4機が、ビスケットなど食料計77トンの物資を
ヤンゴン国際空港に運んだ。物資の一部はWFP現地事務所を通じ、最大被災地エヤワディ管区の
ラブッタに到着し、被災者への配布が始まったが、軍政は、9日に到着した2機の食料38トンについては、
荷降ろしさせないよう担当者が機内に乗り込み、差し押さえたという。
これに対し、軍政は、AP通信の取材に、「根拠のない非難」と反論。WFPなど国連側は物資を自ら被災地
に搬送する許可を軍政から得ているとの理解で行動しているのに対し、軍政側は「物資は我々の手で管理・
搬送する」との原則を堅持しており、この認識の食い違いが物資取り扱いを巡るトラブルとなった可能性がある。
WFPはいったん支援停止を決めたが、その後撤回。「10日以降の支援を再開し、差し押さえについては
軍政と話し合いを続ける」との声明を出した。
軍政発表の9日現在の被害状況は、死者2万3335人、行方不明者3万7019人。国連人道問題調整事務所
(OCHA)の報告では、被災者は150万人ともされ、エヤワディ管区で千葉県の面積にほぼ等しい約5000平方
キロ・メートルが水没。住居を失った被災者が、食料や飲料水を十分に得られない状態に陥っている。
軍政は9日夜の国営放送で「すべての国、機関の支援を歓迎する」と表明した。しかし、同日付国営紙では
「救援物資の受け入れを優先させており、外国の救援要員やメディアを受け入れる用意はできていない」
との声明を出し、独力での救援活動実施を強調している。
国連などによると、今回のような大規模災害の支援には、救援要員だけで数百人、このほか数万人程度の
人的支援が必要だが、これまで入国を認められたのは国連の救援要員3人のみで、40人がタイで待機を
余儀なくされている。国連などの現地要員は1万人前後だが、被災地での活動は限定的だ。
(2008年5月10日01時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080509-OYT1T00736.htm (関連スレ)
【中国】「ミャンマーは対応改善を」〜サイクロン被害の海外支援「拒絶」で中国外務省が異例の要請[05/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210259208/l50 【ミャンマー】サイクロン死者、約2万2000人超える。行方不明者が4万1000人…でも外国の救援団体はビザ審査で足止め[5/6]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210083254/l50
2貰いw
…………。
…………あきれ果てて、言葉が出ないよ。
ミャンマー軍政は「まだ準備ができていない」という主張らしいが、
人的支援受け入れ準備って、反軍政勢力の掃討だろう。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:51:54 ID:oSFQPqZF
ほんとに、呆れてものが言えないね。10万人の死者の可能性がもうニュースで流れている。
こんな状態だと、更に増えてしまう。よほど国内にメディア等を入れたくないんだろう。
北朝鮮以上にひどい政府だ。いずれこういう政府は崩壊する。
これはひどい
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/10(土) 02:54:09 ID:blh62qUE
こりゃだめだ。
死者が10万人突破本当にするんだな
これ、人災じゃん・・・・・
ここまで、愚かとは
日本が手を引いて中国が乗り込んできたらこの様か
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 02:56:12 ID:4Dar2nvd
今まで経済制裁で人民を苦しめて置いて、いまさら支援のために入国されろとは国連は厚かましいぞ!
疑ってるのか面子の為かは知らないが、そんな事にこだわる規模じゃないんじゃ・・・。
予期せずしてポルポトと同じく民を虐殺した人物として
後世で語り継がれていくのでした
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 02:59:41 ID:4Dar2nvd
国連は入国を要請するまえに、まず経済制裁を解除しろ!
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 03:01:03 ID:pQrQ877/
どうもすミャンマーせん
北と変わらないじゃ無いですか…
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 03:07:37 ID:MhiNtTuQ
政府の面子>>>>>>>国民の生命、財産
さすが独裁国家、中国、北朝鮮、ミャンマー
これなんて中国?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 03:27:10 ID:l3SwGF/0
フリーチベット
フリーミャンマー
Free Tibet!
Free Myanmar!
「高山正之 ミャンマー」でググってみ。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 03:41:00 ID:B7MEfG2L
無駄なプライド
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 03:57:53 ID:3hRVQ486
これ、本当にサイクロンで起きた被害なのか?核とか、化学兵器の実験だったんじゃないの?
なるべくミャンマー人を消しておく→支那移民大量投入→ミャンマー占領?
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 04:04:31 ID:9C/HMOjX
なんかミャンマーって日本と悪い部分で似てるな、、
政府の圧迫、つき従うおとなしい国民 たしか日本人とDNA似てるんだったな
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 04:12:39 ID:oRzNjBWZ
北朝鮮「我が国にもサイクロンが発生して人民に多数の被害が出たと国連に今すぐ伝えるニダ」
間接的なジェノサイドじゃないか
26 :
黒騎士:2008/05/10(土) 04:19:04 ID:Zgaw9X7v
>北朝鮮以上にひどい政府だ。いずれこういう政府は崩壊する。
少なくともこの国の軍隊が「国民を守るための軍隊」ではないことだけは確かだな。
いずれ?
ミャンマー港の破滅で輸出がパーになった段階でもう未来は決まったようなものだよ。
しかも、この「ネットワーク」の時代にこの行動だよ?
「軍事政権」ではなく、「独裁政権」でもない。
もはや「第二のチャウシェスク政権」と言った方がハッキリしていい。
(国民が全部死んでも、その屍の上で王様をしていたいんだろうよ・・・・・・人間をやめてんだからな)
>>5 いやぁ、さすがに 300万人餓死を放置した北朝鮮には勝てないと思うぞ…。
軍政、社会主義国、独裁国家は全部片っ端から潰すべき
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 04:41:25 ID:NoygC0Wh
ビルマに竪琴
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 04:43:41 ID:ngo7v3e3
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 04:45:59 ID:4D69DJqi
国連軍が進行すべきだな
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 04:48:16 ID:WpkI9Ys/
朝からすまんが思いついちゃったから言わせてね
ミャン坊、マー坊、天気予h…やっぱいいや
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 05:02:25 ID:oxQYbBUF
>>26 かといって、あの国の場合は反政府派も非常にきな臭いというのが
不幸な点だな。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 05:04:17 ID:6OfLwCNK
おまいら、本当に馬鹿だな。(つかマスコミに操られる単純さ。><)
軍政=圧制 かよ。><
ビルマ式社会主義のお陰で東側陣営からも支援されなかったビルマ。(何故だか理由を考えろ)
不思議な事に日本だけは、ビルマの実情を知り軍政にも関わらず支援続行した。(何故だか考えろ)
選挙は4年毎に行なわれてる。(一院制485議席)
アウンサウンスーチーを開放の国連安保理決議、ロシア・中国が拒否権発動。
62年・90年の軍事クーデター、毎回政権が変っても、陸軍行進曲は軍艦マーチ。
ジャーナリストと称して工作員が入り込む事実。
軍政=悪 とか単純な話ではない。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 05:13:19 ID:UZH3A/ga
スーチーがミャンマー人の大嫌いな英国人と結婚してなけりゃ
もっと支持されるんだろうがなぁ
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 08:32:33 ID:lgoaHr2V
【産経抄】5月10日
伊勢湾台風が紀伊半島から東海地方を襲ったのは昭和34(1959)年のことだった。
戦後の復興も一段落し、何かと明るい兆しも見え始めていたころだ。
そんなムードをぶち壊すように5000人以上の命を奪い、莫大な金額の被害を与えた。
▼最大風速75メートルで、当時有史以来と言われたほど「凶暴な」台風だった。
だが一方で、防潮堤や避難体制の不備といった人災的側面も、さまざまに指摘された。
それだけにその後の政府の対策は、政治史上異例と思えるほどに素早く、大がかりなものだった。
▼国家予算がようやく1兆円を超えたころ、翌年からの治水事業十カ年計画に9200億円もつぎこんだ。
これが翌35年の日米安保条約改定とともに、日本の経済成長を呼び込むことになる。
国民の命と財産を守るための体制が整備され、初めて国の発展が可能になったのである。
▼ 死者が10万人を超える恐れもあるというミャンマーのサイクロン被害は、伊勢湾台風以上に
人災の要素が強いようだ。それなのに、この国の軍事政権は新憲法への国民投票実施に汲々としている。
緊急援助隊など外国からの「人」による支援も受け入れを拒否してきた。
▼国際社会から批判の強い政権だけに、支援と引きかえに民主化を迫られ政権崩壊につながることを
心配しているのだろうか。まるで国民の命よりも政権の方を大切にしているようにも見える。
だとすれば、どこやらの独裁国家と少しも変わらない。
▼「禍を転じて福となす」という言葉を持ち出すには被害が大きすぎるかもしれない。
だがここは、政権などどうなってもいいから新しい国づくりへの足がかりとする。
大災害経験国としてはミャンマー国民にもそんな覚悟を持ってもらいたい気がする。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080510/dst0805100326001-n1.htm
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 08:37:58 ID:RDUQMWgy
煽ってる産経、さすがに営業ウヨ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 08:40:37 ID:lgoaHr2V
ミャンマー支援、割れる対応…国連でも足並みそろわず
【ワシントン=黒瀬悦成、ニューヨーク=白川義和】大型サイクロン被害で外国の援助要員入国を制限する
ミャンマー軍事政権に対し、米政府は、日本などの主要国や東南アジア諸国などと連携した「国際包囲網」を構築し、
支援の受け入れを迫る構えを強めている。
ただ、中国やインドなどは軍政批判に慎重な姿勢を崩しておらず、昨年9月の僧侶らによる
反軍政デモ弾圧の際と同様、国際社会の対応は割れている。
ライス米国務長官は8日、中国の楊潔(ようけつ)チ外相と電話で会談し、ミャンマー軍事政権に影響力を持つ中国が、
外国の援助要員の受け入れを軍政側に働きかけるよう要請した。(「チ」は竹かんむりに「褫」のつくり)
米政府は、インドや日本、タイ、インドネシアなどに対しても同様の要請を行っていく方針だ。
これに対し、中国外務省報道官は8日、「国際社会の援助はミャンマーの主権と希望、
受け入れ能力を考慮すべきだ」と述べ、援助要員の入国を拒む軍政の対応に理解を示した。
中国は、新憲法案の是非を問う10日の国民投票に向け、米欧側の軍政への圧力が強まることを警戒。
物資や資金支援を中心とする立場で、王毅筆頭外務次官は8日、3000万元(約4億4500万円)分の
追加援助をミャンマーに伝えた。
また、インドは、医薬品や食料、衣服などの物資を積んだ海軍艦艇2隻と空軍航空機2機を派遣。
だが、インドも、ミャンマーの内政事情を尊重すべきだとの立場を取っており、援助要員の受け入れを
軍政に迫る姿勢はうかがえない。
こうした中、国連安全保障理事会は8日、ミャンマーのサイクロン被害に関する緊急会合の開催を見送った。
米英仏などは安保理討議を通じて軍事政権に国際支援の受け入れを迫る構えだったが、
中国、ロシア、南アフリカ、パナマ、ベトナム、インドネシアが「人道問題は安保理の議題にそぐわない」と反対した。
フランスは安保理が緊急会合を開き、国連人道問題調整事務所のホームズ所長(事務次長)から
情勢説明を受けることを提案し、米英などが賛成していた。結局、ホームズ所長の説明は9日に
国連の全加盟国を対象に行われることが決まった。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080510-OYT1T00146.htm
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 08:42:55 ID:lgoaHr2V
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 08:44:34 ID:lgoaHr2V
社説:ミャンマー水害 国際社会に救援の窓開け
ミャンマーを襲った超大型サイクロン「ナルギス」の恐るべき被害が明らかになってきた。
国土の最南部エヤワディ管区を中心とするイラワジ川河口の広大なデルタ地帯が3メートルを超す高潮で
一瞬にして水没した。
現地からの報道によると、道路は各地で寸断され、川には無数の死体が流れ、住む家を失い食料、飲料水を
求める人々が救いを待っている。軍事政権は死者が約2万2000人、行方不明者が約4万2000人と発表しているが、
死者10万人以上という情報もある。
イラワジ川は国土を南北に縦断する大河で、デルタ地帯は豊かな実りをもたらす水田である。
インド洋で発生したサイクロンは北上してバングラデシュに向かうことが多いが、今回は大きく東に曲がり、
ミャンマー南部海岸を直撃した。備えが手薄なこともあり想像を超える大災害となった。
広い範囲で孤立した村落に、飲料水、食料、医薬品やテントなど救援物資を配布することが緊急の課題だ。
疫病の防止も急いで手を打たなくてはならない。流失家屋の再建や海水をかぶった水田の復旧など、
まだ考える余裕もない段階である。
ところがまか不思議なことに、国民の苦しみを目の前にしながら軍事政権は一部の国連機関の人員を除き
外国の援助隊入国を拒否している。一刻を争う災害救援の初動段階なのに、近隣の東南アジア諸国連合
(ASEAN)各国からの救助隊や医療チームの立ち入りも拒んでいる。
友好国の救援物資は受け取っているが、現実問題として軍隊を通じた配給はうまく機能していない。
軍は傷病被災者の治療にも対応できないでいるという。
民主的な選挙結果を無視して権力の座にすわり続けている軍事政権に対して、欧米を中心に国際社会は
経済制裁を続けていた。だがいまは緊急時である。日本をはじめ各国が人道的立場で援助を申し出ている。
軍事政権が被災者を犠牲にしてまでかたくなな態度をとるのは、10日から新憲法案の国民投票が
始まるからではないか。軍事政権の権力を維持するための形式的な憲法草案に対しては民主化勢力が反対している。
だからこそ大災害の混乱のなかでも威信にこだわり、国民投票を強行して既成事実を作ろうとしているように見える。
さすがに投票所が水没した被災地では延期したが、ほかでは予定通り投票を実施するという。
国連事務総長が投票延期を勧めている。従うべきだ。外国救援隊の援助を仰ぎ被災者の救援に全力を集中すべきだ。
国難に直面してもなお権力維持しか考えない統治者を国民はどのような目で見ているか。
国民投票で新憲法案が高い支持を得てもだれが信じるだろう。
毎日新聞:
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080510k0000m070173000c.html
>>34 それも全て過去の話。
数年後に再会した幼なじみは立派な娼婦になってましたとさ。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 09:08:32 ID:pmnokwPB
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 09:10:07 ID:+FrwOdh+
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 09:11:56 ID:zuye/0f5
ミャンマーというかビルマの悲劇は、農産物だけじゃなく石油・ガスもあるので、
イギリスなどの資源マニアのターゲットになりやすいと言うことなんだな。
軍事政権のプロパガンダは外国資源マニアの搾取は許さぬ!だが、
独裁政権で国内で経済が回らないのに、輸出なしで収入は得られない。
実態は中国政府とネンゴロだから、軍事政権だけはべらぼうな収入がある。
どうせ北朝鮮同様の鎖国なんだから、人道的支援も要らぬというのは当然のこと。
だから、本来は金も送っちゃいけない、自力更生でやらせればいい。
世界が許しちゃいけないのは、中国との接触だ。ポルポトと同じルートをたどるだろう。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 09:34:50 ID:+zM7imN6
なんちゅう国だよ・・・
国民が可哀相すぎる・・・
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 09:44:36 ID:e/zvSwLQ
これも、アジア的やさしさなんですね。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 09:49:51 ID:vCqpqsgY
さすがにこれはほうれて(なぜか(ry言葉もない。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 10:02:38 ID:L6l5GpXR
軍政でも人権弾圧でも日本が面倒みるべきだったよ。
とにかく食えるまでは人権もくそもありゃしない。
韓国なんかそうだった。
しかもミャンマーみたいな弱小国が軍政でも危険はない。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 10:17:35 ID:y0bJWEJG
あのイランでも援助団体や米軍を受け入れたのに、
坊さんを殺す国はろくなモンじゃないな
末路はどうせろくなモンじゃないだろう。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 10:23:31 ID:M/ceXzPy
日本は徹底的にミャンマー軍事政権を支持し支援すべきだな。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 10:38:02 ID:f37+5Ue8
自由主義国からの支援は受け入れないと言うなら
中国が責任持って支援しろよ。
ビルマを死の国にしたのは中国なんだから。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:08:12 ID:lgoaHr2V
ミャンマー、米の支援受け入れ
2008.5.10 09:38
【ワシントン=有元隆志】米国家安全保障会議(NSC)のジョンドロー報道官は9日の記者会見で、
大型サイクロンの直撃を受け、大きな被害の出たミャンマーの軍事政権が初めて米国の支援を
受け入れることを決めたと明らかにした。救援物資を搭載した米軍C130輸送機1機は12日にミャンマー入りする。
援助物資の中身に関しては、現地の非政府組織(NGO)と協議したうえで決めるとしながらも、
疫病の蔓延を防ぐためにも浄水器などを輸送する必要があるとの見方を示した。
同報道官は軍政側の受け入れ決定について「一回でも、ゼロよりはるかによい」と歓迎しながらも、
「米国からの広範囲にわたる支援の始まりとなることを期待する」と述べた。
ただ、米国際開発局(USAID)の援助チームなどの入国は依然認められていないとして、
早期にビザ(査証)を発給するようミャンマー側に求めた。
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080510/asi0805100940001-n1.htm ミャンマーで国民投票始まる 18年ぶりに投票
2008.5.10 10:23
【バンコク支局】大型サイクロンに襲われ、死者、行方不明者6万人以上の被害が出ているミャンマーで10日、
新憲法の賛否を問う国民投票が一部の地域を除き、始まった。投票は午後4時(日本時間同6時半)に締め切られる。
国際社会は投票の延期を求めていたが軍事政権は強行した。海外からの救援活動の受け入れに消極的な態度や、
被災地救済を後回しにして、新憲法の圧倒的多数の賛成による承認を目指す軍事政権の対応に、
内外も含め強い批判が出ている。
サイクロンの被害が甚大な中部ヤンゴンやエヤワディ両管区の47地区で24日に投票が延期された。
結果発表がいつになるかは不明だ。
新憲法案は、議会定数の約4分の1を軍人が占めるとするなど、軍の権限維持を盛り込んだ内容になっている。
軍政は国営メディアを通じて有権者に賛成投票を呼びかけるキャンペーンを実施。僧院や各種教育機関に
寄付を行うなどの「ばらまき政策」を行った。
一方、自宅軟禁中のアウン・サン・スー・チーさん率いる国民民主連盟(NLD)は反対投票を行うよう
国民に訴えているが、当局はNLD党員を一時拘束するなど、露骨な妨害活動を行ってきた。
旧憲法は1988年の国軍によるクーデターで停止され、同国で投票が行われるのは1990年の総選挙以来
18年ぶりとなった。新憲法は、有権者の過半数の賛成で承認されれば、2010年に総選挙が行われ、
施行されることになる。
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080510/asi0805101024003-n1.htm
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:10:32 ID:lgoaHr2V
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:18:21 ID:ea8wderp
中国が介入した政権なんてこんなもんさ。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:23:43 ID:vVJG53jy
ほんと役に立たない>中国
こんな人間が元ミャンマー大使w
88年当時、国内では18の少数民族が、反政府の武力闘争を繰り広げていました。首郡に住む市民でさえ、
日常的に銃声を耳にしていたぼどの激しい内戦たったのです。軍政の最大の功績は、この血で血を洗う
内戦をほぼ全面的に終結させたことです。
私は、99年、国内最大のインセイン刑務所を視察したことがありますが、そで見た光景はおよそ軍事政
権下とは思えない、のんひりしたものでした。この刑務所では、囚人は1日に2回、お風呂に入ることが許され、
週1度は家族と面会できます。たとえ政府が外国人に良いところを見せようと取り繕ったとしても、
実際の刑務所を見れば、雰囲気は掴めるものです。
また、ミャンマーでは年間に5〜6人の死刑判決が下されますが、現在の軍政が誕生して以降、執行された
例はない とのことでした.政府高官も暮らしぶりは概ね質素で、汚職や腐敗も絶無とは言いませんが、
軍事政権としては稀なくらい、少ないのです。
ミャンマー 基礎知識 (再掲):イザ!
http://miko.iza.ne.jp/blog/entry/321413
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:51:04 ID:vdXYIwR0
ランボー4が早く観たい
>>21昔の日本人は一揆とか起こしていたから、あまり関係ない。
ミャンマー人以上に日本人に遺伝子が近いのはブータン人だけど、
あそこは政府が優秀だったりするし。
>>50 だな
後進国で政治が発達してなければ軍政でも問題ない
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:18:01 ID:+0RCkx/R
>58
典型的なプロパガンダ
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:20:33 ID:QsH/F07K
日本にも村山って首相がいたな
ミャンマーっていうのは、あまりにもやる気がなさすぎますね・・・(呆)
>>63 あれは、悪質な不作為というか、間接的な殺人ともいえるでしょうね。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:29:29 ID:g3vOh9yk
北朝鮮やアフリカと同じに、外交的価値のない国はこうやって放置されます。
大日本帝國が健在ならばこんなことは無いんですが。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:39:51 ID:hyDk3PTu
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:42:45 ID:ke8GZFJc
中国がかかわるとロクなことないな
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:43:04 ID:9e95KgaI
もう一度英領印度支那にした方が国民のためだな。
委任統治領でも可。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:48:05 ID:SRiMx2Fm
ボディーバックがいくらあってもたりないぜ
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:27:47 ID:JAGhzwmm
ビルマの竪琴の時代の方がマシだったろ。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:32:03 ID:UJnlNtZf
北朝鮮に同じくらいの被害がでたらどうなるかな?
やりたい放題だなあ。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:35:31 ID:g5g1FiKn
>>66 電波少年でウド鈴木が同じことを言ってたからだめだ
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:36:40 ID:PsqlCktj
だから、世界大国の「中国」が援助に向かうべきじゃないのか?
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:38:02 ID:WiNLs+me
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:46:08 ID:Q+o4HToM
スーチーの立ち位置が中途半端なのが今日の事態を招いた
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:52:19 ID:HXUcUQl5
一気に悪名高き国になったな。
北朝鮮クラスだったとは。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:54:46 ID:JAGhzwmm
>71
難民が日本へ来たら困るから政府と財界は支援するだろ。
>>78 日本に来るかなぁ?
普通近隣の国に行くんじゃないの?
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 21:38:10 ID:mrOw9BUQ
こんな国はほかっとけ
救いようが無いとは、このことだな。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 19:51:37 ID:uXW6wOcL
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: