【中国】 国際価格急騰で穀物の密輸出相次ぐ [05/09]
1 :
Mimirφφ ★:
中国:穀物の密輸出相次ぐ 国際価格急騰で
http://mainichi.jp/select/world/news/20080510k0000m030075000c.html 【北京・大塚卓也】
穀物の輸出を厳格に制限している中国で、コメや小麦などを密輸出する動きが相次いで発覚し、
中国税関当局は食品輸出の承認を受けた企業への検査・監督強化に乗り出した。
国際的な穀物の価格上昇が続く中、国内の価格が抑制されていることが密輸出の動機とみられるが、
食品類の供給不足懸念が高まっているだけに、中国政府は消費者の不安沈静化にやきもきしている。
中国国営新華社によると、杭州税関(浙江省)は先月15日、コメ400袋計7トンの密輸出事件を摘発した。
この事件以外にも、4月以降に輸出許可のない企業や認可企業の虚偽報告4件を摘発し、押収穀物は
コメ7トン、小麦粉33トンに上った。寧波税関(同省)も最近、44トンの穀物密輸案件を摘発したという。
農業分野でも急速な市場化を進める中国だが、穀物類の多くは、農家などから各省の糧食局が
買い上げて市場に供給するルートが主流で、政府統制色が依然強い。
貧困層の食糧確保を重視しているため、価格は「国際価格の30〜70%にとどまる」(関係者)とされ、
過去には穀物の生産高が大きく落ち込み、食糧備蓄の大量放出と緊急輸入に追い込まれたことがある。
温家宝首相は3月の全国人民代表大会(国会に相当)で、価格高騰が続く食品の国内供給を優先するため、
穀物類の輸出を厳しく制限する一方で、コメ、小麦、トウモロコシなどの穀物生産農家への補助金を引き上げる
奨励策導入を表明した。
毎日新聞 2008年5月9日 20時13分
┓( ̄∇ ̄;)┏うほっ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:49:22 ID:naXHksdK
何処に売るんだ?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:49:41 ID:41CJjKOm
わざわざ買う業者もいるんだなw
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:50:07 ID:ws3RYCt6
今年は米泥棒が増えそうだのう。。
>>4 食わなきゃおんなじだからね。
バイオ燃料とかにしちゃえばさ。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:51:43 ID:0nAmo5fm
まぁどう見ても朝鮮族が北朝鮮に密輸してるんだろうな。
実は結構笑い事じゃない件。
つか急激に贅沢になった中国も原因の一旦だろうが。
密輸入とかふざけた事してさらに迷惑かけんじゃねえ。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:52:36 ID:jd5+zYqs
お前らが食べる米にひそかに紛れこんでるよ。
冗談事じゃなくて。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:54:00 ID:LjVIo3dh
これが原因で餓死者が出るようになったりして。大躍進に続けw
密輸で上乗せしてもまだ買う人いるぐらい安いって事か
>>7 基本的のそうなんでしょうね
北朝鮮は中国の米輸出禁止、小麦輸出40%削減のおかげで
兵器で外貨を稼いでも米が買えない状態ですし
>>9 日本の米自給率も有るわけだが、そもそも中国は米の輸出禁止中
>>11 米の国際価格が3倍に高騰してるのに、
中国が米輸出禁止にしてるから密輸出をやるんでせうな
ああ。なんか城○電機の○路社長を思い出したな。
あれはヤミ米だったけど。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:03:13 ID:KjnDeWJ4
世界中で似たような事が起きてるな。
南米では輸出に税金を掛けるという強行手段にでていたが。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:06:38 ID:j2ZbBDTK
>>15 穀物に限らず全世界規模で食糧危機が現実味を起きて来たんじゃないかな。
まぁ中国の場合は純粋に無理な工業化が原因なんだろうけど。
タイやフィリピン?では米の輸出を停止とか。
でアメリカが困ってるとか。
大丈夫なのかニッポン。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:09:49 ID:L+PbMYlP
どこも輸出国と共産主義国は国内価格を安く統制してるから、
同じようなことが起こってるんだろうなぁ。
貧困層を多く抱えてて、為替レートの低いところは
やばそう。
中国もいつまでもつやら。
>>16 中国の場合は他のスレにもあったけど、
水不足と農村から都市部への出稼ぎ激増が重なって、
米や小麦の輸出禁止措置を取っても、日本の倍の食糧輸入をしてるという状態ですね
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:11:13 ID:KjnDeWJ4
日本は自動車輸出するために減反してまで穀物を輸入していたが。
少しは危機感持てよ。
農業の専門家は何十年も前からこんな危機が訪れるって警告してただろ。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:11:51 ID:j2ZbBDTK
>>17 アメリカの場合はバイオ燃料に傾向した政策が原因で、世界規模の穀物高騰を引き起こした
原因を作った国よ(苦笑
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:12:38 ID:eWnmXLAZ
どこぞの馬鹿がまたやらかしてくれましたよね。
コメ輸出解禁って。。
>>21 当の米国もバイオ燃料の為にあらゆる畑をトウモロコシ畑にして水不足ww
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:13:33 ID:DLiUnyJc
>>20 つーか米の輸入相手はいつのまにかアメリカから
中国になってる。
>>24 小麦の7倍だっけ?
必要な水
そりゃあ不足するわな。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:14:49 ID:RyJ3m4qy
減反政策はんたーい。
日本国民は米をくえー。
頼むよホント
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:15:47 ID:eWnmXLAZ
>>27 多分、今年はコメが馬鹿みたいに値上がりして食えない恐れもある。
>>26 そそ、
実は必要水量あたりのカロリーがあまり良くない>トウモロコシ@高地、低温には対応するが
逆に必要水量だと、米は非常にカロリー効率良かったはずでつね
>>28 ただ日本の場合は政府と農協の買い取り価格だから
理論上は国際価格に左右されないはずですけどね(平年並みとして
てかタモリ倶楽部落ちなの。。。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:18:08 ID:NPbtvKnT
■日中友好なんてありえません、目を覚ましてください■
理由
@過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は日本に助けを求め
日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ制裁を解いたことがある
しかしその直後に手のひらを返して反日教育を強化し、日本への領海侵犯や
中間線付近に採掘施設を勝手につくり、日本の資源を奪い始め、尖閣諸島までよこせと言い出した
Aさらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
事実と異なるものを証拠と言い張っている現状。
B日中友好を叫んでいるのに現在進行形で反日教育を続けている。
C現在も日本に最低でも核弾頭24基を実際に向けています。衛星写真で証拠もあるので勉強してください
中国は日本を常に武力で脅しています。現在も軍事拡張している状態です
最低でも核24発です、隠されているものも含めれば相当な数になるでしょう
D現在もチベット人を拷問し、虐殺をしているのが現実です。謝罪など形だけのでまかせです
E結局、餃子の謝罪はなく、非を認めていません
F中国の、日本大使館を中国人が襲撃しましたが、愛国無罪として中国人は罪に問われません
日中友好?そんなもの今中国が追い詰められているから日本に言い寄ってきているだけです
過去のことからもそれが容易に想像がつきます。オリンピックが終わったらすぐに反日を強化し
東シナガス田の約束も破り始めると予想するのはたやすいです
>>26 サトウキビとかににしときゃよかったのにね。
>>29 >米は非常にカロリー効率良かった
人口支持率
(単位面積当たりの収量でどれだけの人口養えるか)
が一番高いと大昔地理で習ったな・・・・
>>32 サトウキビは温度の縛りがあるから・・・・・
なんか、日本の米が中国に輸出できるようになるらしいねぇ...
これでなんとか米作農家の人たちが潤ってくれるとありがたいです。
米の自給率はほぼ100%に近いのですが、輸出できるくらいに過剰に生産すれば
不作のときの国内需要をなんとかできるので、支持しちゃいます。
>>17 >タイやフィリピン?では米の輸出を停止とか。
>でアメリカが困ってるとか。
>大丈夫なのかニッポン。
米の自給率は100%だよ。日本。
こうゆう世界的な食料危機のために、米だけは完全自由化せずに
保護してるからね。
過剰精算を抑えるために、生産調整までしてます。
でも日本人が米あんまり食べなくなってきてるし、
中国から大量に輸入してる蕎麦とか、別の穀物はきびしいかも
あと小麦はどこの国から輸入してるんだっけ?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:31:32 ID:RyJ3m4qy
はえぬき食ってくれ。マジで。
コシヒカリやら有名ブランドには負けるけど…。
必死に植えてるんだせ?
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:33:32 ID:DLiUnyJc
>>35 現実は輸入米の枠が100万tでしてな。
日米貿易摩擦の結果のはずなのに
今じゃなぜか中国から輸入。
なんとかしてほしいものである。
>>36 あ、うん。
心配してるのは日本が輸出しすぎて自分の分なくすんじゃねの?とかそゆ事。
あの書き方じゃわからんね。すまん。
>>36 小麦はオージーかアメリカだったかな
少しだけ日本でも生産してる。ただ何故か最近国内小麦使用をうたってるパンが多いんだよな
日本は梅雨がるせいで小麦の生産には向かないんだが
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:34:34 ID:KRQkx7W7
>>33 水田農業は塩害の心配がないという優れた点もあるニダ。
>>22 >どこぞの馬鹿がまたやらかしてくれましたよね。
>コメ輸出解禁って。。
それは別にいいことじゃないの?
日本はコメは過剰生産にならないように、減反させて
農家を泣かせてるんだから。
もっとコメを作る能力はあるのに、国民がコメ喰わなくなって来たから
作る量を減らしてるんだよ?
それに日本のコメは高杉だから、ほんの一握りの裕福層にしか売れないし
>>17 フィリピンはかなりの米の輸入国で、今回の価格高騰で最も深刻な影響を
受けているところだと思ったぞ。
インド・ベトナムでは輸出を中止したり制限したりで、価格高騰しているが、
タイは、米が食料輸出品目の1/3を締めるくらいの最大の米輸出国だけあって、
今回の騒動でも米の輸出は制限しないと発表したそうだ。
>>43 タイは停めない?ありゃ。記事読み違えたかな。
失礼しました。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:37:08 ID:79Bya0e/
国内の貧乏人に売るよりヤミで海外に売ったほうが儲かる、ってか。
グローバリズムの地獄を見せつけてくれるな。
>>38 外食産業の米はかなりあやしいね。
一般家庭で購入される米は、もはや日本産はあたりまえで、
コシヒカリ、あきたこまちなど、ブランドの選択肢が多数ありますから。
やっぱり日本の米はひとあじ違いますよ(藁
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:41:25 ID:eWnmXLAZ
>>42 農機具、燃料、肥料が高騰してる上に、コメの値段が下がってて
実質的に、日本の農家はもう壊滅的なのよ。
今日から種植えてほっときゃ育つってもんじゃないし、
手間と金だけかかって、赤字の農家が多いのよ。
間に農協とかが介入しないで、自由に売れれば潤うけど、
実質的には、かなり低い値段で買い上げられて、中間で値段が上がるんだわ。
>>46 外食とレトルトは疑った方がいいやね、原価率考えると中国産使わざるを得ないのかも知れないけど
普通のスーパーで生の中国産の代物手に入るので代表てきなのはねぎ、ニンニク、椎茸だね最近店頭からも姿消してるが
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:47:09 ID:4OaE+ctY
>>39 米の安売りとかは無くなるんじゃないかなぁ。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:50:06 ID:4OaE+ctY
>>42 さっき違うスレでそんなことを書いたら怒られた。
なんでも生産を急に増やすことが出来ないらしい。
あと新規の参入も難しいから田んぼを継承してくしかないらしい。
国際市場に密輸出
↓
海外で(中国産とは知らずに)中国商社が買い付ける
↓
中国へ輸入
されている気がしないでもない
今北。
洞爺湖サミットの課題
地球温暖化
石油暴騰
食料暴騰
資源暴騰
・・・全部シナ絡んでますなぁ。
あ、あと先物取引何とかしろと。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:53:10 ID:4OaE+ctY
>>52に追加
↓
中国内で日本米っぽい名前で高級米として販売
ソース付きそうじゃね?w
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:58:28 ID:DLiUnyJc
>>47 そこでなんで他の農作物を作らないのかと。
米は相場が安定してて比較的高いからじゃないか。
内の法は米は昔から主力じゃないから
野菜でがんがってやってるよ。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 01:02:06 ID:eWnmXLAZ
>>57 休耕田で大豆とか麦を栽培してるみたいだけど、
正直、そんなに儲かってない希ガス。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 01:03:24 ID:DLiUnyJc
>>58 うん、米と比較すると儲からないな。(w
だから過剰と言われて久しいのに米にすがりつく農家が多い。
>>57 野菜は立地条件でかなり・・・・・・
消費地が近いと良いんだけど・・・・
遠くなるほど生産量に気を遣わないと・・・・・
飢饉フラグですか
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 01:05:19 ID:eWnmXLAZ
>>59 もうね、百姓辞めていく人多いよ。
JAも危機感無いみたいだし。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 01:08:21 ID:4OaE+ctY
>>62 あんまりよその国のこと笑ってられないなぁ。
補助金だすとかして支えてくしかないのかなぁ。
やりたい人がいたとしてもノウハウがないし、新しくはじめれるもん
じゃないしな。
場所によってはJAが癌だから
>>62 で、働き手として中国人を受け入れてる訳だ。
なんだかなあ。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 02:34:55 ID:g3vOh9yk
原産国ロンダリングの後、国産品として日本国内で流通します。
もうじき支那は核で消滅する
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:19:57 ID:3mTfHTTZ
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 21:47:23 ID:8CU39kGj
まだ統制経済なのか。大躍進再びだな。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 16:45:38 ID:K221u51t
中国らしいニュースだなw
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 16:49:46 ID:ykBzl76b
>>3 どこに売るんだ?だって?
最大のお得意様は、日本だよ。
最近中国チンピラも経済チンピラ化してるのさ。
捕まったら買う日本が悪い。と叫ぶのさ。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 17:06:04 ID:GraCBNpF
>>37 あなたがこのレスを見てくれるがどうかは分からんが、
農家の人々はがんばって下さい
コメがあれば日本人はなんとかなります
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 17:11:24 ID:GraCBNpF
>>50 うちのじいさん死んでから田んぼがほったらかしだ
自由がきくのが俺しかいないんだけど、
だいぶ悩んでるよ
>>74 もうお百姓さんは忙しい時期だろ?耕せよ。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 17:22:53 ID:GraCBNpF
>>75 耕してみるか…
なにかが俺の中で変わるかもしれん
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 17:26:22 ID:ykBzl76b
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 17:57:19 ID:GraCBNpF
>>77 苦労を掛けると思うよ
農業ははんぱなく過酷
天候に左右される、正直お天道様の気分しだい…
俺が踏ん切りがつかないのもそういう不確定要素がありすぎるから
で、もう一つ
おれは×がすでに一個付いてる…orz
>>78 だねえ
農家が娘を「農家に嫁に出したくない」って
言ってる現状じゃあ・・・・・
けどガンガレ
きっと見つかる
と言ってる俺は未婚・・・orz
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 18:10:15 ID:GraCBNpF
>>79 ありがとね
なにを一生の仕事にしようか
未だに悩んでる状態な俺もナンだが、
衣食住を考えた場合、服がない、住まいがないは
さほど問題とは思わないんだが、
食い物がない、は戦争の理由には充分なりうる
世界中の紛争は、根源はそこにある気がする
で、自分の国の食い物は、微力ながら
力添えをしたい、と思うんだよね
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 18:10:26 ID:ykBzl76b
情けない。東亜+の日本男児が。
嫁見つからないのを農家のせいにするんじゃない!
日本の女は惚れたら地獄の底まで男に着いていく。
特攻玉砕精神は、男だけの専売特許じゃない!
なんか逆効果w
じゃあ、現実的なことを言うと、都会の男だって
今は契約社員とかばっかで収入も低いんだよ。
自身をもてえ。お前ら。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 18:16:12 ID:/inZ6673
迷惑だなぁ
必死で中国産さけているのに
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 18:18:18 ID:GraCBNpF
>>81 もしかして、あんたすごく『いいおんな』なんじゃないか?
大和撫子はたおやかな中にも芯の強さがあるんだよね
カミサンがしっかりしててくれたから、日本はここまでこれた、と思う
中国に限った話じゃなく穀物輸出国は輸出税を上げて国内流通現象を抑えようと必死
一方で国際的に価格も上がってるから輸出向けにしたほうが利益は大きい
絶対的によろしくない傾向
数年のうちに各国とも保護貿易主義に急旋回するかもしれない
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 18:44:44 ID:ykBzl76b
>>83 馬鹿。照れるだろう。
いい女が独身で、日曜のこんな時間に2ちゃんねるなんかしてない!
それから、男が思うほど、ニッポンの女は男の職業や収入なんて気にしてない。
最後は人。中にはいるけど、もちろん私だってw でも最後は人。
極道の嫁なんか、絶対極妻なりたくないって思ってる人が極道の妻になってるじゃん。
また逆効果?w
安いお給料だけど(安いなんて言って社長ごめんなさい。感謝してます)、
国産の農作物買うからがんばれ。おまえら。
顔まっかっかになったろ
馬鹿たれw
じゃあなあ。気分はゴクセンw
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 18:47:23 ID:RQ7HgaGw
>>1 【中国】黄河崩壊――汚染と水不足の現実
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210330540/l50 いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
いまでは黄河の流量は40年前のわずか10%
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 18:55:55 ID:GraCBNpF
>>85 また会いましょうね
謙遜してるみたいだけど、
こっちもこんな時間にいいおんなに逢えるとは思ってなかったからねww
でも、あなたみたいな人がいるなら、日本も、日本男子もまだまだ大丈夫だ
>>79 > 農家が娘を「農家に嫁に出したくない」って
> 言ってる現状じゃあ・・・・・
大丈夫、親がそう言うのも娘が三十路になる前までだ。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 19:38:02 ID:GraCBNpF
>>88 自分たちが農家であるが為に苦労してきた事を
娘にさせたくない親心は痛いほど分かる
が、苦労を重ねた末の結果は、どんなしごとでも
充実したものだと思うがねぇ
…で、三河農士氏がこういうスレにいないのが不思議
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 19:43:33 ID:GraCBNpF
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 19:55:46 ID:kR5rcEKC
>>52 その結果が↓だと思う。ただ、(中国産とは知らずに)ではなく、確信犯。
中国:第1四半期農産品貿易赤字、36.6億ドルに
http://www.chinapress.jp/pd/11017/ 5月9日、中国農業部発表の農産品貿易データによれば、2008年第1四半期、
中国農産品貿易総額は223億7000万ドル(約1567億632万元)にのぼり、
前年同期比34.6%増加したとのこと。
そのうち、輸出額は93億5000万ドル(約654億9862万元)、同期比9.6%増加、
輸入額は130億1000万ドル(約911億3765万元)、同期比61%の増加となった。
また、前年同期の4億6000万ドル(約32億2239万元)黒字から一転、
36億6000万ドル(約256億3903万元)の貿易赤字となった。
昨年より、世界的な食糧危機が問題となっており、またそれに伴い価格も上昇傾向にある。
中国政府は国内の食料供給保障のため、昨年末、食糧輸出において一部制限する政策を実施している。
(China Press 編集部:XJ)(05/09 09:48
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: