【中央日報】大韓民国の国防力:韓国の誇り、世宗大王艦[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくしおまコンφ ★
★<大韓民国の国防力>韓国の誇り、世宗大王艦

・1054キロ先の敵戦闘機900機をひと目で監視

南北韓海軍力はどっちが優勢か。

潜水艦を除いた一般艦艇は韓国が断然優位だ。

これは1998年、西海延坪(ソヘ、ヨンピョン)島近郊で勃発した1次延坪海戦で証明された。
北朝鮮警備艇が韓国の高速艇を先に攻撃したにもかかわらず惨敗した。

理由は簡単だ。韓国海軍で最も小さな戦闘艦艇である高速艇の口径40ミリ艦砲はレーダーと
統合し、自動照準される。レーダーに敵の艦艇を一度指定しておけば、レーダーが敵艦艇の位置を
逃さない。砲手は引き金だけ引けばよい。しかし北朝鮮警備艇は将校(砲術長)が目でおおまかに
測定した位置を述べ、砲手が手で角度を調整して射撃する手動式だ。反応までの時間が生命である
海戦で北朝鮮艦艇は断然不利である。

海軍関係者は「1次延坪海戦以後から北朝鮮海軍が韓国の艦艇を恐れている」と伝えた。
その上に海軍がイージス級駆逐艦である世宗大王艦(KD−V・7600トン)を含めた忠武李舜臣
(イ・スンシン)級と広開土大王(クァンゲトデワン、KDX−T・3200トン)級などの新型艦艇を
中心としてグレードアップしながら格差はますます広がっている。北朝鮮海軍の最大の艦艇は
ソホ級(1640トン)と旧型だ。

韓国の世宗大王艦は現存する最高性能の艦艇だ。日本の最新イージス艦あたご級(7700t)が
世宗大王艦と同級だが、やや後れているという専門家たちの声だ。世宗大王艦のミサイル発射用
垂直発射台は128個だが、あたごは96個。また攻撃して来るミサイルを迎撃するための対空砲は、
世宗大王艦の対空砲ゴールキーパー(口径30ミリ)があたごのファランクス(20ミリ)よりやや強力だ。
そのほか残りの分野は2つの艦艇ともほとんど同じだ。

専門家たちは世宗大王艦が中国海軍の最新艦である杭州艦(ロシア製ソヴレメンヌイ級、6500トン)と
一対一になった場合にも優勢であると分析している。レーダーは世宗大王艦の多機能位相配列
レーダーSPY−1D(V)が杭州艦のFregat−MAより探知能力と標的処理次元で一枚上だ。
SPY−1D(V)レーダーは1054キロ遠くの飛行物体を900個まで同時に探知・追跡しながら17個を
いっぺんに攻撃することができる。2つの艦艇が対峙している場合でも世宗大王艦が先に探知する。
したがって世宗大王艦が艦対艦ミサイル(ヘソン、射程距離150キロメートル)も先に発射する。
艦対艦ミサイルの保有量も世宗大王艦が抗州艦の2倍だ。

海軍に世宗大王艦は1隻だけだ。2012年まで2隻増やす。重要機能のひとつの弾道ミサイル
迎撃能力を取り揃えるために開発中のSM−6ミサイルも装着しなければならない。これに比べて
日本は6隻のイージス艦を、中国は29隻の類似の大型艦艇を保有している。

これとともに韓国海軍は大型輸送・上陸艦の一種で、昨年就役した独島艦(1万8800トン、
長さ199m)を持っている。アジアで最も大きな上陸艦だ。ヘリまたは垂直移・着陸機20余機を
積むことができる。上陸作戦の時はヘリ7本と戦車6台、上陸突撃装甲車7台、トラック10台、野砲3門、
高速上陸艇2隻、上陸軍700人を乗せて作戦を遂行する。海軍は有事時、独島艦を米海軍の代表的
旗艦であるブルーリッジのように指揮艦として活用するために指揮統制装置も揃えた。敵艦のミサイル
攻撃に対する防衛用としてRAMと対空砲ゴールキーパーも装着した。

海軍関係者は「本格的な機動艦隊を構成しようとすれば独島艦級2隻とともに、独島艦一隻につき
海軍用F−35CまたはAV−8Bハリアのような垂直移・着陸機20〜30機が必要だ」と話している。

>>2-5につづく)

ソース:中央日報 2008.05.07 16:21:43
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=99699&servcode=500§code=500
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=99700&servcode=500§code=500
http://japanese.joins.com/upload/images/2008/05/20080507165815-1.jpg
2かくしおまコンφ ★:2008/05/07(水) 21:02:22 ID:??? BE:553322063-2BP(3094)
>>1のつづき)

・南北潜水艦戦力

1998年、韓国海軍の1200トン級潜水艦(209級)である李従茂(イ・ジョンム)艦が環太平洋
海軍合同演習(RIMPAC)に参加した。ハワイ隣近海域で米国、日本、オーストラリアなどの友邦海軍が
集まって2つに分かれて仮想海戦をするのだった。李従茂艦はこの訓練で13隻を撃沈し、参加国たちを
驚かせた。2004年の成果はさらに驚異的だった。1200トン級の張保皐(チャン・ボゴ)艦は、米海軍の
ステニス空母(9万7000t級)はもちろん、これを護衛した米海軍イージス艦まで仮想撃沈した。

潜水艦の最大の特性は隠密性だ。密かに水底に潜り、敵軍を魚雷1発で沈没させることができる。
潜水艦にミサイルを積めば戦略兵器になる。潜水艦1隻が有事時、敵陣に致命的打撃を与える能力を
揃えている。

韓国海軍は現在209級潜水艦9隻を保有している。全長56メートルのディーゼル潜水艦で騒音が
とても小さく、魚雷(SUT)14発を装着する。海軍はこれより作戦能力が改善した214級潜水艦を
2018年まで9隻導入する。214級は1800トン規模で側面配列音探知機(FAS)、曳引型音探知機(TAS)
などのソナー(SONAR、音響探知機)を追加で装着し、探知機能を高めた。最大の変化は空気不用装置
(AIP)を導入し、最大2週間、水中作戦が可能になった。209級は3日に1回ずつ水の上に浮上しなければ
ならない。潜水艦は水上に浮かぶ頻度が低いほど露出の可能性が減る。214級初潜水艦である孫元一
(ソン・ウォンイル)艦は昨年建造し、年内戦力化を控えている。

韓国の潜水艦戦力はすぐれた運用能力にもかかわらず周辺国に比べては依然として劣勢だ。北朝鮮は
質は落ちても量で韓国を圧倒する。ソ連製旧型ではあるがロミオ級(1800トン)20余隻、96年
江陵(カンヌン)沖に浸透したシャーク級(300t)20余隻など60余隻を保有しているものと知られている。
これら北朝鮮潜水艦は有事時、韓国軍艦艇攻撃はもちろん、主要港に機雷を敷いて燃料・装備補給を
絶つことができる。核推進潜水艦を保有した中国、ロシア、米国と韓国の潜水艦は比較そのものが難しい。
2月、釜山に入港した米軍の核推進潜水艦であるオハイオ艦は全長171メートル、1万8千トン級だ。
トマホークミサイルを搭載している。日本も2200〜2700トン級潜水艦16隻を保有しているものと知られている。

(了)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:02:24 ID:diq2GVwR
>>2なら毎朝妹に股間を電気アンマされて起こされる。

しかも素足で直接。
4ゲロリスト:2008/05/07(水) 21:03:01 ID:8r5tZBwg
●●天皇伝説●●
5/26(月) 19:00〜『ノモンハン』
5/27(火) 19:00〜『天皇伝説』
大人1200円 学生1000円
会場:横浜・神奈川県民ホール

http://d.hatena.ne.jp/shimizu4310/20080501

http://d.hatena.ne.jp/anutpanna/20080501

http://image.kansai.com/kdc/23894/IdJqIkqf.jpg
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:03:33 ID:YjF1IyK1
だから、さっさと統一したら?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:03:56 ID:keJPBVCc
韓国は最強ニダ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:04:22 ID:4MTz01bL
>>3
ねえさん…
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:04:42 ID:Ji8mP99m






【社会】胡錦濤国家主席が宿泊中のホテルで同性愛者の老人が死亡[05/07]

8日夜、千代田区内のホテルからの通報で駆けつけた警察官が客室の床の上で老人が
死亡しているのを確認した。警察関係者の話によると、死因は外傷性ショック死。遺
体の下半身には別の男性のものとみられる体液が滞留していたという。

◆「プレー」の行き過ぎか
被害者の老人は発見当時チャイナドレス姿に女物のカツラをつけ、全身を縄でしばら
れており、額に黒のマジックで「狛」と書かれていたという。室内のベッドは大きく
乱れており、何かの「プレー」の行き過ぎの可能性もあるとみて、捜査を進めている。

◆謎の紙切れ
被害者の男性は宿泊時、「福康夫」という名前を使っており、警察では身元を確認中。
室内の机の上には「P一頭につき5千万ピーナツback」「瓦斯油田はコーチャンのもの」
などと書かれた意味のわからない紙切れが数枚残されていた。

現場のホテルには来日中の胡錦濤国家主席が宿泊していることもあり、付近は一時騒
然とした。福田首相失踪の噂について、町村官房長官は「首相の携帯電話が故障して
いるだけであり、根も葉もないデマだ」と一蹴した。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1210161096/




 
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:05:02 ID:HY5UjHPa
北チョンや支那相手に役に立つのこれ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:05:06 ID:/Fp1FGwX
・・・・イージス艦の最大の弱点て 電子機器がむき出しになってる事だろ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:05:08 ID:ssLjO4Nl
ひらがなの艦名ってださいよね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:05:39 ID:Wwwd6qo+
誰も韓国なんか狙わんて。
資源もないし、人材は横着で忠誠心が無いクズ。

苦労して手に入れる価値なんかないだろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:05:43 ID:dAvUhuy3
どんなにごまかしても、こういう船って全部対日用じゃねーかw
ところでこの毒島艦とやらは、V/STOL機の離着陸能力あるのか?

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:06:07 ID:N7jI6AWe
攻撃機が9百機も飛んできたらお陀仏だろ、JK
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:06:17 ID:2q8b1VT9
ミサイルの数で強さが決まるならミサイル巡洋艦を沢山揃えればいいじゃん
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:06:44 ID:BIiv6+Nh
だからさ、砲撃で首都は崩壊すんの。
砲撃も防ぐのか?その「韓国の埃」とやらは。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:07:26 ID:4MTz01bL
>>14
だが待って欲しい、波高3m超えたら出港できるのか?
18極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:07:46 ID:CT/EL/WQ

早く沈まねーかなー。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:08:22 ID:LjhHiVMg
ホルホル超えてホラホラだな。韓国の仮想敵国は米国・日本じゃなかったのか。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:08:35 ID:9qVm/WxP
問題なのは朝鮮には奪うだけの価値のあるものがないということだな
21極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:09:40 ID:CT/EL/WQ
>世宗大王艦(KD−V・7600トン)

>日本の最新イージス艦あたご級(7700t)

<#`Д´>100d負けているニダ!!癇癪起こるから150d無理矢理増量するニダ!!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:10:17 ID:ltqaATsf
 
韓国ではニューポート・ニューズやノーザンプトンのような
指揮能力のある砲戦巡洋艦のほうが使えると思うが

海上では勃発するのは砲戦だろうし、ソウル陥落はわかりきってるし
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:10:18 ID:QFnu5wuy
>>16 「ジパング」では大和の砲弾をイージス艦が撃ち落してたニダ!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:10:34 ID:aFYKf7NJ
豚に真珠、猫に小判、田舎に国際空港
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:10:48 ID:i70BdtIk
浸水式はいつですか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:10:52 ID:dAvUhuy3
>>21
ところで、ウリナライージスモドキはフランスの軍事衛星と
データリンクできたんだろうか?w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:11:14 ID:0iGO4Ent
米軍の軍事衛星とのリンクのないイージス艦になんの価値がある。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:11:30 ID:ttGJViTc
でも水平線ってレーダー使っても40km先までしか見えないから
その40km先から対艦ミサイルの飽和攻撃を受けたらアウトでは?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:12:06 ID:xSMzShk5
信じられないだろうけど、これ、本気で思ってるんだぜw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:12:32 ID:oyfgQluL

  日本の平和市民団体の方々は何か言わないのですか?

  軍靴の音が近づいてきていますよ?

  韓国の軍備は綺麗な軍備なんですか?

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:12:41 ID:dAvUhuy3
>>29
しかも、事実上対日用ですw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:13:12 ID:h1o96HCs
問題はソウルが北朝鮮の鼻先にあり、人口の40%を占め、あっという間に火の海にされてしまって
世宗大王艦は出撃する暇もないということだろ?
北は戦闘機も艦隊も必要ない
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:13:41 ID:H7P6eLLl
何でもいいからさっさと南北で殺し合え
俺を楽しませろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:13:47 ID:/dK5ZHtM
ホルホル
35極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:15:03 ID:CT/EL/WQ
>>26
 そういえばどうなんでしょうなぁ・・・・

  あいつらいつも「カタログスペック」の話しかしないからなー。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:15:27 ID:QzxtVCKs
対空、対艦はそれなりだが、対潜能力をごっそり削られてるから、潜水艦からの
攻撃で、一発であぼん

しかも攻撃装備を欲張ってるから、超トップヘビー
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:15:43 ID:EC+twcIv
イージス艦の意味をこれほどまでに勘違いしてる「専門家」ってwwwww

なんだよ一対一ってwwwwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:15:45 ID:p2caXYV3
夢は持つべきだが
資金の事を全然考えない辺りは韓国らしい。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:16:00 ID:dAvUhuy3
>>35
ホルホルしてないって事は、やはりフランスに相手にされなかったかw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:16:08 ID:eNUvJlkQ
日本の戦艦には、これから魚の名前を付けるってのは、どお?
イージス艦あなご、とか、あんこう、とか、さば、とか・・・
機能重視で、逆に強そうな感じもするんだがw
世宗大王艦が日本の最新イージス艦「ぼら」に負けたニダ!って言わせたいw
41極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:16:39 ID:CT/EL/WQ
>>32
>世宗大王艦は出撃する暇もないということだろ?

<;`∀´>モ、モチロンその時は日本に亡命政府作るためにウリ達だけが安全に逃げるための
     未来への出撃をするニダ!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:16:43 ID:IpRZEBso
大丈夫
マンホールに落ちるからw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:17:17 ID:woVvOni8
なんか名前聞くと、昔の胸開いて上半身回転するおもちゃ思い出すな
火星大王だか土星大王だか
44極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:17:36 ID:CT/EL/WQ
>>40
 マグロ!(要ビックリマーク)とかすげー強そう・・・・・。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:17:48 ID:IwSpXvXT
>>36 潜水艦能力は北の方が上なのに…
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:18:04 ID:VD/fR9st
>>40
あなご最強だろ常考・・・ブルァ!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:18:11 ID:OH/ZVdQ+
相変わらずイージス艦の意味履き違えてんなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:18:41 ID:AWQfS3LA
>>46
穴子最強
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:19:08 ID:OH/ZVdQ+
>>46
ブイの字級ネームシップ ビクトリー様 が撃沈しました
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:19:27 ID:bNEmkxNQ
>>21
ダブル・アウトリガーカヌーみたいに増槽すれば全然ok&カッコイー&世界一ニダ!







自転車の補助輪みたいだというのはナイショだぞW
51Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/07(水) 21:20:11 ID:lwJFtwXH BE:700772459-2BP(1024)
どれもこれも使えねえことが、最近報道されたもんばかりなんだが……。
まあ、いいか。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:20:20 ID:U/8s9BzM
世界提督李舜臣の魂の叫びが聞こえてくる・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:20:35 ID:4MTz01bL
>>45
日本に対潜哨戒を依頼してくるんじゃないかな…
54極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:20:37 ID:CT/EL/WQ

なんせ「攻撃型」イージス艦っすから・・・・。

 放火型消防車

 殺人救急車

 珍走型パトカー ・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:21:04 ID:p2caXYV3
韓国では イージス艦=最強戦艦 だと勘違いしている。
この勘違いから抜け出せる日が来るのでしょうか。
56極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:21:13 ID:CT/EL/WQ
>>50
 お子様の感性に戻って考えると超カッコエエでつねw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:21:40 ID:gkQ1dlsX
潜水艦は、もしかして擬態能力を持つヤツ?
鰈に鮃、蛸とか色々。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:21:56 ID:nGoxYmSY
>>55
多分無理
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:22:11 ID:ntycUmOy
まるで中学生がSLGの攻略本を読みながら「あーでもないこーでもない」と
夢想している姿が目に浮かびまくりんこニダ!
60FREE JAPAN ◆LmRuQzyy32 :2008/05/07(水) 21:22:20 ID:e2Kca4W4
日本から軍隊を解放させたい
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:22:21 ID:UARTee0Z
この寸チンとチン毛って船がソウル付近に入港してるときを狙って
その港に砲撃集中させればひょってしたら当たるかもw
ソウル市攻撃はその後でいいね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:22:58 ID:nGoxYmSY
>>60
余計なお世話だと言っているだろ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:22:59 ID:vnvvqIQN
>>10
それと近代艦全般に言えるけど装甲が薄い
まあ魚雷やミサイルの威力の向上により装甲で受け止めるのが無理になったからなんだけどね
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:23:08 ID:DizqIsrM
>>54
オーバーラップが好きなゴールキーパーみたいなもん? >攻撃型イージス艦
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:23:16 ID:4MTz01bL
>>60
在日米軍に対する宣戦布告ですか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:23:25 ID:n+mkuoZs
>>60
日本に「軍隊」はありませんが?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:23:31 ID:SitBSy2Y
>>1
(´Д`)
結局何が言いたいの?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:23:43 ID:kZ/ChQ1a
>>23

あの漫画はほんとなの?
あんな芸当可能なのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:23:55 ID:39feW82o
>>21
海自のお船は満載排水量ではないのでもっと大きいよ(^o^)
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:24:01 ID:fvV3UJAI
>>60
日本語桶?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:24:15 ID:nGoxYmSY
>>67
ウリの船が一番ニダ<丶`∀´>
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:24:17 ID:jpJrmYWS
>>一対一になった場合にも優勢であると分析している
そんな状況ねーよw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:24:41 ID:lPmCF6uR
一艦しかないのにイージスシステム積んでる意味不明な艦でしたっけ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:24:47 ID:vnvvqIQN
>>27
別に無理に衛星リンクは要らないんだよ同伴艦や航空機からのデーターを受けれれば

しかしいつこいつは海に浮かぶんだ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:24:54 ID:/Fp1FGwX
一番好いのは 憲法第9条を韓国・朝鮮に制定させる事です
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:25:19 ID:4MTz01bL
>>68
あれだけの質量の塊を打ち落とすのにどれだけのエネルギーが必要だろうか…
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:25:57 ID:g3J+Rp9X
韓国の世宗大王艦と自衛隊のあたご
を交換してほしいな
78極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:26:00 ID:CT/EL/WQ
>>59
 日本では40年くらい前に、少年誌とかの特集で良くあったよね、こういう仮想
戦闘記事って・・・・。
 
 大和とミズーリが一騎打ちしていたら、大和が勝つ!とか・・・・w

  カタログスペックで比較して「誇り」とかホルホルするのが許されるのは情報量が
 少ない時代の、しかも小学生までよネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:26:04 ID:Ph3dyvj0
>40
ふいた


80極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:26:23 ID:CT/EL/WQ
>>64
 ある意味スタープレイヤーw?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:26:34 ID:bZaz5SbF
軍事衛星とデータリンクしてないイージス艦なんて、ただの駆逐艦と変わらないのでは・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:26:43 ID:vnvvqIQN
>>57
工作員曰く
バッテリーフルチャージでサイパンまでいけるw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:27:12 ID:8rSLk273
>>77
お断りです。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:27:49 ID:JFU60tnZ
まあ、何だ…
新聞とかマスコミが自国の軍備でホルホル出来るのは、ある意味で羨ましいとも思ったり。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:28:25 ID:vnvvqIQN
>>68
ドグラノフの銃弾を機械補助受けてでもライフルで打ち落とせるのなら可能なんだろうよw
86極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:29:36 ID:CT/EL/WQ
>>69
 ほんとうでつね・・・・満排水量で見たら、更に差が広がるみたいでつね・・・・w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:30:04 ID:fI2umUAr
戦艦とかって何々t級とか聞くけど
一番重量がある奴はなんなの?
>>55
軍事とか全く音痴な素人だけどイージスって
なんかあくまでもミサイル撃墜とか
敵に察知されにくい強襲とかしかイメージできないわ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:30:07 ID:AeKlfTz3 BE:1261340699-2BP(6100)
>>63
旧来通りに自艦の火力を受けても無事な防御力って前提で設計してたら樺太くらいの巨艦になるんじゃね?(´・ω・`)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:30:39 ID:dAvUhuy3
>>86
そう言う事書くと、あいつらの事だから船の「増量」しかねないぞ…w
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:30:54 ID:Ph3dyvj0
>54
最強の盾で殴りつける!
これが韓国のイージス艦ニダ!!!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:31:17 ID:nGoxYmSY
>>68
わからん

>>76
多分、大和は性格にみらいの位置を把握していなかったから広範囲をダメージを与えられるように
三式弾もしくは榴弾を装填していたと思われる(初撃ではそれが普通)
シースパロー対空ミサイルは近接信管で直撃しなくても爆発をするからその爆圧で砲弾の信管を作動させれば
迎撃は可能だと推測をされる
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:31:27 ID:0AsLgFIQ
>>87
文句なしに大和級
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:31:38 ID:0THoWy7L
日本は愚かですねwww
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:31:43 ID:WbFlbQu7
>>1

1.世宗大王艦のミサイル発射用垂直発射台は128個だが、あたごは96個。
2.また攻撃して来るミサイルを迎撃するための対空砲は、世宗大王艦の対空砲ゴールキーパー(口径30ミリ)があたごのファランクス(20ミリ)よりやや強力だ。

3.そのほか残りの分野は2つの艦艇ともほとんど同じだ。

いやちょっと待てwww
俺か?俺がおかしいのか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:31:53 ID:QzxtVCKs
>>1
> 独島艦一隻につき 海軍用F−35CまたはAV−8Bハリアのような垂直移・着陸機20〜30機が必要だ」

今気づいたが、あのヘリ空母つうか輸送船に、30機も乗せようとしてるのか?やっぱ馬鹿だろ・・・
イギリスの正式空母でさえ40機程度しか乗せてないというのに・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:31:57 ID:AhKDRKQz
だから海軍力で周辺国と競うような馬鹿は国を失うぞ?
陸軍を黙々と鍛えてりゃいいんだよ、韓国の国防は。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:32:10 ID:4MTz01bL
>>90
特攻艦?

ああ、だから一対一での攻撃を想定してたのか。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:32:31 ID:gkQ1dlsX
>>88
それ、ジャンルはフロートじゃね?
テラフロート?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:33:43 ID:AeKlfTz3 BE:467163465-2BP(6100)
>>92
8万dいってない大和より、ニミッツ級のがでかいんじゃね?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:34:02 ID:ReHQFkHM
最近、韓国は勝手にホルホルさせとけばいいような気がしてきた。
先に中国を何とかしないと。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:34:24 ID:OH/ZVdQ+
>>87
排水量=船体重量ではない。
世界最大の排水量を誇ったのはかつての日本の戦艦大和級。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:34:25 ID:nnkmiVnE
沿岸海軍だろ。

陸を見ずに航行できなきゃ日本と対戦できませんよ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:34:35 ID:1nEdXWkj
イージス艦同士のタイマン勝負ってどんな感じになるのか、誰か説明してくれw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:35:04 ID:0VP0vYuY
>>95
甲板に露天繋止すれば30機なんて余裕ニダ!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:35:06 ID:POsU8p5W
鶏の品種みたいな名前だな。
106ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 21:35:20 ID:aQsbnxbU
>>1
>>・1054キロ先の敵戦闘機900機をひと目で監視

・・・・・・・・・あれだ、朝鮮10倍則。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:35:24 ID:gAhhwxS6
誰か本当のことを教えてやれよ
お金持ち(日米)VS貧乏人の一点豪華主義(下朝鮮)VSただの貧乏人(上韓国)
ってw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:36:05 ID:AeKlfTz3 BE:311442645-2BP(6100)
>>106
でも10年後って言うよね(´・ω・`)
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:36:25 ID:4MTz01bL
>>95
F-35Cってさぁ…
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:36:25 ID:vnvvqIQN
>>103
一応韓国の奴にはミサイルの1/3は対地対艦ミサイル積んでるから攻撃は可能だが
普通の人はイージスを単艦で戦場送りしないしw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:36:43 ID:ls1Qex93
>>103
単なる撃ち合いになるんじゃ…
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:36:44 ID:HY5UjHPa
漁船最強w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:37:12 ID:nnkmiVnE
>>104
1.日本海の荒波で機体と整備員がさらわれる。
2.トップヘビーで転覆沈没
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:37:18 ID:O5UydhU6
オマイら岩礁の力強さを忘れてる。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:37:40 ID:eQXIXAYH
いつになったら正しいイージス艦の使い方を理解できるんだろう?
だれか朝鮮人に教えてやれよ。
116ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 21:37:40 ID:aQsbnxbU
>>10
どの戦闘艦でもそうですけどね。
電波は鋼鉄板を透過できませんから。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:37:50 ID:nGoxYmSY
>>87
戦艦で世界最大は大和型戦艦。基準排水量64,000t、公試排水量68,200t、満載排水量71,100t
因みに世界最大の軍艦はニミッツ級空母になる。基準排水量81,600t、満載排水量98,500t〜105,500t以上
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:38:10 ID:g3J+Rp9X
アメリカ海軍が韓国の世宗大王艦と日本のあたご
どちらかを選ぶとしたら韓国の世宗大王艦だな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:38:13 ID:6lD6/yco
>>113
体当たりだしょ?
どっちが堅いとな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:38:36 ID:gkQ1dlsX
>>113
>2.トップヘビーで転覆沈没

豪快だなw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:39:08 ID:nnkmiVnE
>>117
さらに、商船の場合は積載量だっけな? だから単純比較できなかったり。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:39:11 ID:QFnu5wuy
>>91 確か、陸上の米軍に艦砲射撃を仕掛けたところを、無駄な死人を出さないよう
  撃ち落とすというシーンだった。

  ちなみに、その後「みらい」は色々あって大和と交戦、三式弾で電子機器をやられる。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:39:29 ID:6Xq2RQBX
>>120
21世紀の友鶴事件発生か。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:39:37 ID:vnvvqIQN
>>120
しかしこいつ艤装中海に浮かべてない疑惑があるからまだ笑えるイベントがあるかもしれんw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:39:41 ID:nnkmiVnE
>>118
被害担当艦ですね? 分かります。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:39:44 ID:dAvUhuy3
>>106
もしかして、朝鮮人て地球が丸い事知らないんじゃね?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:39:45 ID:p2caXYV3
>>87
イージスと言うので調べると分かりますけど
イージスシステムと言う”盾”なんですよ。
艦隊防空の要として、総合的なデーター処理を一括に行い
艦隊を敵航空脅威から防衛するのが役目なんです 本当は。
もちろん攻撃的側面も併せ持ちますが、本来の使い方は
あくまで防御的な物なんです。

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:40:00 ID:ls1Qex93
>>118
その心は?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:40:12 ID:qZkaUf41
>>26,27
出たよ軍事衛星データリンク厨www
どこの世界に軍事衛星とのデータリンクに頼る軍艦あるんだよ。
映画の見過ぎだ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:40:51 ID:E3vd67V+
戦争したことの無い国の軍隊が いかほどのものかね
一度 北鮮相手に 練習したごらんよ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:40:53 ID:AeKlfTz3 BE:280298636-2BP(6100)
>>129
現在位置の把握ってどうやるの?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:41:03 ID:gkQ1dlsX
>>118

>77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]
>2008/05/07(水) 21:25:57 ID:g3J+Rp9X
>韓国の世宗大王艦と自衛隊のあたご
>を交換してほしいな
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:41:40 ID:89sBT0fy
日本のイージスの衝角戦術も中々の物だよ
ウリナライージスのお株を奪うレベルだよ、イタリアが笑えんな
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:41:49 ID:vnvvqIQN
>>129
他艦とのデータが無いことと慣性推測とか搭載してるか怪しい所の方が問題かと
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:42:00 ID:QzxtVCKs
>>74
F15Eですら地上とデータリンクできず、両機どうししかできなかったんだぜ?
しかも地上設備はウリで作るからいらないニダ!といって作れなかったんだぜ?

イージスそのものは、確かに衛星リンク必須ってわけじゃないが、単独じゃ能力半減である
ことは確か。特に単艦で作戦行動するわけじゃないしな。日本だと、護衛艦とリンクして、
それぞれが担当する攻撃目標を分けて、1つの標的に攻撃が重ならないようにするとか、
驚異判定して効率よく防衛にあたることが目的の1つ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:42:09 ID:7CvO0l15
>>118
アメリカはアーレイバーク級使うだろ常識的に考えて……

まあ、今後は日米で開発中の次世代型イージスに移ってくだろうけど。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:42:13 ID:4m4kfm6U
>>72
かの国は宇宙戦艦ヤマトをパクって銀河艦隊チグホとして放送していたから
単艦でイスカンダルまででも行って来るつもりなんだろう
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:42:16 ID:6Xq2RQBX
>>127
ドラゴン紫龍は盾を投げつけて攻撃できるニダ。
139ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 21:42:50 ID:8iFPesth
>>132
あの。


苺がまた1個無駄に・・・落っこちて潰れちゃったよう。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:42:53 ID:VD/fR9st
>>87
>敵に察知されにくい強襲

ないない。
イージス艦の任務は原則として艦隊防空。

日本のイージス艦の場合は、核ミサイルから日本を守る大事な役目も負ってるわけだが。
(6隻中、こんごう型の4隻が順次MD対応艦に改修予定。現在こんごうのみ完了)



そういや、日本は多弾等対応型MD(MKV)への参加が決定したね。

ついでに日米で共同開発中のSM-3ブロックIIAの開発も順調だそうだ。
これが完成すれば中国のIRBMやMRBMもこわくないぜ。
防衛省GJ! 中国涙目ww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:42:55 ID:g3J+Rp9X
>>128
日本より韓国のイージス艦の方が性能が良い
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:43:03 ID:ntycUmOy
>>127
攻撃するのは空母の艦載機だよね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:43:05 ID:1nEdXWkj
>>110-111
ですよね〜w

ちなみにアメリカの場合
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3141104
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:43:17 ID:nnkmiVnE
>>131
天測。ロラン。

船舶はINS無かったっけ。

まぁ、使えればGPS。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:43:29 ID:vnvvqIQN
>>135
データ繋がる可能性があるのF-15Kだけだもんなあw
また構築失敗しそうだけどw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:43:37 ID:Jfi3dY4W
お前ら、こんな船作って何しようと企んでるんだ?!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:43:41 ID:nGoxYmSY
>>121
そうそう。因みに船体重量については不明。というか誰が測るんだ?

>>122
陸上攻撃なら榴弾の可能性が高いね。というか榴弾しかあり得ない。榴弾ならさっきも言ったとおり爆圧で信管を吹き飛ばせば
弾道さえ把握をすれば迎撃可能だと思われる。

ただイージスシステムって対砲レーダーも搭載しているのか?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:43:42 ID:F1Q5yFYh
誇らしいニダーーーーー
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:43:52 ID:vEEsWqgw
こいつらはいまだに海戦が同型艦の1対1で果たし合いをするとでも
思ってるのかね…。
俺が北朝鮮ならまずソウルを榴弾砲で火の海にしてから攻めるけど。
艦隊決戦なんかする必要ないじゃん。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:44:00 ID:LtO6lzcM
>>99
もちろんですw 空母だよ、今一番重いのは…
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:44:25 ID:DY5voR+f
この記事を読む限り、韓国の専門家より日本の軍オタの方が優秀だということがわかった。

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:44:29 ID:dAvUhuy3
>>129
イージスシステムって何か解る?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:44:45 ID:0VP0vYuY
>>138
つギャン
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:44:50 ID:/iATMJ26
立派 立派 ああ立派だよ・・・。使い物にならないけどよ。www
■1054キロ先の物をどうやってレーダーに映すんだよ。
 地球は丸い、という事さえチョーセンは理解できてない。米国や日本のように
 軍事衛星と連携すれば可能だが、チョーセンはそれが出来ていない。
 世宗大王があたごより性能が上、って冗談にもならん。wwwww
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:44:51 ID:1Dg5X7Hr
産経の飛ばし記事並にスペック忠なんだな。
せめて第6感の持ち主並に予言してくれ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:45:15 ID:dAvUhuy3
こいつって、イージスシステムが何だと思っているんだろうか?

129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 21:40:12 ID:qZkaUf41
>>26,27
出たよ軍事衛星データリンク厨www
どこの世界に軍事衛星とのデータリンクに頼る軍艦あるんだよ。
映画の見過ぎだ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:45:29 ID:vnvvqIQN
>>147
ハルマゲドンモードなんて付いてる艦なんだぜ何でもありさw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:45:37 ID:nnkmiVnE
>>150
大きさだけで言うなら
商船だと数十万トンの積載量のフネがごろごろしてますが。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:45:57 ID:iJm4gnPp
まあこんなお馬鹿な記事出してるうちは韓国海軍は相手にならんな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:45:58 ID:KaRB3pd0
作戦時はフルネームで呼ぶのかな?
161極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:46:02 ID:CT/EL/WQ

しかしまー

 〇〇大王艦とか、宇宙戦艦ヤマトに出てくる真の敵の前の噛ませ犬の雑魚宇宙人が
乗ってそうな感じのチープ過ぎるネーミングがたまらんですなぁw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:46:15 ID:ls1Qex93
>>141
例えそうだとしても一隻では意味がない
そんな事よりオチは?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:46:29 ID:nGoxYmSY
>>129
地球は丸いって知っている?
どうやって「目測できない位置」にいる敵にミサイルを当てるの?
どうやって「目測できない位置」にいる敵の動向を測るの?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:46:58 ID:VUz8wUIG
>>64
昔パラグアイにチラベルトというゴールキーパーがいてな・・・。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:47:09 ID:1nEdXWkj
>>161
恐怖大王艦とかって名前を付けてれば、盧ストラダムスも大喜びだったのになw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:47:16 ID:pMsT3VTh
>>101
排水量=船体の重量
で、概して間違いはないと思うがね。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:47:18 ID:aue5+Dli
ポンコツイージス艦www 糞朝鮮人はお花畑だなwww
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:47:21 ID:RtvTYpQv
>>145
つか、システムとゴールキーパー繋がないと、まず
169ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 21:47:34 ID:8iFPesth
>>147
船体の重量は図面から容積がわかっているので喫水の深さがわかれば自動的に重量が出ます。

砲弾にミサイルが当たると弾道が変わるし、もし少しでも回転の軸線がずれればあらぬ方向に飛んでいきます。

イージスシステムは砲弾も追跡は可能。対砲レーダーとしての能力もあるですよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:47:36 ID:AeKlfTz3 BE:155721252-2BP(6100)
>>144
GPS→INS→天測 の順かと思ってた(´・ω・`)
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:47:38 ID:FoP+YhlZ
>>141
標的に選ぶ方だろw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:47:40 ID:p2caXYV3
>>129
今、衛星を活用してない軍組織の方が時代遅れでは?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:47:45 ID:nnkmiVnE
>>161
むしろアニメージな悪寒。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:47:46 ID:OH/ZVdQ+
>>150
排水量と積載量と船体重量をごっちゃにしてねーか
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:48:19 ID:KiLuU7Kd
全体で見れば

海上自衛隊 > 韓国海軍

だが、単艦で見れば

世宗大王艦 >= あたご級

なのは確か。
嫌韓もいいが、冷静な視線も必要だぞ。
海自のすべての艦艇が相手国に勝るわけでもない。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:48:24 ID:nnkmiVnE
>>165
乗艦するのが恐怖なんですね。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:48:24 ID:JFU60tnZ
>>151
いや、それは彼の地の新聞に倣って夢を見せるテキストを書かせてみて初めてわかる事ではないかと。
連中には、購読者の夢を満たす役割があるんだから、きっと。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:49:26 ID:dAvUhuy3
>>175
ウリナライージスモドキの優れている部分て何?
179ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 21:49:59 ID:8iFPesth
>>175
どんな任務を与えるかで差が出るので、その前提が無いままの単艦性能云々がそもそも無用なものかと。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:50:05 ID:AeKlfTz3 BE:218010427-2BP(6100)
>>178
名前に王ってついてるから最初に見たときびっくりする。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:50:10 ID:vnvvqIQN
>>178
ヘリの搭載数?w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:50:32 ID:7CvO0l15
>>163
SM-6対応のイージスが超水平線攻撃能力を付与されるよ!
これで韓国人もホルホルできるね!

搭載するのは次世代型だが。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:50:45 ID:dAvUhuy3
>>180-181
イージス関係ねーww
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:50:46 ID:p2caXYV3
>>175
冷静になれば そもそも単艦で一騎打ちの図式なんて考えれないですよ。
酔狂で戦争でもやる気ですか?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:50:56 ID:4MTz01bL
>>178
捕鯨もできる
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:51:06 ID:u4BU7okz
>>175
見栄だけで、使えない巨大艦船を作らないでくだしあ><
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:51:07 ID:gqReMbpZ
>>178

キムチの消費量
188ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 21:51:26 ID:8iFPesth
>>185
ゲイを捕捉するのですね。わかりますw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:51:30 ID:QFnu5wuy
>>178 対地攻撃力なら・・・?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:51:31 ID:AeKlfTz3 BE:186865643-2BP(6100)
>>183
一番違う所があった。

登場した時の国民から歓迎度合い(´・ω・`)
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:51:36 ID:xnsZqROD
世宗大王艦の情報能力で天気予報をしたらいいんじゃないか?
雨雲レーダー積んで。
朝鮮の気象庁は阿呆みたいだから。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:51:37 ID:FoP+YhlZ
>>175
目隠しミサイル艦とイージス艦じゃ勝負にならないだろ。

射程外からあぼん。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:51:45 ID:gkQ1dlsX
>>139
謝罪と賠償はID:g3J+Rp9Xに要求してくれw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:52:10 ID:KiLuU7Kd
>>172
活用と依存は違う。
基本的に、衛星とやりとりできるデータ量は極めて限られているので、これに依存する運用はしない。
あと、よく、映画やアニメで偵察衛星の情報を直接、艦船が取得しているようなシーンがあるが、これもおかしい。
艦船が受け取るのは、地上基地によって整理されたデータだ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:52:11 ID:4MTz01bL
>>188
衛生管理上、必要不可欠です。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:52:20 ID:0VP0vYuY
>>178
艦名の欧米人にとって発音のしにくさw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:52:24 ID:wxVYGAN+
>>1
うわーすごい、日本は負けそうだー(棒
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:52:27 ID:QzxtVCKs
>>145
もしかするとゴールキーパーもただの飾りじゃね?うまく攻撃システムにリンクされてるんだろうか?

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:52:32 ID:RtvTYpQv
>>175
艦内の戦闘用命令系統が統一されていない戦闘艦など
イゼルローンより役に立たないぞ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:52:37 ID:vnvvqIQN
>>183
それも後部セルはヘリがいると撃てない噂もあるぜw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:52:37 ID:9GZk6ARi
>>175

>だが、単艦で見れば
>世宗大王艦 >= あたご級

間違い。表示スペック(搭載兵器)だけで見れば。というなら一理あるが。

スペックを発揮できるだけの、機動性・指揮システムがそろってないと、
単艦の比較さえできない。
202極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:52:55 ID:CT/EL/WQ
>>165
 じゃ、間を取って「恐怖盧大王艦」でw

  しかし、冗談抜きでノムヒョン艦はありそうだから困る・・・オレ笑い殺されないかしら(´・ω・`)

  <丶`∀´>人類初のイージー艦ノムヒョンニダ!(ウェーハハハ

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:53:20 ID:u4BU7okz
>>178

ありえないトラブルが発生する確率

マンホールに撃墜される戦闘機とかの類い
204ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 21:53:32 ID:8iFPesth
独島艦の間抜けさ加減に比べれば、タイプシップがアーレイバーグなだけまだマシですけどねw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:53:34 ID:KiLuU7Kd
>>184
>>冷静になれば そもそも単艦で一騎打ちの図式なんて考えれないですよ。

それを言い出せば、そもそも韓国と日本が戦争するなんてありえなくなる。
そうではなく、比較すれば、の話でしょう。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:53:37 ID:Wa1r/vR1
>>178
たしか、セル数がムチャクチャ多いんだよな

ダメコン?それは知らん
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:54:00 ID:AeKlfTz3 BE:436019074-2BP(6100)
>>205
韓国があれだけやる気満々で軍備蓄えてるのに?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:54:06 ID:DizqIsrM
>>163
昔懐かしの超水平線レーダーでも積むんじゃない?
コリアンウッドペッカーとか呼ばれたりして
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:54:12 ID:4MTz01bL
>>203
貯蔵したキムチが爆発して船体に穴が開き、轟沈とか?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:54:13 ID:nGoxYmSY
>>158
客船で世界一なのはフリーダム・オブ・ザ・シーズ号だね。総トン数は151,400tだ
因みに世界最大の船はJahre Viking号積載重量564,763t最早化け物のレベル。
211極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:54:19 ID:CT/EL/WQ
>>173
 パチ臭すげぇ_| ̄|○
  
   まさに、世宗大王艦のその「生まれ」を象徴するかのような・・・・・w
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:54:21 ID:Upww8IwO
>>154
簡単ニダ!1054キロ進めばいいニダ!
213ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 21:54:22 ID:8iFPesth
>>205
>>179にお返事ちょーだい。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:54:31 ID:p2caXYV3
>>194
今時、衛星の情報をそのまま反映させる事なんて造作も無い事じゃないですか
基地から整理されたデーター?
そりゃ衛星とのリンク能力無ければ、受け取れる訳がありません。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:54:42 ID:g3J+Rp9X
>>184
銀河英雄伝説のフレーゲル男爵は最後は艦同士の一騎打ちに活路を見い出そうとしたんだけど
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:55:30 ID:wwtz85vk
>>175
だから、イージスシステムにリンクできない「イージス艦」に何の意味があるのかと・・・。
単艦でタイマン張るならでっかいミサイル巡洋艦で済む話。
単価は半分以下で済むだろう。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:55:51 ID:clEnyqVY
・・・水に浮くのか?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:55:56 ID:dAvUhuy3
>>205
現在の韓国の軍拡って、どう見ても対日戦を想定
しているけどw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:56:01 ID:vnvvqIQN
>>198
航法推測装置とかも怪しいがなw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:56:20 ID:KiLuU7Kd
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:56:31 ID:zIaigFtZ

> >>76
> 多分、大和は性格にみらいの位置を把握していなかったから広範囲をダメージを与えられるように
> 三式弾もしくは榴弾を装填していたと思われる(初撃ではそれが普通)
> シースパロー対空ミサイルは近接信管で直撃しなくても爆発をするからその爆圧で砲弾の信管を作動させれば
> 迎撃は可能だと推測をされる

 通常、連装以上の砲塔を持つ戦艦は必ず斉射するのよ。
だって砲身には「命数」ってものがあって、ある基準となる回数射撃すると
砲身自体を交換する必要があるのよね。そうしないと精度の問題がでて
くるし、それ以前に砲身で暴発するする危険すらあるの。
そして整備時には砲塔単位で砲身交換を実施するので、1砲塔で1門だけ射撃すること
はほぼありえないというわけ。
また、対地射撃の場合、ほぼ確実に三式弾になります。ただし斉射時には距離計測の
ために曳光弾(相当)を混ぜる必要もあるので、(着弾観測とか次発射撃時の精度向上とかのため)
初撃は最低2砲塔、6門(三式弾5発、曳光弾1発)が妥当になります。
だから「ジパング」での大和の主砲発射はおかしいことになるの。
(1砲塔1門、3砲塔斉射やるなら1砲塔3門が普通。測距機も1つだけ使えばいいし)

そして、いくらシースパロー2発とはいえ一度に6発(うち爆発しないもの1発)一度に落とすことは不可能です。

もっとも着弾観測のために零式水上観測機を飛ばすことはないでしょうけど。

関係ないけど、確かシナリオでは大和は対地砲撃で、みらいを狙ったわけではなかったはず。

とチラ裏
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:56:37 ID:7CvO0l15
>>216
アーセナルシップですね、わかります。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:56:40 ID:RtvTYpQv
>>200
こんごう型もあたご型も撃てませんよ?>後部セル
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:56:42 ID:1nEdXWkj
>>202
盧武鉉級とか命名された艦が就役したら、腹筋400回出来る俺でも腹筋壊れるってw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:56:54 ID:p2caXYV3
>>205
軍隊と言う組織において、どんな状況であれ
味方を孤立させるような運用をさせるのは愚の骨頂です。
ゲームか何かと勘違いしてませんか?
226ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 21:57:14 ID:8iFPesth
>>220
だから、どんな任務を与えた時の比較なのか、って聞いてるのよww

ちゃんと読みなさい。
227極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 21:57:21 ID:CT/EL/WQ

 なんかねー、発想が大艦巨砲主義そのものなんだよなー。。

  あー、戦争した事無い国の海軍だなー的なw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:57:22 ID:nnkmiVnE
>>206
駄目コンなんだろ。つまりケナンチャヨ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:57:33 ID:KiLuU7Kd
>>214
>>今時、衛星の情報をそのまま反映させる事なんて造作も無い事じゃないですか

簡単に言うなよ。どうやるんだよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:57:35 ID:dAvUhuy3
わかった!ID:KiLuU7Kdの世界では、「基地で整理されたデータ」
が地表に沿って曲がって送信されるんだよ!
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:58:08 ID:Upww8IwO
>>206
バカだなー韓国の考えが分からないなんてw

沢山ミサイルが有れば、
・攻撃をする  敵が火を噴く
・攻撃を受ける こちらが火を噴く

火、火だよ!燃えるんだよ!韓国人なら、もうそれだけでホルホル出来るよ!!
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:58:34 ID:opU+yKll
韓国の偽イージスって船体バランスが悪いから、ミサイルが直撃しなくても近くで爆風が起きただけで転覆するって聞いた
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:58:39 ID:KiLuU7Kd
>>226
wwつけてふざけたこと言ってるやつにレスした俺が悪かった。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:58:47 ID:dAvUhuy3
>>229
だから、その基地で整理されたデータってのは、どうやって
イージス艦に届くんですか?
地球は丸いんだけど。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:59:22 ID:VD/fR9st
あいかわらずシステムで軍備を評価するってことをしない民族だこと。

個艦性能で悦に入るのもいいけど、EU製対潜システムのインテグレーションは終わったのか?
VLS128セルのおかげで相当トップヘビーなわけだが、復原性は確保できてるのか? シーステート4で転覆しそう。

確実にあたご級より優れていると言えるのは、ゴールキーパーくらいか。
近接防御が30mmってのは一応、対艦ミサイルを迎撃する上でのアドバンテージにはなるわな。

とはいえ、アメリカのイージス艦の近接防御はすでにファランクスからRAMに換装が始まってるわけで、
あたごのファランクスも換装前提のつなぎだけどな。

韓国イージスはCIWSの基幹システムがオランダ製だから、あとで米レイセオンのRAM積みたいと思っても無理だろ。

だからイージスシステムはアメリカからフルオプションでFMSしとけってあれほど言ったんだよ。
下手に金ケチってつぎはぎイージスにするからアップグレードできなくなるんだアホタレ。
しかも結局インテグレーション費用がかさんで、全部米国製にするのとと同じかそれ以上の金額かかってるし。
もうね、バカかとアh(ry

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:59:30 ID:AeKlfTz3 BE:373730483-2BP(6100)
>>226
どうやら ID:KiLuU7Kd の発言から推測するに
「冷静になれ」
が命令らしい。
237ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 21:59:32 ID:8iFPesth
>>233
反論できないのね。しょうがないなあ、これだから知ったかぶりの素人は・・・
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:59:36 ID:AQEeGEhX
韓国理論でいけば大和・武蔵の大日本帝国は無敵?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:59:37 ID:p2caXYV3
>>229
どうやるって・・・
あなたが今ここにアクセスしてる手段はなんですか?
携帯でさえ、衛星から情報得る時代なんですよ?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:59:50 ID:nnkmiVnE
>>210
まぁ、装甲の方はブリキ缶どころかアルミ箔並みだけどね。
中央を掴んで持ち上げたとすると自重で折れちゃうぐらい弱い。

戦艦乗ってた奴がタンカーに乗ったときの感想
「大和よりでかいって言うからどんなものかと思ってたら
甲板が風で波打ってたんでびっくりした」
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:59:55 ID:gqReMbpZ
>>232

攻撃受ける以前に、外洋に出るとマジでヤバイらしい。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 21:59:57 ID:KiLuU7Kd
>>230
バカ丸出し、というか、このスレで軍事を語るのが間違ってた。
あー、韓国軍っておかしいねーー。弱いねーー。日本強い強い。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:00:09 ID:f/XBaesq
そのころ日本ではサラミス級が就航しようとしていた
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:00:36 ID:/t53z8Ik
>>205
は?どう見ても日本に仕掛ける気満々じゃねーかw
日本を仮想敵国と言ってるし、米にも日本を仮想敵国に指定しろとかほざいてたくせにwwww
馬鹿は黙ってろよw 
あ、工作員さんは喋るのが仕事でしたねwww失敬失敬wwww



韓国軍のここ五年間で発表された軍事計画

1、軍事多目的衛星の打ち上げ
2、イージス艦3隻建造(6隻予定の噂もあるが可能性は低)
3、潜水艦を20隻体制にする(亡国のイージスを見て韓国軍が影響を受けたらしぃ)
4、F-15キムチを40機体制にする
5、韓国正規空母開発・保有計画
6、韓国次期主力戦車(K-2戦車)開発・保有計画
7、KSS-III型潜水艦(韓国次期潜水艦開発計画)
8、PKX(韓国次期ミサイル艇開発計画)
9、ドクト級揚陸艦2番艦建造計画
10、大型補給艦開発・建造計画
11、韓国原子力潜水艦開発・建造計画
12、次期水陸両用装甲兵員輸送車開発計画(アメリカと共同開発予定)
13、KFX(韓国戦闘機計画) ステルス機の国産開発 目標能力、F-35程度のステルス性能とF-16C/D並みの対空能力
14、FX-II(韓国第二次主力戦闘機計画)
2006年1月の報道によれば、韓国空軍は2020年までに戦闘機420機態勢を目指すという。
内訳はF-16(KF-16含む)が180機、F-15K(FX-I)が40機、KFX(国内開発)が40機、T/A-50が100機、FX-IIが80機。
FX-Iは機種選定ですったもんだした挙句にF-15Kに決定したが、FX-IIは未定。F-15Kを追加発注する可能性もあるという
15、E-737早期警戒管制機(AEW&C機導入計画)
16、空中給油機導入計画
17、次期大統領専用機購入計画
18、EO-X(次期光学偵察ポッド)開発計画
19、ALQ-200K(ALQ-X/次期電子戦ポッド)開発計画
20、韓国軍の次期誘導兵器事業(SAM−X)導入計画←追加!!
空軍のナイキミサイルに代替で、1兆1000億ウォンを投じ2008年からパトリオットミサイル48基を導入する計画
21、KMSAM(韓国中距離地対空ミサイル計画)
22、韓国中距離艦対地ミサイル開発計画
23、戦闘ロボット計画「AEGIS(知能型警備ロボット)」&「ROBHAZ-DT3(危険作業ロボット)」
24、KHP(韓国ヘリコプター計画)
25、NIFV(新型歩兵戦闘車)
26、次期装輪装甲車計画
27、潜水艦発射型巡航ミサイル(射程500Km) 2010年内に射程1000Kmを目指す予定
28、XAV(自律行動型無人装甲車)
29、RXV(無人偵察装甲車)
30、国産無人機計画
31、FFX(韓国次期フリゲート計画)
32、ASS332L VIP専用ヘリコプター
33、非核電磁波爆弾開発計画
34、B-737-300輸送機保有計画
35、韓国戦闘ロボット計画
36、F-117ステルス爆撃機購入計画(素晴らしい妄想)
37、2020年までにイージス間三隻追加確保←It's new
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:00:37 ID:dAvUhuy3
>>242
だから、韓国のイージス艦はどうやって基地からのデータを
受信するの?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:00:42 ID:0VP0vYuY
>>234
IT強国の韓国ですからデータはインターネットで送ります。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:00:42 ID:AeKlfTz3 BE:981042697-2BP(6100)
>>242
ごめんな。おまいさんが下した命令は「冷静になれ」じゃなくて「全体を見ろ」だったみたいだね。(´・ω・`)
248 ◆oink/m.8yc :2008/05/07(水) 22:00:46 ID:T/tnCuLP BE:1337578676-2BP(0)
>>230
電離層で反射させるんじゃないの?w
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:00:52 ID:KiLuU7Kd
>>234
ごめん、俺が間違ってたよ。
海自艦艇は偵察衛星からの情報を直接受け取れるんだよ。すごい。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:01:08 ID:73BC0ccj
中国や北相手に一隻の船艦でホルホル出来る脳内お花畑w
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:01:27 ID:Y1cvTm2+
世宗大王艦 名前だけはりっぱだ。なんでも大をつけたがる。
小さい奴ほど虚勢で大をつけるんだよな。
きみのわるいガキのあたまだな。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:02:03 ID:DizqIsrM
>>244
すごい計画                                                     倒れ?
253大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:02:11 ID:8iFPesth
>>251
こうですか、わかりません!! ><b
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:02:22 ID:dAvUhuy3
>>249
いや、話を逸らさなくて良いから。
地球は丸いよな?で、基地からのデータをウリナライージスモドキ
はどうやって受け取るんですか?

もしかして、船に全高2kmくらいのアンテナつけてるの?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:02:29 ID:3oBSGCix
>>250
彼らの頭の中では日本に対する切り札になっているもより
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:02:29 ID:1nBXAvsF
今、朝鮮戦争を再開すれば、海戦が起こる前に決着つくだろ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:02:53 ID:KiLuU7Kd
>>254
どうするんだろうね?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:03:04 ID:4MTz01bL
>>234
中距離はVHF帯を電離層の反射を利用して行います。
長距離はLF帯を使って行います。
ちなみに変調方式はSSBです。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:03:07 ID:xSMzShk5
>>234
「よくお聞き。その見張り台は凧になる。」
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:03:26 ID:nnkmiVnE
>>245
短波放送。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:03:44 ID:v6aGADkm
まるで手に余るほどのオモチャを与えられた幼稚園児並だな
「誰よりも僕だけだよ こんなの持ってんの」と嬉しくて
誰かに自慢したくて仕方がないんだね
よかったね、韓国の人たち 祝福するよ
巨大なハリボテでなけいことを祈るよ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:03:53 ID:dAvUhuy3
>>257
それを答えて欲しいんだけどw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:03:56 ID:u4BU7okz
>>245
そして、リアルタイムでウイニーでダダ漏れですね。わかります。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:03:58 ID:Upww8IwO
>>254
海底ケーブル。
265ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 22:04:03 ID:aQsbnxbU
>>256
日本と海戦した瞬間、経済が崩壊して戦争継続が不可能になりますからの。
陸の孤島で、海上交通路は全て日本の至近を通ってるから、その気になれば、半島を完全に日干しにできますの。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:04:10 ID:AeKlfTz3 BE:155721825-2BP(6100)
>>254
いざとなったらこんな形になって受信範囲を広げます。多分。
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfree/363000/20080505120995289864178800.jpg
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:04:24 ID:dAvUhuy3
>>259
ソ・レ・ダ!
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:04:55 ID:KiLuU7Kd
>>262
いや、まがりなりにも専門家である韓国軍より、このスレの人のほうが軍事知識が上らしいから、是非教えてほしいな。
269弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/07(水) 22:05:00 ID:5ryMabBn
「気流が乱れて上手く飛べないの!」
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:05:00 ID:pFdHJuL0
>>1
え〜と中途半端イージスがなんだって?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:05:03 ID:nnkmiVnE
>>258
バラージジャミング食らったら一発だなぉぃ。

通信衛星とレーザー回線キープしろよ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:05:44 ID:AeKlfTz3 BE:622884285-2BP(6100)
>>268
このスレの人は「無理」って言ってるんで、おまいさんはどうなのか聞きたいんじゃね?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:05:44 ID:RtvTYpQv
>>249
今日日、携帯電話でも衛星から情報受け取れるが?
274大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:05:52 ID:8iFPesth
>>268
あんた、具体的な事何一つ書き込んでないじゃんww
ただの坊やなの、丸わかりよw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:05:56 ID:eQXIXAYH
>>242
>だが、単艦で見れば
>世宗大王艦 >= あたご級
って発言している時点で既に軍事を語っていないと思うけど?
単艦の能力を比較している時点で意味は無いんだよ。

ある目的の為に設計運用しているものを別の用途に用いちゃだめだろ。
敗戦濃厚の戦争末期じゃあるまいし。

276極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 22:06:04 ID:CT/EL/WQ
>>238
 そのはずだったんだけどな・・・・・w

  いや、62年前ならギリギリで大艦巨砲主義も許されたかもしれないが・・・・。
 (国民の血税、莫大なカネかけて作ったモンを、わずか10年ほどの時代の超進歩で
 イキナリ方針転換して捨て去るのは官僚的な実務屋には難しかった事は想像に難くない・・・)
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:06:07 ID:4MTz01bL
>>271
むしろNHKからの地上波にビート障害が発生して内乱が起こります。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:06:48 ID:ECprswaK
まあ日本のイージスなど漁船に爆薬乗せて特攻すればイチコロだろうな
279極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 22:07:12 ID:CT/EL/WQ
>>266
 宇宙空母の出撃(´・ω・`)?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:07:22 ID:dAvUhuy3
>>268
いいから、ウリナライージスモドキがどうやってデータの
送受信するのか教えてよ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:07:24 ID:KiLuU7Kd
>>273
あのな、通信衛星を経由して地上基地からデータを受け取るのと、偵察衛星から直接データを受け取るのは次元が違うんだよ。

あ、またマジレスしてしまった。韓国軍おかしいねー。日本強い強い。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:07:24 ID:/JoVVCO2
上陸艦&指揮艦&軽空母ってことは、言ってみればミニ海兵隊で
世襲大王艦とセットで強行上陸して暴れる
そこまでは良いとして、帰りはどうするんだろう
二隻とも無くなってると思うんだけど
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:07:41 ID:nnkmiVnE
>>276
敵国の方針転換ならまだしも、
自国でパラダイムシフトやっちゃったからなぁ・・・・・・
284大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:07:46 ID:8iFPesth
>>279
宇宙空母は最終回近くの数話にならないと宇宙へ出て行けませんよ?w
285 ◆oink/m.8yc :2008/05/07(水) 22:08:00 ID:T/tnCuLP BE:1433119695-2BP(0)
外洋に出ないで岸の傍に浮かんでいりゃ
衛星使わない通信が出来るよ?w
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:00 ID:p2caXYV3
>>268
大体、貴方は 衛星の事も然る事ながら
軍隊と言う組織を分かってないし
専門家の韓国軍とか抜きにしてもゲーム脳過ぎるよ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:01 ID:RixyW+9c
>>259
お前天才!
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:04 ID:nGoxYmSY
>>278
コール号襲撃事件?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:15 ID:u4BU7okz
>>278
マンホールに戦闘機が撃墜される韓国軍ほどじゃないですよ^^
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:20 ID:5Qy5IJJi
チョンはイージス艦を先頭に殴り込みするという運用方針なんでしょうか?
単艦での「性能」では意味がないということが何故…
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:26 ID:nnkmiVnE
>>282
在日朝鮮人に成りすますので問題無い。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:29 ID:RD8P9dqG
>世宗大王艦の対空砲ゴールキーパー(口径30ミリ)があたごのファランクス(20ミリ)よりやや強力だ

シウスの威力比べるとか頭にカビでも生えてるんじゃないの
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:30 ID:4MTz01bL
>>282
不法滞在では?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:33 ID:9GZk6ARi
>>220
A)日本と韓国が開戦する可能性
B)あたごと世宗大王艦が単艦で対戦する可能性

Bの前提がAだから、Bの可能性はAよりも格段に低い。
その上、運用上ありえないんだから、比較対象にもならんよw

ぶっちゃけ、Aの可能性はあたごが現役であろう十数年に限っても
そう低くないだろ。ノムが大統領だったこともある国だぜw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:50 ID:VD/fR9st
>>249
いや……お前軍板住人から見たら、相当痛い知識レベルだから。

「基地で整理された情報が〜」とか言ってる時点で、
戦術情報リンクシステム(TADIL-J)ってものを全く理解してない。

ペルシャ湾やインド洋で活動するアメリカの外洋艦隊が、
どこの基地から「整理された情報」とやらを受け取ってるんだか具体的に教えてくれ。

あと、軍ヲタの仮面かぶって他の板の住人見下すのヤメレ。
おまえの知識レベルは軍ヲタじゃなくて一昔前のアニヲタだ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:55 ID:dAvUhuy3
>>281
で、韓国の船はどうやってデータの送受信しているんですか?
地平線に沿って曲がる電波でも開発したのか?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:08:56 ID:RO0cu9D4
出港する前にソウルが火の海になってるつーの
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:09:00 ID:nGoxYmSY
>>281
あのな。普通そう言うことも含めて「衛星からのデータリンク」と言うんだが?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:09:11 ID:AQEeGEhX
>>278
確かに。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:09:55 ID:KiLuU7Kd
>>296
>>地平線に沿って曲がる電波でも開発したのか?

だれがそんな事を?幻聴でも聞いたか?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:10:04 ID:nnkmiVnE
>>284
ギャラクティカじゃなくて? とかボケてみる。

未だにあれを「戦闘ヘリ」と呼ぶのは気が引ける。
302大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:10:05 ID:8iFPesth
>>295
ここの住人が軍板住人と相当かぶってるって知らないんですよ、きっとw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:10:34 ID:W4hE49gT
>>158
商戦は速度性能や旋回性より運搬効率のが大事だからある意味当然のことじゃないの?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:10:40 ID:eQXIXAYH
>>278
コーヒーメーカーでもある程度の被害は与えられるぜ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:10:42 ID:AeKlfTz3 BE:311442645-2BP(6100)
>>300
どうやってやるか、おまいさんがまったく説明しないからみんな妄想しちゃうんだよ。
はっきり答えてやれ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:10:56 ID:dAvUhuy3
>>300
じゃあどうやって「基地からのデータ送受信」をするの?
地球は「丸い」んですよ?

大きな亀が大地を支えているわけではないぞ?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:11:09 ID:NYFzHROa
地中海とリンクするんだったけか?
揚陸支援用対地攻撃型似非イージス艦はw
308ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 22:11:13 ID:aQsbnxbU
>>295
いちいち後方で情報を整理して命令を下していては非効率的だから、現場で部隊や軍種の枠を超えた横の繋がりを作って情報を
共有しよう、というのが、いわゆる21世紀の軍事革命ですからのw
時代の流れに、モロに逆行してます。
309大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:11:31 ID:8iFPesth
>>301
大丈夫です、最後はちゃんと自分で始末をつけてあぼ〜んしてました!w
310極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/07(水) 22:11:37 ID:CT/EL/WQ
>>283
 良くも悪しくも、当時の日本人の意思決定システムがいかに総力戦向きでないか露呈
した戦争ではありますたな・・・w
 お上は「本当にピンチ」にならないと事態を認めたがらない・・・認めた時は時既に
遅し・・・・。 

>>284
 いつ宇宙に行くものかとワクワクしながら見てたもんさね・・・・('A`)。。

 ずーっと海(´・ω・`)。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:11:56 ID:KiLuU7Kd
>>302
軍板の韓国軍スレだけな。
東亜のコテハンがきても、被害担当艦スレ以外じゃのけ者だよ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:11:58 ID:AeKlfTz3 BE:233581853-2BP(6100)
>>310
海はいい・・・・・(´・ω・`)
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:12:26 ID:xSMzShk5
海自が怖いもの
漁船
中国製冷蔵庫
つこうた
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:12:26 ID:lPmCF6uR
>>300
そういう電波じゃないとあなたのいう方法じゃ届かないんですよw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:12:38 ID:AeKlfTz3 BE:186865643-2BP(6100)
>>311
ですから、のけ者にするほどの理論を教えてくださいよ。
316大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:12:53 ID:8iFPesth
>>311
お馬鹿さんww
板ごとにハンドル使い分けてる人がほとんどよw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:12:54 ID:dAvUhuy3
>>311
とりあえずさ、韓国軍がどうやってイージス艦のデータ送受信
しているのか教えてよ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:12:55 ID:nnkmiVnE
>>303
戦艦より大きいなら戦艦より装甲が厚いだろとかぶつかれば勝つだろとか
言い出す奴がいるもんでな。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:13:37 ID:7CvO0l15
必死に話を逸らして逃げるID:KiLuU7Kdに容赦なく群がるピラニアに恐怖した。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:13:58 ID:nnkmiVnE
>>306
あんまり苛めるなよ。所詮韓国人にとって海とは朝鮮半島沿岸であって、
水平線から先は存在しないのと一緒なんだから。
321弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/07(水) 22:14:02 ID:5ryMabBn
>>313
+貧乏
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:14:05 ID:AeKlfTz3 BE:155721252-2BP(6100)
>>319
みんな怖いネ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:14:12 ID:p2caXYV3
>>311
そんな軍事知識に溢れてるのに、単艦特攻とか馬鹿な事を書いたのには
どういう意味があったんですか?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:14:18 ID:AQEeGEhX
>>313
中国嫁は?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:14:40 ID:KiLuU7Kd
>>317
過去スレよんで、俺が「電波曲げてうんぬん」とかしか言っていないと見えるのであれば、もうこれ以上はレスしても意味ないのでは?
意図的に俺の書き込み無視しているみたいだし、毎回毎回同じことかかないよ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:15:01 ID:bRpwBiZ1
ムグンファ5号って使ってないのかよ。
http://www.chosunonline.com/article/20060823000020
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:15:11 ID:nnkmiVnE
>>310
地上漂流ディルファムといい勝負だった。
328うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 22:15:13 ID:D+pNcHnh
軍オタがどうしたって?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:15:23 ID:xSMzShk5
>>321
>>324
確かにw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:15:23 ID:VD/fR9st
>>319
水に落ちた豚は骨も残さず食い尽くすのがここでのたしなみw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:15:39 ID:Ga9pUjRb
竹島艦でどこに上陸するんだろう・・・つかインドネシアに金払った?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:15:52 ID:nnkmiVnE
>>312
甲板に出れば〜
波が青白い夜光虫で〜
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:15:53 ID:/JoVVCO2
実際は使用に耐えない物を
さもスゴそうにアピールしてる
いつものマーケティング詐欺
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:15:55 ID:Cs/CSFui
そんでチョンはこの船で何をするの?
日本の場合、MDという大きな目的があるのだが。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:15:57 ID:AeKlfTz3 BE:373731146-2BP(6100)
>>325
その技術解説してるレス番かいてくださいよ。



あと、このスレは実質★1なんで、過去スレはないよ。(´・ω・`)
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:16:01 ID:1nEdXWkj
>>319
これが現代の戦術?w
単艦特攻するID:KiLuU7Kdに対して迎撃する東亜ピラニア艦隊w
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:16:10 ID:p2caXYV3
>>325
過去スレって?
まだ 処女だよ このスレ。
338大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:16:15 ID:8iFPesth
>>328

>>175参照のことw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:16:42 ID:lPmCF6uR
>>325
答えてないのなら答えるべきでは?

話を逸らさないで韓国軍がどうやってイージス艦のデータ送受信しているのか教えて下さいよ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:16:47 ID:nnkmiVnE
>>317
「はいてない」
じゃなかった「やってない」
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:16:51 ID:dAvUhuy3
>>325
過去ログ読んでも書いて無いから聞いているんだけど。
普通はさ、地球は丸いから、イージス艦は地上の基地や
他の艦船とのデータの送受信するとき、衛星を使うよね?
それがデータリンクって認識は良い?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:17:07 ID:E15AFn/x
>世宗大王艦のミサイル発射用垂直発射台は128個だが、あたごは96個。

あたごとあしがらが同時にやってきたら、どうするつもりなんだろう?
343弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/07(水) 22:17:18 ID:5ryMabBn
>>338
単艦決戦・・・
そんなんゲームでもありえへんわーw

ですね。わかります
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:17:24 ID:KcDp0EkN
本当に恥ずかしい民族ですね
大人が書くのでしょこれ

日本人でよかった
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:17:44 ID:AeKlfTz3 BE:840894269-2BP(6100)
>>342
<丶`∀´>世宗大王艦の二番艦が相手になるニダ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:17:57 ID:xSMzShk5
>>333
マイク○ソフトのことか?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:18:02 ID:VUz8wUIG
>>336
ラプラタ沖海戦
みたいなものか・・・。
348弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/05/07(水) 22:18:10 ID:5ryMabBn
>>342
>あたごとあしがらが同時にやってきたら、どうするつもりなんだろう?

<丶`∀´>「イルボンは卑怯ニダ!」
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:18:12 ID:AeKlfTz3 BE:996614988-2BP(6100)
>>343
( ´・ω・)っ[鋼鉄の咆哮]
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:18:17 ID:VD/fR9st
>>325
で、「海軍の戦術データを統合整理する地上基地」って、具体的にどこにあんの?

アメリカ海軍なら?

海上自衛隊なら?

そんなオモシロそうな基地があるなら、基地祭の日時調べてぜひ見学に行きたいわ、俺ww
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:18:24 ID:nnkmiVnE
>>330
流行のMOTTAINAIですね。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:18:41 ID:AeKlfTz3 BE:186865362-2BP(6100)
>>350
シックスゴンじゃね?w
353うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 22:18:56 ID:D+pNcHnh
>>338

了解w プゲラw
アメリカ様提供のGPSの精度を、
戦時にも通用すると素直に信じてるお馬鹿さんかね?

wwww
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:19:20 ID:we6lnA/2
現代大戦略ですぐ沈没いたぞ 
まあ現代大戦略だからね
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:19:49 ID:dAvUhuy3
衛星経由せずにデータリンクする方法を真面目に考えてみた

・常に上空に中継用の飛行機飛ばす
・海上に中継用無人ブイをばらまく
・沿岸部から40km以上離れない

こんなもんか?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:20:01 ID:AeKlfTz3 BE:981042697-2BP(6100)
>>353
突っ込みどころはソコとはちょっと違うんだ。これが。(´・ω・`)
むしろそれを突っ込んだ方がよかったと思うんだ。 ID:KiLuU7Kdは。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:20:06 ID:KcDp0EkN
>>244
全部映画みながら
コーラとポテチで
ガリガリ ゴックン ハァー
で計画  w
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:20:07 ID:vyU2+Fg+
素朴な疑問なんだが、此の船、外洋に出れたとしてミサイル撃って大丈夫なのか?

てか、まともな戦闘航行って出来るの?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:20:10 ID:Oj+jbCxw
亀甲船の時代から、アジアいや世界NO.1の海軍国は韓国だけどな
当時世界最強国であった、元や明でさえ半島の海軍力を頼りにしてたしな
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:20:25 ID:/t53z8Ik
ID:KiLuU7Kd

もういいんだ・・ 無理するな・・
素直に知りませんでした。知ったかで調子に乗ってごめん。
って謝ってしまえ(´;ω;`)
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:20:25 ID:9GZk6ARi
ID:KiLuU7Kdくんさ、君の間違いは

「軍事衛星とリンクできない」というのを、
「偵察衛星」と見誤ったことなんだよ。

誰も、偵察衛星なんて一言も言ってない。
間違いは素直に認めようね。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:20:34 ID:nnkmiVnE
>>349
あの手のは
[鋼鉄の奉公]な気がしなくも無い。
363大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:21:17 ID:8iFPesth
>>362
そのゲームうちにもあるんだけど、Vistaでも動くかな?w
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:21:19 ID:NfHqZm3+
それで

沈没はまだ?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:21:19 ID:AeKlfTz3 BE:763033477-2BP(6100)
>>362
そうか。
苦労が無い奉公か。(´・ω・`)
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:21:21 ID:u4BU7okz
>>351
地球にも優しいのが東亜ピラニア・クオリティニダ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:21:27 ID:RixyW+9c
>>336
いや、ID:KiLuU7Kd、あれは現代のファランクスです。
彼を見たら、カエサルでも満足するでしょうな。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:21:35 ID:4MTz01bL
>>359
あのアヒルのおまるみたいな船は?
369 ◆oink/m.8yc :2008/05/07(水) 22:21:56 ID:T/tnCuLP BE:2579615699-2BP(0)
>>341

254* 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 22:02:22 ID:dAvUhuy3 (15)
>>249
いや、話を逸らさなくて良いから。
地球は丸いよな?で、基地からのデータをウリナライージスモドキ
はどうやって受け取るんですか?

もしかして、船に全高2kmくらいのアンテナつけてるの?

257* 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 22:02:53 ID:KiLuU7Kd (9)
>>254
どうするんだろうね?



本人も判ってねーんだよ。
何も知らないで適当に妄言はいているだけ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:22:04 ID:Upww8IwO
>>355
そろそろ発想の転換をしてみよう。

基地も他の部隊も何もかも、一つの船にまとめてしまえばいいじゃないか!
韓国の誇る造船技術で、世界最大級のタンカーを造り、それに全部載せるんだ!
そうすれば電波云々、現在位置云々が関係なくなる!!
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:22:47 ID:pFdHJuL0
>>370
また海を汚す気かww
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:23:29 ID:VUz8wUIG
>>359
時系列が捻じ曲がってるのか、それとも北元のことをいってるのだか・・・。
その時代「韓国」なんていう国は存在してないし・・・。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:23:40 ID:Upww8IwO
>>371
逆に考えるんだ!その代わりに地上が掃除されると!
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:23:56 ID:1nEdXWkj
どこにも寄港出来ないサイズになりそうw
常に洋上補給って男らしいよねw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:23:56 ID:dAvUhuy3
>>370
いや、それ「哨戒範囲」は変わらないかと…w
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:23:58 ID:p2caXYV3
>>359
はぁそうですか。
そんな海軍力をもってしても、秀吉や後世の帝国海軍を押さえる事が出来なかったですね。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:24:02 ID:Cs/CSFui
>>359
戦力が無い(または戦力とみなされない)から戦えない。
戦ったことも無いから敗北しない。
敗北しないから世界最強か。
新しい論理展開だな。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:24:07 ID:QFnu5wuy
>>370 ストレインジデルタですね、わかります。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:24:07 ID:gkQ1dlsX
>>342

(´・ω・)(´・ω・) ん? 通信?

<#`Д´> 2対1だなんて卑怯ニダ
      イルボンは正々堂々と勝負しろニダ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:24:26 ID:f/XBaesq
>>370
基地外も電波までは読んだ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:24:35 ID:NfHqZm3+
>>370
ハボクック
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:24:40 ID:NYFzHROa
>>359
なんの実績も無いのに・・・
北の将軍様と一緒だなぁ
全く実戦経験ないのに「百戦百勝の鋼鉄の霊将」名乗ってるw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:24:41 ID:ZVyV1GuB
>>370
半島ごと船となって出航するんですな。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:24:49 ID:xSMzShk5
>>355
海岸に高さ1000mぐらいのアンテナを作る
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:24:58 ID:u4BU7okz
>>359
ああ、闇討ちヒットエンドランじゃなく、ヒット&アウェー作戦しかできない李某将軍のことですね。わかります。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:25:05 ID:nnkmiVnE
>>370
出航した後の基地を徹底的に叩くけどな。

あとは兵糧責め。機雷で囲ってやってもよかろう。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:25:33 ID:Upww8IwO
>>375
哨戒する必要ない!!
だって全戦力がひとまとめになっているんだぞ!
まさに戦力の集中!!
そこに敵が近づこう物なら、まさに飛んで火にいる夏の虫!!
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:25:43 ID:pFdHJuL0
>>381
尻に取り付いて砲乱射してやんよ(PS2ガンナーの場合)
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:25:49 ID:NMsfU653
まあアルカディア号も単艦特攻だったしな、意外と有効かもしれない
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:25:51 ID:4MTz01bL
>>383
むしろ潜水艦になっていただけないだろうか、永遠に浮上しない方向で。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:26:00 ID:nnkmiVnE
>>374
そのフネをメンテするための「運河」を建設する。
392うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 22:26:04 ID:D+pNcHnh
>>356
まさかのデータリンクシステムかよwww

>>295および ID:VD/fR9stさんの解説で結論出てるんとちゃうのん? w
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:26:06 ID:dAvUhuy3
>>387
補給の事は考えないでおこう
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:26:21 ID:RixyW+9c
>>370
後の海の一族である。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:26:52 ID:Upww8IwO
>>386
だから、出向した後の基地もごっそり持っていく。もちろん港も!!
軍人の住居も何もかも持って行けば、データリンクで悩む事が無くなる!!
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:26:55 ID:QHACZ41K
あんまり詳しくはないんだけど
ステルスってレーダーに映らないんでしょ?だったらイージス意味無いじゃん

もしくは逆に数が死ぬほどレーダーに映るようにするとかはダメなの?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:27:19 ID:ls1Qex93
>>382
( ゚д゚)










(゚д゚)
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:27:43 ID:nnkmiVnE
>>389
ぢつはこっそり海賊島を連れている。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:27:47 ID:NfHqZm3+
>>395
ひょっこりひょうたん島
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:27:58 ID:pFdHJuL0
>>397
    (゚д゚ )
 ゴト /|y |)
  / ̄;y=ー ̄ ̄/|
 /_____/||
 ||    || ||
 ||    ||
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:27:59 ID:KcDp0EkN
た た た 楽しいーー

もっと殺ってくれー
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:28:14 ID:VD/fR9st
>>358
韓国の戦闘艦の伝統として、設計段階で無理をして、基準排水量に比して搭載装備を多く積みすぎるという悪癖がある。

その方法論はイージス艦の設計でも変わらず、日米の同級艦に比べVLSを25%も増やしているので、
ウリナライージスもまた、復原性や対候性に問題を抱えている可能性が高い。

私見だが、シーステート5以上に海が荒れると外洋航行できないんじゃないかと推測している。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:28:39 ID:1nEdXWkj
>>394
航空兵力が無い時代の艦隊戦ってロマンがあるよね…w
まるでレシプロ時代のドッグファイトのようで…。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:28:39 ID:u4BU7okz
>>397
こっちみんな
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:28:40 ID:dAvUhuy3
>>396
「映らない」んじゃなくて、「レーダー波の反射範囲」を
少なくしただけ。
なので、いつでもどこでも全く映らないわけではない。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:28:42 ID:nnkmiVnE
>>395
生産設備も持っていったほうがいいぞ。
だから半島ごともって行けよ。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:28:53 ID:Cs/CSFui
>>370
それはどの国も考えたの。
なんでやらないのか?沈没したらどうするのか?
鈍足をどのようにカバーするのか?
補給はどうするのか?
港湾施設はどうするのか?
座礁したらどうするのか?
言ってみろ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:29:38 ID:RtvTYpQv
>>396
レーダーに映りますよ
実際とは違う寸法で
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:29:38 ID:NfHqZm3+
>>407
らめえぇぇぇぇ!
突っ込んじゃいやあぁぁぁぁ!!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:29:50 ID:Upww8IwO
>>407
一蓮托生。
411肉食うさぎ:2008/05/07(水) 22:29:59 ID:oTOvKr3K
<丶`∀´><ウリナラホルホルイージスモドキ「つけ麺大王艦」は
       全長165メートルに対して幅は21.4センチと
       非常にコンパクトな設計ニダ!
       ぷりぷり新幹線をベンチマークしたニダ!
http://www2.neweb.ne.jp/wd/sekisei/sub20070525.htm
       
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:30:13 ID:dAvUhuy3
>>403
宇宙で戦争するようになったら、また艦隊戦に
なる気がする。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:30:22 ID:hHzxxp3S
>>407
つターンX方式
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:30:49 ID:bRpwBiZ1
しかし思うんだが
>海軍関係者は「本格的な機動艦隊を構成しようとすれば独島艦級2隻とともに、独島艦一隻につき
>海軍用F−35CまたはAV−8Bハリアのような垂直移・着陸機20〜30機が必要だ」と話している。

こいつら、機動艦隊なんか作ってどこに行くつもりなの?(苦笑)
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:31:17 ID:NfHqZm3+
>>412
しかしレーダーを阻害する物質が発明されて
装甲トルーパーによる白兵戦が主流になる気がする
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:31:20 ID:ls1Qex93
>>400
;y=ー(;゚д゚)
\/| y|)










;y=ー (゚д゚)
\/| y|)
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:31:23 ID:dAvUhuy3
>>414
韓国は、絶賛対日装備増強中ですよ?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:31:27 ID:1nEdXWkj
>>402
それで日本も駆逐艦か何かが転覆しなかったっけ?
80年くらい前の話だけど。
それで軍部の要求だけ最大限に聞いて搭載するっていう、御用聞きみたいな設計はやらなくなったとか、昔本で読んだ気がする。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:31:59 ID:Cs/CSFui
>>412
残念ですが、宇宙戦闘の主力兵器は機雷と爆雷です。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:32:05 ID:VUz8wUIG
>>407
そこでメガフロートですよ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:32:11 ID:jmbX5IW9
>>414
つーか、その手の軍備がどれだけ維持費がかかるかわかってんのかねぇ…。
運用も難しいし。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:32:15 ID:p2caXYV3
>>396
>>405の人も書いてますが
ステルスは万能ではありません。
手間が掛かる方法ですが、例えば3点のレーダーをもってすれば ステルス機を発見する事は可能なんだそうです。
あと単体でステルス機を見つける事が出来ると言うレーダーもどっかにあったような(自信なし)
423大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:32:23 ID:8iFPesth
>>418
だから改良されたですよ、艦艇。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:32:28 ID:dAvUhuy3
>>415
それなら宇宙用戦闘機で良いと思うんだ。
基本がミサイル主流になるだろうし。

粒子ビームやレーザーは防御方法が無数にある。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:32:42 ID:NfHqZm3+
>>418
友鶴
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:32:47 ID:4OfHGrf3
あれ?ウリナラご自慢の駆逐艦「独島」はどうした?w
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:32:52 ID:NMsfU653
実際韓国のウリナライージスって北朝鮮や中国相手でも役に立つのかなあ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:33:06 ID:RixyW+9c
>>422
詳しいことはしらんがXバンドレーダー(通称ガメラレーダー)とかいうのじゃ?
429皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:33:23 ID:cCxmmGrP
>>420
固定しちゃうのですか?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:33:23 ID:u4BU7okz
>>414
素人考えだが、独島防衛かかな(棒
431大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:33:30 ID:8iFPesth
>>426
あれは揚陸輸送艦でーす。しかも欠陥仕様ww
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:33:55 ID:7CvO0l15
>>419
航空宇宙軍史ですね、わかります。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:34:01 ID:jmbX5IW9
>>422
一説によると、ラプターが沖縄に来た時、何の問題もなく日本のレーダーに
補足出来ていたっつー話もあるしねぇ。

問題は誤判定をどう排除するかってだけで。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:34:09 ID:NfHqZm3+
>>424
レーダーが阻害されているので
近づいていって斬りつけるか
目視でビームを撃つしかないのですよ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:34:15 ID:8WAHbhl4
海軍がつおいのは良く分かった。

で、ソウルは大丈夫ニカ?
436正雲次期将軍様へ:2008/05/07(水) 22:34:16 ID:VzhmXPRw
金 正雲 iS 美的感覚 美男性 > 馬鹿 金正日豚嫌

勉強 顔 背丈 語学力 正雲次期将軍様 完全体!

437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:34:21 ID:Cs/CSFui
>>418
日本も昔はそうでした、そのとき第四艦隊事件が起きて船舶の復元性に注意が
払われるようになりました。
ちなみに太平洋戦争で嵐により損傷、沈没した日本艦艇は一隻もありません。
米国はかなり大きな損害を受けています。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:34:29 ID:KQaZDlFA
>>402
リムパック演習にその恐怖の大王が参加したら
面白い祭りが見られるという事ですか?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:34:55 ID:jmbX5IW9
>>429
メガフロートは基本、固定式だけれど、固定せずに済むのも
作ろうと思えば作れるらしい。

今のところ作る意味が無いので作ってないらしいけれど。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:35:01 ID:NfHqZm3+
>>433
> 一説によると、ラプターが沖縄に来た時、何の問題もなく日本のレーダーに
> 補足出来ていたっつー話もあるしねぇ。

それは平時なので
レーダーに映る部品をつけていたから
とかじゃなくて?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:35:11 ID:dAvUhuy3
>>433
普段は映りやすいようにしてあるんじゃなかったっけ?
事故防ぐために。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:35:25 ID:4/xY3LE1
>>1
川に浮かべて遊んでろ バーカ
>南北韓海軍力はどっちが優勢か。
その前に首都の位置をどうにかしろと。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:35:40 ID:I9NoXxKv
【国内】胡錦濤首席福田康夫首相に襲いかかる! 目的は食べるため?
本日行われた福田康夫首相と胡錦濤首席の会談は、友好的な雰囲気の中で始まったが、突然胡首席が福田首相に襲いかかるハプニングが発生、途中で打ち切られた。
取り押さえられた胡首席は、「私は狂っていない。うまそうだったから、襲いかかったのだ」と述べたという。そして「殺すつもりはなかった。猿は生きたまま脳を食うものだ」と、殺意を明確に否定した。
445大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:35:47 ID:8iFPesth
>>433
トランスポンダくらいは搭載しているかと思われますw
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:35:56 ID:xSMzShk5
>>433
増槽のせいじゃね?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:36:09 ID:hHzxxp3S
まぁアレだ

<ヽ`∀´>の場合ステルス機を導入したとしても塗装する馬鹿をやる可能性がある
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:36:16 ID:pFdHJuL0
>>442
だから運河作ろうとしてるのか、アキヒロは
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:36:34 ID:dAvUhuy3
>>434
探知方法は電波だけじゃないから、全部を妨害
するのは無理かと。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:36:38 ID:Upww8IwO
>>442
誤:川に浮かべて遊んでろ バーカ
正:運が掘って浮かべて遊んでろ 大バーカ
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:36:46 ID:NfHqZm3+
>>437
違うよ( ´・ω・`)

第四艦隊事件は台風で船体が損傷した

失敗知識データベース

「第四艦隊事件」
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CB0011022&

「水雷艇友鶴の転覆」
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CB0011021
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:36:48 ID:W4hE49gT
>>246
国際回線日本と中国の二本しかないんじゃなかったっけ?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:37:01 ID:RtvTYpQv
>>418
それがあったんで兵装見直したり艦橋小さくしたりが
所謂「近代化改修」に盛り込まれまして

大東亜戦争開戦までに間に合わない艦船もありました
454皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:37:23 ID:cCxmmGrP
>>439
>メガフロートは基本、固定式だけれど、固定せずに済むのも
>作ろうと思えば作れるらしい。
いつか、ひょうたん島をつくるという計画が…あるわけが無いですね。
>>443
てか、普通に考えて半島南北の争いなら、
せっかくの徴兵制を生かして、ランドパワーを何とかしろよJK
といって差し上げたい。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:37:32 ID:Cs/CSFui
ステルスとは電波反射をその方向に反射しにくいように、形状と素材を工夫したものです。
ですからバイスタテック(双方向)レーダーには映ります。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:37:38 ID:NfHqZm3+
>>449
俺もそう言ったんだけど
ガンオタに全否定されたんだ。・゜・(ノД`)・゜・。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:37:49 ID:jmbX5IW9
>>441
ああ、そうだったのかな?

ただ、例えばラプターが例えば野球のボール並に写る・とゆー事になると
例外処理をいかにするか?程度の問題に終始しちゃうってのを
浜松フォトニクスの人に聞いたなぁ。
ステルスは言うほどステルスじゃないよ、と。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:37:51 ID:hHzxxp3S
韓国最大の盾は

つ「価値の無さ」
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:37:53 ID:JsDLGri7
>>438
三角波で誰が標的艦を沈めるかの競争になるのですね。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:37:56 ID:9P/G/TdG
>>295
>>戦術情報リンクシステム(TADIL-J)ってものを全く理解してない。
これは日本にもあるの?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:38:04 ID:1nEdXWkj
>>437
必要は発明の母ですなw
462うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 22:38:05 ID:D+pNcHnh
>>433
それはタテマエとして友軍機だから、レーダーに映るようにって、
どっかのハッチわざと空けてたんでないのけ?

本音はステルス能力の隠避で・・・
463亜細亜の心#:2008/05/07(水) 22:38:11 ID:FnQ3ZGFJ

大韓国海軍に勝てる等笑止千万なことを書いてる人が多いですが
海自の艦隊には悲惨な運命が待ち受けているのですよ
独島が日本の領土だ等という妄言を吐いた報いですね
韓国を侵す者は滅亡するという歴史の教訓を忘れたのでしょうか
秀吉の海軍が壊滅したように韓国海軍と戦えば海自は全滅しますよ
安倍や小泉は犬韓民国海軍を過小評価したことを激しく後悔するでしょうね
韓国の海軍は装備だけではなく将兵の練度も世界的水準にあります
韓国領海を侵略する日帝の軍艦は直ちに拿捕撃沈されるでしょうね
北朝鮮も韓国と同盟して独島と東海から日帝を追放することに同意しています
日朝間のみならず日中間でも日本の侵略主義が反撃を受けているのです
南北両朝鮮と中国が団結して日本と戦えば滅びるのは日本ですよ/
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:38:13 ID:u4BU7okz
>>448
運河作って、軍艦で競艇やるんじゃね?<アキヒロ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:38:46 ID:sIz50Hy5
やっぱり128セルを持つウリナライージス最強と思っているんだなあ・・・
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:38:52 ID:pFdHJuL0
>>463
いつもすげえw/
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:39:03 ID:nnkmiVnE
>>407
えーっと船酔いを防ぐためにフネとフネを鎖で繋いで、ですね・・・・・
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:39:09 ID:AeKlfTz3 BE:700744695-2BP(6100)
>>456
そのガンオタはジオニックフロントとかやってないんだな(´・ω・`)
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:39:15 ID:NLOZHQwL
少ない排水量に大量の兵装を積んで、相手より多く武器があるから俺って最強〜!!!っていうのは昔ソ連が通った道
まあ、結果がどうだったかは言うまでもない
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:39:16 ID:I9NoXxKv
目が日本に向いていて、海軍や空軍を増強しているうちに






背後から忍び寄った蟲獄の大戦車部隊に、あっさり占領されるような気がするのだが。
471皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:39:21 ID:cCxmmGrP
>>463
……アジ…ここさん?

一応レス「普通に勝てそうじゃない?」
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:40:18 ID:NfHqZm3+
>>471
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:40:28 ID:jmbX5IW9
>>463
取り敢えず韓国は日本海に勝つ事を心がけるべき。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:40:28 ID:9GZk6ARi
>>433

平時は反射板つけてレーダーに映りやすくしてる。

じゃないと、どのくらい写らないのかを測定されて
対策されるから。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:40:35 ID:DTQbJYFa
韓国の誇りは毒島艦って言ってなかったか?
コロコロ変わってやっすい誇りじゃのぉ
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:40:35 ID:hHzxxp3S
>>469
日本は凄いよな
少ない武装に高い命中率、そして更に削られる予算
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:40:37 ID:NsHMgfve
あたご級って何隻作る予定なんだ?
あしがらで終わり?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:41:01 ID:Cs/CSFui
確かに運河内なら、陸上兵器の援護が受けられるから有利かも。
しかし、機雷で出入り口を封鎖されたらたらタダの標的に・・・・
479皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:41:35 ID:cCxmmGrP
>>476
アレでしょ、官民一体で自衛隊縛りプレイで変態覚醒を促しているんでしょ?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:41:50 ID:AeKlfTz3 BE:280298636-2BP(6100)
>>477
高雄と摩耶は?(´・ω・`)
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:41:59 ID:nnkmiVnE
>>432
レーザー砲あったような気がしたけどな。

機動爆雷と言うとヴァルキリーとかヴァルキリーとか。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:42:15 ID:1nEdXWkj
>>478
運河海戦?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:42:43 ID:Cs/CSFui
>>467
何処の赤壁の戦いですか?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:43:23 ID:jmbX5IW9
「運河だ!運河を掘って、き、北の人民が陸上から渡って来れないように
 するんだよ!」

この位の発想でミョンバクが運河構想を出してるなら、ある意味尊敬出来るw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:43:27 ID:3PO4jT7p
お前ら悔しがり過ぎww
韓国がイージスを手に入れたのがそんなに悔しいのか?
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:43:35 ID:NYFzHROa
>>465
埋められるのかね?
128セル×3
ミサイル以外の物が入ってそうw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:43:35 ID:p2caXYV3
>>463
う〜ん密度の濃い斜めですね〜
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:44:02 ID:jmbX5IW9
>>485
イージスとして機能してたっけ?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:44:03 ID:u4BU7okz
さぁ始まるざます

逝くでがんす

うんが〜
490皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:44:11 ID:cCxmmGrP
>>483
で、お得意の放火ですね。
国技を生かした起死回生の一撃。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:44:29 ID:7CvO0l15
>>485
日米は次世代型に移るので、どうぞ好きなだけホルホルしていただいて構いませんよ。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:44:32 ID:pFdHJuL0
>>486
前東亜で見たけど
キムチ壺とか
ニダー味噌とかネタがあったな…
493大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:44:34 ID:8iFPesth
>>485
同じ予算でフリゲート5隻作った方が絶対有意義だよ、韓国にとってはw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:44:36 ID:AeKlfTz3 BE:996614988-2BP(6100)
>>486
<丶`Д´>一斉発射したら艦艇に穴が開いたニダ!

とかやってくんないかな
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:44:39 ID:p2caXYV3
>>485
既に6隻目の偽装段階にある日本が韓国を悔しがる理由なんて無いじゃないですか。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:44:45 ID:yuP92rkK
韓国軍には最大の敵がいるの忘れてないか?


岩礁とマンホール
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:45:15 ID:6PWhK9Nq
>>485
イージスの形をしてるだけだな。
498亜細亜の心#:2008/05/07(水) 22:45:24 ID:FnQ3ZGFJ
>>494

一発目でやってくれそうな気がするがw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:45:24 ID:3PO4jT7p
>>488
イージスとしての機能って何?
イージスシステムもSPYレーダーも完全に機能していますが。
500大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:45:41 ID:8iFPesth
>>495
×偽装
○艤装

ただし韓国では偽装が正しいですw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:45:48 ID:jmbX5IW9
>>496
海そのものと、脆弱な船体設計ってのも問題です。
すぐ皺が船体によるなんて有り得ない。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:45:48 ID:RtvTYpQv
>>474
演習に来ていたんだから外してたんじゃないの?
少なくとも演習時は


進入経路予測して前もって発砲してラプたんに
撃墜マーク付けたって噂は聞いたけど
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:45:48 ID:RixyW+9c
>>494
俺としては、ミサイルだけ海面に残し船体が海中に没していくという
シュールな最後を演じて欲しいな。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:45:49 ID:Cs/CSFui
>>485
悔しくないって。そうではなく、
馬鹿チョンがどうしてイージス艦を保有しなければならなかったのか?
どのような戦術、戦略を想定して使用するのか?
を真剣に考えているのですよ。オイラには解りませんので。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:45:50 ID:hHzxxp3S
>>496
真面目に考えたら乗組員だろ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:46:06 ID:JsDLGri7
>>486
すべてキムチ冷蔵庫になっています。
いざとなれば射出して相手にぶつけて冷蔵庫の内臓をぶちまけます。

キムチ人以外ではひとたまりもない・・・>キムチミサイル
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:46:34 ID:U4eetGh0
>>468
ジオフロの機体は出力強化したりミノ粉が入らないようにした改良実験機だから普通のザクじゃああはうまく探査出来ないんですよ
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:46:41 ID:jmbX5IW9
>>499
ああ、 や っ ぱ り わ か っ て な い ん だ な w

そうであろうてw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:46:57 ID:xSMzShk5
セル内でミサイルが火病!
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:47:24 ID:nnkmiVnE
511皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:47:29 ID:cCxmmGrP
>>499
イージスとリンクできる機体がどれだけあるんですか?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:47:36 ID:yuP92rkK
真面目に考えれば国自体かと。

沈没した後に地元の漁民から岩礁あること教えてもらったみたいだしね。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:47:38 ID:hHzxxp3S
そもそも韓国が馬鹿なのは
イージスを無敵艦と思いこんでる事

実際はRPGで例えるなら補助魔法使いの位置なのに
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:47:45 ID:p2caXYV3
>>499
イージスシステムの要と言うのは、所属する艦隊に効率よく
対空防御をさせる能力です。
所謂、データーリンクシテムが本当の意味での要なんです。
レーダーも無論大事な要素ですが、それを僚艦に伝える事が
出来ないのでは、効率的な艦隊防御なんて無理ですよね?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:47:52 ID:jmbX5IW9
>>509
あのセルって、再装填がこれまた大変だったような。
確か装填用クレーンを取り外して、そこまでセルにしてたよね。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:48:07 ID:6Xq2RQBX
>>480
「たかお」は高雄か高尾か判別しづらいから、自衛艦名には向かないだろう。
「まや」「はぐろ」「いぶき」「いこま」「かさぎ」「かつらぎ」辺りは
ありそう。「なち」は無理だろうけど。
それにまず「ひゅうが」級2番艦のほうが先じゃないかなあ。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:48:12 ID:AeKlfTz3 BE:700744695-2BP(6100)
>>496
何となく、語呂がハチミツとクローバーに似てる。

>>499
ちょっと待って。対潜とデコイと航法装置が削られたイージスシステムが「完全」か?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:48:13 ID:u4BU7okz
>>506
最強の生物兵器ニダホルホル
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:48:50 ID:VD/fR9st
>>499
対潜システムのインテグレーション試験が成功したというニュースが、未だに伝わってこないんだが?

あとな、せめてE-2Cをあと20機くらい増やせ。
イージス艦一隻だけじゃ「イージスシステム」は機能しないんだよ。

これは真面目な忠告だぞ。
まあ、どうせ聞きゃしないんだろうが。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:49:31 ID:ZZTxvX1r
>>486
キムチを仕込んだ樽が48セルはあると思う。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:49:40 ID:NYFzHROa
>>499
イージス艦のキモは、他艦・航空機等とリンクした、
統合指揮運用能力。
地中海のイタリア艦隊とリンクするんだっけ?w
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:49:43 ID:3PO4jT7p
>>514
バカww無知丸出しww
データリンクとイージスは何の関係も無いよ馬鹿。
対空防御はイージス艦の主な役割だろww
この素人が。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:49:54 ID:Cs/CSFui
>>499
イージスシステムがPSY−1レーダーだけ、なんて考えてないよね?
524大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:49:55 ID:8iFPesth
>>517
イージスシステムからそれらを外されてしまったので、別の国の似たようなのを装備してますね。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:49:58 ID:bRpwBiZ1
ふと思った。
リンク16とかリンク11ってアメリカ、NATO、日本で使われてるのに、なんで韓国では使われてないの?
北朝鮮に情報が漏れるから? それとも「韓国とは情報を共有しなくてもいい」から?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:50:23 ID:jmbX5IW9
>>522
…対空防御を広範囲に一括して行うのにはデータリンクが必要だと思うがw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:50:26 ID:xSMzShk5
そもそもイージス艦一隻で戦力云々言うことが、いかに馬鹿げているかを理解してない。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:50:27 ID:d+YNIQ+1
>>524
あれ、進化している・・・

大・・・
腹がでたのか?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:50:58 ID:NYFzHROa
>>506
( ̄□ ̄;)!!勝てない・・・
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:51:00 ID:AeKlfTz3 BE:311442645-2BP(6100)
>>522
おかえりなさい。それで、韓国のイージス艦が長距離の電波を受信する方法は分かりましたか?
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:51:13 ID:pFdHJuL0
>>525
確か対応できる施設が無いような気が…
532大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:51:17 ID:8iFPesth
>>528
さっき大とか付けるの子供っぽいよね、って言ってる人が居たので付けてみたのですw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:51:24 ID:7CvO0l15
>>513
だが擬人化すればロリ指揮艦、もとい指揮官。
こいつは無敵だぜ。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:51:33 ID:jmbX5IW9
>>528
大ヤマトと同じ意味合いの大であるとすると、拡大コンバージョンされた事になるw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:51:37 ID:u4BU7okz
>>525

つ 捨て駒
536皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:51:41 ID:cCxmmGrP
>>522
いやいや、対空防御のためのリンクでしょ…
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:51:44 ID:p0YWb+9H
900機! (笑)
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:51:52 ID:hHzxxp3S
>>527
RPGなら補助魔法使いだけで戦うようなもんだし
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:51:53 ID:Wo2QBbRW
同じ朝鮮人とは言え、「韓国人」の性質はよく知っているが
「北朝鮮人」となるとよく知らんので、韓国が歴史的大敗しそうな気がしてならない

勝てる戦となれば、誰も死にたくないから戦場行かなかったとか
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:52:03 ID:p2caXYV3
>>522
はぁ イージスシステムを分かってないようですね。
困ったものです。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:52:07 ID:3PO4jT7p
>>519
ほら、ウィキペディアのページだ。
勉強して来いバカww

イージスシステム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:52:20 ID:JsDLGri7
>>522
あのー、一隻でどれだけの「物理的」防空範囲があるのかと・・・。
単艦でもレーダーによる「論理的」防空範囲は広いですけどね。
543大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:52:28 ID:8iFPesth
>>531
使われてますよ、Link11とか16ww
西側諸国とのデータ交換のパーミッションが得られていないだけでw
544清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 22:52:32 ID:YBaFGZLk
>>522
イージスを何だと思ってんだ?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:52:33 ID:nnkmiVnE
>>515
まぁ、補給が駄目駄目な韓国らしい潔い設計と言ってもいいかもしれない。
どうせ一回の会戦で磨り潰すつもりなんでしょ。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:52:38 ID:AQEeGEhX
それで、

「人面獣心の上官に性暴行された!
ムシャクシャして世宗大王艦に放火!」

が見れるのいつ?
547皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:52:43 ID:cCxmmGrP
>>538
タルカジャ連発は凶悪です。
しかし一人ではなぁ…
548らき☆すた ◆U4oSfjts9E :2008/05/07(水) 22:52:42 ID:v77HntIK
韓国艦の方が強いことが証明された
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:52:51 ID:iHCs5SOC
>>514
韓国イージスって、どうやって僚艦にデータを送ってるの?
550亜細亜の心#:2008/05/07(水) 22:52:51 ID:FnQ3ZGFJ
つか、ウリは「世宗艦」って、ゴムボートのことだとオモテタよw

ttp://www.chosunonline.com/article/20031209000003
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:53:07 ID:jmbX5IW9
>>541
お前が勉強して来た方がいいと思うぞw

お前は皆から笑われてるだけの現状を把握せよw
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:53:20 ID:AeKlfTz3 BE:124577524-2BP(6100)
>>541
つまり、韓国のイージスシステムは手足が無い芋虫って事ですね。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:53:28 ID:3PO4jT7p
単艦ではイージスシステムが無意味だと思っているクソジャップww
世宗大王艦は十分にイージス能力を発揮できる。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:53:34 ID:dAvUhuy3
>>541
もしかして、お前らって地球が丸い事知らない?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:53:36 ID:pFdHJuL0
>>543
そーりー
けど十二分に致命的な気が
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:53:40 ID:NsHMgfve
>>516
ひゅうが級2番艦は「いせ」かな?
なんか微妙だけど
5000トン級DDの命名も気になる
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:53:52 ID:6PWhK9Nq
>>541
まず自分が読め。カス。

話はそこからだ。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:54:01 ID:9GZk6ARi
>>522

だからさ、きょうびの対艦ミサイルって、
レーダーに映らない低空這ってくるんだけど、
ご自慢のレーダーだけじゃ対空防御なんてできんよ?
559 ◆jeB1vEWJ9Q :2008/05/07(水) 22:54:17 ID:hHzxxp3S
テス
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:54:25 ID:RixyW+9c
>>522
イージスシステムとは、戸籍上死んだことになっており、
イージスの楯と呼ばれる最強の「護り屋」楯 雁人が、殺し屋やテロ集団など
強敵から単独で依頼者を艦隊するシステム。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:54:25 ID:jmbX5IW9
>>553
別に無意味じゃないが、相手がちゃんとしたイージスシステムを機能させた
艦隊だと、単に沈むだけの船w
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:54:49 ID:Oj+jbCxw
世界に誇る旧海軍の最高傑作である大和の
区画注水システムって亀甲船からヒント得たパクリって聞いて
ガックりしたなぁ

あと東郷将軍が、李舜臣に日本海海戦前に必勝祈願した逸話とかね

いまネット時代になり真実知るようになって
韓国やその偉人達によって、いままで何も疑問なく自分の誇ってた
日本人としての、アイディンティティが揺るがされたことって多いよ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:54:52 ID:AeKlfTz3 BE:467163656-2BP(6100)
>>553
(´・ω・`) そも、イージスシステムとは何ぞや?
564清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 22:55:03 ID:YBaFGZLk
>>560
なぞなぞに答えりゃ依頼出来るんですね?
565らき☆すた ◆U4oSfjts9E :2008/05/07(水) 22:55:08 ID:v77HntIK
韓イージスは日本よりミサイルがたくさんあるし

撃ち合いには負けないね
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:55:18 ID:AJcVnFmn
核アルレギーの日本でよく原子力船むつなんて作った物だな
現代なら絶対不可能だっただろうな
567 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/05/07(水) 22:55:18 ID:pFdHJuL0
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>ニダー   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + NEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EUi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  ERi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EUi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EP!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カO  @...::::::::::::::::
ニダーよ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
永遠にチョソを繰り返すのです。
決して、日本人に生まれる事はないのです。
ウェーハッハッハッ
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:55:38 ID:jmbX5IW9
>>562
ああ、1900年当時の朝鮮の写真とかねw

あれはショッキングだったわぁw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:55:39 ID:AeKlfTz3 BE:700745459-2BP(6100)
>>562
小説と現実の区別ができない可愛そうな子ですか?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:55:46 ID:p2caXYV3
>>553
無意味とは言いませんが、能力の半分以上を奪われてますよ。
単艦で出来る対空防御なんて、たかが知れてます。
イージス艦だけは残って守るべき艦隊を失ったなんて冗談を
”盾”がやってしまいそうです。
571亜細亜の心#:2008/05/07(水) 22:55:47 ID:FnQ3ZGFJ
>>562

東郷将軍?誰、それw
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:55:55 ID:dAvUhuy3
>>553
同じく.wikipediaより

戦術データ・リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%A1%93%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
海軍では、艦隊を広範囲の海域に展開しても、通信衛星を使った戦術データ・リンクによってイージス艦の広域監視能力を艦隊全体で共有でき、
艦隊の作戦能力が格段に向上している。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:55:58 ID:JsDLGri7
>>553
へー輪形陣の真ん中で周りの駆逐艦の防空もしてくれるんだ。>ニコちゃん大王艦
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:56:04 ID:3PO4jT7p
575皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:56:21 ID:cCxmmGrP
>>552
「芋虫」って話を思い出した…
>>565
イージス単体で打ち合うつもりですか?
576うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 22:56:23 ID:D+pNcHnh
今日のお笑い担当官

ID:3PO4jT7p

でFAですね?
577ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 22:56:39 ID:aQsbnxbU
>>545
再装填クレーンは、日米でも今は載せてませんよ。
どうせ戦闘中には再装填できないのだから、その分余計にミサイルを積んだ方がマシと言うことで。
>>556
四音なら“やましろ”の可能性もあるかも。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:56:42 ID:AeKlfTz3 BE:311442645-2BP(6100)
>>574
世間一般でいうイージスシステムの事じゃなくて、おまいのいう「イージスシステム」の事だよ。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:56:44 ID:jmbX5IW9
>>565
僕大山。韓国イージスは僕が法廷で振舞った時のように無敵。
ちなみに性犯罪で前科二犯。僕、法廷でフルボッコ


まで読んだよ大山さんw
580真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 22:57:02 ID:420UCMqP BE:36378432-PLT(12083)
>>1

>1054キロ先の敵戦闘機900機をひと目で監視

えーっと、高度数万フィートの飛行機かしら?

海面上は50kmを超えると「地球は丸い」からどんなスーパーレーダーでも海面から徐々に見えなくなるのは

日本では小学生でも知ってる事だけど・・・。
581 ◆BBUVUYgr9I :2008/05/07(水) 22:57:10 ID:hHzxxp3S
まぁ戦争は情報と数だよな
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:57:10 ID:AQEeGEhX
>>562
お前の能内が小説でいっぱいなのはわかった。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:57:13 ID:dAvUhuy3
>>574
お前さ、そこのリンクにある「データリンク」って部分踏んでみ。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:57:33 ID:3PO4jT7p
>>570
日本艦隊だってイージス以外の艦はシースパローだけだろ。
そんな短いミサイルで艦隊防空など出来ない。
585清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 22:58:03 ID:YBaFGZLk
>>584
何を言ってんだ?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:58:12 ID:dAvUhuy3
>>580
朝鮮人は地球が丸い事を知らない
or
地平線に沿って「曲がる」電波を開発した

のどちらかだと思いますw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:58:14 ID:jmbX5IW9
>>584
単艦のみでの防空しか出来ない韓国が言ってもねえw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:58:21 ID:JsDLGri7
>>584
「艦隊」防空の意味理解してます?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:58:22 ID:v77HntIK
>>579
うるさい黙れ 性犯罪が必ずしも悪いわけではない

携帯電池ないから今日は寝る
590 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/05/07(水) 22:58:28 ID:pFdHJuL0
    アアアイイゴオオオオ
     @┓< 'A`>┏@
     @@(  )@@
         ┃┓
>>566
すまない…
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:58:44 ID:u4BU7okz
>>565
なぜ、キクリヒメやアメノウズメを前線で殴り攻撃させる必要があるのかと小一時間(ry
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:58:47 ID:EZSY+d6B
私の知り合いの米軍関係者に「韓国軍と自衛隊が戦争したら、どちらが勝つと思いますか」と疑問をぶつけてみました。

その答えは韓国軍が圧勝すると断言しました。

特に韓国陸軍は世界最強であると言われました。

日本と戦争になれば、陸軍の80%は日本に上陸できると考えられています。

地理的に近い日本との戦争は陸軍の勝負になります。

戦後1発も弾を撃っていない自衛隊を自慢する国ですから、戦力と言えども机上の戦力で、実践ではお遊び程度でしかないでしょう。

日本ではF-15戦闘機を200機保有していると自慢する無知な人がいます。

しかし日本のF-15にはハイテク兵器が装備されていません。

対象物を目視でしか攻撃できない時代遅れの戦闘機です。

韓国のF-16、F-15k戦闘機は、高高度からピンポイント攻撃できるハイテク装備が実装されています。

数が多いだけの日本の戦闘機は、ハリボテであり、韓国軍の脅威にはなりません。

韓米日で行われた海軍軍事演習で、韓国軍イジス艦がだけがミサイル命中率100%を達成しました。

そして日本のイジス艦を唯一撃沈したのも韓国軍イジス艦でした。

更に韓国軍は中距離ミサイルを実戦配備しています。

迎撃ミサイルしか持たない自衛隊との戦力の差は、歴然としています。

釜山、東海側基地から日本に向けミサイルを撃ち込めば、日本の重要施設のほとんどを破壊可能です。

自衛隊の迎撃ミサイルは首都東京に飛んでくるミサイルの2〜3発しが迎撃できません。

韓国は中距離ミサイル5000発を実戦配備しており、勝負ありです。

私には自衛隊員の知り合いがいます。しかし彼は軍人には見えません。サラリマンと同じです。

韓国の軍人は一目見ただけで軍人だとわかります。

精悍な顔つきと、人を圧倒する威厳を備えています。

自衛隊は精神力でも韓国軍に負けています。

このように韓国軍は戦後60年間、実践的な軍事訓練と、徴兵制で世界のトップクラスの軍事力を誇る軍隊となりました。

アジアで一番強い軍事力を持つのは韓国だと、アメリカ軍人が言っていました。

韓国軍が陸海空の全力を投入すれば、2時間で日本に上陸できます。

そして3日あれば、九州を落とせるでしょう。

いたずらに韓国を挑発することの危険性が判りましたか?

韓国と日本が戦争になれば国を失うのは日本です。

日頃から韓国に対する妄言、そして挑発は慎んでください。

親日家である私からの忠告です!
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:58:48 ID:3PO4jT7p
日本艦隊のデータリンク能力の低さを知ったらお前ら驚くぞww
594皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 22:58:51 ID:cCxmmGrP
>>589
>うるさい黙れ 性犯罪が必ずしも悪いわけではない
悪です。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:59:04 ID:d+YNIQ+1
>>589
レイパーかよ最低だな
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:59:06 ID:HtDw6bPp
まあ若葉マークのいい実習相手くらいにはなってくれるだろう
597清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 22:59:06 ID:YBaFGZLk
つーかよ、ウリナライージスだけで
攻撃を受け止める気か?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:59:10 ID:HoysW1CM
今時、単艦だけの性能を誇示(それも中途半端)されても
フフンというしかないな。
どうぞ↓

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   韓国?そういうパン国家もありましたねw
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
599 ◆0USqqel05Q :2008/05/07(水) 22:59:14 ID:hHzxxp3S
韓国はいつ気が付くかな

まずは陸軍を強化しなきゃ駄目な事実に
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:59:16 ID:Cs/CSFui
まあキムチイーグルといい、キムチイージスといい、
ホルホルするためだけに装備品を購入できる軍隊がうらやましい。
戦力化、効率を考えないパレード専用軍隊は楽でいいな。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:59:16 ID:jmbX5IW9
>>589
性犯罪って段階で全て悪いんだがw

ま、大山さん、お疲れwお休みw出来れば二度と起きない事w
602清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 22:59:39 ID:YBaFGZLk
>>593
驚かせてみろ
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:59:47 ID:nnkmiVnE
>>588
そもそも「艦隊」のていを成しているのだろうか?
604大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 22:59:54 ID:8iFPesth
>>589
性犯罪は必ず悪い!
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 22:59:58 ID:jmbX5IW9
>>592
韓国系米軍関係者ですか?w
606真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:00:00 ID:420UCMqP BE:218269049-PLT(12083)
というか・・・・

マジで鮮人って科学的知識が無いのね・・・

哀れな民族だわ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:00:01 ID:dAvUhuy3
>>593
どう低いの?
あとさ、韓国ってフランスとのデータリンクできるようになったの?
608皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 23:00:03 ID:cCxmmGrP
>>599
いつも、敵を見誤る。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:00:02 ID:AeKlfTz3 BE:545023875-2BP(6100)
>>593
驚きたいから教えてください
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:00:28 ID:VUz8wUIG
>>589

なんという様式美
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:00:28 ID:7CvO0l15
>>589
アホか性犯罪はすべからく唾棄すべき人間として最低の犯罪だクソが。
寝る前にクソしてそれ喰ってくたばれ腐れ鮮人
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:00:32 ID:d+YNIQ+1
>>606
とりあえず、分数からやらせないと・・・
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:00:35 ID:nnkmiVnE
>>577
そうなんか。日米も磨り潰す気か?
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:00:37 ID:RixyW+9c
韓国は沿岸警備に注力したほうがいいと思う。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:00:42 ID:jmbX5IW9
>>593
そうか。
韓国より低かったらショックだなぁw
616清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:00:46 ID:YBaFGZLk
>>606
無いのは科学的知識だけじゃないだろ?
知性も知能もないべ、アイツ等。
617大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:00:49 ID:8iFPesth
>>593
具体的に、詳しく説明して下さいなw
618真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:00:51 ID:420UCMqP BE:339528678-PLT(12083)
>>607

日本はアメリカのレーダーとのリンクは実証したけどね。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:01:10 ID:p2caXYV3
>>584
射程の長い短いでは無く
効率的に艦隊への脅威を取り除く為に構築されるデーターリンクシステムこそが重要なんです。
そのデーターリンクシステムも含めた総合的なシステム名として”イージス(最強の盾)システム”
があるんです。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:01:16 ID:cK8b5uet
マストって言うんかな?
あの鎖がジャラジャラ垂れ下がってるのて
意味あるんですか?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:01:20 ID:nnkmiVnE
>>608
そもそも敵扱いされてない。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:01:41 ID:3PO4jT7p
バカジャップに教えてやる。
イージスの役割は艦隊防空だ。
その他の駆逐艦が潜水艦を殺すために傘をさしてやるんだ。
個艦防空はKD2やKD1が自分でやる。
それは日本艦隊でも同じ。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:01:42 ID:ntycUmOy
まぁこの記事自体は馬鹿だなぁとは思うけど。

軍事力での国威発揚がいまだに必要なあの国では、こういう子供っぽい
ネタも必要なんだろ。
昔の日本でいうところの「我が国には長門・陸奥がある!」みたいな。
624清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:01:49 ID:YBaFGZLk
>>618
MDのこと?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:01:49 ID:d+YNIQ+1
>>617
携帯電話でリンクBy韓国
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:01:49 ID:jrq2yaSl
>>592
ネタだよな?
勘弁してくれよwww
627亜細亜の心#:2008/05/07(水) 23:02:10 ID:FnQ3ZGFJ
>>580

もしかしたら、我が「ガメラレーダ」を盗み出して搭載する気では・・・
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:02:20 ID:Cs/CSFui
>>592
ならやってみようか。
日本の領空、領海に入ってみろアホ海軍。馬鹿空軍。
629清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:02:21 ID:YBaFGZLk
>>622
単艦で出来るのかと聞いてんだが
630真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:02:25 ID:420UCMqP BE:127323937-PLT(12083)
>>622

完全索敵範囲半径50kmでねぇ・・・

頑張りなさいねw
631大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:02:32 ID:8iFPesth
>>620
アンテナと、信号旗を掲げるためのひも状物体でーす。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:02:33 ID:hHzxxp3S
仕事スレで比較的マシなK君への言葉
「お前、物理法則曲げんなよ」

で、大山の酉割れた?
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:02:51 ID:1HF5tgo9
確かにイージスシステムは素晴らしいけど国の誇りってのが理解できないな
今更大艦巨砲主義は流行らないだろうに
まあ日本の自衛隊なら74式戦車が誇りだと思うが
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:02:57 ID:u4BU7okz
>>606
そもそも、論理的思考が(tbs
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:02:58 ID:jmbX5IW9
>>622
だから。
艦隊防空を単艦でやるのと、あちこちでデータリンクしてやるのとでは
どれだけ違うと思うのよw

言うならば点と面の戦いになるぞw
そして点は面には勝てないw
少なくとも防衛においてはw
636皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/07(水) 23:02:58 ID:cCxmmGrP
>>622
…釣ですか?
つれますか?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:03:29 ID:xSMzShk5
>>622
それが出来る装備がないと言っているのに・・・
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:03:31 ID:AeKlfTz3 BE:1121191698-2BP(6100)
>>635
ぁー。だから「攻撃型イージス」なのか。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:03:44 ID:nnkmiVnE
>>631
Z旗ってまだ使ってんだろうか?
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:03:59 ID:JsDLGri7
>>622
艦隊防空や対潜哨戒するのに、
発見情報は単艦で持ったまま行うのですか?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:04:01 ID:cK8b5uet
>>631
あれ、アンテナなんですか?
アンテナってもっと棒状だと思ってましたので。
ありがとうございます
642ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 23:04:08 ID:aQsbnxbU
>>631
旗竿、ってよほど言い切っちゃおうかと思ったけどw
最近は、塔型にして電子機器を全て内部に収容するエンクローズドマストなんてのもあるけど、戦闘旗の
掲揚はどうするのかな・・・
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:04:25 ID:AeKlfTz3 BE:700745459-2BP(6100)
>>639
そこらの漁船がいっぱい上げてると思います。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:04:26 ID:M6kbYT0r
>>592
米軍関係者=在韓米軍指揮下のある韓国軍兵士ですね?
ご苦労様ですw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:04:30 ID:hHzxxp3S
>>638
紙防御力の微火力…

使えないな
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:04:51 ID:sYfByN7o
>>593
韓国の愚民大王艦って凄いんだな
たった一隻で何でも出来るんだ
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:04:51 ID:r0rJEgRe
>>589
悪くない性犯罪の例をあげてくれ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:05:04 ID:j8vcZn5C
サムソンの携帯で、情報をリンクするニダ、
649清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:05:15 ID:YBaFGZLk
てか、世宗大王って艤装終わってんのか?
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:05:18 ID:p2caXYV3
>>622
だからその「艦隊」防空をする為の要が欠落してるから問題なんですよ。
個艦防御って・・・ 互いを助け合えないのでは、良い的ですよ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:05:20 ID:Cs/CSFui
今の戦争は早期発見と電子戦によってほぼカタがつく。
チョンが日本の電子攻撃を食らったら・・・・・
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:05:29 ID:QrnHHOh5
ん、どこかを壊したのか?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:05:29 ID:8FBBxNqY
こんなすごい船で攻めてこられたら、海上自衛隊はひとたまりもないんじゃないだろうか?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:05:30 ID:xSMzShk5
>>620
だから、凧になるの。中にハンドルがあるから時計回りに回してみ。あと、上に上がったら伝声管は使えないからね。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:05:46 ID:hHzxxp3S
>>646
人はそれを器用貧乏と言う
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:05:46 ID:9GZk6ARi
>>622

えーと、韓国軍の対潜能力って…

KD1ってたしかいまどき爆雷装備でしたよね
657真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:05:56 ID:420UCMqP BE:327402869-PLT(12083)
さらに鮮人は、島があると船舶レーダーではその先が見えないって言うのも知らないのかしら・・・

あほ過ぎるわね。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:05:57 ID:OrIanYO7
>>592
m9(^Д^)プギャー
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:06:01 ID:ro9spT8D
憲法9条をやめて 日本も亜細亜最強の栄冠を再び手に納めねばなるまい
660清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:06:11 ID:YBaFGZLk
>>653
隊員の腹筋がな
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:06:13 ID:pFdHJuL0
>>651
火病ECMで対抗です
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:06:25 ID:cK8b5uet
>>654
折角のレスで有難いのですが、
意味が全く分かりません。
663大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:06:32 ID:8iFPesth
>>642
マストに掲げた上に下から圧縮空気を当てるのです!!

アルカディア号がそうであるようにw
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:06:57 ID:hHzxxp3S
>>648
後日
【韓国】イージスのリンクに携帯を使用したら通話料金が1000億超える〜日本に賠償を要求
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:07:00 ID:jmbX5IW9
>>651
ああ、そうだ。
日本のイージスの最大出力で一発食らったら、あいつらの船は事実上
盲目になるんだよなぁ。

そしたらどーすんだろ?
火病起こして恐怖の余り、適当にミサイル大発射しそうだがw
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:07:12 ID:nnkmiVnE
>>643
そういう意味なんだ。今知った。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:07:20 ID:b6L63KvL
世界が平和でありますように。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:07:41 ID:u4BU7okz
>>654
中には電話があるから

ジリリリリーン
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:07:49 ID:Cs/CSFui
>>661
ある程度の効果は認めます。しかし、
制御できないモノは兵器として使えません。
キムチが燃料の兵器っていったい・・・・・
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:07:55 ID:hHzxxp3S
>>662
ラピュタネタだろ
671大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:07:58 ID:8iFPesth
>>641
世の中にあるアンテナの半分は、差し渡した電線そのものでーす。
672真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:08:02 ID:420UCMqP BE:169764847-PLT(12083)

ハングクって早期警戒機持ってたっけ??
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:08:23 ID:jmbX5IW9
>>662
天空の城ラピュタでシータ達が乗ったドーラの海賊船の上部監視凧があるでしょ?
あれを想定すれば。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:08:30 ID:UiEskZEn
え? 武装密漁船ができたって?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:08:37 ID:nnkmiVnE
>>663
オカリナを吹く萌え美少女もお願いします。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:08:51 ID:M6kbYT0r
>>646
そりゃあ、もう最強ですよ。
対空兵装で攻撃を仕掛けてくる航空自衛隊制空戦闘期待を壊滅させるくらいにw
677清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:09:00 ID:YBaFGZLk
>>672
買うとか言ってなかったかい?
早期警戒管制機(っつうの?)は持ってないようだが。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:09:06 ID:0FXdiWFH
>>628
ロシアの爆撃機や中国の原潜が侵入したけど、日本は何かしたっけ?
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:09:09 ID:jmbX5IW9
>>675
じゃあ遠吠えするメインコンピューターも必要になるなw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:09:38 ID:xSMzShk5
>>662
このレスに、何かヘコんだ・・・
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:09:51 ID:EZSY+d6B
>>605
>>626
>>628
>>644
>>658
韓国の国是は反日です。

ではなぜ反日を国是とするのでしょうか?

その答えは、日本との戦争に備えて、国民の士気を高めるための反日です。

国民の士気が高まれば、戦争で日本に勝利する強い意思が生まれます。

戦力的には日本に劣っても、国民の日本に対する憎しみが強ければ、精神力で日本に勝利できるのです。

そのために韓国では小学校入学と同時に反日教育を行います。

最初に日本は悪い国だと教えます。

我々の先祖から金品文化財を盗み、そして奴隷として韓民族を虐げた、悪い人たちだと教えます。

このように義務教育の段階で、反日精神を植えつけるのです。

この子供たちが中学校を卒業する頃には、立派な反日戦士として一人立ちできるまでに成長するのです。

韓国と日本は近い将来必ず一戦を交えるでしょう。

その時の備えのために、反日戦士を養成しているのです。

そして韓国は徴兵制です。

国民男子全員が銃の扱いができ、戦闘訓練を受けている、戦士なのです。

軍隊に入り、人の殺し方を教わり男としての自覚が備わります。

韓国に比べ日本男子は徴兵もなく、銃を扱った経験など皆無の若者が、アダルトビデオで青春を謳歌しているのです。

この違いは大きいですよ。

戦争になれば、韓国人男性は日本人を、赤子のようにひねって潰してしまうでしょう。

韓日戦争の勝敗は予想できますね!

いざとなれば北韓が、日本に3発目の核爆弾を打ち込めば日本は終わります。

日本に勝ち目はないです。

日本はあまり韓国を挑発しないほうが身の為です。

我が韓民族には核兵器があることを忘れるなよ!
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:09:52 ID:cK8b5uet
>>670
あ、「寒い?シータ→パズー(ウットリ)」のシーンですね。
>>671
なるほど。勉強になります。
それで何を受信してるんでしょうか?
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:07 ID:j8vcZn5C
>>657

朝鮮人は、水平線なんて知らないニダ、
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:06 ID:8FBBxNqY
日本は韓国海軍と戦争したら勝てるの?
秀吉の時みたいに、またコテンパンにやられるの?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:11 ID:jmbX5IW9
>>678
ロシアのアレに関しては、あの後、地獄ゴーリンみたいに囲まれたのが怖かったのか
猛烈にロシアが日本に抗議してたぞw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:12 ID:nnkmiVnE
>>679
意地悪なシスターも頼む。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:19 ID:M6kbYT0r
>>663
男のロマンとして宇宙でも旗をはためかせる為・・・・だっけ?w
688真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:10:31 ID:420UCMqP BE:121260645-PLT(12083)
>>677

あら・・・・

無いのにどうやって1000km以上離れた敵を狙えるのかしら?

ヤマカン?
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:32 ID:AeKlfTz3 BE:249153582-2BP(6100)
>>678
中国の一件では戦略原潜の動向を全世界同時生中継しましたよ。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:41 ID:cK8b5uet
>>680
(^ิ3^ิ)
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:43 ID:7CvO0l15
>>656
いや、韓国にしては珍しく自国を取り巻く環境に合わせた装備だと思う。
あの辺りは浅いから。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:55 ID:p2caXYV3
>>672
AWEだかAEWだとか言う 早期警戒機(管制能力無し)を購入するとかなんとか
でも数が無いとこういう機体も・・・ 
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:55 ID:jmbX5IW9
>>681
結局「核があるんだぞ!」とゆー馬鹿脅しかw

韓 国 人 は 馬 鹿 だ な あ w
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:10:57 ID:nnkmiVnE
>>682
電波かデンパかデムパです。
695清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:10:59 ID:YBaFGZLk
>>681
僕はアホな朝鮮人です、まで読んだ

>>684
ヒデヨシが負けたとは聞いた事ないが
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:11:12 ID:bRpwBiZ1
>>672
E-737を2012年までに4機整備する予定(2011年に1機、2012年に3機)
出典:http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/161.html
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:11:13 ID:AeKlfTz3 BE:545024257-2BP(6100)
>>688
なんか軍板では常識の技術で通信してるらしいです
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:11:15 ID:Cs/CSFui
>>672
購入予定で、その後立ち消えになったと思います。
699清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:11:49 ID:YBaFGZLk
>>688
さぁ?
空自か米軍から情報貰う気なんじゃねぇの?
700うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 23:12:01 ID:D+pNcHnh
>>678
全世界中継してやったよw
隠密行動が鉄則の潜水艦をなwww
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:12:16 ID:M6kbYT0r
>>688
自衛隊側から誘導用の電波を出さないと卑怯だと言い出しそうな気がw
702真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:12:21 ID:420UCMqP BE:436536689-PLT(12083)
>>692

ふむふむw

じゃあ今は「60km離れた戦艦に400kmのウリナラ巡航ミサイルを撃ち込めない」状態なのねw

アホだわ。
703亜細亜の心#:2008/05/07(水) 23:12:26 ID:FnQ3ZGFJ
>>688

確かE737だったと思いますが、そろそろ入荷するんじゃないですかね。

704清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:12:31 ID:YBaFGZLk
>>698
その後、結局買う事になってたよーな。
しかもボッタクリ価格で。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:12:36 ID:u4BU7okz
>>681
マンホールに戦闘機撃墜される韓国軍には勝つなんて無理ですよ。






腹筋破壊競争では
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:12:40 ID:pFdHJuL0
>>695
読めるのに脱帽
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:12:43 ID:nnkmiVnE
>>697
手元の水晶玉に手をかざすとですね・・・・・
708大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:13:00 ID:8iFPesth
>>682
船舶は、航法のために送受信を義務付けられた通信機類が数種類あります。
あと所属する組織などと便利さを追求するための通信用の機器がいっぱいあるのです。

アンテナと言うものは非常にいっぱい必要なんですよ。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:13:00 ID:0FXdiWFH
>>685
撃つわけないのに怖くなんかないでしょう(笑)

>>689
あれも結局は米からの情報だったんだよね。しかも音がうるさいクラスでも一時ロスト
したって言うし、キロ級だとどうなるやら
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:13:01 ID:bRpwBiZ1
>>681
ええっと、北の核はウリのものってことで?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:13:01 ID:Cs/CSFui
>>688
OTHレーダーならなんとか・・・
しまった、船に乗らない、高度が解らないから要撃できない。解像度が足りない。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:13:03 ID:hHzxxp3S
>>693
じゃあ日本は核を7発とソーラシステムを用意しなきゃな。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:13:08 ID:cK8b5uet
>>694
つまり通信してる訳ですね。サンクスです。
714清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:13:24 ID:YBaFGZLk
>>706
お約束って大事だなぁとw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:13:25 ID:6Xq2RQBX
>>688
霊感ヤマカン第六感ってクイズ番組がありましたよな。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:13:28 ID:SI8Oax8H
ノムタンのおかげで、明らかに韓国の指向すべき戦略方向が間違ってる気がするな。
まあ宗主国の漢族の皆さんも、いかにも民度にふさわしく部族紛争レベルの軍拡。
旧帝国海軍の失敗をみればいかに自分達がおバカな方向を向いてるか、
理解とはいかなくても、参考にはなるだろうに。
もし単に日帝が嫌いってだけで無視してるとしたら、両国の軍人って、ほんとのバカ。
いや軍人以前だな。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:13:36 ID:Z1nNkqm4
そんなにホルホルしたけりゃアーセナルシップでも作ればいいじゃん
718真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:13:58 ID:420UCMqP BE:151575555-PLT(12083)
>>711

OTHってw

半径数キロになんか居る!ってあれでしょw
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:14:10 ID:nnkmiVnE
>>708
戦闘艦だとそれぞれ正副2系統以上あると思っていいのだろうか?
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:14:11 ID:jmbX5IW9
>>712
いっそ、本当に韓国が核をもってくれると有り難いんだけどねぇ。
色々とw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:14:13 ID:STLlEZQZ
張子の虎が動き出すニダ
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:14:13 ID:8FBBxNqY
もう竹島奪回なんかも夢のまた夢だなぁ
こんなすごい船に韓国は守られているんだから
723清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:14:20 ID:YBaFGZLk
>>709
アレで撃ったら、そっちの方が問題になるわ
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:14:44 ID:hHzxxp3S
>>717
<ヽ`∀´> アナル湿布ニカ?
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:14:47 ID:cK8b5uet
>>708
有難う御座います。非常に勉強になりました。
あのように鎖をジャラジャラ垂れ下げるのは
送受信の効率がいいからなんでしょうか?
726大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:14:53 ID:8iFPesth
>>719
そうですねwだいたい2系統以上ありますねーw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:15:07 ID:jmbX5IW9
>>709
そんな事言われてもw

ロシアは猛抗議してきたよ。それが現実w
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:15:10 ID:PhIBTFbC
こいつら絶対『ジパング』読んで勘違いに妄想を添加して、破滅に向かっているよな。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:15:16 ID:dAvUhuy3
>>722
で、具体的に何が凄いの?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:15:18 ID:p2caXYV3
>>696
米国の情報を得る事が出来ない現状で
リンク先の説明がどれだけ効力を発揮出来るんでしょう。
非常に疑問です。
731ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 23:15:21 ID:aQsbnxbU
>>717
あれこそイージス艦のデータリンクシステムの存在を前提とした艦なのだけど…
連中が作ると、文字通りの“弾薬倉艦”になりそう。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:15:21 ID:M6kbYT0r
>>684
ああ、あの時の朝鮮水軍は強かったよな。
正々堂々と和議破りして後方から奇襲を仕掛けて、自艦隊の提督を討ち取ると言う
史上空前の大勝利を上げたんだよな。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:15:37 ID:mM4GJPIa
吹けば飛ぶような埃
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:16:01 ID:JsDLGri7
>>712
核だなんて物騒な・・・・。
半島を太陽圏外縁まで打ち上げるミサイルがあれば十分です。
735大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:16:05 ID:8iFPesth
>>725
アンテナと言うのは高いところに付けなければならないので、高いところのスペースが限られている以上、
密集してじゃらじゃらするしかありませんww
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:16:06 ID:Cs/CSFui
>>722
お願いだから竹島に座礁させて「浮沈処理を施したニダ」
とやらないでね。日本海はゴミ捨て場じゃないからな。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:16:29 ID:yuP92rkK
この艦だっけ?
アメリカの技術者が対空砲ゴールキーパーの砲身さわって大爆笑したのは。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:16:30 ID:RpNCAKPh
あたご級の満載排水量は10000dです
世宗大王は9000dです
って言ったら、またファビョっただろうな・・・
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:16:31 ID:dAvUhuy3
>>731
<丶`∀´><衝角付けて突撃するニダ
740清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:16:41 ID:YBaFGZLk
>>731
ウリナライージスだって似たようなモンだと思う
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:16:49 ID:nnkmiVnE
>>726
dクス。参考になった。

742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:17:02 ID:7KgdbgDo
韓国軍最強の宿敵、暗礁と戦って、華々しく散ってください
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:17:03 ID:0FXdiWFH
>>723
そうかな? 単に防空識別圏に近づいただけで撃てば問題だけど
完全に領空侵犯してるんだから手順を踏めば威嚇射撃ぐらい問題ないのでは
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:17:09 ID:7CvO0l15
>>732
……卑怯にも不意打ちを仕掛けて無様に返り討ちにあったようにしか読めないんですが……
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:17:12 ID:I4x2BWod
>>1

南北韓海軍?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:17:13 ID:cMty+aMi
ウリナラは凄いニダ!っていうホルホル記事か
自分たちの好ましい部分だけ抜き出して継ぎ接ぎしたせいか
現実に対応するのには全く役に立たないオナニー記事だな
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:17:31 ID:VLMm96oX
ふーん、で、これは何時沈むの?
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:17:34 ID:pFdHJuL0
>>744
それ以外の何物でもないです
749清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:17:40 ID:YBaFGZLk
>>743
そーか?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:18:01 ID:cK8b5uet
>>735
なるほど。
ですが、棒状の突起体を
幾本も突出させた方がスペース的に邪魔にならないような
気がするのですが・・・ジャラジャラするのはどうしてですか?
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:18:16 ID:jmbX5IW9
>>743
ガンガンロックオンされてガンガン撃ったも同然の事をされて恐怖に陥ったから
ロシアは抗議をしてきたんだが。

それ位も理解出来ないのか?w
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:18:25 ID:nnkmiVnE
>>739
いまどきの艦艇は装甲薄いから自分も浸水しちゃうぞ。
753亜細亜の心#:2008/05/07(水) 23:18:26 ID:FnQ3ZGFJ
>>737

あれ、支那のパッチモンじゃなかったっけw
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:18:32 ID:RixyW+9c
>>747
進水式
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:18:35 ID:OrIanYO7
>>681
アホですねぇ。
威勢だけはいっちょ前だな。

戦力的に韓国の方が上なんじゃないの?
口先だけの白丁が知ったかぶるなハゲ。
756清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:18:38 ID:YBaFGZLk
>>747
それ以前に、まだ浮いてないよーな。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:18:38 ID:VD/fR9st
>>672
おや、しんあか姐さんおひさ。

>ハングクって早期警戒機持ってたっけ??

一応E-737AEW&Cを4機購入予定(2011〜)。


ホントはイージス持つよりそっちが先だろうと思うんだけどねェ。
買っても別々に運用しそうだ。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:18:44 ID:hHzxxp3S
>>743
せめて腐食性の薬品弾やペイント弾は撃ちたいですな
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:19:15 ID:jmbX5IW9
>>756
え?
まだ艤装で陸揚げしたままなの?

…おいおい、船体大丈夫か?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:19:32 ID:8FBBxNqY
日本は伝統的に海軍弱いからなぁ
心配だわ
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:19:51 ID:nnkmiVnE
>>750
ワイヤー引っ張ったほうが軽い。
被弾しても修理が楽。

ぐらいしか思い浮かばない。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:19:54 ID:AeKlfTz3 BE:872038087-2BP(6100)
>>758
機銃で使えるペイント弾って、結局は着弾したら鋼板に穴開くんじゃね?
763うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 23:19:58 ID:D+pNcHnh
>>726
民間機でも普通に2系統以上。
軍用は最低3系統、4系統以上が普通ですよん。
764清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:20:00 ID:YBaFGZLk
>>759
艤装終わってないって話があったはず。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:20:03 ID:M6kbYT0r
>>744
世界ではそう読みますねw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:20:04 ID:JsDLGri7
>>751
そりゃ、ずーとロックオン警告音なりっぱなしだと兵隊さんが・・・・・。

何人か使い物にならなくなったのかな>ロシア空軍
767亜細亜の心#:2008/05/07(水) 23:20:08 ID:FnQ3ZGFJ
>>754

浸水式
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:20:21 ID:VLMm96oX
>>756
まだ浸水式してないのねw
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:20:25 ID:yuP92rkK
>>758

キムチはだめでつか?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:20:34 ID:xSMzShk5
壁打ちって楽しい?>>760
771大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:20:39 ID:8iFPesth
>>750
まず、アンテナと言うのは突き出る方向と言うのを管理しないといけないんですよ。指向性や効率の面でです。
棒状の突起物で済む場合と済まない場合があるですねー。

それから、戦闘時破片で破損した場合、ジャラジャラならすぐ復旧できます。
何しろ電線を差し渡すだけですからww

現代の戦闘では相手のアンテナを破壊するための破片弾頭ってのはふつーですからねー。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:20:44 ID:AeKlfTz3 BE:249154728-2BP(6100)
>>766
ウォトカ呑ませときゃ大丈夫
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:20:44 ID:hHzxxp3S
>>762
ケンチャナヨでw
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:20:57 ID:Cs/CSFui
>>743
領空侵犯したら警告射撃はしています。
実際ロシアにやっています。ちなみに撃墜してもOKです。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:21:03 ID:3f+hbOYs
先に手出しの出来ない専守防衛じゃあな。
至近距離まで近づいて一撃必殺されりゃイチコロ。
50年前の兵器で十分だよ自衛隊なんぞ。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:21:06 ID:d+YNIQ+1
>>761
部品のストックが少なくてもすむ
ナンセ電線ですからw
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:21:09 ID:7KgdbgDo
>>760
どこの空想世界にある日本の事だ?
778清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:21:11 ID:YBaFGZLk
>>768
艤装終わってないのに進水式してたりしてw
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:21:23 ID:h8HniL/g
>>770
相手が居ない時には壁打ちしか無かろう(´∀`)
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:21:27 ID:nnkmiVnE
>>763
で、じゃらじゃら(?)と。満艦飾するには便利かも(?)
781真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:21:31 ID:420UCMqP BE:151575555-PLT(12083)
ふむ。

と言う事は・・・・

世界一無力なイージスだわねw

笑うわよw
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:21:39 ID:VD/fR9st
>>684
韓国と合同演習した海上自衛隊の幹部いわく、
「百回やって百回勝てる」ってさ。

はっきり言って相手にされてないぞ、もっとしっかりしろバ韓国。
783大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:21:51 ID:8iFPesth
>>763
流石w

もっとじゃんじゃんフォロー入れて東亜の有名コテハンになってくださいw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:21:53 ID:JsDLGri7
>>772
メチルアルコール入りの格安品で?
785清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:22:34 ID:YBaFGZLk
>>781
だがちょっと待って欲しい
腹筋破壊兵器としては最強クラスではないだろうか?
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:22:38 ID:jmbX5IW9
>>778
つーか、あいつって一回進水式やったんじゃなかったっけ?
で、テスト航海して、また陸揚げして艤装とゆー信じられない事を
してたような。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:22:55 ID:hHzxxp3S
>>784
工業用でおk

つか、実際に飲んだ事例無かった?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:23:22 ID:VD/fR9st
>>775
何のためにスクランブルがあるのか理解してからレスするよーに。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:23:24 ID:p2caXYV3
>>775
漫画とかアニメ世界の住人さん?
790大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:23:24 ID:8iFPesth
メタノールだなんてもったいない。
エーテル飲ましとき!w
791清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:23:24 ID:YBaFGZLk
>>786
そういや、進水式してたって記事を見た事あったよーな。
連中、順番知らないのか?
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:23:25 ID:VLMm96oX
>>778
海自のイージスで挑発すれば、ありうるw
793偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:23:26 ID:4OHWh+tf
>>785
ノムヒョンに負ける
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:23:28 ID:jmbX5IW9
>>787
確か中国での事例は聞いた事ある。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:23:37 ID:nnkmiVnE
>>774
某ゲームでは妙に判定がシビアでちょっとミスると
「国際問題になりますよ!!」とおねーさんに怒られます。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:23:42 ID:pFdHJuL0
>>781
>>785
更新されるかもしれない
特アは侮れない
    (゚д゚ ) トリアエズオレハヨウイシトク
 ゴト /|y |)
  / ̄;y=ー ̄ ̄/|
 /_____/||
 ||    || ||
 ||    ||
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:23:53 ID:cK8b5uet
>>761
なるほど。鎖の方が耐久性と修復容易性に優れてるかもしれませんね。
>>771
非常に分かり安いです。まさにその通りなんでしょうね。

大ぬこめ〜わくさん、その他お答えいただいた方、
ご丁寧にご教授下さり有難う御座いました。
すっきりしたのでお風呂に入って寝ますノシ
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:23:57 ID:AeKlfTz3 BE:233581853-2BP(6100)
>>786
「あたご」型超えた韓国産イージス艦、25日進水式
http://www.chosunonline.com/article/20070525000019

で、

浮かべたが・・・・・・過大が多数
http://www.donga.com/fbin/output?f=b__&n=200705250283&top20=1
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:24:04 ID:dAvUhuy3
ふと思った。
もしかして、イージスって名前が付いているけど、そもそも
朝鮮のイージスは世間一般のイージスと全く違う意味
なんじゃないか?

あれは、世間一般で言う「イージス艦」ではないんだよ。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:24:03 ID:7KgdbgDo
>>781
撃沈させるのはイージーっすww艦として有名に
801清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:24:05 ID:YBaFGZLk
>>792
× 挑発
○ 通常任務
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:24:21 ID:Cs/CSFui
>>785
海戦後、「日本は卑怯ニダ。謝罪と賠償を要求する」までは想定内です。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:24:31 ID:xSMzShk5
専守防衛=攻撃されるまでこっちから攻撃してはいけない=直接攻撃じゃ無けりゃ何やっても良い。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:24:41 ID:RpNCAKPh
>>791
ぶwwwwwww
腹筋崩壊したww
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:24:45 ID:0FXdiWFH
>>751
その割に、1ヵ月後には同じようなルートで沖縄近海までやってきたけど
806うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 23:24:51 ID:D+pNcHnh
>>783
あぅ・・・ ご期待に沿えるよう、精進しますぅw

ただ、仕事しながらとか家の事しながらなんで、
レスが遅くて話題に乗り遅れるので・・・w
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:24:54 ID:nnkmiVnE
>>787
時々「目散る」されております。
808清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:25:12 ID:YBaFGZLk
>>793
アレにゃ誰も勝てんわー!w

>>796
ちゃんと銃口を掃除しとけよw
809偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:25:32 ID:4OHWh+tf
>>799
イーヅス艦かもなーw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:25:45 ID:AeKlfTz3 BE:233581853-2BP(6100)
>>808
ノムたん大勝利

【韓国】盧武鉉大統領、イージス艦「世宗大王艦」の進水式で「この船、本当に必要なの?」と発言 [05/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180133194/
811大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:25:57 ID:8iFPesth
>>791
多分ですけど、ソナーの実装で変更か何かが必要だったかと思います。


まさか操舵系とかスクリュー付近ではないと思いたい・・・
812清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:26:05 ID:YBaFGZLk
>>802
開戦してから、速攻で降伏するのも想定内です。

813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:26:07 ID:hHzxxp3S
>>802
海戦中、日本に石油を売ってくれと頼むまでは想定内です
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:26:11 ID:VD/fR9st
>>778
>>786
いや、ごめん、それが普通だから。

わかりにくいけど、起工・組立・進水・艤装・竣工、で船が完成する。

自衛艦だって進水式後に艤装が始まるのよ。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:26:33 ID:VLMm96oX
>>801
目の前を通り過ぎるだけでファビョるのか。
816清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:26:32 ID:YBaFGZLk
>>810
空気読めよ、ノムたんww
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:26:37 ID:p2caXYV3
>>799
韓国がガンダムやFSSの世界に存在する国なら
イージス(盾)を攻撃に使っても、笑わないんだが・・・。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:26:42 ID:jmbX5IW9
>>807
冗談じゃなく、メチルは目散るじゃすまない事が多い。
マジで死にかねないので幾らロスケだって…。

中国人とか朝鮮人ならわからないがw
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:26:47 ID:EYqP3RBW
世宗大王艦とはずいぶん気張った名前つけましたなあ
大王ですかそうですか
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:26:52 ID:3ROWDQfD

麻原彰晃とツーショットに収まるダライラマwww

↓↓この写真、オウムが駅で配布してた宣伝雑誌とかポスト放り込みチラシに載せまくってたから
記憶にある人もいると思う。

http://www.foyun.com/bbs/upload/200626-145517-admin.jpg
http://www.iivs.de/~iivs01311/SDLE/Part-2-13-Dateien/image002.jpg

ダライラマの正体はこんな卑しいことばっかやって日銭稼いでる生臭テロ坊主。
生き仏とやらなら、極悪犯罪者の正体見抜けなかったのかwww
(ちなみにこの写真の撮影時期は坂本弁護士一家惨殺事件よりずっと後ね。
犯罪者予備軍どころではなく、バレてないだけの既に凶悪犯罪者。)

べっとり握手までしとる・・・・うああああ
類は友を呼ぶんだなw
821真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:26:54 ID:420UCMqP BE:121260645-PLT(12083)
>>811

ソナーはEU製じゃなかったかしら?

US−MILとリンクできるのかしらね?

822偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:26:55 ID:4OHWh+tf
>>808
奴と対決する場合は腹筋破壊される前に対地攻撃で消し飛ばすんですよ?
823大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:27:05 ID:8iFPesth
>>814
問題は進水後にもう一度陸揚げするかどうかかとww
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:27:22 ID:pFdHJuL0
>>822
でもサブが幾らでも出てくるんだぜ…
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:27:29 ID:dAvUhuy3
>>816
いや「(芸人として)凄く空気読んだ」
結果だと思うぞ?
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:27:29 ID:nnkmiVnE
>>813
仮想敵国に「戦闘機の整備をしてくれ〜」と泣きついてきたのは『実話』
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:27:37 ID:o0m1wdXH
>専門家たちは世宗大王艦が中国海軍の最新艦である杭州艦(ロシア製ソヴレメンヌイ級、6500トン)と
>一対一になった場合にも優勢であると分析している。

一対一って、砲撃戦でもやらかす気かww
一体いつの時代の戦争を闘う気なんだ?

どう見ても小学生の作文です、本当に(ry
828清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:27:42 ID:YBaFGZLk
>>814
あれ、そうだったの?

しっかし、艤装終わってないモンでホルホルするのはどーかと思うんです><

>>815
竹島周辺に行けば、すぐにファビョるかも。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:27:48 ID:SX0HNPHU
>>1
そんなの作って喜んでる場合なのか、韓国経済w
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:27:49 ID:jmbX5IW9
>>814
いや、進水式の後でテスト航海、艤装の順番は正しいけれど
陸揚げは船体の関係で極力避けるんじゃなかったっけ?
大型艦になればなるほど。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:27:51 ID:AeKlfTz3 BE:420447839-2BP(6100)
>>814
進水式の後に艦底の艤装をやるかどうかって話では?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:28:06 ID:uvKH22/r
>>805
向こうの主目的はそういう行動に対する日本・アメリカの防空能力を見たりとか
無線情報とかだから。こっちは粛々と対応すればいいだけ。
833大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:28:08 ID:8iFPesth
>>821
プロトコル関係の話でしょうから、韓国にデスのお姉さま位の人が10人も居れば多分可能ですw
834偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:28:18 ID:4OHWh+tf
>>823
一応、ドックには戻すけどー
キール切り刻みそうな勢いだもんなあw

>>824
とりあえずボムつかえーw
835清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:28:34 ID:YBaFGZLk
>>822
キムチイーグルでいいか?

>>825
芸人かよ、ノムたんww
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:28:36 ID:3lekliDo
ウリナライージスもリムパックに参加したりしないのかな、実力が知りたい
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:28:39 ID:W4hE49gT
>>592
韓国米軍居留地そばの飯屋の親父とかか?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:28:41 ID:Oj+jbCxw
日本もそろそろ韓国を仮想敵国にするのはやめにしないとね
839大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:28:41 ID:8iFPesth
>>824
(;゚∀゚)=3 <サブっ!!
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:28:46 ID:JsDLGri7
>>814
一応、艤装前に水密やら傾きやら確認しないといかんからねぇ。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:29:00 ID:gtx+5XvS
朝鮮人て掲示板上ですら勝てんのなw
842ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 23:29:06 ID:aQsbnxbU
>>823
普通は、岸壁に横付けですの。
再びドッグに陸揚げして艤装て、聞いた事無いです。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:29:19 ID:jmbX5IW9
>>838
韓国が日本を仮想じゃない敵国にしてるから仕方ないよw
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:29:21 ID:cn3Nli5y
これは大きなミサイル駆逐艦ですよね。対艦巨砲主義だね。
イージスじゃないな。税金の無駄ではないのか?



845清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:29:27 ID:YBaFGZLk
>>838
【米韓】「日本を仮想敵国に」、韓国政府が米国に要請?★3[10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161189039/

何か言ったか?
そこのボンクラ
846偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:29:32 ID:4OHWh+tf
>>833
役立たず管理者10人いると愚痴大会になりそうだw
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:29:35 ID:PhIBTFbC
>>756 さぁ、ウリ達待望の世宗大王艦の進水ニダ!
オオ!ウリ達に内緒で潜水機能を持たせていたニカ!
イージスを持った潜水艦ニダ!
潜水機能を持った戦闘機もあるし、これでウリ達は無敵ニダ!
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:29:41 ID:JsDLGri7
>>830
陸揚げしたら船体歪んじゃいます。
849大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:29:45 ID:8iFPesth
>>842
わかった! これがほんとのホットドッグw
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:30:00 ID:nnkmiVnE
>>814
まぁ、当然ながら組み立て段階でないと駄目なものはあらかじめ組み立て時に入れる。

しかし、基本的には進水式までが造船メーカーメインの仕事、
艤装以降は兵器メーカーメインの仕事。

竣工の後は公試して性能検証して、NGがあれば改修して、
場合によってはOKになるまで公試。

その後引渡し。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:30:15 ID:dAvUhuy3
>>841
そもそも、あいつらって歴史上一度も「勝ったことが無い」
民族だしなぁ。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:30:30 ID:pFdHJuL0
>>839
                      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )       / ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|      /     ./ ノし/ ,;'  `';:'゙' ´`';;、
    |:::::|   \   \ ...|:::::|         |\      ⌒ヾて';, ,;'゙' ∴、 ; "
      r;;∧__∧ ,-、   ,.-、|:::::|  ,.-、   <   > :'      ' :'´ :'´' :'´
   /_ノ  #)// ̄=//..|:::::|‐=//┴‐=//⊂二  .ヽ'; :'´' :'´ * '; `
  ( ___    //二二//=|:::::|-//─ ;//,二(/ )  ノ '゙`゙ `'; `';  ;
     〉  イ ゙= ==//━-|:::::|//‐  ̄// ゙<⌒/ ノ   "; +;. '; 、';:'゙'´ ';
    / ( __ ̄).  '‐′  |:::::|‐゙   .'‐゙   ̄<_/   _ノ( ' .,  ' 、.,  , 
  / /  ,i|' ,|!..' ⌒ ..) |:::::|             .Y⌒\  '; :'゙' ´ ';, ,
γ_.ノ 从 i|i |! 'i!,从ノし,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
853清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:30:31 ID:YBaFGZLk
>>847
そういや、F-15Kは今も潜水記録更新中だったけな。
いつまで記録伸ばすんだろ?
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:30:35 ID:VLMm96oX
>>828
納得。
855偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:30:39 ID:4OHWh+tf
>>850
艤装長が艦長にならないってオチががんがん出てきそうだなあw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:30:43 ID:8FBBxNqY
東郷平八郎は李舜臣を尊敬してたんだよね?
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:30:46 ID:xSMzShk5
>>835
えっ、芸人じゃなかったの?
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:30:51 ID:JsDLGri7
>>841
脳内では半万年間連戦連勝。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:30:53 ID:M6kbYT0r
>>813
それは流石に想定外だな。
無料で寄越せ位は言ってくるかも知れんが。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:30:57 ID:3PO4jT7p
まあ日本人としてはアジア唯一のイージス保有国の冠を捨てなければならないのは悔しいが
日本に追いついた韓国の発展を祝いたい気持ちだ。
861うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 23:30:58 ID:D+pNcHnh
>>833
そんな素晴らしい方が10人も居ると思います?

500人は必要かとw
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:31:20 ID:dAvUhuy3
>>856
それ小説の“中”だけの話だから。
863偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:31:45 ID:4OHWh+tf
>>859
いや、以前に備蓄の原油融通しろっては言ってきてタカとw
864清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:31:47 ID:YBaFGZLk
>>854
てか、数年前の竹島調査船で実際にファビョりましたし。

>>857
あの当時は、一応は酋長だったはずです。
今は芸人ですが。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:31:51 ID:dAvUhuy3
>>858
阿Q的勝利法ですね、わかります
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:31:59 ID:jmbX5IW9
>>860
別にイージス保有だので唯一とかそんな事を気にしたりはしないがw
そんなの誇る事か?w
867亜細亜の心#:2008/05/07(水) 23:32:14 ID:FnQ3ZGFJ
>>848

艤装をドックで・・・ということは無いだろうなぁw
868清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:32:35 ID:YBaFGZLk
>>866
他に誇れるモンがないからな、バカチョンにゃw
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:32:58 ID:uvKH22/r
>>844
今となっては駆逐艦・巡洋艦の区別はあんまりないよ。
アメリカが建造してる新型ミサイル駆逐艦ズムウォルト級は
満載14000tクラスでミサイル巡洋艦タイコンデロガ級以上になる予定。
870真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:33:11 ID:420UCMqP BE:436536689-PLT(12083)
しかし・・・・

見えないイージスをどうしたいのかしら・・・?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:33:12 ID:JsDLGri7
>>865
阿Q的速やかに勝利するのです。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:33:13 ID:6Xq2RQBX
>>860
日本に追いつくにはあと5隻要るんだよ?日本人のくせに
そんな朝鮮人なみの頭でどうするの?
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:33:15 ID:FsosNX10
出たよ「誇り」
日本が言ったらアジア侵略がどうたらとか言うくせに
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:33:47 ID:cMty+aMi
>>860
どうせならウリナライージスを爆沈させて
世界で唯一のイージス損失国になってくれ
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:33:50 ID:Cs/CSFui
>>860
イージス艦が戦力化できるのか?という大問題がある。
床の間の飾りの進水おめでとう。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:33:56 ID:f/XBaesq
ずっと言いたかったんだが
イージス艦に対艦ミサイル必要か?
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:01 ID:u4BU7okz
>>860
持つだけなら、誰でもできるぜ?問題は運用出来るか否かだ。
878うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 23:34:04 ID:D+pNcHnh
>>868
粗チン野朗ほど、銃や武器に拘るそうでw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:07 ID:Ezh0nMwR
さすがに韓国軍事関係者は国内軍事事情をしっかり把握してるみたいだけど
本当のこと言ったら非国民扱いされるからこんなホルホル記事出さざる得ない。。。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:08 ID:jmbX5IW9
>>868
別にイージスより効率よく国防が出来るものが出てくれば
当然そっちに切り替えるだけだしねぇ。

重要なのは国防において有効かどうか?で、唯一の保有国とかそんなん
どーでもいーと日本人は思うと思うんだが。
チョンと来たらw
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:10 ID:d6G82SwS
>>871
阿Qらめた方が早いかも...
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:12 ID:VD/fR9st
>>840
信濃みたいに、組み立て入渠中に艤装を平行して進めたかわいそうな艦もあったけどね。

しかも、そういう突貫工事を余儀なくされた艦は、たいていその後も幸薄い運命をたどる(つД`)
信濃が喋れたら、ぜったいcvは桑島法子だったと思われ。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:14 ID:OrIanYO7
ヘタレ白丁どこ行ったの?(´・ω・`)
壁打ち君残して消えちゃった?
884真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:34:15 ID:420UCMqP BE:145512746-PLT(12083)
近視のイージス。世宗艦w
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:24 ID:yUcpqwtY
つーか軍艦を「国の誇り」とか言い出すと、国が傾く前兆なわけだが。

こりゃ、艦長になる人は大変そうだな。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:26 ID:W4hE49gT
>>681
徴兵制って現代の戦争じゃ下策中の下策だお
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:26 ID:AeKlfTz3 BE:654028867-2BP(6100)
>>864
どう見ても、当時から芸人です。しかも場末の。
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq24k04b.jpg
888偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:34:40 ID:4OHWh+tf
>>861
居ないからw

>>869
護衛艦という艦種は都合が良いからなーw
889清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:34:43 ID:YBaFGZLk
つーかよ、全軍とリンク出来ないイージスで何する気だ?
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:34:51 ID:sGYE5ERr
>>856
小説の中で言ったとかって話聞くが、証拠はないんじゃなかったか?
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:35:07 ID:/Ihc1wWi
チャフ満載のハープーンと通常炸薬のハープーン群に時差をもうけて世宗大王艦に低空接近させると
RAMやCIWSで先行するチャフ弾頭ミサイルを迎撃してしまい近接空域にレーダー波を拡散してしまう
空域が出現し、そこから遅れて複数の対艦ミサイルがいきなり出現してくる展開になるので、いくら
イージス艦でも被弾してしまう可能性が高いと思うのですが、素人が考えたこんな作戦で世宗大王艦は
撃沈できるでしょうか?
892869:2008/05/07(水) 23:35:25 ID:uvKH22/r
ズムウォルトはまだ建造されてないな・・・計画中だな。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:35:50 ID:VLMm96oX
>>864
確かその後独島艦を建造したけど、港の水深の関係で
竹島海域に出動できないとか何とか・・・あれは解決したんだろうか。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:35:53 ID:JsDLGri7
>>870
見えないイージス欲しくて
見えないミサイル撃ちまくる
本当の艦を浮かべておくれよ
シップ シップ はしって行く
シップ シップ どこまでも
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:35:59 ID:nnkmiVnE
>>867
イージス艦程度だと船台かな?
所謂、シャンパン投げてクス玉割って船がするするするーっとてな感じ。

さすがに再度陸揚はドライドックだと思いますけど。それにしても
支持架を慎重に組まないと歪むような気がする。
水中と陸上じゃ力のかかり具合が違うだろうし。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:35:59 ID:AeKlfTz3 BE:996614988-2BP(6100)
>>882
この際、坂本真綾でも(´・ω・`)

>>890
つーか、司馬遼太郎の小説がソースになりうるんなら、世の中そこもかしこも忍豪が闊歩してまっせ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:36:13 ID:jmbX5IW9
>>881
その流れの最後は「もう阿Qた」ですか?w
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:36:14 ID:8FBBxNqY
陸軍はアレかも知れないが、こと海軍に関してなら韓国はガチで強いだろ?
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:36:22 ID:Cym83m+t
「韓国の誇り」と言えば、南大門というのがあったはずだが
あれはどうなったの?
900清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:36:23 ID:YBaFGZLk
>>878
そりゃまあ、9センチだしな。
しかも勃起しててw

>>880
日本に勝ちたいってだけで軍備揃えてるからな。
使い道、分かってない可能性あるしw

>>887
なんじゃこりゃww
901偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:36:23 ID:4OHWh+tf
>>891
対潜能力は一緒だから魚雷でおkだとおもったりw
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:36:25 ID:3PO4jT7p
韓国としてはとりあえず独島を守れればいいのだからそんなに沢山は必要ない。
3隻もあれば十分だろう。
日本は中国やロシアを警戒する必要があるので6隻必要。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:36:25 ID:c0DvOsqv
韓国はもしかしてミサイル艦とイージス艦の区別がないのかな
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:36:34 ID:RpNCAKPh
そういや、この級の艦を6隻建造する予定の国防改革2020とかいう計画あったけど、あれどうなったんかね
あれまともにやったら国家予算の5割近く国防費に充てる事になるんだけど
905うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/07(水) 23:36:37 ID:D+pNcHnh
>>891
十分ですw しかも敵は焦ると常に最悪の判断をするミンジョクですからw
906亜細亜の心#:2008/05/07(水) 23:36:43 ID:FnQ3ZGFJ
>>856

それは司馬遼太郎が小説「坂の上の雲」の中で、「下級士官が李舜臣の霊に祈ったという資料があったように記憶しているが、その資料を見つけ出せない」と書いたのを、
東郷平八郎提督のことのように鮮獣が歪曲しただけのこと。

907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:36:50 ID:d+YNIQ+1
>>884
得意技ですから
相姦キンシン
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:37:17 ID:AeKlfTz3 BE:498308148-2BP(6100)
>>898
どこと比べて?

>>900
芸人として慰問に訪れた先で偶然にも熱狂的なファンと出会い、ファン以上に熱狂するノムたん
909清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:37:27 ID:YBaFGZLk
>>893
港云々はウリナライージスでないっけ?
独島艦は、搭載に難ありだったような。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:37:28 ID:jmbX5IW9
>>894

修正

見えないイージス欲しくて
見えないミサイル撃ちまくる
本当の艦を浮かべておくれよ
シップ シップ 沈んで逝ける
シップ シップ どこまでも
911清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:37:58 ID:YBaFGZLk
>>908
芸人冥利だな、ノムたんw
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:38:03 ID:yuP92rkK
>>895
そのままするするーっと海底までいくんですよね?
あの国ならやってくれそうw
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:38:06 ID:Cs/CSFui
>>891
その通りです。ですから、複数の監視システムとデーターリンクが重要になるわけです。
最もチョンの場合、戦力化なんて考えていませんから、ドンガラだけでいいのかも。
914ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 23:38:07 ID:aQsbnxbU
>>869
今米軍は巡洋艦と駆逐艦をどういう定義で区分してるのかしら・・・?
>>882
…それで、当時最強の水中防御を誇った大和型の準同型艦なのに、魚雷一発であっさり転覆しちゃった訳ですか…
915偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:38:24 ID:4OHWh+tf
>>910
ツエねーずみ みたいに うつくしくなりーたいw
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:38:27 ID:cMty+aMi
>>898
北よりは強いのは間違いないけどそれ以外の周辺諸国に対しては明らかに劣勢
917真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:38:30 ID:420UCMqP BE:127323937-PLT(12083)
「盲目のイージス」で映画化決定w
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:38:32 ID:ha9mCKn+
>>891
ハープーンも『レーダーホーミング』なわけで
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:38:39 ID:d6G82SwS
>>901
< `∀´> ウリ達には 無敵魚雷があるニダ
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:38:51 ID:VLMm96oX
>>909
そうだっけ?トンクス。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:39:03 ID:AeKlfTz3 BE:763033477-2BP(6100)
>>917
盲信じゃね?
922清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:39:04 ID:YBaFGZLk
>>917
闇のイージスを連想するからタイトル変更w
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:39:06 ID:VD/fR9st
>>891
そんな面倒なことせんでも、航空機レーダーとリンクしてないイージス艦など、
F-2の飛行小隊にASM-2発射させればそれだけで沈むわ。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:39:16 ID:ZCuZzfAL
>>902
どんどん金使ってくだされ
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:39:21 ID:RpNCAKPh
>>902
水深浅くて停泊出来る港ありませんw
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:39:28 ID:p2caXYV3
>>896
久々の菅野とのコラボ 「トライアングラー」購入しました
スレ違いも良い所ですが(´・ω・`)
明日も楽しみです。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:39:52 ID:d6G82SwS
>>917
単純に 「某国のイージス」では?
928清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:39:58 ID:YBaFGZLk
>>920
てか、韓国の軍備って歪っつうかバカの所業でしかないから。
何も考えずに揃えただけっつうても過言じゃない。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:40:12 ID:3PO4jT7p
>>923
実戦はゲームとは違うんだよww?
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:40:13 ID:8qRyJkem
海上自衛隊の舟は、せいぜい漁船に体当たりするぐらいしか
攻撃能力が怪しいからなあ
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:40:15 ID:JsDLGri7
>>918
無駄に高精度な赤外線シーカーを積んだ準巡航ミサイルを後ろから追従させるべきって事ですね。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:40:21 ID:Cs/CSFui
>>917
あのー進水式で沈没ですとショート・ショートギャグしかありません。
残りはどーしましょ?
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:40:34 ID:sGYE5ERr
>>896
なんか朝鮮人は誇りのように毎回その話出すけど、しょせんフィクションだよねw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:40:47 ID:jmbX5IW9
>>929
ゲームと違うからこそ、F2の小隊が来たらオシマイだと言われてるんだろ?
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:40:48 ID:M6kbYT0r
>>887
すぐ後ろの奴、怖ええよw
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:40:52 ID:AeKlfTz3 BE:62288922-2BP(6100)
>>927
それはロードショー中に亡国のイージスになるから。
937真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:40:53 ID:420UCMqP BE:194016184-PLT(12083)
>>930

まぁ、暗礁に乗り上げて沈没はしないわねw
938清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:40:56 ID:YBaFGZLk
>>932
ヘリとイーグルを落して尺を伸ばす。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:40:58 ID:OrIanYO7
>>917
どっかで聞いたようなタイトルですなw

940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:41:09 ID:sSmHT8cr
でもスタンドアローンなイージスなんだよな
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:41:19 ID:u4BU7okz
>>915

徴兵で くそみそなバラを〜

軍隊に 送り込もう〜
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:41:22 ID:Cs/CSFui
>>929
そうだよ。チートできないぞ。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:41:27 ID:RpNCAKPh
むしろ亡国のイージス
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:41:31 ID:W4hE49gT
日本から戦争吹っかけるんならともかく韓国が喧嘩売ってきたら韓国の勝利確率0%だろ
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:41:45 ID:AeKlfTz3 BE:218010427-2BP(6100)
>>935
え?森進一でしょ?
ディナーショーの前座に呼ばれた芸人さんの写真ですもん。
946大ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/07(水) 23:41:47 ID:8iFPesth
>>941
(;゚∀゚)=3
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:41:57 ID:uvKH22/r
>>914
一応、スプルーアンス級駆逐艦の置換が目的となっとりますので
駆逐艦、となったのでしょう。
次期巡洋艦CG(X)計画はズムウォルト級を参考にするらしいですから
将来的には駆逐艦・巡洋艦は統合されるかもしれません。
948清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:41:57 ID:YBaFGZLk
>>937
1 名前:超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★[] 投稿日:2008/05/05(月) 15:07:24 ID:???
海中の岩礁に衝突


韓国の海洋警察が誇る最新鋭の警備艇が、海中の岩礁にぶつかって沈没した。
幸いにも乗組員12人は全員、近くで操業中の漁船に救助された。

3日午後2時ごろ、済州島とその北方に位置する楸子島(済州市)の間にある無人島・
クァンタル島の南方500メートルの海上で、済州海洋警察署所属の警備艇P-136が
岩礁にぶつかり沈没した。

海洋警察は同日、「警備艇が海上での検問活動を行っている最中に事故に遭った。
警備艇には警察官および義務警察(軍隊の代わりに入隊し警察業務に従事する)隊員
12人が乗っていた。正確な事故原因についてはまだ分かっていない」と発表した。
警備艇の乗組員は全員救助されたものの、キム某船長ら二人は低体温症になり、済州
大附属病院に運ばれ手当てを受けている。

昨年12月、済州島周辺海域に初めて配備されたP-136(100トン級、全長27.9メートル、
幅、6.14メートル)は、ウォータージェット推進を採用し、海洋警察が保有する船舶で速度
が最も速く、済州から釜山まで約3時間30分で航行できるとされている。
最先端の電子機器を搭載し、建造費だけで70億ウォン(約7億3000万円)を要しており、
水深の浅い入り江でも自由自在に航行できると言われていた。

http://www.chosunonline.com/article/20080505000022


似たような事はしてる現実w
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:42:00 ID:d6G82SwS
>>943
wwwwwwwwwwwwww
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:42:36 ID:0DbC1Ewf
>>891
ハープーンの終端誘導はレーダーなので、当てる気がないなら有効。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:42:50 ID:0DIwt5N1
イージスに空母、原子力潜水艦にF22で自主開発の第五世代戦闘機


韓国ってお金持ってるよね。すごいねー



952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:42:51 ID:V49ySUb7
>南北韓

普通に南北朝鮮でいいのに、なんで分かりにくい書き方すんだ?
953ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 23:43:06 ID:aQsbnxbU
>>947
さいですか…
実際、区別する意味はもうありませんからの。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:43:12 ID:6Xq2RQBX
>>914
信濃が喰った魚雷は4発ですだ。注水弁が開かないなどで
ダメコン自体上手くいかなかった。
1発で沈んだのは大鳳(ある意味信濃以上に不運なフネ)。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:43:20 ID:3PO4jT7p
Q.世界で唯一漁船とぶつかったイージス艦といえば?
A.
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:43:27 ID:M6kbYT0r
>>923
イージス艦を攻撃するのは制空戦闘機隊とルールで決まっていますw
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:43:29 ID:8qRyJkem
まあ、日本の場合は、日本の中で韓国と軍事対決するなんて
ことを許さないから、最初から日本は負けてると言ってもいい
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:43:35 ID:p2caXYV3
>>929
日本のASM-2はハープーンなんて目じゃ無いんですが・・・
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:43:36 ID:bVL3mF31
沈むの

い つ で す か ?
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:43:50 ID:jmbX5IW9
>>917
「もうっ、これがイージス!?/癇癪起こる!!」

とゆー、彼らですら何かに気付いたどたばたをコメディ調で作り上げた
映画なら観にいきたいw
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:43:51 ID:VLMm96oX
>>928
後ろの敵に援助をしながら、東ばっかり見て装備揃えてるのが
バレバレで、見てるこっちが恥ずかしくなるよ。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:44:04 ID:VD/fR9st
>>929
悪いけど、今の艦隊編成のままだったら、ウリナライージスはその程度の防空能力だよ。

ロシア艦隊を仮想敵に戦力整備してきた日本と戦うのは、ぜったいに無理。
963ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 23:44:17 ID:aQsbnxbU
>>954
あれは旧海軍空母の密閉構造が仇となった最悪の例ですの…
964真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:44:19 ID:420UCMqP BE:181890465-PLT(12083)
>>955

4mの波高で次々に戦艦が折れた国と言えば?
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:44:30 ID:ha9mCKn+
>>931
護衛艦にはフレアーモドキが搭載されてる。
使い方はチャフと同じとか。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:44:36 ID:RpNCAKPh
>>954
ダメコンっていうか、乗員が殆ど居ない状態だったし・・・
967偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:44:37 ID:4OHWh+tf
>>960
クライマックスのBGMに盆回し希望w
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:44:44 ID:yUcpqwtY
>>953
最終的には海軍人事の問題になるんではないかと。
巡洋艦の艦長と駆逐艦の艦長では階級が違うでしょ。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:44:44 ID:un7n69UW
ああ、すごいすごい
970清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:44:53 ID:YBaFGZLk
>>961
仮想敵を間違えてますから、あのボンクラどもはw
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:44:58 ID:uvKH22/r
>>955
テロリストの自爆攻撃受けたイージス艦もあるんだけどね。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:45:29 ID:u4BU7okz
>>956

つ 我が国以外は全て仮想敵国である

チャーチル
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:45:34 ID:3PO4jT7p
漁船を沈めるために導入された あたごイージス艦w


974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:46:05 ID:CxGzQqC1
>>964
??

4mってごくごく自然じゃないですか?
975真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:46:05 ID:420UCMqP BE:48504724-PLT(12083)
>>973

なぜかSM3を撃てるのねw
976清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:46:14 ID:YBaFGZLk
>>973
日本海に沈むためだけに導入されたF-15Kについて一言
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:46:32 ID:ZCuZzfAL
>>973
まあ、実験成功の凱旋で気が緩んでたんでしょ
978ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/05/07(水) 23:46:34 ID:aQsbnxbU
>>962
ステルス機能を備えた超音速ラムジェット対艦ミサイル、XASM-3が完成すれば、攻撃面でも、旧ソ連海軍なんて
目じゃない、悪夢のごとき飽和攻撃が可能になりますの。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:46:42 ID:3PO4jT7p
F-15KのSLAM-ERが完全にアウトレンジで日本イージスを沈める。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:46:46 ID:nN/eqQAL
>>957 日本と戦う前に在韓米軍に瞬殺されるとは考えんの?w
981真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:46:46 ID:420UCMqP BE:254646476-PLT(12083)
>>974

折れたのよ。
982清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:46:47 ID:YBaFGZLk
4メートルの高波で船体に亀裂でなかったか?
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:46:52 ID:8qRyJkem
まず第一に、我々日本人が自衛隊というものを信じてない
うさん臭い右翼思想勢力の集まりぐらいにしか思ってないだろう
984偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:47:23 ID:4OHWh+tf
>>981
うわーひどいや、どこのくにのふねだろう(棒)
985(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/05/07(水) 23:47:32 ID:g30Zg9dM
>>1
>海軍関係者は「本格的な機動艦隊を構成しようとすれば独島艦級2隻とともに、

軽空母化して、どこ相手に戦争する気だ(棒…
986清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:47:32 ID:YBaFGZLk
>>983
お前のどこが日本人だとw
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:47:34 ID:VLMm96oX
>>970
李の付く大統領の時代は怒涛の南進が伝統なのかもね。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:47:36 ID:yUcpqwtY
>>978
最大の敵は財務省ですの
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:47:36 ID:p2caXYV3
>>955
艦船の接触事故なんて、世界各地で発生してるじゃないですか

韓国の場合、停泊してる船に接触して 油を撒いたよね?
止まってる船に接触ですよ? お笑い以外の何ものでも無いでしょ?
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:47:38 ID:ha9mCKn+
>>955
米軍のイージス艦も大概事故起こしてるぞ。

駆逐艦コールは漁船に体当たりされたぜ。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:47:38 ID:AeKlfTz3 BE:249154144-2BP(6100)
>>982
補強工事で1艦につき半年ずつドック占有してるそーで。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:47:42 ID:uvKH22/r
>>977
あたご級はMD対応艦ではないです。
(一応システム自体は対応可能とのことですが、ミサイルは積んでません。)
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:47:49 ID:vcB5bIKn
浸水式でつか?
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:47:59 ID:CxGzQqC1
>>981
おっと。

そこいら辺の漁船でも普通に10m耐えますが・・・
995偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/07(水) 23:48:11 ID:4OHWh+tf
>>988
こうげきすべきだよなーw
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:48:11 ID:sYfByN7o
>>973
あのさあ 韓国海軍は日本と戦闘したら、勝てないって分かってるんだけど
なんでそんなに誇大妄想するわけ? 
997真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/07(水) 23:48:14 ID:420UCMqP BE:194016184-PLT(12083)
でっかい国旗(しかも戦闘旗)を付けてやってきたのは良いけど

横須賀で爆発して
すごすごとかえった船もあったわねw
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:48:18 ID:AeKlfTz3 BE:249154144-2BP(6100)
>>993
韓国国民の心酔式です。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 23:48:21 ID:jmbX5IW9
>>983
先ず第一にお前は自分の国籍を証明できるものをウpする事が必要。
話はその後だなw
1000清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/07(水) 23:48:22 ID:YBaFGZLk
>>987
イスンマンとか?

>>991
半年で終わるのかな?
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/