【日韓】 「零細」を補う工夫で株急上昇の日本アニメ・・・韓国も追いつける可能性大きい★4[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/3/image/rls_0319e_1.jpg
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/3/image/rls_0319e_2.jpg

30-40代の日本人と会った時に簡単に親しみを持たせる方法が一つある。アトムやマジンガーZ、キャ
ンディ・キャンディなどの話を切り出すのだ。日本人は韓国の同世代がこういった日本のアニメを見
ながら育ったという事実を知ると、情緒的な共通分母があることで安心を感じるようだ。このような
話は別に韓国の30-40代だけに限った話ではないだろう。最近ではアメリカやヨーロッパ、アジアの青
少年たちの大部分が日本アニメの影響力の下に置かれていると言っても過言ではない。

日本経済産業省によれば、全世界のテレビで放映されるアニメのうち60%以上が日本製だと言う。例え
ば「ポケモン」はアメリカなど68ヶ国のテレビ電波に乗っており、46ヶ国の劇場で上映された。キャ
ラクターなど関連商品の売上高は2001年だけで1200億円を越えている。遂にアニメーションの帝王で
あるウォルト・ディズニーでさえ日本アニメの実力を認めるに至った。ディズニーは日本の東映アニ
メーションなどとともに3編のアニメを共同製作している。

このように世界的に日本アニメの株が上がっていることに、日本政府は大きく鼓舞されたようだ。
日本外務省は3月19日に人気マンガキャラクターである「ドラえもん」を「アニメ文化大使」に任命し
就任式まで行ったのだ。「アニメ」は元々「アニメーション」を日本式に略した言葉だが、最近では
日本のアニメーションを示す用語として国際社会で通用している。

・日本アニメの株が急上昇 … 韓国も追い付く可能性大きい

ディズニーと一線を画すアニメの特徴を一言であげれば「零細性」にある。日本にある400余のアニメ
製作会社の大部分は中小企業で、自社で企画と投資計画を実行することのできる企業は東映アニメー
ションなど極く少数に留まる。当初からアニメは零細性が根付いていた。最初のアニメにあげられる
作品は1963年、テレビで放映された「鉄腕アトム」だ。当時、テレビ放送局が製作会社側に提示した
金額は製作原価の3分の1にも満たない金額だった。ディズニーアニメが秒当たり24カットインするの
に比べ、アニメは8カットに過ぎないのはこういった理由があったのだ。

登場人物の動きが不自然だという欠点を補うため、アニメは筋書を面白く構成することに集中的に努
力を傾けた。またテレビ放映料だけでは不足な製作コストを得るために、海外市場に積極的に進出し、
キャラクター商品も開発した。「力の強い」放送局と相対することで質のよいアニメを安く作ること
ができる要領を創始期から身につけて来たわけだ。アニメの強い点としてあげられるストーリーの吸
引力と立体的なマーケティング能力はこのようにアニメの生まれからくる限界から来たのである。

最近韓国でもアニメーションを次世代の戦略産業の一つとして育てなければならないという声が高く
なっている。政府も4月11日に「2008年度マンガ・アニメーション・キャラクター産業育成支援事業」
に63億ウォン余を投入する計画を打ち出した。

ディズニーや日本のアニメに比べれば、韓国のアニメーションはまだ「よちよち歩き」の水準と言え
る。さまざまな面で不利であるのは事実だ。しかし、強靭な挑戦精神の前では不利さえ一つの機会と
することが出来る。私たちがアニメの成功から学ぶことのできる最大の教訓は、まさにこの点である
といえるだろう。

ソース:東亜日報(韓国語)ドラエモンアニメ文化大使。壱軸冠蝶φ ★記者がハングル記事を翻訳
http://www.donga.com/docs/magazine/weekly/2008/04/30/200804300500023/200804300500023_1.html

関連サイト:アニメ文化大使就任式について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/3/rls_0319e.html

関連スレ:
【日韓】”零細”を補う工夫で株価急上昇の日本アニメ・・・韓国も追いつける可能性は大きい[05/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1209712728/
【統一日報】 韓国オリジナルアニメ(写真あり) [04/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207099491/

前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209786260/
★1の立った時間:2008/05/02(金) 23:14:58
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:11:00 ID:NFamsvXj
弐千弐百弐拾弐万弐千弐百弐拾弐
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:11:12 ID:wXuoyXr+
ぬるぽ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:11:21 ID:AB0Pu2Lu
また韓国に追い抜かれるのか
日本おわったな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:11:23 ID:xqzj05gK
ニダ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:11:28 ID:wdkzfIsf
1001 :1001:Over 1000 Thread
  ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   このスレッドは1000を超えました。
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             http://news24.2ch.net/liveplus/ 
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:12:19 ID:Oqfd2sgA
韓国に支えられる日本アニメという現実
嫌韓アニヲタ涙目だな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:12:29 ID:xqzj05gK
>>3
ガッ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:12:33 ID:Rnvp/avo
技術があってもストーリーが無ければ
企画を立ち上げ用のレポートすら書けない。

ということに気が付けよ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:13:07 ID:YMhOt953
やしがに屠るんですよね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:13:10 ID:Oj/UXTU8
ところで韓国の絵巻物はどうなったんだ?
12日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2008/05/03(土) 15:13:15 ID:QQOvPXhX
アニメを好む人間と、愛国を叫んでいる人間ってかぶるよな。絶対。
ネット右翼は最低の人種。ゴミクズ。社会の産廃
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:13:53 ID:AB0Pu2Lu
アニメまで韓国に抜かれたらもう日本が韓国に勝て分野は無くなる・・・orz
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:14:23 ID:wdkzfIsf
>>7 スケジュールの都合で捨てているエピが泣く泣く半島に回される。
で、出来上がった絵を見て日本のスタッフが可能な限り修正というパターンは何十年も変わっていないw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:14:28 ID:7Qw+IVli
>>12
おまいがそう思いこんでるだけと思う。
16日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 15:14:32 ID:P0LmjTXd
よちよち歩きw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:14:33 ID:uwqDsO3D

反日アニメでも作れば自国と中国でそこそこ売れるんじゃね?
あとは韓国起源説アニメでも作ってホルホルすればいいじゃん。

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:14:35 ID:4hmV9lEZ
>>12
自己紹介?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:14:37 ID:XJz6kmlI
日本人の「たらしこみ方」ですね。
日本人は単純だから「日本文化好き=親日」と勘違いしてくれるからね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:14:55 ID:o5TmZd/k
>>13
やきう
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:15:00 ID:rLN7v0vC
工夫も原作もろくにない韓国は何を言うておるのか、よくわからんな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:15:05 ID:Oj/UXTU8
>>9
画像系のベンチマークソフトでも作ればいいのでは。
どこかで見たような画像をつなげればいいからパクリ上手な奴には向いているだろ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:15:28 ID:xqzj05gK
>>12
そんなゴミクズにたかるチョンは人間としての最低を越えて、チョウセンヒトモドキになりました、と。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:15:29 ID:KqGrGR4n
韓国は、ものまねをすぐやるが、下手だからなあ!
25清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/03(土) 15:15:42 ID:Onpge7Vv
>>13
腐ったエサ付けてくんなよw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:16:40 ID:ZLC4QVJO
>>13
じゃあこっち見ないでください。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:16:53 ID:rLN7v0vC
>>13
抜く以前に、「工夫を猿真似する」と言ってるんじゃないか?

無論、チョーセンジンがこれまで猿真似して出来た事は劣化コピーだけだ。
君の脳が日本人の劣化コピーなのと同じだな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:16:56 ID:JsK5bT69
ソウル伝説上の動物カイチのデザインを見て・・・
悪いけどブツブツのコンドームみたいで気色悪い。
もっと良いのが有ったはず。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:17:04 ID:wdkzfIsf
劇エヴァのCGとか、もはや化けモンだな。
確かにあんなもの、手で描いてはいられないw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:17:32 ID:+7YaEmWu
まあアニメが韓国に負けるとは思わないが、
日本のアニメは世界に認められて誇れる、とか言い出すホルホル思考はやめてくれ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:17:55 ID:XJ8Caif7
その韓国の面白いアニメとやらを見せて欲しいなぁ
チャングムとかは見る気が起きないからそれ以外で
ようつべかどっかにないのか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:18:13 ID:9ODyJtL4
>>13
韓国にトヨタを超える企業ってあった?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:18:32 ID:4hmV9lEZ
出来の良かったOVAヘルシングは韓国人も頑張っていたようだけどね。
いつかはそういうクリエイターが業界を引っ張っていっても不思議ではない。
でも大体のことは日本で既にやってるから
何やってもパクりと言われそうなのはかわいそうではある。
日本製にも言えることではあるけど。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:18:45 ID:BkRDx+9w
>>4
ピ(Rain)を見れば、韓国とやらの芸能ごっこやコンテンツビジネスの貧相な状況が
手に取るように判る。

韓国発で、世界に通用するようなエンターテイメント性の高いモノとかあったっけ?
              韓国      日本
@小説
・ノンフィクション系   皆無     無数に
・フィクション系      皆無     無数に

Aメディア関連
・映像           皆無     無数に
・音楽           皆無     無数に
             20位以内0  ヒットチャート1位を2週連続、1回。10位以内十数回
・アニメ          皆無     無数に

Bゲーム    パクリネットゲーム 無数に

で、なんですか?1つでも追いついてから云えよな。w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:18:51 ID:wdkzfIsf
>>30 別に世界を目指して作った訳では無いのでね。
「世界?そんなの関係ねー」
ですよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:18:58 ID:sZqaj9Cb
日本のバアイ産業構造の問題つうより妄想にリミッターが
ない独特の精神風土が大きいんじゃまいか
その意味じゃレイプでお手軽に煩悩が解消されちまう
チョンは不利な状況にあるともいえる
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:19:11 ID:EpabyO4O
>>1

               , -―┐          /
             /三三 |           |  バ  救
r――-  .._   r―.、/三三三 |          │     い
{三三三三 :>ヘ. -┴ ‐- ニ.三|          │ カ   よ 
\三三三.> ´        ` マ         │ ね   う 
  ヽ 三/             \           |      の
   ヽ/      l       l     ヽ        |      な
   ,′    l 八     } ハ    ',     /      い
   |     八j  ヽ   /lノ ',.    }        ̄|
    |     /  ┃ ヽ.ノ ┃ V  N        \___
   |    {.   ┃      ┃ !  く
   ノ     \          {  ハ  _
.__{        ゝ  , ― 、  ..イ  ! K  /
   \{\_.jヽjへ> .`ニ ´.<l ハノlノ   /
\      \_ /ヽ _ K Y j.ノリ/   ∠ ._
 ̄\ /  ̄ ヽ }\ ハエマヽ⌒\  /   /
.\ /     Vハ バ カ{ メ.ハ    く   /
  ノ       }. 卞 卞   ヽ   }./
 〈ヽ        /         } /j
38日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 15:19:19 ID:P0LmjTXd
>>13

アボプ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:19:20 ID:BkRDx+9w
>>7
既に韓国への発注は、電通系列ですら、今年度0件なんですけどね。w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:19:28 ID:rLN7v0vC
>>30
ショージキ、世界がどう思おうと関係ないってのが一番正しい姿だろうね。

つーか、日本の政府がどう思おうが。

好きなものが好きなだけで、しかも漫画好きとかアニメ好きってだけで随分差別対象である
よーな振る舞いをマスコミの皆さんが散々して来た歴史の後で、急に持ち上げようとしても
馬鹿じゃねえの?と思えるだけだしねぇ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:19:56 ID:Oj/UXTU8
>>30
勝ち負けよりも面白ければそれでいいんだが。

面白ければ韓国でもアメリカでも構わない。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:19:57 ID:YM2MUch0
とりあえず、韓国語では萌えないよなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:20:12 ID:eGEzKDdL
バカチョンw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:20:28 ID:BkRDx+9w
>>12
被ってるの?

さすが、キモヲタで、チョン系極右の君は、自分の居る業界について、非常に詳しいね。

>>13
ほぉ・・・w

で?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:20:35 ID:og/WAzgk
どうなんだろうな。日本には個人で踏ん張ってアニメ産業の基礎を築いた手塚治虫、メリケンにディズニ―兄弟がいたわけなんだが。
韓国にもそういう偉人が現われない限り、国がどれだけ予算割いても無理の一言のような気がする
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:20:58 ID:JIEEKYsT
貴重な貴重なアニメスレ
で、韓国は無音無声アニメでも作るのか?
重要な点は作画と脚本だけではないのだが
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:22:01 ID:pIYliX9Q
ドラえもんも声優陣変わってから、つまらなくなったなあ

製作のスタッフも変わってるのか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:22:38 ID:JIEEKYsT
>>45
礎となる人物は作るモノじゃなく生まれるモノだからな
向こうじゃ即淘汰される分類
49源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 15:22:55 ID:Sd3S2MQG
>>47
作品のループだから
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:22:57 ID:Oj/UXTU8
>>45
もっともっと楽しさに貪欲にならないと。
作り手も受け手も楽しまないと無理だろ。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:23:20 ID:xqzj05gK
>>45
そこらへんをすっ飛ばしているから、薄っぺらいコンテンツしか無いんだと自覚出来ない。
たったこれだけなんだが、これがわからないのがチョウセンヒトモドキクオリティ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:23:29 ID:JIEEKYsT
>>47
アニメ作業も変わってるからね
バリバリの2Dを使った3D技術だし
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:23:37 ID:EpabyO4O
>>45
昨日もちょろっと書いたが、韓国の根本的問題は
ピラミッドの頂点層を下支えする底辺層(楽しんで
創作する素人)がほぼ存在しない事。

ピラミッドの足場部分を全く見ずに、上辺だけ頂点部分
を色々弄ったところで、そのピラミッドは大きくならない。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:23:44 ID:BkRDx+9w
>>46
作画 : ご存知の通り、低品質低画質です。(30年前から改善されず)
     捏造宮廷アニメ チャングムとやらも、自国での作画では低品質の改善が
     できず、中国・タイ・台湾に発注したと言う事実。

脚本 : チョングムのライターの3割が非朝鮮人。しかも、キモのプロットは日本製。w
55チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:24:12 ID:XSkLMrbF
>>34
フィクションに関しては歴史やニュースがそうであるために、
それを上回る面白いものを作ろうという意欲がなくなるんだろうな。
56マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 15:24:16 ID:XCs59lle
>>47
関智一の喉の調子だけが心配だ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:24:31 ID:vedwFwpD
>>13
朝鮮人は悲しい民族だな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:24:33 ID:YMhOt953

ぬゐぽ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:24:41 ID:2DN6Jezp
ファンタジーを作るのが好きなくせに何故面白いオリジナルアニメが作れないのか不思議
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:25:23 ID:EpabyO4O
>>59
整合性や時系列を全く考えないからw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:25:26 ID:BdpQOjQQ
>>19
全然w

日本文化好きで超反日(ツンデレ?)な隣国がありますしw
62 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:25:33 ID:BkRDx+9w
>>55
妄想ですら、かつて”ムー”で見たものの焼き直し。w
なので、日本人から見透かされ・・・

捏造史もね。
63源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 15:25:56 ID:Sd3S2MQG
>>59
行き当たりばったりだから
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:25:59 ID:JIEEKYsT
>>56
Gガンダムで一度壊してるからな
あと
檜山修之はガオガオガーで一度喉を壊してる
65 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:26:07 ID:BkRDx+9w
>>61
迷惑な・・・w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:26:09 ID:9tntIerC
>>48
> 礎となる人物は

磔になる人物は大勢いそうだが。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:26:16 ID:pIYliX9Q
>>59
他人の夢の話って、本人にしか分かんなくておもろないんだよね
68ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:26:33 ID:1TrYnysF
>>59
逆逆。自分たちがホルホルできるためのファンタジーだから
他国の共感を呼ばないんだよ。
日本も自国向けで作ってるんだが、あくまで「楽しい物を作る/見る」という
スタンスだからね。
二次創作とかのある意味無駄な下支えもあるし。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:26:37 ID:BdpQOjQQ
>>29
一カ所かなり気になった。


あれだけ描き込まれているのに全く同じ形の雲があるのはどうかと思うんだ・・・
70ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:27:08 ID:1TrYnysF
>>61
ツンデレじゃない。単なるストーカーだ。
ちなみにヤンデレでもない。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:27:10 ID:/+jMWmNc
パクルことしかできない韓国に可能性があるとは思えんが
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:27:11 ID:wdkzfIsf

かんしゃくおこるが見ずにはおれぬニダ。
.     ∧_∧  +       .| ̄ ̄\
     <0゚`∀´> ニダニダテカテカ|    | ←日本アニメ(しかも違法視聴)
 __  (0゚∪ ∪ +       .|___/
ノ_人 と__)__) +      | ̄ ̄ ̄ ̄|
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:27:50 ID:BdpQOjQQ
>>40
表現の自由さえ保障してくれればどうでもいいってのが本音だな。

変な規制だけは勘弁だよなぁ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:27:56 ID:Oj/UXTU8
>>59
逆に考えるんだ。

「純粋なノンフィクション」として韓国人に作らせれば完全なファンタジーが出来上がる。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:28:14 ID:XHvs8AmA
ついに24インチモニタが接続できたぞ!
でか過ぎてウホホーイ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:28:14 ID:lWhhD+P/
原作・企画・制作・脚本・絵コンテ・演出・音楽・音響・声優
と、作品の根幹部分は全て日本人が日本国内で行っているのに
「日本のアニメは韓国人の力がなければ造れない」
と妄想する奴ら。

頭がおかしいとしか思えない。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:28:27 ID:q/5DBho1
最近工場でもなんでも日本回帰の動きが見える

アニメ業界もしかり
78 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:28:48 ID:BkRDx+9w
>>74
完全なファンタジー  ×
ファンタジーとしても不完全な妄想  ◎
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:28:52 ID:JIEEKYsT
>>74
伏線を消化しきれるのでしょうか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:29:39 ID:lWhhD+P/
>>69
そりゃあ、CGの宿命だな。
もっと大量のデータがハンドリングできるようになれば
やがてそんな事例もなくなってゆくであろう。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:29:46 ID:JIEEKYsT
チョンって叙述トリックとか理解できるのかな?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:29:52 ID:rFX9pzQt
>>74
支離滅裂になる。
83 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:30:19 ID:BkRDx+9w
>>76
5年前までの下請け作業時代が忘れられないんでしょうね。w

しかも、奴らが作画に使うソフトですら、完全和製って事実も知らずに。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:30:56 ID:EpabyO4O
>>79
秀吉と李舜臣の話を見る限り無理だなw

秀吉
半島全土を破壊し文化を抹殺し多数の捕虜を取った

李舜臣
海戦で秀吉軍に「圧勝」した

この2つに何ら矛盾を感じない連中だものw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:31:05 ID:JIEEKYsT
アニメは脚本やシナリオを書いたら
作中じゃ語られない裏設定や年表なんてものも作ってしまうからな
86マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 15:31:23 ID:XCs59lle
>>79
おっと尾田先生の悪口はそこまでだ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:31:47 ID:Oj/UXTU8
>>78
そうだった。最初から論理が破綻してるんだった。

長いストーリーは諦めて、ひたすら小さいストーリーを繋ぐ
スーパー劣化版ペリーローダンにするしか無いな。

「ニダーローダン」

世界初の連作携帯1画面小説!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:31:52 ID:315OzCjY
30年以上前から下請けやってるのにまだヨチヨチとはww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:32:15 ID:pIYliX9Q
>>84

ヤンウェンリーみたいな人物像がお望みなんじゃねw
90源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 15:32:30 ID:Sd3S2MQG
>>69
DVD簡単に確認した。
たぶん、手直しされていると思う
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:32:46 ID:BdpQOjQQ
>>80
そりゃそうだけど

あれだけ描き込んでいるのならコピペしてその後に少々弄るくらいはして良いと思うんだ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:33:01 ID:wdkzfIsf
>>84 >>李舜臣って司馬遼太郎の創作でしょ。
今じゃたきまち李舜臣に関する(捏造)資料が出回っていて、事実がなんなのかを調べる事が不可能になってるw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:33:17 ID:Oj/UXTU8
>>88
半万年の歴史からしたら30年なんてほんの一瞬に過ぎない。問題無い。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:33:28 ID:EpabyO4O
>>85
俺は、裏設定が大量にあるのはどうかと思うけどね。
物語に深みを出すために、本編で説明しなくて良い
ものが少量あるならいいが、その裏設定見ないと
本編の意味が解らないレベルだと本末転倒。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:33:31 ID:qkTqOERl
>韓国も追い付く可能性大きい
これについては1を読んでもよく分からんかった
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:33:56 ID:ZLC4QVJO
>>79
ジュビロならやってくれる!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:34:07 ID:JIEEKYsT
>>94
アルファシステムの悪口はそこまでにしてもらおう!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:34:37 ID:Oj/UXTU8
>>94
そこはスタッフの腕の見せ所な訳で。

まぁ、どのみち朝鮮人には縁の無い話だが。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:34:52 ID:lWhhD+P/
>>97
まあ、でも、アニメ版のガンパレは露骨にアウトだと思うんだw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:34:59 ID:qkTqOERl
この手の記事が最近多いけど全部日本の後追いなんだよなぁ
たまには韓国発が見てみたい
101ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:35:26 ID:1TrYnysF
>>97
型月もだけどな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:35:36 ID:am3sQdBk
日本国の総理をドラえもんにすればいい。

今の総理、…えっと誰だっけ、えっと…服部?、ちがうなー、服が付いたんだがなー
…あ、服多?服夛?よかマシでしょー。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:35:55 ID:BdpQOjQQ
>>94
力を入れすぎて本末転倒な物もたまにあるよねw

漫画だと士郎正宗とかは欄外に書き込むことで作風というか作品として成立していたりするし・・・媒体によるんじゃないかな?
104肉食うさぎ:2008/05/03(土) 15:35:57 ID:1bpgAogA
○の中に入る文字を答えてくださいニダ。
第1問、○タープロ
第2問、ス○ープロ
第3問、スタ○プロ
第4問、スター○ロ
第5問、スタープ○
1〜5門を解くと答えになりまスミダ。
プレゼント商品は「特選ホンタク10キロ!」ニダ。
応募先は番組の最後にお知らせしまスミダ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:36:09 ID:JIEEKYsT
>>101
はい、月姫読本(通称:青本)持ってますよw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:36:41 ID:wdkzfIsf
>>104 ス○ープロ
てまだあるのか?w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:36:58 ID:oHa9JZfP
劇場エヴァは中間搾取を回避しても成り立つ事を示した点で
非常に重要なアニメ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:37:32 ID:jiDRzKAi
>しかし、強靭な挑戦精神の前では不利さえ一つの機会とすることが出来る

自前のアニメスタジオ作るために週5〜6本の連載かかえ、ようやくアニメ放映にまでこぎつけたがノウハウがまったくなくて赤字続き。
それでも「赤字でてもどんどんやれ。僕の原稿料と単行本の印税で補填するから」と言い切るぐらいの挑戦精神がないと。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:37:32 ID:e0YjcVN8
>>84
多分、ヒデヨシが攻めてきたときに、李舜臣は
海底要塞とかに逃げ込んでたんでしょ。
そこからドリル戦艦で出撃してヒデヨシ軍と戦うの。
ラストは李舜臣が単体でヒデヨシに特攻して両者死亡。
その後半島に平和が訪れる・・・
110 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:37:54 ID:BkRDx+9w
63億ウォンって、今のレートだと63万ドル→6億5千万円だぞ、しょぼいな。

映画1本取れないかも。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:37:59 ID:JIEEKYsT
アクエリオンの技の発想力は凄いと思った
112気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/05/03(土) 15:38:36 ID:lW6lHcWF
>>100
放火と鬼畜エロゲー真っ青の強姦ネタなら…
113 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:38:40 ID:BkRDx+9w
>>104
マクロスの恨みはらさでおくべきか・・・w
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:39:07 ID:BdpQOjQQ
>>107
しかしネームバリューが無ければ難しいのでは?

蟻の一穴になれば良いんですけどね。
115 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:39:08 ID:BkRDx+9w
>>111
でも、アレもチョン資金が入ってる・・・orz
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:39:31 ID:EpabyO4O
>>97
ガンパレもかなりアレだが、エヴァもそういう意味では
かなり酷い。
テレビの本編見ただけでは物語の本筋すら解らないと言うw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:39:37 ID:dpyl9bVn
今の日本のアニメは完全に韓国アニメ
製作見ればわかる。
あと原作とかも5年くらいで日本に追いつくと思う。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:40:10 ID:lWhhD+P/
>>107
ただし、あれは「エヴァンゲリオン」と言う確立されたブランドがあるから出来たことであって
全くの新規作品では同じような成功は不可能。
今後の方向性を示唆した、と言うことでしょうね。
課題は多い。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:40:10 ID:/+jMWmNc
うわっなんかへんなの沸いた
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:40:13 ID:BdpQOjQQ
>>115
まぁ資金がどこから入ろうが内容に口さえ出さなきゃ構わないとも思うけどな・・・
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:40:23 ID:pIYliX9Q
>>117
具体的にどうぞ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:40:30 ID:lWhhD+P/
沸いたなあw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:40:33 ID:wdkzfIsf
>>115 パチ屋か?
>>113 原画 ス○ープロ
最悪だなw
124チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:40:43 ID:XSkLMrbF
>>117
何年前から々ことを言ってるのやら。
125 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:40:48 ID:BkRDx+9w
>>120
つ「まぐろすふぉろんちあ」(ry
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:40:50 ID:BdpQOjQQ
>>117
頑張って追いついてくれw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:40:59 ID:ZLC4QVJO
>>84
HIDEYOSHIが半島荒らして帰るのを待って海戦で圧勝とか?
敵の損耗を待つあたりある意味クレバーかと。
128 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:41:24 ID:BkRDx+9w
>>117
どこが?

下請けですら、韓国は切られてますけどね。w
129源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 15:41:39 ID:Sd3S2MQG
>>111
アクエリオンは、何がしたかったのかよく分からない作品だったので、
私としては良い印象がない。
スパロボに出るんだけどね、今度から。

グラビオンも出る。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:41:40 ID:UJILZJx7
>>117
追いついてから言ったほうが、かっこいいと思うんよ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:41:50 ID:lWhhD+P/
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:41:50 ID:JIEEKYsT
学校がロボットになるくらいの想像力が欲しいもんだ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:41:53 ID:Oj/UXTU8
>>117
ああ、期待して待ってるよ。
日本人を楽しませてくれ。
それがまた日本人にもいい刺激になるだろう。
134 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:42:02 ID:BkRDx+9w
>>123
パチ台屋。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:42:26 ID:EpabyO4O
>>129
あの合体シーンがキモイと思う俺は異端なんだろうか?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:42:35 ID:GBJPC5k7
アニメーターの待遇が悪すぎるから
日本アニメの将来は無い
なので日本アニメ死亡遊技
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:42:42 ID:BdpQOjQQ
>>125
あー・・・マクロスFってそういう作品なの?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:43:22 ID:pIYliX9Q
むしろ中国のアニメのほうが、のちのち怖いかもしれないな

作風は古いけど、結構土台からしっかり作ってるらしい
139 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:43:24 ID:BkRDx+9w
>>136
アニメータ!?いらなくなるでしょ。今後。

CG化が進むし、CG屋となれば、それなりの年収。w
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:43:28 ID:Oj/UXTU8
>>136
ただ色塗りするだけじゃそりゃ待遇悪いだろ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:43:34 ID:JIEEKYsT
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:43:39 ID:wdkzfIsf
>>125 もうDVD出るんだっけ?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:43:40 ID:BdpQOjQQ
>>129
つ「きもちい〜」

ネタアニメでしょ?
主題歌や音楽は最高だったw
流石菅野
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:43:48 ID:xqzj05gK
>>117
いいか、ここは中途半端な発言すると、ピラニアに喰われるぜ?
145気弱なクリオネ:2008/05/03(土) 15:43:59 ID:lW6lHcWF
>>117
1000年前から腐女子文学のあった日本との差は、激しく深い…
146源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 15:44:10 ID:Sd3S2MQG
>>135
あの「気持ちいい」と「おおおああああ」と裸のシーン?
あれは視聴者サービスなんだろうけど、
ダメな人間にはダメだろうね
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:44:11 ID:3Hl0RiYV
>>135
セックスを連想させる言葉はサブリミナルに通じる!

見たこと無いけど。
148チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:44:25 ID:XSkLMrbF
>>136
有名作品のセルはそれなりの値が張るでしょうに
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:44:52 ID:BdpQOjQQ
>>136
まあ、それと韓国が優れた作品を排出できるかってのは別問題だからなw
150 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:45:00 ID:BkRDx+9w
>>137
バルキリーの新型変形は、パチ台用にカスタマイズされた・・・・
&美少女・アイドル路線復活で、完全にエバァシリーズ、アクエリオンの代換え。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:45:02 ID:iV2yrhHA
みんなのお気に入りのあのアニメ、このアニメもみんな韓国人が絵を描いてるんだよ?
韓国がなくなったら絵なしになるんだよ?
152ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:45:06 ID:1TrYnysF
アクエリ自体は、河森式ゲッターへのオマージュだからなあ。
話はかなりデンパでgdgdだが。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:45:08 ID:0+FQNdzS
>>148

一枚150円
OVAでは高くなるそうです。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:45:11 ID:EpabyO4O
>>138
独裁国家に自由な発想は許されない。
それが支那の限界。

ある程度は進歩するだろうが、必ず途中
で表現に限界が来て頭打ちになる。
要するに、ハリウッドのようなネタ切れに
なるまでの時間が短い。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:45:21 ID:R3MnVbER
>>129
その昔、『グラディオン』という悲劇的なロボがいた事を君は知っているか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:45:22 ID:BdpQOjQQ
>>138
文革や共産党政権が無ければかなり凄いことになっていたかもな・・・
157ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:45:40 ID:1TrYnysF
>>151
朝鮮の下手くそな作画で一時期アニメから手を引いてたんだがな。ウリ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:46:11 ID:XHvs8AmA
>>157
今でも尾を引いてる俺
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:46:33 ID:3Hl0RiYV
>>151
ナディアの後半がクソだったのは、お前らのせいか。
160 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:46:36 ID:BkRDx+9w
>>155
弾劾負うというおちゃらけアニメを知ってるか!?

笑えるぞ。w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:46:37 ID:BdpQOjQQ
>>150
あ〜・・・そうなのか・・・

昔はおもちゃ会社からの要望だったが今はパチ屋からの要望なのかw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:46:43 ID:wdkzfIsf
>>151 半島が書いた絵は一目で判るよ。
どの資料見たらこんな顔になるんだ?てねw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:46:43 ID:UJILZJx7
>>151
> 韓国がなくなったら絵なしになるんだよ?

別の国、あるいは国内でまかなうから、遠慮なく無くなってくれ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:46:45 ID:/+jMWmNc
>>151
ふーん、で?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:46:48 ID:EXKp3wkG
>>151
ロスト・ユニバースのヤジガニ事件ってしってるか?
166チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:46:54 ID:XSkLMrbF
>>153
よく考えたら納品する訳だから、アニメータが生セルを持ってるわけないか
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:46:57 ID:vmaw3OWK
>>151
タイ・中国にシフトするだけ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:47:07 ID:lWhhD+P/
>>151
ああ、作画崩壊やら下請けの勝手な自己主張はお断り。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:47:11 ID:BdpQOjQQ
>>151
馬鹿だねw

韓国人が描く絵は酷いのが多いって知っている人達ばかりなのにw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:47:16 ID:MhnN//j7
>>1
>日本人は韓国の同世代がこういった日本のアニメを見
>ながら育ったという事実を知ると

韓国はつい最近まで、日本の文化を禁止していたはずだが?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:47:34 ID:b8aDOXeB
アニメのエンディング、最近は 三文字で名前が載らないよな
湾岸ミッドナイトは英字で書かれてる でも 絵はへたくそ

車の作画が最悪 酷いもんだよ
金貰ってるんだから、もっと絵の勉強しろよ プロなんだろ?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:47:36 ID:9tntIerC
>>151
へーえ。


さて、あまり広く語られることが無いが「これは傑作」と個人的に思うアニメの題名でも挙げていこうか。

つ「七人のナナ」
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:47:37 ID:xqzj05gK
>>151
チョウセンヒトモドキに萌えの文化がわかるとでも?
174 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:47:46 ID:BkRDx+9w
>>151
マクロス・ナディア・ガンダム系までチョンが関わった話は、絵が屑って知ってるか!?

スタープロとか、チョン死ねカキコが凄いぞ。w
175チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:47:56 ID:XSkLMrbF
>>151
やれや
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:48:06 ID:e0YjcVN8
>>151
まあ、韓国が無くなるなら絵無しくらい我慢するなw
177日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 15:48:17 ID:P0LmjTXd
ん?

何匹か沸いてる?
178ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:48:31 ID:1TrYnysF
>>163
原作見ながらCDドラマの方がよっぽど良いかもな。
声優も困らないだろうし。
179気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/05/03(土) 15:48:35 ID:lW6lHcWF
>>151
中国やフィリピンのスタジオも有るけど?
特に中国なんて日本アニメ黎明期の頃からスタジオがあって下請けをしてたけど
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:48:40 ID:JIEEKYsT
セル版で修正する経費を考えたらねぇ…
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:48:41 ID:GBJPC5k7
>>166
そういや昔アニメ映画初日に映画のセル配ってたね〜
イデオンやクラッシャージョウとか貰ったな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:49:05 ID:R3MnVbER
>>160
あったなあ。
ラスボスっぽいやつと幹部っぽい連中を第一話で皆殺しにした辺りは、新しかった。
メカがキモくなければ案外名作になったかもな。
オーディアンとか、忘れ去られるのがもったいないロボアニメは結構多い。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:49:16 ID:2DH1abJj
最近のアニメは女の乳首どころか, 野郎の乳首すら描かない体たらくだからねぇ・・・・・・
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:49:23 ID:0PsStxDk
韓国人が駄目とかじゃなく、日本人が特別、こういう創作する能力に
優れているんだろうな・・・
ニコニコ動画とかのインターネットのサイトとか見てると、面白い事件、素材を
探してきてそれをネタに面白いモノを創作する素人がゴロゴロいるもんな。
そういう国民性なんだろうな。
185ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:49:28 ID:1TrYnysF
>>172
赤い光弾ジリオン

デトネイター・オーガン

原作付きだとアニメ版機神兵団
186チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:49:29 ID:XSkLMrbF
>>178
ドラマCDとアニメで声優が違うとorz
187源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 15:49:30 ID:Sd3S2MQG
>>150
見ていないけど、結構ひどそうね。

>>152
ああ、あれそうだったんだ。

>>155
ウェブダイバーだったけ?

グラヴィオンは、巨乳からロリまでの冥土を揃えていたから、
明らかに受けねらいだと思った。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:49:41 ID:xqzj05gK
>>177
餌は大量だぜw
189 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:49:51 ID:BkRDx+9w
>>181
屋不億で1枚3000円でした。イデオンの裸像シーン。w
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:50:02 ID:iV2yrhHA
>>173
チョウセンヒトモドキっていうのは意味がわからないけど韓国にもメイド喫茶はある
萌えなんか元からあるし、猟奇的っていうジャンルが話題になって日本で爆発的に広がってる
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:50:09 ID:R27xFlzG
>>182
地球が悲惨なことになったバルディオスは?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:50:10 ID:wdkzfIsf
>>160 初代とGじゃキャラデザが違うのねw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:50:12 ID:lWhhD+P/
グレンラガンとか、ベトナムに下請け出してるぞ。
わざわざ会社作って人員育成して。

下請けのシフトが始まってるな。
194ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:50:13 ID:1TrYnysF
>>182
あれは全部バリが悪いんです。
レイアースも下手にバリ臭が出ると糞化するし。
ウリのダンクーガを返せ。バリ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:50:39 ID:GBJPC5k7
>>189
やすっw

俺の貰ったの飛んでいく首だったな…
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:50:39 ID:ZajOOiQ0
今はボトムズみたいな渋いアニメがないからつまらんなぁ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:50:49 ID:BdpQOjQQ
>>183
別に乳首が作品の質を決める訳じゃないしw

ブレンパワードのOPくらい力が入っていれば質に影響するだろうけどw
198 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:50:56 ID:BkRDx+9w
>>186
映画になると、キーセン女優が(ry

え?ゼータガンダムのヒロインの話です。w
199気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/05/03(土) 15:50:57 ID:lW6lHcWF
>>174
韓国でも上手いスタジオも有るよ作画が酷いのは、どこの国で作るかより
スケジュールや予算の都合
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:51:01 ID:3Hl0RiYV
>>190
アニメは?
201マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 15:51:18 ID:XCs59lle
>>191
バルディオスは悪襟以上にOPが名曲過ぎて泣ける
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:51:22 ID:Oj/UXTU8
>>190
萌えが元からあるのは凄いな。いつから?
やっぱ50年ぐらい前から?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:51:23 ID:JIEEKYsT
>>185
ガルフォース地球章も入れてください
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:51:34 ID:iV2yrhHA
>>200
なにが?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:51:35 ID:pESKB7xq
オタクといわれる人たちが日本のアニメ文化を破壊したよね。
206 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:51:35 ID:BkRDx+9w
>>195
基地・きっちんかい!?w
207源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 15:51:41 ID:Sd3S2MQG
>>160
OVA版?テレビ版?
OVA版は神谷明の「サイコウェーブ!」が格好良かった。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:51:45 ID:dpyl9bVn
もう日本アニメの綻びはでている
アニメーターのワーキングプアがいい例だ
原作などはいずれ追いつかれる。
アニメーターが全滅の日本と
優秀なアニメーターを育成する韓国
どっちが有望かは誰でもわかるよね?

ついでにもうすでに日本で放送されているアニメはほとんど韓国産です
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:51:51 ID:96zAnxnD
実際12は真実だろう。毎日アニメ見てるような奴ってこういうのに過敏に反応するよね。
4スレ目か・・・。アニメしかないのねネット右翼って。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:51:59 ID:3Hl0RiYV
>>204
アニメはなかったのか?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:52:04 ID:BdpQOjQQ
>>190
へぇ〜

漢字文化が死んでるのにw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:52:07 ID:2DH1abJj
>>197
そりゃそうだけどw
ただ, あるべき物がないっていうのはなんか気になるんだなぁ・・・・・・
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:52:12 ID:lWhhD+P/
>>208
>>76

アホ。
214ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:52:29 ID:1TrYnysF
>>198
ゆかなをキーセン言うな。女子高生でデビューして
それでも結構うまかったんだぞ。
パイオニアLDCではかなり一押しだったし。

フォウに使うなと言うのは激しく同意するけど。
215チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:52:32 ID:XSkLMrbF
>>190
韓国本国と「猟奇的」の意味が違うことを知っているのか?
ニセニンゲンモドキダマシ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:52:36 ID:Oj/UXTU8
>>199
では、その上手い奴を教えてください。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:52:44 ID:694f5w1T
日本に追いつくとか海外進出とか考えずに、自国内で受けるものを作れば良いのに。
周りを気にする前に、韓国内での評価を気にしろよ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:53:05 ID:wdkzfIsf
>>198 DVD2巻だけ持ってる。
まだ開封していないw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:53:19 ID:JIEEKYsT
>>207
やっぱ「サイキック・斬で行く!」でしょ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:53:36 ID:Oj/UXTU8
海モモ。

・・・・・・世代的にそろそろマイナーかもしれない。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:53:38 ID:BdpQOjQQ
>>208

うん、頑張ってね。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:53:42 ID:/+jMWmNc
韓国は日本に擦り寄らないで北朝鮮に擦り寄ってくれよ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:53:52 ID:UJILZJx7
>>208
下請けが何を言ってもねえ…
224 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:54:03 ID:BkRDx+9w
>>207
両方。w

>>214
でも、キーセンしたじゃん。女を売って、役を買ったから、トミーまでゆかなを使うな(日本サンライズ)
指令が出たし。
225チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:54:07 ID:XSkLMrbF
>>308
>朝鮮人がアニメータを勤めるアニメは
>恥ずかしいものぞろいだから題名を挙げられません
まで読んだ
226コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 15:54:18 ID:R27xFlzG
>>201
いい曲だけどね、確かに
こいつもスパロボ参戦なんだよなw
227ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:54:23 ID:1TrYnysF
>>219
もう十年くらい前になるけど、生ゲッタービームは凄かった。
<神谷御大
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:54:24 ID:b8aDOXeB
>>208
三文字作画が酷すぎるから 他の国へシフトしてるんだよ ボケ
絵の進歩が無ければ、仕事が来なくなるよ 下請け韓国
229チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:54:31 ID:XSkLMrbF
またウサった・・・
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:54:32 ID:XHvs8AmA
>>225
うさーぎ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:54:40 ID:JIEEKYsT
>>214
なんだかんだ言われても
ゆかなは声では得してると思うけどな
結構幅が広いし
フォウはダメだけどな
232 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:55:05 ID:BkRDx+9w
>>227
ゲッター神の顕在化だな、あれは。w
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:55:09 ID:694f5w1T
>>207
Gで神谷さんが出てきたときは涙物だった。
やっぱりロボット物の主人公の叫びはこうでなくっちゃねw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:55:13 ID:pIYliX9Q
ゲゲゲの鬼太郎って下請けに朝鮮使ってるのかな

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:55:15 ID:iV2yrhHA
>>210
アニメが何?
アニメは韓国にもあるよ?
目玉がくりっとしてる絵はだいたい日本か韓国。アメリカのアニメは目がするどい
236ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:55:17 ID:1TrYnysF
>>220
小山モモか林原モモか一瞬迷ったよ。
海だと林原で良いんだっけ?
237コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 15:55:21 ID:R27xFlzG
>>214
あれは音響が元凶の様な気もするけどね

水谷優子も使わんかったし、元嫁もだし
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:55:28 ID:JIEEKYsT
>>220
OVAで夢モモ海モモ出てるのがありんすね
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:55:30 ID:2DH1abJj
java.lang.NullPointerException at >>225
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:55:32 ID:315OzCjY
萌えをもっと少なくすれば見る人も増えるんでは
萌え絵というだけで拒否反応を起こす人がいるとおも
241源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 15:55:32 ID:Sd3S2MQG
>>219
正直言って、あの設定のままだったらテレビ良かったけど、
なんだか打ち切りで滅茶苦茶に終わらせたらから、
テレビ版は黒歴史にした。

もうね、スパロボでサイキック・斬を見たいが為に、
何度マップをリセットしたか。
242コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 15:55:45 ID:R27xFlzG
>>227
ゲタービーム?w
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:55:47 ID:Oj/UXTU8
>>233
ロボット大戦じゃゼロテスターは出しようが無いよな・・・・。。。
244 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:55:49 ID:BkRDx+9w
>>231
でも、でも、でも・・・・

僕のフォゥを返せーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!w
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:55:55 ID:3Hl0RiYV
>>235
でも売れて無いんだろ?
246気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/05/03(土) 15:56:00 ID:lW6lHcWF
>>214
あれは、当初まくら営業だの何だのといわれたが意外と違和感がなかったので鎮火した感じ
むしろサラのほうが…
247マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 15:56:06 ID:XCs59lle
>>240
だからここで燃えだとあれほど
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:56:08 ID:BdpQOjQQ
>>235
だから”いつごろから”あったの?って話でしょw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:56:11 ID:96zAnxnD
ホンとアニメキモオタ=ネット右翼という式が見事に成り立つよなw
ここの奴らはアニメと中国韓国の事しか頭にないひきこもりニートの溜まり場だね。
250チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:56:16 ID:XSkLMrbF
>>217
ビジネスの方向を明らかに間違ってるよな
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:56:21 ID:/+jMWmNc
>>235
韓国さえ日本にかかわらないでいてくれたらそれでいいよw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:56:25 ID:lWhhD+P/
>>231
うーん、テッサしか思い浮かばん。
あ、あと、プリキュアとコードギアスか。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:56:30 ID:Oj/UXTU8
>>236
空モモはマイナーじゃないし(と思う漏れ)。

254ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:56:41 ID:1TrYnysF
>>241
それ路線だとイクサーは最後まで汚さないで欲しかった。
まあ、元々エロかったけど。
255 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:56:57 ID:BkRDx+9w
>>236
初代はある意味凄すぎだったけど、2代目は知らん。w

ぴぴるまぴぴるまぷりりんぱ。ぱぱれほぱぱれほどりみんぱ。は、初代萌えだな。w
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:57:04 ID:JIEEKYsT
>>241
「涙のスパイラルナックル」
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:57:22 ID:694f5w1T
>>243
ライディーンがあるじゃないか!
258源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 15:57:25 ID:Sd3S2MQG
>>214
元同級生に高校時代の話を聞いた。
「ゆかな?スンゲー性格悪くて、学年で一番嫌われた」
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:57:42 ID:ba4NTtS6
「先細」を補う工夫でオルガ急上昇の日本アクメ・・・韓国も追いつける可能性大きい

260気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/05/03(土) 15:57:56 ID:lW6lHcWF
>>255
海モモは、3人目
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:57:56 ID:1VzK2kxn
>>1 やめとけ、アニメだけは日本とタメ張ろうとすんな。今まで通りオコボレに与ってろ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:58:04 ID:MhnN//j7
>>163
>別の国、あるいは国内でまかなうから、遠慮なく無くなってくれ。

日本国内でまかなうのはどうだろう……?
ジブリや京アニみたいな例外を除けば、日本のアニメーターや
動画、原画マンは正社員ではなくフリーターと聞いたけど。

完全歩合制で薄給、福利厚生も無く、休みもない。
今は知らないけど、一時期はアニメーターを続けるために、
バイトして生活費を稼いでる人も珍しくなかったとか……
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:58:06 ID:b8aDOXeB
>>235
韓国の作画だって 昔は目が吊り上ってたよ

設定書を無視した作画で、思わずのけぞったわい

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:58:13 ID:BdpQOjQQ
>>240
非萌えアニメも昔に比べると増えてるよ。
アニメの放送本数が激増しているので萌えアニメが増えているように見えるだけで

単純にテレビメディアの断末魔でしょ。

ゲーム機の断末魔で「ギャルゲが最後まで残る」のと同じ現象w
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:58:22 ID:wdkzfIsf
>>243 ポピニカ大戦とかならバンダイがやりそうw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:58:25 ID:JIEEKYsT
>>252
ゆかなは一応野上ゆかな時代から知ってるんだがな…
267チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 15:58:33 ID:XSkLMrbF
>>249
自己紹介してないで表で遊んでくれば?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:58:44 ID:Oj/UXTU8
>>255
「なるようになるだばないだばさ」

が座右の銘
269ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:58:51 ID:1TrYnysF
ちなみに、島津冴子さん声で自分の嫁にしたいキャラは?

自分は申し訳ないけど昭和ダーティーペアのユリ。
270コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 15:59:04 ID:R27xFlzG
>>266
ごめんなさい、サイン持ってますw
271 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 15:59:25 ID:BkRDx+9w
川村まりあがダンバインでデビューした女子高生の頃、江古田の喫茶店でお話したのは、
ウリの自慢ニダ・・・・

当時は可愛かったニダ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:59:42 ID:LA+1wmcb
アニメが海外で受け入れられたのは、日本の名前を捨てたからでしょう。
キャプテン翼が日本のサッカーの物語でしかないなら、そんなものに海外は興味を示さない。
吹き替えで現地の国の名前に変えられるから受け入れられたわけです。
これはいわゆる在日朝鮮人の通名と似ている。
日本のアニメには朝鮮的戦略が下地にあることはもはや明確な事実でしょう。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:59:43 ID:Oj/UXTU8
>>260
フェナリナーサと
フィナリナーサと
マリンナーサ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 15:59:46 ID:JIEEKYsT
そういやスパロボZに”劇場版”Zガンダムらしいな
275ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 15:59:55 ID:1TrYnysF
>>258
まあ、その辺はやっかみもあるだろうから。

性格悪いキャラやらせると妙にうまいけどな。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:00:05 ID:lWhhD+P/
>>240
>>264
ちなみに、2007年にTV放送されたアニメは150本以上ある。
2006年でも130本程度ある。
「萌え」アニメなんて、そのうちの1/3も無い。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:00:20 ID:twe7N9WZ
技術面なら既に韓国のアニメ技術は日本に追いついている
あとは企画力次第
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:00:23 ID:/+jMWmNc
ホロンの上の人はもう少し考えてから部下の同胞投下しなよw
ホルホルしてばかりでつかえません
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:00:28 ID:BdpQOjQQ
>>271
>>当時は
>>当時は
>>当時は
280マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 16:00:29 ID:XCs59lle
>>272
これは
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:00:31 ID:JIEEKYsT
>>269
あー解る解るその気持ち判るぞ
282源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 16:00:44 ID:Sd3S2MQG
>>256
そのあたりでもセーブしているから大丈夫!

>>257
超者ライディーンだね!

>>269
しのぶさんかな?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:00:45 ID:b8aDOXeB
>>249
そうだな チョン作画がもっと上手なら、こんなことにはならないのにな
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:00:47 ID:wdkzfIsf
>>272 名前かえたのはあちらの意向。
別に日本が指示した訳では無いw
285抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:00:51 ID:UC7Wk8iv
>>280
どこを縦だろうか
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:00:54 ID:kbBvr9vr
現在、日本のアニメの多くは制作過程の半分、あるいは3分の一が
韓国や中国のアニメーション会社に委託しているからな。
100%、日本で作ることは予算的に不可能な状態になりつつある。
日本のアニメは世界に通用する数少ない文化、コンテンツではあるが
制作の現場は修羅場。
アニメーターなんて一日15時間労働なんて当たり前で、周一の
休みだけで月26日働いても給料は手取り15万円程度が相場。
こんな労働だけ搾取してる業界って、本当にアニメ制作に誇りとか
夢とか持っていないとやっていけない。
日本政府もアニメ制作補助制度とか作れよ。
韓国でさえ、日本を追い越せと補助制度を作ってアニメコンテンツ
に力を入れだした。
このままでは間違いなく、5年後か10年後は韓国アニメが
日本アニメを駆逐している。
そうならないように日本のアニメ制作に携わる者たちの待遇を
上げ、自分たちの仕事に誇りを持ちやった分だけの正当な見返り
を得られるようにして後に続く者を日本国内で育て続けることが
大事。中国や韓国の制作会社に委託してノウハウがどんどん流出
しているのを防げ。
287気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/05/03(土) 16:00:56 ID:lW6lHcWF
>>216
ものすごく上手いと言うのは、ないけど一定の質で絵が作れるようになってきたよ
ただ話の設計図作りは、まだまだかかりそう( ´Д`)=3ハァ-
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:01:11 ID:R3MnVbER
>>187
そう。ウェブダイバー。
まだアニメとCGの融合が暗中模索だった時代に、無理やり戦闘にCGを導入して案の定クソと化した悲劇的アニメ。
本編の失敗のわりに、OPが非常にかっこよかったせいで「OP詐欺」という不名誉な称号を獲得した。
個人的に、ウェブダイバー、サイレントメビウス、火魅子伝はOP詐欺3巨頭。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:01:35 ID:4hmV9lEZ
>>254
イクサーはレモンピープルだし汚すも汚さないも・・・みたいな気がしなくもなし。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:01:36 ID:694f5w1T
流石に声優ネタは少し控えめにしようぜ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:01:42 ID:lWhhD+P/
>>277
鍛錬して身に付けるものと鍛錬しても身に付かないもの。
よーくかんがえよーw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:01:47 ID:BCaI/838
>>84
23戦無敗ってチョンが自慢してました
無敗なのに何故か戦死してるしwwwwwwwwwwwwwあいつらの脳みそでは理解出来ないんだろうな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:01:47 ID:z+IOVq9G
また日本の後追いかw
韓国のドラマや映画って反日か悲劇恋愛くらいだろ。
アニメでもどうせそんくらいしか作れない。
つまんねーから作らない方がマシ。
どうせ韓国人しか楽しめないストーリーだろうし。
294 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:01:53 ID:BkRDx+9w
>>269
ユリもそうだけど、流石の猿飛びの・・・なんだっけ?!あれ。

当時、ラジオアニメックで三ツ矢雄二と島津冴子さんと田中真由美さんのトリオが
素敵でした・・・

あぁ、40になってしまうおっさんが言うせりふか!?w
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:02:16 ID:BdpQOjQQ
>>272
???
馬鹿だなぁ・・・

>>277
根幹部分が無いんだな・・・
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:02:26 ID:ABjvFVD7
>>59
面白いものを作ろうという気概が無いくせに
凄いと評価されたがるから問題なんだよね。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:02:34 ID:Oj/UXTU8
>>287
そうじゃなくて、おすすめの作品は何ですか?

まさかそのスタジオ、下請けだけに甘んじてる訳じゃないよね。
298 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:02:33 ID:BkRDx+9w
>>279
だって、今、普通のおばちゃんだもん。w
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:02:51 ID:694f5w1T
>>282
超者って何? ライディーンは勇者しか知らないw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:02:53 ID:iH/REdcx
>>272
・・・・・・アニメに限らず、フィクション作品が海外に輸出される場合は、その国の固有名詞に変更されるのはよくあること。
「白雪姫」や「赤ずきん」て知ってるか?
301チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:03:02 ID:XSkLMrbF
>>269
凄い限定ですな。
三宅しのぶ(うる星やつら)で
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:03:17 ID:VfduRMKE
地道な努力が確実なファンを作って利益になっていくというのを理解せず
パクればOKと思ってるウチは韓国に未来はない。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:03:21 ID:wdkzfIsf
>>299 Rideenってのもあるらしいw
304マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 16:03:26 ID:XCs59lle
皆さん声優話は控えましょう。でないと井上喜久子お姉さん17歳とうわなにy
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:03:30 ID:Oj/UXTU8
>>288
特撮で一部アニメにした怪しい奴が昔あったような。
306コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:03:32 ID:R27xFlzG
>>299
知らなくていいと思うw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:03:39 ID:wOeTacLd
韓国で成功したわけじゃないし、
日本の零細で出来たんだからウリにもできるニダ。

と思い込んでるだけだろ。
パクリや詐欺、擦り寄りしてこなければどうでもいい。
308ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:03:57 ID:1TrYnysF
>>288
あれでグラビオンやってた杉田が今ブレイクしてるのは素直に嬉しいけどな。
杉田が熱血系も行けるのはこれとスパロボがあればこそだと思う。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:04:00 ID:JIEEKYsT
超音戦士ボーグマンのアニスのボーグゲッドオンシーンは
当時子供の俺からしたらエロかった
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:04:13 ID:BdpQOjQQ
>>286
>韓国でさえ、日本を追い越せと補助制度を作ってアニメコンテンツに力を入れだした。

先が見えていないなw
そもそも見栄えだけに力を入れているから骨(中身)がない。

韓国より怖く楽しみな国はいくらでもある。
311源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 16:04:16 ID:Sd3S2MQG
>>294
肉丸の恋人で・・・・・・・・・・マコだ!
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:04:26 ID:iV2yrhHA
日本にあるものはたいてい韓国にある
韓国にあるものはたいてい日本にある

これでいいと思うけど?ほかに何を求めるの?
313ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:04:41 ID:1TrYnysF
>>288
忘れてた。OP詐欺ならアニバスター入れてください。
JAMはいろんな意味で七難隠すよなあ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:04:42 ID:694f5w1T
>>303
そんなOPがメインヒロインのPVみたいなアニメは知りませんw
まあ、最後の方で一応理由は説明してたけど。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:04:52 ID:wdkzfIsf
>>305 あいぜんぼーぐ?w
316コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:05:20 ID:R27xFlzG
>>288
やしがには?w
317 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:05:26 ID:BkRDx+9w
>>286
真面目なクリエータの才能は必要だが、アニメ好きで趣味を生活にしてるような
アニメータは要らんのだよ。事実。

ぶっちゃけ、CG全盛の時代、CGを使えるコンピュータ系エンジニアが多量に雇用
され、年収350万〜になってる以上、あきらめて、全うな仕事に就け。

これは、真面目な話だよ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:05:26 ID:pIYliX9Q
>>312
クオリティが違う
319ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:05:30 ID:1TrYnysF
>>299
伊藤健太郎の主役デビュー作。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:05:37 ID:UJILZJx7
>>262
確かにそうなのでしょうが、技術の継承ということを
考えたら、全部外国任せというのもまずいかなと、
思ったもので。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:05:44 ID:JIEEKYsT

 (´-`).。oO(ここに来て誰もローゼンメイデンを口にしてないな)
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:05:49 ID:/+jMWmNc
>>312
そうやって日本からパクルから嫌われるんだよ!
323気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/05/03(土) 16:05:52 ID:lW6lHcWF
>>311
イチゴぱんつ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:05:54 ID:MhnN//j7
>>286
>このままでは間違いなく、5年後か10年後は韓国アニメが
>日本アニメを駆逐している。

韓国はアマチュアの数が少なすぎるから、これは無い。
職業差別も酷いし、下請けが精々。

ただ、環境が劣悪すぎて日本でアニメーターに就きたがる人が
今以上に増えることは無いってのは同意。
米国みたいにアニメーター組合みたいなのを作れないのかな。
325アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:05:54 ID:kdJhUTfV BE:912996678-2BP(108)
>>1
とりあえず、色々といいたいことはあるが一言だけ。

声はやっぱりオールドのが好きだ。以上!
326源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 16:06:03 ID:Sd3S2MQG
>>288
少しだけ見たけど、内容はおもしろかった。
サイレントは漫画で見るしかないかと。

>>298
川村さんは、デビュー前から永野氏と付き合っていたんだっけ?
ホント凄いよ。

>>299
気にしないで、黒歴史だから。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:06:14 ID:fIGepDXI
韓国は話がつくれないじゃん。
328ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:06:14 ID:1TrYnysF
>>305
アステカイザーなんて知りません。

あれも神谷御大出てなかった?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:06:23 ID:JIEEKYsT
>>319
コンビニ店員と掛け持ちでやってたアニメですね!
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:06:24 ID:694f5w1T
>>306
Rideenを見て悲しかったのは秘密だw
331チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:06:30 ID:XSkLMrbF
>>312
>ほかに何を求めるの?
「パクリから脱却しろ」
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:06:31 ID:96zAnxnD
ここのキモオタども愛国とかいってもどうせお前らの将来はニート予備軍だよwww
いやもうニートの人ばっかかな?アニメと2ちゃんねるが生きがいか。
まあお前らが日本万歳とか言っても政府もどこも助けてくれないぞw弱い物いじめが
大好きな連中だし。まあせいぜいがんばれよ、じゃあな。
333マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 16:06:44 ID:XCs59lle
>>321
ローゼンって・・・ヤスヒロの日常をもものたねがパクった奴じゃないか・・・。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:06:44 ID:X77g2KRi
最近できたヤッターマンを見る気がしないのは、
韓国っぽいんだよな。
創価学会員を登場させてみたり、
絵も汚い。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:07:00 ID:3Hl0RiYV
>>312
平気で「技術盗む」なんて言わないって誓う?
336 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:07:06 ID:BkRDx+9w
>>309
最初の数話だけ、お勧めなあれね。w
337アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:07:17 ID:kdJhUTfV BE:912996678-2BP(108)
>>299
コロコロコミックに昔そんなのがあった。
ゴジラの人が書いてな・・・・・。
あに・・・め・・・・?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:07:18 ID:BdpQOjQQ
>>312
別にそれで良いよ。


ただ、韓国側が「ウリ達が起源ニダ!」って言ってくるからウザイ。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:07:30 ID:9ODyJtL4
朝鮮絵芝居はまともな原作がないから発展しない。
それだけのことでしょう?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:07:35 ID:694f5w1T
>>326
了解w
341 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:07:38 ID:BkRDx+9w
>>323
すきときめきときす・・・w
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:08:01 ID:4hmV9lEZ
>>332



大好き

こいまって何ですか?
343 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:08:16 ID:BkRDx+9w
>>315
おっさん、歳ばれるぞ。ww

って、仲間だな。w
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:08:27 ID:Oj/UXTU8
>>317
「コンピューター系エンジニア」というか、
CGツールが使いこなせるアニメーター

だと思うんだが。CGソフトを開発してるんじゃないだろうし。



345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:08:28 ID:XJ8Caif7
韓国人の言う「日本のアニメに追いつく」ってのが
具体的にどういうことを言ってるのか分からん
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:08:37 ID:DTsWs+kC
技術で追いついてんなら作監や演出にラフ原描かせたり、全修されてねぇよ馬鹿(笑) 半島人は使えねぇから、日本側が苦労してるんだろうが!! 少しは現実を知れよ(爆)
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:08:39 ID:R3MnVbER
>>316
あれはOPから未完成じゃなかったっけ?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:08:58 ID:MhnN//j7
>>321
ローゼン閣下がアニメ産業振興のために基金作ろうとか言ってたけど、
福田政権下ではシカトされとる……
349チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:09:04 ID:XSkLMrbF
>>332
ニート予備軍ってなんだ?
自己紹介オナニーは楽しいか?
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:09:10 ID:JIEEKYsT
パピヨンローゼン…キャラクター原案:藤島康介
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:09:11 ID:LA+1wmcb
アニメは妄想力だけあれば十分でしょう。
今の韓国人の若い人なら十分素質がある。ない、というほうがおかしい。
352ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:09:13 ID:1TrYnysF
>>336
作画崩れさえ顕著でなければ普通に見る分には楽しかったけどね。
松本保典の主役デビューだっけな。
あれは、最初ニュージリオンの形をした普通の光線銃とジリオンバズーカで
拒絶反応起こしましたが。

スポンサーというかSEGAは少し考えて欲しかった。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:09:18 ID:694f5w1T
>>341
マコチャンいじめた!マコチャンいじめた!!マコチャンいじめた!!!
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:09:20 ID:2DH1abJj
>>337
ぬこめ〜が飛びつきそうな設定だっけ?w
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:09:25 ID:9tntIerC
>>345
端的に「世界中で持て囃される」ってことだと思うな。




うん、無理。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:09:34 ID:BdpQOjQQ
>>324
無理だと思う。

名のある人が中間搾取業者と話して「既得権益です」と言われて引き下がるくらいだもの・・・
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:09:52 ID:2VkTjyil
>>1

そうだ!
日本人がアニメ作ってるから、オレらも作ろう!


こういう発想だね。
作りたいアイデアと情熱があるからではなく、日本人が作ってるから。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:10:04 ID:HH9gt9yk
日本のアニメは世界中の青少年を悪影響を及ぼす
鳥インフルエンザみたいなものだから
韓国アニメがワクチンの役目を果たすべく
軌道修正しなければ争いが絶えない世界の
破壊を招かざるをえない!!
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:10:24 ID:Oj/UXTU8
>>335
チョパリとの誓いは、日帝の非道を鑑みれば破っても良いものニダ!
360アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:10:24 ID:kdJhUTfV BE:260857128-2BP(108)
>>339
逆に日米は最近は原作の焼畑農業ばっかって気もするけどなー。
なんだよあのドラゴンボールZとかいうハリウッド映画は。


>>354
そんな主人公達が現役アイドルグループな変身ヒーローなんてヴァイスの走りみたいなアニメは俺は知りませんが何か。
361ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:10:31 ID:1TrYnysF
>>348
電通潰して中抜き無くしてくれた方がありがたい。

カスラックに続いてあそこにカルテル違反で踏み込んでくれればなあ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:10:35 ID:JIEEKYsT
>>351
妄想だけじゃプロットは書けんよ
経費計算や予算集めも大事だ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:10:39 ID:sgE3TLA7
1ヶ月前は
あと10年すればにアニメ宗主国になるって記事書いてたけどねぇ?

まぁいつもの事だけどw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:10:47 ID:/+jMWmNc
とにかく韓国がアニメと縁を切ってくれれば日本のアニメは順調に進化するだろうな
365 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:10:52 ID:BkRDx+9w
>>332
一応、金融系ITコンサルだけど・・・

年収というか、税金も君の年収分位は払ってるよ。で?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:10:58 ID:lWhhD+P/
>>357
そう。
あくまでも「日本が造って受けているから真似しよう」という姿勢。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:11:00 ID:2DH1abJj
>>360
( ゚д゚ )
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:11:18 ID:Oj/UXTU8
>>341
故意の呪文。
369ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:11:22 ID:1TrYnysF
>>354
美形の男が変身シーンで裸になるだけで普通にヒロインが居るから。
ホモ展開は一応無いから。一応。
370源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 16:11:33 ID:Sd3S2MQG
>>352
絵は麻宮氏だから、いいんだけどね〜
あれも水谷優子さんでしたっけ?

>>353
か〜み〜か〜ぜ〜の〜
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:11:37 ID:iV2yrhHA
純日本製のアニメなんかそうそうないよ
そんなに韓国の手が入ってるの嫌ならお手持ちのDVDのほとんどを捨てることになるよ?
372アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:11:39 ID:kdJhUTfV BE:293463263-2BP(108)
>>356
ニコニコやらようつべ、あるいはギャオとかと連携して試しにテレビとか使わないアニメ一作を実験的に造るくらい
すりゃーいいのにな。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:11:55 ID:9tntIerC
>>358
日本アニメのどこいらへんが「鳥インフルエンザ」に喩えられるのか、
で、韓国アニメのどういったところが「ワクチン」の役割を果たすのか、
ちょっくら説明してみてくれ。
374日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:11:55 ID:P0LmjTXd
>>332
将来
いや

分かった。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:12:02 ID:BdpQOjQQ
>>347
あの当時OPやらEDのおじきをしながら「ただいま制作中」とテロップが出てたのが何か分からなかった

”制作が間に合わない”という事態が発生することが理解できないお年頃だったしw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:12:04 ID:wdkzfIsf
>>343 たんさー5とかいろいろあってな。
まあ後が続かなかったがw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:12:05 ID:twe7N9WZ
>>345
韓国アニメを世界規模で日本製並みの人気に押し上げていくって事じゃないの?
378チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:12:09 ID:XSkLMrbF
>>358
全世界「余計なまねをするんじゃねえよ。白丁。」
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:12:44 ID:BdpQOjQQ
>>351
妄想力なら素人でも凄い奴はいくらでも居る。


創造力がなけりゃ話にならん。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:12:55 ID:3Hl0RiYV
>>371
まず、海賊版を無くさないとな。
381アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:12:56 ID:kdJhUTfV BE:146732033-2BP(108)
>>367
 ○
 (
( <●>ω<●>) そんな過去作品より、いつになったらオプーナはアニメ化、漫画家、映画化、ゲーム化のメディアミックスを迎えるのだ?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:13:00 ID:JIEEKYsT
勇者ロボットシリーズと深く関わる新幹線進化の歴史…
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:13:02 ID:/+jMWmNc
>>358
理解できないことを書くなw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:13:03 ID:b8aDOXeB
設定書と原画をもらって、その通りに
絵が描けるようになったらから、追い越せるなんて
チョンは楽観過ぎると思わないのかね?
それは単なる下請けじゃん
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:13:06 ID:gYg++Iru
>>377
日韓が協力してアニメを作るってこと
お互いに無くてはならない存在
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:13:29 ID:UJILZJx7
>>358
> 韓国アニメがワクチンの役目を果たすべく

その韓国アニメとやらの、作品名を挙げてごらん。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:13:30 ID:A3OSJyqS
10年後20年後のことはわかんないから可能性は常にあるよ・・・

・・・著作権を尊重しないから、ウリナラの誇らしい 【マンファ】 さえ崩壊同然だというのに、

このままじゃ、 【追いつける可能性】 が大きくないことに気づけよ・・・
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:13:37 ID:EpabyO4O
>>372
ニコ動でやってる。
でもありゃだめだw
389Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:13:47 ID:SQskX1C9 BE:747489986-2BP(1024)
>>385
近づくな。
擦り寄るな。
こっち見るな。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:13:48 ID:/+jMWmNc
>>385
じゃあ韓国は日本の奴隷でいいよね?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:13:59 ID:BdpQOjQQ
>>341
スキトキメトキス

だぉw
反対から読んで変だったのでビックリしたw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:14:00 ID:AmQrdPmI
韓国って国連に入ったのがゴクウがフリーザを倒した時よりも後なんだよなぁ・・・・・
393清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/03(土) 16:14:06 ID:Onpge7Vv
>>385
韓国はいらないから
394 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:14:07 ID:BkRDx+9w
>>353
そいや、細野氏はぬえ出身なんだよな。w

高千穂教とか、マクロスとか、ガンダムとか、ヤマトとか、スタジオぬえのDNAが全部入ってる。
絵羽の某監督も、ぬえにあこがれて作ったのがDIKONVのOPアニメだし・・・

あいつ等(あの方々)の影響は、国を動かしたね。
395コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:14:10 ID:R27xFlzG
>>375
白鯨伝説とかガンドレスとか悲惨なのはもっとあるけどw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:14:11 ID:lWhhD+P/
>>371
>>76

あほ。
作品が面白いなら誰が作ってるのかなんかどうでも良いんだ。
まともに動画も描けないから揶揄されてんだろうが。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:14:12 ID:4hmV9lEZ
>>385
エスカフローネの映画版でやってたな。
何故かヒロインがチマチョゴリを着せられるシーンがあるという。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:14:18 ID:HH9gt9yk
いやらしいアニメを150円でレンタルする日本の
低レベルたちはせめて100円にするぐらいの
アイデンティティがないといけないとは
思はないのか!!
399ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:14:19 ID:1TrYnysF
>>370
残念。ナディアの鷹森淑乃さんです。<アニス

関俊彦、井上和彦、水谷優子のジリオンキャストが横スライドしたのは
天空戦記シュラト。

そして、三文字作画崩壊の初犠牲者orz。

未だにシュラトのDVDに手出しする気になれません。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:14:36 ID:wdkzfIsf
>>385 無能だけならまだしも悪意のある半島下請けは切られて当然ですが何か?w
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:14:39 ID:LA+1wmcb
ここで言われているアニメ業界の問題は、日本国内の問題でしかない。
勝手に日本がダメなだけでしょう。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:14:45 ID:gYg++Iru
>>390
ちゃんと読んでくれ
韓国は日本のパートナー
403アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:14:55 ID:kdJhUTfV BE:456498274-2BP(108)
>>388
素人の作るMADのが面白いもんな、実際。
著作権をブッチしてるあたりが致命的ではあるんだが。
404 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:14:56 ID:BkRDx+9w
>>391
それ、OP用のちじめた奴ね。ほんとは”すきときめきときす”なんだお。w
405チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:15:04 ID:XSkLMrbF
>>385
いつでも発注先を変えることが出来ますが何か。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:15:09 ID:lWhhD+P/
>>394
細野不二彦氏作のマンガ版「クラッシャージョウ」を知る人は少ないw
407 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:15:48 ID:BkRDx+9w
>>344
だね。w
408清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/03(土) 16:15:54 ID:Onpge7Vv
>>401
韓国は始めっからダメだと思うが

>>402
バカはパートナーにならない
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:15:57 ID:694f5w1T
>>358
サッパリ意味が解らんが、やりたい事があるなら韓国内で頑張れ。
410ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:16:01 ID:1TrYnysF
>>402
勝手にすり寄ってくるなすトーカー。
411マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 16:16:03 ID:XCs59lle
福西きたアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
412Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:16:10 ID:SQskX1C9 BE:186873326-2BP(1024)
>>406
朝日ソノラマから出版されてたヤツだっけ?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:16:24 ID:Oj/UXTU8
>>395
ムサシ GUN道

だっけ。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:16:30 ID:wdkzfIsf
>>402 日本から仕事貰っている立場ってのを分かってる?w
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:16:34 ID:0+FQNdzS
>>412
朝日ソノラマなくなっちゃったんだよね・・・。
416チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:16:36 ID:XSkLMrbF
>>404
"キ"の発音が凄く短いやつだな。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:16:38 ID:lWhhD+P/
>>402
立場が対応じゃないのでパートナーじゃないな。
韓国は下請け仕事の発注先。交換可能。
切られないようにがんばれよ。
418マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 16:16:38 ID:XCs59lle
おお、興奮して誤爆したスマン
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:16:57 ID:iV2yrhHA
日韓で切磋琢磨して今まで品質を上げてきたんだからどっちが欠けても駄目だと思う
アニメは世界に誇れるアジアの文化なんだから
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:16:58 ID:/+jMWmNc
>>402
韓国なんかいらないし
奴隷でも正直いらん
421 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:17:08 ID:BkRDx+9w
>>370
神風の術だっけ?!
あぁ、あの頃の月刊サンデーすげーな。

ファントム無頼とかさぁ。w
422抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:17:08 ID:UC7Wk8iv
>>403
最近挙げられてた某アニメのopのfullの後半が凄かった・・・
423ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:17:18 ID:1TrYnysF
>>407
とはいえ、CGが使えるだけで動きの基本を考えてないような人間が
前に出てくるのも何だかなあ。と。
ロボット物で重力の重さを感じさせない3Dロボとか。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:17:19 ID:wdkzfIsf
>>415宇宙船は復活したけどねw
425清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/03(土) 16:17:21 ID:Onpge7Vv
>>419
いや、してないし
426源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 16:17:23 ID:Sd3S2MQG
>>395
白鯨伝説は、一話で9000万円つぎ込んだからダメになったと聞いた。
なんでもリテイク暴風が吹き荒れたとか。

>>399
あ、そうかシュラトだ。
いい話なんだけど、作画崩壊が凄かったですね
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:17:26 ID:b8aDOXeB
>>398
韓国じゃ 違法ダウンロードが主流で、日本から落としてるよな
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:17:44 ID:3Hl0RiYV
>>419
まあ、韓国だけで頑張ってくれや。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:17:47 ID:694f5w1T
>>394
昔、高千穂氏が月刊アスキーでコラム連載してた時、挿絵を細野氏が書いてたね。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:18:10 ID:BdpQOjQQ
>>401

それなら韓国だけでアニメを作ってくれよ。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:18:13 ID:4hmV9lEZ
>>419
さりげなくウリの手柄にするなw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:18:18 ID:R3MnVbER
>>388
『最終試験くじら』だな。
ダメかどうかは判らんが、失敗ではある。
433日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:18:17 ID:P0LmjTXd
>>402
嫌い
434 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:18:35 ID:BkRDx+9w
>>402
いらないよ、韓国。

これからは、ベトナム・ブラジル・台湾などいっぱいパートナーだす。w
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:18:50 ID:0+FQNdzS
>>419
つーかすげー足ひっぱてるじゃん。
436アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:18:50 ID:kdJhUTfV BE:570622875-2BP(108)
>>422
最近また重くね。
暇なんでアクセスしたけど重すぎる。GW厨どもめ・・・・(←俺のことか
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:18:59 ID:MhnN//j7
>>351
確かに韓国人のセンスは特異なモノがある。
例えば……実写だけど、コレとか。
ttp://poo-chan.com/archives/2005/02/02_2359.php

なんつーか、日本人には思いも付かない展開と設定だよw

>>402
気色悪いから近づくなw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:19:03 ID:NR2DmbhN
>>402
勘弁してくれ。日本に付きまとうな!
439チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:19:15 ID:XSkLMrbF
>>419
下請けが一丁前に何を言ってるんだ?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:19:19 ID:2VkTjyil

バストフレモンっていう韓国アニメーションがあったけど、

バストフレモンって、バスト・オフ・レモンっていう意味なんだね。
「レモンの胸」という意味(笑
なんで、こういう名前にしたのかねえ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:19:28 ID:lWhhD+P/
現在、「スタジオぬえ」を名乗っているのは
実質的に河森氏一人だけですけどね。
宮武氏は河森関係でコンセプチュアルデザインを請け負うくらいしかやってないし。
442 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:19:30 ID:BkRDx+9w
>>406
という、逸話が流れ、一時、ソノラマを救ったのは秘密だ。w
443源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 16:19:44 ID:Sd3S2MQG
>>421
神風の術です
まあ、あれで毎々パンチラの嵐でしたね。

>>422
どんな作品です?
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:20:14 ID:JIEEKYsT
というか声優に対してここまで熱狂するのは日本だけなんだろうかね?
他の国のボイスアクターってどうなってるんでしょ?
445 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:20:26 ID:BkRDx+9w
>>412,415
そそ。
ソノラマ本は今、復刊してるお。

トレジャーハンターとか、久しぶりに見つけて、買っちゃった。w
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:21:12 ID:MhnN//j7
>>406
細野不二彦氏のデビュー作ですねw

映画?OVA?公開時に書き下ろされた読み切り版のヒロインは
細野キャラの中で一番好き鴨w
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:21:15 ID:0+FQNdzS
>>445
復刊はしてるし雑誌も発売してるけど、今は朝日新聞社なんだよ〜・・・。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:21:22 ID:twe7N9WZ
>>439
日本だって昔はアメリカ製アニメの下請けに過ぎなかったわけだが・・・
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:21:22 ID:H0/gm+Lb
それが出来るならとっくに成功してるだろJK
450コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:21:27 ID:R27xFlzG
>>418
サッカー?

>>426
確か、落としたせいで違約金がシャレにならなかったとか
で製作会社はつぶれたと

その影響で受注先だったところが、ガンドレスを落としてああなったと
451ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:21:34 ID:1TrYnysF
>>426
話自体はいかにも初期あかほりというか師匠の関島好みな感じだけどね。
後は、地味に子安武人アニメレギュラーデビュー作。

山寺宏一に林原めぐみ、堀内賢雄、島本須美に鈴置洋孝って
あの当時ですらアホみたいなキャスティングでしたな。
452チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:21:41 ID:XSkLMrbF
>>444
そういえば海外にも吹き替えってあるんだろうか
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:21:51 ID:I6lN60Rh
つか、韓国への外注なんて70年代にはやっていただろ。
最近は中国やベトナムとかにもいってるんだっけ?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:22:02 ID:lWhhD+P/
>>445
光瀬龍のジュブナイルとか、小説版ヤマトとか、その辺までは復刊してない……残念
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:22:12 ID:9tntIerC
>>444
アメリカの場合、昔の日本と同じで「声の仕事=片手間仕事」らしい。
それだけでやろうとしたら絶対食ってけないとか。
456抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:22:22 ID:UC7Wk8iv
>>402
下設けはいくらでも代えれますがなにか?
>>437
・・・・・・
>>448
俺は知らんな。そうだとしても、てめえらと違って今世界を圧巻していますが何か?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:22:24 ID:JIEEKYsT
>>448
苦し紛れに言うことはそれだけか?
458 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:22:33 ID:BkRDx+9w
>>429
月刊アスキーですか。w
まだあるんかな?w

西和彦&高千穂が神ですた。w

細野さん、一気に、フェイクで大人漫画に移行しちゃったねぇ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:22:41 ID:wdkzfIsf
>>448 いつアメリカから日本に製作のオーダーが来ましたか?w
460源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 16:22:45 ID:Sd3S2MQG
>>444
普通の俳優がやっています。
けど、アニメの声と舞台やドラマの声って違うのが分からないらしく、
うまい役者でも大抵ヘボになる
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:23:11 ID:ogG2BDDf
韓国は昔から技術大国だから本気を出したらこわいぞ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:23:13 ID:UJILZJx7
>>448
ソース
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:23:33 ID:lWhhD+P/
>>448
あーー??
日本でアメリカアニメの下請け制作なんぞやったこと無いぞ?
妄想を勝手に書くなよ。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:23:53 ID:JIEEKYsT
>>460
日本でもそうだよね
声優初挑戦!とか言って出てくる俳優はアニメだと棒
465 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:23:55 ID:BkRDx+9w
>>441
そうなんですか・・・。

高千穂が引退傾向だから、リーダがいなくなって、宮武さんは篭ってメカ作画だろうしねぇ。w

残念。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:24:03 ID:iV2yrhHA
海外で「日韓のアニメ」って言いたい時はどうしたらいいの?
ジャパコリアニメーション?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:24:04 ID:XJ8Caif7
>>419
ANIMEは日本の文化だろ
下請けで韓国等が関わってるってだけで
大多数の日本人は他のアジアのアニメなんて見たこともないよ
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:24:04 ID:/+jMWmNc
>>461
キムチ臭い国のどのへんが怖いんだね?w
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:24:10 ID:EVgcQ9xK
ぶっちゃけ面白ければ、韓国製だろうが中国製だろうが、北朝鮮製だろうが、どうでも良い。
寧ろ日本のオタ向けアニメに嫌気が差すので、外国製のアニメで良いものあるなら教えて欲しい。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:24:15 ID:JIEEKYsT
>>461
じゃぁ出してよ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:24:24 ID:3Hl0RiYV
>>461
本気になれよ。
プロ根性が無いんじゃないの?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:24:25 ID:BdpQOjQQ
>>455
日本でも厳しいよ。
声だけで食ってけるのは極一部の人だけ。

アルバイトしたり
収入が良い奴はCD出したりして副業してるしね。
473チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:24:34 ID:XSkLMrbF
>>448
知らんが、それ以前にお前等の国は漫画すらたいしたものが無いだろう?
ああ、マンファだったっけw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:24:34 ID:gYg++Iru
>>444
日本の声優はずば抜けてうまい
大塚とかパクロミとか
日本で賞を取ってたしね
475ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:24:34 ID:1TrYnysF
>>444
普通だと俳優さんが兼任することが多いですね。
シュレックは顔出しでも有名な人だった記憶が。

後はTFムービーのユニクロンがオーソン・ウェルズとか。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:24:37 ID:wdkzfIsf
>>444 英語圏のアメリカだと吹き替え無しで大抵用が足りてしまうので、
吹き替えのノウハウはあまり進んでいないらしい。
477 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:25:15 ID:BkRDx+9w
>>454
光瀬さん、泣くなちゃって、ジュブナイル系SFもメタメタだったけど、狐目SFロケットヲタクや小川一水さん
が復興してきてるお。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:25:15 ID:BdpQOjQQ
>>448
えー?
いつの話?

アニメの歴史を知らないだろ?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:25:26 ID:rhj2OR+o
韓国が日本を追い抜くことはないけど、将来的に市場を荒らすくらいにはなるんじゃないか?
すでに、作画の技術があるんだし、あとは原作能力だろ。原作能力は文化力だけど、
小さい頃から日本の漫画、アニメで育ったオタク世代が台頭してくるんだろうな。
まあ、日本の作品のパクリみたいなものになるだろうけど・・・w
サムソンが欧米では日本製?って認識で伸びたような感じでアニメもコバンザメしてくるんじゃないの?w
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:25:29 ID:b8aDOXeB
>>461
早く本気を出してくださいなw
481マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/03(土) 16:25:35 ID:XCs59lle
>>464
だから俳優からきて声優顔負けなのは羽賀研二と寺田農だけだと
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:25:42 ID:lWhhD+P/
>>452
当然米国版とか、英語に吹き替えがされていますが
声優として専業の人と言うのはごく少数のようで。

よーく聞いてると
日本製のアニメとゲームの両方で同じ声の人を発見したりw
483 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:25:46 ID:BkRDx+9w
>>447
・・・・・・まじ?! orz
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:25:54 ID:UJILZJx7
>>466
実体が無い物に、名前なんぞいらんやろ。
485肉食うさぎ:2008/05/03(土) 16:25:55 ID:1bpgAogA
次の○に入る問に答えよニダ。
第1問、○シガニ
第2問、ヤ○ガニ
第3問、ヤシ○ニ
第4問、ヤシガ○
1〜4門を繋ぎ合わせると答えになりまスミダ。
賞品は「豪華ポシンタン4人前詰め合わせセット」ニダ。
応募の宛先は、番組の最後にお知らせしまスミダ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:25:57 ID:694f5w1T
>>458
一旦休刊して、再開したけどもう全然別の雑誌です。

大人漫画も面白いけど、どっきりドクターとかGu Guガンモの路線も描いて欲しいんですけどね。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:01 ID:0+FQNdzS
>>469
スーパーロボットモンキーチームハイパーフォースGO!
かな・・・。
488チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:26:04 ID:XSkLMrbF
>>466
そんなものは向こうが決めることだろう?馬鹿か?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:04 ID:/+jMWmNc
>>474
でもそれって韓国に関係ないよね?
だから韓国が必要ないってことでいいよねw
490日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:26:03 ID:P0LmjTXd
>>461
俺も昨日リンボ見てそぉ〜思ったw
491ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:26:19 ID:1TrYnysF
>>463
下請けではないがG1シリーズのトランスフォーマーの制作は日本。
かなり制作資金が潤沢で、セル画がリミテッドの1.5倍ほど使えたので
当時としてもアメリカ的な絵柄ながら、かなり気合い入った作画してます。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:26 ID:9tntIerC
>>481
竹中直人はどうなんだろう。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:26 ID:DTsWs+kC
日韓で切磋琢磨なんざしてねぇから(笑) 国内の土台を目茶苦茶にされてヒトが昔程残らなくなったし…中国・朝鮮のイイ所は一気に大量のモノが上がって来るだけだよ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:44 ID:iV2yrhHA
>>484
いや、アメリカのアニメに対して「日韓のアニメ」って説明したい時に
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:44 ID:Oj/UXTU8
>>437
つまり、暗い映画館じゃなくて、
明るい居間で楽しむピン芸人楽屋オチ的映画って事か。

それはそれ、新しいジャンルかもしれん。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:45 ID:2VkTjyil
                                
スピルバーグが日本アニメ『攻殻機動隊』をハリウッドで映画化するらしい。
韓国人は、こういうニュースが羨ましいんだろうね。

攻殻機動隊の3D映画化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000006-vari-ent


497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:47 ID:MhnN//j7
>>458
大人向け最初はシネ倶楽部という気もw

>>466
アニメを「アニメ」というのは日本のみなので、アニメ=日本アニメを指すよ。
海外ではトゥーンじゃなかった?
韓国?知らんw

てか、韓国作品で海外でヒットしてるのって何?
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:48 ID:3Hl0RiYV
>>479
題してコバンザメ商法。
499チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:26:52 ID:XSkLMrbF
>>490
リンボ・・・地獄なのか?
500 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:26:53 ID:BkRDx+9w
ID:ogG2BDDfは大山です。
相手にした人は、あぼーんされます。w
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:26:55 ID:JIEEKYsT
>>481
えーっと一応、中田譲治も日活俳優なわけで…
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:27:17 ID:0+FQNdzS
>>483
マジだよ。
いつも買ってる雑誌が朝日新聞社発行になったもの。
まあ書籍が出るだけましかな・・・。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:27:46 ID:R3MnVbER
>>448
相変わらず、歴史の捏造が好きだな。
504アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:27:48 ID:kdJhUTfV BE:195642443-2BP(108)
>>494
そういう態度だから嫌われると理解しろよ。
505コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:28:00 ID:R27xFlzG
>>481
萩原は悪くなかったぞw
506源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 16:28:01 ID:Sd3S2MQG
>>450
ガンドレスは聞いた噂だと、
当初予算数億ぐらいが制作段階で数千万まで減っていて、
公開一ヶ月前でもセル画一枚も出来てない状態だという話です。
507チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:28:07 ID:XSkLMrbF
>>494
どさくさに紛れて利を掠め取ろうとするなよwコバンザメか?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:28:14 ID:Oj/UXTU8
>>445
少々気になるのは出版社が「朝日新聞社」となっている点だな。

朝日ソノラマってそもそも朝日新聞社の系列になってたから仕方ないんだけど。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:28:17 ID:ngmSwHFv
>>475
シュレックでは浜田しか記憶に残らん
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:28:18 ID:BdpQOjQQ
>>494
日韓アニメなんて、そうそう無いだろ。

日韓共同製作の映画ならたまに聞くが
511抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:28:21 ID:UC7Wk8iv
>>481
三分間待ってやる!小僧から石を取り戻せ!
>>494
比率は、日本の方が高いでしょ。
>>498
二匹目のどじょうか・・・
512 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:28:25 ID:BkRDx+9w
>>486
ですよね。

ドッキリドクターも好きでした。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:28:39 ID:iV2yrhHA
>>497
アニメ、ジャパニメーションじゃなくて、「日韓の」って言いたい時に。
日本語わかりますか?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:28:41 ID:LA+1wmcb
>>496
攻殻機動隊自体ブロードランナーのパクリだから。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:28:42 ID:b8aDOXeB
>>479
>あとは原作能力だろ。原作能力は文化力だけど

パクる事に慣れてる民族ですから、これが一番難しい所ですな
516ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:28:45 ID:1TrYnysF
>>501
東映特撮に顔出ししてるからなあ。あのお方は。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:28:54 ID:qEaiZP2c
>>494
とりあえず、韓国アニメなら「ザパニメーション」でいいだろ?w
518日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:28:55 ID:P0LmjTXd
>>499
すげぇ〜ロボw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:28:57 ID:694f5w1T
>>475
オースティン・パワーズの人ね>シュレック
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:29:20 ID:lWhhD+P/
>>491
あ、トランスフォーマーの事例は知ってます。
が、あれは下請けじゃないよね。

韓国人は、あのトランスフォーマーも韓国人が造ったものだ!とかほざいてたなあw
521 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:29:37 ID:BkRDx+9w
>>497
韓国作品でっていうと、チャングムくらいじゃないの!?

しかも、全然、NHK以外相手にされてないし。
522アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:29:42 ID:kdJhUTfV BE:521712184-2BP(108)
>>513
答え。「ない」。

物が無いのに言葉だけ存在する道理もなし。
映画やドラマなら探せばあるかもな。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:29:53 ID:UJILZJx7
>>494
> 「日韓のアニメ」

そんな気持ちの悪いくくりはやめてくれ。
524チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:29:56 ID:XSkLMrbF
>>513

 英 訳 サ イ ト へ 行 け
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:04 ID:BdpQOjQQ
>>511
比率が多いとかではなく根幹部分は全部日本です。

メインの会社も監督も
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:05 ID:wdkzfIsf
>>501 有名になってしまった高畑淳子も当時(今も?)同じ事務所とかw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:07 ID:ogG2BDDf
韓国の技術って基本的にすごいからね

確か若手限定の職人のオリンピックみたいな奴でどの部門トップクラスだったな
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:08 ID:gYg++Iru
>>513
世界で言われてるのはアジアニメーション
でも単純にアニメでも日韓って理解してくれるよ
作画が韓国なのは有名だし
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:13 ID:JIEEKYsT
>>516
あとマジレンジャーのパパ役の人も声優ですなあの渋い声
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:17 ID:iV2yrhHA
>>522
ないのか
作る?
531ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:30:38 ID:1TrYnysF
>>509
いや。海外版のキャスト。

今wikiで調べてみたら

シュレック - マイク・マイヤーズ
フィオナ姫 - キャメロン・ディアス
ドンキー - エディ・マーフィー

だと。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:40 ID:b8aDOXeB
>>466
お前は 下請けした国の名前も入れるのか?

533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:41 ID:3Hl0RiYV
>>528
コバンザメですな。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:42 ID:694f5w1T
>>513
普通に日本と韓国のアニメーションと言えば良いだろ。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:52 ID:0+FQNdzS
>>513
日韓共同ってあるの?
日仏共同アニメならみたことあるけど。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:30:55 ID:/+jMWmNc
>>528
お前と朝鮮人の同胞だけなw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:31:00 ID:9tntIerC
>>514
> 攻殻機動隊自体ブロードランナーのパクリだから。

…どんな映画だそれは。
デッカードが海賊放送でも取り締まるのか。
538アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:31:05 ID:kdJhUTfV BE:195642634-2BP(108)
>>530
何を?
539コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:31:08 ID:R27xFlzG
>>506
聖域が制作費を半分抜いてジュニオに丸投げw
制作費は4億だから、ジュニオは2億弱で請け負ったのかな

別件もあってジュニオはまともに製作できなかったっと
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:31:13 ID:wdkzfIsf
>>528 何所の世界よw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:31:16 ID:BdpQOjQQ
>>513
ジャパニメーションって基本的に言わないよw

そもそも存在しない物に名前なんて付かないww




だから「これは日本と韓国が共同で制作したアニメです」と英語で言えばいいw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:31:18 ID:pIYliX9Q
GWだというのに、おまえらのアニメへの執着ときたらw
543Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:31:19 ID:SQskX1C9 BE:1121235089-2BP(1024)
>>514
さて、どこらへんがそうなのかね?
あの映画の近似値だったサイバーパンクのイメージが、欧米人から見た現代日本のカリカチュアライズだったわけだが。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:31:35 ID:iV2yrhHA
>>528
アジアニメーションっていうのか。ありがとうございます
でもそれだと中国や台湾、東南アジアなんかが便乗してる感じで嫌だなあ・・・
545アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:32:00 ID:kdJhUTfV BE:652140858-2BP(108)
>>544
日本に便乗してくるから韓国が嫌われるのな。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:32:03 ID:b8aDOXeB
>>527
よかったな もう日本にしがみ付くなよ 独自でやれや
547 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:32:06 ID:BkRDx+9w
>>528
全く無名ですけど、作画。

っていうか、スタープロはアメリカでも有名ですよ。
”あの”スタープロは韓国の会社ですと云えば、みんな石を投げてくれるぞ。w
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:32:14 ID:qEaiZP2c
>>544
実際、アジアで一番日本アニメに便乗してる国って韓国だろ。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:32:15 ID:lWhhD+P/
>>514
「ブレードランナー」といいたいんだろうが大間違いw
「攻殻機動隊」は顕著に「ニューロマンサー」の影響が見られるが
それはもちろん作者本人も認めていること。

いわゆる「電脳」の世界を世界で始めてビジュアル化したものだ。
君がどう言おうと、世界で評価されてしまっているのだよ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:32:15 ID:Oj/UXTU8
>>498
「庇を不法占拠して母屋を乗っ取る商法」と言うべきだろう。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:32:16 ID:BdpQOjQQ
>>530
作ればいい。

広まるかどうかは別の話。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:32:22 ID:MhnN//j7
>>486
何年か前に、どっきりドクター読み切りでが復活したことがあるんですが、
何というか……時の経つのは早いですね、という感じでした(´・ω・`)
553Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:32:25 ID:SQskX1C9 BE:373745838-2BP(1024)
>>544
いいことを教えてやる。
そんな言葉はないw
554 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:32:33 ID:BkRDx+9w
>>535
チャングム。wwww
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:32:33 ID:cR90k+Aa
>>544
いわねーよ カス白丁
556チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:32:43 ID:XSkLMrbF
>>528
そのアジアニメーションと言う単語を使っているサイトを紹介し居てくれ。
ググったがアリア ジ アニメーションがヒットするぐらいで見つからん。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:32:48 ID:Oj/UXTU8
>>497
最近ではanimeで通じるようになったそう。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:32:49 ID:XJ8Caif7
わざとらしい
つまんね
559ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:32:52 ID:1TrYnysF
>>529
一時期JAC所属のみやむーとか。
最後空気だったけど、ゴーゴーファイブでてるんだよなあ。

特撮での人は吹き替えもやってるから、それなりにうまいよね。

オタギリジョーと仲間由紀恵はどっちも黒歴史かなあ。吹き替えは。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:33:07 ID:iLP55qJD
○○だったらいいな〜アニメなら泉のようにアイデアが
沸いてくんじゃね?
561アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:33:25 ID:kdJhUTfV BE:293463263-2BP(108)
>>559
仲間ユキエと言えば、ロックマンX4が(ry
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:33:27 ID:MhnN//j7
>>513
「日本と韓国で共同製作したアニメです」 をエキサイトで訳してくれ。

何か問題でも?
563 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:33:28 ID:BkRDx+9w
>>544
コバンザメ韓国人が言うな。w腐るわ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:33:28 ID:UJILZJx7
>>544
韓国が嫌われているわけが判ったよ。ありがとう。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:33:30 ID:JIEEKYsT
というか
攻殻機動隊=押井守で語られるが
原作者の事も忘れないで頂きたい
566日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:33:29 ID:P0LmjTXd
>>544
えっ?
韓国だってヤダよ。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:33:32 ID:Oj/UXTU8
>>501
故・山田康雄も、本業は舞台俳優。
568ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:33:36 ID:1TrYnysF
>>535
ガイスターズってテレビアニメがあったりする。

いつの間にか純韓国産になってるのはお約束ですが。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:33:40 ID:iV2yrhHA
>>538
何をって「造語」を。
「ジャパニメーション」「オタク」「ブッカケ」みたいな感じで新英語を逆輸入させるような感じで「日韓のアニメ」というくくりを
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:33:44 ID:0+FQNdzS
>>554
チャングムってそうなのかw
一度も見たこと無いけどwww
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:33:54 ID:cR90k+Aa
>>560
それはもう 教科書で・・
572チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:33:55 ID:XSkLMrbF
>>544
ゴミが上から目線かよwお前らは中国より下だっての
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:34:02 ID:qEaiZP2c
>>553
あるにはあるが、ぐぐってもたった132件……('A`)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=asianimation&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:34:12 ID:/+jMWmNc
韓国がキムチとうんこのアニメを作成すれば、北朝鮮でなら大人気だろw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:34:21 ID:wdkzfIsf
>>559 もうJac辞めたのか。
576アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:34:24 ID:kdJhUTfV BE:244552853-2BP(108)
>>569
勝手に作れよニダー。
物がないのに無理やり作った言葉が流行る道理もなし。

ていうかエキサイト翻訳いってこい。
577Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:34:33 ID:SQskX1C9 BE:373744883-2BP(1024)
>>560
5分ごとに話の前後が繋がらなくなる、統合失調症の患者が作ったようなシロモノになりますが?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:34:36 ID:BdpQOjQQ
>>544
それじゃコリアニメーションというジャンルを作り広めればいい。

作れるか広められるかは別の話だが
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:34:40 ID:Zw85WXCo
昨日の実況板カリオストロは盛り上がったねえ〜。
みんな映画そっちのけで書き込んでたんだろうけどw
580日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:34:56 ID:P0LmjTXd
>>569
だからヤダって。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:34:57 ID:4hmV9lEZ
"アジアニメーション"の検索結果 4 件中 1 - 4 件目 (0.15 秒)
582チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:35:05 ID:XSkLMrbF
>>569
不可能ですけど、頑張ってみたら?
在米朝鮮人には受けるかもよw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:06 ID:JIEEKYsT
>>559
浜崎あゆみ出演の龍虎の拳アニメは既に黒歴史化
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:09 ID:LA+1wmcb
浅田彰さんにバッサリ切られたね。

とにかく、一般的にみて、ネオンやなんかで混沌とした東洋的ポストモダン都市っていうイメージは、リドリー・スコット監督の「ブレードランナー」からほとんど変わってないな。
カンヌ映画祭のコンペティションに出る押井守監督のアニメ「イノセンス」も、そうした都市がすごくきれいに描かれてるけど、そういう背景といい、
アンドロイド(人形)のアイデンティティが問われるところといい、ほとんど「ブレードランナー」そのまま。
しかも、人間はなぜ人形をつくるのか、人形にアイデンティティはないのか、またもしあるとすれば翻って人間のアイデンティティとは何かっていうような
幼稚な「哲学的」疑問がそのまんま台詞で語られちゃうんで、白けちゃうの。
とにかく、海外から見た東京ってのは、やっぱりテクノオリエンタリズムに包まれた幻想の空間なんだよね。
その外部にあるリアルな東京の姿が見えてくるのは、まだ先のことかもしれない。
585コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:35:09 ID:R27xFlzG
>>559
どっかのスケバンの兄ちゃんはどうかな?w
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:17 ID:pIYliX9Q
>>569
また東海みたいに、世界に韓国の常識を押し付けるなよ
587アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:35:18 ID:kdJhUTfV BE:130428342-2BP(108)
>>577
ニコニコのMADと比べると作者に怒られそうだな、それ。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:35 ID:Oj/UXTU8
>>506
ガンドレスと同様の評価単位があったよね。
最近だとムサシで、昔だとガンヘッドだっけ? 覚えてないけど。

変換レートは忘れた。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:36 ID:694f5w1T
>>552
あーなんか見た覚えが。
ああいう漫画を描かなくなって久しいですからね。
仕方が無いことなのかもしれません。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:43 ID:ogG2BDDf
日本が韓国の万年属国下僕奴隷国家なんだから

毎年GNPの10%くらいもって朝貢するくらいして当たり前
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:44 ID:b8aDOXeB
>>544
最近は中国、台湾の作画力がかなり向上してるよ
あんまり酷い絵を描いてると、韓国は干されるよ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:45 ID:39FXFEfU
昔のセルの時代は、「巨神兵が動くのを書くのに1週間かかった」とか、聞いたけど

今ならデジタルや…あとCGもあるし、アニメ製作はだいぶん楽になってると
思うけど…、 イヤ詳しくは知らないが。
あとはもう少し需要があれば・・
593知性派:2008/05/03(土) 16:35:51 ID:fM8V2EDr
在日を韓国人扱いしたら、日本アニメ(漫画)の半分以上は、
実は韓国アニメ(漫画)になると思う。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:55 ID:9tntIerC
>>579
アレは何度見ても見入るなあ。
流石に昨晩は、
「ルパンをおっていてとんでもないものをみつけてしまったー、どおしよお」
で見切れたが。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:35:59 ID:MhnN//j7
>>541
日本人自身がジャパニメーションという言葉を使うので、
海外でも使うようになってますが何か?

ただ、良い意味で使われているかというと、微妙…w
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:36:02 ID:0+FQNdzS
>>568
ありがと。
原作韓国ってめずらしいな。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:36:06 ID:iV2yrhHA
>>562
それだとブランド的な魅力がないから
文化的な意味で定着しないし
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:36:10 ID:Zw85WXCo
youkuのどあほうはアニメコーナーで日韓一くくりにしてけつかる。
ほとんどが日本のアニメばかりなのに。
599チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:36:15 ID:XSkLMrbF
>>583
赤ずきんチャチャが何だって?
600Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:36:16 ID:SQskX1C9 BE:186872562-2BP(1024)
>>584
ばーか。
そんなもんSFが生れた最初期からのテーマだ。
601ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:36:22 ID:1TrYnysF
というか、今はジャパニメーションとか言わなくてもAnimeで
日本アニメだとわかるらしいからなあ。
ジャパニメーションとか言ってる奴は情報が何十年古いんだか。
602マジカル・コリア ◆pUqyLA2Yu. :2008/05/03(土) 16:36:22 ID:eFx/OLB/
まだやってるのか?

呆れた物だな
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:36:22 ID:zuM/FbSp
>>577

朝鮮人にはその程度でも平気だったりしてw
604アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:36:41 ID:kdJhUTfV BE:1173852498-2BP(108)
>>597
だから「韓国いらねぇ」って話になるんですね、わかります。
605 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:36:42 ID:BkRDx+9w
>>570
娘が好きだったよ。でも、韓国の実態を僕の”お気に入り”で知って、こっそりプリントして
学校で自主学習のときに配って、大騒ぎ。w

校長が怒って、怒鳴り込んできた。

でも、娘の一言。
「全部、歴史上の事実ですよ。嘘、教えないで。」

ちゃんちゃん。w
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:36:46 ID:BdpQOjQQ
>>569
文化ってのが分かってないねw

作っても全然構わないが定着しないよw
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:36:53 ID:lWhhD+P/
>>565
え?
俺は「攻殻機動隊」と言う場合はもちろん原作主体で考えているけど。
例に出した「ニューロマンサー」の影響云々も、原作の話。
原作マンガは、現在いわゆる電脳世界を初めてビジュアル化した作品だと思う。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:36:53 ID:UJILZJx7
>>578
広まったはいいが、バッタモンのレッテルまでついてきたりして。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:37:00 ID:694f5w1T
>>567
お笑いスター誕生の司会もやってたしw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:37:08 ID:3Hl0RiYV
>>590
そういう妄想をアニメに具現化すると売れる!かもしれない。
売れないかもしれない。
611日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:37:12 ID:P0LmjTXd
>>590
トットと糞してこい。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:37:22 ID:Oj/UXTU8
>>527
つまり下請け技ではトップということですね。

でも、競技でいくら高得点出してもねぇ。普段手を抜いたんじゃ話しになりませんよ。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:37:40 ID:wdkzfIsf
>>609 ああいうのって結構ギャラはいいんでね?w
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:37:51 ID:/+jMWmNc
>>602
エルグランドでマカオに行けるんだってね、どうやんの?
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:37:52 ID:pIYliX9Q
韓国単独でやれよw

日本の名を騙るな、題材もぱくるな
616Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:37:59 ID:SQskX1C9 BE:280309829-2BP(1024)
>>605
お父さん。
娘さんは、どんなの配ったんですか?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:38:03 ID:cR90k+Aa
>>597
あーあ 本国の悪口言っていいのかよ

韓国には、文化がないとな?
618 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:38:06 ID:BkRDx+9w
>>549
ニゅーロマンさーって、千葉シティーが舞台だぜ。w

どっちがというより、結果ありきだよ、それ。ww
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:38:12 ID:BdpQOjQQ
>>584
浅田彰www
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:38:30 ID:Oj/UXTU8
>>535
少女チャングムは共同じゃなかったけな。
飛行機モノのCGアニメも共同だったような。
621チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:38:35 ID:XSkLMrbF
>>590
つまり今は朝鮮が日本に朝貢してるのか。

韓国の日本からの貿易赤字が大変だからなw
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:38:36 ID:rhj2OR+o
>>515
日本でも今時、完全オリジナルの原作作るのは難しいと思うよ。
無意識でも、過去のヒット作の何かしらのパクリになってることが多いのが現状。

こんな状態で、日本の子供と同じような漫画、アニメで育った奴らが似たような作品を
作っても不思議じゃないと思う・・・w 革新的で最高に面白いってのは、なかなか出てこない
だろうが、そこそこの水準のモノなら作るだろう。それを韓流アニメとして、東南アジアあたりに
売り込む可能性は大な気がするんだけどww
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:38:50 ID:4hmV9lEZ
ウェブ全体から検索
"asianimation" の検索結果 約 132 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
"japanimation" の検索結果 約 2,910,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
624日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:38:49 ID:P0LmjTXd
>>602
また来たのか。
帰れ。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:38:52 ID:Zw85WXCo
>>590
乞食めが。
つうか今はGDPだってこの前から言ってるだろうが、このど阿呆が。
626抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:38:53 ID:UC7Wk8iv
>>620
BSアニメ劇場のことかー!
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:38:54 ID:4psYy0v3
多分何かの引き写しなんだろうけど、分析自体はそう的外れじゃないな。
628 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:38:56 ID:BkRDx+9w
>>593
あのさぁ、在の漫画家・作家を揚げてみろ。w

ほとんど、いないから。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:02 ID:iV2yrhHA
HENTAIって日本のエロアニメが呼ばれてるの知ってますか?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:10 ID:JIEEKYsT
>>605
将来立派なピラニア候補ですね!
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:10 ID:fM8V2EDr
>>593
それを言っちゃおしまいだよ。
632ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:39:13 ID:1TrYnysF
>>607
TRONのワイヤーフレーム世界を忘れるな。
ついでにビデオ戦士レザリオンも忘れるなあ。
<電脳世界

TRONは出銭だったかな。確か。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:21 ID:lWhhD+P/
>>595
いやあ、ジャパニメーションはすでに死語化してますよ。
現在は「アニメ(ANIME)」で、ほぼ「日本製のアニメーション」を指すようになっています。
アメリカなど他国製のものは「ANIMATION」で区別されています。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:31 ID:UJILZJx7
>>602
まだ逮捕されてないのか。

困ったものだ。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:36 ID:+uavrYen
>593
在日が日本人のように我慢強く薄給で過酷な労働に従事するとは
知らなかったよ。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:39 ID:qA6Lax7r
浅田彰とか松岡正剛ってなんとも日本的なインテリだよねw
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:43 ID:Oj/UXTU8
>>544
アジアニメーションなんて今始めて聞いたわ。

たぶんサバアニメーションという言葉もあるのだろう。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:46 ID:694f5w1T
>>613
普段の舞台よりは良かったかもw
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:46 ID:cR90k+Aa
>>629
話そらすなよ
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:39:50 ID:BdpQOjQQ
>>595
そうけ?

切り貼り糞アニメをジャパニメーションと馬鹿にしたのが始まりでしょ?

んで今はanimeで通る。と聞いたけどなぁ
641知性派:2008/05/03(土) 16:39:54 ID:fM8V2EDr
ナルト 疾風伝 
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:40:06 ID:3Hl0RiYV
>>622
まあ、作ってからの話だな。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:40:19 ID:pIYliX9Q
>>641
ソース
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:40:20 ID:JIEEKYsT
>>607
いあいあ
そっちの事じゃなくて
共通認識とかその辺の事をぼやいただけさ
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:40:28 ID:wdkzfIsf
>>629 良く知ってますよw
どう見ても日本の作画じゃねーってのも沢山あるみたいですけどw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:40:32 ID:b8aDOXeB
>>590
現実は日本から仕事貰ってるね
哀れだね
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:40:40 ID:ogG2BDDf
>>625
GDPじゃ駄目だろ??

日本人が働いた金を送るべきなんだよ

GDPじゃ少し価値がうせる
648アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:40:40 ID:kdJhUTfV BE:489105656-2BP(108)
とりあえず、今の日本のアニメには萌えばかりで燃えが足りん。
馬鹿で愚直で熱血なのを一本。
649 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:40:43 ID:BkRDx+9w
>>616
えっとね、某門の歴史とか、属国史とか乞食山盛りの燃えた門の写真とか・・・

ソース板の殆ど。w
12歳、おそるべしだよ。
650Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:40:43 ID:SQskX1C9 BE:560617766-2BP(1024)
>>641
チビデブ。
何も書き込まなくていいから、今すぐ死ね。
651チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:40:44 ID:XSkLMrbF
>>602
いいから外で遊んでこいよ。お前のところは快晴なんだろ?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:40:55 ID:MhnN//j7
>>569
>「ジャパニメーション」「オタク」「ブッカケ」みたいな感じで新英語を逆輸入させるような感じで「日韓のアニメ」というくくりを

韓国が先進国にもなれず、ノーベル賞受賞者も出せず、
先進国の後ろではいつくばってる理由ってコレなんだろうな。

韓国だけの力でやってみりゃいいのに。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:40:58 ID:LA+1wmcb
>>584をまず読んでください。
不幸なのは日本人が「西洋が見る日本」という視点の中でものを書いているという悲劇に気付いていない人が多いということです。
その点、私は宮崎駿を最低ラインは超えているという意味で評価できる。宮崎駿にはオリエンタリズムはないですからね。
654ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:41:14 ID:1TrYnysF
>>622
でも「アイアンジャイアント」みたいなベーシックな物はそこそこ受けが良かったし、
完全オリジナルじゃなくても、リメイクばっかりじゃなくて何かをオマージュにしてても
新しく掘り出せるジャンルとか、純粋に子供に見せられるモノとかまだまだ需要はあると思うんだ。
なんで、勇者かエルドラン系で新作をなんとかっ。
655日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:41:14 ID:P0LmjTXd
>>629

で?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:41:15 ID:iV2yrhHA
みんなの大好きなカイジも韓国書いてた
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:41:34 ID:Zw85WXCo
>>527
国家単位で育成してりゃそうなる罠。
昔は日本もそうだった。
ほとんどの種目を日本が独占してた。
だけどそう言う労働集約型の産業はどんどんコストの安い国に移転しちまう。
あと10年もすりゃ中国がメダルを独占するんだろうて。
これからの時代は知的所有権だよ。
常に技術上流国でいること。
658抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:41:38 ID:UC7Wk8iv
>>641
あの糞アニメがどうかしたって?
>>653
日本語で書いてくれませんか?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:41:41 ID:JIEEKYsT
>>629
Hの語源がどうかしましたか?
660Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:41:51 ID:SQskX1C9 BE:218018827-2BP(1024)
>>649
将来の楽しみなお嬢さんでw
661チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:41:53 ID:XSkLMrbF
>>629
韓国でものすごく消費されてるってアレか?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:41:58 ID:/+jMWmNc
マジコリ=逃亡=エルグランド=マカオ
           ↓
          自演後に火病!

こうゆうイメージしかないなーw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:41:59 ID:pIYliX9Q
>>653
そんな評論家しらねーよ
誰がどういおうと、日本のアニメを見る人が何を感じるかが重要なのだ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:42:26 ID:9tntIerC
>>629
最初からエロ目的で製作されたモンがエロな呼称つけられたトコで「だから何」って話だが。
キリバスで「コレコレア」って呼ばれる韓国男の方が遥かに恥ずかしい。
665抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:42:27 ID:UC7Wk8iv
>>649
私には、実行力がなかったwww
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:42:28 ID:UJILZJx7
>>656
だから、何?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:42:30 ID:lWhhD+P/
>>618
???
ニューロマンサーに千葉シティは登場するけどそれがなにか?
俺に対するレスとしては???なんだけど。

「ニューロマンサー」86年。「攻殻機動隊」89年。
で、攻殻機動隊が、ニューロマンサーの衝撃から
アップルシードを変調してサイバーパンクへ傾倒した作品であることは確かじゃないか?
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:42:39 ID:BdpQOjQQ
>>629
HENTAIanimeね。

それがどうしたの?
669 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:42:38 ID:BkRDx+9w
>>630
いいえ、2chねる、嫌いだそうです。w

パパが夢中になるからって。ww
特に真紅が・・・ww
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:42:51 ID:4u6SYGHm
調子こいてる馬鹿チョンがいるときいて飛んできますた。
何でこんなやつらを併合しちゃったのかな〜。
チョンなんて皆殺しにしてやればよかったのにぃ〜〜〜w
感情的に暴れ、交尾するだけがとりえしかないのに・・・・
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:43:00 ID:Zw85WXCo
>>593
最近質が落ちたのはそれが原因かw?
芸能界や邦画界もそうだなw
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:43:03 ID:pIYliX9Q
>>656
漫画をそのままアニメにして色塗ったら、韓国アニメになるのか
673チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:43:06 ID:XSkLMrbF
>>656
どうした?涙でモニタが曇ってかけないのか?w
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:43:29 ID:iV2yrhHA
>>666
韓国抜きにしたらただの朗読になっちゃう、アニメじゃなくなっちゃう
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:43:37 ID:3Hl0RiYV
>>656
よかったねー
676ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:43:49 ID:1TrYnysF
>>671
チョン芸人だからとは思わないけど、テレビ番組は明らかに質が落ちたよねえ。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:44:08 ID:6eGUFmjI
セルの色だけ塗ってる奴らが「アニメの作品」を作るのはほぼムリ
どっかの作品をパクってそのままタイトルにキャラデと名前、OP・EDだけ変えて
「ウリジナル」とか言うんでなければ
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:44:09 ID:MhnN//j7
>>597
普通は、それを自分たちで作るもんだが……

なるほど、韓国にノーベル賞受賞者がいないわけだ。
自分では何も作れないんだもんな。
679ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:44:25 ID:vwVX6rfV
>>674
じゃあ東南アジアに下請けだすよ
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:44:28 ID:Zw85WXCo
>>656
韓国の人件費が上がれば中国やベトナムに外注するようになるぜ。
東宝だか東映だかはフィリピンに工房作ったしな。
681チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:44:31 ID:XSkLMrbF
>>666
ドラマCDを知らんのか
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:44:33 ID:3Hl0RiYV
>>674
別の下請けに出すだけじゃない?
683 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:44:34 ID:BkRDx+9w
>>660
うーん、複雑ですよ。w

もう、付き合ってる男の子いるし。w
まぁ、手を握っただけらしいですけどね。疑心暗鬼に・・・・
684抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:44:36 ID:UC7Wk8iv
>>676
基地外が暴れてるだけだからな。
685ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:44:39 ID:1TrYnysF
>>674
声優萌の連中が喜ぶな。それ。
変な作画見せられるよりも声優で悶えられる連中の方が多いから。
今のオタは。
686FREE TIBETさん:2008/05/03(土) 16:44:43 ID:xV2mNokd
真面目な話、韓国らしいアニメって何?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:44:44 ID:BdpQOjQQ
>>653
>宮崎駿にはオリエンタリズムはないですからね。

おまえは糞だなw
688コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:44:45 ID:R27xFlzG
>>669
もっと相手してやれよw
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:44:49 ID:BNeaD9Oy
>>672
朝鮮人は実際にそう言った事あるよ?
690Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:44:53 ID:SQskX1C9 BE:373744883-2BP(1024)
>>674
朝鮮抜いても大丈夫だから、安心して火曜日からはハローワークに行け。
691アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:45:18 ID:kdJhUTfV BE:684747667-2BP(108)
>>686
日刊放火マガジン
ニダー板

こっちのがよっぽど勧告らしくて面白い。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:45:20 ID:pIYliX9Q
>>683
そこは雷親父を演じて、怒鳴り込まないとw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:45:25 ID:ogG2BDDf
俺の夢は日本に謝罪させ賠償させ経済も崩壊させ国体も変革させ

立派な共和国として生まれ変わらせること

そのためにはなんでもする

694AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:45:42 ID:riAtPVpw
濃すぎてアニメ談義にはついていけない……orz
ところで、 ID:iV2yrhHA はジョンかな?
695ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:45:51 ID:1TrYnysF
>>686
テコンVあたりじゃない?パクリ内容も含めて日本の後追いコピーが限界。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:46:01 ID:0+FQNdzS
>>685
まあ最近じゃハズレ声優も多くて大変だけどな。

マジでネ○ケどうにかしてくれ・・・。
697チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:46:07 ID:XSkLMrbF
>>693
俺の夢は朝鮮人が完膚なきまで消滅することだな。
犯罪は犯さないが。


それはともかく通報する。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:46:19 ID:Y42hhcVd
アニオタはキモイな
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:46:19 ID:9tntIerC
>>693
何という虚しい生き方だろう。
700Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:46:25 ID:SQskX1C9 BE:420462893-2BP(1024)
>>683
なんと言うか、お気の毒なのか、幸せそうなのかw
701日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:46:24 ID:P0LmjTXd
>>674
心 配 無 用 !
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:46:27 ID:4hmV9lEZ
>>656
日本は別に外国語を使ったからと言って
売国奴扱いされたり財産没収されたり
迫害されたり逮捕されたりしないからな。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:46:28 ID:Zw85WXCo
>>653
あのな、所詮は商業映画。
面白ければ良いんだよ。
映画にそれ以上のものを求めるな、カス。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:46:31 ID:iV2yrhHA
>>679
東南アジアは質が低いです。日韓のように繊細な仕事が苦手
食玩の塗りも満足に出来ないんだから
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:46:36 ID:BdpQOjQQ
>>674

韓国がアニメのどこを作っているか理解していないだろ?

アニメの製作過程を理解していないだろ?
706アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:46:37 ID:kdJhUTfV BE:586926094-2BP(108)
>>695
スペースガンダムVも秀逸だったぞ。

ガンダームガンダームと叫びながら岩の中から出現するバルキリーとかw
劣化コピーはいっそご愛嬌w
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:46:49 ID:BNeaD9Oy
>>686
つテコンV



あれ?
これ、朝鮮人らしさを表してるのかw
708AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:46:57 ID:riAtPVpw
>>693
出来もしないことを言うなよw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:02 ID:b8aDOXeB
>>597
ブランド的な魅力?

それは自分達で作る物でしょ
日本に引っ付いてたら、ただの下請けで終わりですよ?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:03 ID:Qily4NIe
「工夫」というものは朝鮮人にとっちゃ天より高い壁だと思うんだがネ。
711 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:47:04 ID:BkRDx+9w
>>667
いや、ニューロマンサー→攻殻機動隊って流れは、必然ではないかと。w
触発される要素が、身近なものであればあるほど。

つまり、日本でサイバーパンクの視覚化が起こるべくして起きたと。

チョンは関係ないよねぇって話ですよ。w
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:09 ID:UJILZJx7
>>674
下請けなら他にもいる。
韓国抜きでも、全く問題ない。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:27 ID:wdkzfIsf
>>704 半島よりはマシよw
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:27 ID:pIYliX9Q
>>704
韓国も出来てないみたいよ

ここの人たちには見分けがつくみたいw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:34 ID:zuM/FbSp
>>674

やってみたら?
世界を韓国マンファやアニメで旋風を起こせるでしょ?
貴方が言う事が全て本当ならねw
716アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:47:34 ID:kdJhUTfV BE:1320584099-2BP(108)
>>710
まず「工夫」という文字が読めるかどうかから始めなければ。
717コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:47:38 ID:R27xFlzG
>>712
ベトナムがいいらしいですねぇ
インドも面白そうだ
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:38 ID:3Hl0RiYV
>>704
韓国は質が高いのかい?
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:39 ID:9ODyJtL4
>>656
横レスで悪いが、朝鮮絵芝居を代表する作品を幾つか教えてもらえるかな?
今日、レンタル屋に行くのであったら借りてみるから。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:50 ID:LA+1wmcb
だから日本のアニメに影響を受けた世代の人がモノを描く場合、
知らず知らずの内に日本的な文化や価値観を称揚してしまう恐れがある。
そういう指摘は韓国ニュースで見られるが、正しいと思うね。

逆にいうと日本人は無自覚すぎる。
せんとくん、なんて愚劣そのものだからね。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:47:54 ID:Zw85WXCo
>>693
おまいらのお仲間=財務省や清和会、創価・統一、マスゴミが今せっせとやってるなw
だけどそろそろ限界じゃね?
722ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:47:54 ID:1TrYnysF
>>696
○の中身はわからないけど、声優は愛着持って接すると成長するぞ。
特に主役クラスは。
まあ、それでもどうしようもないレベルって出るけどな。
テレ東朝八時枠とかorz。
旨い下手を別にして、好きな作品出ると愛着もてるとかあるんだよなあ。
723抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:48:14 ID:UC7Wk8iv
>>706
なんというか、見てられないwww
>>693
まず死んどけ。話はそれからだ。犯罪予告かな?
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:48:17 ID:BdpQOjQQ
>>704
え?
食玩の塗りは韓国より中国の方が質がいいんじゃね?www
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:48:21 ID:UJILZJx7
>>693
祖国に帰れ、犯罪者め。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:48:24 ID:/+jMWmNc
韓国と完全断交できればアニメだけでなく他の文化ももっと進化するだろうな
727日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:48:35 ID:P0LmjTXd
>>704
日韓の“韓”を取り除け。
728AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:48:36 ID:riAtPVpw
>>704
シンガポールはアニメセンターを日本と提携して設立したし、
マレーシアではペナン周辺にアニメバレーを作る計画があるぞ?
729チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:48:40 ID:XSkLMrbF
>>704
他の国はともかく朝鮮は最初そうだったな。あまり進歩してないが。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:48:43 ID:wdkzfIsf
>>714つ マクロス
絵が崩れているかどうかなんて初見の人でも判るw
731 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:48:45 ID:BkRDx+9w
>>692
娘に嫌われたら、生きていけないし。w

嫁!?空気嫁!!って感じです。あ、気が付きやがった。ww
ごめんねー。w
732コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 16:48:53 ID:R27xFlzG
韓国がかかわったアニメって確実に絵が崩れてない?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:49:01 ID:UT9kvJ5+
「テコンダー朴」のアニメ化マダー?
734AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:49:04 ID:riAtPVpw
>>716
クンフー?w
735Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:49:10 ID:SQskX1C9 BE:155727252-2BP(1024)
>>720
それがどうしたんだよ?
文化侵略とでも言いたいのか?
その程度でどうにかなってしまうような、自国文化の真空状態をどうにかしろ。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:49:26 ID:twe7N9WZ
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:49:30 ID:iV2yrhHA
別に韓国好きじゃないし、釣り師みたいに韓国の技術が日本より上だなんて言ってない。
ただアニメは日韓の大事な世界に誇れる文化だからお互いに協力して育てるべきだと言っただけです
738マジカル・コリア ◆pUqyLA2Yu. :2008/05/03(土) 16:49:35 ID:eFx/OLB/
君達、そんなに韓国に嫌われてどうするんだ?
739抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:49:36 ID:UC7Wk8iv
>>732
ナディア島編もだったな。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:49:42 ID:UJILZJx7
>>704
> 日韓のように

だから、そんな気持ちの悪いくくりをするな。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:49:44 ID:b8aDOXeB
>>704
それは情報が古いよ、今は違うよ
下請けだけじゃ韓国は干されるよ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:49:49 ID:ogG2BDDf
>>708
出来る出来ないはこれからだ

ちゃんと団体にも所属し定例勉強会もでてるし

大学も一流の大学を卒業した

アメリカに留学もしたし
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:49:49 ID:Oj/UXTU8
>>704
食玩のほとんどは中国製な罠。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:49:50 ID:0+FQNdzS
>>722
ヒント:ル
三ツ矢さん戻ってきてくれー!

最近本当棒が多すぎて腹が立つよ。
まあジャニーズJrの風○は4年で凄い成長したけどw
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:49:53 ID:Qily4NIe
>>733
アレは実際やったら腹筋引き攣るまで笑うなw
746アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:50:02 ID:kdJhUTfV BE:407588055-2BP(108)
>>738
韓国に嫌われる・・・・・いい響きだ。もっと嫌え。
747チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:50:03 ID:XSkLMrbF
>>730
比較動画ないかな・・・
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:04 ID:694f5w1T
>>720
お前に娯楽と言う概念が無いのは解った。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:08 ID:/+jMWmNc
>>738
マカオに帰れ!
750詐欺師:2008/05/03(土) 16:50:16 ID:g8p4gDx5
>>737
寄生は協力とは言わん。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:17 ID:Oj/UXTU8
>>716
こ、工夫
752ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:50:19 ID:1TrYnysF
>>667
だからTRON(82年)とレザリオン(84年)忘れるなと。

ビジュアライズの手法はともかく、ビジュアル化はその前にもあるって。
753Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:50:21 ID:SQskX1C9 BE:186873326-2BP(1024)
>>738
嬉しいから、もっと嫌え。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:21 ID:pIYliX9Q
>>737
なんで日韓なの?
韓中でもいいじゃん
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:22 ID:Zw85WXCo
ハチクロみたいなパステル調の淡い色遣いや繊細な作画は鮮人には無理だろうに。
756日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:50:28 ID:P0LmjTXd
>>693
お前大山じゃいな?
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:32 ID:rwY6GxaM
>>738
何も困らん。
758抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:50:34 ID:UC7Wk8iv
>>738
逆だろう?日本に依存しまくってるくせに何を。
>>737
おい下設け、勝手に文化を捏造してんじゃねーよwww
759ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:50:38 ID:vwVX6rfV
>>720
じゃあ韓国が自分で面白いアニメ作ればいいじゃない
760チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:50:38 ID:XSkLMrbF
>>738
大喜びする
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:48 ID:3Hl0RiYV
>>737
君のいう協力というのは
日韓の言葉にこだわることかね?
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:48 ID:JIEEKYsT
>>710
いやお釈迦様の掌くらいだろ
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:48 ID:pIYliX9Q
>>738
こっちも嫌いだから問題ない
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:53 ID:BdpQOjQQ
>>737

だから韓国のアニメを提示してくれw


勝手に日韓共作してんじゃねーよw
765AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:50:54 ID:riAtPVpw
>>742
何の団体だよ? どうせまたエロ同人売りだろ?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:50:56 ID:AXqbgN9s
>>738
断交。
767 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:50:57 ID:BkRDx+9w
>>738
素直に喜ぶが。
768ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:51:00 ID:1TrYnysF
>>738
断交するまでお互いに嫌いになって欲しいんだが何か?
769あい ◆ddfY.T5DvM :2008/05/03(土) 16:51:06 ID:QcClZT02
>>669
真紅はやっぱり不人気なのねぇw

あたしのような可憐な天使もいると教えるのだわぁ★
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:51:08 ID:UJILZJx7
>>738
好かれるよりはましだわさ。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:51:11 ID:BNeaD9Oy
>>737
だから嫌だって言ってるじゃん。
読めないのか?
772ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:51:17 ID:vwVX6rfV
>>737
協力する必要もメリットもないんだが?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:51:20 ID:Zw85WXCo
>>738
むしろ望むところだ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:51:29 ID:iV2yrhHA
>>719
教えるまでもないですけど?適当に手にとって帰って見てみるといい
EDクレジットに韓国人必ずと言っていいほど出てるから
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:51:34 ID:Qily4NIe
>>744
遊戯の人?
やってることがカードばっかになったからってのも関係あると思うなアレ。
776マジカル・コリア ◆pUqyLA2Yu. :2008/05/03(土) 16:51:38 ID:eFx/OLB/
俺が日本人の立場だったら、こんな馬鹿なこと(韓国を誹謗すること)はやりません。
なぜなら韓国人は大人だからです。
777日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:51:46 ID:P0LmjTXd
>>738
消えろ。
778チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 16:51:49 ID:XSkLMrbF
>>737
まずは独立してしっかりした作品を作ってから言え。
テコンVとか作ってるから阿呆と言われるのだよ
779アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:51:50 ID:kdJhUTfV BE:228249072-2BP(108)
>>737
自分より劣る者と組んでもメリットはないって、中世の頃にカオスさんが言ってたよ。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:51:54 ID:Oj/UXTU8
>>769
カレーな天使がどうしたって?
781 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:52:09 ID:BkRDx+9w
>>742
その大学名は?留学先は?

ちゃんと嘘を見抜いてやるよ。w
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:52:17 ID:pIYliX9Q
>>776
大人なら、自立してください
783詐欺師:2008/05/03(土) 16:52:20 ID:g8p4gDx5
>>774
それ、単なる下請け。
784Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:52:23 ID:SQskX1C9 BE:186873326-2BP(1024)
>>769
おねいさん。
リアル12才のお嬢さんに相手にされてないことに気づきましょう。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:52:26 ID:694f5w1T
>>737
御託を並べる前に、韓国でやれる事をやれ。

>>738
日本が韓国に嫌われて何か問題あるのか?
786ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:52:28 ID:vwVX6rfV
>>776
韓国が大人なら日本は仙人か?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:52:36 ID:BdpQOjQQ
>>774


そのEDのクレジットの韓国人が何をやっているのか知っているのか?


788AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:52:36 ID:riAtPVpw
>>774
ゴキブリ野郎は韓国のマンファでも見てればぁ?
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:52:40 ID:Oj/UXTU8
>>776
「俺」は日本人の立場では無いし、
韓国人は大人では無いので問題ありません。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:52:40 ID:9tntIerC
>>774
>>719は「代表的な」って聞いてるだろが、阿呆。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:52:46 ID:Qily4NIe
>>738
在日の皆さんに出て行ってもらう。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:52:52 ID:JIEEKYsT
>>738
嫌ってくれて大いに助かる
できれば近づいても来ないで欲しい
793アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:52:58 ID:kdJhUTfV BE:733658459-2BP(108)
>>774
クレジットに乗っていることと、製作は異なる。
ていうか下請けwwwwww
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:52:59 ID:4hmV9lEZ
>>774
韓国人名が一人でもいればウリの作品ですね。わかります。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:53:08 ID:0+FQNdzS
>>775
そそ。
最後の方とかみると上手くなったな〜って思うよ。

CSの再放送見てると下手すぎて鳥肌たちまくりw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:53:10 ID:AXqbgN9s
>>776
自分の民族が散々やらかしてきたことを見ていても大人だと思うなら、
お前も所詮同類だ。
797日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:53:14 ID:P0LmjTXd
>>776

氏ね
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:53:18 ID:wdkzfIsf
>>776
現在

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|�
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄�
 �| � � � � � � � � �| �|             ..  | �|�
     �                     �       �

 ⌒    '�〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜�
    ) ノ   �  � �   〜‐   〜‐  �         (�
   ノ λ� �   -〜�          � �   〜-    �人�
 �   / ヽ         。゜. ‐〜 �       -〜 λ ヽ�
 从    ( .      ∧_∧ 。゚               )  ヽ�
  〈�  �乂       <�`Д´�>    〜‐         ノ�
       ) 〜‐   �⊂、  つ� �      〜-   �<    ∠�
      ノ         �ヽ �ヽ�       -〜        人�
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:53:18 ID:Zw85WXCo
>>776
そう言うおまいらは日本人や日本に対する誹謗中傷が生きがいみたいなもんじゃないかwww
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:53:18 ID:b8aDOXeB
>>738
意味が分からん 韓国が日本を嫌ってるんだろ?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:53:20 ID:Qily4NIe
>>780
彩りましょう食卓を?
802 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:53:26 ID:BkRDx+9w
>>769
をい・・・w
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:53:39 ID:JIEEKYsT
>>781
パパコワーイ
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:53:44 ID:iV2yrhHA
例えば>>737>>771のレスよく読んでください。公共の討論会でどっちの発言に拍手が起こると思いますか?
どっちが優等生に見える?

つまりはそういうこと
805あい ◆ddfY.T5DvM :2008/05/03(土) 16:53:50 ID:QcClZT02
>>776
くすくす、小人の国のくせしてwwwwwwwwwww
806マジカル・コリア ◆pUqyLA2Yu. :2008/05/03(土) 16:53:59 ID:eFx/OLB/
記者さん、★5は立てないでください。
このスレはネチズンが一方的に韓国を誹謗中傷してるだけです。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:54:02 ID:MdkczRuj
バカか?
日本が優秀とか
アニヲタのキモヲタが多いだけだけだろうが

ルーツはみんな中国、朝鮮なのにチョンだとか見下してるアホだろ

大体、日本がチベット問題に口を出す資格はないだろうが さんざんアジア全体を侵略した国がどうして他国に干渉したがるかわからん アホ過ぎ
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:54:07 ID:0+FQNdzS
>>776
日本をいつも誹謗中傷してるのに?w
809アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:54:20 ID:kdJhUTfV BE:407588055-2BP(108)
>>804
>>771に拍手するぜ。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:54:21 ID:Zw85WXCo
>>774
あと十年経ってみ
ベトナム人や中国人の名前だらけになるからw
811ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:54:27 ID:1TrYnysF
>>744
ああ。ググってみたら、すげえ頭くらくらする原作レイプが半数ほど・・・。
812ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:54:27 ID:vwVX6rfV
>>807
何処を縦読み?
813AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:54:30 ID:riAtPVpw
>>804
優等生に見られたい為にレスをしてるのか?
やっぱりジョンは考えることが下種だな。
814抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:54:34 ID:UC7Wk8iv
>>776
おう、ホット差別主義者!

親日派がどうたらやってるやつのどこが大人だと?
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:54:39 ID:ogG2BDDf
>>781
日本の大学は筑波大学

アメリカではバークレー
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:54:42 ID:iV2yrhHA
>>769
真紅は嫌われてますね
いつも論破されて気が狂ってるから
817日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:54:54 ID:P0LmjTXd
>>806
うるせぇ〜よ。
818あい ◆ddfY.T5DvM :2008/05/03(土) 16:54:58 ID:QcClZT02
>>802
可憐な天使でしょ…

違うとは言わせないよ、あたいは…

てへ☆
819 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:54:59 ID:BkRDx+9w
>>784
Ta152 H-0さん、昔の名前で相手してくれて、喜んでましたよ。w
5年位前。w
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:07 ID:pIYliX9Q
>>804
>>737は嫌われてることを自覚できない馬鹿だなーと思う
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:08 ID:BNeaD9Oy
>>786
マジレスすると、比較対象にもならない。
朝鮮人と何かを比較するなんて、0と∞を比較するようなもの。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:09 ID:M2114g+B
うわあ大変だぁ追いつかれるよお
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:11 ID:BdpQOjQQ
さっき誰かがパクロミの話を出していたが・・・


パクロミが出演していたら即韓国の作品になるのかw


ラストサムライは日本の映画だなw
ハリウッド映画のメジャーリーグは日本の映画なんだなw石橋貴明が出演しているしww
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:12 ID:b8aDOXeB
>>774
三文字作画で ググって見ろや

825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:13 ID:cR90k+Aa
>>804
ゴキブリ野郎 とか言う奴がw

討論会とはw  ゴキブリ野郎w
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:16 ID:wdkzfIsf
>>804 どっちが優等生に見える?
んな事気にしてるのか?w
827詐欺師:2008/05/03(土) 16:55:26 ID:g8p4gDx5
>>804
誰が公共の討論会の話をした?
そりゃ、前提条件無視で言ったら、>>737だろうよ。
828Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:55:29 ID:SQskX1C9 BE:218017872-2BP(1024)
>>807
朝鮮人がいちいち湧くな。
お前らがいなきゃ、楽しい語らいと問題定義と議論ができるってのに。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:34 ID:Oj/UXTU8
>>818
加齢な天使(♂)
830ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:55:40 ID:vwVX6rfV
>>804
で、韓国と組むメリットは?
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:45 ID:pIYliX9Q
>>806
中国みたいな情報規制でもする気ですか、恥ずかしい
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:55:45 ID:Zw85WXCo
>>807
かつての旧悪と現在進行形の侵略をごちゃまぜにすんな、ボケ。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:56:04 ID:9tntIerC
>>815
いきなり胡散臭いw
834 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:56:06 ID:BkRDx+9w
>>818
えっと、Dカップの話のとき、横で見てて、どうしたら大きくなるのと質問されて、
困ったのは、あいタンの責任ですけど・・・w
835ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:56:17 ID:1TrYnysF
>>804
言葉の丁寧さを抜きにして考えればお前はただのタカリ。
>>737なんて品性下劣な乞食の貧相さがよく出てるよ。
836あい ◆ddfY.T5DvM :2008/05/03(土) 16:56:37 ID:QcClZT02
>>816
あらあら、真紅を論破しているとこなど見た記憶はないけど?
お前は馬鹿かしら?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:56:44 ID:HnB8Lycb
なぜ韓国は日本の得意分野ばかり追いかけるんだ?
韓国独自の文化産業によって国際的な産業の棲み分けを図ればいいじゃないか。
代表的なものとしては妓生産業があるし。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:56:52 ID:mk2YWzpv
韓国のアニメってけっこう評価高いんだよな
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:57:01 ID:ezAe+2E4
>>804
優等生かなんかしらんけど嘘はいかんやろ。
>日韓の大事な世界に誇れる文化
韓国の誇るアニメって何だ?
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:57:05 ID:wdkzfIsf
>>807 >>ルーツはみんな中国、朝鮮なのにチョンだとか見下してるアホだろ

ンな事言っていたら見下されて当然とは思わんのか?w
841AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:57:10 ID:riAtPVpw
>>816
お前みたいに夜中に街中を「ああああああ」って叫びながら走り回るほど狂ってねぇよ、ジョン。
842 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:57:14 ID:BkRDx+9w
>>807
半島を侵略した事などないけどね。頼まれて併合したという事実は永遠に残る。

うちの娘ですら、常識として知ってるよ。
843ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:57:15 ID:vwVX6rfV
>>836
聞くまでもないでしょうに
844Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 16:57:23 ID:SQskX1C9 BE:996653388-2BP(1024)
>>818
ヨメさんの婆ちゃんみたいな人に、そんなことを言われても困ると思いますよ。
おねいさん。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:57:26 ID:ogG2BDDf
>>833
おまえは俺がどの大学名だしても胡散臭いと言うんだろうな

一生人を疑っていきてろよ
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:57:26 ID:0+FQNdzS
>>811
新作の声優よしもとだぜ・・・。
いくら脇役だからって芸人とか勘弁して欲しいよ・・・。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:57:28 ID:pIYliX9Q
>>815
バークレーどこの州にあるのか、あと著名な教授の名前を即答せよ
848抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:57:28 ID:UC7Wk8iv
>>804
根拠なし、技術が下だし作品も聞いたことに無いのに文化やら言う>>737は劣等生ですね!わかります!
>>806
反論してから言え。
>>807
いきなり斜め上に話が飛ぶな・・・まず、それらの一次資料を出してくれませんかねえ?伝聞などの二次でなく。
849マジカル・コリア ◆pUqyLA2Yu. :2008/05/03(土) 16:57:36 ID:eFx/OLB/
個人中傷はよせ。

スレタイに沿った議論が出来るまで、俺は来ない
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:57:41 ID:BdpQOjQQ
>>837
日本の下請けやってるから
日本から技術をパクるから
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:57:44 ID:Zw85WXCo
>>838
だったらそれでいいじゃん。
一々日本にすり寄ってくんな。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:57:44 ID:315OzCjY
>837
見本がないと何もできないから
853ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:57:49 ID:1TrYnysF
>>823
朴露美はうまいんだけどねえ。

でも富野的なうまさってある意味つぶしがきかないから。
ハガレンでうまく定着して良かったよ。あの人。
854ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:57:50 ID:vwVX6rfV
>>838
なぁ、韓国の名作アニメを教えてくれよ
855あい ◆ddfY.T5DvM :2008/05/03(土) 16:57:55 ID:QcClZT02
>>834
何の話?
乳の話なんてしてないんだからっ!!!!
856 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:57:56 ID:BkRDx+9w
>>815
学部・学科・ゼミ担当教授名及び、卒論のテーマを書いてみな。
857アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:57:58 ID:kdJhUTfV BE:326070454-2BP(108)
>>837
日本が造る→当然日本製品のくおりてー→評価は事実として高い

韓国が造る→当然勧告製品のくおりてー→評価はよくない


ピコーン
日本の真似すればいいニダー→でもくおりてーはあがらない


劣化コピーの限界。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:04 ID:UJILZJx7
>>838
悪評?
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:05 ID:BdpQOjQQ
>>838
韓国のアニメをひとつ提示してくれ!
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:09 ID:iV2yrhHA
>>830
組むって言うか、時には組んで、時にはライバルとして技術を高めあうとか。
そうやってお互いに成長してきたんだからそういういい環境は今後も続けていくべきだと思う
その結果が世界で高評価を得てるのだから
861アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:58:33 ID:kdJhUTfV BE:260855982-2BP(108)
>>849
おっけー(はぁと

二度と来ないで構わんぞ?
862 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:58:39 ID:BkRDx+9w
>>816
ばーか。w

真紅を嫌うのは、可愛いAAと発言が沿ってないからだ。ww
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:40 ID:694f5w1T
>>845
バークレーを英語で書くとどうなる?留学してたんだから簡単だよな?
864ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:58:42 ID:vwVX6rfV
>>838
なぁ、韓国の名作アニメを教えてくれよ
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:42 ID:cR90k+Aa
>>845
まあ ネットでは何とでも言える
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:42 ID:Zw85WXCo
>>845
筑波の学籍番号とゼミの教授の名前を教えろ
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:46 ID:Qily4NIe
>>837
そうだよなぁ。
何にしても相手が悪いとしか言いようがないように見える。
もっと他の分野を狙えば大好きな一番になれるとも思うんだが。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:49 ID:pIYliX9Q
んーチャングム?

見たことないけど
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:55 ID:UzOhzaly
江戸時代の浮世絵とか、
チマチマと汗をかき努力する職業を尊重するとか
近代以降は著作権を大事にするとか
そういう積み重ねの上に漫画というモノがあって
それを原作にアニメ作るんですけど。

製造業とちがって、ノウハウぱくってもなんとかなりませんよ。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:58:55 ID:/+jMWmNc
>>806
お前マジコリじゃねえな、今日の担当だれよ?w
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:59:11 ID:b8aDOXeB
>>816
やっぱ お前はチョンだなw
下請けで名前が出てるだけで、デカイ顔するな ボケ
もっとまともな絵を描け アホ

872あい ◆ddfY.T5DvM :2008/05/03(土) 16:59:13 ID:QcClZT02
>>849
無理ね。
経験の蓄積が足りないから。
お前みたいな童貞は特にねw
873AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:59:14 ID:riAtPVpw
>>845
で、なんていう団体に所属してるんだよ?
こっちの質問にも答えろよ。
874アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 16:59:18 ID:kdJhUTfV BE:456498847-2BP(108)
>>838
韓国のアニメのタイトルを未だきかない件について。
875ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:59:21 ID:1TrYnysF
>>846
なぁに。アイシールドのヒル間に比べたらそんなレイプ具合は。
そこそこうまかったけど、力はないよなあ。
876日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 16:59:22 ID:P0LmjTXd
>>849
一生来んな。
877抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 16:59:28 ID:UC7Wk8iv
>>849
そうですね こんなに多く工夫をしている日本に原作も作れないやつが朝鮮精神やらなんやらで追いつけるわけがありませんね
>>860
やーい、やーい、下設け〜!
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:59:33 ID:UJILZJx7
>>849
もう二度と湧いて出るな
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:59:33 ID:I6lN60Rh
>>860
韓国は人件費が高騰したから、
他にシフトしているだけだ。
880ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 16:59:34 ID:vwVX6rfV
>>860
一方的に韓国がたかって来たの間違いだろ
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:59:38 ID:wdkzfIsf
>>860 たまにはマトモな仕事をしろとバカにされる事を、半島ではそう言うのか?w
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:59:41 ID:mLkkHhDK
【格差】「戦争で正社員が死なない限り自分は正社員にはなれない」・・31歳フリーター。希望は、戦争★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209798890/
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:59:42 ID:694f5w1T
>>855
俺はババアの控えめな乳が好きだゾwww
884AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 16:59:44 ID:riAtPVpw
>>849
じゃあ永遠に来るな。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:59:45 ID:BdpQOjQQ
>>860

ライバルになるだけの実力があるのならライバルになる様な韓国の作品を提示してくれw



無理だろ・・・
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 16:59:46 ID:Qily4NIe
>>846
洋画の吹き替えにしてもプロを使うべきだと思う。
素人の芸人じゃ魅力半減だわ。
887 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 16:59:50 ID:BkRDx+9w
>>855
へぇ〜、エグレルのひんぬー話で、あたいはDカップと豪語し(ry
888ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 16:59:51 ID:1TrYnysF
>>862
それを言い出したら軍板の蟹様とかどうなるよ。
889コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 17:00:01 ID:R27xFlzG
>>867
ほかの分野でも無理w
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:00:14 ID:/+jMWmNc
>>849
デリヘルドライバーは運転してろ
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:00:20 ID:pIYliX9Q
ナルトって、前にホロンが出してたけど、韓国は関わってるの?

あんまテレビでやってるの見たことないけど
892詐欺師:2008/05/03(土) 17:00:26 ID:g8p4gDx5
>>860
ライバルってのは対等な関係じゃなきゃ成り立たんだろ。
日本と韓国の何処が対等なんだ?
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:00:30 ID:JIEEKYsT
>>882
で、娘さんの本物の深紅の評価は!?
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:00:31 ID:yoeywZNn
世界での日本の漫画・アニメの売り上げは3500億円だと。ガイアの夜明けで言ってた。
金額的には大きくは無いんだなぁ。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:00:33 ID:jPqy9fsp
世宗大王に零戦がむらがってる様に見える・・・
世宗大王が沈みかけなんだが
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:00:50 ID:g4YELXfQ
>>816
とりあえず氏んでくれ
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:01:04 ID:iV2yrhHA
>>837
例えば携帯電話の開発はグラハムベルのパクリ。なんて卑下する人を見たら「かわいそうな人なんだな」って思う。
私は新技術の開発競争を見てすごいなと賞賛するし、パクリなんて思わない。
アニメもそういうことだと思う
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:01:06 ID:Qily4NIe
>>860
成長しないべジータじゃゴジータにはなれないんだよ。
899 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 17:01:09 ID:BkRDx+9w
>>845
学部・学科・ゼミ教授・卒論テーマを答えよ。

ま、先輩かもしれんが。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:01:14 ID:BdpQOjQQ
>>894

そりゃそうだ。

日本の会社が世界に売り出してないもの
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:01:20 ID:IW1H7OJB
チョン製のはジャパン+アメリカンのパチモンだからなぁ。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:01:24 ID:Zw85WXCo
>>886
賛成。
それより気になってるのがプロの声優の質が大きく下がってる事。
昔の舞台俳優上がりの声優さんが質が高かった事を改めて思い知らされた。
903AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 17:01:51 ID:riAtPVpw
>>895
非武装の早期警戒管制機ですが、何か?w
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:01:53 ID:BdpQOjQQ
>>897
うん、



だから韓国のアニメ作品を提示してくれ。


無理だろ?
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:01:53 ID:0+FQNdzS
>>875
あーそうかアイシールドからよしもとか・・・。
やっぱ声のはりが違いすぎるよな。


>>886
TAXI4の吹き替えにがっかりしたよ。
なぜ大塚、関にしないんだ!!
906アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 17:02:05 ID:kdJhUTfV BE:195642634-2BP(108)
>>897
グラハムベルは韓国人、って言い出すから嫌われるんだよ。
アニメも他のも一緒。

そして韓国と付き合う必然性は無い。
技術はない、人件費は高くなる、仕上がりは荒いとくれば。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:02:22 ID:wXuoyXr+
終わりなのでぬるぽ
908 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 17:02:26 ID:BkRDx+9w
>>888
軍板と娘は結ばせん!!!w
あれは、あれは・・・・、教育上、東亜並みに。w
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:02:28 ID:ZSmQVFRj
>>894
ほとんど、国内で収益を上げるシステムで余剰としての
3500億は、大きいと思う。
910AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 17:02:34 ID:riAtPVpw
>>897
1行目から意味不明すぎるぞジョン。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:02:36 ID:BNeaD9Oy
>>897
昇華

この意味解るか?
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:02:44 ID:0+FQNdzS
>>902
舞台俳優から来てる人とかもいるけどがっかりな感じだよ。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:02:49 ID:39FXFEfU
在日の人は、今の韓国ほんとに好きなの? 韓国文化いいと思うの?

考え方は日本人に近い(と思う)のに、何故どうどうと反日やるかな。。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:02:49 ID:iV2yrhHA
>>869
また浮世絵の話をすると頭が沸騰する人が出てくるので
915ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 17:03:07 ID:1TrYnysF
>>897
だったら自分たちで頑張れば?

日本にいつまで立っても頼ろうとするから属国なんだお前らは。
言葉変えても「チョッパリは無償で韓国に協力しろ」が本音だろ?
お前らチョウセンウンコダニは。違うなら反論してみれば?

ウンコペクチョン君?
916抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 17:03:20 ID:UC7Wk8iv
>>888
スベスベマンジュウガニなら今真紅が俺の後ろで食ってるよ。
>>893

ああ、そうだね、鮮はまったく技術で追いつけなくて哀れだね。(棒


何が言いたいんだ?>>837はいつま鮮は日本の得意分野をなんで追いかけるの?追いつけないのに?と、いっとるわけだが。
917アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 17:03:24 ID:kdJhUTfV BE:342374437-2BP(108)
>>909
おまけに単価高いし。
外国映画のDVD並みに値段下げればもっと売れるんじゃねえの。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:03:30 ID:BdpQOjQQ
>>914



だから”韓国のアニメ作品”を何か答えてくれよ



919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:03:30 ID:wdkzfIsf
>>886 シンプソンズの映画はオリジナルの声優さんの吹き替えも付けてたようなw
920AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 17:03:32 ID:riAtPVpw
>>914
お前のことだな。いいから話せよゴキブリ野郎。
921コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k :2008/05/03(土) 17:03:34 ID:R27xFlzG
>>914
写楽をチョンとか抜かす映画があるからねぇ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:03:45 ID:b8aDOXeB
>>860
下請けで一部の作画を担当しただけで、共同制作だとか
言い出す糞民族とは組みたくないですね

自分達が優秀なら、独自で一から全部製作して下さい
日本と関わらないで下さい
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:04:10 ID:wXuoyXr+
>>921
しゃらくさい!
924抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 17:04:18 ID:UC7Wk8iv
>>914
君のことじゃない?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:04:22 ID:iV2yrhHA
>>904
適当に持って帰れば韓国人の名前がエンディングで目に入るってさっき言ったでしょ
読み飛ばしましたか?
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:04:23 ID:ogG2BDDf

>>863
Berkeley

>>873
なんでおまえらみたいな粕に私的な団体名いわなきゃなんないの?
馬鹿じゃん
927 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 17:04:25 ID:BkRDx+9w
>>893
うさぎさん、えっと、真紅のAAは好き!でも、発言が怖い!!って。w

あ、一番好きなのは、弄韓さんだと云ってた。そば好きなんだよ、娘。w
928ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 17:04:31 ID:vwVX6rfV
>>914
名作を教えてくれ
韓国アニメのな
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:04:34 ID:BdpQOjQQ
>>922
一部を丸投げしたら「○○は韓国の作品だ!」って言っちゃうからねw
930源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 17:04:33 ID:Sd3S2MQG
>>905
話題性なんだろうけど、ここまで事を大きくした業界にも問題あるし、
他にも宮崎駿のロリ爺さんにも責任あると思う
931アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 17:04:42 ID:kdJhUTfV BE:391284083-2BP(108)
>>925
それはただの下請け。共同制作とは言わない。おわかり?
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:04:44 ID:Qily4NIe
>>919
DVDで変わることってあるよね。
TAXIも変わらないかなぁ・・・
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:04:58 ID:9tntIerC
>>926
実に胡散臭いwwwww
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:05:06 ID:cR90k+Aa
エジソンは 白熱電球に日本の竹を使ったから

電球作ったのは日本じゃね?


まー こんなこと言えば 鮮人扱いだよなw
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:05:16 ID:yoeywZNn
>>917
海外でDVDを売れれば良いんだけどね。ファンサブの所為で売れないもの。
国内で売るしかない。
936詐欺師:2008/05/03(土) 17:05:22 ID:g8p4gDx5
>>925
日本の下請けじゃなくて、韓国主導の作品のことだよ。
937あい ◆ddfY.T5DvM :2008/05/03(土) 17:05:24 ID:QcClZT02
>>887
見栄を張ってたの、そんなにはないのだわぁ…><
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:05:37 ID:BdpQOjQQ
>>925


それは”韓国のアニメ作品”ではない。



エンディングテロップの監督や製作会社や脚本や作画などを見てみろ

全部日本人だから
939ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 17:05:44 ID:vwVX6rfV
>>925
韓国には名作アニメはないの〜?

ライバルにはなれないんじゃないの?w
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:05:51 ID:wXuoyXr+
>>934
「エジソンは韓国人」

これぐらい言わなければ立派な韓国人とは言えません!
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:05:52 ID:pIYliX9Q
>>925

コンビニの店員に韓国人やとったら、その店は韓国の店なのか?
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:05:58 ID:XG/mKXFa
>>925
じゃその 優秀な韓国人様に 下請賃金以外の報酬はその アニメで入ってくるのか? ノウタリン
943抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 17:06:07 ID:UC7Wk8iv
>>926
おまえの、団体っていうのは脱税組織民潭か?
>>930
泥まみれの虎!ブラッカムの(ry
>>925
作画の一部担当だね。監督や原作、脚本は日本人だぜ?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:06:09 ID:UJILZJx7
>>925
エンドロールにチョン名があったら、韓国アニメになるのか?
945あい ◆ddfY.T5DvM :2008/05/03(土) 17:06:10 ID:QcClZT02
>>927
あたしの評価はどうだった?
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:06:14 ID:0+FQNdzS
>>930
声優嫌いなんだっけ?
947源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 17:06:15 ID:Sd3S2MQG
>>932
一番ひどかったのが、確かタイタニックだったけ?
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:06:16 ID:ogG2BDDf
まあ俺もそのうち国政選挙に出るだろうけど

おまえら経歴みてそんとききづけよ
949AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 17:06:23 ID:riAtPVpw
>>926
ほう、言えないような非合法団体というわけかw
これは公共の安全の為、通報する必要があるな。なに、ちょっと話しを聞かれるだけだ、やましい所が無ければw
950アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 17:06:33 ID:kdJhUTfV BE:228250027-2BP(108)
>>935
その国内でさえ値段が高すぎてあまり売れないっていうwwwwww
だから金のないユーザー層(主に中高生とか)がネットで見るようになっていくという悪循環。


ま、そういう構図を外から眺めてるだけだけど、そのうち破綻するんじゃね。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:06:33 ID:GIMqn5eO
韓国のこの手の記事って主観的すぎるというか
まだ世の中を知らない成績が中の上くらいの中学生が書く作文のような
なんとも言えない幼児性を感じる
てかよくこんなのデスクがオッケー出すよな
そういう国民性なのか?
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:06:35 ID:HnB8Lycb
>>867
韓国で文化産業が振るわないのはやはり
支配階級の両班が中国文化を崇拝して、朝鮮文化を低俗と見ていたからですかね。
その低俗文化こそ独自文化産業のタネになりうるのに。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:06:40 ID:iV2yrhHA
>>938
じゃあ肛門アニメ発言でクビになった作画監督は日本人じゃないの?
954ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 17:06:43 ID:1TrYnysF
>>923
粕汁はうまいから良いイメージだねえ。

で、お前みたいなやつには「滓」の字を当てるんだぞ。
ウンコペクチョン。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:06:46 ID:b8aDOXeB
>>845
ああ 君は何年卒?
私も筑波出身ですが?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:06:53 ID:5adRQIO9
例の事件後アメリカではアイアムザパニーズなのになw

変なところはアイアムコレラン
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:05 ID:cR90k+Aa
>>948
むりだろw

被選挙権無いだろw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:08 ID:9tntIerC
>>948
経歴詐称?
バークリーの著名な教授の名前とか、卒論のテーマとかなんで答えられないの?くすくすw
959なまえないよぉ〜:2008/05/03(土) 17:07:10 ID:ziPYvkVL
アニメを規制しようとしてる創価のせいだな

創価が日本の文化を衰退させる

創価死ね
960マジカル・コリア ◆pUqyLA2Yu. :2008/05/03(土) 17:07:13 ID:eFx/OLB/
韓国を馬鹿にするレスを一つ書くたびに、寿命が1日ちじみます
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:14 ID:GmmteeWL
(´-`).。oO(この先チョンが自国のアニメの歴史を語る時、今まで一度も聞いたことのない絵巻物の話が出てくるんだろうな)
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:15 ID:0bD5DRzx
>>925
ひとつもないんでしょw
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:19 ID:XG/mKXFa
>>948
気化するか 在日参政権もらってからなwww
964源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/05/03(土) 17:07:26 ID:Sd3S2MQG
>>946
こびる声が嫌いとか言いながら、
きちんと声優使っているし、
毎々ロリを満たすために若い声優とマンツーマンで教えている。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:31 ID:iV2yrhHA
>>941
何でそんなめちゃくちゃな思考が出来るの?頭おかしんですか?
966AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 17:07:39 ID:riAtPVpw
>>948
在日に参政権が与えられることは無いぞ?w
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:42 ID:JIEEKYsT
>>950
中間搾取がひどいからなぁ
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:42 ID:UJILZJx7
>>948
あんたは出れんだろw
969アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 17:07:48 ID:kdJhUTfV BE:260855982-2BP(108)
>>965
お前の頭がな。
970 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 17:07:49 ID:BkRDx+9w
>>926
バークレー校の建屋で、学生課があるのは何棟?

記念公演が行われる建屋の名前は?

大統領が寄付して建てた建物はいくつある?

これくらい、常識だよね。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:50 ID:BdpQOjQQ
>>948



え?日本人なの???



972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:50 ID:ogG2BDDf
>>949
団体を組むことは憲法で保障されてんの

何をもって非合法かはしらないけど

馬鹿も休み休みにしろよw
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:57 ID:BNeaD9Oy
>>948
公文書偽造の罪で逮捕だな。
974ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 17:07:58 ID:1TrYnysF
>>960
お前はすぐにくたばります。生きてる価値がありませんよクズペクチョン。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:58 ID:0+FQNdzS
>>964
何がしたいんだ・・・。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:07:59 ID:pIYliX9Q
>>965
君の言ってるのは同じこと
977ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 17:08:08 ID:vwVX6rfV
>>953
韓国が原作を持ってるアニメはないんだぁw

そんな奴がライバルとか笑えるよね〜?www
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:08:10 ID:694f5w1T
>>926
なるほど、じゃあそのBerkeleyの発音を書いてくれ。
日本語では無い、あっちでの発音をだ。
979日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/03(土) 17:08:09 ID:P0LmjTXd
>>960
じゃ〜トットと氏ね。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:08:18 ID:b8aDOXeB
>>925
韓国人は下請けした作品を共同制作というのかね

981AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/03(土) 17:08:21 ID:riAtPVpw
>>954
……ジー。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:08:30 ID:cR90k+Aa
>>960
お前がレスするたびに

お前の寿命が10年縮む
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:08:31 ID:BdpQOjQQ
>>953
は?
984アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 17:08:32 ID:kdJhUTfV BE:440194493-2BP(108)
>>967
ま、なるようになるさ、きっと。
985マジカル・コリア ◆pUqyLA2Yu. :2008/05/03(土) 17:08:34 ID:eFx/OLB/
ひょっとして俺って嫌われてるのか?
986ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/03(土) 17:08:42 ID:vwVX6rfV
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:08:53 ID:UJILZJx7
>>960
事実を書くだけで、馬鹿にしたことになる国、それが韓国。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:08:54 ID:iV2yrhHA
>>980
ゼネコンとかどうなの?馬鹿じゃないの?
989アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/03(土) 17:08:54 ID:kdJhUTfV BE:1027121279-2BP(108)
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:08:56 ID:ogG2BDDf
>>955
そんくらいなら個人情報としては何の意味もないから教えてやんよ

03年卒だ
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:08:57 ID:wdkzfIsf
>>965 一部でも韓国人が参加したらそれは韓国の作品って事になるのか?

って話なんだが?
992ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 17:09:03 ID:1TrYnysF
うさぎったかorz
993Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 17:09:04 ID:SQskX1C9 BE:280309436-2BP(1024)
>>985
うぜえ。
994抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 17:09:05 ID:UC7Wk8iv
>>960
ちじむ?縮むだろ?どこの恐怖新聞だい。

>>950
本国でのか?
>>985
今気づいたのか。さあ帰れ帰れ。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:09:11 ID:XG/mKXFa
1000なら マジコリは好かれている
996 ◆kblnjN9OL2 :2008/05/03(土) 17:09:15 ID:BkRDx+9w
>>960
じゃあ、俺の寿命、マイナスだお。w
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:09:16 ID:315OzCjY
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 17:09:20 ID:9tntIerC
>>985
安心しろ、お前だけじゃない。
「韓国人」というくくりの全てだ。
999ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 17:09:24 ID:1TrYnysF
1000なら朝鮮人は全部帰国
1000抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 17:09:26 ID:UC7Wk8iv
1000ならマジコリ帰宅。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/