【竹島】独島研究センター、日本外務省の独島領有権主張に反論[04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
外務省パンフレットへの批判6、(3) 2008/ 4/27 17:25 [ No.16504 / 16505 ]
投稿者 :ban_wol_seong
  上記のように、地理担当当局の官撰地図や官撰地誌、あるいは国家最高機
関である太政官の指令などは、ことごとく竹島=独島を日本領でないとして扱い
ました。パンフレットは、このような明治時代の公的な史料に素知らぬふりをし
て、竹島=独島を日本の「固有領土」と強弁し続けているようです。
 「固有領土」の主張が無理であることは、今回パンフレットが写真で公開した
閣議決定書からも明らかです。同書は竹島=独島を無主地と判定し、国際法上の
先占理論にのって竹島=独島を日本領とする閣議決定したのでした。無主地とい
う明治政府の判断は「固有領土」の主張に矛盾することは言うまでもありません。
  しかし、実は、竹島=独島は無主地ではありませんでした。そうなると、竹
島=独島を日本領へ編入した明治政府の措置は、狼どもの万国公法に照らしてさ
え違法であり、無効になります。松島(竹島=独島)が朝鮮領であることは、上
記のとおり、内務省や外務省、太政官なども認めていたのでした。
  一方、大韓帝国では竹島=独島は勅令により欝島郡の一部に改編され、法的
にも明文化されました。それをパンフレットはこう記しました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 6-5 朝鮮では、1900年の「大韓帝国勅令41号」により、鬱陵島を鬱島と改称
するとともに島監を郡守とする旨公布した記録があるとされています。
  そして、この勅令の中で、鬱陵郡が管轄する地域を「鬱陵全島と竹島、石島」
と規定しており、この「竹島」は鬱陵島の近傍にある「竹嶼(ちくしょ)」とい
う小島であるものの、「石島」はまさに現在の「独島」を指すと指摘する研究者
もいます。その理由は、韓国の方言で「トル(石)」は「トク」とも発音され、
これを発音どおりに漢字に直せば「独島(トクド)」につながるためというもの
です。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  パンフレットの間違いですが、「鬱陵郡」は「欝島郡」の誤りです。また、
勅令の原文を重視するなら「鬱陵島」でなく「欝陵島」と書くべきです。わざわ
ざ画数の多い「鬱」字を使用する必要はありません。
  パンフレットは<「独島」という呼び名はいつからどのように使われるよう
になったのか>と疑問を呈しましたが、これは一理あります。
  当時、現地の欝陵島ではもはや于山島の名は通用せず、竹島=独島は「トク
ト」と呼ばれるようになったのですが、トクトの漢字表記が「石島」からどのよ
うにして「独島」に変わったのか、その解明はかならずしも充分ではありません。
それにもかかわらず、石島が竹島=独島であることは多くの日本人研究者も認め
ているとおりです(注8)。
(つづく)