【中国】コカコーラは北京五輪もチベット独立も応援? 僧侶が描かれた広告にネット上で非難の声、ボイコット呼びかけも[04/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加

コカコーラの広告がチベット独立を支援? ネットユーザーがボイコットを呼びかけ
---
北京オリンピックのスポンサーでもあるアメリカの最大炭酸飲料企業コカコーラ社が、
ドイツで出した平面広告に対して、「チベット独立」を支援しているのではないかという
疑いが指摘されている。
中国の一部の民族主義分子はこれに強い不満を抱き、
ネット上で不買運動を呼びかけている。

問題の広告というのは、ドイツのある駅に貼られたポスターで、
僧侶たちの集団がジェットコースターに乗る絵とともに、
「ついに実現(*1)」(Make it real)というコピーが書かれている。

この問題のポスター広告に対して、中国のあるブロガーがネット上に写真を載せ、
ドイツでは既に「チベット独立」を支援する広告が展開され始めたのか、と指摘するとともに、
コカコーラに対して強い不満を示し、今後は製品を買わないことを表明した。

このブログによれば、広告の中にいる3人の僧侶はチベットのラマ僧を体現したものだという。
3人が乗ったジェットコースターは自由を体現したもので、
「ついに実現」というコピーは、チベットが自由を実現することを意味しているのだという。
ある者がネット上で示した非常にこじつけの度合いが強い推論ではあるけれど、
大量のネットユーザーがこの説を支持し、この炭酸飲料を飲まないことを宣誓している。

★ ソースは、大公報 [香港] とかから訳。
http://www.takungpao.com/news/08/04/10/YM-889885.htm (中国語・繁体字)

★ 画像。
ttp://www.takungpao.com/2tkp_site2/news/images/08/04/10/145611_kele.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:11:38 ID:ybija3MU
ニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:12:22 ID:L5yxihDV
妄想が激しすぎですw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:12:38 ID:O+onPKwY
チベット応援しているに決まって欲しい
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:12:45 ID:EesbdlMj
>非常にこじつけの度合いが強い推論ではあるけれど

別にめずらしい話じゃないな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/11(金) 01:12:58 ID:ZVLpRHFq
>>1
コカコーラいいじゃんw
不買対象から外す。
空気飲んだんだね。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:13:18 ID:ybija3MU
コカコーラ空気を読み出したか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:13:19 ID:Y30xXTdg
http://www.youtube.com/watch?v=uTvpYICiiKU
ダライラマ会見を報道する夕方5時台ニュース

よく日本の戦争中の情報統制を批判するけど、今のマスコミのやってること、大本営発表とどれほどの違いがあるんだろう?
自分の首絞めてませんか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:13:37 ID:POd5dVvL
コッカコーラ飲もうよブンブンブン!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:14:31 ID:tw+CdjtH
>>1
考えすぎ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:14:41 ID:lq6Mgc9w
猫も弾圧されてるよ。

http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/worldnews.html?in_article_id=528694&in_page_id=1811

江澤民が犬が嫌いだったから殺す事にした。
もう犬を殺すのはやめたが、新しい被害者は猫だ。
すべてオリンピックにかかわっている。

猫虐殺反対署名サイト
(世界版)
http://www.thepetitionsite.com/1/stop-the-beijing-olympics-cat-massacre
(日本版)
http://www.shomei.tv/project-10.html
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:15:06 ID:mn8fTEl2
おおおおおおおおおおおコカコーラすげえええ


でも日本のコカコーラはね…
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:15:15 ID:0HJ5NDC/
コカ・コーラが空気を読むを習得したようですね。
でもペプシ派な俺www
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:15:16 ID:o6uWTNBB
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:15:19 ID:Tnz+Ts3b
国旗がペプシの国の殆どはキムで構成されています。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:15:38 ID:ooVph+hF
いつもながら、中国人の被害妄想には感心させられる。

住んでる中国社会がアレだから仕方ないかもしれんが、もっとまともな事に頭を使えないものか?

・・・・無理か・・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/11(金) 01:16:08 ID:ZVLpRHFq
>>1
いっそ、オリンピックスポンサー辞めちゃいなよ!
もっと人気に火がつくよ。コカコーラ!!
中国朝鮮以外の市場で。
アホ中国は不買に入ったし。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:16:31 ID:0htNbC4e
チベットを支援してると読むには
絵面が遊びすぎだと思うんだが、
被害妄想に駆られながら見れば
まぁそうなんだろうね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:16:32 ID:l1GX3m0Y
口可口羅だっけ
20ゆきすら:2008/04/11(金) 01:16:53 ID:d6schlAN
中国人が飲まなくてもほかの世界中の人が飲むので売り上げ増長
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:17:02 ID:Hj+0LD3l
こっちでも不買され、あっちでも不買され
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:17:09 ID:Dx5Bj4H6
中国がボイコットするん?
じゃあコカコーラ買うわ
23 ◆Geek817pm. :2008/04/11(金) 01:17:27 ID:jrcqsRH0
どう見ても少林寺サッカーの衣装だなw

本家少林寺はもっと赤みが強い。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:17:59 ID:Vd3a0FUX
>>1
曲解は虫国人にはよくあること。

西安の西北大学で起きた日本人留学生暴行事件も、チュウゴク人の故意の
曲解から始まった。

まともな思考を教えてやる必要がある。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:18:39 ID:eAK3jZuU
考え過ぎだわな。
というわけで、日本も不買、中国も不買……
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:18:49 ID:0HJ5NDC/
で、コカコーラ様は何か言ってるのかね?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:19:11 ID:0drt0ard
>>8
今マスコミがやってることはある意味戦前よりも酷い。
戦前は自国の大本営発表を報道してたけど、現在は外国の、しかも明らかに
嘘の情報を流してるからね。さらにネットで色々な情報が流れていて、マスコミの
流す情報が嘘だってばれてるのに、止めない。
既に日本ではマスコミの時代は終了したんだよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:19:51 ID:gZROs924
今までコーラ飲んでたけど、さすがに殺されたチベット人に
申し訳なくてペプシに変えたよ。
中国人の殺し方は異常だよ。残忍すぎるわ。

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:20:14 ID:blYPZg4O
コカコーラつってもドイツのだろ。日本のは絶対やらんだろ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:22:11 ID:JaWlqJ3v
少林寺の坊さんに見えるがw
西蔵の坊さんか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:22:28 ID:04laTWvb
「鈴木えみ=中国人」に精神的ショックを受けて…
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1173521326/

1 名前:通行人さん@無名タレント[] 投稿日:2007/03/10(土) 19:08:46 ID:mwP7qLsK0
学校を早退しました…昨日(金曜日)の話。

17歳の男子高校生です。
タイトル通りのことを学校にて級友に聞き、その精神的ダメージで早退し、「鈴木えみ 中国人」のワードで検索してみると事実と知り愕然…。
えみちぃ、メチャクチャ好きだったのに…。
書店やコンビニ等で見る「PINKY」や「マルイ(デパート)の雑誌」の表紙のえみちぃを見る度に悪寒が…。

もうえみちィ好きの昔には戻れません…涙。


2 名前:通行人さん@無名タレント[] 投稿日:2007/03/10(土) 19:11:29 ID:Ulr6Rspo0
ウー・ツーリャン

3 名前:通行人さん@無名タレント[] 投稿日:2007/03/10(土) 19:13:52 ID:SJXOUdDtO
別にいいじゃん
綺麗なんだからさ

4 名前:通行人さん@無名タレント[] 投稿日:2007/03/10(土) 19:21:37 ID:Ulr6Rspo0
上海出身のくせに京都出身とか偽ってるのが一番許せないな
http://www.stardust.co.jp/talent/47.html
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:22:38 ID:wGBWlG7m
Dalai Lama talks in Japanダライラマ法王記者会見@成田 Part.1of5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2957317
Dalai Lama talks in Japanダライラマ法王記者会見@成田 Part.2of5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2957387
Dalai Lama talks in Japanダライラマ法王記者会見@成田 Part.3of5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2957387
Dalai Lama talks in Japanダライラマ法王記者会見@成田 Part.4of5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2957387
Dalai Lama talks in Japanダライラマ法王記者会見@成田 Part.5of5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2957666
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:23:18 ID:4KpiW9iU
シナ畜と関ったのが運のつき

諦めろコカコーラ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:23:58 ID:5bsrAvzQ
>>1
中国人はなんで味方を攻撃するんだろうな
いいことだが
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:24:05 ID:AgUHPhi1
支那人が正しい

コカコーラを販売している店舗に突撃してこい
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:24:33 ID:LWQeGayA
コウモリはどちらからも信用されない
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:24:44 ID:+rDaQun6
まあコーラ飲むと骨が溶けると言われて育った世代の私には関係のないお話。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:25:21 ID:0htNbC4e
>>28
残念だがペプシも同類。
この機会にマイナーなコーラの発掘や飲み比べとかで
遊んだ方がいいかもな。

ペプシ社:ガンバレ中国、「五輪あやかり作戦」を展開
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0402&f=business_0402_022.shtml
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:25:23 ID:+tXTNhDO
<丶`Д´>ウリの真似するんじゃないニダ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:26:00 ID:YQv6pjAB
水よりもコーラの方が安全だって事を・・・  中国人は、理解している筈だぞ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:26:34 ID:ac04V3NX
そもそも中国が悪いんじゃんねぇ?
なんでそんなに開き直れるのかな?
人間ってそこまで堕ちれるのかしら?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:27:21 ID:kPYWKUoh
中国でコーラ飲める奴なんて ほとんど居ないんだから降りてしまえ・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:27:24 ID:XS3tw2d0
もうコーラなんてイメージ広告くらいしか出しようがないから。
メルケルが硬骨だし、ドイツの空気を読むとこういう広告になるのは分かる。
で、結局はババを引かされる。
中国に関わらざるを得ないのなら、今は大人しくしておいた方がいいね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:27:24 ID:JLvHp5oW
>>1
その通りだから不買運動頑張れ!
影ながら俺も協力しよう(笑)
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:28:45 ID:cKTsEGI5
日本で同じ広告だしたらたまに壮健美茶買ってやんよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:29:47 ID:od5jcBbm
こじつけ・へ理屈(自分の罪を他人にお仕着せたり)

朝鮮の捏造妄想のルーツは支那だったのか!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:30:11 ID:nurmT59n
アジアの恥 メタル戦士 「シナーの唄」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2519396
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:30:32 ID:oPVVcPk5
>>1
チベット弾圧なんかないって言い張ってんだから中国人からすりゃなんの問題もないだろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:32:06 ID:N0bTtKl4
北京オリンピックのスポンサーだから世界から不買され
チベット独立の応援をしてると中国人からも不買され
踏んだり蹴ったりだなww
50名前をあたえないでください:2008/04/11(金) 01:33:24 ID:N9+TGpSX
やるなコカコーラ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:35:24 ID:O2CgRBXZ
コカコーラ飲みながら聖火リレーの応援に行こう!!
でも間違ってもコーラにメントス入れちゃだめだよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:35:44 ID:1JkLO6ST
世界中がコカ・コーラをボイコットするか、中国(特亜?)だけがボイコットするかの天秤に掛けたかな?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:36:10 ID:aLs2EbhX
どっちも支援するとか質が悪いね。
54FREE ◆TIBETbFHe. :2008/04/11(金) 01:37:51 ID:4KpiW9iU
ちょっとテスト
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:39:04 ID:UzDp9cwh
コカ・コーラさん、世界中が注目していますよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:40:00 ID:GG+cIQID
>僧侶たちの集団がジェットコースターに乗る絵とともに、
>「ついに実現(*1)」(Make it real)というコピーが書かれている。

確かに意味わからんな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:41:45 ID:M0RETjXa
>>56
つまりコカコーラはダライラマ支持派って事だろ。
外国人を大勢中国へと引き込んでから何かしら事を起こしたいのでは。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:43:47 ID:/3QHsCBl
支那人は偽のコーラがお似合いだし、いいんじゃね?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:44:15 ID:nq4peGNk
日本でもはっきり意思表示しなければ
不買を解くつもりはない
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:44:47 ID:amslqWAd
被害妄想の妄想って、常人には予測しがたいからなぁ・・・
まるで想定外のこじつけで糾弾されたんじゃ、正直やってらんねー。
広告屋の端くれとしては、けっこう怖い話だよ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:46:35 ID:ZBc+f6Iw
これは北京土人ピックの協賛で叩かれまくったんで、日和ったんだなw

こ の ダ ブ ス タ 野 郎 め
62名前をあたえないでください:2008/04/11(金) 01:46:49 ID:N9+TGpSX
>>28
中国の数少ない伝統です。
文革の頃は
「噴水」・・・頭蓋骨叩き割りシャワー
「風景画」・・・顔をナイフで切り刻む
とかやってたらしい、紅衛兵がつまり学生が拷問ですよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:48:46 ID:bsVkJExJ
日本コカコーラもやれよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:49:52 ID:GjcCCveI

■小林よしのり@現在のチベット騒乱までの流れがざっと分かる漫画【ゴー宣】
http://ikketushugi.info/blog/archives/3350

すげーわかりやすい!(・∀・)イイ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:50:08 ID:DND+uWmt
ただ単に、両方から不買運動されてコカ涙目の記事かよwww
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:52:28 ID:zoDO3yyY
支那のコカコーラ系自販機
http://news.searchina.ne.jp/2005/0124/national_0124_005.jpg
http://news.searchina.ne.jp/2005/0103/national_0103_001.jpg

まさに、人権を無視した鬼畜国家w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:52:29 ID:cAGsfIn+
マクドナルドも松下もやれよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:53:16 ID:9Gjz9wiR
コーラを飲まないのはいいが、出来るのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:53:39 ID:8QKU8emc
急速に朝鮮化が進んでるな。
良い傾向だ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:55:07 ID:GG+cIQID
>>66
か…髪型、許す。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:55:53 ID:+eb2qnFa
両方から不買運動されてたいへんだなw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:57:26 ID:5FTLj8A4
>>66
自動じゃねえw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:57:29 ID:dPUb1ylK
「チベット僧 → お手上げ・落下 → 実現」と見るなら
むしろ中共による弾圧を支援していると解釈できるわな。

第一、人々から尊敬を受けるべき僧侶をこのように茶化してしまうのは
およそ支援らしいイメージとは掛け離れているように思える。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:58:11 ID:cDugD0IO
ペプシはあやかりキャンペーンをやってるがIOCに金は出してないからマシだろ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:58:57 ID:+wGEqyxV
あ〜らら〜……オリンピックの経済効果よりも企業イメージ優先か、
賢い判断だ。

コカ・コーラの北京五輪缶って滅茶苦茶五輪マークが小さいんだよな。
よほどスポンサーってのを宣伝したくないらしい。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:59:22 ID:7rfZ5IPA
コーラはもう永久に買わないからwwwwwwwwwwwwwwwwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:59:36 ID:m9NN4iNy
>>14
言ってることは理解できるな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:00:40 ID:LIx/mclo
儲かりゃどっちでも良いんだろ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:01:38 ID:Zu6fsnlh
コカコーラの真意は知らんが、あそこに関わるとこの始末。w

しかし、そのブログの解釈が正しいとして、「自由を実現」する事が許せんのか?w
やっぱ支那人は、チベットを抑圧してる実感持ってんだな。w

中共政府は「チベットにおいて信教の自由は完全に保障されてるアル!」と叫んでるぞ。忘れてないか?w
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:02:13 ID:ajncK0ff
中国人に息の根止めて貰う為に
中国人応援します。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:02:39 ID:TN7omlV+
>>19
口可口楽
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:03:24 ID:8lZoERbR
>>66
DJ chOZMAみたいな髪形ですな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:03:29 ID:cAGsfIn+
コーラは飲まないけどアクエリアスは飲む
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:04:23 ID:NgkIU910
■2000年 東芝ノートパソコン騒動
2000年 4月     アメリカで東芝ノートパソコン集団訴訟に和解金で合意。
2000年 4月13日〜20日 ダライ・ラマ来日。
2000年 5月18日ごろ ネット発の東芝ノートパソコン不買運動勃発。
2000年 5月22日  東芝副社長 中国記者会見で3時間つるし上げ。
2000年 5月〜    見せしめ的嫌がらせが続く。

■2003年 西安寸劇事件 
2003年10月29日 西安寸劇事件。 
2003年10月30日 西安反日デモ飛び火。
2003年10月31日ダライ・ラマ来日。 中国、日本を非難。
2003年11月 1日 反日デモ収束に向かう。
2003年11月11日 ダライ・ラマ離日。

■2005年 反日暴動
2005年4月8日 ダライ・ラマ来日
2005年4月9日 北京大使館 支那人暴徒に襲われる。
2005年4月16日 上海領事館 支那人暴徒に襲われる。
2005年4月19日 ダライ・ラマ離日。李肇星外相『形勢報告会』で対日関係の現状を報告。
2005年4月20日 胡錦濤政権 反日デモ収束を図るが、収まらず。
http://www2.atwiki.jp/aaaaa/?cmd=upload&act=open&pageid=6&file=top001.gif

■2007年 政権批判暴動を恐れる支那
国内暴動が多発する中、共産党への暴動を恐れる胡錦濤は
ダライ・ラマ訪日に目立った嫌がらせをしなかった。
2007年11月15日〜19日 ダライ・ラマ訪日

ダライ・ラマはノーベル平和賞受賞者ですが、訪日はテレビ・新聞等の全国メディアで
報じられることがありません。中国からの言論弾圧におもねっているからです。
わずかにテレビのローカルニュースと新聞の地方欄の片隅で報じられることがあります。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/11(金) 02:08:22 ID:f3mHcktZ
中国が販売禁止しても、どうせ高い金出して買うんだろ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:08:56 ID:hAq6HFjc
>>66
コーラなのにビンの中身が真っ黒でない。
何か得体の知れない液体が売られているような感じがw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:12:43 ID:3Fy1Qac5
五輪は応援するが中国は批難する。五輪≠中国だからな

>>1
こじつけかもしれないが「チベットに自由を」的な感じはする
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:12:48 ID:1xOTXPhe
日本コカコーラはドクペの販売権をどっか他所に売れ!
あれが飲めない日々は非常につらい、もう限界だ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:16:25 ID:q28Z9uyw
ドイツのコカコーラが飲みたい・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:25:10 ID:hjcN+XG9

どっちにもいいツラしたいだけのクズだろ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:30:52 ID:eb2LcXTp
お前は今までに飲んだコカコーラの数を覚えているのか
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:34:42 ID:mhiPIf4r
いいぞコカコーラ
もっとはっきり表現しろ
他のスポンサーもやれ
どんどんシナに不買させろ
ほんで経済的にも孤立させるべし
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:38:34 ID:Qz0ylLW5
     ジャーーン!        ジャーーン!!

                       . _                    _
 ドドドドドドドドドドドド!!     |天|                _    |紅|
                      |下|   _           .|黄|   |天|
                      |大|   |歳|         |夫|    |已|
                           |吉|   |在|           |当|   |死|
               _∧   (o)  | ̄ .  |戊|          |立|oノ | ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |子| ._ ∧  (oノ |/(∀゚ )|\
     _∧ . (o)     |\Ю__∧  (oノ | ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚ )|\    |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
      '~ ~(´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒  (´⌒(´⌒  (´⌒(´⌒;;
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:58:48 ID:bBNZlTtb
天下の読売新聞も公式スポンサーとして、
もっと堂々とPRすればいいのにねw
ナベツネさんにしては奥ゆかしい態度だなw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:16:10 ID:OJHl7/Pn
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:17:11 ID:r6q7w+uf
画像吹いたwwww
コカコーラやるなwww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:26:20 ID:bPvMNwor
わが祖国はもっと強くなれ!!!
理由は、わが兄弟姉妹はそこに住んでいるから。
遅れを取った国はやられるだけ。
世界は昔のままです。
5000年の中国は不滅です。
苛められば苛めるほど強くなるわが祖国!!!!
一日も早くGDPを10倍にするのが、我々の使命です。
同学たちよ、
ゆくっり頑張りましょう。
1959年前のチベットは95%奴隷で、5%の人が支配者でした。
歴史です。
2002年前のイラクは95?%の国民が奴隷で、5%の人が支配者でした。
アメリカはこのサダムを殺しました。
中国は、ダイララマを殺しませんでした。
どう解釈しますか。

ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=772006671&owner_id=4357188

この池沼も長野に応援にいくらしい
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:29:54 ID:WzKZQvdb
半端なことしないで、スポンサーから降りりゃいいんだよ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:33:09 ID:vZy7383f
>>88
そこで個人輸入ですよ
100FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/11(金) 03:36:10 ID:7x7/0rAn
地球人の1/5を味方につけるか
4/5を味方につけるか
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:37:28 ID:/+GjQd1F
>>37
('A`)人('A`)

確かに体に良い物じゃないけどさ・・・orz
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:51:06 ID:aK2dM9+8
コーラなんて5年ぐらい飲んでないんだけど。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:55:37 ID:oqb0Hw+x
じゃあトヨタは皮肉の意味を込めて車で坊さんをひき殺す広告で・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 04:05:32 ID:t1FBw8Y9
cokeはじまったな

でも、両陣営から不買されたら辛いだろうな・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 04:16:02 ID:1kSAtzPj
>>27
だが国会でネット規制が騒がれてるからな。
せっかくマスゴミの終焉を見れそうだというのに
106FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/11(金) 04:26:25 ID:KXPVTJGu
産經新聞
チベット関連アンケート見つけた。
ttp://sv4.activecr.com/question/SankeiAk/eank_0255/eank_0255.cgi
15日まで回答受付してる。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 04:32:25 ID:8xYuw4PC
>>1
世界は中国を不買してます。
108Merica:2008/04/11(金) 04:34:31 ID:U2lnbZqR
(ノ゜O゜)ノ

Coke will say nice jokes. For the Free Tibet! Free Tibet!
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 04:34:46 ID:ZXOuzAso
なぜドイツ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 04:37:04 ID:ac04V3NX
チベット人一人の命は、アカいウジ虫百万匹の命をもって償ってもらう。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:00:58 ID:cxWKLWgw
中国とチベット。

見事に両方をバカにしているな!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:13:52 ID:vZy7383f
>>110
↓こっちの話かと思って笑ったじゃないか
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207847206/
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:14:18 ID:CvHtZDz3
(こ ぴ ぺ 推 奨)

【ニ コ ニ コ 不 買 情 報】
要は資金源を!だれでもできるボイコット
IOC・JOCスポンサー総出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
(うp主さんの注意書きはよく読んでね)
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:16:05 ID:O3fctWjv
うーむ
で、買えばいいのか買わない方がいいのかどっちなんだ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:25:29 ID:vZy7383f
>>114
消費者 → 五輪スポンサー → 中国共産党

金の流れを想像すれば、「買わない」のが正解だと分かる。

消費者が、購買行為を投票行為として捉えて悪徳資本を淘汰する努力を
していかなかったから、こうして毒ギョーザを食うハメになったんだよ。

政治も経済も国民サイドが健全化ベクトルをかけなければ腐っていくんだよ。


116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:29:00 ID:iZVJjSEW
そのポスターを日本でも出せば Coke 買ってやるよw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:34:20 ID:f4PvfbPh
コカコーラの不買運動を活性化させれば、非暴力の
チベット支援が出来る。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:36:06 ID:CJaJMcoY
>>1
コカコーラGJ!!
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:44:46 ID:o9Wpm1V7
糞北京五輪のスポンサーな段階で糞企業なんだが。ここで降りれば世界中の支持を受けるのに、糞シナ市場が捨てられないよなやっぱり。13億人だもんな。蝙蝠は1番恥ずかしいんだが。
しかし愚かなりは糞シナ。数少ないスポンサーを自ら不買って・・笑える。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/11(金) 05:47:02 ID:g6lJfZ1V
>>1

何が不買運動だよ、共産主義者のくせに
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:52:15 ID:8KpX3LFN
> 3人が乗ったジェットコースターは自由を体現したもので


いやレールついてますやん…自由違うやん
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 05:57:01 ID:q9KYsZxs
これどっちの意味だ
>>73ともとれるし
>>96とも思う。
真意はいかにだな。

ただ、>>37は俺も言われたw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 06:00:00 ID:Y6c9sUSm
そんなポスター出したところで現実には北京オリンピックのスポンサーとして
中国を支援してるんだから俺はコカコーラの製品は買わない
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 06:03:13 ID:8KpX3LFN
二兎追うものは一兎も獲ず
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 06:18:17 ID:8e+e1fBl
支那の洗脳すごいな
戦前のドイツか日本かっちゅうくらい
まあネトウヨも同類項だが
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 06:21:12 ID:bsa2EvuB

不買運動するまでもなく買えねーだろwww

しかし、教育の賜物か元々そうなのか、中国人もだんだん朝鮮人とソックリになってきたなw

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 06:44:35 ID:vd+tS1V8
コカ・コーラ散々だなw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 06:46:09 ID:ItxuUPrY
>>97
その尊大な態度が批難されているワケなんだが・・
 ましてや批難を苛められていると
脳内で勝手に変換する中国人www

ダライ・ラマ殺したらもっと立場が悪くなる位の
分別がある中国人が居るだけ天安門事件で懲りただけで
中国政府が寛容なわけでは無い

アメリカのやり方も全て肯定できるものでは無いが
だからと言って今の中国の対応が正当化されるもの
でも無い
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 07:09:39 ID:vZy7383f
>>128
政権の所行じゃなくて国民の話をしてるのにな。こいつら馬鹿杉だよね。
自分たちが愚民化されてるという事も、愚かすぎて分からない。
あいつら見てると頭痛くなる
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 07:18:52 ID:dVbVgw/H


日本とドイツは世界にいい影響を与える国家?!(CN)
http://www.gesomoon.org/modules/weblogD3/details.php?blog_id=953&cat_id=5


日本の好感度は、世界で1位だよ?
世界の人に日本が一番好かれてぜ

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 07:20:21 ID:xTytfaBV
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 07:31:16 ID:to1yMKfx
【走る意味あるの?】
サムスンランナー星野監督に聖火リレー辞退をお願いしませんか

FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 

星野談『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』

<中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!>
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
毅然とした意見を述べた星野監督。
行動で示してほしい。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 07:42:15 ID:aduWJD+h
>>86
スプライトって書いてあるやん
マウンテンデューコードレッドとかと同じ味?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 07:45:42 ID:dVbVgw/H


米国から見れば

アジアが仲良くなりすぎると困るので


米CIAが「毒餃子」や「チベット問題」を起こした可能性は十分にあるよ

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 07:54:55 ID:J9ugxyfk
朝っぱらから工作員乙。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 08:16:43 ID:TE3yNTox
蝙蝠はどちらからも(ry
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 09:08:24 ID:ulpioG9S
こんな広告出すぐらいなら降りればいいのに。
なんかどっちも敵に回してる気がす
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 09:43:44 ID:IuqTAg9S
日本コカコーラは ?

早く貼ってよ そのポスター
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 09:55:41 ID:6VWBccrN
>チベットが自由を実現する
これに対して文句言うのは何故かなー
チベットは自由だって言ってたじゃないかー
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 09:58:31 ID:oUaBSmPG
普通にバロス
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:02:13 ID:lUJWftUQ
>チベットが自由を実現することを意味しているのだという。
>これに強い不満を抱き、

はい人権弾圧ですね、わかります。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:05:07 ID:xwi3khX8
たぶん香港映画から連想しただけじゃないかと思うけど


面白いからだまっていようw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:07:26 ID:Ym7+TKVX
>>1
中国人はCoraやKolaでも飲んでりゃいいんだよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:17:01 ID:vd+tS1V8
中国韓国に関わると最終的には損をするという好例ですな。
一見だまされたように見えなくとも、逆ギレ、悪用、搾取され、最後は悪者扱い。何十年とアジアが経験してきた事、いや何百年か?
残念ながらこれらのゴキブリは現在、地球のあらゆる所に拡散しました。地球の皆さん、これら非地球人に気をつけて下さい。関わらない事。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:18:44 ID:R4y0+0oU
蝙蝠野郎のコカコーラは不買決定ですw

最低だな、コカコーラ
146ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/11(金) 10:21:47 ID:LQgdZWwx
不買運動はききますなぁ。日本でも不買運動をもっと広げて行きましょう。
北京オリンピックを応援する企業の不買運動
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:23:29 ID:l/NioeFy
>>146
炭酸好きのウリにコーラに代わる炭酸飲料を教えてほしいです
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:24:05 ID:v1iLD9OV
コカコーラは今だにレシピを公開していないんだよな。
コーラは最初、精神的にハイになることを目的に作られたしね。
コカコーラの歴史はとても鼠色。

早く指定薬物に認定しろ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:27:04 ID:KViICpKb
虐殺五輪公式共犯者
コカコーラ
マクドナルド
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:29:08 ID:81ALZQNd
ホントは少林寺のイメージだろな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:29:38 ID:v1iLD9OV
>149

マクドナルドに使われている牛のと殺方法、南米のジャングルを伐採して遺伝子組み換え作物と
大量の農薬散布。すごいよー、マックの暗部も。

フィレオフィッシュの魚ってなんだか知っている?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:33:23 ID:EywkVc+y
>>147
ペリエ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:34:48 ID:0b+ka3lo
コカコーラは何でもスポンサーやってるから
特段北京五輪支持とかないとおもうけどね

辞めて騒ぎになるのも嫌だろうし
惰性で続けるでしょ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:36:07 ID:y8H6yMqE
>>151
魚についてkwsk
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:37:31 ID:BL1Wbro6
それにしてもセンスの悪い広告だなw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:37:40 ID:v1iLD9OV
オレは今もむ腰もそして未来もペプシ派

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:47:46 ID:7bJZK4Lx
この広告デザインした奴なに考えてるんだw
158ウイグルチベット台湾民族解放戦線同盟:2008/04/11(金) 10:50:23 ID:/MRFRWtk
こかこーらって当初覚醒作用のあるコカの葉っぱが
はいっていたからコカちゅう名前がついていたはず。
今ははいってないようだが。本当かな?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:51:20 ID:CTTbVwDN
>>95
ディズニーランドのどこだっけか?
スペースマウンテンかなんかの入口でそれを知った
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:54:14 ID:oUaBSmPG
>>147
ペプシ
161ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/11(金) 10:55:53 ID:LQgdZWwx
>>147
炭酸嫌いだからよく判らないけど。
ペプシってコカと同じ会社?
あっ!
今気がついたが
コカ・コーラからコーラをぬいたら。
コカ←だね。
コカインのコカから来てるのかな?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:56:01 ID:egPGaqMG
コカコーラはキムデビ?を使ってCMしてたな。
ソーケンビチャのCMだった。
俺的には今でもコカコーラとロッテは不買だよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:56:43 ID:sOabUuNS
コカコーラーは日本でも反日勧告人女優使ってCM作ってたw。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:57:52 ID:Y/sWLyHv
なんでコカコーラ叩かれてんの?
広告デザインは頂けないが
165ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/11(金) 10:58:30 ID:LQgdZWwx
>>158
なるほど、
それで飲みだすと
辞められなくなるのか。
166そういや:2008/04/11(金) 11:00:05 ID:sPYXaMDm
コカ・コーラの自販機に最近エメラルドマウンテンの青いサンライズの絵が…。いまごろ意味がわかった!
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:00:21 ID:v1iLD9OV
151
アフリカと南米アマゾンで養殖している遺伝子組み換えで巨大化したナマズ。
原種は存在しません。
アメリカでは黒人のキリスト教徒が食べるソウルフードというものがあり、
ナマズ料理やチキンです。アメリカ名部の料理だけどね。
そういう黒人相手に作られたのがフィレオフィッシュ。

怖いね。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:02:05 ID:v1iLD9OV
アメリカ名部じゃなくてアメリカ南部の間違え。
ごめんね。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:06:01 ID:ICyXTYi/
少林寺拳法
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:07:21 ID:v1iLD9OV
158
そうだよ。オレも聞いたことがある。カフェインというよりコカインだよね。
コカの葉はコカインの主要減材料だしね。今も昔も。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:08:16 ID:v1iLD9OV
170の続きだけどコーラも当初はコカの葉使っていたんだよね。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:10:45 ID:Y/sWLyHv
>>158
昔は入ってた
今はコカイン成分を除去したコカの葉が使われている…らしい
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:11:03 ID:v1iLD9OV
コカインは花から吸引する白い粉です。もちろん規制薬物ですので決して吸引しないように。最近は厳罰化で
懲役七年食らいますから。
別名はクリスタル、チャーリーブラウン、コーク、ブラウンシュガー(ローリングストーンズの歌であるな。)
174榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/04/11(金) 11:21:30 ID:eFS1KZad
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:23:54 ID:sPYXaMDm
なんかの蘊蓄本で読んだことあるんだがコカ・コーラの企業秘密である初期の原液の製造図によるとコカインじゃなくてコカの葉っぱをトルエンにつけこんで葉脈だけにしたものを使ってたとかで一応当時の法律はクリアしてたらしい。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:27:17 ID:v1iLD9OV
>コカの葉っぱをトルエンにつけこんで葉脈だけにしたものを

トルエンにつけている事態でコカインより危険性があるわな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:28:52 ID:SFAx8cvF
お茶から抽出したカフェインを使ってるそうな>コカ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:29:24 ID:vuwCDmdx

削除される前にどうぞ

テレ朝「中国様に逆らうダライ・ラマがきやがった」(再々うp)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2959928
既に2度削除されていますが、もう垢ないので、僕のうpはこれで最後です><
2008/4/10 ダライラマ来日時の記者会見。
テレビ朝日「ユーモラスなジェスチャーを交えて 自らのイメージをよくしようという狙いを感じさせる会見でした」 
まるで犯罪者を扱うような報道ですね。主張は軽く流すだけ。

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:29:55 ID:v1iLD9OV
>177

それは今現在。 昔はコカの葉
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:31:13 ID:sPYXaMDm
多分、推測だか葉脈は水やら中和薬やらでトルエン成分をぬかなきゃ口にできないのは言うまでもない。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:34:35 ID:v1iLD9OV
>180

でも完全にトルエンの成分抽出できるのかな。少しでも入っていたら人体にかなり影響ある気がするけど。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:36:14 ID:oUaBSmPG
>>172
昔は、現地のインディオが興奮剤の一種としてコカの葉を使っていたよ
アルコールやタバコみたいな感覚だった。
後にコカの成分を科学的に抽出したのが現在のコカイン
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:40:49 ID:gnyaDfGM
>>181
熱で簡単に分離出来そうだし水に不溶っぽいし?、製造時はわからないがw当時でも製品自体は
比較的安全だったと思う。。まあ不純物の問題もあるねぇ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:44:28 ID:v1iLD9OV
>182

今谷インディオはコカの葉を舌の裏に数枚つめてくちゃくちゃしているよ。
舌の裏の皮膚はとても薄く血管が無数には知っているから吸収しやすいんだよね。
しかもインディオは高知に住んでいるので酸素が薄いから、それを使って頭痛を和らげているって話だよ。

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:45:08 ID:v1iLD9OV
でも、トルエンを使っていたのは推測でだよね。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:45:42 ID:v1iLD9OV
184だがごめん、今谷じゃなくて今だにの間違えな。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:47:13 ID:ZBc+f6Iw
>>184
ちょっと高知逝ってくる!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:48:38 ID:dAXNxoHi
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:50:03 ID:v1iLD9OV
>187
ごめん、昨晩休み前だから飲んじゃって、なんだか今日は誤字返還ばかりだ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:50:23 ID:+Wrw0Bmr
>「ついに実現」というコピーは、チベットが自由を実現することを意味しているのだという。


チベットに自由は無いってシナ人も認めてるということだよな
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:53:27 ID:cmw1SPKI
今北
>>1の画像なんかむかつく…
チベットの僧侶を馬鹿にしてるように見える俺は考えすぎかな…
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 11:57:33 ID:sPYXaMDm
いやコカの葉のコカインを抜く過程においてトルエンで葉脈以外は溶かしてしまうと蘊蓄本に出てた。
(コンビニで売ってる文庫本かなんかで。)
それからアメリカ・インディアンは高地じゃなくて平原だアホウ。
そりゃペルーとか南米のインディオだろ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:02:27 ID:v1iLD9OV
192>
アメリカのネイティブアメリカンはコカなんてくわないよ。w
ペヨーテとDMTだよ。しかも北米にはコカの葉は育たないんだ。亜熱帯系植物なんだよね。
南米のインディオがしようしているんだよwちなみにメキシコのマヤ族はマジックマッシュルーム。
コンビニで売っている3粒雑誌じゃだめだぞ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:03:50 ID:v1iLD9OV
>192

もしかして凄い誤解しているね。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:08:52 ID:v1iLD9OV
>192
終わり? 阿呆!
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:12:43 ID:v1iLD9OV
age

197榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/04/11(金) 12:13:31 ID:eFS1KZad
>>191
同感。
なんだかむかついた。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:13:43 ID:OF9Vx+zB
こじつけすぎだろw中国人
どうみても少林寺系の衣装なんだがw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:16:24 ID:v1iLD9OV
>192は完全撤退。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:17:57 ID:e6PozURz
コカ・コーラはホント蝙蝠だな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:28:00 ID:v1iLD9OV
200
ホントだな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:30:16 ID:+8dqJd6W
つまり、シナ人たちはチベットに自由はないと
自由を与えてはならないと考えていると認めるんだね!
よーくわかりますた!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:43:30 ID:ZQUvmkZb
袈裟を身に着けていれば何でもチベットかよ。
そうなるとこれは完全な仏教に対する宗教弾圧だろ。
なんか文革地味て来たなw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 13:39:13 ID:xBLM+QWc
二兎を追う者は一兎をも得ず。
寧ろ、不快感倍率ドン。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 13:55:46 ID:WAiZLLSH
>>147
三ツ矢サイダー
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 14:56:48 ID:2oBQchPl
>>147
塩酸
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 15:02:59 ID:YQrFSgJM
嘘と暴力をいつまで擁護すんだよ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 15:11:54 ID:11XYiVXn
まぁ、チョンコ顔負けの斜め上の発想なんだがw
もしコカコーラが本当にそういう意味でポスター作って、しかもそれを中国国内に貼った時が真の祭りw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 15:21:40 ID:th/ff+OH
アイヤ一一一一一
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 15:24:07 ID:cQQgTCKN
ネット右翼ってどの国でもバカなんですね
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 15:28:47 ID:m7BUDbOD
【走る意味あるの?】
サムスンランナー星野監督に聖火リレー辞退をお願いしませんか

FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 

星野談『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』

<中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!>
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
毅然とした意見を述べた星野監督。
行動で示してほしい。

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 16:37:07 ID:MrwLtOud
コカ・コーラ値上げ、消費者の「可口」反応も影響か

  10日付広州日報によると、広東省で4月上旬からコカ・コーラ・ブランド製品の値上げが始まった。
上げ幅の多くは4−8%だが、商品や商店によっては10%以上の場合もある。
重慶市でも値上げが始まっているが、北京や上海では今のところ価格を据え置く方針という。

  広州市内のスーパーでは、355ミリリットルの缶入りコカ・コーラで、これまで多かった1.9元の価格が
見当たらなくなり、2.1元の価格設定が目立つという。

  東莞地区のコンビニエンス・ストアでは、これまでの2.1元から2.5−3元に値上げされた例がある。
商店によっては3元と、1割以上の値上げになった。

  業界関係者によると、値上げの最大の原因は国際的な砂糖価格の高止まりという。
また、小売店の中には卸売価格と比較して小売価格の上昇を抑制している場合があるため、
消費者の反応を見ながら4月中旬に再値上げの動きが本格化する可能性もあるという。

  中国では食品価格の上昇が続いている。飲料関係では07年末からビールや乳製品が値上がり。
コカ・コーラの中国語名は「可口可楽」、字義は「口にすべし、楽しむべし」。
今後の価格動向は、「やむをえない。口にすべし」と消費者が受け入れるかどうかにも影響されそうだ。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0411&f=business_0411_010.shtml
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 16:40:09 ID:anMbI6cp
コカコーラ社は飲料業界の蝙蝠かw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:12:48 ID:IfQmuETO
>>1
コカコーラは五輪のスポンサー企業ジャマイカ
自爆する支那人ワロス

属国レヴェルだw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:17:40 ID:Vu4PGcSC
このポスター作成したのはドイツの現地法人ジャマイカ?
ドイツは政府も国民もチベット支持で一貫してるし
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:22:43 ID:xLOIrJFK
国家安康君臣豊楽
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:27:44 ID:l+Yqsj7J
参考 『中華民國憲法に見る西蔵(チベット)』

  國民大會に西蔵から選出代表
  立法院に西蔵から委員の選出者
  監察に西蔵から八人

http://www.cca.gov.tw/law/html/1-1.html

http://72.14.235.104/search?q=cache:d5lqAPCgsc0J:www.cca.gov.tw/law/html/1-1.html+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9C%8B%E6%86%B2%E6%B3%95%E3%80%80%E3%80%80%E8%A5%BF%E8%97%8F&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&lr=lang_zh-TW

 中 華 民 國 憲 法

  中華民國三十五年十二月二十五日國民大會通過
  中華民國三十六年元旦國民政府公布
  中華民國三十六年十二月二十五日施行

  第一章 總 綱

   第四條 中華民國領土依其固有之疆域,
       非經國民大會之決議,不得變更之。

  第三章 國民大會

   第二十六條 國民大會以左列代表組織之:
 
         三、西藏選出代表,其名額以法律定之。

  続きは、以下のコメントに
   http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207861895/
    聖火リレーでチベットを応援しようpart9【総合】
     164.〜165.、167、181、184.
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:32:52 ID:uNsixf9G
むしろコカ・コーラがチベット支援したら買うよ。

現在銃弾費用になってるポイから不買だが。
219五輪前なんとも邪魔な坊主かな:2008/04/11(金) 17:36:10 ID:udw4S9eZ
酒井信彦先生が朝日新聞社を斬る
 ドガログ版
 http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48051149/48051149peevee146852.flv

 YouTube版
 http://jp.youtube.com/watch?v=0RZMBjNC3nI

お知らせ
 ☆4月20日 朝日新聞社を包囲しましょう(´・д・`)ノー

220正論:2008/04/11(金) 17:42:52 ID:FyBBq4Pu
コカコーラ不買だな

毒ジュース不買だ!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:47:36 ID:2p3ZPsWV
【祭】北京五輪(笑)チベット支援!inVIP【会場】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1207900046/
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 18:20:43 ID:2/FupGDY
結局、コウモリはどっちの陣営からも叩かれるんだよな
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 19:20:00 ID:vOf3QT3H
テス
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 19:26:06 ID:g6lJfZ1V
>>219

今週の新潮でもめちゃくちゃ叩かれていましたね<あさひ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 19:29:36 ID:lwWjlAco
もうスポンサー降りろよコカコーラ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 19:43:16 ID:OcbMCp/h
コカコーラはオリンピック恒例だからな。でもチャイナリスクまでは読めなかったと。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 19:48:43 ID:7oBedErE
>>216
俺もちょうどそれ思い出したところだったよ
言いがかりもいいとこだな
228han-ko:2008/04/11(金) 19:50:55 ID:WtuWGOWn
皆さんは何を勘違いしてるの、コカコーラはイスラエルの資本ですよ
 
http://www.inminds.co.uk/boycott-coca-cola.html
229han-ko:2008/04/11(金) 20:21:23 ID:WtuWGOWn
習慣性からくる貧困の根源は何もコカコーラだけじゃなく、マクドナルド、ディズニー等、すべてイスラエルの資本です

http://www.inminds.co.uk/boycott-israel.html
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 20:46:06 ID:ZBt8UFuA
スポンサーやっても叩かれる。恩が仇で返される。どっかの国みたいなもんか(涙
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 21:38:30 ID:szOD8EOz
坊さんの法衣は赤のほうがよかったんじゃないか?
コーポレートカラーだし、サンタクロースを赤くしたこともあるしな。

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 21:47:25 ID:IiCF64mG



【虐殺五輪】NHKキャスター青山祐子さん【聖火ランナー】


長野で26日、聖火ランナーに予定されているNHKニュースキャスター、
青山祐子さんをみんなで応援しよう!!!


虐殺五輪聖火ランナー青山祐子
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1207542054/l50
(・)(・) NHK青山祐子 79 (・)(・)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1206417940/l50


【NHK視聴者コールセンター】TEL:0570-066-066

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 22:21:46 ID:KMcQ2WNC
FREE TIBET ! 聖火リレーの元祖ヒトラーの 【 卍ナチスドイツ 】から進行形中の 【 卍中国共産党 】、
共通点はオリンピックの政治利用と・・・無批判な協賛企業、聖火リレーと言論統制下の北京で観客としての参加、選手の開会式参加も 【 恥 】!

★胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF ★ ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
■ぶったま! 青山解説チベット実情 1〜2 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=ajvO9tYVm18ttp://jp.youtube.com/watch?v=3ErBB1D8b_I

★マケイン氏も開会式不参加促す=米大統領選3候補、対中圧力で足並み ★ http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008041100174
★欧州議会、北京五輪開会式の欠席を加盟国に促す決議 ★ ttp://www.cnn.co.jp/sports/CNN200804100043.html
★米上下両院、対中決議を採択 中国に対話促す ★ ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080411AT2M1004010042008.html
★五輪開会式、欠席へ=「日程の都合」強調−国連総長 ★ ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2008041100102
★英首相、五輪開会式欠席へ 閉会式には出席 ★ ttp://www.47news.jp/CN/200804/CN2008041001000016.html
★サルコジ仏大統領 ダライ・ラマ14世との対話を条件に ★ ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080409/erp0804090112000-n1.htm
★北京五輪の仏代表選手、半数近くが開会式ボイコットを支持 ★ ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2373756/2800889

■チベット抵抗史をペマ・ギャルポ氏と勝谷氏が語る 1〜2 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=z_mV-G2tbP4ttp://jp.youtube.com/watch?v=tAQrf1dbAQU
■中国脅威 1〜3 ★2〜3は北朝鮮拉致関連 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=KrvVfZoSql4&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=9SrDtqc_L14&feature=related
■慈悲と修羅 ■ ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg
■1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
■1988年3月チベットで行なわれたこと ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
■北京五輪だれでもできるボイコット 協賛企業不買 ■ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 22:22:25 ID:CtHRBJZW
チャンコロって馬鹿w
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 22:24:51 ID:v1iLD9OV
コカコーラは五輪の協賛で得た利益を全て亡命政府に寄付しろ。チベットで親を殺されたり虐待された孤児
のために還元しろよ。

それが「さわやか」ってもんだろ。
236´◇`)< ◆YAUCHInowA :2008/04/11(金) 22:42:20 ID:k7awHrpg
うわ。なんかすごい伸びてるし。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 22:47:07 ID:uMHBlwu7
>「ついに実現」というコピーは、チベットが自由を実現することを意味しているのだという。

チベット人が自由じゃだめなのか???

チベット人は中国人のペットじゃないぞ???
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 22:48:44 ID:9i5NiIIo
ジョージアブラック
アロマの匂いだけで不味い
エメラルドマウンテンブラック
水みたいw

昔のジョージアブラックに戻してくれ
最近まともなカンコーヒー無いんだよ(^ω^#)
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 22:51:04 ID:/5d+xLTH
日本では五輪スポンサーという理由で不買され
中国ではチベット独立支援という理由で不買される。



コカコーラオワタwwwwwww
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 22:56:03 ID:lBAMpST/
コーラなんて飲める中国人はほとんどおらん
沿海州の一部の連中だけなんだなこれがw
まぁそれでも7000万人くらい居るけどな
だが、それが中国の不安定要因だわw
内乱は近いだろうな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 22:57:22 ID:xTytfaBV
北京オリンピック 正式スポンサー コカ・コーラ社◆のドリンクを飲んで、北京オリンピックを盛り上げよう。
http://www.cocacola.co.jp/products/index.html

【炭酸飲料系】
コカ・コーラ ファンタ各種 スプライト カナダドライ各種 
ドクター・ペッパー シュウェップス 

【コーヒー飲料】
ジョージア各種

【お茶】
爽健美茶 綾鷹 上煎茶 一(はじめ) からだ巡茶 紅茶花伝 煌(ファン)
茶流彩彩 ラブボディ 颯爽

【スポーツ飲料】
アクエリアス Qoo(クー) ミニッツメイド『朝の健康果実』 
Mone はちみつ

【健康飲料】
リアルゴールド リアルキアイダー

【水】
アクアセラピー ミナクア 森の水だより
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:01:12 ID:RAf/u9i/
いいぞ中国!!!

そんな会社の製品なんて絶対買うんじゃないぞ!!!

で、KOの株が下がったら買わせてもらうよ^^
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:04:26 ID:ymPJiRpz
最近思うんだ、東アって役目終えたんじゃないかと・・・。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:08:18 ID:3k2IaPZJ
コカコーラのHPの検索でチベットとか虐殺とか不買とか検索しようぜ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:08:52 ID:ZIhvxBbj
チベット虐殺聖火リレー。チベットに自由を
日本人よ頭を使ってロンドン、パリ、サンフランシスコに負けない行動をしよう。

@http://jp.youtube.com/watch?v=KfDn4RyTl_I
Ahttp://jp.youtube.com/watch?v=rlaub3_CSMQ

暇なやつはこれ聞いて暇つぶししてみてくれ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:13:30 ID:bpG2YvOd
他の企業は控えているけど、コカコーラとマックだけは強気だな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:15:01 ID:dVbVgw/H
二兎を追う者は一兎をも得ず
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:15:51 ID:mCq0F3OZ
 小雪に、パナソニックのCMはボイコットして。
ってファンレターを送ったよorz
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:15:55 ID:Xl1JN0zt
2 ち ゃ ん ね る 各 板 に 散 ら ば る 有 志 各 位
ア パ ッ チ 祭 り を 開 催 ! 参 加 お 願 い し ま す !

◇日時:
4月11日22時25分ごろに攻撃開始を予定。

◇場所(祭り会場):
【反日中国を】 対中華アパッチ祭りinVIP3【撃墜せよ!!】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1207919767/


◇重要事項:
串は刺すなよ?漢なら生で突撃だぜ!携帯はテンプレの宣伝汁!!!

◇攻撃方法:
本スレで>>1で説明

◇攻撃対象:中華サイト

◇指揮官:
自動保守 ◆KAWORUKOFI
等詳しくは本スレ参照

注意:
基本的には指揮官のみ信用するように!!!(天安門事件)
これは戦争だ!戦争だ!戦争だ!
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:24:20 ID:xoPgoque
中国が他国を無視してでも、何故こんな事をするかの理由書いとくわ

一番大きな理由は資源輸送
ウイグルやチベット地域ぶち抜いてパイプライン作りたいわけさ
でも土地代払うの嫌だし、殺しちゃえば早いしね。

日本や台湾にちょっかいかける理由は、輸出
実は中国の海に面してる部分実は全部「浅瀬」、大型の輸送タンカー停まれないの
なんで、韓国から海底トンネル作って日本を港にしたいの、
台湾は防衛面での基地兼集荷配荷の中継基地にしたいの

実はこれ40年前から決まってる計画なんだよね。
もうちょっと緩やかにやる予定だったけど、経済が傾き始めて
突っ走らざるえないの

オリンピックはその準備段階。無茶やって世界がどう反応するかの実験。
このオリンピックで中国潰せなかったら3年以内に計画発動するよ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:39:25 ID:AFm5hhkm


【虐殺五輪】NHKキャスター青山祐子さん【聖火ランナー】


長野で26日、聖火ランナーに予定されているNHKニュースキャスター、
青山祐子さんをみんなで応援しよう!!!


虐殺五輪聖火ランナー青山祐子
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1207542054/l50
(・)(・) NHK青山祐子 79 (・)(・)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1206417940/l50
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 00:56:10 ID:0zGdbqa8
250
>実はこれ40年前から決まってる計画なんだよね。

ソースわ?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 08:06:34 ID:Fz5ith9p
>192

勝手に話を作るなよ。この夢遊病。
逃げるなよー。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 16:34:25 ID:RSYDxYpE
ダライ・ラマの来日にみる中国共産党の対日工作例

■2000年 東芝ノートパソコン騒動
 2000年 4月     アメリカで東芝ノートパソコン集団訴訟に和解金で合意。
 2000年 4月13日〜20日 ダライ・ラマ来日。
 2000年 5月18日ごろ ネット発の東芝ノートパソコン不買運動勃発。
 2000年 5月22日  東芝副社長 中国記者会見で3時間つるし上げ。

■2003年 西安寸劇事件 
 2003年10月29日 西安寸劇事件。 
 2003年10月30日 西安反日デモ飛び火。
 2003年10月31日ダライ・ラマ来日。 中国、日本を非難。
 2003年11月 1日 反日デモ収束に向かう。
 2003年11月11日 ダライ・ラマ離日。

■2005年 反日暴動勃発
 2005年4月8日 ダライ・ラマ来日
 2005年4月9日 北京大使館 支那人暴徒に襲われる。
 2005年4月16日 上海領事館 支那人暴徒に襲われる。
 2005年4月19日 ダライ・ラマ離日。李肇星外相『形勢報告会』で対日関係の現状を報告。
 2005年4月20日 胡錦濤政権 反日デモ収束を図るが、収まらず。
 http://www2.atwiki.jp/aaaaa/?cmd=upload&act=open&pageid=6&file=top001.gif

■2007年 政権批判暴動を恐れる支那
 2007年11月15日〜19日 ダライ・ラマ訪日
 反日暴動が中共政権への反体制暴動に転じるのを恐れて中共は目立った嫌がらせを取らず。
 (日本では、マスコミ工作が功を奏して安倍政権を倒閣させ日米豪印の連携を経つことに成功したのも一因)

■2008年 オリンピック暴動を恐れる支那
 2008年4月10日〜11日 ダライ・ラマ飛行機乗り換えの為の立ち寄り
 テレビ朝日・TBSなどがダライ・ラマを貶めるような報道を行う。
 中国人監督が撮影した映画「靖国」に関する偏向報道が増える。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 17:33:37 ID:P/60J0xK
チベットの女性と子供の人権
http://tibet.turigane.com/tibetanrights.html

強制不妊手術、人工流産、小学生に対する使役、処罰
チベット人女性に対する拷問の実例
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 17:37:54 ID:rtXWg1jh
ロンドン・パリまとめ動画
http://www.youtube.com/watch?v=9mYEtkW2bsw

(拡散希望)
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:17:37 ID:ZlrxYw5e
【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------

【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:22:39 ID:qzpQ9HJb
>>950
それを実現したいならまず経済と軍事をどうにかしとけ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 15:15:02 ID:xBzosKcL
北京2008オリンピック聖火リレー/長野 スポンサー
 
 コカコーラ
 サムスン
 レノボ (中国のパソコンメーカー)

        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 15:18:38 ID:B1o7z/xG
これってブラックユーモアのたぐいだよな
そもそも中国がチベットを自由にしたんだからさ

コカコーラも嫌味の一つぐらいいってやれよ・・・
ああ、逆ギレされると怖い?そうでしたね
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 21:52:57 ID:4X2Gs54p
コークへたれ杉
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/16(水) 22:07:53 ID:RouGZZr4
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)

【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 23:08:17 ID:GWaSwbJV
スポンサー辞退ktkr
ソースはテロ麻
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 00:20:50 ID:uLzLtTz9
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/18(金) 00:36:03 ID:ItTlfG0o
>>263
聖火リレーの車の広告降りただけ。
オリンピック辞退のスポンサーを辞退するまで不買は続く。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 01:05:45 ID:N+HTirfq
コカ・コーラGJ

途中でスポンサー降りたら違約金とか取られないの?
いまんとこGJ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 18:37:28 ID:zPHxTIW6

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    コカ・コーラが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 17:49:32 ID:4EAgIDGz
確かに予言的なポスターなのは認める!
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/22(火) 19:51:12 ID:varitz5e
これって、コークにしてみれば軽いジョークだったんだろうが。。

根っこの文化が違いすぎる場所でおんなじやり方でやろうとするから、空気読めないとかいわれちゃうんだろうな。。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/23(水) 16:20:58 ID:dtzEcyoI


中国と福田首相(日本政府)はいい加減にしとけよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3066764


胡錦濤来日そして、福田の思惑は一体・・・2008−4−22
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3075567


271人類史上最悪国家中華人民共和国:2008/04/26(土) 18:33:53 ID:pCcFYsJ+
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/29(火) 17:51:32 ID:23ZC9Mg5
2003年に作ったポスターっていってるから
関係ないんじゃなにゃい
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/02(金) 14:15:50 ID:utRYvpf3

言いがかり専門民族と言えば?

正解は…ピンポン!
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 12:38:48 ID:CKI1i4uA
【国際】「「コカ・コーラやサムソンなどは、“欲と恐怖”に屈服した」…米女優ミア・ファローさん、北京五輪スポンサー企業を批判[5/3]
ソース(AFP BB News) 
http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/2110547/2890756

 米女優ミア・ファロー(Mia Farrow)さんは2日、香港(Hong Kong)の外国特派員協会で記者会見を開き、「欲と恐怖」に屈服し、
ダルフール(Darfur)紛争をめぐり中国に圧力をかけなけなかったとして北京五輪のスポンサー企業を非難した。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209782131/
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/07(水) 01:37:54 ID:a9vgh1ul

こういうのを因縁を付けられたと言うのかね?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/11(日) 02:45:28 ID:oMR8YHSx
助けを求めているように見えるな!
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/11(日) 02:49:14 ID:gDKBz3+1
中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/11(日) 02:54:15 ID:gDKBz3+1
論点抱き合わせセットの図↓
http://f.hatena.ne.jp/suuuuhi/20060707020829
「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
 右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
 右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
 だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より
ゆとり教育も右と左の論点抱き合わせセットで歪められた
http://torakare.com/archives/83
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>277
>これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
ダウト!
全く違う、非道な行為です。