【日中】もやしの原料豆、輸入ストップ 毒ギョーザ事件以降、中国当局から船積み許可出ず [04/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφφ ★
中国製冷凍ギョーザ中毒事件以降、もやしの「種」になる緑豆の入荷が激減している。2008年3月末には
中国からの輸入がゼロになったメーカーも現れた。日本で使われる緑豆は90%が中国産。このままでは、
日本の食卓からもやしが消える?

船積み許可、受け付けてもらえない
もやしメーカーの老舗、上原園の早乙女勇社長はJ-CASTニュースの取材に対し、窮状をこう語った。

「3月下旬に到着予定だった中国からの緑豆の入荷が止まった。残留農薬の検査が立て込んでいるのか、
輸出規制がかかっているのかはわからない。現地から『暫く輸出は難しいのでは』という連絡が入っている。
輸出検査機関に船積み許可をもらおうとしても、受け付けてもらえないというんだ」

上原園は中国吉林省にオーガニック農場を直営し緑豆を生産している。大連には1年分の緑豆を
ストックしているという。もやしの生産にこの緑豆を使っているが、入荷がストップしているのだ。

130のもやしメーカーで構成している「もやし普及委員会」(全萌連東部運営委員会)は、

「緑豆の入荷が滞ってきたのは08年2月中旬頃から。輸出規制があったかどうかは聞いていないが、
この状況が続くと困ったことになる」と打ち明けた。

日本農業新聞も08年4月3日付けの紙面で「庶民の味方、もやしがピンチ」と、この問題を報じている。
中国産緑豆の輸入価格がここ数年高騰しているほか、入荷もされないとなれば、メーカーはピンチ。
「体力」も消耗し、「赤字が増えないうちに廃業する方がいい、という声も上がっている」というメーカーのコメントを
掲載している。廃業が増えれば「将来、全国的に供給不足の恐れもある」と推測している。

緑豆の輸入先を変えるしかない?
ただし、緑豆の入荷がストップしても、すぐにもやしが不足する、というわけではないらしい。国内に緑豆の
備蓄があるからだ。上原園の早乙女社長は、「07年末、直感的に雲行きが怪しいと感じ、国内に3か月分の
緑豆をストックしました。ストック分を使って入荷を待っている状態です」と明かす。また、北海道の
大手メーカー・オシキリ食品はJ-CASTニュースの取材に対し、「うちは納入業者と年間契約をしていて、
緑豆は確保できている。3月も、この4月も問題ない」と話した。しかし、「中国は干ばつがあり、
緑豆の価格も高騰した。中国国内の食品消費量も増えているため、こうしたことが今後の
緑豆輸入にどう影響するか・・・」と不安は隠さない。

仮に、今後も中国からの緑豆輸入が滞ってしまうとメーカーはどう対処していけばいいのか。
早乙女社長は、中国産以外の緑豆の仕入れを商社から打診されていると打ち明ける。

「もともと日本では緑豆をミャンマー、タイから輸入していました。それが、中国産は質の割に安いため
業界が中国産にシフトしたわけです。ところが、緑豆の仕入れ価格がこの5年で倍になり、
価格メリットは薄まっています。入荷できない期間が長引くとすれば、輸入国を変えることになるでしょう」

http://www.j-cast.com/2008/04/04018655.html
2アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/04/05(土) 23:36:17 ID:QmWGDyfn BE:260857128-2BP(108)
使ってる豆に中国産と書いてない奴を探す手間が省けるんで、俺としては好都合。

そのままチャイナリスクとチャイナフリーを煽ってくれw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:36:21 ID:2jjZxEvI
2だ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:37:05 ID:QLeRTsYO
原材料名 緑豆(中国産)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:37:27 ID:VusEzKVG
日本直営の農場を差し押さえたのか?
単なる泥棒じゃねーか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:38:09 ID:7xJlTkyk
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に
       導いた共産主議者の秘密謀略活動について

ソ連・スターリン → コミンテルン → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
         (第3インターナショナル)              ↑
                      日本共産党員。後、偽装転向し米英との戦争を扇動
                          朝日新聞記者

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことに
あった。朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響
を与えた。ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)
は戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党
員となった。1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子
が追放された。現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と
手を組み、工作を続けている。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:38:25 ID:FGKkzrY/
豆くらい日本で作ろうぜ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:38:33 ID:tE+mhete
>入荷できない期間が長引くとすれば、輸入国を変えることになるでしょう

変えりゃいいじゃん。
むしろいいことだ。

ところで、他スレで中国がビザの発給を停止したとかって聞いたが。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:38:33 ID:mL/Yu4x6
儲けのために消費者を犠牲にしていた報いだな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:39:26 ID:QLeRTsYO
1袋100円くらいなら買うけど
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:39:53 ID:+3hDHSy+
台湾があるじゃないか!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:40:19 ID:MnRkmH2J
またひとつ、国内産が救われた
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:40:29 ID:cZjX2Z5X
緑豆の生産を国内にシフトできないのかな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:40:40 ID:W2Dpl0jf
>>1

従来通り、タイとミャンマーでいいんじゃねーの?
高くても毒入ってなきゃ、日本は買うよ。
中国産は一生買わないけど。
信用失った中国産はもう終わり。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:41:18 ID:Fj8DIwaP
はいはいチャイナリスク。
売国奴が次々と報いを受けております。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:41:46 ID:BET/q4UU
>>1
>「もともと日本では緑豆をミャンマー、タイから輸入していました。それが、中国産は質の割に安いため
>業界が中国産にシフトしたわけです。ところが、緑豆の仕入れ価格がこの5年で倍になり、
馬鹿しか居ねえのか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:41:57 ID:Up/D0BtK
とにかく食糧自給率をあげろという、いい例だ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:42:02 ID:kPouwTUw
個人的にいえば、モヤシなんて有っても無くてもいい。
むしろ嫌いな食材なので、料理に混入されないだけ得だ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:42:26 ID:CTsFT7zH
国内にシフトしたら高いと文句いうだろw
月給数千円で働く労働者などいないだろw
20皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/04/05(土) 23:42:28 ID:MghXFiVy
お、支那がちゃんと仕事してる。
エライエライ、ほめて使わす〜w

しばらく豆が少ないのは苦しいが、がんばって我慢します。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:42:35 ID:IsF4WBrw
けっこーけっこーこけこっこー



で、輸出先買えて誰が日本と同じくらいの値段で買うのw

困れ困れww日本はもういらんwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:42:54 ID:sAAkqnzE
緑豆は日本で栽培できないの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:42:55 ID:Z2Sfljfd
雪国もやしは〜?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:42:56 ID:PA2RL5BX





原料ストップ? 大いに結構!












25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:43:22 ID:l/OpylKg
>>1
困ってる場合じゃないでしょ。
便乗値上げは許せんが、品質相応の値段なら黙って買うぞ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:43:28 ID:kPouwTUw
>>19
結局、支那が報復すればする程、チャイナリスク認知が広まり、
輸入先のシフトも進むと。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:44:06 ID:CTsFT7zH
まぁでもいいか。
海外に依存すると、こういうことになったとき困るという教訓でw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:44:25 ID:W2Dpl0jf
もやし位、国内で自給自足しなきゃな。
しかし、どんだけ農業に手抜いてたんだよ農水省。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:44:32 ID:5kjhty0n
緑豆は日本じゃ栽培できないんだってね。

結局中国以外の国から調達するようになるだけなのに、
本当に中国ってバカだね。

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:46:10 ID:QLeRTsYO
中国からの輸入がなければ日本の食は成り立たないとか言わなくなったなw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:46:14 ID:CTsFT7zH
どっちかというと日本のほうが馬鹿でそw
こんな自給率低い先進国はないw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:46:48 ID:JxapFv3c

人大杉って中国の工作ってほんとうなのかなあ?

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:47:02 ID:A9+yc3He
今度は石油じゃなくて食料止められたらたら戦争すんのかな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:47:03 ID:Qht3FhlW
俺自身、緑豆モヤシに関しては以前から不安と疑問があった。
これを機会に中国以外に切り替えてほしい
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:47:14 ID:U/LMbhc5
何だ、中国産をやめれば解決するのか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:47:25 ID:NKClJO0Q
フィリピンだかの豆のやつが60円ぐらいであったけど
ちなみに中国のは同じ量で半額。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:47:30 ID:ZJImNnR4
 
さっさと中国に見切りつけろって

また同じことが起こるに決まってんだから
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:48:11 ID:kPouwTUw
>>1
>「もともと日本では緑豆をミャンマー、タイから輸入していました。それが、中国産は質の割に安いため
>業界が中国産にシフトしたわけです。ところが、緑豆の仕入れ価格がこの5年で倍になり、
>価格メリットは薄まっています。入荷できない期間が長引くとすれば、輸入国を変えることになるでしょう」

こんなんだもんねぇ・・・
支那は馬鹿みたいな経営をしていたが故に、衛生管理の不備で食品そのものへの信頼感を失い、
更に価格が高騰化し、トドメとばかりに管理体制の強化が遅れて客を逃すはめになっている。

こういうのを「自業自得」と言うのでは。( ´ H`)y-~~
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:48:34 ID:U/LMbhc5
向こうから止めてくれるとは有難い!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:49:17 ID:ZRFQH6oM
>>36
輸入量をふやせば、価格もう少し下がるだろうなあ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:49:24 ID:1w+Qjm8r
日本で作れよ。出来ないなんて事はないよね。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:50:09 ID:SsOeJvSB
>>1
全萌連、ここまで読んだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:51:04 ID:CTsFT7zH
価格はこれからは上がることはあっても下がることはないだろ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:51:18 ID:qOp7grrZ
まぁ一袋35円とかのもやしは安すぎるね。
手間の方が高い状態だからなぁ
まぁ水を掛けて加温すりゃ芽が出るけど
原料は中国産の毒入りだしな。
国産とは言わずに、新興国に頼んじゃどうかね?
支那は民度が低すぎて駄目だな┐(´д`)┌
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:51:29 ID:W2Dpl0jf
>>1

まぁ、最近特に先進国は中国産に疑問持ってるわな。
徐々に世界で、中国産なんて淘汰されていくだろ。
中国産と分かればもう誰も買わないんだから。
問題は日本だけだと思ってる中国は終わり。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:53:14 ID:SsOeJvSB
>>44
35円って最近の値上げ後でしょ?去年まで15円とかだった。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:53:19 ID:ngNvUFiN
これ、中国から日本への「おしおき」「見せしめ」「経済制裁」なんだってw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:53:58 ID:JahHwjFp
豆の塔
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:54:14 ID:qOp7grrZ
>>41
豆類は、大豆を含めて割に合わないんですよ。
小豆でさえ、農家の手間から見ると安すぎるし。
大豆なんて、機械選別しても機械代が出ないくらいだし。
まぁ、野菜も40年も同じ値段だから野菜農家の跡継ぎなんて居ないけどねw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:54:20 ID:U/LMbhc5
見せしめやったから何なんだろう
いくらやられても毒入りは食わんぞ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:54:25 ID:o4P309JI
チャイナリスクを分散するのは良いこと
52free ◆Tibet/PlP2 :2008/04/05(土) 23:54:36 ID:Vk9L1eRu
>>1
チャイナリスクを増やして自分で自分の首を絞めてるのが笑えるwwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:54:37 ID:l/OpylKg
そういや、割り箸でも同じようなことやってたな。
どうなったんだ?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:55:28 ID:vusL+UHm
もやしごときが消えてもなんも困らんw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:55:50 ID:W2Dpl0jf
>>1

金持ち中ゴキ人は中国産を食ってない件について。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:56:15 ID:Gm2O8pBt

マメにも毒物が塗してあったのか。

中国食品の毒物散布問題は、根が深いな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:56:37 ID:kPouwTUw
>>47
本当に嫌がらせだったら、小泉前首相の乗る飛行機通せんぼと同じか、それ以下のレベルだなぁと思う。
あれは単に「失礼だなぁw」程度で済む事だが、今回は国家の産業の存亡をかけた命懸けのジョーク。
どっちが凄いかは知らないが、確実に言えるのは中国人が意外と商売下手という事だw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:56:52 ID:tE+mhete
>>51
もやしのない焼きソバなんて
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:56:59 ID:CTsFT7zH
40年前の値段ってwwwwwうそでしょ。
それた買いと文句いう消費者はいかれてるwwwww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:57:45 ID:kPouwTUw
>>58
俺は無くていい。もやし嫌いだし。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:58:06 ID:tE+mhete
アンカー間違えた。

>>51ではなく、>>54ね 
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:58:11 ID:O4JSXOxV
中国には外国に輸出出来る食品は無い。
ある訳が無い。
全てアウト、全て毒入り。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/05(土) 23:59:21 ID:tmWQSgL6
自ら墓穴掘るのが好きだなw
さすがはチョンの宗主さま
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:00:09 ID:A9+yc3He
これを気に江戸時代の自給自足の精神を思い出すべきだな
金なんぞ天変地異がおこればただの紙くず
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:00:17 ID:r6FcMBuZ
結局中国ってオンリーワンがないから全部切り替え可能なんだよね
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:01:01 ID:ymhi8VwA
一時期高騰した国産野菜も、天候に恵まれ価格安定してきました。
ギョーザ事件の後、一束100円超えたニラも今日は3束100円。
米も10キロ3000円足らずで買った。

普通におうちごはん作ってたら、
中国産野菜が入ってこないってのは脅威でもなんでもない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:01:01 ID:hokoKdIf
何故国策で農業を推進しようということには繋がらないのかな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:02:04 ID:1a6aiwK0
>>62
Cの国には「輸出品質」なるものがあって、輸出用の作物は特に気を遣って管理し、育てている。
昨今のチャイナ・フリーは、それすら駄目という認識を広める結果になったと思う。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:06:05 ID:3xRzwUfC
日本ピンチ

日本企業の交易条件の数値は戦後最悪だぞ。
サラリーマンの現金給与総額も当然減少している。

庶民はもう中国産は嫌と言ってられないのだぞ。

君らは日本の1%の金持ちだからいいだろうが。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:06:50 ID:CTsFT7zH
しかし花王のお茶に除草剤混入は、どっかの国の工作のような・・・?
タイミングーがwwwwあやすい
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:07:21 ID:cDuc7ENZ
「全萌連」に反応してるレスはないのか、みんなまじめだな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:07:26 ID:QQWPaPzf
>>69
日本企業がピンチだろうが
知ったこっちゃ無いw

むしろ見せしめに死んでくれ
73ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2008/04/06(日) 00:08:09 ID:WMM2qd3E
中国産が無くなって寧ろ一安心だが
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:09:09 ID:QLeRTsYO
>>69
それはこの件とは全く関係ないっすね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:10:32 ID:3xRzwUfC
いい?

原材料高で日本の所得の22兆円が海外に流出したんだよ。
なんという資本主義の妙味
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:12:08 ID:WCGP3AlY
>>69
いいんじゃねえの?
稼いでも稼いでも害人株主や米国に還流する仕組みに変えられちゃったんだからな〜。
のんびり行こうぜ〜。
なんなら害人が売った株買い戻して持合い復活させようぜ。
利益を国内に還流させれば無問題。
ついでに法人税と所得税の最高税率上げて国民に再分配しちまおう。
なーに大丈夫さ〜。
累積赤字53兆ドルの米国だって大丈夫そうじゃないかw
つまりは構造改革を逆行させちまえば庶民の可処分所得も増えるのさ。
一億総貧乏から一億総中流に戻すだけ〜。
勝ち組は不満なら日本から出て行ってイイよ〜。
どうせ湯田公と鮮人だからな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:12:18 ID:XwiPgSi0
( ゚皿゚) シャキシャキ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:13:07 ID:dqAihnQ5
もやしを食わなきゃ死ぬわけじゃあるまいし、どうでも良い。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:13:47 ID:3xRzwUfC
>のんびり行こうぜ〜

だからそんなこと言ってるうちに22兆円が日本から外国に所得移転したんだぞ。
おもしろいだろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:14:35 ID:0WnHjcfz
これで医療費負担も減るな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:14:39 ID:dMH2LN2e
ラーメンのもやしは邪魔なので問題ない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:15:53 ID:tmTCKBbs
米国は支えてくれるパトロンがいるからなw
日本は貧乏になった瞬間捨てられるのは、バブル崩壊後の
銀行みればわかるだろ、雨のサブプライムは資金援助の話
凄かったねww
日本はちなみに相手にされませんでしたww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:16:53 ID:0WnHjcfz
   |  |                |  |
   |  |∧_∧          ∧_/|  |  __
   |_|`ハ´;).          (`ハ|_| [.lШШl]
   |  | o【◎】           .(  o|  | (`ハ´ ;)
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |
   """"""""         """"""""""""""""
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   中 国 共 産 党 2 c h 監 視 部    ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃簡単なPC操作ができ工作員役が出来る人募集!┃
┃         未経験の方も一から教えます☆ .┃
┃[地]新宿駅東口より徒歩5分            ┃
┃[時]@8:00〜17:00 A17:00〜23:00        ┃
┃[休]土日、祝   ※休日勤務可能の方歓迎!!  .┃
┃[資]5〜70歳迄          国籍不問!!    .┃
┃         未経験者歓迎!!留学生も可!!   ┃
┃[給]歩合制  1レス\1元※昇給有り        ┃
┃[応]рフ上、履歴書(写貼)をご持参ください。  .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┃忙しいときは、なんかスゲー楽しくて、テンションが  ┃
┃高くなる!!それが楽しくて辞められない!!!      .┃
┃明るくアットホームな職場です!!             .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:17:45 ID:0iW1CF9t
>>78
まあな、なきゃないでどうにかするよな。
それに、マメ売ってくれる国はほかにいくらでもあるわけだし。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:18:43 ID:CESP/cbL
>>69
>日本ピンチ

>日本企業の交易条件の数値は戦後最悪だぞ。
>サラリーマンの現金給与総額も当然減少している。

>庶民はもう中国産は嫌と言ってられないのだぞ。

スレを良く読め。これは企業が 中国産は嫌
と、いってる記事です。

5年間で値段が倍になった
干ばつの影響で、中国内部でも商品不足による輸出規制が懸念されている。

もともと中国は農業国ではない。
太古から、飢餓と闘う、食料不足国です。

輸入先を中国以外に変えてみようという記事だよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:19:13 ID:lAymr6r9
>>1
キタコレww
チャイナリスク加速中w
中国に関わった企業は全部中国政府に潰されまつw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:19:38 ID:cfEAqI0j
別ルート作成しておくれ。
国産なら大歓迎。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:20:32 ID:ymhi8VwA
中国と国交無かった時代も知ってますが、
特に不自由は感じなかった。

むしろ中国産が入ってきてから、
排除の為にいちいちチェックするのがメンドクサイ。

国交断絶熱烈歓迎。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:20:34 ID:0WnHjcfz
「もともと日本では緑豆をミャンマー、タイから輸入していました。それが、中国産は質の割に安いため
業界が中国産にシフトしたわけです。ところが、緑豆の仕入れ価格がこの5年で倍になり、
価格メリットは薄まっています。入荷できない期間が長引くとすれば、輸入国を変えることになるでしょう」
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:21:52 ID:1a6aiwK0
というか、この記事って、もやし業界で中国産ベッタリだった奴等が廃業の危機にあり、
そうでない人達が「困りましたね、輸入国変えましょうか。」っていう話なんだよね。

これが何故、日本にとって危機なのやら。中国と負け組が消費者に見捨てられて、
日本と、日本へ輸出する勝ち組が生き残るってだけの事じゃないの?( ´ H`)y-~~
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:22:15 ID:oqQE0AGz
【外交?】「中国政府も努力をしている」「日本と中国は近い関係にある」…
北京五輪ボイコット論、福田首相が“不快感”示す[4/3]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207406802/
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:23:08 ID:fS7iru8B
輸入国を変えればいいだけ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:23:19 ID:AlzI3DmA
これは、いい話じゃないか。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:23:36 ID:53/ONPIF
>>70
あれはグッドタイミングだったよな。

「あ、中国か。」と皆が思ったことだろうよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:25:05 ID:3xRzwUfC
資源がない国の悲劇やね
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:25:07 ID:lTFlsUOl
自給率が上がるのはいいと思う
でも日本の消費者が直ぐ国産熱が冷めて安い外国産を買うんじゃないかって
日本の農家が日本の消費者を信用しなかったら増産はしないだろうな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:25:41 ID:LDRhVHMs
>>1 日本で使われる緑豆は90%が中国産

市民団体のことニカ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:26:12 ID:3LVfgnb1
いいよ
自給率上げるだけだし
他に食うものたくさんあるし

お前らシナの会社がブッつぶれるのがうれしくてたまらん
死ね死ね暴動起きろ
99ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/06(日) 00:27:08 ID:SEaSHywh
別にいいんじゃない。
中国で儲けた企業なら。
中国で損しても(^。^)y-~
潰れたって良いよ(^ー^)
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:28:10 ID:3xRzwUfC
中国産の焼き鳥がなくなったと思ったら、5倍以上高いブラジル産の焼き鳥が売られるようになった。
だったら国産にしろよと言いたいが、どうやらそれどころじゃないようだ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:28:12 ID:0WnHjcfz
儲けた分吹っ飛ぶけどな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:28:39 ID:1a6aiwK0
>>96
既に増産している所もあるよ。
ただ、皆食糧自給率とやらに惑わされ過ぎていると思う。
欧州なんか結構自給率高い国があるが、その手の国は多かれ少なかれ
有り余った食糧の処理に悩まされている、という状態。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:29:25 ID:3xRzwUfC
自給率上げてもそれを買うのは中国の富裕層で、日本の庶民は中国産を食べ続けることになるのだな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:30:05 ID:tmTCKBbs
日本に増産できる力はないよ。
農家の60lちょいは65歳以上正確な数字はわすれたけど、
後数年で日本産は激減して、国産は高級品に庶民はてがでないよw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:30:25 ID:0WnHjcfz
>>103
自給率の意味を辞書で調べてこい
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:31:40 ID:1a6aiwK0
>>103
ごめん、毎日自給率の高い米を食っているが、
生まれてこのかた国産米しか炊飯釜で炊いた事が無い。( ´ H`)y-~~
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:31:55 ID:ojaplo/o
ID:3xRzwUfC
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:38:18 ID:zlQQ7IqV
早く輸入先を他の国に戻せよバカ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:40:39 ID:CUGxyxg/
中国産緑豆のモヤシは、200グラムでだいたい30円〜40円位
ミャンマー産ブラックマッペは、それより10円から20円くらい高いかな
西友は同じ値段だったけど
個人的には無くなってもあまり困らないけど
居酒屋なんかが量を多く見せるのに使ってるからその辺が困りそうかな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:41:22 ID:YLfJo+uC
ミャンマー産ブラックマッペの雪国もやしは先見の明があったわけか
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:48:23 ID:eFevFAMJ
日本企業の海外工場も充分、増やした事だし以前より食糧輸入を段階的に制限して、自給率を高められるよう国内農業を強化してくれ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:53:28 ID:vk0bBEM6
>>95
>資源がない国の悲劇やね

中国の唯一の資源は大勢の奴隷(並の人件費)

質は保証されないけどね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:53:31 ID:ZpxE7JsO
やよい涙目www
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:57:02 ID:Cx8Wco4z
中国米の輸出もやめてください。
他のものもすべて禁止にしてください ><;
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:57:13 ID:vk0bBEM6
>>90
>というか、この記事って、もやし業界で中国産ベッタリだった奴等が廃業の危機にあり、
>そうでない人達が「困りましたね、輸入国変えましょうか。」っていう話なんだよね。

そうじゃないよ。これは

もやし業界で中国産ベッタリだった奴等が廃業の危機にあり、その人達が「困りましたね、輸入国変えましょうか。」
って、話だと思いますよ。

利にさとい日本の商社からすでに別の輸入国を打診されているわけだし
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 00:58:30 ID:i5jErvmS
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |   チベット五輪に改名よ!
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │  北京五輪の戒名はチベット五輪!
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│  分かったわね?
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |    今から、チベット五輪を使うのよ。
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |   Made in Chinaは、
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |    冥土に逝っちゃいな、て呼ぶの。
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:01:40 ID:iT4Dt//r
もやしって何がヤバいかって栽培に使う水がヤバい。
更に中国だぞ?水が貴重な中国のもやしなんてろくでもないだろ。
まぁ日本に来る頃には漂白剤だの
薬漬けの代表みたいな野菜だ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:03:16 ID:oqQE0AGz
【チベット問題】日本の仏教界に向けたメッセージ 僧侶が初めてメディアで発言 …KTV「ぶったま!」[04/05]

私たちはあくまでも宗教者、仏教者として僧侶をはじめとするチベット人の苦しみを
もはや黙って見過ごすことができません。
チベット仏教の宗教的伝統をチベット人の自由な意志で守るということが大切な基本です。
みなさんは、日本の全国のお坊さんがどうしているのかとお思いでしょう。
日本の各宗派、教団は日中国交回復の後中国各地でご縁のある寺院と復興に力を注いできました。
私も中国の寺院の復興に携わりました。
しかし、中国の寺院との交流はすべて北京を通さずにはできません。ほとんど自由はなかった。
これからもそうだと、全国の日本の僧侶は知っています。
そして、日本の仏教教団がダライ・ラマ法王と交流する事を北京が不快に思うこともよく知られています。
あくまでも、宗教の自由の問題こそ重大であると私は考えています。
しかし、チベットの事件以来3週間あまりが過ぎてなお、日本の仏教界に目立った行動はみられません。
中国仏教界が大切な友人であるなら、どうして何も言わない、しないでいいのでしょうか。
ダライ・ラマ法王を中心に仏教国としての歴史を重ねてきたチベットが今、無くなろうとしています。
私たちは宗教者・仏教者として草の根から声を上げていかなければいけません。
しかし、私の所属する宗派が中国の仏教界関係者から抗議を受けて
私がお叱りを受ける可能性が高いでしょう。
このように申し上げるのは、私たちと行動を共にしましょうということではないのです。
それぞれのご住職、檀家信徒のみなさんがこれをきっかけに自ら考えていただきたいのです。
オリンピックに合わせて中国の交流のある寺院に参拝予定の僧侶もいらっしゃることでしょう。
この情勢のなか、中国でどんなお話をされるのでしょう。
もしも宗教者として毅然とした態度で臨めないならば私たちはこれから、
信者さん檀家さんにどのようなことを説いていけるのでしょうか。
私たちにとってこれが宗教者・仏教者であるための最後の機会かもしれません。

書写山圓教寺
大樹 玄承 執事長
平成20年 4月 5日

関西テレビ放送「ぶったま!」 4月5日放送分より
http://www.ktv.co.jp/b/tama/
完全版
YouTube - ぶったま! 青山解説チベット実情(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=ajvO9tYVm18
YouTube - ぶったま! 青山解説チベット実情(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=3ErBB1D8b_I

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:03:18 ID:CzvckzlF
>>117
それだとまるで中国で発芽させてるみたいじゃないか。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:05:53 ID:b3Xjd++1
なんかちょっと前にもやしばっかり食わされた労働者が暴動起こしたとかいうニュース見たような気がするんだけど・・。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:06:13 ID:8IntIldk
子供のいやがらせキターwwww
122(∩ω・`) ◆F9/tabAlM2 :2008/04/06(日) 01:13:11 ID:Rg6CsUSO
>>15
あんなに媚売りまくって、さらにことさらに尽くしまくって・・(w
この仕打ちかお?(;^ω^)
しかもコレやったのって日本の保守派じゃなくって中国なんだおね・・(;^ω^)
最悪じゃなひかお・・(;^ω^)
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:22:31 ID:5F7fCcrq
>全萌連東部運営委員会
>全萌連東部運営委員会
>全萌連東部運営委員会
124知性派:2008/04/06(日) 01:26:45 ID:aTSrNOoZ
日頃からの付き合いが大事ってこと。
日本人は一人でも生きていけると思い込んでる小僧が多すぎ。
国境を越えて助け合わなければいけません。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:29:02 ID:kkocYTSv
>>124
逆だろ。
我慢に我慢を重ねて日頃からいい付き合いしてやっていたのに、
ほんのちょっとの摩擦でこれだ。
特アに対しては義理だの信頼だのがないってことがよくわかる事例だ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:32:05 ID:oe+w2Yu6
もやしは味噌ラーメン食うときぐらいかな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:36:09 ID:QFXTroD8


 グリーンピース=緑豆だとばかり、、、、、
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:42:03 ID:ULALpVg6
中国から東南アジアや他の地域にシフトしろよ。
ODAもそういった地域を重視した配分にして、
それらの国から中国の影響力を排除するようにもっていけよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:46:09 ID:oI8gqu+n
切り取ってみると
「ストップ 毒餃子!」ニカ・・・
なかなか良いスローガンニダよね。
130朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/04/06(日) 01:47:32 ID:XSokYznn
これからはもやしを自家栽培する時代だな。

てかなんでもやしなんだろうな?
あれってそんなに需要あんのか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:51:08 ID:rZITEWjj
別にもやしとか他国に変えればいいだけだろ
輸出してこないなら輸出できないほうが逆に困るんだし
複数輸入先もってないような企業が悪いんじゃないか
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:51:55 ID:zthCF0iS
親が風邪ひいたから、蜂蜜生姜湯でも作ってやろうと蜂蜜を買いにいったら、
スーパーにならんでるのって、殆ど中国製なんだな。蜂蜜やめて黒砂糖粉にした。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:53:04 ID:iMtu+f9h
>>132
スーパーは中国産しかないよね
ネットで結構安く国産はちみつ売ってる
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:54:19 ID:sksjGxUS
>>124
>日頃からの付き合いが大事ってこと。
>日本人は一人でも生きていけると思い込んでる小僧が多すぎ。
>国境を越えて助け合わなければいけません。

だから助け(合う)気がカケラもない中国との
取引きを廃止して、輸入先を別の国に検討してます。

って、ニュースだ。これは。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:56:58 ID:xhOwqEln
>>127
毒が有るのが共通点かもねw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:57:31 ID:wXS1HaSv
これはもう中国との戦争
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 01:59:20 ID:oqQE0AGz
署名して世界に意志表示    (ドイツの有志が立ち上げました)
2008 For The People Of TIBET ■ 是非【 JAPAN 】からも宜しく! ■


http://www.for-the-people-of-tibet.net/
(ページを開いてしばらくするとチベット音楽とともに、下の方に記入欄が出てきます)
■Ihre Name:氏名
■Ihr Land:国名
■Ihr E-mail(nicht öffentlich)メールアドレス・これは公表されません。
詳しくはページ最下のDatenschutz(データ・セキュリティ)をご覧ください。

世界の人々は彼等の宗教・国そして己々の人生を略奪された時、その事実に
目を逸らすべきではありません。
チベットの潔白・弾圧されている人々の為に・その名にかけて、私達は此処
に署名いたします。

サイトについての詳しい情報は画面下の表示タグよりアクセスして下さい。

★自由にコピペして下さい
 現時点で世界各国より約3200名の署名が寄せられています。

★Worldwideをクリックすると、現在の参加国を表示
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:00:02 ID:Cx8Wco4z
中国はこのまま放置しておくといつかは戦争になる。
今のうちに潰しておいた方が被害は少ない。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:01:48 ID:8+RqZvA5
ペットボトルの上をに切って筒を作る。
新物のいい豆、普通の煮豆用のスーパーで売っている奴を適当に選ぶ。
ペットボトルの底に平になるくらい敷く。
水で洗ってしっかり水だけ捨てる。ザルなんかペットの切った口にあて、逆さに
振ればOK。暗い所におく。
日に1〜2度すすいでいると、びっしりともやし様の出来上がり。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:04:57 ID:YiyILXrx
都会ってもやしさえ高いのか。大変だな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:12:50 ID:UfoZQFhM
中国産はちみつは総生産量より輸出量のほうが多いらしいw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:28:36 ID:hglXVUoM
中国の味方をする者は日本の敵。
中国から輸入している企業はどんどん潰れろ!
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:38:24 ID:6B9Psrpu
一度困った振りして反応を見てみるのも面白いな
ただ連中今それどころじゃないっぽいけど
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:40:36 ID:hglXVUoM
>>122
中国は必ず恩を仇で返す。
そんなことも知らないで中国に進出した企業が愚かなだけ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:40:40 ID:8rwZaHfv
>142
だったら現首相もヤバスだな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:41:55 ID:+ngLR69O
>>145
福田は国民のことはなんも気にしてないから普通に国民の敵ですよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:41:58 ID:hglXVUoM
それにしても、毒餃子事件のときに読売新聞も
輸入が止まったら国民は生きていけないぞと必死で煽っていたな。
所詮読売も特亜の手先か。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:43:19 ID:hglXVUoM
>>143
中国は既に崩壊が始まっている。
まもなく、都市部に崩壊が及び、企業の操業などまともにできなくなるだろうよ。
つまり、どのみち中国からの輸入は止まる。
だから、いま急いで輸入先を他の国か国内に展開しなければならない。
ああ、輸出先についてもしかり。

これに出遅れた企業は大変なことになるだろうね。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:54:09 ID:CJAvXjnj
もともと日本人は少し困る位にならないと真剣に考えないからな。もやしの種とか梨の花粉とか
訳のわからん事がきっかけでとんでもない事をやってのけて世界を驚かすのがお家芸だ

食い物関係で日本人に喧嘩売る国は必ず崩壊する。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:56:46 ID:ZowKu7hu
もやしがないと成り立たない料理ってあったっけ?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:58:43 ID:eNORvNTI
>>150
モヤシ炒め
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 02:59:52 ID:426k5ocF
>>150
餃子
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:01:37 ID:9d8Am6yQ
>>150
モヤシラーメン
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:03:36 ID:eNORvNTI
>>152
ギョウザに入れないだろ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:04:32 ID:GVTwGQ+N
>>150
モヤシカレー
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:04:43 ID:rZITEWjj
>>147
薄利多売のつけでスーパーとか軒並みダメージは食らうよ
安くないなら仕入れないとかいう体質のところは多いみたいだし
けど、それだと卸業者のほうが離れてしまう・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:05:15 ID:426k5ocF
>>154
餃子の下に敷くんだよ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:06:11 ID:ZowKu7hu
>>155
ねーよw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:07:05 ID:8rwZaHfv
>>150
もやし炒め
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:08:11 ID:h7/4osMt
別に消えてもいいよ
毒とわかってて食べるくらいならないほうがいい
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:08:33 ID:EZPrvU5T
貧乏人がこまるょ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:15:38 ID:HnLUyJpv
>>161
別に困らねぇだろ。 もやしが生きてくのに必須な訳じゃあるまいし。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:24:09 ID:feFMmmXa
支那畜製はイラネ
馬鹿チョン製もな
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:26:13 ID:f5G/Ynqa
それでも何とかするのが日本の商社の恐ろしいところ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:27:20 ID:e4j7zlr5
チンパンより仕事してくれている
チャンコロマジック!!
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:34:07 ID:gmto52Ee
もやしの栽培方法
http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/special/moyashi/index.html
中国産は必要ありません
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:36:48 ID:nCNP/CG6
正直、短期的には嫌がらせとして効果あるかもしれんが、長い目で見てこんなことが
中国の利益につながるとは全く思えないんだが・・・・・・・・・・
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:41:54 ID:YRWZqWK3
もやしが明日3割うpしたところで家計が本当に困るのかよ。

”日本の食は中国が支えている”
なんて言葉に騙されるなよ。

日本の食が唯一パニックに陥ったのは冷夏による米騒動の時。
あの時は”ヤミ米”なんて言葉も出てきて本当に食卓パニックに陥った。

アメ牛が輸入ストップになったところで屁のツッパリにもならなかった。
昔一般食だった鯨肉が100グラム2000円ぐらいになったとしても、
それでもやはり日本人は飢えることなく食生活をおくっている。

中国がダメなら国産か、輸入国を変えるだけ。
メヒコ/NZ/ポーランド・・・
国内の中国産倦厭の間隙縫って日本の食卓に名乗りを上げている国はワンサカいる。
日本マーケットとしてもそうだが、昨今の日本食ブームにより
『ミシュランを唸らせたグルメ大国で自国の食品が味にも品質にも認められる』
って事は何よりもでかい広告になるだろうよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 03:43:51 ID:c6bwVRZG
>>168
確かに。
中国から切り替えればいいだけのことだよね。
中華には悪いけど代わりはいるし。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 04:00:36 ID:PvKystkB
食品会社のみなさん
中国というのはこういう国です
不良品にクレームをつければ
全く関係ないモノまで交易の阻害をしてくる国です
他の国々とはリスクの高さが桁違いな上に異質です
可能な限りすみやかに中国への依存体制を
改めなさい、でないとおまえらそのうち中国人会社の
下請けにされますよ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 04:00:45 ID:blDYiA0o
もともとタダみたいな値段の食品だ
少しくらい値上げしたってかわらんから安全なものを提供してくれ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 04:32:01 ID:1XaqZ2wE
支那産から切り替える良い機会じゃん。
こんな国に9割も依存してたのが異常だったんだ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 04:35:57 ID:bNQuSEpg
蟲獄生物濃縮
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 04:36:52 ID:FQfk+jMl
近所のスーパーは豆の原産国表示が中国の商品はほとんどなくなって、ベトナムや米国に変わってたぞ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 04:38:21 ID:tNI3Zd8+
マスゴミの賢いところ、というよりシナも含めて運のよいところは
ちょうど原油高で値上げ騒動があるのでそれを利用しニュースにからめて
あたかも中国産が輸入できないせいで価格があがっているかのように装えるところだなw
利用できるものをなんでも利用するマスゴミの傍若無人ぶりはなかなか恐ろしい
176踊るガニメデ星人:2008/04/06(日) 05:00:52 ID:aUKwwxDp
北京五輪への皇族の出席を中止した事に対する報復なのだとしたら
筋違いだろう、チベット族による自爆テロ計画があると言われている
状況では北京五輪に皇族が出席できないのは当然の事だろう。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 05:05:13 ID:pcbAhn6g
もやしなんて1円叩き売りしてたよな。いくら安くても30〜50円はしていた物が、、、
元に戻るだけ。もやしなんかすぐに切り替え可能。中国産にこだわってるのは馬鹿。
178極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/04/06(日) 05:06:15 ID:IoLEl6aB
>>168

 いや、おっしゃる通り。

 困るのは安易な商売やってた外食産業だけだと思われ。
 外食の値段が上がれば外食控えて自炊するから、かえって日本の家庭環境が
数十年前に戻っていいことだらけじゃないかとw

 それでも営業続けたい外食屋は他の仕入先探してくるだけだろうしね。

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 05:09:58 ID:2N6FoNSk
NHK教育みてみ


在日やってる ぷqw


もやしは原価が安いのが売り

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 05:12:13 ID:2N6FoNSk
中国jがいかに独裁政権かということがわかるよな


政治的意図があって、餃子かわないと他のをとめてますよ?
しかも、日本企業の現地法人のものを

ってばかかよw

昨日は、また中国当局が、餃子事件で小さな事件を大きく報道してると
日本にけちつけてきたが、 日本の消費者を舐めるなよw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 05:25:32 ID:4itwaRg2
賢い企業はもう中国から逃げ出してるよ
まだ色眼鏡使ってる奥田とかいるけどね
中国製のプリウスが出てきてお役ゴメンになるのが関の山だろう
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 05:28:29 ID:6LQlzfDf
率先してチャイナフリーやってくれるなんて
支那GJ!!!!!!!!
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 05:48:17 ID:A9CQEu1u
大豆もやしでおk
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 06:33:00 ID:1Jf3YtEo
16 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2008/04/05(土) 23:41:46 ID:BET/q4UU
>>1
>「もともと日本では緑豆をミャンマー、タイから輸入していました。それが、中国産は質の割に安いため
>業界が中国産にシフトしたわけです。ところが、緑豆の仕入れ価格がこの5年で倍になり、
馬鹿しか居ねえのか?


( `ハ´) 「中国の豆は安いアル。どんどん買うヨロシ」
↓5年後
( `ハ´)「2倍に値上げしますた。」 ←いまここ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 06:40:34 ID:XYz1CpEn
コッキントンの手土産として輸出をスムーズに行う
対価として何を要求するかが恐ろしい
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 06:44:39 ID:+z938NGs
別に中国に固執することないだろ
他に作るとこあるだろうし、1、2年の辛抱だろ
逆に中国への過度の依存がなくなっていいよ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 06:48:39 ID:UQSxcjs+
(`ハ´)<属国の分際で生意気なことを言うからこうなるアル
188俺の経済界 ◆3R1a2NAxr. :2008/04/06(日) 06:51:05 ID:CaJyirFB
残った10%が、純国産か。

>>1
選別してくれてありがとう。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 06:51:50 ID:Nm8deNZt
>>8
中国プチ鎖国 いきなりビザ発給停止 オリンピックなのに?
http://dangun.iza.ne.jp/blog/entry/531702/

【中国】進むビザ取得厳格化、マルチ発給停止に(YAHOOニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080401-00000001-nna-int

これかな?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 06:53:20 ID:bNQuSEpg
自殺行為\(^O^)/蟲獄服毒オワタ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 06:55:27 ID:KZYZR0x6
つーか我が家で年間に購入するもやしの数なんて10袋がいいところだ
192Free Tibet! チベットに自由を!:2008/04/06(日) 06:58:05 ID:dtwuhQ+D
チャイナ・フリーでOK!
193Free Tibet! チベットに自由を!:2008/04/06(日) 06:59:30 ID:dtwuhQ+D
>>189
もう、外国人にビザ発給してくれなくていいよ。

オリンピックボイコット運動する必要もなくなるしw
194(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/04/06(日) 07:02:57 ID:DGQ3AWLn

(´-`).。oO(輸入なしでもそんなん困らんことに気づかれるだけだけだな・・・)
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:06:03 ID:bNQuSEpg
蟲獄毒品\(^O^)/川に流しても魚しぬわw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:07:45 ID:a7T6oY+Z
燃やしを主食の貧乏人は死ねって事か
197ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/06(日) 07:07:48 ID:SEaSHywh
日本への輸出全て止めてくれ〜〜〜〜
中国品の選別しる手間が、はぶけるし
中国依存企業が無くなって良い事だらけじゃないかぁ(^。^)y-~
198(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/04/06(日) 07:07:59 ID:DGQ3AWLn

(´-`).。oO(某国に輸出したい企業が世論操作しとるのがバレバレだな・・・)
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:08:40 ID:Z3HW07hE
長い目で見れば良いニュースだね
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:09:55 ID:b04VH+go
勝手のストップしてろカタワ
他国へのシフトが進むだけじゃゴミ
墓穴掘りまくれ低能支那人
201三河農士@FREE TIBET ◆fZjiKO5lZ2 :2008/04/06(日) 07:11:11 ID:mWRrd76T
焼き餃子に必ず塩ゆでモヤシがつく三河人としては…
どうでもいいな。別に食わんでも死なんし。

モヤシ生産者が困るのだけが心配だが、これを機会に別の産地を探してほしい。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:12:42 ID:bNQuSEpg
燃やしで\(^O^)/川魚全滅で魚君泣くわw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:12:56 ID:hglXVUoM
>>201
こういうときに、ぱっと補助金を出すくらいの融通を利かせて欲しいものだよ。
もっとも、それはもちろん「即座に他国または国産への切り替えを行うための補助金」
でなければならんが。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:19:08 ID:u+gcmOKb
なんだ、よいニュースか。GJ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:22:40 ID:+2P1wzCR
冷凍ギョーザ事件「日本は騒ぎすぎ」
http://jp.youtube.com/watch?v=dhsWrbS0MpE

NHK0:15ニュース
206ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2008/04/06(日) 07:29:04 ID:J7iOU+ht BE:213192274-2BP(345)
チャイナリスクを改めて認識する結果になっただけなんじゃ?
207伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/04/06(日) 07:33:13 ID:gi9P16Uj
>>206
こういう自爆プレイは、実にありがたいことだと思いますよ。
業者にとっては不幸でしょうが。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:39:34 ID:sWTLitsv
業者の自業自得だけどな
209Free Tibet! チベットに自由を!:2008/04/06(日) 07:40:26 ID:dtwuhQ+D
>>207
特亜に関わるものはそのぐらいの覚悟はしてないとね。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:41:16 ID:wS6XYS8G
>>1
他の国から輸入すればいいだろ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:44:01 ID:KQIZ6rQs
日本国浄化に向けた第一歩だ
212ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2008/04/06(日) 07:47:15 ID:J7iOU+ht BE:152280454-2BP(345)
>>209
中国は日本がヘタレると思ったんだろうか?
業者が「自民党が悪い」と政府を責める事を期待してるのかしら?
213伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/04/06(日) 07:48:39 ID:gi9P16Uj
>>209
> >>207
> 特亜に関わるものはそのぐらいの覚悟はしてないとね。

まあ、それが常識になってくればいいですけどね。
知らない人が多すぎ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:54:07 ID:ih8ttAcS
あっても無くても困らないような物でも日本産・自給率が高くなければ意味が無い。
嫌いだから無くても困らんw とかアホの極みアッー だなw
215伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/04/06(日) 07:54:20 ID:gi9P16Uj
>>212
> >>209
> 中国は日本がヘタレると思ったんだろうか?

どうも、そう思っているように見えますが、良く判りませんね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:54:51 ID:2N6FoNSk
中国に根幹産業がないことが幸いしてるなwwww


217Free Tibet! チベットに自由を!:2008/04/06(日) 07:55:15 ID:dtwuhQ+D
>>213
経済界ではもう行き渡っていると思います。
ただ表向きは「日韓友好」、「日中友好」を唱えているだけ。
だって、みな不愉快で痛い目に遭ってますからw

企業活動は慈善事業ではないので、その辺はシビアです。
団塊の経営者には、特亜への謝罪のつもりで投資したバカが
多かったようですが、今そんなことすれば株主賠償訴訟を起
こされます。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 07:56:09 ID:bNQuSEpg
蟲獄\(^O^)/発狂シトルw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 08:31:19 ID:KHw2Vt5+
日本政府が動かないからむしろ好都合だよww
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 09:11:47 ID:b04VH+go
中国産品がないと日本はやっていけないという親中派が広めている嘘を
中国自身が信じてしまっているんじゃないか?
だからこんな逆効果な嫌がらせをしているのかも。
味方に足を引っ張られた格好か。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 09:17:07 ID:8/HxouCC
日本の農業ってひ弱だな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 09:22:04 ID:DrIWBN85
またあからさまな嫌がらせktkr
しょうがないな、ちょうど他国産への切替理由にいい理由できたわ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 09:39:32 ID:/jTFUfsG
いいぞ、いいぞ!中共から物が入ってこないことは良いことだ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 09:41:30 ID:9tda76wh
日本人の農家のみなさん頑張って下さい
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 09:43:41 ID:a9FcWqnO
二度と中国の日本への輸出ができないことを要望する。
何も困りませんから。食品はもちろん工業品まで毒だらけ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 09:56:53 ID:GLP4iSGT
中国から輸入しているものに「中国でしか採れない」ってモノは殆んど無いだろ。
ヤツラがチョーシこいて輸出ストップなんてすれば、こう言う流れになるのは必然。

ってか もういい加減、業者は自主的に中国から離れるよう動けよ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 09:57:37 ID:nHD7tJZl
やった。もやしが入った味噌汁飲まなくて済むw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 09:59:42 ID:tmTCKBbs
消費者ががんばらないとどうにもなりませんw
       by農家
つうか今の値段だと不可能でしょ。
月給8000円で生活できますかという話日本でw
ていうか穀物在庫がやばいらしいですよ。
食糧危機とうとうくるかもなぁwwww
229ウルズ7@これから花見♪ ◆jNdzkheJ/. :2008/04/06(日) 10:03:50 ID:AjxW6ZPh
レアメタルでも食材でもそうだけど、『中国からモノが入ってこないと、日本が困る』とか
散々喚いてる香具師がいるよね…リアルでもネットでも。

そりゃ一時的には品薄状態になって困ることもあるだろうけどさ、
他所から買えば良いだけの話でしょ。

テロリストの俺でも、この程度のことは理解できるぞ。
230:2008/04/06(日) 10:05:23 ID:bNQuSEpg
蟲獄

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:05:46 ID:SFqbfY2O
もやしはもうちょっと上手いもやしを高くてもいいからつくってくれ
ワープアの俺でもそう思う
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:06:57 ID:/bkkSGt1
食料を中国に牛耳られるからこうなる。
メーカーはこういうことが二度と起こらないように中国とは手を切れ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:08:01 ID:kZDTM8bG
>>229
実際問題、食材に関してはウーロン茶とかザーサイとか中国独自の物、以外は
単に安いだけという理由なので、タイなり他国で代替が利けば問題ないし、
日本の農業を改革すれば大抵のものは国内で作れる

レアメタルもリサイクルの技術が確立すれば、それ程、困るものでもない
234:2008/04/06(日) 10:11:00 ID:bNQuSEpg
美しい日本は地方農村の復興から

↓環境立国
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:13:00 ID:jmJ8apgl
>>233
ロシアも好景気だって言ってるけど所詮天然ガスや石油で
稼いでるってだけの話だしね
代用エネルギーが出来ればロシアの好景気はなくるとか

中国ってまあ朝鮮人より話は出来ると思うが、自分の責任論になると
とたんに北朝鮮人化するわな
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:14:21 ID:p1I327+C
>>233
ウーロン茶って緑茶と紅茶の間だから他の国でも作れるんじゃないか?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:15:19 ID:XyZbsWPD
中国工作員が、月8000円で生活できるか、とか
食糧危機が来るとか、マニュアル通りの社会不安あおってて噴いたw

この問題は中国依存からから逃げ出せばいいだけの話なのに。
むしろ長期デフレの一因だった、中国のダンピングから脱出できる好機。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:15:35 ID:9z+4FI6p
>>233
循環型社会の確立を急がねばなりませんな。

レアメタルに関しては日本でも産出できたりします。
採算が合わず、鉱脈は生きているが閉山した鉱山もあります。

むしろ日本で取れない鉱物資源のほうが珍しかったりします。

今研究が進んでいるのが植物鉱山と海洋鉱山の研究。
海の水や、地中にある極微量の希少資源を植物などを使って取りだす方法。

海苔やなんぞは金属を取り込みやすい(水俣病でも水銀害が多く起きた)ので、それを
利用しようとしてたりする。
三菱だったかがホンダワラを使ってやってたと思うが…
239相良 宗介 ◆jNdzkheJ/. :2008/04/06(日) 10:16:22 ID:AjxW6ZPh
>>233
そうだよね。
特に食品業界は、『安い』って理由だけで中国寄りになりすぎた。
毒ウナギの時に気づいてれば、ここまで大騒ぎにはならなかっただろうに…
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:18:24 ID:XyZbsWPD
現状で2chアクセスの約6%が中国IPからのものです、

中国に都合のいい書き込み、にわかに信じられない書き込み、などは
ソースを当たるようにしましょう。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:19:51 ID:ZJR7T2BA
   |  |                |  |
   |  |∧_∧          ∧_/|  |  __
   |_|`ハ´;).          (`ハ|_| [.lШШl]
   |  | o【◎】           .(  o|  | (`ハ´ ;)
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |
   """"""""         """"""""""""""""
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   中 国 共 産 党 2 c h 監 視 部    ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃簡単なPC操作ができ工作員役が出来る人募集!┃
┃         未経験の方も一から教えます☆ .┃
┃[地]新宿駅東口より徒歩5分            ┃
┃[時]@8:00〜17:00 A17:00〜23:00        ┃
┃[休]土日、祝   ※休日勤務可能の方歓迎!!  .┃
┃[資]5〜70歳迄          国籍不問!!    .┃
┃         未経験者歓迎!!留学生も可!!   ┃
┃[給]歩合制  1レス\1元※昇給有り        ┃
┃[応]рフ上、履歴書(写貼)をご持参ください。  .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┃忙しいときは、なんかスゲー楽しくて、テンションが  ┃
┃高くなる!!それが楽しくて辞められない!!!      .┃
┃明るくアットホームな職場です!!             .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:21:31 ID:SezQeYjD
>>239
目先の利益につられて支那に肩入れしすぎだよな。
政治的にも、衛生的にもリスクが高いのに、それを無視したツケだ。
支那人なんて信用できないのに。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:27:39 ID:plOhzKA4

商習慣を無視して逆切れ報復に走るような国との
取引なんてさっさと止めてまともな国と取引すりゃいい。
日本と取引したい農業国はたくさんある。

どうせ中国は今後も同じようなことを繰り返すし
ただひとつのメリットだった人件費もどんどんあがっていく。

事実を話せば日本の消費者は理解する。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:29:26 ID:bNQuSEpg
義を見てせざるは(・∀・)勇なきなり
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:29:57 ID:rQGTGJVL
北海道産野菜を見直そう
シナからの野菜よりウマイし安全だ

246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:30:29 ID:tmTCKBbs
工作員でもなんでもいいけど、穀物の在庫は相当減ってるぽいけど
その根拠のない自信はどこからくるのかねぇ。。
大豆なんかは来年分は確保できたのかね?
今日本はそういう状態ニダwww
死なさんは問題外として、国内の食料品倍にしてでも農家育成したほうがいいんでね?
シナさんなんて数年前からやばいって話あっただろ、病院送りにならないと対応しないのかねw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:32:34 ID:qWxFSqlV


嫌がらせと脅しって
まるっきりヤクザ国家なんだが

花粉とかも入ってこないってニュースもあったし

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:34:09 ID:XyZbsWPD
>>246

>穀物の在庫は相当減ってるぽいけど
>その根拠のない自信はどこからくるのかねぇ。。

自分の根拠は「ぽい」なのに他者の根拠を笑うとは・・・?

それに食料自給率の問題に摩り替えるのも、この手の連中の常套手段だねえ、
信じられない相手と商売しない、だけの話なのに。
249相良 宗介 ◆jNdzkheJ/. :2008/04/06(日) 10:37:07 ID:AjxW6ZPh
>>242
『逆検定 中国歴史教科書』(井沢元彦 金文学:共著)を読んで、
中国人がどんだけ信用できないか―――を思い知った。

さて、これからテキーラ持参で仲間の花見に行って参ります。ノシ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:40:19 ID:Vt76pdRq
代替の輸入先確保や国産回帰もいいけど、
それとは別に企業が「見えない敵と戦ってる振り」をして
備えをしなければ会社が潰れる>余裕がないからお前ら従業員の給料は上げない、
ってやる今のスタイルを変えさせないといけないな
農業改革も必要だけど、失われた10年+小泉改革とやらで歪んだ労使構造の変革も必須

じゃないと物の値段だけが釣りあがって、企業がその上前を跳ねるだけじゃ、
労働者=消費者はますます暮らしが困窮するばかり
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:42:35 ID:ygU5qyTz
中国「言う事聞かないと、質の悪い製品を送るアルよ」

日本「は?何ほざいてるんだ」

中国「私の力を見せてやる、くらえ、毒入り餃子」

日本「世界的な信用を落としながら、攻撃をしてくるとは・・・ぐはっ」

中国「ふっふっふっ、しかし、世間の目が冷たいアル」
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:43:56 ID:oCQY2kxk
私もタイ産、ミャンマー産の奴しか買わないし、近所のスーパーでも中国産は
いつまでも山積みになっている。
中国自身がチャイナフリー運動を後押ししてくれるのなら良いことだ。
253:2008/04/06(日) 10:44:05 ID:bNQuSEpg
蟲獄超賤叩き

254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:46:23 ID:5K6r1V5F
毒の輸入が減ってるのはいいこと。
少なくとも以前は中国産を使わずにやれたんだから、戻せばいいだけ。
むしろ、もやしに中国産なんてみたことないから安心していたら、緑豆が中国産とか詐欺商売だで。
そんなもんは貧乏人だけ食え。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:46:37 ID:plOhzKA4

今回は福田が「なにもしない」のが結果的によかったのかもな。

もし日本側が輸入規制したら業者が大騒ぎして
日本側の内部からへタれてたかもしれんが、
今回のは中国側が意図的に規制してるわけで
業者としては日本政府に文句も言えず
結果、自主的に「輸入相手国を変える」ことになる。

結果オーライだな。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:48:56 ID:plOhzKA4
>>250

そういうデカイことは革命でも起こさない限り無理。

足場で出来ることから考えなきゃ何も進まん。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:49:47 ID:Vt76pdRq
最近スーパーに行く機会が無くて身確認なのだが、
雪国もやしって中国産豆じゃなくなったの???

拘ってます、という割には中国産じゃんって思ってたのだが・・・
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:51:19 ID:9z+4FI6p
>>250
どこの左巻きかしらんが、今の労働者を見てないな。

経営者の皆が言ってないか?
最近の若い奴はすぐ辞めるって。

小泉政権以後、労働市場の流動化が激しいんだ。

上前はねる企業に人がいつくわけ無いだろう。
今時65過ぎても優秀な人材なら求人があるのに。

経営者が優秀であればあるほど、きちんと社員の待遇を考えてる。

よっぽどろくでもない企業に勤めてるんだな。スキルがあるんなら転職しな。
20年前じゃあるまいし、中途採用は珍しくない時代だよ?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:53:02 ID:tmTCKBbs
儲かってる企業は一部だから、残りの9割は給料上がることはない
で一部の給料は、いいからねもともとww
しかも資源買うお金は、22兆円今年だけで増えてる。
つまり22兆円外国にもってかれたってこと、貧乏になるのは当然。
さていつまで、かえるかねw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:55:09 ID:8dgA36Vs
豆ぐらい作れよ。楽してサボってんじゃねえよ。
むかしは百姓っていったら、努力家として尊敬の対象だったのによ。
と、軽〜く言ってみる。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 10:57:35 ID:1nkgXJTy
生協を解約して正解だったと思う今日この頃。俺が生協に入って1週間もしないうちに毒餃子テロが起きたのは驚いた
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 11:02:11 ID:fXhHkg4k
やべえ!
中国を怒らせたら次の日から食う物がなくなるよ!
文句言ってる馬鹿共は少し自重しやがれ!!

って言って欲しいんだろうな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 11:04:21 ID:Vt76pdRq
>>262
毒餃子とかいってごぬんね!もう言わないから輸出許可お願いします

って土下座で頭ぐりぐり地面に擦り付けると思ってるのだろうw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 11:05:05 ID:tmTCKBbs
そうむしろ死なさんは全面禁止にしてほしいけどw
国産しか買わないし。
国産を育成しろといってんだけど、値段は3倍でもいいから
体壊すよりましだわなw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 11:08:16 ID:54zn/79a
もやしが無いと中華屋が困るな
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 11:15:16 ID:zL6YhZmF
【ニ コ ニ コ 不 買 情 報】
要は資金源を!だれでもできるボイコット
IOC・JOCスポンサー総出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
(うp主さんの注意書きはよく読んでね)
267ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/04/06(日) 11:17:44 ID:Q6CH51xD
>>日本で使われる緑豆は90%が中国産。
うげ…知らなかった…
種は支那産でも、日本で発芽させれば日本産になっちゃう訳か…もうモヤシは食べられないや、二重の意味で。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 11:20:19 ID:Vt76pdRq
>>267
うちの近所のヨーカードで売ってる奴は、
ノーブランド?も雪国萌やしも緑豆(中国産)とは書いてあったな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 11:20:46 ID:mDpBu9uF
緑豆って枝豆のこと?
270ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/04/06(日) 11:22:43 ID:Q6CH51xD
ともあれ、食卓から支那産食材が無くなるに越した事は無いし。
こういう感情任せの“報復措置”は却ってありがたいぐらいですの。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 11:32:40 ID:5K6r1V5F
まぁ和食や洋食ではもやしはあんまり使わないから食卓から消えても気付かないな。
そう考えると、もやしが必須な料理って何かあるかな?
野菜炒めのかさ増しくらい?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 11:35:36 ID:Vt76pdRq
あると便利だけど、必須ってものは少ない希ガス
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 12:22:07 ID:AJWUP8xm
雪国もやしの高いは、高い理念の高いと言っているが、
原材料名 緑豆(中国産)と言う段階で、既にマイナス…。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 12:31:55 ID:DrIWBN85
>>233
そうなんだよね。
価格的のみであって、それ以外は全く中華を選ぶメリットないんだわ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 12:43:17 ID:Cx8Wco4z
>>267
豆の原産国をミャンマーとかカナダとか書いてるところもあります。
少し割高。
書いてないのは多分中国。
前に問い合わせたら、日本で育ててるから日本産ですと言われました。確実に中国豆だと思いました。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 13:00:05 ID:ENzuezfP
中国の豆農民から暴動起きるぞ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 13:16:25 ID:5K6r1V5F
もやし豆に限らず、まずは中国のものを可能な限り輸入しないようにして、代替案を確立していくべきよ。
今は転換期だから困る人も出るだろうが、安全の値段だと思って諦めろ。
もちろん中国のものが食いたい人は止めない。
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/06(日) 13:19:55 ID:9SHEuF7c
まだ中国から食い物買おうとしてるのか。さっさと他探せよ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 13:34:21 ID:54zn/79a
ウーロンのペットボトルとか買わなくなったしな、
今はオレは緑茶系(国産茶葉の)
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 13:39:48 ID:lS9+gBCH
食料の輸出規制が多くなってきたし
ほとんどの食料は中国からの輸入頼みだし
福田が中国様に土下座してるというのに輸出規制。
中国最高。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 13:41:46 ID:RXJzvQ8Z
>>1
これでやっと支那畜産緑豆のもやしが
スーパーから消えるのか

よかったよかった
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 13:43:16 ID:ROxGD8DK
>>279
家では清涼飲料水系のお茶買わなくなった。
家で緑茶淹れて飲んでます。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/04/06(日) 13:43:56 ID:Ql+7tD1U
>>1
やる事小学生なみの嫌がらせだなw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 13:46:57 ID:ztJ2OGb1
モヤシや茶葉やカイワレ大根とかは自分で作るしか無いのかねぇ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 14:08:36 ID:RXJzvQ8Z
>>279
そのお茶で使われている緑茶エキスは
中国産茶葉を使用して中国で抽出されたもの
というオチ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 14:08:54 ID:XyZbsWPD
>>264

>国産を育成しろといってんだけど、値段は3倍でもいいから

>>104のコレは何?

>104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 00:30:05 ID:tmTCKBbs
>日本に増産できる力はないよ。
>農家の60lちょいは65歳以上正確な数字はわすれたけど、
>後数年で日本産は激減して、国産は高級品に庶民はてがでないよw

お前の仕事は中国の犬としてウソををばら撒く事なんだから、
書き込みの整合性とろうなんて、無理難題は諦めとけww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 14:10:23 ID:qBAYNXQ3
もっとチャイナリスクを考えろよ、ぼけ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 14:29:47 ID:9VIU9qNK
>>286
農水省の統計だよ。その数字は。
ただ、農業の大規模化と国際競争を成立させるには農家の数が1/3にならなければならないので、
1/2以上が引退するというこの数字は適正。
ぶっちゃけ零細農家は大規模化の抵抗勢力といったところ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 14:40:34 ID:XyZbsWPD
>>288

いや、前後矛盾した書き込みしてるやつを弄ってるだけだが?

>農業の大規模化と国際競争を成立させるには農家の数が1/3にならなければならないので、
>1/2以上が引退するというこの数字は適正。

この下りも説明を省略しすぎて、正直意味不明の領域だが、農業の大規模化と農家の数が対立事項なのか?
小規模農家が引退したところで、大規模農業に吸収されるとは限らんだろう?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 14:45:07 ID:QmyLRZnC
>日本で使われる緑豆は90%が中国産
これもナシ花粉と同じ印象操作なんだよなぁ。
困る連中はいるんだろうけど大勢に影響は無いというのが事実。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 14:50:51 ID:ZJR7T2BA
> 751 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/24(月) 21:00:15 ID:APtcfwOQ0
> なんかこれを読めば大したことなさそうなんですけど、また為にする情報ですか。
>
> ttp://www.shokuiku-pro.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=921&forum=16&post_id=1137
> もちろん日本中のすべての梨やりんごが中国産の輸入花粉を利用している、
> というわけではなく、日本梨でいうと、全国の栽培面積1万5600fの1割程度
> が利用している、とのこと。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 14:54:37 ID:ROxGD8DK
>>291
花粉持ってきてもつけるのが大変そうだな・・・・
まえにイチゴの花粉つけるの手伝ったことあるけど・・・・

家庭菜園レベルで死んだ・・・・・・
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:02:07 ID:gOwfOswy
要するに、ミャンマーやタイから輸入すれば問題無いわけね。

日本を兵糧攻めしてるつもりかもしれないが、輸出しなければ
自分たちだって困るだろうに。アホかこいつら。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:04:56 ID:ROxGD8DK
>>293
他にも輸出先は山ほどあるって思ってんじゃね?

こういうのは噂が広がっただけでもやばいのに。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:05:41 ID:WPKKScsQ
>>293
>日本を兵糧攻めしてるつもりかもしれないが、輸出しなければ
>自分たちだって困るだろうに。アホかこいつら。


それこそが チ ャ イ ナ ク オ リ テ ィ (w
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:07:50 ID:6ElC9O1B
>>265
毒餃子事件いらいそもそも中華屋に行ってない。
それで全然困らないから、別に中華屋がなくてもいい事に気づいたw

ちなみにゴミ餃子事件以来キムチはもちろん焼肉など半島系の
食い物も一切食べてない。これまた不都合が全然ないんだわw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:17:38 ID:qUAUkKvV
日本企業の撤退が進むね。

逃げ遅れるとひどい目に遭いそうだから
徐々に逃げざるをえない環境が整うのは有難い。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:24:44 ID:NOjJdcfx
>>285
さらに驚愕の事実をいうと、ほぼ全ての緑茶ペットに入っているビタミンCは
まず支那産と思って間違いない。もう自分で茶葉買って淹れるしかないな。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:29:50 ID:NOjJdcfx
>>289
言い方は悪いが、日本の農家こそM&Aが必要だよな。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:32:13 ID:XyZbsWPD
>>399
俺、そんな事書いてたっけ?要約すると意味ワカラン、つーことだけど?
301300:2008/04/06(日) 15:33:07 ID:XyZbsWPD
×>>399
>>299

アンカー間違い、失礼。
302愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/04/06(日) 15:33:34 ID:gBsNRdJN
>>1
やめとけ、思う壺だぞ

303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:38:07 ID:o+wIybEP
こういうのもチャイナリスクの典型

有事の際、あらゆる物資あるいは人の流れを止めることが可能なのが
共産党独裁政権の正体、これを機に本当に中国から手を引いて行かないと
企業の存続、そして日本という国家自体が危うくなる。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:38:42 ID:BR5DaYtQ
これさあ、他の生産国にしたら大チャンスじゃないの?
俺が外国の農相だったら団体で訪日して大攻勢かける。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:40:14 ID:fAElm7jA
緑豆は別に支那から輸入しなくてもいいだろ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:40:55 ID:6ElC9O1B
>>304
ニュージーランドとかがこの前売り込みにきてたぞ。
こういう動きに乗じているかどうかは知らんけどな。
外国からしたら日本は美味しい市場だから売り込みは
常時行われていると思うよ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:42:43 ID:XyZbsWPD
NZが精力的にアピール中。

輸送距離の問題があるが、気候が日本と似ているから
付加価値のある農産物にNZは増えるでしょうな。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:42:49 ID:Jhm6amFj
>>1
ミャンマー、タイから輸入になって、ちみとモヤシも上がると。
値段は痛いが安全になるからOK。
こんな危ない目に合うから、2度と中国は使うな。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:43:01 ID:Z04Aro3L
さあ日本政府、農水省は日本の農業政策を考えよう
安全、安心な農産物を国産でまかなえるように
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:43:38 ID:SFqbfY2O
米、ネギ、トマト、キャベツ、サツマイモ・・

もやしに拘らんでも、安くて栄養がある国産品は沢山ある
肉、魚は三日にいっぺん一日食費千円以下の俺でもチャイナフリーは可能だわさ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:45:47 ID:BR5DaYtQ
あら?ニュージーランドは捕鯨問題で反日じゃなかった?
商売とは別なのか・・・・
まあ中国人よりは賢いよねw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:46:10 ID:XyZbsWPD
>>305
もやしの原料を増産するなら、それこそ工場的な水耕栽培でも
細胞からの培養でも、いいはずなのになぜかそこをスルーする手合いが多いな。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:48:35 ID:XyZbsWPD
>>311

それどころか、捕鯨問題で反日の急先鋒と思われるオーストラリアでも

対日感情や日本に対するイメージは決して悪くない。
声の大きい奴、後ろで煽ってる奴の存在を警戒したほうがいい。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:49:39 ID:3mzd+pe/
>310
そりゃ、そんなにあれば可能だな。
1日500円以下の俺には難しい。
可能な限り避けてはいるけど・・・
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:49:44 ID:6ElC9O1B
>>311
連中の本音なんてシランが、どこかのアングロサクソンみたいに
国の政策として捕鯨反対なんて阿呆な立場で商売わやにしたり
するような事はしてない。

そもそもニュージーランドはどこかの阿呆国家とは偉く仲悪いから
連動するような事は案外しないんよw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:50:56 ID:dtwuhQ+D
>>1
何にせよ、食糧安保上支那は全く信頼の置けない国だとわかったわけで、
日本は他国のルートを拡充すべし。

支那はもう食糧輸入国になりつつあるから、どっちにしろ当てにはでき
ません。
砂漠化、塩害、公害・・・。あの国は近い所来阿鼻叫喚の世界になるで
しょw 
12億の飢えた人民って怖いよなぁ。
周辺諸国はどうやって対処するんだろう。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:55:53 ID:yQ+ctL0h
安いもやしの豆のほとんどが中国産。
日本で発芽させてるのもあるが中国産のもやしは悲惨。
だってもやしは水で育つ。
中国のあの水で。
30円のもやしに命かけてどうする。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 15:57:47 ID:Vt76pdRq
そろそろおまいらのお勧めレシピをおながいします
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:10:10 ID:cmEdX9Bk
>>318
普通に塩こしょうのみでさっと炒める
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:19:11 ID:6ElC9O1B
>>318
帰宅が遅いんでね。
閉店前の近海ものの刺身セットが半額で250-300円くらいで買える。
これと御飯と味噌汁などで安くて結構な贅沢が味わえる。

什器などで趣味のいいやつを使うとスーパーの刺身でも贅沢感がでるよw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:24:31 ID:XyZbsWPD
>>318

米炊いて、魚焼いて、野菜を大目にした具沢山味噌汁を飲め。

作るのに技術なんていらんが日本人である事に感謝したくなる。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:30:19 ID:6ElC9O1B
>>321
具沢山味噌汁美味しいよなw
どうやっても美味しくしかならんし健康満点。
おまけに安いw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:36:15 ID:dtwuhQ+D
>>322
ウリの味噌汁の具=キャベツとジャガイモとタマネギ
ま、何放り込んでもうまい。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:37:24 ID:XyZbsWPD
>>322
今の季節だと、菜っぱ(菜の花付き)がお勧め。

スーパーの見切り品を一週間かけて食った。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:40:40 ID:dtwuhQ+D
>>324
ちょっとほろ苦くてステキ!
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:41:46 ID:vO2W6+8O
つかさ
ジャガイモと玉ねぎと人参とキャベツか白菜あれば
あとはなんとでもなるような・・・
327神日本 ◆G0Kdq9OVMY :2008/04/06(日) 16:43:26 ID:bqGXdusq
>米炊いて、魚焼いて、野菜を大目にした具沢山味噌汁を飲め。
>作るのに技術なんていらんが日本人である事に感謝したくなる。

米が割れた屑米が入った名前だけのコシヒカリに
背骨の曲がった変形魚に
名前だけ国産のウナギ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:47:09 ID:6ElC9O1B
>>326
時間があるときは昆布とかつお節で出汁をとると
物凄く味が良くなるよ!大して金もかからんし。

あと豆腐油揚げは近所の豆腐屋さんのやつがいける!
値段も安いし、油揚げはスーパーとは味の染み込み具合が全然違う。

結局昔ながらの和食を食べれば贅沢できるんだよねw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:52:08 ID:XyZbsWPD
>>327

なんかえらく気の毒な食生活してるのは分かった、死ぬなよ、お前のようなクズでもな。

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:56:12 ID:6ElC9O1B
お米は安くあげたい時は5?L1600-1800円の北海道米がいいよね。
味も美味しいし、ブランドものじゃないからわけわからんクズ米混ぜられる確率も低いし。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:56:19 ID:Vt76pdRq
豆腐屋さんかぁ、近所にあったのは店じまいしてしまった・・・
仕方ないので、最近余裕があるときはペットボトルで投入状態で売ってる奴を
レンチンして食べてる、ただそれでもやっぱり敵わない味だな
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 16:57:02 ID:vO2W6+8O
>>328
ああネギを忘れていた
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:01:47 ID:OmHAGutf
さっさと輸入国変えればいいだけの話。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:02:01 ID:X7qXJibW
魚はグリル付きガスレンジがないんで網で焼いてるけど、
アジとか丸っこい魚に火を通すのが難しい。

サンマ、イワシ、アジやほっけの開きと鯖の半身でローテーション。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:09:36 ID:tmTCKBbs
>>228
そこに補助金だして生産してもらおうっていう政策なんだけどw
まぁ生活できなきゃだれもやらんのだけど、矛盾してるって
事実なんだけど、今のまま放置しとけば廃業+高齢化で日本産は
付加価値のついた、たとえば太陽の卵とかそんなものしか残らんよw
おまえがシナの犬だろがww
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:13:17 ID:kp5i/p2U
近所のスーパーで、もやし19円だったぞ。
原料豆コストがどれぐらいか知らんけど、国産になった所でそんなに値段が変わるか??
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:17:10 ID:MqCrxUS0
純国産もやしと中国由来もやしの価格差が、今の供給バランスでだいたい三倍〜五倍ぐらい。
供給バランスが崩れると、十倍ぐらいにはなるんじゃまいかな。
今の国産もやしで高いヤツが八十八円ぐらいだから、百二十八円〜百六十八円ラインぐらいになると思われ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:19:00 ID:Yz0bGLZS
>>1

いらねーし困らねーよ!!!
死ねチャンコロ!!!
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:21:46 ID:XyZbsWPD
>>335
ハイハイ、レッテル貼り好きの支那工作員は
レス番ぐらい落ち着いて確認しようねww


>>264
>国産を育成しろといってんだけど、値段は3倍でもいいから
と書いといて、
>>335
>そこに補助金だして生産してもらおうっていう政策なんだけどw
補助金だすと価格が3倍になるのか?ホントに書いた内容の整合性取る能力ないんだな・・・

>>246
>>259
がまるっきり外国人目線なの気付いてるw?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:24:20 ID:XyZbsWPD
>>337

>今の国産もやしで高いヤツが八十八円ぐらいだから、百二十八円〜百六十八円ラインぐらいになると思われ。

ココが良くわからん、なんで値上がりすると思うわけ?
つか、いくら国産でもそんな値段のもやしなんか見た事無い。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:24:57 ID:Vt76pdRq
ニラのように一時的に価格上昇するってことかな?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:24:57 ID:tmTCKBbs
補助金だけでは無理でしょw
WTOで今は厳しいから、アメはしぶしぶ下げさせられたし
消費者が受け入れる必要がある。
総合的にやらんと、できないよwwww
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:28:13 ID:MqCrxUS0
>>340
品物が少なくなれば、普通に値上がりするよ。別に中国産がどーとか無関係に。
野菜類は肉類と違って、安いときにがっつり仕入れて解凍しながら販売ってのが出来ないから、なおさら流通量に敏感。
どっか別の国から仕入れ出来たら話は別だけどね。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:30:02 ID:Vt76pdRq
まあタイ産?豆とかの確保が旨く行けば、
育つのも早いし価格高騰の混乱は早期に終息すると思うけど・・・どうなん?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:31:04 ID:7sXyQtP8
どんどん変えろよ。
チャイナリスクをシナ自身がこうやって明示してくれてるんだからな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:32:37 ID:auXUBwqi
>>341
ニラは安くなったね
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:33:53 ID:XyZbsWPD
>>342
質問には一切マトモに答えず、自分で書いた内容の整合性すら取らず。
具体的な話は一切せず、社会不安を煽るだけ。

お前なんかシナ工作員でお釣りが来る。

>>343
まず消費者がモヤシに出せる価格には上限がある、てことを忘れるべきでない。
俺は袋麺のラーメン食うほうだが、もやしが高くなればキャベツに変える。

そもそももやしのような、バイオ方面の介入要素多すぎな野菜が。天井知らずの
高騰するわけない。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:34:23 ID:MqCrxUS0
>>344
安定さと量次第かなあ。まあ、他から供給できるアテがあるなら高騰はすぐに収まると思われ。
ただし、同じ供給量が確保されてもしばらくは五円ぐらい高めの値段で落ち着くと思われ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:38:12 ID:MqCrxUS0
>>347
外食産業に獲られるので、単にそういう値段でも買う人がターゲットとして再編されちゃうだけということで。
もちろん、供給が元に戻ればターゲットの消費者は元に戻される。
高ければ買わないという層には売らないという選択が、供給不足の時には発生するわけで。
とくに外食産業が発展してると、その傾向は顕著。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:41:09 ID:tmTCKBbs
社会不安って、もう数年で日本産は激減するのデータででてるのにwww
まったく無視ですかwww
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:42:22 ID:XyZbsWPD
>>349

結論として、中国の供給停止でもやしの値段が高騰したとしても
一時的なもので外食産業に影響が出るていど。

今回の事態もそんなもんでいいかな?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:43:45 ID:XyZbsWPD
>>350

そーすぷりず。
そして、もやしが激減してなにが困るのか説明もたのむよww
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:45:35 ID:3XRap6N/
アメリカ産のが売ってるから、普通にそれを買ってるけど
中国産しかないなら、もやしを使わないまでだね。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:46:27 ID:5+wmFAvE
中国から輸入していたのはメリットがあったから。
リスクやコストが割に合わないなら別の場所から輸入すればよいだけ。
役に立つから重視していたのであって、
危険性が周知された以上、依存体制を直していくのは当然のこと。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:46:42 ID:MqCrxUS0
>>351
まあ、そんな感じ。
中国だめぽ、となれば他から供給元を探すし国産も最低価格の底上げが見込めるので増産対抗できるしね。
国産の野菜が高い理由は豊作貧乏嫌がって、生産者が減っちゃう→ブランド化して価格高騰っていうパターンが多いだけだったりするから。

あと、何気にこのルーチンそのものを中国の富裕層に輸出するというやり方もあるw
中国の金持ちが日本の生産者と生産者契約結ぶってパターンね。
どっかの商社が仲介するとか言ってたとおもったんだけど、どーなったのかな。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:47:19 ID:TSoK2hiE
>>350
ファビョってるところ悪いが、
もやしなんて家でも作れるし、
いらないし、需要が増えれば
増やせばいいと思うが?
激減してるのは中国からの輸入が
増えたからでしょう。輸入がなくなれば
データ自体も変わってくるでしょうに。
しかももやしがなくなっても
困らないのだが。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:49:58 ID:ROxGD8DK
>>356
生鮮品はねえ・・・・
収穫までの期間が長いと
また調整が難しいけど。

とにかく
シナ産が減るのは自然な流れ。
358東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/04/06(日) 17:50:10 ID:sNmu436V
自分で作れないなら輸入先を分散するくらいは必要だと思う。
日本は今まで安いからって支那に頼りすぎた。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:51:20 ID:tmTCKBbs
農業従事者の年齢分布みてこいよw
農水省HPに載ってるし、後継者はいないww
この程度は普通にニュースでいってるだろ、自分でしらべろw
ちなみに現在世界の穀物在庫激減してるらしいぞ、干ばつの影響で
今朝ニュースでいってたゎw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:52:13 ID:ROxGD8DK
>>358
それまでの状況からすると
尋常じゃ無かった気もする。

>シナへの依存
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:54:34 ID:XyZbsWPD
>>359

  ま  た  「・・・らしいぞ」 か っ w w ! ! 

>農業従事者の年齢分布みてこいよw
>農水省HPに載ってるし、後継者はいないww

そこまで言ってるならなんでソース出すことぐらいができないんだか。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:54:48 ID:MqCrxUS0
どのみち、中国産の農作物はもう日本の主要供給源にはなりえないよ。
安全性がどーとか以前に、普通に中国の経済変化でこれまでのような安値大量供給が不可能になってきてる。
韓国がかつて通った道と同じ道をスケールアップさせて通ってる。
おまけに国内需要もまかなえるかどーかって話になりつつあるし。

これからはオーストラリアとかインドとかに農産企業を進出させて、自動車工場のノリで生産管理する手法にならざるを得ないんじゃないかなあ。
世界的な外食産業で、安定供給命なマクドナルドなんかが農産地経営しちゃわざるを得なかったのと同じで。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:54:57 ID:AhdMWyTS
もやし食べなくても生きていけます
364東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/04/06(日) 17:57:10 ID:sNmu436V
>>360
その結果こんなふうにいざ支那から輸入できなくなると少し困った事になったり
「日本の取引先は自分しかいないんだ」って特亜によくある思いこみを助長したりしちゃったんだよなぁ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:57:55 ID:TSoK2hiE
昔にパラグアイに移民していった日本人が
むこうで大豆栽培で成功してたなー。
日本が食料でやばくなったら
いつでも助けれるようにとか言ってた。
感動したわ。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:58:01 ID:tmTCKBbs
自分で調べるという考えはないのかww
ゆとりはこれだから・・・・
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:59:27 ID:tmTCKBbs
パラグアイのおやじ凄かったな、卵の国内シェア70l
って開いた口がwww
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 17:59:59 ID:yosnb3BF
>>1
他から輸入すればよいだけの事。むしろ好都合。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:02:03 ID:XyZbsWPD
>>366

なんかまたあさっての方向に話題そらししてる・・・w

自分の判断の根拠を示せといってるんだが。

つかの農水省HP見たけど、法人系農業1万件越えているんだな、
まあまあじゃん。
http://www.maff.go.jp/www/info/shihyo/ichiran.html
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:02:57 ID:ROxGD8DK
>>368
商社や業者はもう
他の国にアタリをつけてるだろ。

シナから離れられないって言っても
こう不安定な状況だとこまるだろうし。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:05:08 ID:tmTCKBbs
話題そらしって・・・・
おまいはよっぽど私生活あれてるんだな。。。
妄想がひどいぞw
食生活も貧乏みたいだし、まぁがんばれw
372護憲市民派の星:2008/04/06(日) 18:05:23 ID:OnqfW1uN
もやしは、ちゃんころの戦略商品ですてか?
もやしぐらい国内で賄えよ。
こきんと〜さんの来日とチベット問題で、ちゃんころが
腕力をデモンストレイションしとるちゅうのが真相やろ。
粗暴で粗末な思考のちゃんころや。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:06:05 ID:pPLuZySI
支那産の豆のもやしって太いヤツだろ?
おいらはタイかミャンマーからの豆の細いヤツの方が好きなんで
そっちに切り替わるのは大歓迎。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:09:03 ID:XyZbsWPD
>>371
で、質問には相変わらず答えないとww

>妄想がひどいぞw
なんか俺の生活が見えるらしいヒトには言われたくないなあ。
米飯、焼き魚、味噌汁の食生活って中国人には貧しく見えるの?

やっぱ分かり合えねーなw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:11:09 ID:MqCrxUS0
確かに農業従事者数は減少傾向。
けど、生産量はというとほとんど横ばい。

ttp://www.maff.go.jp/toukei/sokuhou/data/shitei-sakutsukesyukaku2006/shitei-sakutsukesyukaku2006.htm

これはどーいうことかっていうと、
この辺を見てもらえればわかるけど、日本の農業は再編が進んで大規模化がじわじわと進行中。
ttp://www.maff.go.jp/toukei/sokuhou/data/kihon-kouzou2006/kihon-kouzou2006.htm
ttp://www.maff.go.jp/toukei/sokuhou/data/kihon-kouzou2007/kihon-kouzou2007.htm

要するに家族単位でやっていたことがビジネス単位で再編されつつあるわけで。
結果として、就業人口こそ減少傾向にあるけど生産力は変わらない。
つまり、一人あたりの生産力は上昇している。

なんていうか、中国との決別っていうのは国産がどーのというよりも日本の農業戦略を「農家」じゃなくて「第一次産業企業」へと転換させるいいきっかけだと思うんだよね。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:11:41 ID:q1SvbJ+q
アメリカ産大豆原料もやし37円を買っている俺には関係のない話だな
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:11:42 ID:lESV2AJv
これは良いニュース
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:13:20 ID:wBEnsb4B
>>362
まず、支那人口を先進国並みに養える食料は世界にない。
+インドが加わっただけで、どういう事態になるか考えてみろよ。
先進国だけの人口と支那の人口、どっちが多い?
それに、オーストラリアは2年連続の大干ばつだが、それ以前から干ばつですよ。
元々、雨が降りにくい地域だからね。

これだけでも、近い将来にエネルギー紛争と相まって、食料紛争が「先進国」で現実に必ず起こる。
これは既定路線だね。
この時に、世界地図が大きく変化する。
そして、これは今世紀中に起こる出来事です。
その激動の中を日本も生き残りをかけて、戦わねばいけないわけだが・・・・・
問題は、そうかだな。
獅子身中の虫が一番厄介だからね
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:14:13 ID:426k5ocF
支那「日本への緑豆の輸出を止めてやるアル」
○日新聞「食生活のピンチ!日本の産業にピンチ!プクダなんとかしる!」
消費者「いやー、支那産を買わないように気を使ってたが、向こうから止めてくれるなら機にしなくてすむからラッキーだわ。もっとやってくれじゃんじゃんやってくれwwww」

こうですか?わかりません。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:16:51 ID:DKuLybTa
まぁ国民の健康を犠牲にしてまで中国産で稼いでいた業者が涙目なだけなのだが
381東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/04/06(日) 18:18:14 ID:sNmu436V
>>366
主張するからには自分で証明するのが常識
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:20:47 ID:TSoK2hiE
つい最近、丸紅がメキシコ湾で油田を発見したなー。
年間の採掘量は今使われてる石油の年間4割程度の権利を得てる。
あとは東シナ海にあるとされる天然ガスだな。
これを得れば、エネルギー資源はなんとかなるかもしれん。
あとは食料自給率をあげて、鉄系の資源だな。
今回の件で食料自給率をあげるいいきっかけにはなったな。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:22:55 ID:wBEnsb4B
>>380
ただな、国産農産物の大規模が進んでいることは確かにそうではあるが、
特亜資金が流入しているという話だから、国産なのに食料を他国に握られる可能性も大いにある。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:24:59 ID:MqCrxUS0
>>378
うん。それはその通り。中国を全員、日本人の平均の生活をさせるだけで地球は破綻する。
そんな世界で日本が食っていこうと思ったら、農作物を輸入するんじゃなくてエリアとそこから出てくる成果物そのものをゲットしていくしかない。
となると、人口に比べて土地が余ってるような国にそれを求めていくしかないわけで。
まあ、その点でインドは確かに不適当だね。
農作物を分散輸入っていうのは、世界全体でみれば食料が余っているという状況じゃないと難しい。
地域地域で餓死者が出てても、全体で見ればムダがあるなら生産物の輸入でもなんとかなる。
けど、全体がマイナスになると生産物の輸入は一気に困難になるわけで。

あと、やれるとしたら海洋にメガフロート浮かべて大規模な海洋農産施設を作りまくることだろうけど。。。
さすがに現時点では荒唐無稽だしなあ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:27:59 ID:iMtu+f9h
ネギ、にんにく、たけのこ等
支那産が多かった野菜なんだけど、今日スーパーに行ったら見事消えてた
いつも産直の青果店orネットでお取り寄せしてるんだけど、スーパーでも良くなったわね
中国産のうなぎ、398円なのに全然売れてなかったし
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:31:34 ID:3QUCUHXg
中国のような国に頼るとどれだけ危険か判ったんじゃないか?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:33:05 ID:MqCrxUS0
>>385
今は中国って文字があるだけで、売れないよ。洒落抜きで。
ミックスシーフードも、「タイ・チリ・中国」ってなると売れ残る。「タイ・チリ・台湾」だとおっけーだけど。
消費者もすごく勉強してる。
その証拠に原産地・生産地を明記していないものも回避されつつある。
冷凍食品がおかげで売れ残る売れ残る。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:35:37 ID:XyZbsWPD
なんだ、日本で順調に農業の大規模化が進行中ってソース貼ったら
もう、不安厨は逃走か?

なんとも、意図あって書き込んでるヘンなの多すぎだな。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:40:34 ID:ROxGD8DK
>>388
年齢の構成なんかで見たら
製造業全体がそうなんだけどね

>日本ヤバス

実際はどうだろうねえ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:46:39 ID:MqCrxUS0
ヤヴァイっていうか、数十年スパンで訪れる経産動態の再編成の時期が来てるってだけだと思うよ。
これでテラヤバスwwwなんて言ってたら、そもそも国家百年なんてのが無理無茶無謀の大夢想。

ただ、人口動態や世界的なエネルギーリソースの分配再編期と見事にかぶっちゃうというのはあるので油断してたらマジでヤバイのは確かだけど。
農業に関しては、機械化が進んでも全体的なムダはかなり多いわけで。
例えば、米なんて田んぼは家族単位での栽培区画になっちゃってるから人員リソースの不均衡が当たり前に発生する。

あと、新しい産業が欲しいねえ。海洋リソース産業の拡充とか。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:50:18 ID:GLP4iSGT
日本には「大変屋」って商売をしてる人が沢山居ます。
些細な事を大げさに騒いで皆の危機感を煽って、
特定の方向に皆の目を向け利益を得ようとします。
そういう人達は、副業としてマスコミ、政治家、活動家なんてことをやっていたりします。
大変屋には気をつけましょう。w
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:53:08 ID:XyZbsWPD
>>389

日本自体の少子高齢化は紛れも無い事実だから、
諸産業自体が今までの若い労働力を当てにして、て図式は
変えなきゃいかんのだけど、
それをどうにかできるし、今までどうにかしてきたようにどうにかできる
って視座がないのが不安屋に対して、ハア?て思うところで。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:55:07 ID:1agDbQYZ
>>390
これけ? 海草(ホンダワラ)からバイオエタノール
<いずれ日本海に大規模プラント>
http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1711481
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 18:58:09 ID:bTwd/J5O
- 週刊現代 [ 2008年04月12日号]
- あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態
『原材料産地の表示義務なし』 米国では鉛や砒素の混入事例も

http://www.imgup.org/iup584779.png
http://online.wgen.jp/
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20080331/22/

健康食品は中国産ばかり
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1199357738/

中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/

【中国産蓄積される毒】情報スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1200726667/

原産国不明の離乳食に高濃度の鉛!水銀!砒素!−−中国野菜入りレトルト
 
 中国製の玩具の塗料に鉛が含有
 血液1L中に0.1mgあると小児では知能低下などの影響があり、
0.5mgでは疲労感、不眠、頭痛、関節痛、便秘、神経障害がありとされ、
1mgあると脳炎、痴呆、腎障害になるとされています。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/q-a_080227.html
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:02:18 ID:M6RYmwZ0
どうも中国は、自国だけが供給できると思い込んでいる。しかし、国際社会の
市場は広い、日本の商社の力が試されている。一方で、官僚の力もである。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:02:35 ID:MqCrxUS0
>>393
そう、そんな感じ。
他にもメガフロート浮かべて、マングローブを形成させて生態系を構築。
こういう場所は魚群を養えるので俗に言う海洋牧場プラントとして期待できる。

みたいな計画もあったのさ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:02:41 ID:rZITEWjj
>>393
水槽で観賞用に遺伝子改良された海草が問題になっているから
それを利用したバイオエタノールとかやってくれると良いんだけどな
死海が本当にその海草のせいで死海になっているらしいし
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:09:13 ID:ZJR7T2BA
【日中】中国野菜の輸入量、「毒ギョーザ事件」発覚後に4割減…流通業者も中国産野菜を敬遠、軒並み2けたマイナス[3/6]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204800858/
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:11:43 ID:MqCrxUS0
ただ、やっぱりモノを探し回る貿易形態は今後はマズーかなとは思う。
400朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k :2008/04/06(日) 19:11:43 ID:6Qoc74A7
   /  ̄`ヽ、 
  ノ ノノノヽ)) 中国が日本への食料品輸出を再開したようね
 (ノl !_゚ ヮ゚ノl!  世間では食料品が高騰して大変そうだから
  ⊂i[》《]i7う ありがたい話よねー
   /_|i__i|_.フ  貧しいニートのネチズン君達も少しは生活が楽になるわよね
   `~(_ノ ヽ_)   安い食材を提供している中国様には感謝しないとダメだYO-
401違法中国人はでていけキャンペーン実施中:2008/04/06(日) 19:14:16 ID:Q9ivf8vO

 今こそ商社のビジネス能力が問われると思う。

 しょうじきいって、中国の汚染された食料は、世界中で敬遠されているからな。
 冗談抜きで、中国の富裕層=日本からの輸入食料、中国の貧乏人=中国の汚染食料、奇形多発、死亡率上昇、
 みたいなことが、近いうちに起こると思う。
 だから、違法ビザ・偽造ビザ・偽装結婚・密入国で、中国人がものすごくたくさん日本に居つくと思う。
 おそらく、一千万人ぐらいはすぐ来る。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:15:52 ID:7ZB5x130
>>400
自国の貧乏人に食わせろよ。
日本はいらねーな。
403違法中国人はでていけキャンペーン実施中:2008/04/06(日) 19:17:06 ID:Q9ivf8vO

中国から日本への輸出再開といっても、ごく少量の上級品質のものだけ。
中国の貧乏人は食えないぐらいの高級品だけだ。
ともかく、偽造ビザ・密入国の中国人を追い出すのが先決だ。
どんどん、貧乏中国人が来る。日本が破壊される。追い出せ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:17:55 ID:XyZbsWPD
>>400

ニートじゃないけど、貧しい(笑)らしい俺は何にも食い物で困ってないけど?

つか今更中国産なんて、売っててもかわねぇーw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:21:05 ID:PEhPpbXL
資本主義では、お金を払う方が絶対的に強いということを支那は判って
おらないようですね。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:32:21 ID:MqCrxUS0
っていうか、そもそも資本主義を中国は理解してないし。理解出来るかどうかもあやすぃ。
あそこは放っておいても、国土を腐らせて崩壊する。
これはいいチャンスだ。
今なら、多少は無理してでも中国偏重の食料体制から脱却できる。
日本が向かうべきは、第一次生産の多国籍プロデュース。
外交力が真に問われることになるが、外交というのは政治家や官僚だけが担うものではない。
商社だって旅行者だって立派な外交戦力。

そのためには他国を知らなきゃいかん。
明治期よりもより一層の洗練された学問と外交が日本の命綱だよ。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:39:02 ID:XyZbsWPD
都市部とか共産党の中国人が
「日本なんかより、いまや中国の方が資本主義だっ」
とか無邪気なことを言ってたらしいですな。

資本主義は条件さえ整えば自然発生てきに芽生えるけど、
今世紀に必要なのは、さまざまな調整の上に成立する近代資本主義
だってことが分かってないようで。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:41:03 ID:BYBF4F+r
やよい涙目ww
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:41:39 ID:Z1ES2wS7
中華料理屋涙目wwwwwww
チャイニーズマフィア激怒wwwwwww
>>407
日本ばっか見て西洋史を真面目にやっとらんのだ、特亜人は。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:41:50 ID:6ElC9O1B
>>407
法(約束)を守るのが資本主義の根本なんでね。
それがないのは拝金主義というんだ。
支那人は古代から拝金主義は御得意だよ。
しかしそれじゃ結局社会は豊かになれないんだよ。
支那の歴史はそういう歴史じゃないか。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 19:44:18 ID:iNoyTEnZ
中国産避ける手間が省けるからちょうど良い
豆乳の豆が中国産からカナダ産に変わってたから嬉しかった
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 20:16:02 ID:Y2VEpDEP
今回の一連の不祥事を契機に、安いから中国でOKって発想は捨てるべき。
安全保障上、国内自給率を上げると同時に、仕入れ先の分散化は必須。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 20:17:20 ID:KEMMUHWq
共産支那産毒餃子☆
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 20:23:13 ID:gmto52Ee
部屋で簡単に出来る もやしの栽培方法
http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/special/moyashi/index.html
中国産はもう必要ありません
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 20:24:16 ID:iUXEOQJh
もともと中国産はさけてたので問題なし。
ちょっと高いけど、アメリカ産のブラックなんたらにしてる。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 20:25:45 ID:FwkcI88p
しかしまあ 自由主義経済なめてるねw
こんなことして 中国は『物が来なくて困るだろう ウヒヒ』とか想ってるんだろうけど
日本からして見れば『安定供給出来ないなら 仕入先変えるか』とか成る訳でw

そこら辺中国って商売の根本が わかってないなw
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 20:27:06 ID:UDcfxNpf
>>411
俺、豆乳好きだから助かるな。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/06(日) 22:49:46 ID:doX9BF3M
>>71のレスで初めて気がついた
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 03:08:08 ID:a99DgXoS

中国政府ねを上げて信用できるとこは輸出再開だとよwwwwwwwwww
偉そうに上から目線!
日本は頼んじゃいねーよ
てかちゃんコロ物は食わねーしなwwwwwwwwwwwwwww
バイバイチャイナ!!!
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 09:35:13 ID:fVTQfqt5
アイヤ一一一一一
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 09:36:45 ID:Cb08uG8k
もう、中国産にこだわるなよ・・・・・・
中国以外から輸入すれば良いだろ
422:2008/04/07(月) 09:36:59 ID:zWygofLZ
もういいよ毒食品の苦にはwww言い訳キツイヨ

423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 09:38:24 ID:7kWZMrCF
ミャンマー、タイにシフトしろ。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 09:40:08 ID:JjJEo0T5
食品関連の危機管理の疎さは目に余るな
高くても買うって
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 09:40:34 ID:AMOcgKxl
危険な食品は要らない。
中国は、自国の民が字も読めない愚民だと知っているんだから
最初から安全な農薬だけを許可しろ。
危険な毒物劇物は、製造工場ごと廃止しろ。
闇で製造して売ったら、作った奴も売った奴も即死刑にしときゃ、少しは減るだろ。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 11:29:35 ID:ea9vEMp0
中国 輸出の本格再開には時間
4月7日 7時19分

中国製の冷凍ギョーザの事件をきっかけに、中国政府は、日本向けの加工食品などの安全管理を
きわめて厳しくすることで事件の再発防止を図る方針で、このため日本への食品の本格的な輸出の再開には
なお時間がかかるとみられています。

中国製の冷凍ギョーザに殺虫剤の成分が混入していた事件をきっかけに、中国の国家品質監督総局は、
日本向けに加工食品などを輸出する工場に対して、きわめて厳しい品質管理を要求しています。具体的には、
▽当局の係官による立ち入り調査、
▽検査する農薬の種類を増やす、
▽原材料を調達する専用の農場での農薬の管理の徹底を求める
など、監督を強化することによって問題の再発防止を図る方針です。この結果、事件以降、日本向けの輸出が
ほぼ全面的にストップした状態となり、中には、輸出の許可が出ないため、取引先との契約を守ろうと急きょ、
国内の別のメーカーに発注し、代わりの商品の調達を余儀なくされる日本企業も出ています
。中国政府は最近になって、日中間の貿易への影響を考慮して、厳しい品質管理が行われている企業を中心に、
一部輸出を認め始めているものの、全体としては滞った状態が続いており、本格的な輸出の再開には
なお時間がかかるとみられています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013388061000.html
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 11:34:17 ID:bcni3F3h
あんこも中国産が輸入許可になった。
もやしも和菓子も大好きなのに。
もう日本人が食うものは日本で生産しようよ。
農業は大切だといやというほど実感した。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 11:38:50 ID:TbBJyJyf
業務スーパーなどで
でっかいのに安い漬物とかアンコとか中国製だよな。
日本的な食品でも安いのは中国製が多い。
まともに戻ろうよ。
昔は中国製なんかなくても生活できた。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 11:57:54 ID:EA4zcPRN
一時期消費者は安さだけしか頭になかったこともあったが
今は違うんだからさー
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 12:24:22 ID:56FzYJjx
>>426
>▽当局の係官による立ち入り調査、

 係官に渡す賄賂の分+α、値上がりします。安全性は以前と同じです。

>▽検査する農薬の種類を増やす、

 検査官に渡す賄賂の分+α、値上がりします。安全性は以前と同じです。

>▽原材料を調達する専用の農場での農薬の管理の徹底を求める

 報告書を提出する先の役人に渡す(ry
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 17:32:01 ID:WQRr86wS
やっとニュースでバター祭り放送したか、結構なるのにねw
バターが足りません、でも乳価は上がりません廃業も多いです。
牛乳も消える日は近いかもなぁw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/07(月) 19:49:10 ID:2vh/GUBZ
生鮮食品はかなり中国産離れが進み、商社なんかは新しい販路の開拓をしたりしだしているわけです。
加工食品に関しても、中国で加工されたものはギョーザのおかげで一気に切り離しが進みますた。

問題は原材料を中国から輸入して、日本で加工する場合です。
こーいうのは原産地明記がほとんど無いので、見分けるのは非常に困難。
おまけに、その時々で輸入元が変わっていたりするのでさらに厄介。

今後はいかにこのような曖昧な商品をパージしていくかというところが焦点になるかと思われ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
実の所緑豆じゃないともやし作れないわけじゃないんだけどね
とっとと他の国のルート確保すればいいのに