【韓国】「半島大運河構想」総選挙の公約から外す〜与党・ハンナラ党、野党は「争点隠し」と反発[03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 03:51:07 ID:LiFD5+PJ
>>17
しかし、もしこれを実現するならどうしようもないアホだと思われるのが難しいところ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 03:57:56 ID:ohgJS91s
大運河構想を公約に大統領選挙で圧勝したじゃないかアキヒロ!!
自信をもてって!w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 04:19:45 ID:BxSTK6jt
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           
 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧  ∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>   
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ  
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ 
 |   / /    > ) / /    / /    > ) / / /    / /    > ) 
 |  / / つ    / / (_つ   / / つ   / / (_つ     / / つ   / / 
 |  し'     (_つ   |    し'     (_つ         し'     (_つ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 04:24:07 ID:5hnHu3Xb
ウリナラホルホル大ウンコ計画ー!www
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 04:34:36 ID:odrfkvWi
これ掘って雇用を創出するんじゃなかったのかよw
撤回したら詐欺だろw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 04:42:39 ID:k2CV+OQn
総選挙が終わったら、何もなかったかのように実行するんだろ?
期待しているぜw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 05:40:07 ID:Z5oqZvs/
やばいよ、もし運河が完成したら、日本は韓国にかなわなくなるよ(棒)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 06:07:15 ID:bq09a7VQ
掘れよ馬鹿wwwwwwwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 06:16:47 ID:7JgtrCHl
チョンに保守化されると迷惑だ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 06:20:44 ID:0sAklqDQ
ああ、この壮大な馬鹿事業に期待していたのに・・・
明博は、ちゃんと公約を果たせ。
どんどん運河を作って南朝鮮半島人の税金を浪費しろ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 06:20:53 ID:kGZbvbMr
相変わらず面白い!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 06:41:01 ID:WOG3f8gN
運河だけはどんなに反対があっても、明博なら必ずやる。
明博がソウル市長だった頃に見せた清渓川復元の執念や
ディズニーランドのソウル誘致でやらかした
デマ情報を先行させてまで世論を喚起する手法を振り返れば
目的のためなら何でもありの性格なだけに、
5年も任期あれば十分可能だからだ。

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 06:52:55 ID:m29lsgVW
 
           ┏┓         ┏━━━━━━┓          ┏┓ ┏┓      
        ┏━┛┗━┓     ┗━━┓┏━━┛          ┃┃ ┃┃    ┏┓
┏━━┓  ┃┏┓┏┓┃   ┏┓┏━┛┗━┓┏┓       ┏┛┃ ┃┃  ┏┛┃
┃┏┓┃┏┛┗┛┗┛┗┓  ┃┃┃┏┓┏┓┃┃┃     ┏┛┏┛ ┃┃┏┛┏┛
┃┗┛┃┗━━┓┏━━┛  ┃┃┃┗┛┗┛┃┃┃  ┏┛  ┃   ┃┃┃┏┛ 
┃┏┓┃    ┏┛┗┓     ┃┃┃┏┓┏┓┃┃┃ ┏┛┏┓┃   ┃┗┛┃  
┃┗┛┃  ┏┛┏┓┗┓    ┃┃┃┗┛┗┛┃┃┃ ┗━┛┃┃   ┃┏━┛┏┓
┗━━┛  ┃┏┛┗┓┃    ┃┃┗━━━━┛┃┃      ┃┃   ┃┃   ┃┃
     ┏━┛┃   ┃┗━┓┃┗━━━━━━┛┃      ┃┃   ┃┗━━┛┃
     ┗━━┛   ┗━━┛┗━━━━━━━━┛      ┗┛   ┗━━━━┛
              ┏┓               ┏┓         ┏┓    ┏┓
┏┓       ┏━┛┗━┓     ┏━━━┛┗━━━┓   ┃┃   ┃┃
┗┛┏┓    ┗━┓┏┓┃     ┃┏━━━━━━┓┃   ┃┃   ┃┃
┏┓┃┃  ┏━━┛┗┛┗┓   ┗┛┏━━━━┓┗┛   ┃┃   ┃┃
┗┛┃┃  ┗━━┓┏━━┛       ┗━┓┏━┛      ┃┃   ┃┃
    ┃┃      ┏┛┗┓          ┏┓┃┗━━┓     ┃┃   ┃┃
    ┃┃    ┏┛┏┓┗┓        ┃┗┛┏━━┛     ┃┃   ┃┃
    ┃┃    ┃┏┛┗┓┃      ┏┛┏┓┃         ┗┛   ┗┛
  ┏┛┃┏━┛┃   ┃┗━┓ ┏┛┏┛┃┗━━━┓   ┏┓    ┏┓
  ┗━┛┗━━┛   ┗━━┛ ┗━┛  ┗━━━━┛   ┗┛   ┗┛

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 07:19:01 ID:2yDuXuy5
北朝鮮紙が「朝鮮半島大運河」批判、初の直接言及

【ソウル30日聯合】北朝鮮の週刊新聞「統一新報」最近号(3月29日号)が、李明博(イ・ミョンバク)大統領が
大統領選挙の公約に掲げた朝鮮半島大運河について、「何の実用価値もない人気取りの公約。
民心欺まん劇だ」と批判した。北朝鮮のウェブサイト「わが民族同士」が30日に伝えた。
北朝鮮メディアが大運河を直接非難するのはこれが初めてで、朝鮮半島大運河計画は
世論の袋叩きにあっていると指摘した。

 統一新報は、この計画のモデルとなっているドイツのライン・マイン・ドナウ運河の成果と現状分析を提示。
1992年に完工し、当時は14の欧州諸国を結ぶ重要な役割と大きな経済的価値を持っていたが、
欧州統合が進められ実用性はほとんど消え、負担ばかりが大きくなったと説明した。
その上で、韓国がこのような運河を建設しようというのは正気の行動ではないと批判している。

 また、21世紀に入り、世界的にも河川や湖を結ぶ運河の建設と利用への関心は薄れていると指摘し、
三方を海に囲まれ、土地も広くない韓国では、内陸を縦断する運河は何の必要もないと主張した。

 さらに、過度な工事費と維持管理費、文化財の棄損、環境破壊などマイナスの反対要因を提示し、
漢江と洛東江を生活用水として使用する韓国人には、水質汚染問題が生存と関連する大変重大な
問題だと強調した。大運河建設は、税金負担を課し、生態環境破壊で生存権まで脅かす犯罪行為だとし、
「後世に破壊された土地を受け継がせることは、歴史と民族の前に消すことのできない罪悪中の罪悪となる」と主張した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/03/30/0200000000AJP20080330000700882.HTML
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 07:23:57 ID:r+yONmxW
運河の話は運がないな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 08:05:20 ID:LTjs8Y3b
>>18
>>22
貧相なAAだな・・・。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 08:40:41 ID:DO67APH8
さあ、始めるザマスよ!
掘るでがんす!
ウンガー!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 09:32:36 ID:F7T5pMm7
むしろ作って欲しいんだけどな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 10:47:35 ID:D7reFJSH
>>37
結構まともな批評でワロタ。
北にマジレスされてどうする、明博w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 11:19:40 ID:RTm0M1H8
まぁ、そもそも無茶な構想だったから、早めに中止するのは賢明な判断。
でも、公約をもう反故にするのか?早すぎないか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 11:25:23 ID:2AzBtxkX
え〜〜運河止めちゃうの〜〜
アキヒロ政権はそれだけが楽しみだったのに
つまらんなあ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 11:28:21 ID:MXuZSI0B
造れよ、運河! せっかく楽しみにしてたのに!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 11:31:30 ID:Y5+SLDAZ
まあ最初からこんなことするはずがないのはわかりきったことだわな
問題はいつ公約破棄するかだったけど意外と早い
政争にちびちび使われるくらいならいっそのこと早めに反故にしてなかったことにするのが狙いか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 11:52:51 ID:veQR+KMh
そういう指摘は掘ってからにしろよ!w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 11:55:56 ID:+cBeNGIP
>>37
 間接的に、日本の皇太子を攻撃している。
 皇太子の論文は・・・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 11:59:03 ID:v+XSBwSz
日本も大正時代に存在した琵琶湖大運河を復活させたら良いと思う。

太平洋〜大阪湾〜淀川〜琵琶湖〜水路〜若狭湾〜日本海
で建設すると良いんじゃね?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 12:02:41 ID:pzHlqOPZ
さぁ、始まるザマスョ
逝くでガンス
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 12:05:22 ID:M0VGNPV7
>>50
フンガー!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 12:07:30 ID:HIvWY00H
>>1
公約の目玉だったんだから遠慮してないで作れよ。作ったら経済がどうなるか保証はせんがなww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 12:09:42 ID:HIvWY00H
>>37 >>42
確かにこれだけ読めば北の方がまともな頭に近いようにも思えるなww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 12:09:58 ID:CMIZNRZS

ただし日本へのタカリは実現するつもりニダ

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 12:21:05 ID:ixrRXqNm
運河は海洋国家として残るための最後の賭けなんだが、日米の支援がなければ不可能
そこで今度の訪問外交なんだが、アメでは只でさえ見捨られてるのに更にサブプラの追
い討ちで金が集まっていないもう運河はダメ絶望だよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 12:22:23 ID:qRnS8z0o
>>30

完成したら勝てない…

完成したら…


完成…



57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 12:36:55 ID:XBcgCO62
韓国最終回だって?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 13:24:41 ID:58mCGRXS
<4.9総選挙>“大運河”総選の争点に急浮上
全野党陣営「総攻勢で阻止」ハンナラ「一方的に強行せず」

はっきりした争点なく進められてきた18代総選挙戦、終盤に入って大型争点が浮上した。

昨年、大統領選挙当時、李明博大統領の核心公約だった“大運河建設” が改めて
総選の争点として再浮上している。選挙戦の初盤は争点を著しく表すことができなかった
統合民主党など、野圏は30日、一斉に李明博大統領の大統領選挙公約である
韓半島大運河を攻撃し始めた。5野党が手を結んだ格好だ。

民主党はこの日午後、国会で孫鶴圭(ソン・ハッキュ)代表と康錦実(カン・グムシル)
選挙対策委員長、鄭東泳(チョン・ドンヨン)元統一部長官らが参加し「韓半島大運河密室推進、
政治査察糾弾大会」を開いて大運河建設を猛烈に非難した。創造韓国党の文国現
(ムン・グクヒョン)代表と進歩新党シム・サンジョン常任共同代表はこの日、
共同記者会見を開いて大運河建設に反対する政党代表らの会談を提案した。
自由先進党と民主労動党なども野党の協力体制構築に肯定的立場であり、
近いうちに大運河建設に反対する野党5党政党代表会談が開かれる可能性が高いとみられる。

ここにハンナラ党は「無条件には進めない。総選以後、国民の世論をまとめて判断する」
と対応している。しかし、選挙戦が終盤にきて全野党陣営が大運河を選挙の最大争点として
激しく戦わせる態勢となり、4・9総選の終盤の最大変数となった。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=98096&servcode=200§code=200
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 13:31:18 ID:WMPdIro/
日本にも昔、琵琶湖を中心として太平洋と日本海を繋ぐ運河の計画があったとか。
まぁ、まともな鉄道があれば、いらないよな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 13:31:46 ID:Po01fpDS
大運河の無いアキヒロなんてなんの価値もない普通のおっさんじゃん。

アキヒロには失望した! がっかりだよ!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 13:34:37 ID:tZ0GXPT4
>>49
確かに、かなり便利になる気はしますねえ
ただ、通行料は高くなりそうですが
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 13:35:29 ID:cKQjOMbG
全勢力を挙げて運河を建設して
韓国経済がgdgdになる様を見てみたかった気もする
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 13:39:00 ID:Po01fpDS
>>37の北鮮紙の報道も冷静で的確すぎてムカつくな。

朝鮮人は朝鮮人らしくウリナラマンセーしてりゃいいんだよ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 13:50:42 ID:8fGp5A1I
北朝鮮に批判されたからにはもう引けないだろメンツの問題としてw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 14:22:35 ID:58mCGRXS
総選挙:進歩新党、「北の人権問題解決」を公約に

 北朝鮮をむやみに追従しようとする民主労働党路線を批判し、分党した進歩新党が30日、
北朝鮮の人権問題解決を総選挙の中核公約として掲げた。そもそも進歩政党で北朝鮮人権問題を
論じること自体、これまではタブー視されてきた。民主労働党議員の一部が北朝鮮の人権問題を
取り上げれば、「米国中央情報局(CIA)の意図にまんまとはまっている」と、非難されるのが落ちだった。
進歩新党側は「北朝鮮に対して言うことは言うのが新しい進歩の出発点」と主張する。

 シム・サムジョン、ノ・フェチャン議員らが中心となっている進歩新党は、拉致被害者問題と
韓国軍捕虜問題の人道的解決に向け、安否の確認と書信交換、再会行事を段階的に
進めていく計画だという。党の関係者は「拉致被害者問題と韓国軍捕虜問題は、
離散家族問題と同じくらい重要に扱われるべき内容」との認識を抱いている。
その上で「脱北者、飢餓問題、深刻な栄養失調をわずらっている児童の人権、公開処刑、
強制収用所、表現の自由抑圧については、引き続き追求していく」という。

 また進歩新党は、南北の人権問題を共に話し合っていくために南北人権対話チャンネルの構成を
提案したほか、開城工業団地など南北経済協力地区で発生する可能性のある労働権侵害に備えた
“南北労働協約”の締結も進めていく予定だ。経済協力による恩恵は、
北朝鮮政府でなく北朝鮮の住民が受けるべきだとの考えから、労働問題を監視すべきだという。
こうした具体策について、ソン・ギョンア報道官は「北朝鮮の人権公約を通じ、これまでの南北関係の
フレームを壊そうと思う」と話している。しかし進歩新党は、北朝鮮の人権問題に対するアプローチの面で、
現政権とは異なっているという。「北朝鮮の人権問題を取り上げると見せ掛けながら、
実際には相手のプライドを傷付けるだけの指摘方法では、人権問題は一切改善されない」
というのが党関係者の意見だ。

 これについて、民主労働党のキム・ドンウォン副報道官は論評で「南北の緊張が懸念される
敏感な時期に、保守勢力の顔色をうかがおうとしているようで気掛かりだ」と述べている。
また、進歩新党が「まずはこちらから支援の手を差し伸べる」と主張したことについても、
「突き出した手に無数のトゲがあるのは明らかで、そんな手を握ってくれる人などいるわけがない、
ということを忠告しておく」と皮肉った。
http://www.chosunonline.com/article/20080331000045
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 15:16:39 ID:Hgd8Y761
ニューディール政策のつもりだったんだろうか?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 20:48:50 ID:l99BMg5Y
「大運河問題は専門家と十分に協議」李明博大統領

【ソウル31日聯合】総選挙が来月9日に迫り朝鮮半島大運河問題が政治的イシューに浮上する中、
李明博(イ・ミョンバク)大統領は31日、大運河建設に当たっては内外専門家の意見を十分に聴取し、
協議を進めるとの考えを示した。ソウル大学名誉教授らを招いて開いた昼食懇談会で述べたもの。

 李大統領は、「自分がソウル市長在任時に清渓川の復元工事を行ったことから、大運河の建設も
迅速に進めるものと皆考えているが、運河は500キロメートルを超えるため、そのように進むものではなく
検討にも時間がかかる」と説明した。大統領選挙の際に一貫して主張してきた、
「大運河建設は国民の合意を前提に行う」との立場を再確認するとともに、大運河問題を総選挙の
政治争点化するのは望ましくないとの姿勢を示したものと受け取れる。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/03/31/0200000000AJP20080331003700882.HTML
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/31(月) 21:08:09 ID:xfoK/OI/
>>35
北朝鮮の聖帝十字稜を上回る、朝鮮人の異形の証になるわけだな…
「万里の長城と同じように、衛星軌道上から肉眼で確認出来るニダ!」
「遂に宗主国様に並び立つ異形を達成したニダ!」
「誇らしいニダ♪ホルホルホル」
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/01(火) 03:18:50 ID:NAe6W/KQ
大運河作ってほしいな。
巨額の資金を使って、韓国が流水のない巨大なドブだらけになるんだからw
こんな面白い計画は久しぶりだwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/01(火) 08:39:58 ID:9SPEC7JX
ハンナラ110、民主50選挙区でリード 60選挙区は接戦

第18代国会議員選挙の投票日を9日後に控えた31日現在、選挙情勢を総合した結果、
全国245の地方区選挙区のうち、ハンナラ党の候補が110余りの選挙区でリードしていることが分かった。
統合民主党は50選挙区前後、自由先進党は10選挙区前後、「親朴連帯」や親朴無所属連帯は
5選挙区前後でリードしていた。優劣がつかない接戦選挙区は60ヵ所余りだった。

東亜(トンア)日報をはじめマスコミ各社が最近、世論調査機関とともに実施した世論調査の結果と各党が
独自分析した結果などを総合して分析した。

このような傾向が続けば、ハンナラ党は過半数議席(150議席)の獲得も達成できるものとみられる。
ハンナラ党が接戦選挙区のうち25ヵ所で勝利する場合、比例代表25席前後を加えて160席を超えることも可能になる。

これによって民主党にとっては、与党を牽制できる議席数として目標に掲げていた
100議席(改憲阻止線)の確保に赤信号が灯った。

両党は支持者の結集を狙って、「党の支持率は50%だが、候補支持率は30%にしかならない」
(ハンナラ党の李方鎬事務総長)、「全体的に50〜60席に止まることもあり得る。衝撃的だ」(民主党の孫鶴圭代表)
などと弱音を吐いている。

地域別には、忠清(チュンチョン)の先進党、慶尚道(キョンサンド)の親朴連帯、全羅道(チョルラド)の
無所属候補らの戦いぶりが最大の変化要因になりそうだ。

●首都圏(111議席)
全議席(245議席)の45%が集中しているうえ、慶尚道や全羅道と違い圧倒する政党がなく、
総選挙全体の成敗を左右する。これまでハンナラ党の圧勝が予想されてきたが、
「李明博(イ・ミョンバク)プレミアム」が弱まり、接戦地域が急速に増えた。

首都圏全体で見れば、ハンナラ党は約50選挙区、民主党は20余りの選挙区でリードしている。
30〜40議席と見られる接線地域まで計算に入れれば、ハンナラ党が首都圏の過半数を取る可能性は少なくない。

ソウルの場合、48ある選挙区でハンナラ党が約20選挙区でリードしていることが明らかになった。
民主党は4選挙区、創造韓国党は1選挙区でリードしていた。残りの20前後の選挙区では優劣がはっきりしなかった。

12議席がかかっている仁川(インチョン)では、ハンナラ党が5〜6選挙区で、民主党が3〜4選挙区で優位を占め、
残りの3〜4選挙区では接戦が続いている。

京畿道(キョンギド=51議席)の場合、ハンナラ党が20余りの選挙区で優位を占めており、
民主党が10余りの選挙区で優位に戦いを進める中、10余りの選挙区では与野党が接戦していた。

●忠清圏(24席)
政党の支持率と候補の支持率が一致しない選挙区が多く、ハンナラ党も民主党もはっきりと情勢が分かる
地域は数えられるほどで、ほとんどは混戦状態となっている。ハンナラ党は5選挙区、民主党は3〜4選挙区、
先進党は8〜9選挙区で優位、7〜8選挙区は僅差の戦いが続いている。先進党は忠清圏で15議席以上を
確保してこそ院内交渉団体を構成することができるが、容易ではない状況だ。

●慶尚道(68席)、全羅道(31席)
慶尚道はハンナラ党の公認から外れた朴槿惠(パク・グンヘ)派候補者たちによる
「朴槿惠(パク・グンヘ)マーケティング」がどれほど影響を与えるかによって結果が変わる可能性もあるが、
ハンナラ党が60選挙区前後でリードを保っている。

全羅道は25選挙区前後で民主党がリードする中、残りは無所属候補と接戦を繰り広げている。
金大中(キム・デジュン)元大統領の直接・間接的な支援を背景に無所属で出馬した金弘業
(キム・ホンオプ=務安−新安)、朴智元(パク・チウォン=木浦)候補の戦いぶりが台風の目だ。

●江原(8席)、済州(3席)
江原道(カンウォンド)地域は全般的にハンナラ党がリードする中、民主党の優位地域と接戦地域が
それぞれ2選挙区前後だった。済州道(チェジュド)はすべての選挙区で優劣がはっきりしないほど、混戦が続いている。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008040193338
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/02(水) 00:23:22 ID:C//2nSpx
あほ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/02(水) 18:25:22 ID:Khtn75jH
著名人70人「大運河反対宣言」

韓国社会の各界の著名人70人が2日、ソウル中区太平路(チュング・テピョンロ)プレスセンターで
「韓半島大運河建設を懸念する市民社会の元老・各界人物の宣言」を発表した。

詩人の金芝河(キム・ジハ)、都鍾煥(ト・ジョンファン)、小説家の趙廷来(チョ・ジョンレ)、
画伯の林玉相(イム・オクサン)、ソウル大名誉教授・白樂晴(ペク・ナクチョン)、
聖公会大教授のシン・ヨンボク、弁護士の朴元淳(パク・ウォンスン)氏らが宣言に参加した。

宣言文は「李明博(イ・ミョンバク)大統領が約束とは異なり、大運河事業を密室で密かに進めている。
十分な社会的検証を経た後、国民投票を通じ国民の意見を聴取しなければならない」としている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=98233&servcode=200§code=200
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
野党4党、朝鮮半島大運河事業の白紙化を宣言

【ソウル4日聯合】統合民主党、民主労働党、創造韓国党、進歩新党の野党4党は4日、
366の市民団体が参加している「運河白紙化国民行動」とともに朝鮮半島大運河白紙化に向けた宣言式を行った。

 この宣言式は当初、野党が大運河を媒介に反ハンナラ党戦線を形成することを目的に、
3日に4党の代表らが集まり共同で行う予定だったが、民主党の孫鶴圭(ソン・ハッキュ)代表の不参加で
取り消された。しかしこの日、運河白紙化国民行動の関係者らが各党を訪問する形で実現した。

 孫代表は民主党事務所で行われた宣言式で、「土木工事で短期浮揚効果はあるかもしれないが、
美しい自然を破壊し大災害をもたらすため到底受け入れることができない」との考えを示し、
今回の国会議員総選挙を通じて民主党が大運河を阻止できる議席を確保し、独善と独走を防ぐと強調した。

 民主労働党の千永世(チョン・ヨンセ)代表も国会で行われた宣言式で、
「大運河は断じて阻止し反対しなければならない」とし、李明博(イ・ミョンバク)政権とハンナラ党の傲慢さを
国民が審判すべきだと主張した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/04/04/0200000000AJP20080404002100882.HTML