【中国】バブル崩壊の兆し 株価下落、不動産も異変[03/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★
活況に沸いた中国の株式や不動産市場で、バブル崩壊の兆しが出ている。上海株式市場の総合指数は
ここ五カ月間で約40%も下げ、一九九〇年代にあった日本のバブル崩壊時並みのペースで急落。不動産
では香港に近い地域を中心に異変が起きている。

サブプライム住宅ローン問題による欧米景気の先行き不安に加え、中国当局が金融引き締めを強化して
いることが理由。中国では「八月の北京五輪までは値上がりが確実」という見方が支配的だったが、最近は
悲観論が急速に広がりつつある。

 ▽ビル建設急減

「周囲を見てもらえば分かるが、新たに建設を始めたビルなどない」。中国南部の広東省深〓市で地元の
不動産会社の女性社員はうんざりした表情で話した。二〇〇七年後半から不動産取引が激減。〇七年後
半の不動産取引はピーク時の六分の一程度に落ち込んだ。

香港に隣接する深〓は、電車を利用すれば香港中心部から約一時間。女性社員は「以前は金持ちの香港人
が買いあさったけれど、ほとんどなくなった。政府の統計では値上がりが続いていることになっているが、調整
局面に入ったのは確実だ」と指摘した。

上海市にある証券会社の店内。個人投資家ら約百人が端末を使って株式を売買するが、さえない表情の人が
多い。三十歳前後の女性は「一体、どれだけ損をしたのか分からない」と嘆いた。

上海株は年間で三倍以上も上昇した時期があったが、〇七年十月に総合指数終値で六〇九二・〇六を記録
した後はじりじりと下落。二十七日現在で株価はピーク時より約40%も下落した。

 ▽誤算の引き締め

投資家の誤算は、中国当局が予想以上の利上げなどで金融引き締めを強化したこと。同国の二月の消費者
物価は前年同月比8・7%増で、約十二年ぶりの上げ幅を記録するなどしており、当局にとってインフレ抑制は
最重要課題だ。

ただ、このまま株式や不動産価格が下落し続けると、中国企業にも巨額の損失が発生する恐れがある。

深〓市に工場がある日本の情報機器メーカー幹部は「販売した製品の代金が回収できない問題が徐々に起きて
いる」と明かす。中国企業が倒産した場合は中国の債権者を優先し、日系企業への支払いは後回しになる傾向が
あると指摘、バブル崩壊を前提とした対策を検討し始めたという。(深〓、共同=番場恭治)

【お断り】〓は「土」へんに「川」を書きますが、JISコードにないため表示できません。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200803270344.html

関連スレ
【中国】上海総合指数続落の前日比約4%安、狼狽売りで上海B株は9%安[03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205831991/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:55:05 ID:+9G+HXcn
北京五輪まで持たないに1000円かける。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:55:25 ID:zXFnLVmz

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近チョパーリはシナーとばかり遊んでるニダ。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:55:25 ID:hrbHUU1k
わははははははははははは。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:55:30 ID:z5uDfum9
来たよ。図ったようにこのタイミングでついに来た(w。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:55:32 ID:aaTQDIOh
国際社会の狼少年なんかこんなもんだ。


7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:55:59 ID:PYAu0yG0
蒼天已に死す
 黄天當に立つべし
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:56:18 ID:kP4M4m/U
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 18:56:27 ID:Jj5XdvDA
バブル崩壊
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:56:40 ID:sRMXUwqo
チベット関連の世界大バッシングといい、同時に起きたバブル崩壊といい、
支那も大変だな。

何が言いたいかというとだな。

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:56:46 ID:oRFXtimw
         _z::::::::::::::::::::::::::::::::z
         ィ:::::::::::;ィレ'i/ヽ、:::::ゝ
         7::::::i′_,r‐-v 、,.._r     ┼廿  田   l   米百  _l_ ヾ
          ゝ:::レ' ヽ__丿T(  )     └一  介 ノ\. 大只   ノ }
          ! ヾ i     ゝ `〈
         \1 `i r==ャ ./       、┬,    ィ ┌┐ ー 7゙
             |   !│  │i        ̄| ̄  木. L.」    (
            |ヽ  l..____| |
            | \     /       七  l |  =|=   ┼ ├  ー   l 一
          /::ヽ、  ̄ ̄|   ,..,...,、   (乂ヽ ノ  Oヽ  9 .Oヽ  ̄) | ー
         /:::';::::::::ヽ、 r' ,':ヽ_// /゙!7
        /';:::::::::';:::::::::::ヽ 〃:/// / /!|
     /:::::::::゙;::::::::゙;ヽ::::::::::ヾ:/ ' ' / //,!
    /:::::::::::::::::゙;::::::::゙;:::\::::: /    / ト、
    /:::::::::::::::::::::゙;::::::::゙;:::::::\| ′  / |::::ヽ
   ,':::::::ヾ::::::::::::::';:::::::::';::::::::/    ,ノ /:::::::i::',
  ,':::::ヽ:::ヽ::::{_}:゙;:::::::::i::/   /ヽ   \:::|:::',
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:56:48 ID:USVvYPKD
オリンピックまでは意地でも持たすかと思ってたんだけどな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:57:10 ID:i7DO2qlK
チベットだろうな原因は
でも、無理矢理誤魔化すかいつものごとく?
14:2008/03/27(木) 18:57:13 ID:qZemCtHH
やれやれ…
どうか日本になるべく波及被害が出ませんように。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:57:39 ID:1XqlEvLh
とうとう始まったのか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:57:42 ID:YDl0fcG0

皆、オリンピック後を睨んだ行動だな。

オリンピック後は中国叩きが激化する予感・・・

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:57:47 ID:LO3Lh8VT
バブル崩壊したら隣人から金品奪うだけだ。
支那人のことは心配無用だろw
18Free Tibet Free East Turkistan:2008/03/27(木) 18:57:53 ID:xXUvoIeK
こうなると北朝鮮と中国。どっちが崩壊が早いのか見物だな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:58:07 ID:emrCfPzO
ありゃりゃ、予想よりも早いな。
上海万博までは持つと思ったのに。

>日系企業への支払いは後回しになる傾向

ちゃんと金払うんだぞ!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:58:13 ID:7+WTACnU
市況の中国株スレを覗いてみたら、なんか信者みたいなのが頑張ってるくらいでお通夜状態だった
上がる材料もないし大変だね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:58:18 ID:HPJoJG0p
待ち遠しいっw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:59:00 ID:USVvYPKD
やっぱり株価が下落すると


…暴れるのかな、中国の一般投資家は。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:59:15 ID:hnpltkM9
ある意味、チベット暴動も中国政府の自作自演だった可能性もあるな
わざとチベット人を煽って暴動を起こさせたんじゃね?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:59:24 ID:/tqVb8Ga
なるほど。一斉ドン引き撤退っすか。
25止まない雨は名無しさん:2008/03/27(木) 18:59:25 ID:9xyWPzMA
wktk
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:59:31 ID:+otKhI9K
>>1
はじけてまざれっ!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:59:37 ID:i7DO2qlK
>>18
北朝鮮は粘るだろ、
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:59:42 ID:1qxKAjaP
日本も18000円から12000円まで下げたのだから、あまり変わらんけどね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:59:51 ID:1wopCH6I
>>3
ホンモノもこれくらい可愛ければつきあえるのに…
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 18:59:56 ID:F7hJ7Iv8
経済落ち込んで 五輪も失敗したら

戦争起こすか 国民殺すか どっちかだな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:00:00 ID:LYgVQSg1
>>1
>〇七年十月に総合指数終値で六〇九二・〇六を記録した後はじりじりと下落。
>二十七日現在で株価はピーク時より約40%も下落した。

てことは3700割ったのかな?(wktk
上海総合指数は3700が一つの目安だって婆っちゃが言ってた希ガス♪
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:00:01 ID:+9G+HXcn
>>18
土俵際ギリギリの粘りはチョンが強そうですので、北朝鮮に一票入れます。
また、中国崩壊のスタートボタンは韓国が押すと思います。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:00:22 ID:k4ONx7Lu
>>22
靴磨きが株価気にする状態だっけ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:00:22 ID:nEcOCTDv
>>22
黄色い布配布のお知らせだろw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:00:33 ID:UN1ncsa0
>>12
持たせたかったんだろうけどね
チベットの件でのあの対応ではダメだ
余計崩壊が加速するだけ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:00:45 ID:wR9/v6vN
>>18
たぶん連鎖的に特亜一纏めで崩壊
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:01:16 ID:fVFzlGF8
もう五輪まで持たないかもね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:01:16 ID:k5v0oEnF
買い支えさせようとしてれる連中に注意よ
中国がこれから発展すると連呼してる奴ははめ込みだから
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:01:46 ID:PJSecY9t
中国バブル弾けて国崩壊へ ざま〜みろ
40護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw :2008/03/27(木) 19:01:51 ID:EkXeYvg6
日本は困っているアジアの友人に
手を差し伸べるべきだな

かつてのアジア通貨危機のように
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:01:53 ID:Yc6Nl8Q4
北京五輪まで保たないとは予想してなかったなw
株って恐いわぁ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:02:00 ID:WsYZtcls
中国はただでは死なない

核の乱れ撃ちで世界を道連れにするだろう
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:02:17 ID:Mu0ImdZE
つ   い   に   来   た   か
44:2008/03/27(木) 19:02:18 ID:qZemCtHH
>>34
大賢良師さまと弟二人はどこでしょうね?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:02:28 ID:VPNxSoFV
46夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 19:02:29 ID:Jj5XdvDA
>>40
ニヤニヤしとく
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:02:33 ID:miEeo4XO
>>36そこへ日本が建て直しの為の資金投入ですか

いまのうちに売国奴を追放しないと
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:02:40 ID:IMuRg2hm
オリンピックまで、あと130日くらいか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:02:48 ID:LO3Lh8VT
日経あたりが「今こそ中国への投資がチャンス!」とかマンセー記事書かないとだめだろw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:02:55 ID:xl+o5ZTP
さぁ!だーふぇーじーが必死に

「中国は元気アル!自分がそれを見たアル!実物を見ないネトウヨは黙れアル!」

と語ります
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:02:58 ID:i7DO2qlK
>>42
そんな根性あったら
もう少し強い国になってるよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:02:59 ID:hrbHUU1k
>>40
日本も景気悪いから無理だよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:03:05 ID:wR9/v6vN
>>40
取り決め上IMF管理下にならないと香典すら出せないのです。
54真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/03/27(木) 19:03:30 ID:cxLoibt8 BE:254646476-PLT(12082)

そして、外資が入り始めると

あわてて経済を閉鎖するのね。
55キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:03:37 ID:7x97pq6N
崩壊自体は大きな問題じゃなくてその後が問題だよね
失われた永遠になりますように
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:03:38 ID:YPlCruNc
今まで日本やチベットや他国に対して圧力をかけてきた報いが今の状態ですな
人を呪わば何とやら
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:03:38 ID:7+WTACnU
>>31
http://www.translink.co.jp/stock/
今日は200近く下げてるね
さすがに明日は少し上がりそうだけど
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:03:39 ID:IMuRg2hm
>>40
日中友好のために、中国産の食品でも食ってろwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:03:53 ID:6jpY1yAW
五輪終わるまでは持つんじゃなかったっけ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:03:59 ID:+9G+HXcn
>>40
ドロ舟に乗った馬鹿に差し伸べる手は無い。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:04:06 ID:eOyw+ZMq
GDPなんかを誤魔化してるから中国に体力はない。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:04:22 ID:F7hJ7Iv8
借金して株やってる奴らが

反乱起こすなw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:04:29 ID:i7DO2qlK
>>59
持つと言われてるならその前に何とかするモノ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:04:45 ID:eF+4gsF7
少なからず日本も影響があるだろ。
防御の構えくらいはしといた方がいい。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:04:52 ID:XuFFCcre
【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------

【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
66護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw :2008/03/27(木) 19:04:54 ID:EkXeYvg6
中国経済の影響力は
韓国やインドネシアの比ではない

このままでは日本も長期の不況に陥ってしまう
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:05:04 ID:/blOp2YV
情報統制するので安心アル
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:05:12 ID:n7BDfOZf
ざまあ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:05:30 ID:paOy5tIQ
つーかいつか崩壊することはわかりきってたことだしな。
問題は中国政府がどれだけ被害を小さくさせるかって所なんだが、
最近のグダグダっぷりをみてると大したことも出来なさそうだな。
70事実上の東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/03/27(木) 19:05:55 ID:wHVCxfFX
はいはい。
産経か、あるいは大紀元か…






中国新聞???????????????
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:05:58 ID:F7hJ7Iv8
一人当たりの損害はたいしたことないお
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:06:01 ID:fVFzlGF8
>>66
安心しろ、必要なものは安く買い叩いてやるから。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:06:18 ID:/RSIYZ2f
思ったより早かったなぁw
万博までは持つかと思ったんだが。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:06:33 ID:+otKhI9K
>>66
いよいよ日本脱出の時ですねっ!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:06:51 ID:9zAdN5Dp
>>66
じゃ、早めに縁を切ろう
76夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 19:07:02 ID:Jj5XdvDA
>>66
ニヤニヤしとく、本国も危ないぞ 
日本に頼るな、自分の事は自分で処理しろ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:07:02 ID:hrbHUU1k
>>66

そりゃー大変だぁ(棒
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:07:20 ID:1TY0wCN1
ソース 中国新聞

一瞬、あっちの中国と間違えた・・・
79護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw :2008/03/27(木) 19:07:33 ID:EkXeYvg6
東証平均が5000円近く下がったのを
忘れたのか
あれは円高や原油高が影響ではない
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:07:33 ID:NLCTIrut
>>41
みんなが五輪までって言ってる状況で
ギリギリまでチキンレースするやつ居る訳ないじゃん
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:07:42 ID:v9DD3+kn
>>7

黄巾の乱のスローガン、キター。

易姓革命の始めちゃえ!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:07:47 ID:z5KngK2J

バブル崩壊の兆しっつうかもう崩壊してるでしょ。

日経平均 高値38957 一年後23848 -38.78%
上海総合 高値6124 現在3411.49 -44.29%
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:07:49 ID:s7tO0XXh
支那人には内緒だけどさ、あと2年は間違いなく上げトレンド続くよ。
借金してでも株にしておいたほうがいいと思うな。
支那人には内緒だよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:07:51 ID:4t0uwGWo
>>66
なんと!大変!早く止め刺さないと!

日銀、株主、企業
はやく支那からの撤退を!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:08:02 ID:UN1ncsa0
夕方のニュースで、大阪に来る中国人観光客のネタやってたけど
これも好印象化の一環なんかな?
86Free Tibet Free East Turkistan:2008/03/27(木) 19:08:05 ID:xXUvoIeK
>>66
せっかく招いた上海をいきなりで出て行けっていう国に支援をする理由がないな。
そもそも危機は逆にチャンスだ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:08:06 ID:TZexHOb/
しかしね、冷静に考えて、お隣に我々を心底憎悪している人間が13億人もいるって、
腹の中が冷たくなるような恐ろしい事ですね。
子供のときから徹底的に日本人は極悪人だと叩き込まれて日本人は殺しても良いと思っている人間が13億人。
普段は表面に現れないが何か事が有るとこれが表面に出てくる。
恐ろしいです、本当に。
たとえば、何かで日本がシナの意向に逆らって彼らのナショナリズムに火がついたら
日本に原爆を投下して皆殺しにしても良いと考えるシナ人はかなりの数になるでしょう。
日本が全く反撃できずそれは可能なんですね。
他の国だったら考えられないようなことを平気でする国ですから、
原爆投下なんて有り得ないと高をくくっていると危ないですね。
シナでは人の命なんて貴重ではないですし、極端なことをする国ですから
我々の常識でまさか有り得ないと思うのは危険ですね。
そんなシナの連中に友好第一で接している人、どんどん資本投下してシナに出て行く人。
皆、何も考えていないノー天気です。
ああ、薄ら寒いですね。日本の将来。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:08:10 ID:6r/fZhVE
五輪まではもつから大丈夫だよ(遠い目
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:08:17 ID:/RSIYZ2f
>>79
はいはい、今がにほんを出て行くチャンスだぞ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:08:19 ID:fVFzlGF8
>>79
そんな状況の日本が他国を助けられるわけないだろw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:08:25 ID:fIj2y0JJ
中国で掛売りするなんて日系企業はドコまでバカなんだ!
中国での商売は先払いかその場での商品と現金の交換が基本だろうが!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:08:26 ID:i7DO2qlK
>>82
崩壊してないアル!
崩壊してないアル!
と必死に否定している
93夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 19:08:42 ID:Jj5XdvDA
>>79
日本は危ないから、早く日本から出ていけ 
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:08:43 ID:VPC71FZq
>>40
支那は友人じゃないから助けなくていいな。
「20年後には日本なんて国は無くなってる」
なんてほざきやがったしな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:08:47 ID:5MutEw8h
中華はまだ統計を発表してないがサブプラで日本以上に
損喰らってるのは事実なのョ。
96事実上の東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/03/27(木) 19:09:02 ID:wHVCxfFX
>>79
いやあ、日本は大変だからねー


             タカルな 出て行け
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:09:10 ID:+9G+HXcn
>>66
地球環境が助かり、汚染物質の垂れ流しが無くなるなら、
多少の不況は受け入れる。
それとも中国の馬鹿食いを止められるのか?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:09:12 ID:VPC71FZq
>>79
で?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:09:13 ID:MUkH/Gmq
最近はインターネットと言う便利な情報収集が使えるから良いよな
バブル時期に今と同じような環境だったらどうなってたのかな?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:09:32 ID:qXoKvdis
■■中国株は五輪後大暴落する■■
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1206409038/l50
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:09:36 ID:4t0uwGWo
>>79
だから何?
株価は12000円から8000円位が適正価格なんじゃないの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:09:42 ID:A6yE+5W/

チベットが直接の引き金。
解決能力に対する不信感が吹き出した。

バケの皮が剥げた。
昔は暴力で押さえたが、オリンピックで
それもできず。
103キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:09:59 ID:7x97pq6N
株価が下がった原因は日本だ

というトンでもがおきるのはいつだろうか
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:10:03 ID:+9G+HXcn
>>79
お宅、株式投資もやっていたの?
ナンピンで買ったら。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:10:15 ID:/J4lK9pX
>>32
それやったらソ連の続き二冠達成?w
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:10:21 ID:Xd3icMG2

終わりの始まり
107事実上の東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/03/27(木) 19:10:22 ID:wHVCxfFX
>>95
まあ、こんな連中だしねえ。

◆中国の国家統計局長解任、統計数字でっち上げか・香港紙報道

 【香港14日共同】14日付中国系香港紙、文匯報は、国家統計局長(閣僚級)をこのほど解任された
邱暁華氏が「重大な規律違反」で当局の調べを受けていると報じた。
邱氏の解任理由は公表されていないが、統計数字をでっち上げた疑いなどが出ているという。

 中国の統計数字については、国内総生産(GDP)をめぐり中央政府が発表した数字と地方政府が
それぞれ発表した数字の合計に大きな差が出るなど、不正確との指摘が以前から出ている。

 また別の香港紙によると、邱氏は胡錦濤国家主席ら指導部が目指す過剰投資抑制の方針に沿わない
言動が目立っていた。
陳良宇・前上海市共産党委員会書記が解任された汚職事件への関与を指摘する報道もある。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061014STXKG035014102006.html(DAT落ち)
108中国人ニート:2008/03/27(木) 19:10:42 ID:utb8S2OI
>>92
はい、崩壊しました
で 何? 泣けばいいの?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:10:42 ID:NVgs6e9d
深〓市
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:10:44 ID:6r/fZhVE
バブルって売りが売りを呼ぶからなー。雪だるま式にひゃっほう!!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:10:47 ID:k5v0oEnF
日本がたどった道を20年遅れで歩いてるな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:10:53 ID:uIrmF47f
http://www.youtube.com/watch?v=6URbSQFmRpU
http://www.youtube.com/watch?v=RFfarPdzRAM

中国でオリンピックはありえないわ・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:11:06 ID:WOOLOPed
なんか崩壊崩壊言われてたのが形に出てきたな。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:11:17 ID:UN1ncsa0
>>102
国外へ向けての対応がモロ国内仕様だったからな
教育は大事だわぁ
115阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2008/03/27(木) 19:11:38 ID:7PsrUqqg BE:241557942-2BP(445)
>>79>>101
何が原因なんですかね?
>>102
最悪の時期に最悪の出来事。
シナ様も大変ですねぇ、ほら早く北朝鮮に侵攻して、日本への橋頭堡を。。。w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:11:44 ID:6r/fZhVE
>>85
あれだ、窃盗の下見だろ(ノ∀`)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:11:52 ID:i7DO2qlK
>>108
日本に迷惑かけなければそれでいい
泣くなり笑うなり好きにしろ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:11:54 ID:ZY3VKOSl
つい2ヶ月前、野村総研は五輪後も続くって報告者出してたぞ!。
野村≪営業≫総研か?。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:11:55 ID:VPC71FZq
>>66
支那なんか知らんがな(´・ω・`)
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:11:55 ID:LYgVQSg1
>>57
さ、3400までいってたのかw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:11:58 ID:bbroNNFx
今滅べばオリンピックで犠牲となる人々が減るぞ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:12:00 ID:6sE+LpM+
一時、高層住宅がたくさん作られ、飛ぶように売れたらしいけど
殆んど人が入っていないらしい
結局投資目的でしかない、そんな経済が持つわけが無い
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:12:02 ID:F7hJ7Iv8
>>110
ウリを呼んだニカ?
124キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:12:25 ID:7x97pq6N
>>108
中国のスーパーで生クリーム売っていないのどうにかしてくれ(´・ω・`)ショボーン
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:12:36 ID:1psGC1lY
施工料を取りはぐれて、裁判起こしたけど
勿論、中国内だから負けて、ショボンだった
のどこだっけ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:12:44 ID:5kkLrrla
崩壊するのはいいが日本に移民が流入しませんように
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:13:19 ID:upvWwfnq
終わったか。早かったな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:13:30 ID:9zAdN5Dp
>>126
福田が留学生大量に入国させるみたいなこと言ってなかったっけ?
129キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:13:34 ID:7x97pq6N
レコードチャイナの面白記事に期待しておくとしようかな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:13:57 ID:/RSIYZ2f
>>122
バブルを抑制しようとして、1世帯1戸しか所有できない法律にしたら、
家族を世帯分けして購入してたってくらいだしなぁw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:13:59 ID:fQRhwOM3
バブルってのは、兆しが出たらそれもう崩壊中なのよね〜。
崩壊が終わったとき、あれがバブル崩壊だったとわかるのよ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:03 ID:i7DO2qlK
>>128
アジアからという意味で
別に中国から受け入れるという意味ではないと思うが
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:05 ID:UN1ncsa0
>>116
一日で100万使ったとか言ってるオバちゃん出てたぞ
中国の一般所得レベルってどのくらいなんだろうな?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:07 ID:9mJbNIcN
中国は以前は米株価の上下お構い無しに右肩上がりだったが最近は関係なく下がってるね。

完全にバブルの崩壊です。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:13 ID:Y/C+3wKb
wktk
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:18 ID:6r/fZhVE
>>123
ウリがウリを呼ぶ

朝鮮人が朝鮮人を呼ぶ

スライムは仲間を呼んだ(大量増殖

適当な魔法で一網打尽


できたらいいなーヽ(゚д゚)ノパーヤパーヤ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:18 ID:HGBBx9yo
【経済】 暴落続きも「中国株は売却の必要なし」米の著名投資家ジム・ロジャーズ氏[03/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206378358/
 
崩壊の兆しが出てきたからこういう話題が出た訳ね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:19 ID:myL6xiFL
アイヤー まだアル!まだ終わらんアル!まだ上がるアル!
       ∧∧アイヤー
      /支 \アイヤー
     /`ハ(´; \ 
   と         `つ    面の皮の厚さはさすがだが もうそろそろ・・
  /           ヽ          ∧_∧
  |            |´ ツンツン     (・∀・ )
  ヽ            /ヨ━━━━━⊂━⊂━━ 
   \⊂ ⊂     /ヾ          ( (\ \
     ヽ、 ____,, /            (_) (_)

アイヤー 20%ガス抜き調整アルナ!
       ∧∧シュウー
      /支 \シュウー
     /`ハ(´; \ 
   と         `つ    何か変わったのか?・・
  /           ヽ          ∧_∧
  |            |´ ツンツン     (・∀・ )
  ヽ            /ヨ━━━━━⊂━⊂━━ 
   \⊂ ⊂     /ヾ          ( (\ \
     ヽ、 ____,, /            (_) (_)
ちゅどーーーーーーーーーーーーーーーーーーん            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   アイヤーーーーー
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:27 ID:i7DO2qlK
>>130
上に政策あれば、下に対策あり
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:38 ID:v9dejHWg
食料品とくにお肉の値段高騰が庶民の生活直撃。中国当局も引き締めざるをえないよ。
でも、市場経済のかじ取りって、難しすぎるよな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:38 ID:c3sXZKXT
つーか早くに難民規制やスパイ防止法制定しないと。
チャイナチがわさっと日本に押し寄せられたらたまらんぞ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:45 ID:1TY0wCN1
>バブル崩壊の兆し 株価下落、不動産も異変

                           O 「「「l
                             o \. V7
                               ○`) |  |      r‐、
                             (⌒) o |  |         >、,>
                         ____`o ○ |  |       | |
  ┏┓  ┏━━┓       //      |O。゚-ト、. |       | |               ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      //| /( ) ∩ |o.  | | |  /\ | |               ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|//|       |   | | | /   | | ̄`l━━━/\━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   |//|   ( )   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ. ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|//  \           | /   /  |  \/\/━`ー'" ━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     |/  ヽ__       //  /   |     /            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     mn____|___r──l__/    |    /              ┗━┛
                ヽ_______|__ノ────' ──''"
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:14:49 ID:VSDvpATX
これは当然日本にも影響出るんだろうなぁ。ついでに韓国にも。
崩壊するなら勝手にやればいいけど迷惑かけるなよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:15:03 ID:9zAdN5Dp
>>132
福田の言うアジアはそういう意味だと思うのだ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:15:23 ID:lixxHobB
ガイアの夜明けに出てきた「株神」とか言われてる
投資ファンド社長の中国人のおっさん、どうなったかなぁ
その会社の顧客の中国人の文句のつけ方が馬鹿で鬼畜でワロタがw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:15:24 ID:fIj2y0JJ
なあ、今のうちに損切りしてでも売り抜けたほうがいいのかな?
147中国人ニート:2008/03/27(木) 19:15:45 ID:utb8S2OI
>>117
いま世界経済はグローバル化してるんだから
日本に影響も出るはず

きみ、能天気な言葉よく言えるね
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:15:50 ID:nEcOCTDv
本当に伝説の共産国家に共産革命が起きるが見れるかもしれんw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:15:50 ID:agwvw1YZ
今日も5%ぐらい落っこてるんだっけ?
150エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/27(木) 19:16:00 ID:5BIXW+30
>>125
大成建設だったとオモタ。

しかし、調べたら清水建設だった。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169133612/l50
清水建設【中国】 清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定〜契約書等根拠に残金支払い求めるが、逆に支払い命じられる [01/17]
151キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:16:13 ID:7x97pq6N
福田のアジアは、中国でしょ
おまけで韓国

あとはどっか別の世界
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:16:21 ID:upvWwfnq
>>139
上に愚策あれば、下に下策あり ってとこだなw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:16:24 ID:i7DO2qlK
>>144
ならそういう意味でもいいんじゃない?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:16:32 ID:6r/fZhVE
>>133
日本人でもそんな使いかたしてる奴は金持ちだろ(ノ∀`)
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:16:38 ID:fuOGbkID
>>1
つーか、これって3年前の時点で解りきってた事じゃ無いのか?
何を今更って感じだがw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:16:39 ID:VPC71FZq
>>122
郊外に土地なんか糞余ってんのに、制限だらけの高額高層マンションに入る意味ねーしw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:16:46 ID:8PZQWL4h
株の何ぞやなんて訳もわからず、宝くじ感覚で購入してるオッサン、オバハン連中ばっかりだろ。
持金全部叩いて一攫千金狙うアホどもの集団は奈落の底に叩き落されるだろう。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:16:51 ID:KrcODZF/
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:16:53 ID:k5v0oEnF
チキンレースはいつだろう

日本ではいきなりドカンと落ちた
下げ止まったと思ったらまたドカンと落ちた
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:17:16 ID:UN1ncsa0
>>141
戸井田とおる氏のブログのコメントに
古賀さんと二階さんが福田総理の後継に与謝野氏を考えてるとか書かれてた
つーか、ビザ解禁取りやめろよっての
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:17:16 ID:BZF06Xuj
>>56
アナルホル?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:17:21 ID:zK+1Fcpa
今日も5%の下げで終わりました。株・不動産バブルの崩壊が同時進行中!!
163子ぬこ@ケータイ:2008/03/27(木) 19:17:29 ID:GxMw6F6i
>>122
投機目的の不動産が高騰ってのがバブルのキーポイントなのかな?

日本もしかり、韓国もしかり
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:17:29 ID:RLl0HIRY

だいたいやね、オリンピックの年には、投資はほとんど終わってるから、不景気になるもんだよ。
日本も韓国もそうだったし。遅すぎたぐらいだよ。

ただ中国の場合、日本と違って、GDPの貿易依存率70%と高いから、バブルがはじけても
日本みたいに落ち込みはないと思われ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:17:30 ID:k/cbS3O6
ここで買っとけばオリンピック景気でぼろ儲け出来るぞw
まだまだぁ!
バブルが崩壊するまでは大丈夫だ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:17:46 ID:KjzRuY6z
支那留学生なんかいらないよ
先輩の仕事先でバイトの支那留学生が小皇帝ぶりをいかんなく発揮しておる
毒餃子食って急死してほしい
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:17:49 ID:9ZOQwE9A
オリンピックと言うわかりやすいブレーキポイントが設定されてるのに馬鹿な個人投資家はブレーキを踏まず
クラッシュするんだろうな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:17:52 ID:5X2Qz6TX
ここで経済縮小すると、外資規制が足枷になって、中国経済墜落するんじゃね
今更緩めたとしても、世界の資本は中国に戻るか判らんね
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:17:53 ID:i7DO2qlK
>>147
所詮他人事だからな、何とでも言える

日本への影響は折り込み済みだろ
いつか崩れるのは見えてるんだから
それを日本が助ける義理も理由もないしな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:18:01 ID:nEcOCTDv
>>131
坂下りだすと早いからねえ
171夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 19:18:11 ID:Jj5XdvDA
自爆スイッチ押せよ、支那
172キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:18:33 ID:7x97pq6N
まぁそれでも、まだまだ株式投資のお誘いはおおいけどね、中国
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:18:39 ID:agwvw1YZ
>>165
それは、もう逃げ遅れだw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:18:44 ID:hrbHUU1k
まぁ日本にも影響はあるだろうが、
支那を助ける必要性は無いわな。

勝手に崩壊してくれ。
経済難民は受け入れないからね。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:19:00 ID:gJ77sSL1
滅びの始まりか
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:19:10 ID:1TY0wCN1
          ノ : : レ':レ''´__人_人_人_人_人__
ト、  ト、 ヽ  /: : : : :/i: : : :)          (
ヽ\ l \, |V: : : : : /ノ,ィ : ) お 痛 は バ (
\ヽ\_!. 7:|:/: : ://:ノ: : :) も い ず ク (
\\  `'y: レ: /: :_ ://ノ ) し 目 れ チ (
\  \∨: |:/: ://: : :/: :) れ み た っ (
ヽ\  ゙| : レ: /:/: : :, <:::!: /) ぇ る ら て (
、\_ヽ, | : |リ//: :/  Y: : : ) ん か.    の (
\'ヽ、\゙!: :V: : /    !ノ:_) だ ら   .は (
\、  ::i‐-、_: : :!  。ノ//) よ        な (
‐=\,_ \  。メ--‐''´/:::/ : :)  !!      :  (
\  `''' `ー''゙ ト、: ル'::::/ : /:)           (
=ニ`ー、__<ヽ!V::::`::::::::|: :/: :⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   ̄`~"\\:::::::::::::::| / /:/_;. ‐''"´
        \VWWV/://
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:19:13 ID:MnD3J1Vh
上海暴動はまだ?
178キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:19:16 ID:7x97pq6N
>>174
社会主義に難民なんていません><
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:19:26 ID:upvWwfnq
>>172
昨日の今日じゃ、事態を理解してない奴も多い
ってだけじゃね?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:19:29 ID:15K7VQX1
ゴキブリってのは生命力があるからなぁ・・・。しかも、半島を挟んで隣には金のなる
木があるからなぁ・・・。これが日本の不幸なところ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:19:36 ID:/RSIYZ2f
>>164
途上国へ脅して押し売りだけどなw

それこそ、チベットで貿易はヤバイだろ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:19:43 ID:oDwUOsLF
ブレイク!ブレイク!
183エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/27(木) 19:19:46 ID:5BIXW+30
>>160
福田より操縦しやすそうなの選んでいるな。

 古賀・二階の自民党売国奴コンビは。


184キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:19:49 ID:7x97pq6N
>>177
今日も平和だよ
な〜んもない
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:19:58 ID:/J4lK9pX
>>160
本気でそんなの据えたら、自民党すら投票する価値ないなぁ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:20:15 ID:Fkco7Ypn
典型的な崩壊シグナルだ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:20:19 ID:i7DO2qlK
>>183
次は麻生だろう
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:20:31 ID:6r/fZhVE
>>164
せいぜい、資産ギャンブルやってた奴らが首吊りするくらいか?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:20:33 ID:fQRhwOM3
オリンピックを根拠にするなら、今は株価上がってないとおかしいのよ。五輪景気で。
それが大暴落だもの。
何事よ?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:20:46 ID:/RSIYZ2f
>>167
ヒント:再来年に上海万博がある&株式市場は上海にある
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:20:56 ID:hrbHUU1k
>>178
おお、言われてみれば確かに。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:21:02 ID:5X2Qz6TX
>>187
小泉再登板もありえるよ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:21:14 ID:0AEsHYjV
>政府の統計では値上がりが続いていることになっているが、

このひと言に、中国人と共産党政府の関係がよく言い表されているね
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:21:19 ID:Zcs2E2fq
戦争だけはやめてーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:21:21 ID:+avf18xD
しかし、この程度のダメージでバブルが終了なら御の字じゃないか?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:21:25 ID:fuOGbkID
>>170
つーか、上海と深センの株式市場が一気に下落した事が
2005年にあったんだ。
で、その時に今のようになる事は十分すぎるほど予測されて
いた。

今逃げ遅れているやつは、正に「知らないほうが悪い」の状態。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:21:34 ID:IMuRg2hm
>>192
それだけは阻止しないと。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:21:34 ID:2a5z47xk
>>187
あっそう
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:21:38 ID:iwblH9oY
兆しって言うのかこれ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:22:02 ID:9mJbNIcN
>>155

周りが踊り狂ってたら自分が小躍りしててもおかしいことには気づかないんだよ。ハイになってる時は体力の喪失なんてのは気にしないからなw
201子ぬこ@ケータイ:2008/03/27(木) 19:22:20 ID:GxMw6F6i
ここらで戸締り役さん現れて
詳しく解説してくれないかな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:22:27 ID:/J4lK9pX
>>192
いっそ別の政党作ってくれ。
小泉・麻生・安部・中川(酒)を主体にして。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:22:33 ID:1XqlEvLh
この間まで資本主義の概念が無かったんだよな…
ダメコンできるのか?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:22:34 ID:myL6xiFL
アイヤー まだアル!まだ終わらんアル!まだ上がるアル!
       ∧∧アイヤー
      /支 \アイヤー
     /`ハ(´; \ 
   と         `つ    面の皮の厚さはさすがだが もうそろそろ・・
  /           ヽ          ∧_∧
  |            |´ ツンツン     (・∀・ )
  ヽ            /ヨ━━━━━⊂━⊂━━ 
   \⊂ ⊂     /ヾ          ( (\ \
     ヽ、 ____,, /            (_) (_)

アイヤー 20%ガス抜き調整アルナ!
       ∧∧シュウー
      /支 \シュウー
     /`ハ(´; \ 
   と         `つ    何か変わったのか?・・
  /           ヽ          ∧_∧
  |            |´ ツンツン     (・∀・ )
  ヽ            /ヨ━━━━━⊂━⊂━━ 
   \⊂ ⊂     /ヾ          ( (\ \
     ヽ、 ____,, /            (_) (_)
ちゅどーーーーーーーーーーーーーーーーーーん            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   アイヤーーーーー
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:22:38 ID:MnD3J1Vh
富裕層「くそ!今日だけで10億円もすっちまった!」
貧困層「今日の日当100円貰えたアル!」

こんな世界です。
206夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 19:22:38 ID:Jj5XdvDA
>>198
審議拒否
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:22:45 ID:agwvw1YZ
>>197
また、ちょろちょろ動き出してる気がするんだがw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:22:48 ID:i7DO2qlK
>>192
それはないだろ、さすがに
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:22:54 ID:nxXZdJn2
麻生さんすか。戦時内閣か。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:22:58 ID:jJ7Z5rua
>>1
もう崩壊してると市場はみてますがw その効果は段々と現れるからな、今後益々酷くなる
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:23:08 ID:aFsnlC5r
ここ数日は日米が堅調だったのに対して
上海だけ下がりっぱなしだったからなぁ・・・

これはもうだめかもわからんね
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:23:13 ID:ymZU/hWJ

                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:23:23 ID:upvWwfnq
バブルなんてとっくに崩壊してて
共産党による粉飾がついに崩壊したとか。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:23:29 ID:+cAwcRTg
銀行や個人投資家が不動産投資しまくり

金融引き締め

崩壊

日本と全く同じかよ
問題なのはこの後だな。中国も基本的には儒教的な官僚政治だから日本同様にぬるい対応しかできなそう
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:23:34 ID:UN1ncsa0
>>183 >>185
読者のコメントだから真偽の程は確かじゃないけど
どう転ぶかはわかんないからな
一言、心配だわ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:23:35 ID:i7DO2qlK
>>207
安倍、麻生、小泉、中川、平沼
保守派議員が裏で色々動いている
217福田:2008/03/27(木) 19:23:52 ID:enAU34nR
円借款の増額にて対応。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:24:02 ID:QwHKVKXX
対岸の火事で済まないところが痛し痒し。
中国バブルの崩壊は世界不況のきっかけになるからな。
ああ、やだやだ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:24:11 ID:9mJbNIcN
中国共産党が崩れたら漢民族はどうなるんだろうな、今からwktkが止まらないわ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:24:22 ID:5X2Qz6TX
>>209
小泉総理、麻生外相、安倍文部大臣希望
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:24:22 ID:upvWwfnq
>>217
そんな余裕なかろ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:24:34 ID:MnD3J1Vh
福田は何もしないのが政策ですよ!
これでいいのだwwwww
223ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 19:24:41 ID:Gxb3fBl1
>>1
以前から囁かれていた不安要素の爆発が、チベット虐殺で前倒しになっただけですの。
騒ぐほどの事じゃありません。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:24:43 ID:gJ77sSL1
>>217
返してもらえるんだろうな?いや、マジで
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:24:50 ID:/RSIYZ2f
>>207
「暇だから」と言う解釈が多数を占めています。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:24:56 ID:/J4lK9pX
>>216
表の職についてない面子ばかりだから、
活動したら必然的に裏になるんじゃね?w
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:25:11 ID:upvWwfnq
>>219
どっかでも書いたけど
それぞれ色々な少数民族名乗りだして、漢民族消えちゃったりして。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:25:16 ID:3usNrXjp
>>222
パパ乙
229トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 19:25:26 ID:PNs8noIS
さてさて。
日本は助ける余裕なんか無いですよーw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:25:29 ID:4t0uwGWo
>>218
どうやったら世界不況になるか教えてくれ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:25:39 ID:X61Vq0ib
まあホントにバブル崩壊となったら、その規模は日本の比じゃないだろうな。

・・・まあそうならないように日本が支えるんだろうけどw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:26:04 ID:i7DO2qlK
>>224
円借款はきっちり返して貰っている
ほどなく貸し出しも終わるし

>>226
そういうツッコミはなしで
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:26:07 ID:+9G+HXcn
もう軟着陸は無理だろうな。後は空中爆発か墜落のどちらかだな。
滅びるなら、精々華麗が良いのだ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:26:17 ID:F7hJ7Iv8

世界最大の奴隷経済国家がつぶれることは良いことだ

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:26:22 ID:fuOGbkID
>>227
支那がヤバイ状態になったら、確実に軍閥が群雄割拠し始めるよw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:26:32 ID:/RSIYZ2f
>>216
鳩山兄弟を窓口に民主党の右派もその勢力と合同を図っていると言う噂もチラホラ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:26:40 ID:UN1ncsa0
逆に叩くチャンスかな?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:26:51 ID:MnD3J1Vh
駄目理科「ドル介入しろ」
厨獄「助けろ」

フフン「日銀総裁もいないので何もできませんねフフフ」
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:26:52 ID:F8EY/6Bz
福田をどうにかしないとやばい。
あいつはガチで痴呆。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:26:53 ID:c3sXZKXT
そろそろ張角が出ても良い頃
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:27:06 ID:/J4lK9pX
>>231
支える余力あるか?
あんだけ年金足りね年金ヤバスって大騒ぎした上に、
税収足りないから増税するとか言ってるのに。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:27:15 ID:+cAwcRTg
中国バブル崩壊で一番怖いのは混乱に乗じて人民の反乱につながること
中国は潜在的に反乱がかなりおきやすいばかりか、軍閥間の対立がだんだんやばくなってきてる

まぁ中国が分裂崩壊するのは長期的にはプラスですがね
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:27:17 ID:i7DO2qlK
>>236
麻生と誰かが会食してたなぁ
あくまで噂だけど
244夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 19:27:46 ID:Jj5XdvDA
黄色い頭巾はいりませんか〜 
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:27:48 ID:SW/9Rt8a
まあ、崩壊とまではいかなくても五輪ドーピングが切れて、
暫くは息切れ状態にはなるわな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:27:58 ID:FJ89dczl
北京五輪ボイコットで完全終了
247ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 19:28:06 ID:Gxb3fBl1
>>229
ですのぉ。
巨龍中国の経済崩壊は、国際経済に多大なマイナス影響を及ぼしますので、当然日本もタダではすみません(棒
>>233
では、墜落(バブル崩壊)後、大爆発(軍閥割拠内戦状態)の方向でw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:28:08 ID:upvWwfnq
>>240
法輪功じゃね?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:28:45 ID:aGyCDBhR
中国のこと、崩壊したら旧勢力の元共産狩りが始まる
新文化革命始まり
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:28:47 ID:agwvw1YZ
>>242
まあ分裂したら、先進国には特需が始まりそうだ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:28:47 ID:paOy5tIQ
>>236
自民も民主もトップが糞だもんなぁ、今は・・・。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:28:55 ID:LYgVQSg1
>>231
日本はアメを支えるので手一杯ですw
中国様には自助努力で立ち直って頂く他、ございませんw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:29:05 ID:19C/hkaR
多分、世界経済の底は2010年ごろになると思う
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:29:07 ID:+cAwcRTg
>>244
紅巾と黄巾の違い忘れた
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:29:19 ID:SkkPnLlE
なぎはらえー(^o^)ノ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:29:26 ID:+9G+HXcn
群雄割拠が始まったら、アヘン、麻薬、金が通貨の換わりになるだろう。
世界最後のブラックホールの誕生だな。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:29:24 ID:fQRhwOM3
五輪景気を目論んで、ガッツリ投資してる奴は多いはずなんだな。
…つまり、今、五輪後に戻しますよとか上がりますよとか宣伝してる企業は、下手すれば倒産の危機よね。
早めに資金移しとかないと、倒産されたら返ってこないぞー。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:29:41 ID:i7DO2qlK
>>252
サブプライム関係で被害の少ない日本に
世界中から助けてオーラが送られている
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:29:42 ID:Y43QLGBx
本日の上海A株引け
3411.49 -195.37 (-5.42%)

もう完全にバブル崩壊だねw
以前は3300が底だと思ってたけど・・
こりゃ2500位まで逝くな。
260カルト右翼=バカw:2008/03/27(木) 19:29:51 ID:hbETUinM
PERもわからないカルト馬鹿が株を語るっていうのかw

PERから見ると、まだ割高だぞ、カルト右翼さんよ〜〜〜w
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:29:51 ID:/RSIYZ2f
>>244
眉を赤く染めたいアルが、赤いヘアカラーは売ってないアルか?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:30:18 ID:fuOGbkID
>>252
まあ、日本がアメリカを支えるのは仕方が無い部分あるけどな。
現実的に考えて、日本は日本単体でシーレーンを守る事が
不可能なわけで。
国と経済の安全保障をしている国を見捨てるのは無理。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:30:20 ID:F7hJ7Iv8
こ巾党なら何とかしてくれる
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:30:22 ID:+cAwcRTg
中国ほど自国の反乱で沈んだ国ってどんくらいある?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:30:29 ID:wL748pZI
中国が本格的に崩壊する前に、スパイ防止法は成立させとかなきゃなー。
あと情報機関NINJAの設立を・・・
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:30:30 ID:MnD3J1Vh
$が紙くずになるという人が多いが、元が再生紙の原料になるんじゃない?
基軸通貨は円とユーロしかなくなるな
267トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 19:30:33 ID:PNs8noIS
>>247
それでも助けろと寝言をいう人が居るから困る。
中国は、毎年二桁の伸び率を誇る軍事費削って経済政策にまわせば良いのです。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:30:42 ID:jJ7Z5rua
>>242
中国の軍が痛いことしてくれるといいねw 日本の核武装の有力な根拠になる。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:30:58 ID:wPGT/ogd
てか、いくらなんでも上がりすぎだよw
>>1にあるように、年間で3倍、2年間で5倍

バブル発生前の1200に戻るとは思わないが、
3000どころか2000を切っても驚くに当たらない
とにかく上がりすぎた
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:31:02 ID:0AEsHYjV
>>258
サブプライムの被害が少ないのは、もともと借金で手一杯だったから!
271トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 19:31:03 ID:PNs8noIS
>>258
日本も余裕無いんだけど?w
272名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 19:31:04 ID:hHexAVnv
オリンピックあってもなくても確実に暴落ムードだな
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:31:16 ID:MUJM2GKs
中国はロシアとは一定の距離を置いていた。怖いのは、米ドルがこれ以上の下落を起こし、
チベット問題でアメリカが中国を刺激した時(多分、アメリカはそれをやらないだろうが)。
アメリカ国債と、ドル建ての外貨準備高が世界でも日本と並ぶ中国は、本来なら米国を
バックにして、オリンピックで弾みをつけて国際社会にデビューするはずだった。
ところが、頼みの米国の経済が崩壊しつつあるだろ?しかも、チベット問題。
もし、中国のアメリカ寄りの姿勢が崩れると、中国はロシアと歩調を合わせ、ドルを売り、
ユーロの比重を重くするはず。そのとき、歴史が大きく変わることになるかも。
もたもたしていると、日本は破産する。日本も、ドルとアメリカ国債を少し手放さないと、
とんでもない状態になるような予感がする。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:31:25 ID:voivHg4m
一刻も早くスパイ防止法を!!!!!!!
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:31:36 ID:A6yE+5W/
シナは國と言えるのか。
共産国に資本主義が混じった混合社会。
矛盾だらけ。
その矛盾を暴力で押さえつける。
天安門事件も暴力で押さえきった。
しかし、NET社会では総てが暴露される。
先日、チャンネル桜で天安門事件で戦車にひき殺され、
ペシャンコになった死体をみた。
今は何でも暴露される。

シナがい
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:31:44 ID:wL748pZI
>>261
紅(べに)で良いじゃないかw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:31:57 ID:nEcOCTDv
>>241
日本が傾くクラスの金額投入になるからやったらえらいことになる
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:31:58 ID:c5we5j/A
260←PERしか知らない頭がパーなやつwwwプププwww
279絶壁派元在馬来西亜邦人 ◆/DK3TsgsVg :2008/03/27(木) 19:32:07 ID:L8OP3pH3
北京五輪までもつかなー
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:32:08 ID:i7DO2qlK
>>270-271
外から見ると案外無事っぽく見えるらしい
日本は適当に断ってるようだけど
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:32:14 ID:1psGC1lY
http://www.youtube.com/watch?v=6URbSQFmRpU
http://www.youtube.com/watch?v=RFfarPdzRAM

>>112 中国でオリンピックはありえないわ・・・

残忍....音声だけで、殆ど画面をまともに見れなかった。
でもよくこんな実録フィルムがうpされたね..
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:32:25 ID:19C/hkaR
>>258
多分そのうちヨーロッパあたりからも来る
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:32:28 ID:nvi3jTDD
おもしろくなってきましたな
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:32:33 ID:J7tpVCg7
>>258
   日本も余裕ないから             γ⌒) ))  余裕ないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\  
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
285夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 19:32:39 ID:Jj5XdvDA
売るアルヨ>>261
ニコニコ現金払いでね 

っバルサミコ酢入り
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:32:46 ID:VGpR5tIU
深?が書けなければ、深土川って書けばいいじゃない
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:32:49 ID:IMuRg2hm
どうして、有人ロケットを持ってる中国を、有人ロケットを持ってない日本が
助けなくちゃならんの?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:33:01 ID:upvWwfnq
暴落後のオリンピックってどうなるんだろうな。
どうせ中共は、どんなことになっててもやるんだろうし。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:33:05 ID:jJ7Z5rua
>>275
中国は、独裁者の集合体とそれに支配されていることに気付いていない馬鹿達で構成されています。
290:2008/03/27(木) 19:33:13 ID:Kv4YzuXL
俺の人生\(^o^)/オワタ

【お断り】〓は「フリー」に「ター」を書きますが、日本人扱いされないため表示できません。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:33:16 ID:myL6xiFL
軍事クーデターでないと変わらない国中国WW
292ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 19:33:27 ID:Gxb3fBl1
>>280
疲弊しまくってて下げシロが無かった、ってだけの話でしょ。
ユーロも順調に力を付けて、絶好調の欧州がやればいいのよ。やりたければ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:33:30 ID:SXJoTgyz
ちょっと待って!
オリンピックはまだよ!w
294ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/03/27(木) 19:33:32 ID:mZGD2vIS
オリンピックが葬式になりそうな勢いですな。
まあ、中国滅べば少しは平和になるだろうしそれこそ「平和の祭典」って感じですが
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:33:34 ID:nEcOCTDv
>>248
ダイラマが覚醒して武闘派に変更とかw
296事実上の東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/03/27(木) 19:33:35 ID:wHVCxfFX
約3000年前
            秦を滅ぼすは胡



現在
            支那を滅ぼすは胡
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:33:35 ID:ngchNekC
もう上海ではとっくに崩壊してるよ
隠し通せなくなってきただけだろ
298トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 19:33:37 ID:PNs8noIS
>>280
まあ、瀕死になるか重症になるかの違いぐらいでしょうけど。
死亡する人の延命措置まで出来ませんってw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:34:28 ID:v9DD3+kn
酷賊みんす党の小択民主席が中国支援を発表してくれるさ(棒
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:34:38 ID:LYgVQSg1
>>258
>>241氏の云う通り、余力なんて今の日本にないよなぁ・・・w

>>262
しかし、ヒラリーなら簡単に日本を見捨てそうな悪寒が・・・ orz
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:34:51 ID:fuOGbkID
>>292
サブプライムが起きた当初、ドイツで2兆円の債務
抱えて倒産した銀行なかったっけ?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:34:57 ID:i7DO2qlK
>>292
サブプライム問題はアメリカ発祥だから
責任持ってアメリカが何とかするべきとは思うが
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:34:58 ID:J2ihM9fX
中国が不景気になれば犯罪者が日本へ大量に流れてくる
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:35:10 ID:nEcOCTDv
>>264
半島に外国に援軍頼むたびに乗っ取られてる愉快な国ならあるがw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:35:12 ID:9mJbNIcN
中国なんてのは3000年前から思想とその体現のための独裁で形作られてきた虚像にすぎないからな。

中国共産党が崩壊して基本的な民主主義が導入された時点で中国なんてのは霧散する。まぁそれをさせないために軍部が支配権を握る悪寒がするが。
306子ぬこ@ケータイ:2008/03/27(木) 19:35:24 ID:GxMw6F6i
>>267
彼らはたぶん経済が生き物であることに気付いてないのです

力で押さえつけることができると本気で思ってるフシがあるのです



と、ここまで書いてチベットと同じだと思ったり
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:35:36 ID:l+KOwMNb
黄巾の乱まだ〜?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:35:43 ID:VFSeze2O
.   i /  V 人、..,,__,. -- 、  / 下、-|‐ヽ .   i /  V 人、..,,__,. -- 、  / 下、-|‐ヽ .   i /  V 人、..,,__,. -- 、  / 下、-|‐ヽ .   i /  V 人、..,,__,. -- 、  / 下、-|‐ヽ 
  レ   ,ノ'´:::::::::::::/゚,.-─-ヽ l  /V 二l二    レ   ,ノ'´:::::::::::::/゚,.-─-ヽ l  /V 二l二    レ   ,ノ'´:::::::::::::/゚,.-─-ヽ l  /V 二l二    レ   ,ノ'´:::::::::::::/゚,.-─-ヽ l  /V 二l二 
.  / ,r',-。、:::::::::::::::'"-=-、__,.l  / -‐弋  .  / ,r',-。、:::::::::::::::'"-=-、__,.l  / -‐弋  .  / ,r',-。、:::::::::::::::'"-=-、__,.l  / -‐弋  .  / ,r',-。、:::::::::::::::'"-=-、__,.l  / -‐弋  
... \ レ'¨フi´/ヽ"´    <  _,.∠丶、_ ... \ レ'¨フi´/ヽ"´    <  _,.∠丶、_ .. \ レ'¨フi´/ヽ"´    <  _,.∠丶、_ ... \ レ'¨フi´/ヽ"´    <  _,.∠丶、_ 
   ./ //./   ノ      l   ¨¨¨フ     ./ //./   ノ      l   ¨¨¨フ     ./ //./   ノ      l   ¨¨¨フ     ./ //./   ノ      l   ¨¨¨フ  
  ノ  / / ,,-=ぐ''>-‐ ‐-、 l   / Lソヽ    ノ  / / ,,-=ぐ''>-‐ ‐-、 l   / Lソヽ    ノ  / / ,,-=ぐ''>-‐ ‐-、 l   / Lソヽ    ノ  / / ,,-=ぐ''>-‐ ‐-、 l   / Lソヽ  
  ヽ.ノ.ノ _,. -- ' >-‐┬rヵ i    「l 「l    ヽ.ノ.ノ _,. -- ' >-‐┬rヵ i    「l 「l    ヽ.ノ.ノ _,. -- ' >-‐┬rヵ i    「l 「l    ヽ.ノ.ノ _,. -- ' >-‐┬rヵ i    「l 「l  
   `トr‐'____/___ノ、ハノJ ヽ.   V V     `トr‐'____/___ノ、ハノJ ヽ.   V V     `トr‐'____/___ノ、ハノJ ヽ.   V V     `トr‐'____/___ノ、ハノJ ヽ.   V V  
     ヽ V r''"´-ァ''"⌒ l  \. O O       ヽ V r''"´-ァ''"⌒ l  \. O O       ヽ V r''"´-ァ''"⌒ l  \. O O       ヽ V r''"´-ァ''"⌒ l  \. O O  
.   i /  V 人、..,,__,. -- 、  / 下、-|‐ヽ .   i /  V 人、..,,__,. -- 、  / 下、-|‐ヽ .   i /  V 人、..,,__,. -- 、  / 下、-|‐ヽ .   i /  V 人、..,,__,. -- 、  / 下、-|‐ヽ 
  レ   ,ノ'´:::::::::::::/゚,.-─-ヽ l  /V 二l二    レ   ,ノ'´:::::::::::::/゚,.-─-ヽ l  /V 二l二    レ   ,ノ'´:::::::::::::/゚,.-─-ヽ l  /V 二l二    レ   ,ノ'´:::::::::::::/゚,.-─-ヽ l  /V 二l二 
.  / ,r',-。、:::::::::::::::'"-=-、__,.l  / -‐弋  .  / ,r',-。、:::::::::::::::'"-=-、__,.l  / -‐弋  .  / ,r',-。、:::::::::::::::'"-=-、__,.l  / -‐弋  .  / ,r',-。、:::::::::::::::'"-=-、__,.l  / -‐弋  
... \ レ'¨フi´/ヽ"´    <  _,.∠丶、_ ... \ レ'¨フi´/ヽ"´    <  _,.∠丶、_ .. \ レ'¨フi´/ヽ"´    <  _,.∠丶、_ ... \ レ'¨フi´/ヽ"´    <  _,.∠丶、_ 
   ./ //./   ノ      l   ¨¨¨フ     ./ //./   ノ      l   ¨¨¨フ     ./ //./   ノ      l   ¨¨¨フ     ./ //./   ノ      l   ¨¨¨フ  
  ノ  / / ,,-=ぐ''>-‐ ‐-、 l   / Lソヽ    ノ  / / ,,-=ぐ''>-‐ ‐-、 l   / Lソヽ    ノ  / / ,,-=ぐ''>-‐ ‐-、 l   / Lソヽ    ノ  / / ,,-=ぐ''>-‐ ‐-、 l   / Lソヽ  
  ヽ.ノ.ノ _,. -- ' >-‐┬rヵ i    「l 「l    ヽ.ノ.ノ _,. -- ' >-‐┬rヵ i    「l 「l    ヽ.ノ.ノ _,. -- ' >-‐┬rヵ i    「l 「l    ヽ.ノ.ノ _,. -- ' >-‐┬rヵ i    「l 「l  
   `トr‐'____/___ノ、ハノJ ヽ.   V V     `トr‐'____/___ノ、ハノJ ヽ.   V V     `トr‐'____/___ノ、ハノJ ヽ.   V V     `トr‐'____/___ノ、ハノJ ヽ.   V V  
     ヽ V r''"´-ァ''"⌒ l  \. O O       ヽ V r''"´-ァ''"⌒ l  \. O O       ヽ V r''"´-ァ''"⌒ l  \. O O       ヽ V r''"´-ァ''"⌒ l  \. O O  
309ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 19:35:59 ID:Gxb3fBl1
>>289
独裁者の専制という支配体制以外、支那人は知らないし、望みもしないのですよ。
民主化運動なんて、ただの西洋カブれの跳ねっ返りにすぎません。
あの国が民主化するなんて、少なくとも一千年以内にはありえません。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:36:01 ID:NXXDfalI
中国は長期的にはファンダメンタルズがしっかりしてるから、
バブル崩壊で完全沈没までいくかどうかは分からんよ。
今後カントリーリスクを露呈して外資が本格的に引き上げれば完全沈没だが。
カントリーリスクの例
・身内びいきの不公正な取引(中国企業が倒産した場合は中国の債権者を優先)
・党や地方政府の指令で責任追及がゆがむ(天洋食品みたいな例が金融で発生)
・損をした人民が暴動を起こす
など

>>82
バブルは崩壊してからそれと分かるもの。
日本でも株→東京地価→大阪地価と波及するのに3年かかった

>>115
サブプライム問題で米国金融機関が資産の現金化を急いでいるから
ポジション整理を続けているため、日本株売却で抜いた金以上の額が円キャリー解消で戻ってきているため、全体的には円高。
いまは日本の銀行に行き場のない金が有り余ってる状況というのが大方の推測。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:36:01 ID:fuOGbkID
>>300
あのアホが大統領になったら、日本どうこうじゃなくて
世界大戦起きるよ。
まあ、流石にそうなる前に暗殺されそうだがなー。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:36:17 ID:19C/hkaR
>>291
易姓革命ね。あれはあれでよく出来た中国にあった思想だと思う

>>292
そのヨーロッパも実は爆弾を抱えている
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:36:29 ID:/5gqEsfJ
不動産会社がバンバン支店閉鎖してたのって去年の末頃だったか。
いよいよかぁ、こりゃ五輪無理だね。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:36:32 ID:/RSIYZ2f
>>300
ヒラリーとオバマがネガティブキャンペーンをやりあうおかげで、
世論調査でマケイン支持が急増中ニダ
ある調査じゃ、民主党の両候補の合計の支持率を上回ったニダw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:37:01 ID:MnD3J1Vh
中国株の暴落はそもそも中国株式市場への信頼不足だからだ
上場も政府の監査が必要だし、正しい会計基準など無い!
インサイダーを取り締まる法律もない!

今までは欧米のファンドが中国人シンジケートと組んで好き勝手にやっていただけ。
お互いに利益があったけど、下方局面になると仲間割れで終わるよ
316トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 19:37:02 ID:PNs8noIS
>>306
真面目にそんなものでしょ。
世の中には力で押さえつけちゃダメなものがある、ということが解らないのが、中華思想や共産主義の末期患者に共通する症状です。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:37:04 ID:FJ89dczl
>>311
まずオバマに勝てないから。百に一つの可能性でオバマに勝てたとしても
マケインには万、いや億に一つの可能性もない
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:37:09 ID:nEcOCTDv
>>314
そんな愉快な状況になってるんだ今w
319エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/27(木) 19:37:18 ID:5BIXW+30
>>300
日本には余裕なんかないが、日本政府みてると余裕ありそうにみえるよなあ。

 それから、相対的にいえば、
 アメリカ・EU・中国・韓国よりはマシだぜ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:37:38 ID:wuIlrt3r
英米法の世界では、狙った相手には確実にとどめをさすべきだという法格言があるそうだが…
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:37:47 ID:upvWwfnq
>>309
ぶっちゃけ支那の民主化運動って「俺らも皇帝に汁」ってだけなんだろうなw
要するに権力闘争でしかない、と。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:38:24 ID:fuOGbkID
>>318
つーかね、双方で泥仕合をやりすぎて、オバマ支持者の
一部が「ヒラリーが民主党候補になったらマケインに入れる」
とか言い出しているらしいw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:38:39 ID:O/HsCd+o
仏罰が当たった。アッラーの罰も当たった。ついでに靖国の罰も。
それだけのこと。


中国バブル崩壊→中共崩壊→北朝鮮崩壊→日本:創価、在、売国議員など崩壊

既にかなりの格差ある中、上海指数2000まで落ちれば、新たな失業を生み、
暴動、社会不安、軍閥の暴走で、中国は大混乱。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:38:41 ID:WZYZEIyx
>>319
日本だって日経平均17458→12604と、5ヵ月で28%も下落してるし、
うちだって支援の余裕なんてないんですよと逆切れしてほしい
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:39:07 ID:HdwbVQkL
経済難民ねぇ…
売国奴たちはどう動くのかね(涙)
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:39:25 ID:v9DD3+kn
>>244

黄巾の乱で滅んだのが後漢の王朝

今の中国は漢族が支配中。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:39:27 ID:jJ7Z5rua
>>310
そうか?中国はGDPが7%台になったら実質マイナス成長になっちゃうくらいやばいぜ?
しかもチャイナリスクを世界中が身をもって認識しはじめてるからなぁ。
やっぱり、情報統制してるような国はいつかは滅びると思う。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:39:27 ID:upvWwfnq
>>314
案の定、民主党の自滅だわな。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:39:43 ID:ZWU9IFnj
>>319

世界で一番マシって事ですな
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:39:58 ID:MnD3J1Vh
>>325
庶民はそんなに株式に投資していない
むしろ共産党幹部が巨額な損失をこうむるw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:40:08 ID:SXJoTgyz
しかしなんだかんだいって世界的に不況の波が来てるなぁ。

WWみたいな波乱が来る兆しなのか……
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:40:42 ID:nr7laYly
崩壊は当然 若干速かったが
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:40:50 ID:Y43QLGBx
ちょっと、中国は今ヤバイ状況。
ドルペッグだから超金融引き締めやらんとインフレが
収まらない。只でさえ超資産バブルだったからな。
そんで金融引き締めたら、サブプライムショックが
襲来してバブル崩壊前夜。そこにチベット動乱発生w

このタイミング見てると分かるけど完全に意図を感じる。
日本のバブル崩壊と同じだな。
チベットには米の情報機関が食い込んでるらしいし。
シナー。完全に嵌められたなw

334ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/03/27(木) 19:40:50 ID:mZGD2vIS
世界で一番NGな国・・・?
335329:2008/03/27(木) 19:41:05 ID:ZWU9IFnj
関係ない国もあるな

吊ってくるわ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:41:13 ID:fuOGbkID
>>330
いや、一般人が借金しまくって投資しまくってるぞw
酷いところになると、村そのものを株式化していたり。

あいつら村ごと身売りして租界でも作りたいんだろうか?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:41:42 ID:l+KOwMNb
物価上昇率も8.7%かどうか怪しい
いずれ人民元の大幅な切り上げが必要だろう
人民元切り上げで輸出産業崩壊だろうな
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:41:49 ID:i7DO2qlK
>>336
どうしたらそんな無謀なこと実行できるかな?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:41:58 ID:n9l5dVpg
>>1
>【お断り】〓は「土」へんに「川」を書きますが、JISコードにないため表示できません。

          これか → 深圳
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:42:04 ID:upvWwfnq
>>330
いや、連中は博打好きだっていうし
庶民でも、貯め込むよりつぎ込んでそうだが。

表向きの貯蓄率なんて当てにならんし
そもそも貯めてる先の銀行なんかが…
341キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:42:14 ID:7x97pq6N
>>321
いや、命がけだとおもいますよ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:42:25 ID:OGbnWHoo
上海バブルはすでに崩壊してるだろ
でもそれ自体は大した問題にならないよ
元々大多数を占める貧民層が増えるだけ
あの国では格差は当たり前なんだからバブル崩壊なんて数字が少し動く程度でしかない
343トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 19:42:41 ID:PNs8noIS
>>331
ありえない話では無いと思いますよ。

経済的に破綻→どこかに責任を求める→内部の責任にしたら政権が吹き飛ぶ→外国のせいにしよう→外国なんか許しておけるか!→宜しい、ならば戦争だ。
この流れはごく普通にあったものですし。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:42:43 ID:wPGT/ogd
>>331
世界中で金余りになって、みんな変な投資に走ってたからなあ
至る所で大小のバブルが発生してた
今その反動が来てる

まあ、その資金のかなりの部分を供給したのが低金利の日本だった訳だがww
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:42:44 ID:jJ7Z5rua
まあ、銀行は大和銀行みたいなオイタを沢山やらかしてるだろうなw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:42:55 ID:upvWwfnq
>>341
そりゃ権力闘争は命がけだろうさ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:43:04 ID:agwvw1YZ
>>340
大学生も学費突っ込んだって話しもあるよね。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:43:23 ID:MnD3J1Vh
>>336
13億の全体で見ると10%くらいの投資しかないらしいよ
さらに、富裕層10%が富の90%を握ってるから
ほとんどの市民(11億人くらい?)は株式投資なんて見たこともないそうだ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:43:24 ID:upvWwfnq
>>342
問題は、富裕層がどれだけ残るかだな。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:43:28 ID:VGpR5tIU
日銀総裁のグダグダは、この辺も計算?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:43:30 ID:LYgVQSg1
>>319
余裕なのか、動きようがないからフフンしてるのか、よくわからんw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:43:32 ID:0FxH5w+5
元が下がってるってことは、今中国旅行のチャンスってこと?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:43:35 ID:hrbHUU1k
>>342
ふーん。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:43:54 ID:fuOGbkID
>>338
どうも「株」ってものが根本的に何なのかわかっていないっぽいw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:44:35 ID:VFSeze2O
中国有数の発展を遂げている深圳市でこれって、ほかの都市はどうなってるんだろう
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:44:39 ID:xv6Og3gR
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   支那土人に
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    罰が当たりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:44:54 ID:cmRNRcWS
経済大国アメリカが大きく減退
アジア大国中国がバブル崩壊危機

日本影響力大躍進のチャンス!

福田「何もしないから」

中東・欧米だけが丸儲け、大国化
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:44:58 ID:+9G+HXcn
>>350
ただの偶然ではないかと。
これだけの大国で、中央銀行の最高責任者が空白というのはおかしいですよ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:45:03 ID:/RSIYZ2f
>>344
その金が穀物や原油や鉱物の先物に流れて・・・。


サブプライムとそれのあおりをマトモに喰ってるのが南朝鮮だったりw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:45:19 ID:MnD3J1Vh
中国ではインサイダー情報が無いと怖くて株に投資なんてできませんw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:45:20 ID:i7DO2qlK
>>354
投資したらお金が増える不思議なシステムくらいの認識だろうしな
教育ってのは大事だな
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:45:49 ID:6r/fZhVE
>>342
今まで以上に中国の治安が乱れる(ノ∀`)
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:45:50 ID:wPGT/ogd
>>355
上海では不動産業者が道路に出て客引きしてる
不動産バブル崩壊真っ最中w
364ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/03/27(木) 19:46:16 ID:mZGD2vIS
>361
アヘンといいどうも外来の物に中国は酷くかぶれて酷い目に逢う傾向があるみたい・・・
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:46:23 ID:KHxjqDal
やばい。
シナ難民が押し寄せてくるぞ。
近年の売国法案全部取り消さないとマジヤバい。
366夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 19:46:50 ID:Jj5XdvDA
女性には支那特製 おっぱい増大サプリメントはいりませんか〜 
男性には支那特製 ん増大サプリメントはいりませんか〜 

引き続き 黄色い頭巾もいりませんか〜
367ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 19:46:53 ID:Gxb3fBl1
>>317
前にも言いましたけど、完全に死に体だと思いますよ。
まぁ、せいぜい、醜くあがいて欲しいものです。その分、オバマ候補が本戦を戦うための力が削がれますから。
>>312
専制以外の統治理論を知らないから、問題を改めるためには武力行使による専制者の交代しか手段が無いの
ですよ、結局のトコロ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:47:02 ID:MnD3J1Vh
富裕層が農民にもどるだけw
369エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/27(木) 19:47:05 ID:5BIXW+30
>>357

知ってるか?

三菱UFJの母体となってる三菱銀行。
 あれは【バブルの時期に何もしなかったから勝ち組なんだよ】
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:47:16 ID:i7DO2qlK
>>364
眠れる獅子が死んだ豚だった
同じ事を繰り返すのか
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:47:23 ID:upvWwfnq
>>348
13億の10%って1億3千万。
いわゆる中国市場の実体的な購買層といわれてるぐらいの数ですな。

庶民ってその辺りだろ。富裕層はそのさらに一部で。
出稼ぎで実家に仕送りしてるようなのを含めば
それにぶら下がってる人間は数倍になるわけだが。
372くじら17号@Operation Tibet Freedom ◆Ji7OOOaoyY :2008/03/27(木) 19:47:38 ID:nUv8BRRQ
まだ兆しだし・・・
起こってからじゃないと。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:47:49 ID:83EikB15
台湾涙目
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:48:07 ID:0AEsHYjV
>>363
そんな事したって、売れないものは売れないよ。
計画経済を脱しようとする中国人にはいい勉強になるね
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:48:08 ID:fuOGbkID
>>364
アヘンに関しては、どうもイギリスを一方的に非難は
できないっぽいけどな。
当時、どうも軍閥が勝手に軍票を発行しまくっていて、
無難に手に入りどこでも換金できるものがアヘンしか
無かったらしい。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:48:53 ID:upvWwfnq
>>370
つーか、死んでる豚を眠れる獅子とか
なんど間違えるんだかって話だよな。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:49:04 ID:MnD3J1Vh
>>371
だからその1億人くらいが被害をこうむるだけで
中国は終わるんですよー
後は農民だから別に変わらないw
中国が昔に戻るだけです。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:49:30 ID:fuOGbkID
>>372
すでにおきてるよ。
言い方と見方の問題なだけでw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:49:47 ID:i7DO2qlK
>>376
豚肉を「これは獅子肉ですよー!」と宣伝する人がいるから?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:49:49 ID:HjdT+hFz
中国様の天下がwwwwwwwwwwwwwwwwwww
短かったのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉwwwくやしいのぉwwwwwwwwwwww

草刈よろしく↓
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:50:08 ID:hrbHUU1k
>>376
業と間違えた振りしてたりして…。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:50:24 ID:OHDF4cKf
今の中国に最も似合う曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1584085
383ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/03/27(木) 19:50:25 ID:mZGD2vIS
>377
乱開発で農地がめちゃめちゃって聞いたこともあるが。

>376
ヒルだって何度北に騙されてるやら。
欧米人はアホかと。
384くじら17号@Operation Tibet Freedom ◆Ji7OOOaoyY :2008/03/27(木) 19:50:25 ID:nUv8BRRQ
>>378
な、なんだって〜!(AA ry
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:50:30 ID:fuOGbkID
>>377
元に戻るのも無理ですが?
乱開発と砂漠化で、すでに戻るべき農地が無い。

あとはリアル北斗の拳へとまっしぐらw
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:50:35 ID:agwvw1YZ
>>376
そんだけ他所の国に行った華僑が大ボラ吹きまくってるんでしょう。
387ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 19:50:53 ID:Gxb3fBl1
>>322
オバマ氏の支持層の黒人と、ヒラリーの支持層のヒスパニック系は、かなり仲が悪いらしいですの。どっちが民主党代表
になったとしても、落ちた方の支持層が民主党から離反する可能性が高い、って何処かで指摘されてましたの。
>>343
経済的に行き詰った国が、市場と資源の確保、国内の不満分子の抑制のために対外戦争に打って出た例は、枚挙に暇
がありませんの。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:50:59 ID:0AEsHYjV
>>375
阿片時代のことは良くわからんが、
今の中国人には確かに西洋かぶれがあるよ。
日本人が「洋モク」とか言ってた あの頃の感じw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:51:04 ID:MnD3J1Vh
>>383
ま、そのあたりで水戦争が起きて分裂するんでしょうなw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:51:15 ID:bwrqAcHO
少し立ち止まってこれを見てくれ!

http://jp.youtube.com/watch?v=qmfadFiCfEI



【朝日新聞】が【非常識】で【許されない】記事川柳を掲載!



【アサヒる】とはこの事だ。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:51:46 ID:UN1ncsa0
このまま五輪前に崩壊してなんとか実施できたとして
観光客相手に、市街に物乞いとか溢れたりするんかな?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:52:11 ID:fuOGbkID
>>384
毒餃子問題の時にさ、真っ先に「解雇された社員の問題」
とかちらほら聞こえてたでしょ?
共産党の軍幹部の経営する「優良企業」ですら、リストラ
しまくって経営を成り立たせているのが現状なわけで。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:52:21 ID:HojsDqtm
>>3のニダーがかわいくね?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:52:25 ID:upvWwfnq
>>377
農家で食えてる人間が、今どきどれだけいるんだろう。
出稼ぎの仕送りで食ってる人間が多そうだが…
395トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 19:52:36 ID:PNs8noIS
>>387
そういうことですね。
歴史に学ぶ、とはそういうことですし。
別に日本が巻き込まれても、想定のうちですし。
396キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/03/27(木) 19:52:47 ID:7x97pq6N
>>333
ええ、インフレが直撃していますヽ(`Д´)ノウワァァン
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:53:08 ID:Wh9t9YIQ
日本は他国を助ける余裕なんかありませんので^^
398ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/03/27(木) 19:53:09 ID:mZGD2vIS
>391
物乞いで済むかな?
日本に来た中国人の起こす犯罪を見てるとね、むしろ・・・

399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:53:09 ID:J7tpVCg7
>>380
、 ヽ;,:.;):.从;.,パチパチ       . ,、 ,.:;(゙:  ,.:.人
从ヾ;. '',人ヾ,´( 人从从 从((、  ノ (,.ノ,、ヾ , .,;ノ
;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ.( ,;. ,:ノヾ; . ,;) ,、, 从 メラメラ


      ,、-ー-、 
     ,r'"´ ̄`ヾ、. 
     リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 
    ,ハ ^7 ,^   !.:..\
   /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ.
  ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:53:22 ID:66JULxsY
高層ビルは「バブルの塔」だな
アメリカでも日本でもバブルのときは高層ビルはじゃんじゃん建設されてた
なんにせよ北京オリンピックを機会に一気にいろいろ噴出してきそうだな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:53:28 ID:fuOGbkID
>>391
五輪前に崩壊したら、観光客は強盗の格好の餌食だろ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:53:36 ID:MnD3J1Vh
牛肉百グラムには、2tの水が必要だということが判明。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:54:04 ID:i7DO2qlK
>>401
今更北京に行くような観光客っているか?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:54:10 ID:jJ7Z5rua
今ごろアメリカでは中国崩壊後のシナリオも作ってるんだろうな。恐ろしや。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:54:12 ID:jPK9cgwx
>>323
バチカンにも楯ついてますぜ。
406さざなみ:2008/03/27(木) 19:54:20 ID:6YFPkbLI
チベット問題があったからバブルが崩壊したのではないでしょう。

バブルが崩壊したから、それまで隠し通せていた諸問題が露呈した、と考えています。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:54:30 ID:upvWwfnq
>>401
へたすると文字通りの餌食、食料に…
408くじら17号@Operation Tibet Freedom ◆Ji7OOOaoyY :2008/03/27(木) 19:54:38 ID:nUv8BRRQ
>>392
なるほど。。。
序曲は始まっていたのね。

THX
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:55:23 ID:fuOGbkID
>>403
支那を最後の拠り所にしている反日厨連中が喜んでいくでしょw
で、支那人の強盗に殺されると。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:55:35 ID:MnD3J1Vh
>>394
うん、だから崩壊するしかない道を突き進んでると思うのですよ。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:56:10 ID:Y43QLGBx
日本の株と比較してるヤシいるけど。
比較にならんよ。
中国の株は全国民的。田舎の貧乏農家でも借金してまで
ぶち込んでる。しかも先物無いから塩着け豚は死ぬまで
逃げられない。 完全死亡w
もう完全にバブル崩壊でつ。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:56:19 ID:DIAvQNnK
さあ、始まるザマスよw
413ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 19:56:40 ID:Gxb3fBl1
>>398
腕時計を腕ごと攫っていく、ってヨハネスブルクな世界が展開されるのでしょうね。
>>406
一つの引き金にはなったと思いますよ>チベット問題
支那経済は外資に依存してる部分がかなり大きかったと思いますし、あんな状況になっては、当然投資も鈍ります。
どっちが先かは・・・卵が先か、鶏が先かの神学論争になりそうなんで、やめときたいですが。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:56:46 ID:i7DO2qlK
>>412
逝くでガンス
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:56:49 ID:MnD3J1Vh
>>412
いくでがんす!
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:56:58 ID:upvWwfnq
>>410
問題はその程度でして。
中国が中国として残るんだかどうか…
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:57:08 ID:eOyw+ZMq
>>412
逝くでガンスw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:57:08 ID:/RSIYZ2f
>>412
逝くでガンス
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:57:10 ID:9zAdN5Dp
>>403
毒餃子の後には五輪ツアーの予約が予想の2割から5割減とかいう
ハナシだったけど、チベットが追い討ちかけてるからねえ
円高が続けば海外旅行者は増えるだろうけど
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:57:17 ID:UN1ncsa0
>>398 >>401
まーカオスだよなorz
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:57:27 ID:dJB3ZET9
大手の不動産会社が
一夜にして、とんずらしてなかったっけ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:57:30 ID:i7DO2qlK
>>409
あいつらって自分の身は可愛いから
案外一気に手の平返すかも
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:57:39 ID:Ob5RuphS
上海株とか年初からほぼダウン状態だろ。
本当に大丈夫なのか?
当局の解決案がまだ無いのに・・・
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:57:44 ID:19C/hkaR
中国が一番注目際立っているが、欧州も中東も実際はかなりヤバイ。
欧州版サブプライムがおきてもおかしくはないし、
中東は何も考えずにハイハイ言ってそういう證券化商品を買っている。
このままでは相対的に一番まともなのは日本のみになってもおかしくは無い
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:57:56 ID:Uer424eD
>>414
糞がーっ!!!w
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:58:01 ID:MnD3J1Vh
>>416
7軍区で戦いあうのではないかい
↑これが最高のシナリオ?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:58:03 ID:upvWwfnq
>>413
タイミングからして、後で絶対「チベット問題をきっかけとして」とか説明されるんだろうな。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:58:08 ID:0AEsHYjV
>>411
オレ中国人に助言したことあるよ。
競馬場を作れと、株はギャンブルじゃないんだと
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:58:09 ID:jJ7Z5rua
崩壊するのは早いんだよな。カール君の60m以降の異様な伸びと同じ。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:58:11 ID:OHDF4cKf
>>421
かの国の不動産会社やね。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:58:16 ID:upv0HP4e
台湾におアメリカが核起爆装置を誤送したってスレは何処に立ってる?
432事実上の東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/03/27(木) 19:58:25 ID:wHVCxfFX
>>414
>>415

>>417
>>418



どこの合同結婚式(ry w
433ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/03/27(木) 19:58:27 ID:mZGD2vIS
>414-415 >417-418
フンガー!

434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:58:29 ID:66JULxsY
もし中国でバブルが崩壊したらどうなるだろう
まず経済はメタメタになり,数千万の人間が路頭に迷う
それに乗じて社会は混乱し,国民の不満が一気に爆発する
軍人の暴動・民衆や少数民族の反乱によって,もはや共産党一党独裁
による社会秩序維持が困難になる
435ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 19:58:30 ID:Gxb3fBl1
>>414,415,417,418
まともに始めなさいよw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:58:42 ID:fuOGbkID
>>422
そこまで現実が見えているなら、とっくに反日厨なんて
やめてると思うが。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:58:47 ID:2a5z47xk
うるさーい!
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:59:01 ID:J7tpVCg7
>>417-418
27(木) 19:57:08 ID:eOyw 27(木) 19:57:08 ID:/RSI

これは融合ニカ?< `д´>
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:59:08 ID:jtA5P9H7
ヒャッハー
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:59:12 ID:KrcODZF/
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:59:16 ID:AGXfa7jB
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近イルボンはシナーとばかり遊んでるニダ。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。
    |   ,<‘Д‘ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:59:17 ID:HhDZU+eK
オリンピックまでは何が何でも持たせるって聞いてたのに
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:59:43 ID:agwvw1YZ
>>435
うるさ〜いアル(`ハ´  )
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:59:44 ID:i7DO2qlK
>>436
ま、俺が行くわけでもないし
あくまで自己責任だろ、観光は
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:59:46 ID:myL6xiFL
軍事クーデターマダ?
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

       +   +   | |   | | | |   | |  +   
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (1325年〜1521年)
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 19:59:50 ID:/RSIYZ2f
>>426
上海閥が北京に対し大規模に反乱を起こしてくれればなぁw
447ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 19:59:53 ID:Gxb3fBl1
>>433
あああああーーー間違えたあああーーーOTZ
>>442
経済ってのは、ナマモノなんですよ。
100%制御できると考えるのは、共産主義者の傲慢です。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:00:00 ID:nEcOCTDv
>>322
最初ヒラリー陣営だけが批判してたけど泥仕合にオバマ乗っちゃったんだ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:00:07 ID:s/PXpG42
日本は天皇でも使ってなんとかしろ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:00:13 ID:MnD3J1Vh
>>442
まあ、その言葉の意味を考えると
五輪が終わったら中国も(ry
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:00:14 ID:paOy5tIQ
>>442
逆に「五輪後はもう持たない」→「じゃあそろそろ逃げるか」って感じなんじゃね?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:00:21 ID:KhqlutWY
>>187
次、麻生だったら終わりってゲンダイに書いてあったぞ。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:00:42 ID:fXfT64MW
>>449
頭悪いみたいっすねw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:00:46 ID:QOjb3lL6
>>423
もうだめだろ。
株やってるやつらは、ギョーザとかチベットとか
材料には敏感だからね。
中国人の逃げ足の速さは凄いので、直滑降で落ちそう。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:00:48 ID:nV9gVf8O
そういえば、もうノムタソニュースはないね。終わったんだね。あの人も。
456トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 20:00:58 ID:PNs8noIS
>>449
…………は?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:01:31 ID:LYgVQSg1
>>394,410
しかし、自国での農地が減り、出稼ぎにいった人からの仕送りも減り、
更に経済が低迷して外国から買う食料も高騰のあおりを受けて減るなんてことなると、
果たして中国は13億の人口を文字通り食わしていくことができるのかな・・・ (ガクブル
458ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/03/27(木) 20:01:32 ID:mZGD2vIS
>452
ヒュンダイがそういってるなら大丈夫では?w

>455
200年後に紛争根絶のために彼が作った組織が行動開始します。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:01:36 ID:fuOGbkID
シナリンピックまであと134日らしいが、なんか
怒涛の134日間になりそうだなw
460ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:01:37 ID:Gxb3fBl1
>>456
ヒント「天安門」
歴史に学び、正しい対応を選ばねばなりません。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:01:38 ID:upvWwfnq
>>449
これが支那人の悲鳴か
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:01:46 ID:jtA5P9H7
          /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ---、
     /::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___,
  /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´
  {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl
  ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉
    \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V
     /l、::::: / / |: : : :/ イ: : /  !/  l:.|´ ∨ |: : :i、.: : !
.    l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/      |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :!
    l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气     斤ァ/ハ:|: : :l  \|
.   | : :!: : :.! ト、_.l/  {:辷.ソ       辷/{: :∧!: :/
.    | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄     ,.    }/:.:!:.∨|     さあ始まるざますでガンスよ
   l : : ! : /    \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:|
    | : : l:.:,'     ,.ヘ_と}_}_}_]≧、  `ヽー┴‐-、:|
    | : : l:.|    '"´       ヽヽヽヽ- 、      }!
    | : : l:.{                {:.:{:.:{:.{  〉      {--―ァ
    |: : :.l:.|ヽ、             }:.:}.:.}.:}ィノ____〉<´
    |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´i ̄¨´:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    |: : / /:.:.:./:.:.:./:.∧:.:./:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.丶:.:\.:.:.:.:.:.:.\
    |: :.{  {:.:.:/:.:.:./:.:(__):!:.:.::./ |:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽー----ゝ
    |: :.l/ !:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.、l:.:.:/ .!:.:.:.:. /  ヽ/:.: i:.:.:.:ヽ
    |:.:/  .|:.:.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:../「:メ、__,|:.:.:.:/ 、_/ ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.i
    l:/   |:.:.! :.:.!:.:.:.:.:/ |/_ |:.:./  ____ ∨:|:.:.:.:.:.|
    |{   |:.:.!:.:/!:.:.:./|≡≡≡ .!./   ≡≡=.ト、ト、:.:.:.:|   ふんがー
    |: >、___|:.:从_|:.:./: |            ’|:.:.|:∧:. |
    |/  /|:/:.:.:!|:/:.:.:.! xxx    __    xx ノ:.:.l/ ∨
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:01:51 ID:+9G+HXcn
>>434
食料、エネルギーの供給が途絶えて、飢餓状態になるでしょう。
自国で生産しようにも環境破壊と汚染が進んでどうにもならない。
残り少ないエネルギーと食料を求めて殺し合いになることは必定。
適正規模まで殺しあってもらいましょう。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:02:09 ID:Y43QLGBx
上海A株のPER60倍だったんだよな。
てことはPER20でも2000 PER15なら1500!!
まだまだ先は長いなw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:02:11 ID:i7DO2qlK
>>457
中国人って人間も食うらしいぞ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:02:28 ID:MnD3J1Vh
牛肉百グラムには、2tの水が必要だ
米でも小麦でもニラでも何でもきれいな水が必要だよ
中国の7色の河で何ができるんだお?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:02:52 ID:jJ7Z5rua
と・・・共食い・・・
468Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 20:03:16 ID:amLxfFQL BE:140154833-2BP(1024)
>>426
今のところ、7つの軍管区が経済的政治的利害や感情で5つの派閥に分かれてるそうです。
469トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 20:03:22 ID:PNs8noIS
>>460
とりあえず、中国共産党に組するのだけは歴史的に証明された愚挙ですね。
分裂を煽って、使えそうな部分の実権だけ貰いに行くのが正解の様な。

植民地政策とか言っちゃだめですよ?w
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:03:23 ID:o7iiv0Ze
イイヨイイヨー
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:03:28 ID:fuOGbkID
>>457
リアル北斗の拳が見れるのですよ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:03:34 ID:agwvw1YZ
>>467
半分ぐらいに減ると良いねw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:03:50 ID:VGpR5tIU
つかもうオリンピックを無事にやれる気がしなくなってきて、
経済のせいで出来なくなりましたーってやりたいんじゃね?
474Free Tibet Free East Turkistan:2008/03/27(木) 20:03:51 ID:xXUvoIeK
>>448
最初は民主有利だったのが共和党がそうそうに候補を決めて地盤固めをしたからな
いまじゃ共和党の注目は副大統領候補だ。
しかも民主の頼りの綱であるイラク情勢もブッシュの増派が功を奏して治安回復に向かいつつある

民主は泥仕合をしている間に着々と詰まれてきて居るんだよ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:04:01 ID:+9G+HXcn
>>462
始まっているような気がします。
崩壊は案外早いかもしれません。
フランス革命の時もそうでしたから。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:04:02 ID:Ohg5GstZ
日本には庶民が、マンションを買うために株をやる人は・・・
477ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/03/27(木) 20:04:30 ID:6VaZJBS/
今北
これは終わりの始まりですか?
もしくは始まりの終わりですか?


>>453
>>456
文法違ってねっすか?

なんで、本国人か釣りでしょう

もしくは春だから
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:04:30 ID:MnD3J1Vh
>>468
5国!

中国地方の国は、因幡、伯耆、出雲、備中、備後の5国
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:04:38 ID:fuOGbkID
>>468
つまり、最大で5つに分裂する可能性があると。
いっそ20くらいに分裂してくれないかな。
480ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:04:39 ID:Gxb3fBl1
>>466
だからこそ、まだ手を着けてない水があるチベット高原に拘るのよね。
あそこ独立させたら、それだけで支那は詰んじゃうと言っても過言じゃないです。
>>469
ええ、あくまで法に則り、紳士的に、えげつなく。
481ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/03/27(木) 20:04:52 ID:mZGD2vIS
>467
韓国空軍ばりに稼働率が50パーわってもまだ多いな・・・

>475
うさーぎ
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:04:55 ID:upvWwfnq
>>468
どうせ利害対立で、勢力は固定しないだろうし
軍管区内でも内部対立はありうるだろうし
どこまでも分裂しうるだろうな。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:03 ID:UN1ncsa0
>>463
それで外国に飛び火させるヤツが必ず出てくるんだよな
食い止めるには包囲網作って外に出ないようにしないと
でも難しいからなぁ・・・
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:06 ID:BMnp/ccZ
そもそも法治がいい加減なんだから
いざというときは不動産なんか捨てるしかないわな。
先進国並に価値が出るわけないんだよ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:08 ID:LYgVQSg1
>>455
そんな貴方に取って置きのプレゼント♪

【米韓】「米韓関係を脅かす要因」〜1位北朝鮮、2位盧武鉉[03/27]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206590941/
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:12 ID:v9DD3+kn
昨日のニュースで沿海部のガソリンスタンドに行列って無かったっけ?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:18 ID:upvWwfnq
>>472
それでも多いなぁ…
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:20 ID:GL6X64Lj
No.1大富豪の資産は半減!!1年で3兆円消える!
株価低迷が直撃−中国長者番付 
ソース@レコードチャイナ
株と不動産の下落が影響してますねwwww
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:21 ID:Ob5RuphS
で?日経や野村、大和はどうこの落とし前をつけてくれるんだ?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:24 ID:i7DO2qlK
>>480
欧米人のエグさは正直羨ましいな
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:28 ID:SkkPnLlE
>>342
外から見た数字はそうかもしれんがまあ実際には内乱フラグだよな
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:35 ID:RuSf/LXb
これが世界恐慌の始まりになり得る?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:37 ID:Mu0ImdZE
北斗の拳のオープニングキター
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:40 ID:66JULxsY
独裁国家がオリンピックを開くと10年後に体制が崩壊する,か・・・
どうやらこのジンクスは今度もあたりそうだね
北京オリンピックが終わってしばらくして中国経済崩壊
そしてその10年後あたりに共産党による体制が崩壊
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:05:49 ID:0Afs+055
>>474
アフガンはフランスが増派してくれるみたいだしなー >中東情勢回復基調
496トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 20:06:05 ID:PNs8noIS
>>480
当然、当該地域の法律草案作りから手を貸していくわけですよね?w
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:06:23 ID:XI5fSzYN
ソ連崩壊!
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:06:52 ID:I6jz23h+
CCPは平気で預金封鎖しそうだな。
んで、それを察知した富裕層が国外に資金を移す。
499Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 20:07:15 ID:amLxfFQL BE:62291322-2BP(1024)
>>495
フランスがイラク派兵に反対してたのは、売りつけた兵器の支払いが滞るからなんて話がありましたね。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:07:17 ID:MnD3J1Vh
>>492
もう世界恐慌でしょ。
フフンで耐えれる日本はまだ偉いな。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:07:22 ID:i7DO2qlK
>>498
もう移してるんじゃないか?
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:07:38 ID:ll3FHog9
泣きっ面に蜂の巣被せて上からぶん殴ったくらいきついなw
ボコボコどころの話じゃねえぞwww
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:08:06 ID:0Afs+055
>>490
二千年間あの狭苦しいヨーロッパで血で血を洗ったり嫌がらせで干上がらせたりし合い続けた人たちですし。 >欧人
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:08:09 ID:nq251uN7
>>488
バフェット氏のこと?彼は中国株売り抜けてるって聞いたが
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:08:19 ID:upvWwfnq
>>501
賢い奴は、最初っから海外預金だろうな
506Free Tibet Free East Turkistan:2008/03/27(木) 20:08:20 ID:xXUvoIeK
>>495
民主の勝ち目がどんどん無くなってきているのにネガキャンに精を出して省みないのが候補者2人だよな
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:09:14 ID:i7DO2qlK
>>503
嫌な歴史だなぁ

>>505
本当に賢いのは中国人止めてると思うけど
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:09:54 ID:3izp23kh
さぁ、持て余した軍を中国は何に使うか…
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:10:20 ID:Ob5RuphS
最近の中国経済見てると怖いものを感じるな
だって、殆どの投資家やコメンテーターの経済好調の理由を「北京オリンピック」
を挙げているんだよ。
難しいことは知らないけれど、オリピック1本足の要因には嫌な雰囲気があるな
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:10:25 ID:nFlf9Duk
>>507
虐殺を言うんであれば、ドイツだけを批判できないからな
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:10:32 ID:K6bWhdsI
BDAの取り付け騒ぎがスケールアップされて再現されるのか。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:10:39 ID:i7DO2qlK
>>508
自国民の不満を抑え込むのに使うだろうな
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:10:59 ID:9ZOQwE9A
遂に来るのかな?w中国崩壊

みんな、時代の生き証人になるのかー
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:11:07 ID:0Afs+055
>>508

( `八´) 

( `八´) 

(`八´)
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:11:14 ID:MnD3J1Vh
>>505
みんなユーロ預金にしてるよ
516ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/03/27(木) 20:11:15 ID:6VaZJBS/
>>503
ルールにさえのっとっておけば
原則なんでもありの人たちですからねぇ、有る意味
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:11:19 ID:KrcODZF/
>>512
複数の意味がこええw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:11:27 ID:7g7JfZl7
天罰
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:11:34 ID:upvWwfnq
>>512
そして軍がいつまで、そんな使われる立場でいるか…
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:11:58 ID:qXoKvdis
中国の平均PERいくらだと思ってるんだよw
未曾有の大暴落が来るのは間違いないよ
521ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2008/03/27(木) 20:12:04 ID:llRot9yY
>>513
崩壊する前にどっかと戦争しそうな希ガス
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:12:05 ID:i7DO2qlK
>>519
だから賄賂とかに金使ったり
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:12:34 ID:nFlf9Duk
どうせ崩壊するなら穏便に崩壊してもらいたい
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:12:35 ID:UJPkxQEb
軍内部でも司令官によって大きな思想の違いがあると言うし
内ゲバの可能性も高いぞ
525詰んでるのは日本:2008/03/27(木) 20:12:46 ID:GYE6q9qb
日本の破産は必至。国民の年金も預金も保険も紙クズになり、
円は何の役にも立たなくなるでしょう。

小泉から安倍、福田政権の7年間、日本が米国に差し出した
日本国の富は700兆円以上。与党の自民公明は売国政党です。
ここ10年名目GDPは、なんと増えていません。

倒産・失業は相変わらず。 正社員→フリーターの流れが定着し、
わが国のフリーターは600万人以上。
非正規で働く労働者は1670万人以上、勤労者の2人に1人は
非正規雇用です。

働いても生活できないワーキングプアやニートが大激増。
資金援助なしでは義務教育を受けられない子供が133万人。
生活保護世帯数は増加の一途で100万世帯以上。
貯蓄残高ゼロの世帯の割合は24%にも上ります。

ジニ係数の上昇が示すとおり、貧富の差が急拡大しています。
日本の貧困率は世界第2位の13.5%。
自殺者は毎年3万2千人以上。1日に約100人が自殺していることになります。
経済苦による自殺が大激増。経済失政が自殺者を増やしています。

日本人のモラルは地に落ち、人心は大荒廃。凶悪事件は大激増です。
特に家族どうしで殺し合っている様は異常としか言いようがありません。
年金制度はぐちゃぐちゃ。歴代自民政権による社会保障行政は発展途上国未満。
年金制度は完全に破綻しました。国民は怒り心頭です。
老人ばかりで子供の声が聞こえてこない超高齢国。

大増税・国民大負担増が始まりました。公約違反の定率減税は廃止され、
与党は消費税大増税を虎視眈々と狙っています。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:12:51 ID:UN1ncsa0
内乱のきっかけは、軍部の派閥抗争かな?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:12:53 ID:6r/fZhVE
>>514
軍がまとめて日本に亡命かよ(ノ∀`)
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:13:19 ID:htiaLOPZ
調子にのって軍備拡大して・・・維持費どうするんだろうねぇ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:13:19 ID:LYgVQSg1
>>494
あのー オリンピック開催して10年後にIMFのお世話になった国がどっかにあったらしいんですが、
アレはどういう扱いにしたらいいんでしょうか?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:13:27 ID:vWYWJn4X
崩壊前に、日本を巻き込もうとするだろうな
人民の不法移民とか
531Free Tibet Free East Turkistan:2008/03/27(木) 20:13:38 ID:xXUvoIeK
>>509
オリンピック後どうなるか……
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:13:44 ID:upvWwfnq
>>522
国内にその資金が残ってれば…
無くなるのは、クーデターフラグですな。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:13:54 ID:0Afs+055
>>527

(`八´) 亡命?そんな事しないアル。 単に日本を解放する為に進駐するだけアル。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:00 ID:8d9fgjdG
>>494
ついでに5国ぐらに分裂してくれるとありがたい
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:06 ID:66JULxsY
>>523
ありえない
現実はその逆w
いろいろ周辺の国に迷惑掛けるんだろうなあ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:08 ID:FHI8FCJN
【国際】 インド閣僚が訪中を中止…チベット情勢での中国の高圧姿勢に対抗か

1 : ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★ :2008/03/27(木) 19:47:13 ID:???0 ?
◇インド閣僚が訪中を中止、チベット情勢の高圧姿勢に対抗か

【ニューデリー=永田和男】インドのナート商工相は27日、4月1日から予定していた
中国訪問を中止したと明らかにした。

チベット自治区などで起きた暴動を受け、中国政府が、チベット亡命政府を受け入れる
インドに対し高圧的姿勢を強めたことへの報復との見方が広がっている。

対中関係改善に腐心するインド政府は、国内の亡命チベット人の反中国活動取り締まり
を強めていたが、21日にニューデリーの中国大使館敷地内にデモ隊が侵入する事件が
発生。
これに対し、中国政府は在北京インド大使を翌日午前2時に呼び出して抗議。その後、
中国側が4月中旬にインドで予定される北京五輪の聖火リレー中止を検討しているとの
報道も出て、26日には最大野党インド人民党首脳が「チベット問題での対中宥和政策は
屈辱的」と政府を突き上げる声明を発表していた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080327-OYT1T00489.htm
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:17 ID:nV9gVf8O
前からいってるが、自衛隊で在日中国人韓国人から国内防衛だな。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:25 ID:6r/fZhVE
>>525
ちゃんと「この状況を打開できるのは共産党だけだ」といわないと給料もらえないぞ(ノ∀`)
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:33 ID:zObj0sKV
あらら〜、気付いちゃったの
シナーは多少、脳味噌残ってるんだ

ニダーなんて未だに気付いてないのに
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:37 ID:i7DO2qlK
>>532
いつものことといえば、いつものことだけど
541夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/03/27(木) 20:14:37 ID:Jj5XdvDA
>>525
早く日本を脱出しろw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:38 ID:upvWwfnq
>>529
別に独裁国家でもいんじゃね?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:40 ID:+9G+HXcn
>>521
内政の失敗を外征に転化することは独裁国家の考えつく常套手段。
外洋艦隊は完成していないから、海ではない、となりますと、
中央アジア、ロシアが狙い目かもしれません。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:14:44 ID:MnD3J1Vh
>>525
犯罪数は減ってるのになw
報道が刺激してるからね〜歪曲っていうの?

昭和30年代の日本より今の方が治安いいのはなぜ?ww
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:15:08 ID:nFlf9Duk
>>531
つかオリンピック中が一番心配
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:15:25 ID:6r/fZhVE
>>533
魂の解放→皆殺し

目に見えてる(ノ∀`)
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:15:41 ID:I6jz23h+
>>529

<`∀´> 呼んだニカ?
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:15:57 ID:htiaLOPZ
>>543
インドあたりとやらかしそうだよね
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:15:59 ID:vWYWJn4X
コピペに反応すんな
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:16:02 ID:i7DO2qlK
>>544
新聞やテレビの目的は日本をよくすることじゃなくて
視聴率や売り上げ部数を得ること
もっと言うならスポンサー料金が欲しい
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:16:07 ID:fuOGbkID
>>545
厳戒令下で戦車や装甲車の包囲する会場で開会式とか
非常に見てみたいw
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:16:24 ID:MnD3J1Vh
>>547
今度は貸さないからね!
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:16:37 ID:FJ89dczl
>>545
まさしくカオスだろうな。
世界中からメディアが集まる>現状を訴える人も集まる>取り締まる軍や警察>(ry
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:16:42 ID:9ZOQwE9A
>>525
「凶悪事件は大激増」??
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji31/hanzai.html
認知件数は年々さがっているようだが?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:16:44 ID:GL6X64Lj
>>504
ヤン・フイイエン氏(約1兆8200億)→(約9520億円)

ジャン・イン一族は総資産70%減少
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:16:44 ID:+9G+HXcn
>>525
お前は早く中国に帰れ。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:17:00 ID:upvWwfnq
>>543
しかし今時の外征は金がかかるうえ、
侵略国家のレッテルは、投資を逃がすからなぁ。
まあ、そんなことを考えるような知恵があるかどうかだけどさ。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:17:03 ID:+KIyMnca
>>543
そんな強い相手とは戦いません。たぶんベトナムだね。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:17:06 ID:MteLJ94J
>>525
どうでもいいが、落ち目の日本に絶好調の中国から密入国するなよw
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:17:09 ID:QDR108Wg
米国債売ると言って脅すアル。
小日本にも助けるように米経由で圧力
かけるアル。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:17:31 ID:fuOGbkID
>>550
そしてこの有様。

日テレ 07年9月 中間連結最終益前年比44.2%減
ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0002003&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m4&newsId=d04b940415&newsDate=20071115&RELEASE=2007/11/15

TBS 08年3月期見通しを減収減益に下方修正、スポット広告が不振
ttp://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK005267020071114

フジテレビ 中間期経常益、65.9%減、通期業績予想を下方修正
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q4/551671/

テレ朝 07年9月当期57%減14.14億円、08年3月予想35.7%減39億円
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJE94IPUXJ20071109
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:17:33 ID:UN1ncsa0
>>551
大気状態が悪いから、参加者は全員ガスマスク装着の異様な風景だったりしてな
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:17:40 ID:Pokf3vs7
>>529
民主主義なのに独裁国家というOINKな国なんて知らないw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:17:42 ID:i7DO2qlK
>>558
以前ベトナムと一戦やらかして追い出されてなかったか?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:17:52 ID:66JULxsY
>>525
餌としては少々安物だな
566ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:17:53 ID:Gxb3fBl1
>>542
支那儒教の忠実な僕ですからの、あそこも。
>>551
入場するのは支那・北朝鮮の選手団のみ。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:18:19 ID:WZYZEIyx
>>520
ttp://www.capital.co.jp/world_index.pdf
一応いま本土はPER21.69らしい
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:18:35 ID:upvWwfnq
>>566
支那の選手も逃げてたりして。
北朝鮮だけ参加w
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:18:39 ID:OHDF4cKf
帝国の終焉
 
序章 天・洋・殺! 〜中国産毒餃子事件〜
第一話 鮮血の金曜日 〜チベット動乱〜
第二話 地獄に墜ちた金の亡者 〜中国バブル崩壊〜
第三話 紅天巳死 〜同時多発農民工暴動〜

後はご自由に付け足しておいて下さい。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:18:42 ID:Y43QLGBx
スレチだが。
台湾に核起爆装置を誤送したのって完全に意図的だろ。
どう考えてもコレを誤送は無いw
わざわざ情報リークしてるし。
チベットといいコレといい。アメの反中派はなかなかやるなw
まあパンダハガーが多いのもアメなんだが・・

571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:18:43 ID:/ybXxurT
中国の持っているドルも売りに出るな
さらにドル安が近いな
ユーロに一部にげるかな
円はもうさわれない
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:18:45 ID:i7DO2qlK
>>561
空いたところにパチサラ金が入ってきて
内容劣化、さらに視聴者離れの負のスパイラル
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:18:45 ID:vWYWJn4X
だから、表立った外征じゃなく、紛争地域への進駐か、不法難民により占拠だって
尖閣なんか台湾より先にやりそうだぞ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:18:47 ID:J7tpVCg7
>>525
そんな日本にシナーを救う余裕はなかとです( ´∀`)
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:19:05 ID:dt3pSCiR

あっけなく、詰んだな・・・

しかし、日系企業はちゃんとディフェンスの準備できてるんか?

21世紀の超大国中国(笑)
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:19:19 ID:LYgVQSg1
>>551
チベット国旗を持ってスタジアムを走るゴールドメダリストと
その選手を取り押さえるガードマンの群れとかもw
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:19:30 ID:r07Ov3Ap
>>529
普通に考えてみて、まさかそんな国なんて在るわけないじゃん
仮に在ったら、バカそのものだよ
そんなところ、国として扱うに相応しくないよ
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:19:32 ID:fuOGbkID
>>568
空気の読めない韓国は参加するだろw
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:19:48 ID:Pokf3vs7
>>558
もっと単純に北朝鮮と言う国があるじゃないw
あそこなら戦争の理由なんていくらでも作れるし、国際世論も反対しない
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:19:49 ID:jSVIu8+a
強権発動で株価操作が始まるな…
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:19:55 ID:i7DO2qlK
>>575
2000年代前半にはこうなること分かってたようだし
対策は出来ていると考えられる
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:20:00 ID:+9G+HXcn
>>568
そしてだれもいなくなった?ですか。
空の会場、選手もいない。これでオリンピック開催と言えるのでしょうか?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:20:13 ID:6XXznaUU
黄色い頭巾を用意すべし!
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:20:18 ID:LHah4kh4
支那版サブプライムローン問題が始まったな
あとは朝鮮版が残ってる
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:20:44 ID:MnD3J1Vh
後進国でファンドが儲けるのはあたりまえだお
法律が不備だし政府の要人に媚薬をかましたら
いくらでも企業情報を入手できるからなw

そんなとこで一般人が投資するのは自殺行為
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:20:45 ID:0Afs+055
>>582
( `八´) 今こそ三文字アニメ技術集結の時アル!!!
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:20:48 ID:fuOGbkID
>>576
ガードマンなんて生易しい物じゃないだろ。
人民軍と支那公安がSMG持ってお出迎えだと思うぞw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:20:55 ID:nFlf9Duk
>>564
カンボジアの親中派のポルポト政権をジャングルに追い出しからからな
ちなみにカンボジア首相が江沢民にポルポト政権時の中国の虐殺関与に言及したら
江沢民曰く「それは過去のことでしょう未来について語り合いましょう」
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:21:14 ID:I6jz23h+
>>571
確かにアメが露骨な圧力かけてくる場合、米国債を売却するシナリオはあるな。
そして、その受け入れを名乗り出るのが日本政府…
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:21:33 ID:6r/fZhVE
>>578
金メダルこんなにとったニダ!過去最多ニダ!


ホルホルする朝鮮人が目に浮かぶ(ノ∀`)
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:21:37 ID:PCru4paP
株価を見るな出来高を見るんだ!!
by コブラ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:21:47 ID:OGbnWHoo
コレを見て安心してればいいよ

【経済】 暴落続きも「中国株は売却の必要なし」米の著名投資家ジム・ロジャーズ氏[03/25]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206378358/
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:21:53 ID:m91GFXPl
外国企業が中国から撤退するような強行はしないだろ。
むしろ内政対策で手一杯だろう
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:21:56 ID:i7DO2qlK
>>589
今日本が持ってる雨国債は80兆円相当
これ以上笛増えるのはアメが嫌がるだろ
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:22:01 ID:moDYspQH
【チベット問題】ウイグルの女の人と、スカイプでお話しました。【これが真実】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206612902/
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:22:17 ID:LYgVQSg1
>>577
だよねー
最近めっきりあったかくなってきたんで、俺夢見てたみたいだわー (棒読み♪
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:22:18 ID:8d9fgjdG
(`八´)(`八´)(`八´) <せーのっ



(`八´)(`八´)(`八´) <ギブアップ!
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:22:23 ID:UN1ncsa0
>>568
そういや支那の選手って、何処で練習してんだ?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:22:23 ID:jSVIu8+a
>>49


もう今は日経を盲信するやからもいないだろ
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:22:24 ID:jJ7Z5rua
サブプライムとは比較にならないくらい酷いだろう。だって、値打ちなんて全くないものに
ジャブジャブお金を注ぎ足して株買ってるんだからw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:23:27 ID:AGXfa7jB
おっかしいなぁ・・・・・・・・
決算期って5月だろ?
それまでは弾けないと踏んでたんだが・・・・。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:23:43 ID:I6jz23h+
>>594
いや、日本政府は売らないって知ってるからな。
下手な国に持たれてるよりも安心感があるだろう、アメにとっちゃ。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:23:47 ID:ZD5iexdw
2008/03/27-18:48 上海株が大幅続落=株価指数、1年ぶり3500割れ
 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008032700919
【上海27日時事】
27日の中国・上海株式市場は、国内の企業収益鈍化を示す指標などを嫌気して大幅続落し、
市場全体の値動きを反映する上海総合株価指数は
前日終値比5.42%安の3411.49で引けた。
昨年4月以来、ほぼ1年ぶりに3500を割り込んだ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:23:51 ID:0Afs+055
>>589
シナが米国債大量に売りに出したら
アラブやインドが喜んで買ってくれるんじゃないかぬ。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:24:31 ID:Pokf3vs7
>>589
買うとしたら台湾じゃないかな?
そしてその国債で台湾はアメから空母を買うと・・・
何気にシナの打つ手の対抗は簡単だな
606ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:24:33 ID:Gxb3fBl1
>>592
分かりやすいですの、実に。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:24:55 ID:i7DO2qlK
>>602
中東インドの方が買いたがると思うけど
日本の場合は不要となったら躊躇なく切る冷淡さがあるからな
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:25:12 ID:xTvvSY/Q
上海、今日は5%も逝ったのか
可哀相に・・・
609トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 20:25:14 ID:PNs8noIS
>>606
世界恐慌前夜にも、同じこと言ってた人、いましたよねw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:25:17 ID:FnQxUAwU
今こうでかいP波が走った感じだねぇ。
S波が来るまでの時間によって、震源地がわかる感じ。
611ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2008/03/27(木) 20:25:40 ID:llRot9yY
>>592
うーむ…
騙す気マンマンだなぁw
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:25:43 ID:fuOGbkID
>>605
台湾ってイージスシステム持っていたっけ?
無いと空母買っても宝の持ち腐れのような。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:26:18 ID:MnD3J1Vh
オイルマネーが行き場を失って日本のアニメ産業にーー
今日アニ買収されるか?
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:26:19 ID:Pokf3vs7
>>610
何処?
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:26:23 ID:i7DO2qlK
>>612
イージスは持ってない
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:26:41 ID:LYgVQSg1
>>587
いや、さすがに競技場内で、国際中継されてる中で銃を持った人民開放軍が出張ってくるってのは・・・



  放送事故って手があるな・・・
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:26:52 ID:n8dNltwp
日本の場合バブル崩壊当時、世界10大銀行のうち7〜8行が邦銀。
世界の金融資産の約40%以上を保有しながら、失われた10年ときた。

中国のように外資に依存し、富裕層が不動産と株式に狂乱状態でのバブル崩壊は果たしてwktk

618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:27:01 ID:7+WTACnU
中国に投資する基準にPERって役に立つのか?
どれだけ下駄を履かせてるのか分かったもんじゃないのに
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:27:04 ID:FnQxUAwU
>>601
弾ける前でこれなんじゃね?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:27:17 ID:myL6xiFL
1024で暴動開始?WW
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:27:28 ID:nFlf9Duk
>>616
放送中にチベットの国旗が映し出されたらなんとなるやら
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:27:29 ID:upvWwfnq
>>616
カメラは角度固定。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:27:36 ID:WZYZEIyx
中国 上海総合指数チャート
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=my&l=on&z=m&q=l&c=

'05年10月1000強→'07年10月6000→今日3410だから、
今売り抜ければ3.4倍の儲けは残るけど、こいつらまだ騰がるとか言って売らなそうだよな
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:27:54 ID:0Afs+055
>>613
男性キャラは漏れなく髭面になる一方
女性キャラの腰のくびれ描写は念入りになると予想。 >アラブがアニメ産業に介入
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:28:01 ID:i7DO2qlK
>>617
日本は民主主義国家だが、中国は共産主義の独裁国家だ
この違いは大きい
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:28:03 ID:Y43QLGBx
>>589
あー。そういう要請(米国債購入・米糞銀行へ出資)が来そうなんで。
角立てないで断るために日銀総裁わざと空席にしてるらしいよw
日本も世界一のジャンク債をこれ以上買うつもりは無いみたい。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:28:18 ID:FnQxUAwU
>>614
いやいや、このニュースがさ。
628ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:28:19 ID:Gxb3fBl1
>>609
投資で儲けるやつのやる事は、今も昔も同じか。
>>612
去年、アメリカから引き渡された基隆級は、非イージスでは最高クラスの対空戦闘能力をもった艦ですの。
まぁ…空母とはいかなくても、弱体化著しい潜水艦と主力戦車の更新ができるだけでも、台湾にとっては天恵に
なりますの。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:28:31 ID:bchO1rXh
>>603
ん?
先日4000割れで騒いでたような?ような?
630トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 20:28:35 ID:PNs8noIS
>>616
個人的には、「少々お待ちください」の花畑が何回映るか、というのは賭けにすらなるような気がしますw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:29:03 ID:EgRFQFd4
>>613
上場してないから大丈夫でない?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:29:08 ID:fJanj2Gz
わずかな元手でやったら、良いお金になった。貧民から抜け出すにはこれしかない。
そこで、借金してたくさん株を買いました。あがると思っていたら暴落しました。
どうしよう・・・。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:29:14 ID:Ob5RuphS
>>623
そして、崩壊したら「金返せ!」と証券会社に迫る民衆。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:29:14 ID:MnD3J1Vh
>>624
柊一家はモスクの神主かw
635ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2008/03/27(木) 20:29:24 ID:llRot9yY
>>628
日本の潜水艦でも売りますかね
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:29:26 ID:0Afs+055
>>630
えぐぇれすでなんかなんでも賭けにする会社がありますたっけね。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:30:02 ID:Tqw1iwIy
>>630
リアルタイムで編集作業か・・・ゴクリ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:30:05 ID:i7DO2qlK
>>635
日本の潜水艦は機密が多すぎて売り物にならないって
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:30:08 ID:RaPYGD/8
崩壊が記事にされるとかあほラシ
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:30:14 ID:htiaLOPZ
>>630
陸上競技のスタート瞬間の映像に切り替わるんじゃね?w
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:30:39 ID:nFlf9Duk
>>633
馬鹿だよな株は自己責任だと言うに
競馬で損したからって国が補填してくれるわけなかろ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:31:37 ID:fuOGbkID
>>616
支那は、今回「時間差のある中継」しか認めていないらしいぞ。
たしかリアルタイムより5分か10分のラグがあったはず。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:32:16 ID:dJB3ZET9
冗談じゃなく本当にヒャァーハッー状態になりそう
644ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:32:28 ID:Gxb3fBl1
>>635
造船能力が追いつくかどうか分からないですけど、できれば新鋭艦の蒼龍に準じる新造艦回してあげたいですの。
…そういえば、あっちも潜水艦の愛称には「龍」をつけてましたの。
645トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 20:32:28 ID:PNs8noIS
>>637
テロップ挿入に失敗した担当者が、放送再開した時には別の人に変わってたりですね……。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:32:28 ID:LYgVQSg1
>>637
ディレイを10分間いれるらしいw
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:32:29 ID:wyu6QeWF
>>1

大丈夫。バブル崩壊後には小泉改革をやればいい。
竹中を貸そうか?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:32:37 ID:Ob5RuphS
>>642
マジで・・・
それって、ただの見世物興行じゃないか
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:32:39 ID:bchO1rXh
>>631
関係無いけどね。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:32:44 ID:0Afs+055
>>642
露骨にも程があるわ ('A`;)
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:32:56 ID:I6jz23h+
>>626
アメリカは米国債を買ってくれる見返りとして、日本企業の製品を大量に
受け入れてる。この関係は終わりそうもないな。
中国製品がアメリカの消費市場を席巻(安物市場だけど)できたのも、いわば
その関係と同じだ。
今アメリカでチャイナ・フリーを叫んでいるのも、もはや米国債を中国に買って
もらうことが眼中に無くなったということだね。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:33:06 ID:Y43QLGBx
>>623
1000で買った極少数の金持ちはもう逃げてるよ。
今塩漬け豚になってるのは4000から上で買った大多数の一般人。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:33:10 ID:FnQxUAwU
>>642
おいおいww

開催中の暴動が大前提かよw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:33:15 ID:hXBzvbCk
日本みたいに国民全体が豊かになって有力な企業が育ってない状態でバブル終わったらどうなるの?
製造業だって実質的には全く育ってないだろ。チョンすらサムチョンがあるのに中国の有名な製造業の企業ってあるの?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:33:18 ID:+9G+HXcn
>>633
軍隊が出動して鎮圧、しかし経済混乱に拍車がかかり、
銀行預金封鎖、通貨切り替え、統制経済に。おや?
中国は共産主義革命を実行するのですね。
今までの共産主義はなんなのでしょうか?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:33:21 ID:AGXfa7jB
>>617
それ考えたら国が崩壊しないでまだ先進国やってる日本はかなり異常な国だよな。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:33:41 ID:WZYZEIyx
>>647
むしろ民主党から好きなの持っていっていいぞ
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:33:55 ID:LzBC1Yyz
>>424
>このままでは相対的に一番まともなのは日本のみになってもおかしくは無い

各国がバブル最中で浮かれていたときに
日本は前のバブルの教訓で地道に努力していたから。
やがて各国のバブルが崩壊すると、そうなるわけだ。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:34:17 ID:0Afs+055
>>653
CM終わったら、観客が全部入れ替わったりしてなw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:34:23 ID:DIAvQNnK
やれやれ、オリンピックまでは持つって識者(笑)はいってなかったっけ・・・

外資に嫌われるようなことしたり粗悪品作ったりするから(呆)
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:34:32 ID:nFlf9Duk
>>644
中国にわたしたODAで空母を作って核武装してりゃよかったな
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:34:53 ID:LYgVQSg1
>>642
国際映像は止められても、何千何万ものケータイやデジカメを持ったスタジアムの観客はどーすんだろう?♪
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:34:54 ID:Ob5RuphS
>>654
つレノボ
 ペトロチャイナ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:35:27 ID:VZcOyzL6
韓中の崩壊は北東アジアの安全保障上極めてよろしくない。日本国は全力をもってこれらアジアの隣人に手を差延べるは国益である
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:35:28 ID:fuOGbkID
>>662
何かあったら出入り口と空港の税関で検閲じゃね?
666トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 20:35:33 ID:PNs8noIS
>>662
なに、ちょっと行方不明者が増えるか、チベットかウィグル独立派のテロが起きるだけです。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:35:37 ID:RaPYGD/8
>>642
何に差し替えるんだよ
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:35:45 ID:LzBC1Yyz
>>636
そういや、昔昔の話だが、損害保険の再保険会社が契約する条件に
重大な免責事項があったそうだ。
曰く「米ソ間で戦争が始まった場合を除く」
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:35:52 ID:htiaLOPZ
>>659
中継用のヘリがいつのまにか軍用ヘリにかわってたりとかか
670トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 20:36:03 ID:PNs8noIS
>>664
一度潰して、更地からやり直すのも立派な国益だよ。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:36:05 ID:dt3pSCiR

さぁ、人類が体験したことの無い大暴動が始まるぞ。
672Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 20:36:07 ID:amLxfFQL BE:420464039-2BP(1024)
>>655
それが、今の支那じゃ「毛語録」も、ちと公の場所では憚られるらしいですね。
なんでって、共産党幹部が毛沢東の言った「打倒すべき資本家勢力」になっちゃったからw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:36:14 ID:i7DO2qlK
>>667
nice boat.
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:36:31 ID:a19jM9Zb
>>623
それ、見方全然違うぞ・・・

チャート見る時は出来高 特にココのアホ株見る時は口座開設数とかが重要。
なにせ空売りできないから単純に出来高がもろに需給を表すからな。

株やら無い人も来そうなスレだから解説しておくけど、今の株価近辺の所が踊り場で
盛り上がって言ってるところ。この頂点までずっと口座開設数更新ニュース連発だったから。

つまり今の株価アタリからもっとも株を始めた人達が多かったって事。第一次上海ショックのところの値段でもあるし。
この時も直前まで口座開設数が鰻登り。

つまり買ってる奴のほとんどは売ったら死亡のフォーメーション。今は連日バケツリレーを行ってる最中。
そのうち、決算とか銀行の引き上げが起きると強制処分で大暴落。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:36:39 ID:MteLJ94J
>>589
アメリカの国債って、勝手に売ってはいけないのではなかったか?
よく知らないのだけど。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:36:43 ID:AGXfa7jB
>>654
チョンコは一度経済崩壊した時サムチョンに税金つぎ込みまくってたんだよな。
もはや国有企業ですぜ旦那。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:36:50 ID:FnQxUAwU
>>659
むしろCM開けなかったりしてなw
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:37:10 ID:RaPYGD/8
>>424
日本を美化しすぎw
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:37:14 ID:0Afs+055
>>662
出入り口で放射線当てて全部消毒するアル。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:37:33 ID:FQAQM/CW
馬鹿だなぁ、シドニーの時もオリンピックが終わったらバブルが弾けてオーストラリア終了プギャーw
って言われてたけど、未だに弾けてないじゃないかw
大丈夫、中国様に全てを任せるんだ。万博だって控えてるのにこのまま下がりつづけるわけが無い。
今が絶好の買い目だぜ?今すぐ信用五階建てで君も樹海ゲフンゲフン・・・楽園にれっつごー^^
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:37:36 ID:i7DO2qlK
>>676
でも外国人株主の方が多かったような
最近は戻ったらしいけど
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:37:54 ID:/ybXxurT
素人予想だが

支那崩壊

債券紙屑へ

中国所持のドル、国債売却

ドル暴落

太平洋通貨の発行?(日本、アメリカ、周辺諸島に呼びかける)

かな? まあ、ドルを買ってくれるところがあればだが
そこを予想して今、資源、貴金属の買い占めがあるのだろう
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:38:25 ID:qVay2lg6
>>675
連中売った事がばれて、米から怒られていた記憶があるんだけど
684CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 20:38:38 ID:it1c2pHw
>>653
漏れは基本はオリンピック開催支持だぞ。
5ヶ月前でこんなにgdgdなんだ。
開会式なんてどうなるやらwktk
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:38:40 ID:9i3laG4/
今北産業。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:38:40 ID:+9G+HXcn
>>664
半島と大陸は一端更地に戻すよ。
文句ある?
687エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/27(木) 20:38:46 ID:5BIXW+30
>>589
アメ国債をこれ以上買うと、

 ヤツラ、それを棒引きにするためだけに
 日米同盟解消して、日本を中国に引き渡すぞ。

 今、現在でも多すぎるぐらいだってのに・・・・
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:38:48 ID:LzBC1Yyz
>>654
他国だったら、貧困国に戻るだけで済むのだが
中国の場合はそうは行かない。
なにしろ人口が多すぎる。
だから、内戦に発展すると思う。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:38:54 ID:MnD3J1Vh
おそらく競技場への携帯とかムービーカメラとか持ち込み禁止になる予感
誰が行くの?
690ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:38:58 ID:Gxb3fBl1
>>655
共産主義の共産党専制部分のみを抜き出したモノですよ。
>>659
蝋人形になってんのじゃないかな…
>>668
確かに、核戦争になったら、保険も何もあったモノではないですの。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:38:59 ID:LYgVQSg1
>>665,666
な、なんかマジでやりそうで、怖くなってきたわ・・・ (ガクブルx2
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:39:19 ID:hXBzvbCk
>>663
石油のほうは有名だけどどうなの
外資が逃げてデフォルトされちゃった時に中国を支えきれるのかな
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:39:24 ID:nFlf9Duk
>>683
ヒラリーに大統領就任が決まったら全て売っちまえ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:39:45 ID:htiaLOPZ
>>675
日銀砲を撃ったとき、米に売るぞと連絡してから売ってたよ(正確には売ってないけど)
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:39:51 ID:AGXfa7jB
>>672
しかもその資本家勢力は人類史上間違いなく最強の資本家勢力なんだぜ。
警察も軍隊も持ってるし、法律は自由に変えられるし、裁判ではインチキし放題だし。
無敵です ><
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:40:06 ID:9zAdN5Dp
>>663
2000年発売のチソコパッドが未だに現役のオレ勝ち組
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:40:24 ID:eOyw+ZMq
>>667
ノムたんお花畑画像
698CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 20:40:26 ID:it1c2pHw
>>687
今後買うところが無くなっちゃうね。
ゆえにそれはないと思う。
中国?>>1
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:40:30 ID:9i3laG4/
>>687
それはアメリカ自身にとっても自爆でしょう・・・。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:40:35 ID:0Afs+055
>>681
>最近は戻った

外人に華麗に売り抜けられたという方が正しい表現(ry
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:40:51 ID:FnQxUAwU
>>682
ドルが下がったところで人民元の切上げ問題がにゃんにゃんしてくんじゃね?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:41:14 ID:MnD3J1Vh
>>697
nice boatだろ常考w
703Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 20:41:20 ID:amLxfFQL BE:498327348-2BP(1024)
>>683
これ?

【米中】中国政府系シンクタンクの米国債売却発言に対中強硬派議員反発〜ブッシュ政権は沈静化に躍起[08/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186654498/

1 :Mimirφφ ★:2007/08/09(木) 19:14:58 ID:???
2007/08/09-14:29 米国債売却発言に反発=対中強硬派議員−ブッシュ政権は沈静化に躍起
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007080900541
 【ワシントン9日時事】
中国政府系シンクタンク幹部の米国債売却発言が、米国内で波紋を呼んでいる。対中強硬派議員は
猛反発しており、駐米中国大使に真意をただす書簡を送付。ブッシュ政権は対中関係悪化を回避
しようと、沈静化に躍起だ。
 通商政策で影響力のある上院財政委員会のグラスリー共和党筆頭理事は「こうした脅しは逆効果で、
危険だ」と批判。政府見解ではないことを明確にするよう求める書簡を中国大使に送った。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:41:24 ID:Pokf3vs7
>>680
五階はすでにやっていると思う・・・
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:41:35 ID:i7DO2qlK
>>700
いや、せめてもの情け
706ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:41:43 ID:Gxb3fBl1
>>699
当然、支那は日本が持ってた米国債の権利を引き継ごうとするでしょうし。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:42:14 ID:z4UB50TM
うちは生産拠点別に移す計画だよ
土地と建物あと機械は涙を見ることななるだろうけど

それだけで済むようにする予定
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:42:15 ID:I6jz23h+
>>687
そこで日本政府は額面の半額ほどでアメリカに買い戻してもらうシナリオが
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:43:01 ID:OGbnWHoo
>>661
中国へのODAって有償が多いんじゃなかったっけ?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:43:05 ID:UN1ncsa0
>>677
一瞬、とてもまずーい映像が映って
そこからずーーーっと砂嵐ですよw
711CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 20:43:12 ID:it1c2pHw
>中国企業が倒産した場合は中国の債権者を優先し、日系企業への支払いは後回しになる傾向がある

さて、次はこの問題だな。
まあ、基本は世界を読めなかったアホどもとして放置でもいいんだけどな。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:43:22 ID:y8gtKlUu
>>695
人類史上最強かな?漏れの脳みそからはロマノフ王朝がどうしても
抜けないんだが。。
でも本当に崩壊し始めればあっという間の気がするな。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:43:31 ID:MnD3J1Vh
>>707
上司に言ってやれ!
「わが社とっても良い勉強になりましたね」
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:43:34 ID:OHDF4cKf
>>697
その画像で「しばらくお待ち下さい」なら和むな
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:43:34 ID:Y43QLGBx
>>701
つか自ら切り上げるだろう。
ドル暴落に付き合ったらハイパーインフレが起きる。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:43:46 ID:HjdT+hFz
とりあえず難民を防ぐ為に海上自衛隊は警備固めてくれよ・・・
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:43:46 ID:FnQxUAwU
>>707
ラオスお勧め。
これから日本政府からのてこ入れも活発になるし。

インドは逆に勢い付いてるからやばいと思う。
いい気配がしない。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:43:51 ID:fuOGbkID
>>710
花火の音に混じって銃声が聞こえてくるとかw
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:44:07 ID:AGXfa7jB
>>710
カラーバーかもよ。
あ、でもリアル黄砂の砂嵐を延々と映す方が視聴率取れるかもな。
720Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 20:44:24 ID:amLxfFQL BE:389318055-2BP(1024)
>>716
海自より海保の仕事では?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:44:36 ID:Ob5RuphS
>>677
大丈夫。
勇気ある人々が撮影して、ようつべにうpして、ニコ動とかに流出するから
722ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:44:41 ID:Gxb3fBl1
>>713
本気でダメっぽかったら、恨みを買わないように何も言わず、退職届ですの。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:44:53 ID:qVay2lg6
>>703
それじゃない、脅しじゃなくて中国が実際に処分したっていうニュース
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:45:22 ID:AGXfa7jB
>>712
核ミサイル持ってるから最強だよ。
核持ってなければロマノフといい勝負だけど。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:45:24 ID:U9vSHHVR
>>679
当然、人間を、だよな?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:45:38 ID:9i3laG4/
>>706
日本の米国債をつなぎとめているのは、
もちろん、ドルを機軸とした世界の通貨体系ってのもありますが、
なにより日米同盟の存在が大きいのでは?

つまり、米国が日本を見捨てる(同盟破棄)ってことになれば、
日本の米国債をつなぎとめる動機が非常に減少する可能性があるとなります。
結局、そうなれば米国債とドルは紙切れですから、そんな紙くずは中国も引き継がないのでは・・・?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:46:16 ID:nFlf9Duk
>>720
戦前は海軍がソ連の海賊海軍から
日本の漁船を守ってたんだよ
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:46:17 ID:0Afs+055
>>707
内は元々直接の投資はして無い(生産を現地企業に委託してたりはしたが)から痛みなし。
※支那に滞在してた支那マンセー老害役員も謎の健康被害で引退したし
結局最低でも仕上げとか国内でやった方が安くつく(最終工程まで中国人にやらせると不良だらけ・納期遅れまくり)ことも実証できたし。
729CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 20:46:23 ID:it1c2pHw
>>717
今日の読売「中国疾走」でラオスは中国の経済南進拠点化してるって話だぞ。
経済価値のある土地は政治的圧力でどんどん買い漁ってるとの事。
730トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/03/27(木) 20:46:27 ID:PNs8noIS
>>725
いえいえ。
競技場とその周辺地域を。

そんなときに、はい、中性子爆弾。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:46:27 ID:MnD3J1Vh
>>722
なかなか50歳以上の役員を東亜+に誘導するのは難しいよねw
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:46:30 ID:153Zhvu5
> 中国の債権者を優先し、日系企業への支払いは後回し
日本じゃ身内には待ってもらって、よそ様に借りたお金から先に返すもんだが、支那は常識が違うからな。
これに懲りて支那からは手を引くことだ。
それから、我々とは常識が相容れない民族には日本からも退散して頂こう。相互主義ということで。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:46:46 ID:FnQxUAwU
>>721
あー、でも、マジ暴動で本気制圧にでたら、
たぶん空港も船便も全部止まるよ。
んで中国からようつべはアウトだしな。
734Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 20:47:08 ID:amLxfFQL BE:280309436-2BP(1024)
>>723
あとは、2006年の疑惑で終わったのくらいしか知りません。
「中国が米国債を売却か、米財務長官「中国こそ損する」」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0109&f=business_0109_006.shtml
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:47:12 ID:HlVCL1wT
>>49
昨日ラジオ日経で、月刊投資信託編集長のしまだちほという人が
長い目で見たらむしろ今は買い時ってゆってた
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:47:20 ID:4RI6ptLD
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:47:32 ID:UN1ncsa0
>>718-719
NHKの提供で特別編成した関口息子の中国紀行ではどうでしょうか?
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:47:47 ID:i7DO2qlK
>>733
衛星通信とか色々あるぞ
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:47:48 ID:z4UB50TM
うん
すでにナムにあたりつけてる

まさか再びあの地に立つとは思わなかったぜ
あんまり良い思い出無いんだけどね
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:47:57 ID:mDEJNrYa
バブル崩壊直撃でオリンピックか
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:48:10 ID:9i3laG4/
>>717
ベトナムオススメ。
あとは・・・マレーシアとか。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:48:19 ID:FnQxUAwU
>>729
その中国が経済崩壊で補給路を断たれるわけだ。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:48:21 ID:QH+ZJvcN
リアルタイム虐殺国家に投資する方がどうかしてる
744ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:48:25 ID:Gxb3fBl1
>>738
直接Youtubeにupしないでも、動画ファイルをメールにして知人に託す、って手もあるね。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:48:59 ID:5S1bSTvx
オリンピックまで持たないと聞いて
駆けつけました
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:03 ID:CICcYDMY
まさかの五輪前かよ
747CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 20:49:15 ID:it1c2pHw
> 中国の債権者を優先し、日系企業への支払いは後回し

さてそこで問題だ。
中国のこういう体質を隠しに隠して投資を拡大していったマスコミは実際に事が起こった場合。
どういう行動に出ると思う。
まあ、自分たちが煽ったのはスルーすることは間違いないけど。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:19 ID:Ob5RuphS
>>717
ウリのとこは如何ニダ?<丶`∀´>
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:26 ID:a19jM9Zb
>>723
た分売った事無いと思うよ。中国の利益にもならんし。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:29 ID:nFlf9Duk
>>713
つか中国進出した、日本企業が乗っ取られそうになって
工場を乗っ取られるならってんで
持ち出せない最新機器を爆破したとか
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:33 ID:upvWwfnq
>>744
電子メールは検閲されないんかな。
されるとしたら、ファイル偽装して…
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:39 ID:5S1bSTvx
>>744
中国のネットは
中共の監視下にある少数のルータで海外につながってるので
多分無理
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:43 ID:SGyRkJFq
>>187
麻生は、野中―古賀―二階ラインがなんとしても阻止しようとするだろうよ。
できるかどうかはわからないが。
つまり、同和は麻生総裁阻止では執念を燃やしている。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:46 ID:FnQxUAwU
>>738
まあ実際はどこぞの戦場記者がいろいろ配信するんだろうけどな。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:49 ID:U9vSHHVR
経済崩壊したらマジで中国が攻めてくるんじゃねぇの?
ヤバくね?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:49:52 ID:y8gtKlUu
でもなあ、本当に中国が崩壊したら大変なことになるんだけどな。
耕地も砂漠化し、汚染されてるから半分が流民になったとしても、
一番被害を被るのが地続きの周辺諸国なんだけどな。
ゲルマン民族大移動の比じゃないだよね。
日本にだって難民が船で押し寄せてくるけど、そこはお人よしの日本人の
こと、全部問答無用で撃沈できるかどうか。。
多分、同情した善意の日本人の意見が勝って、難民を受け入れたとしても
庇を貸して母屋を乗っ取られる悪寒がw
757ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:50:01 ID:Gxb3fBl1
>>751
それぐらいの手は、打たなきゃいけないでしょうの。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:50:01 ID:MnD3J1Vh
>>745
最低限有史以来最低のオリンピックはやるんじゃないのかな
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:50:18 ID:qVay2lg6
>>744
鰤使った方が確実じゃないかな?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:50:23 ID:ivgG2W/l

見える!俺には見えるぞ!!
怒った男が上海証券取引所に
戦車で突っ込むのが!!

俺にははっきり見える!!!
761Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 20:50:28 ID:amLxfFQL BE:327026873-2BP(1024)
>>723
あったw

中国が米国債を大量売却、外貨準備を多様化=上海証券報:朝鮮日報
ttp://www.chosunonline.com/article/20070620000032

 中国当局が4月、米財務省の債券を大量に売却していたことが分かった。
上海証券報が19日、米財務省の統計を引用し報じた。

 中国が米国債の保有量を減らしたのは、外貨準備のポートフォリオを分散させたもの。

 統計によると、中国は4月、58億ドル規模の米国債を売却。
4月、中国の米財務省債券保有高は4140億ドルで、前月の3月は4198ドルだった。

 4月の売り越し規模は過去7年で最大規模で、米財務省債券保有高が減少したの
は2005年10月以来初めて、と上海証券報は伝えた。
中国は日本に次ぐ米国債保有高を誇っている


でも、これ噂レベルだったような……。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:50:34 ID:I6jz23h+
>>748
金返せ
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:50:36 ID:0Afs+055
>>752
記憶媒体を手渡しってのが結局確実っすかぬ。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:50:48 ID:9i3laG4/
五輪前・・・バブル崩壊

北京五輪中に無職労働者に包囲される競技場

第二次義和団事件w
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:50:50 ID:voQX2LOW
支那終了のお知らせか。やっと来たな。

しかしツアーで日本に遊びに来て、
松坂屋でデビットカードで買い物しまくってる連中は、
なかなか賢いのかもしれんなぁ。
いまのうちに外国で物に変えておいたほうが今後のためになる。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:50:56 ID:htiaLOPZ
>>757
一番てっとりばやいのは国際無線で実況
767CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 20:51:02 ID:it1c2pHw
中国が先か、韓国が先か、あるいは大穴で北朝鮮が先か、見ものだな。
予想ではどうなってる?
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:51:09 ID:0Afs+055
>>748
いいから種苗使用料払え。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:51:15 ID:LYgVQSg1
>>744
中共がメールを勝手に開いて中身をチェックしたりしないのかな?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:51:18 ID:5S1bSTvx
>>763
何をどこに隠すかが問題だけど
microSDを古典的な場所とかかなあ
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:51:19 ID:NXXDfalI
>>752
暗号化されてると黙ってパケット捨ててブラックリスト入り。
ウォーターマーク封入しか方法はないと思われ。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:51:23 ID:LHah4kh4
>>756
海流の関係で半島に行くと思われ
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:51:27 ID:hXBzvbCk
しかし五輪前にこれかよ
本当にネタ国歌だな
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:51:28 ID:+9G+HXcn
>>760
乗っている戦車は90式ですか?
それともM1エイブラムス戦車ですか?
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:51:54 ID:FnQxUAwU
>>748
ウリんところは中東が買ってくれるさ。
今からイスラムに改宗しとけ。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:52:00 ID:LvPQ+Kjd
>>1
バンザイ色々・・・

∩・ω・∩バンジャーイ

∩`ハ´∩バンジャーイ
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:52:04 ID:i7DO2qlK
>>774
98式こっち見ろ戦車?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:52:12 ID:1zKv6sgd
>>3
かわいいんだけど
むかつくw
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:52:14 ID:OHDF4cKf
>>717
ラオスの鉱業資源は未開発な段階にある。
たとえば、肥料の原料などに利用できるカリ岩塩の大規模な鉱床が発見されており、面積は30平方kmに及ぶ。
スズ鉱床の埋蔵量は100億トンに及ぶと見積もられている。
アンチモン、イオウ、金、タングステン、鉄、銅、鉛、マグネシウム、マンガンの鉱床も発見されている。
しかしながら、険しい山脈が縦横に広がる国土、未整備な交通インフラなどのため、
2003年時点では、石炭(29万トン)、スズ(300トン)、塩(5000トン)に留まっている。
唯一開発が進んでいるのは宝石であり、1991年にはサファイアの生産量が3万5000カラットに達した。

Wikipediaより抜粋
積極的に資本投下してみる価値はありますな。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:52:22 ID:qVay2lg6
>>769
するよ。届かない事よくあって、仕事に影響する事がある。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:52:27 ID:nFlf9Duk
>>769
禁止用語がメールに入ってると捕まるらしい
サーズのときも何人か捕まったとか
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:52:30 ID:LHah4kh4
>>770
隠そうとするから見つかるのさ
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:53:16 ID:9i3laG4/
>>777
あえて天馬虎戦車とかw
784ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 20:53:17 ID:Gxb3fBl1
>>750
.…文字通りの撤退作戦…うひゃー…
>>760
「バカが坦克でやってくる」ですか。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:53:22 ID:vxVGNJ+9
中凶政権は崩壊しない
明とか清の王朝と一緒で数百年は続くよ
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:53:26 ID:OHDF4cKf
>>774
チハたん…
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:53:51 ID:i7DO2qlK
>>786
やめてー! 装甲凹んじゃう!
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:54:01 ID:a19jM9Zb
>>761
噂だったね。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:54:06 ID:UN1ncsa0
>>773
同じ地球上の国家だというのが一番の問題です
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:54:10 ID:LYgVQSg1
>>780,781
やぱし・・・w
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:54:11 ID:ll3FHog9
あれ、今気付いたがこれは中国「地方」の事じゃね?
792CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 20:54:33 ID:it1c2pHw
>>760
ロシアでは戦車が酒屋に突っ込んでも笑い話ですんだから大丈夫だw
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:54:54 ID:Ob5RuphS
>>760
くそワロタw
ただ、リアルに第2次ショックの時には株取引のセミナー会場に
人が乗り込んできたらしい
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:54:58 ID:153Zhvu5
>>707
>土地と建物あと機械は涙を見ることななるだろうけど
機械は撤退前夜に跡形もなく破壊してきてネ。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:55:01 ID:1XqlEvLh
>>786
止めてあげて。潰れちゃう…
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:55:03 ID:fuOGbkID
支那から直接日本のうpロダにアクセスとかはやっぱ無理かな?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:55:05 ID:J7tpVCg7
>>786
【中国】チハたん上海証券取引所のドアを突破できず

ですか?(・ω・)
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:55:18 ID:qVay2lg6
>>761
噂か・・・
お騒がせしましたorz
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:55:31 ID:AGXfa7jB
やっぱオリンピックのジンクスは伊達じゃないな。
非民主国家で五輪開催した国はことごとく崩壊したからな。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:55:35 ID:upvWwfnq
>>785
そう思っていたら、新とか袁世凱の中華帝国だったり
801めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 20:55:50 ID:ZhtrMMtF
何だ、げらげらな事態が起き始めてるか?w

>深〓市に工場がある日本の情報機器メーカー幹部は「販売した製品の代金が回収できない問題が徐々に起きて
いる」と明かす。中国企業が倒産した場合は中国の債権者を優先し、日系企業への支払いは後回しになる傾向が
あると指摘、バブル崩壊を前提とした対策を検討し始めたという。(深〓、共同=番場恭治)

進出そのものが間違いですw
802CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 20:56:23 ID:it1c2pHw
>>799
出鱈目を言うな!








開催前に崩壊するのは世界初だw
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:56:31 ID:hXBzvbCk
ブームに乗せられて必死こいて中国語勉強した奴らはいまごろ何してるんだろな
結局中国支社に飛ばされただけでこの世の地獄を味わっただけなんだろ?
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:56:33 ID:RaPYGD/8
オリンピッコが神の鉄槌か・・・
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:56:51 ID:FnQxUAwU
>>796
監視は延々やってるだろうから、
国外アクセスが急増したら物理的に自分とこを落とすんじゃなかろうか?

事故なりテロなりを言い訳にしてさ。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:57:01 ID:xl+o5ZTP
なんかギブアップ宣言が…。

中国企業、最盛期は終了か
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.chinapress.jp/opinion/10089/

3月27日に中国国家統計が発表したデータによると、2008年1―2月の中国工業企業の
純利益成長率は16.5%に留まり、2007年1―11月の平均成長率36.7%より著しく下落
していることが明らかとなった。
1985年以降、中国は一貫して、経済発展による物価上昇に伴い、企業利益の成長率も
それに同調する動きで増加してきた。
一方で、物価の上昇率が下落した場合、企業利益の成長率も下落するリスクが潜んでいる。
サブプライムローン問題による米国経済の不振が、中国の企業発展の速度が緩慢に
なってきた要因と見られている。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:57:03 ID:+9G+HXcn
>>799
まだ開催していませんが、と突っ込んでみました。
開催前に潰れたら本当のアホ国家ですね。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:57:19 ID:AGXfa7jB
人生には坂が3つあります。
上り坂(バブル)
下り坂(株価下落)
そして「まさか(バブル崩壊)」です。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:57:19 ID:9zAdN5Dp
中国版「馬鹿が戦車でやって来る」撮影快調
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:58:05 ID:qVay2lg6
最悪、連中にWinnyを開放してエロ動画に忍ばせるとか。
ついでにキンタマで中共をはめる
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:58:05 ID:9jKgZ/7M
>>786-787
チハの場合、開戦初期にソ連戦車や飴戦車ボコってるので馬鹿にするのは控えて欲しい。
このノリを見る度に不快な思いだ。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:58:16 ID:upvWwfnq
>>803
国内でも、犯罪者まがいの相手ばっかりして
人生無駄にしたかもなぁ。

いや、俺の友人はシナ人の女友達(彼女ではない)作って
それなりに楽しそうだったけど。
まあ色々な意味で深入りしなかったからだろうけどな。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:58:29 ID:egBfI8op
実際は何も起こらないだろうな
東アは大げさに言う傾向が強すぎ、この前も中国でクーデターとかいってワクワクしたのに何もないし
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:58:47 ID:fuOGbkID
>>805
まあ、落とすまでの間に2ちゃんとうpロダにアクセス
できれば、かなりの情報を持ち出せそうではあるが。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:58:51 ID:a19jM9Zb
>>801
トヨタがのっぴきならない全力投入してるんだけどな。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:58:58 ID:hrbHUU1k
このまま逝ったら
五胡十六国の時代みたいになるのかなぁ。
817〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/03/27(木) 20:59:18 ID:qM1c0SRh

五輪後にバブル崩壊ってのはまぁ珍しくはないんだが、
開催前に崩壊モードって珍しくないか?
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:59:23 ID:3LOFFNNY
シナデフォルトまでれっつごー
819CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 20:59:28 ID:it1c2pHw
オリンピックまでの間でいいから東亜のキューティノムの画像から
宮崎氏「日本企業の落ち度? 進出そのものが落ち度です」の画像に差し替えて欲しいんだが。

どこに頼めばいい?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:59:29 ID:Tqw1iwIy
>>809
スプラッタ映画だなぁ
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 20:59:38 ID:i7DO2qlK
>>811
否、バカにしているのではない!
愛だ! ドジっ娘萌えなのだ!
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:00:30 ID:EgRFQFd4
>>804
オリンポスの神々と共産・社会主義国家との相性はよろしくないなw
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:00:33 ID:NXXDfalI
>>803
英語、中国語、朝鮮語ができる人間がこの板を支えているので、
記者さんにはがんばれといいたい。
824ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:00:33 ID:Gxb3fBl1
>>811
開発当初は、間違いなく世界水準の中戦車でしたの。
おしむらくは、発展性を欠いたという事ですが…

つーか・・・・・・・みんなビンボーが悪いんじゃw
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:00:52 ID:i7DO2qlK
>>819
どっかに運営スレがあったと思うけど
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:00:57 ID:Ob5RuphS
>>805
チベット虐殺の時も直でビデオカメラを持ち込んだらしいね
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:01:00 ID:qVay2lg6
>>817
日本にバブルをおこさせて、ついで崩壊させた国があるじゃないですかw
サブプラで一番のババ引いてるの中国だったりして
828めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:01:01 ID:ZhtrMMtF
>>815
そうか、なら失敗から学ぶことだな
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:01:07 ID:9i3laG4/
>>809
地平線まで埋め尽くす大戦車軍団にワロタw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:01:10 ID:FnQxUAwU
>>817
4月半ばから持ちかえして、
「ほらみろ!中国は偉大だ!!」って言いながら、
8月末に綱渡りのロープが切れると予想。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:01:27 ID:3LOFFNNY
>>815
正確には、子会社に全力投入させてるんだけどな
自分自身は、逃げれるよう合弁とかにしてる
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:01:28 ID:I6jz23h+
中共大本営は2年後も3年後もGDP成長率10パーセントを発表してくれるさ。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:01:37 ID:9jKgZ/7M
>>821
愛も萌えも感じない。
ただ、馬鹿にする事を面白がっているだけに見える。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:01:54 ID:5S1bSTvx
>>824
その記事読んだ!
こないだ出たMC☆あくしずだよね!!
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:02:33 ID:+9G+HXcn
>>824
と言いますか、日本のインフラが単品15t以上の輸送能力が無かったためです。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:02:34 ID:9i3laG4/
>>824
謝れ!3式中戦車チヌに謝れ!
あれはM4から3年遅れだけど、一応マトモな97式の最終形態なんだぞ!
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:02:34 ID:OHDF4cKf
チベットの暴動が戦争になったらその隙を突いて武装蜂起というシナリオも考えられるな。
某スレでは、青蔵鉄道で戦車や装甲車を大量輸送し始めたら戦争勃発と見ていいと言う意見もある。
そして、手薄になった沿岸部で…
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:02:36 ID:Tqw1iwIy
>>831
さすがヨタ
せこいやり口、そこにしびれるあこがれるぅ
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:02:38 ID:01ScgMwX
『フッ・・・短かったな』 と、少し微笑んでみた
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:02:57 ID:NXXDfalI
速+のほうで「オリンピックの法則に韓国が入ってないのはなぜだ」という書き込みがあったことがありますが、
ソウルオリンピック(1988) → IMF介入(1997) なんで、
オリンピックの法則はかなり真実味があるといえます。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:03:06 ID:9jKgZ/7M
>>824
何かにつけて、開戦前に色々と技術や運用思想が有ったのだが、
調べれば調べるほど、取り入れるのが後手後手の印象が生じる。残念無念。
842Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 21:03:28 ID:amLxfFQL BE:1121235089-2BP(1024)
>>828
奥田が脳卒中で死んでくれれば、一石二鳥というものw
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:03:31 ID:i7DO2qlK
>>840
韓国って小さいし
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:03:32 ID:FnQxUAwU
>>832
「中華人民共和市国」とか名前が変わって北京のみになってたりしてなw
845めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:04:14 ID:ZhtrMMtF
>>844
さあ、延安で孔を掘る仕事に戻るんだw
846CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 21:04:19 ID:it1c2pHw
>>837
武装蜂起する武器がない。
崩壊が始まったら地元軍閥が本格的な占拠にかかるんじゃないかな。
そこが心配。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:04:29 ID:9i3laG4/
>>844
北京軍閥だろ・・・JK
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:04:41 ID:nFlf9Duk
>>838
トヨタのせいでブラジル人が増えちまった
なんでトヨタの儲けの為に日本の治安を犠牲にしなきゃいかんのだ。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:04:49 ID:3LOFFNNY
>>840
さすがにそれは強引すぐるwww
850ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:05:17 ID:Gxb3fBl1
>>809
「馬鹿がタンクでやってくる」を知ったのは「こち亀」だけど…今年は日暮君、起きられるかしら?
>>834
見れば分かるけど、ターレットリングが片側に寄ってて直径が小さいのですよ。アレじゃ大口径砲への換装は無理です。
ドイツの3号戦車は、当初チハと同じ37ミリ砲を載せてましたけど、当初から50ミリ砲への換装を見越してターレット径を大きく
取ってたお陰で、パンターの生産が軌道に乗るまで、曲りなりにもドイツ機甲師団の一翼を担う主力戦車を勤め上げたのとは
対象的です…
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:05:18 ID:ylk2L/vc
>>842
どの道、中国経済が潰れれば親中派は失脚する事になるだろうがね。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:05:43 ID:fuOGbkID
>>849
日本が助けなければ、あの時点で滅びていたよ。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:06:04 ID:9ljglL/w
北京オリンピック中止でどん底に、そして内乱
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:06:07 ID:LYgVQSg1
>>839
内閣総辞職した福田元首相?
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:06:32 ID:9i3laG4/
>>849
だがちょっと待って欲しい。
法則は「オリンピック開催から20年以内に崩壊する」ということなので、
今年はまだ「20年目」なので、その結論には待った、と言わざるを得ない。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:06:33 ID:upvWwfnq
>>844
北京だけ保つことは無理だろ。w

共産党自体が各地にいっぱいできて、互いに正統を争うんじゃなかろうか。
国号も、正統中華人民共和国 中華共和国 中華人民民主主義共和国 とかいったりしてさ。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:07:53 ID:FnQxUAwU
>>845
めそ!おまえあれか!
俺に地上げのあれみたいに北京の周りだけ5mぐらい掘れというのか!!
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:07:58 ID:5S1bSTvx
>>850
チハは57mmじゃねーの?
途中から長砲身47mmにしたみたいだけど
859CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 21:08:09 ID:it1c2pHw
『フフン・・・短かったな』 と、少し微笑んでみた
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:08:20 ID:HxF+Hr9G BE:421529827-2BP(15)
バブル崩壊なんてしないよ。まだまだ大丈夫。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:08:22 ID:MteLJ94J
>>815

戦前、豊田紡績が随分酷い目に合わされたのに。
862ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:08:41 ID:Gxb3fBl1
>>835
・・・それも結局、貧乏のせいですの。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:08:52 ID:nEcOCTDv
>>811
2次大戦の最初と最後だと戦車も航空機もスペック段違いだもんなあ
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:08:59 ID:LzBC1Yyz
>>733
だからこそ、もし中国が本格的に大規模な暴動に陥ったら
操業どころか、在留外国人が中国国外に生きて脱出できるかどうか
さえ怪しいことになる。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:09:09 ID:9i3laG4/
>>850
チハは57mm榴弾砲が装備されてました・・・。
チハ改で47mm高初速砲が装備され、
1式で装甲を倍に、3式で75mm榴弾砲を装備したんですが・・・。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:09:13 ID:oCPazxGX
今頃、胡錦濤には死兆星が見えているだろう。
今度はお前が人民から切り刻まれる番だ。
867めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:09:22 ID:ZhtrMMtF
>>857
いやいや、支那共産党がだよw
868Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 21:10:01 ID:amLxfFQL BE:249163182-2BP(1024)
>>861
戦前の例に学んでないのは、日本全体だからw
869ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:10:07 ID:Gxb3fBl1
>>865
あたっ……
何勘違いしてたんだろ…OTZ
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:10:17 ID:MteLJ94J
>>863
やはり戦争が科学や文明を進歩させるのかね?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:10:17 ID:4Dn2Q3GD

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 中国さん、日本は借金大国だから助けられませんよ。あっはっはっ〜。
 \______ _____________
            ∨            
         ∧_∧ プハー  
         (´Д` )    /つ―┛ ~
        /    .\  / /
        / i    |\.\/ /
       / / i    | .\__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄.   ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
        \ ヽ   (__)::::::::
        (_/::::::::::::::::::::::::::::::
         ::::::::::::::::::::::::::::::::::
            :::::::::::::::::
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:10:26 ID:FnQxUAwU
>>856
つまり、中国共産党は温泉饅頭屋になるんだな。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:10:27 ID:AGXfa7jB
>>852
厳密には助けてないけどな。
日本は「援助してくれニダ」ってすがりついてきたのを蹴飛ばした。
そのことを韓国は今も根に持ってるよ。
日本が世界銀行へ融資し、その金で助かったとも知らずに。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:10:28 ID:LzBC1Yyz
>>756
そんなことは何年も前にわかっていたが
時が来たら崩壊を止めることは不可能だろう。
だから、その事態が起きることを前提に、すべての計画を
立てるべきだと言ってきたのだ。
875ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:10:36 ID:Gxb3fBl1
>>868
過ちを繰返しません、と口で言うやつは、皆戦前から目を背けるだけ…
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:10:38 ID:J7tpVCg7
>>862
。゚(゚´Д`゚)゜。
それにしてもこのスレはホロン部またぎでつか?(・ω・`)
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:10:59 ID:ylk2L/vc
>>866
江沢民と決着を付けてから死んでね♪
878めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:11:32 ID:ZhtrMMtF
>>870
科学者が一番幸せなのは戦争中だった。読売新聞の記事で、そんなのあったぞw
879Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 21:11:40 ID:amLxfFQL BE:622908285-2BP(1024)
>>876
いなくても面白いから、いいじゃんw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:11:46 ID:EgRFQFd4
>>875
臭いものにふたをして見えなくするよりじっと見て解決方法でも考えた方が建設的ですなw
881CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 21:11:50 ID:it1c2pHw
>>756
アジア難民を扱った近未来物SFだな。
大抵ロクなものではない。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:11:56 ID:IAdN4ziu
>>857

小さい頃、あんなのりで砂場で棒の周りの砂をひとかきずつ掘って行き、
棒を倒した人が負け!というのがあったっけ。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:12:20 ID:NXXDfalI
>>870
戦前に溜め込まれていた基礎技術を大放出しただけかと
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:12:24 ID:nEcOCTDv
>>870
戦時は開発費の投入金額の桁違うからねえ
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:12:40 ID:9i3laG4/
>>869
一応、チハはドイツの3号戦車と4号戦車の間くらいの戦車でした。
ただ、惜しむべきは採用の1937年から最終型の3式が出来る1943年までの開発速度が遅かったことです。

悲劇の戦車チハに合掌。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:12:48 ID:5S1bSTvx
結局
大出力エンジンを開発できるほどの
精密工作器具がなかったのが
生産上の最大の敗因なんだよな

現在の日本を見る限り信じられないことだが...
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:13:04 ID:4qjCAwzs
>>1
ぶわっはっはっはっはっはwwwww
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:13:18 ID:upvWwfnq
>>870
兵器を進歩させるのは確実だし
兵器自体科学の応用なので、当然と言えば当然。
でも科学や文明は、それ以外でも進歩する。
別に戦争が特別ではないのではないかと思う。
必要な技術が必要な時に伸びるだけではなかろうか。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:13:26 ID:AGXfa7jB
>>868
いや、それはちょっと酷だよ。
学ぼうにも戦前の情報が隠蔽されちゃってたんだから。
それだけならまだしも、中国はすばらしいとか朝鮮は地上の楽園とか、
大陸の人間は心がおおらかだとか、嘘八百を信じ込まされてきたんだしね。


これからその反動が凄いことになりそうだけどw
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:13:29 ID:FnQxUAwU
>>882
棒倒しならぬ共産党倒しなわけだな。

下の方から削るように掘っていこうw
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:13:30 ID:3LOFFNNY
>>873
援助というか朝貢しろぐらいの勢いだったけどな
なんせ歴史的経緯から金よこせって、どんだけ傲慢なんだよとおもったわ
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:13:50 ID:LzBC1Yyz
>>851
うん、中国の崩壊が完全に始まれば
日本国内でもいろんなものがひっくり返るだろうよ。
だからそのときが、日本を清浄化する大チャンスだ。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:14:02 ID:NXXDfalI
>874 >881
さすがに漫画で描かれるほどメジャーなネタだと、すでにシナリオはできてる可能性大。
894Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 21:14:09 ID:amLxfFQL BE:373745546-2BP(1024)
>>883,884
大概、基本は戦前に開発や研究が始まってるんですが、お金がつぎ込まれて実現するのが戦時中ですねw
895めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:14:12 ID:ZhtrMMtF
>>886
つか今でこそ工作機械って日本の主力輸出品の1つだが、戦前は自作できず
(自作しても性能が悪い)欧米の輸入してたからな
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:14:45 ID:Ob5RuphS
>>874
そうだ!難民を招慰難民として労働者にするのはどうだろう。
あいつらが出てこれないように島で隔離して

大丈夫。独立を宣言した時には、国民との対立感情が芽生えて戦争になって
すぐにフルボッコにできるから
なんなら核を米軍に頼めばいい。きっと打ち込んでくれるよ
897ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:14:52 ID:Gxb3fBl1
>>878
戦後の日本の家電産業の基礎を築いたのは、海軍のレーダー開発で苦杯を舐め続けた技術者達でしたの。
>>867
第二次大戦中に共産党軍の拠点が置かれていたのが、延安ですの。
黄土高原地帯にあって、司令部から兵舎、抗日大学(なんつーアホな名前だ)まで、崖に掘ったトンネルの中に
作られてたとか。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:14:56 ID:nEcOCTDv
>>889
日本史学校で教える時明らかに明治後期から二次大戦後辺りまでの歴史簡略されてるもんな
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:15:08 ID:ZhgpiHOB
>>886
戦車なんて自動車技術の延長だからな。
今でもドイツの自動車と戦車は世界トップクラスだし。

戦前の日本の自動車技術ってお話にならなかったわけで。
飛行機以上に世界標準とは離されていた。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:15:30 ID:9i3laG4/
>>875
日本は過ちを繰り返していませんよ?
世界最精鋭の防空組織と兵装を持ち、対潜作戦は技術、密度ともに世界最高。
「過ちは二度と繰り返しませんから」というのは確実に日本に根付いていますw

残念なのはそれまでの「過ち」以外もすべて捨ててしまったことですw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:15:39 ID:5S1bSTvx
>>894
原子力とレーダーとジェットエンジンは
当にその通りですね
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:15:43 ID:fuOGbkID
>>892
旧ソ連が崩壊した時、色んな機密情報がダダ漏れに
なって欧米は凄い事になった。
支那や北が崩壊したら、首を括らないといけないやつが
政治家とマスゴミ関係者に溢れ返るだろうなw
903めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:15:45 ID:ZhtrMMtF
>>897
そう、だから延安に戻ってもらうw
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:15:47 ID:LzBC1Yyz
>>868
そもそも、戦前に「鬼畜米英」「大東亜共栄圏」と叫んだ連中と
戦後「戦争反対」「アジアに謝罪賠償しろ」と叫んだ連中は
同じ奴らであるという、最も重大な事実が
最近まで伏せられていたからな。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:15:58 ID:MteLJ94J
>>873
韓国人は、ドイツが救ってくれたと思い込んでいるそうだ(韓国
在住の日本人談)
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:16:08 ID:upvWwfnq
>>892
ソ連崩壊の時は失敗したからなぁ…
あんとき保守が勝ったと思って力抜けて
リベラルとか左翼が衣だけ変えた、革新勢力が台頭してしまった。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:16:10 ID:bri0Jc7X

漫画で読む、チベットの現状 
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up1152.jpg.html

デモ後、やっと開放される。

 ↓

【チベット虐殺】 中国、アピール狙って外国人記者団受け入れ→ところが、僧侶ら「中国は嘘つき」「チベットに自由ない」と記者団に直訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206611212/


命がけの反論も、日本のメディア黙殺・・・
908CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 21:16:20 ID:it1c2pHw
>>896
個別の11人がでてきたら厄介だから止めとけ。
公安9課はないんだ…
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:16:37 ID:AGXfa7jB
>>892
中国から手みやげ持って来日する共産党員が出てくるかもよ。
売国奴リスト手みやげに
「これをやるから朕を助けるアル」とかさ。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:16:41 ID:IAdN4ziu
>>891

何の交渉だったか失念したが、何かの日韓交渉で、「日本側はこれまで
歴史問題を出せば必ず譲歩してきたのに、今回は譲歩しなかった!日本の
右傾化が進んでいるニダ!」とか言ってたっけな。

歴史と全く関係のない交渉だったはず。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:16:45 ID:5S1bSTvx
>>899
一般人が普通に運転免許持ってるアメリカと
運転免許=特殊技能だった日本の差だって
何かに書いてあった
912めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:16:48 ID:ZhtrMMtF
>>902
何甘いこと言ってるの?そういう売国奴が首を括るよう締め上げるのが我々
の役目に決まってるじゃないか!
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:16:50 ID:nEcOCTDv
>>899
だかしかし慰安婦集めるのにジープやトラックを使用してた不思議w
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:17:03 ID:ZhgpiHOB
>>888
アメリカの場合、あまりに先進的で民間が金を出したがらない研究は「とりあえず軍事用」で予算を出すからねぇ。
インターネットの原型なんて有名な例だけど。

公的部門の研究費の半分以上は軍事絡みだし。
915護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw :2008/03/27(木) 21:17:13 ID:EkXeYvg6
グローバル経済を受け入れよう
中国無しでは世界は回らないのだよ
アメリカと欧州の時代は終わったんだ
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:17:20 ID:hXBzvbCk
>>898
深くやると日教組を初めとするアカ教師が変な風に教えるからでしょ
日本の不幸は教師と労組がまともじゃない事。これに尽きる
こいつらさえなんとかなれば100倍マシになるのに
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:17:24 ID:i7DO2qlK
>>910
FTAだな
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:17:32 ID:5S1bSTvx
>>913
ヒント:ジープという車種は米軍にしかない
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:17:40 ID:3LOFFNNY
>>899
GMの工場とかあったシナ
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:17:46 ID:IAdN4ziu
>>915

とりあえず南北朝鮮の経済は中国と一体化すればいいよw
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:17:49 ID:FnQxUAwU
>>897
>>903
あいつらディグダグだったのか。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:17:50 ID:153Zhvu5
>>871
そう言ってチンパンジーを説得してくれ。隣よりまず自分の所をなんとかしろと。
923Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 21:17:51 ID:amLxfFQL BE:233590853-2BP(1024)
>>899
国産トラクター第1号は1931年か1933年の満州で生れたんでしたか。
本土では、戦後のことになってたかな?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:18:08 ID:5mYhurFD
>>889
ダメなものを良いと教えて、
良いモノをダメと教えるのは、
日本を含めた東アジアの特徴です。

良いモノが自国に由来するなら、さほど問題ないんですが、
その逆は……
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:18:15 ID:5S1bSTvx
>>916
ってか
全ての労働組合を非合法組織化すれば
問題は全て解決すると思う
926CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 21:18:17 ID:it1c2pHw
>>915
>グローバル経済を受け入れよう

サブプライムでグローバル経済にケチがついている件について。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:18:21 ID:upvWwfnq
>>919
わーがんだむ〜
でもがんだむとは少し違うみたい…
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:18:32 ID:IAdN4ziu
>>917

ああ!そうだった。どーも。

なんでFTAで歴史問題よw
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:18:31 ID:3LOFFNNY
>>915
それじゃ、関税と通貨の自由化をしてからいえよ
だからアフォ尿道っていわれるんだよ
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:18:42 ID:9i3laG4/
>>911
当時自動車免許試験場は東京と大阪にしかありませんでした。
よってみんなそんなに免許を気楽に取れなかったのですw
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:18:45 ID:LYgVQSg1
>>915
中国の時代は来る前に終わったみたいだけどなw
932めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:18:55 ID:ZhtrMMtF
>>923
満州は土地が広いからな。そういうものでもねーとやってけぬのだろう
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:19:05 ID:mZGD2vIS
護憲派、暗中模索ノ図
40 名前:護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2008/03/27(木) 19:01:51 ID:EkXeYvg6
日本は困っているアジアの友人に
手を差し伸べるべきだな

かつてのアジア通貨危機のように

66 名前:護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2008/03/27(木) 19:04:54 ID:EkXeYvg6
中国経済の影響力は
韓国やインドネシアの比ではない

このままでは日本も長期の不況に陥ってしまう


79 名前:護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2008/03/27(木) 19:07:33 ID:EkXeYvg6
東証平均が5000円近く下がったのを
忘れたのか
あれは円高や原油高が影響ではない

915 名前:護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2008/03/27(木) 21:17:13 ID:EkXeYvg6
グローバル経済を受け入れよう
中国無しでは世界は回らないのだよ
アメリカと欧州の時代は終わったんだ
934ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:19:09 ID:Gxb3fBl1
>>886
エアバス機の最大のハードルだった主翼の重量問題を解決したのは、リブを局限まで薄く削る日本の工作機械でしたの。
ほんと、戦中の悲惨さを思うと、夢のような話です。
>>894
レーダーも、本格的な兵器化は戦中半ば辺りからですが、研究自体はかなり前から行われてましたの。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:19:12 ID:i7DO2qlK
>>931
ある意味中国の時代だけどな
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:19:12 ID:IAdN4ziu
>>919

ちなみにドラグーンはメイドインチャイナだw
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:19:21 ID:EgRFQFd4
>>915
グローバル化ってそのおかげで皆大損しそうな時にそんなこと言ってもなあ
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:19:46 ID:MteLJ94J
>>894
レーダーの試作品を科学者作って、軍に見せたら馬鹿にして
相手にしなかったそうですよ。軍がレーダーの重要性を
認識したのは制空権を奪われた後。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:19:48 ID:nEcOCTDv
>>918
いや連中の証言でそう言うのがあるんよ強制連行されるときにトラックに載せられたとかw
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:20:01 ID:5S1bSTvx
>>933
せっかくあぼーん登録してるんだから
いちいち気持ちの悪いレス貼らなくていいよ
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:20:19 ID:IAdN4ziu
>>937

韓国が率先して受け入れる分には構わないんじゃねーの?
対岸から生暖かく末路を見守ってやれw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:20:36 ID:3LOFFNNY
>>938
八木アンテナとかもそうだっけ?
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:20:45 ID:5S1bSTvx
>>938
八木博士。・゜・(ノД`)・゜・。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:20:47 ID:upvWwfnq
ところで、北朝鮮はこれでどうなるの?w
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:21:11 ID:Ob5RuphS
>>915
中国への目当ては安い労働力と大量の資金だから。
その両方がキツイ状況が続けば、チャイナパッシングになる
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:21:32 ID:sA14vmOR
>>916
アカ教師の団体を作る口実を与えたのはGHQ。
だから、奴らの開き直りは異常。オレをつぶすならアメリカつぶせと平気で言う。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:21:35 ID:LzBC1Yyz
>>912
そのとおりだな。
普通にやっていたら、売国奴を退治して国論を正常化するのに、
たとえば憲法改正や核武装が可能になるようにするのに、あと一世代はかかるだろう。
だが、中国が完全に崩壊したときのチャンスを逃さなければ
一気に正常化することが可能だ。
ある意味、賭けだな。
日本は莫大な損害も追うだろうが、売国奴を一掃する大チャンスでもある。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:21:39 ID:9i3laG4/
>>943
もう一人の共同開発者のことも思い出してあげて下さい。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:21:41 ID:48TFXdJ9

こんな國が栄えるワケがなかろう。
世界中から嫌われ、自分の非は認めず。
スパイはやり放題。
世界がこの國の危険性とインチキを
見抜いた。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:21:41 ID:v9x2J7MJ
>>943
宇田さんもわすれないで・・・。」
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:21:43 ID:nEcOCTDv
>>944
後ろ盾なしで闘うw
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:21:47 ID:gJ77sSL1
>>938
日本軍の兵士が知らなくて米軍兵士に問い詰めたら
「本当に知らないのか!?これを作ったのは日本人だぞ!」
といわれたらしいからなあ・・・
953めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:22:14 ID:ZhtrMMtF
>>947
そう、アカなんて生きていけない日本を作るのだ。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:22:15 ID:fIj2y0JJ
>>886 いや、大出力エンジンは日本にもあったんだよ。
どういうことかというと、航空機用の空冷星型ガソリンエンジンを戦車
に転用すればよかった。光や寿や栄など。そうすれば500馬力〜1000馬力エンジンは簡単に確保できた。
しかし日本軍にそういう発想はなかった。ディーゼルエンジンにこだわりすぎた。

アメリカはM3やM4中戦車でそれをやってた。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:22:16 ID:ZhgpiHOB
>>923
戦後になるまでプラスねじすらなかったのだからね・・・・
当時の日本の基礎技術力は悲惨な代物だった。

>>895
今や世界一の工作機械大国だからねぇ。
近い将来7割の工作機械が日本製になると言われている。
956Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/03/27(木) 21:22:22 ID:amLxfFQL BE:981080879-2BP(1024)
>>942
そのものw
海軍はレーダーを防御兵器だと考えていて、「防御じゃ勝てん」とあまり興味を示さなかったそうです。
957CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 21:22:27 ID:it1c2pHw
>>944
本格的に支援してくれるところがなくなってきたな…
他のテロ支援国は遠いし金持ちでもないし。

とりあえずヤケクソのミサイル乱射じゃないの?
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:22:40 ID:FnQxUAwU
>>915
通貨切上げを全力でごねてた中国を引き合いに出して「グローバル経済」とな?
中国以外でやっとくから、とりあえず奴隷どもの意思を消しとけ。

世界の工場なんだろ?
黙って産業ロボットになれと言っとけ。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:22:56 ID:Nyrbz90y
広東省深〓市
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:22:59 ID:9i3laG4/
>>954
ヒント:燃料不足。というか予算のなさw
961ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:23:04 ID:Gxb3fBl1
>>911
だから、自動車も作れない、運転できない、そんな日本人がまともな航空機部隊を作れる訳も無いし、
そもそも飛行機をまともに操縦できる訳が無い、と、開戦前はアメリカに侮られてたわけですけどねぇ…
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:23:05 ID:mdhp1Axp
五輪中止を悟ったようだぬ
963エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/27(木) 21:23:07 ID:mKIwPkwA
>>952

ヤギアンテナのヤギの英語の意味を尋ねた話だな。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:23:12 ID:KP7zE5Sf
中国の崩壊?あるわけがないよ。
これからふつうに好況、不況を繰り返しながら社会資本の蓄積が続くよ。
10億の人口が強みに変わる。国内である程度完成された経済ブロックを形成
していく。ともかく好き嫌いは抜きにして商売相手として上手く付き合っていく
のがいいわな。
965めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:23:30 ID:ZhtrMMtF
>>955
あら、そこまで高まっていくのか
>>956
あとなんだっけ、レーダー使ったら逆探されて位置がバレるだろうが!って
反応もあったそうだな
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:23:31 ID:5S1bSTvx
>>956
一方、アメリカは砲弾にレーダーを搭載した
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:24:03 ID:nZ2sizcf
戦前の日本って、歪な発展途上国だったからな。
戦後も、まともに工作機械が作れるようになるまで大分かかった筈。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:24:06 ID:IAdN4ziu
>>951

盾無しのゲルググか
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:24:21 ID:gJ77sSL1
>>964
人口の大半がまるで購買能力のない貧困層だろうが
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:24:30 ID:3LOFFNNY
>>955
まぁそのころは、重電や造船の方が重要でだったしね
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:24:31 ID:5S1bSTvx
>>954
一方、ドイツでは戦車にディーゼルエンジンを載せる代わりに
航空用ディーゼルエンジンを開発した
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:24:33 ID:ZhgpiHOB
>>954
ガソリンエンジンは戦車用には向いていない。
火炎瓶攻撃で炎上しやすいし、ディーゼルなら燃料の質が悪くても回るからね。

だから、戦後の戦車はガソリンはディーゼル技術に弱いアメリカを除けば無くなってしまった。
973ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:24:36 ID:Gxb3fBl1
>>954
戦車と航空機とエンジンの取り合いになったら、主戦場の太平洋でまともに戦えなくなっちゃいますよ(縷々
974めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:24:42 ID:ZhtrMMtF
>>967
そりゃそうだ、あの頃は列強鼎立のブロック経済だもの
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:24:56 ID:SmxUgYQi
>>5 何か三峡ダムも崩壊しそうな流れになってきましたなぁ。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:24:58 ID:nEcOCTDv
>>965
ロボット系(工業用)はあほみたいなシェア持ってるな
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:25:01 ID:Ffc0MRNi
VT信管か
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:25:16 ID:MteLJ94J
>>895
今や世界一の工作機械大国だからねぇ。
近い将来7割の工作機械が日本製になると言われている。


中国の兵器工場で使われている工作機械は、日本製だ。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:25:20 ID:LYgVQSg1
>>964

 こ
  の
   く
    わ

中古の鍬?
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:25:41 ID:LzBC1Yyz
>>961
それで開戦してみたら、最初のうちは日本のほうが優勢だったので
青くなって、国の総力を挙げて軍艦や戦闘機の構築に取り組んだわけだな。

さすがに、アメリカに総力を挙げられたら勝負にならなかった。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:25:41 ID:htiaLOPZ
社会主義なのに資本主義の真似事・・・さぞや盛大に崩壊しそうだ
982めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:25:49 ID:ZhtrMMtF
>>976
工業用ロボットはほぼ日本の独壇場だからなw家庭用ロボットでも圧倒して
やろうw
983CHINA@FREE TIBET:2008/03/27(木) 21:25:53 ID:it1c2pHw
>>964
何を団塊世代みたいなことを言ってるのか…
10億人食わせる方法がないから中国終了と言ってるのだよ。
それともバブル崩壊でリストラを実行せず、リストラされた農民工が暴動を起こさずに
終結すると本気で思っているのか?
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:26:09 ID:nEcOCTDv
>>968
本体の防御力からいってドラッツエぐらいか?
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:26:15 ID:9i3laG4/
>>967
予算のなさに一台のモーターで工場すべての工作機械を動かす日本。
その動力伝達の過程で回転数がずれて、結局品質向上は出来ずw
安物買いの銭失いになった戦前日本w
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:26:20 ID:ZhgpiHOB
>>971
正確には作れなかったんだよ。
戦車用はソ連のT-34のエンジンのコピーを作るのが精一杯だった。

戦車用ディーゼルってのはなかなか簡単じゃない。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:26:23 ID:IAdN4ziu
>>964

しばらく放っといて、死なずにまともに商売相手に”なった”ら
また見てやるわw

それまで一人で頑張っとけや。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:26:34 ID:wiZ7qXlh
中国がバブル後に3つに分裂すると言う予言がついに当たるか?
それも約20年かかってw
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:26:35 ID:3LOFFNNY
>>980
空母を1週間で1隻とかどうみてもチート
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:26:37 ID:OHDF4cKf
南米の武器密売ルートもしぼんじゃったからなあ。中国は。
現地の外交官の裏金作りも出来なくなっちゃった
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:26:56 ID:FnQxUAwU
>>964
既にその10億は重みに変わってるわけだが。

こいつらが普通に経済活動に関わってくるようになると、
それこそ何の利点も無いまま食い潰して終わるぞ。
何の為に「外国人立入禁止区域」とか作ってると思ってんだ。
992めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:27:11 ID:ZhtrMMtF
>>989
あれはまぁ護衛空母だが…正規空母も月1なんだよな
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:27:12 ID:5S1bSTvx
>>986
一方、戦後日本では何故か
2ストロークディーゼルエンジンにこだわった
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:27:18 ID:5mYhurFD
ロシア崩壊のドサクサに紛れて、産経・読売・文春が金を湯水のごとくばら撒いて、
対ソ協力人士の名簿とか収集しまくったのに、そういうのを罰する法律が無いから
事実上野放し。
日本にいるシンパの支援と、日本国与党のキックバック用利権を兼ねて、残った中国が対日非難の百烈拳。
おかげで不純な左派は生き残るわ、与党はグダグダになるわでどうしようもなかった。

在日ヤクザを自民党が野放しにしていたのは、冷戦シフト。
それを改めようとした竹下が利権の存在をバラされて一気に弱体化。
それを恐れて自民を離れ、在日ヤクザと組んだのが小沢。

2000年代に入って、利権では突付きようがない男が首相になると、見事なまでの長期安定政権。
しかし、後継が反前任者な人間を党に呼び戻したり、汚職疑惑の有る人間を閣僚に据えたりなどして自滅。
現在のグダグダ状態に至る、と。
995ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:27:27 ID:Gxb3fBl1
>>965
同じ理由で、潜水艦のアクティブソナーも搭載できなかったとか…
>>972
はぁ・・・それでM1エイブラムスはガスタービンなのですね。
996ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2008/03/27(木) 21:27:48 ID:Gxb3fBl1
>>993
満州には水が無い・・・のアレですか?
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:28:00 ID:hFpcMWYq
1000なら完全崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:28:17 ID:ZhgpiHOB
>>993
あれは戦前からの流れらしい。
なかなか特殊技術なので、一度できたのは変えられなかったみたいだね。
999めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/03/27(木) 21:28:21 ID:ZhtrMMtF
1000なら支那でリアル三国志
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/27(木) 21:28:20 ID:gJ77sSL1
1000ならバブル崩壊
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/