【航空】 三菱重工の小型旅客機、ベトナム航空が購入へ〜購入資金は日本政府が全面的に支援 [03/22]
1 :
Mimirφφ ★:
三菱重工の小型旅客機、ベトナム航空が購入へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080322AT1C2101421032008.html 【ハノイ=長谷川岳志】
国営ベトナム航空は三菱重工業が開発・生産に乗り出す小型ジェット旅客機
「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」の20 機購入に向け最終調整に入った。
交渉がまとまれば、日本以外の航空会社による初の購入となる。
三菱重工はベトナム国内にMRJの部品工場を建設する方向。
購入資金は日本政府が貿易保険などで全面的に支援する。
ベトナム航空の発注により、MRJは事業化に向け一段と弾みがつく。
訪越中の三菱重工首脳が21日午前にベトナムのグエン・タン・ズン首相と会談。
その後、ベトナム航空と最終交渉に入った。早ければ4月上旬に正式決定する見込み。
MRJ20機で約640億円になるとみられる。
購入費用は日本政府が支援し、独立行政法人「日本貿易保険」の貿易保険と国際協力銀行の
低利融資などを組み合わせる案で調整している。(12:06)
2 :
反撃せよ!:2008/03/22(土) 23:57:06 ID:3mYiP3Od
がんばれ、日本!
ベトナムか・・びみょー
また市民の血税が・・・・
', ! ,. -─-
ヽ, -‐─- f し バ
,. -‐─- 、 ,〆 \. i な カ
そ ,知 i ノ./ / / J __ノTi! | い に
の っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ | で
く. て.! 爪じ , じ) | | | | く
ら る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ | る
! ! よ l //V∞し/ハ 丶 !?
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/22(土) 23:57:30 ID:fxX4gRxx
・・・・・これは単に三菱から日本が買っただけじゃないのか?
なんか中国と同じことしてないかwwwww
とりあえずの試供品ってことか
>日本政府が全面的に支援
隣国支援 → ワースト
遠方支援 → ベター
国内支援 → ベスト
まずは信用を買ってもらうわけだ。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:04:30 ID:IKo57PjL
まあ30年ぶりの試みだからな、まずは信用を築くのが大事だろ。
国産旅客機の後は主力戦闘機だ!
ガンガレ日本!!
13 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 00:05:43 ID:IEmXC0eU
ようやく軌道に乗るか、日本の航空産業。
ボーイングの下請けばかりでは、金にならないからな。
ま、実績が出来ると思って。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:07:29 ID:4D8Y3Sdw
4> 国民の血税と書いてほしい。
応援するぞ
高速鉄道もいいけど、やっぱ飛行機だよ飛行機!
実績を作るために、今度航空産業を発展させるためにはいい金の使い方だと思った。
これ考えたやつは頭良いな
地道に実績を積んでいかないとね
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:09:52 ID:5j0VYAJB
ジャパネットタカタの社長に売ってもらえばバカ売れ間違いないのになあ。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:10:14 ID:qjYbfDCs
おれもくれよん
これメンテ要員はどうするんだ?三菱から派遣?
YS-11は異常なまでに長寿命。
同じように信頼性のある飛行機作って欲しいね。
>>1 良いODA。
ベトナム経済支援を行い、将来市場を期待するだけでなく、航空機産業の活性化も図る
というアイデアです。これが呼び水となってアメリカのローカル線が買うかも知れない。
工場を作る、というのもGJ
みんなの目を中国から別に向ける事になるし、三菱のコストダウンにも繋がるし、
何よりも我が国の航空機産業が国際事業として展開する事を加速します。
今後は、川崎のPX、CX、新明和のUS2もベトナムで部品を作ろう。
品質管理を十分にやって、コストダウンを図り国際競争力をつけて、世界市場
に乗り出して欲しい。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:11:57 ID:fe0S/NkM
ベトナムへのODAだと思えばなんてことはない
ベトナムに20機じゃなくて
7機ずつをベトナム、ブラジル、タイにしとけばいいのに
>>25 ベトナム、ブラジル、タイにもそのうち20機づつくらいいくんでねえ?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:14:37 ID:+rmVJ7pj
日本に売った方が良くね?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:14:46 ID:YUZ/P9Ft
実績作りは基本的には賛成なんだが……
新幹線にしてもロケットにしても実績作り頑張ってる割には結局シェアが伸ばせないよね
ブラジルは自国のを使うだろ。エンブラエルだったかな。
韓国と共同開発すればアジアはもっと発展できて良いのに
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:15:44 ID:tnbRsu23
お手盛り販売実績w
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:15:44 ID:fe0S/NkM
>>25 タイみたいに舐め腐った国に援助する必要なんて無い。
それに自動車産業で十分利益取れてる。
出すなら資源も人口も多いインドネシアだろ。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:16:56 ID:lfn9BMcN
>>28 まあな
世界に広げるにはビジョンがいる
村社会の日本経営者には荷が重い
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:17:37 ID:6F7AM5/p
情けは人のためならず
バブルの時、こっちに投資しとけば、よかったね
>>32 インドネシアやマレーシアは島国で小型飛行機需要ありそうだしな。
フィリピンは・・・あそこはなんか不安だからいいや。
>>28 日本の場合、その後に「飛行機やったよな?な?な?」って言うのができないからね
環境技術にしても、技術の流出を懸念する書き込みすると
「これによってメンテナンスで儲かる」と現実に即してない書き込みが返ってくるから
あんまり言いたくないけどね
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:18:26 ID:fe0S/NkM
>>28 アジアの発展はこれからですよ。
しかしどうだろう?インフラ関係の受注競争は政治力もモノをいいそうな感じがする。
そういった面で日本企業は欧米に比べて大きなハンデを背負ってる。
旅客機の開発は韓国にも協力
してもらうべきだ費用対効果も
たかいはずだその上で支援し
いい事尽くめではないか
越南よりも韓国にしえんすべき
南方の土人よりも役に立つ
39 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 00:19:07 ID:IEmXC0eU
>>30 > 韓国と共同開発すればアジアはもっと発展できて良いのに
くだらないこと書く暇があったら働けよ。
>>39 お前のコテでググったら、1発目から爆笑wwwww
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:20:51 ID:7dZiJx2h
>>1 (`八´)
ゼロファイター反対アルヨ。
うちにも良いのあるから、それ買うアルネ
これは変わったODAだな。
で、
朝鮮、韓国、シナに貸したODAの銭は返して貰ったんかい!!!?。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:26:10 ID:qNl5MvMo
ブラジルが間もなく日本に文句をつける悪寒。ww
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:27:46 ID:D5dDHvtX
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:30:23 ID:qNl5MvMo
>>25 >>26 日本はブラジル製の飛行機をパイロット付きで購入が決定したじゃまいか。三十機。w
ブラジルのほうが進んでるよ。w
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:33:08 ID:bPh/BljZ
この取引に「わけのわからない商社」が介在しませんようにNE!.....(´・ω・`).
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:35:27 ID:NOGIL2Ok
>>23 その通り。
国がバックアップして海外進出の足掛かりを手助けしてあげるべきだよね。
日本頑張れ!1
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:35:59 ID:r7umwiSL
ベトナムの航空会社のメンテ能力は大丈夫なのか?
整備不良で墜落しても航空機のイメージダウンになるぞ。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:38:28 ID:0QXI6uXv
ODAの現物支給?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:40:58 ID:no2G9I5l
ベトナムはアメのボーイングは使いたくないだろうし(B52の悪夢が…)、
旧宗主国の仏主導のエアバスも、使いたくないだろうから、
いいねらい目だ。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:40:59 ID:yw5B7MOO
>>51 ベトナムは多分平気。良い腕してる奴もいる。
支那畜とキムチは駄目だがな。
55 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 00:41:12 ID:IEmXC0eU
>>46 ほう、こういうblogがあったのか。
確かに引用されているレスは、私のものだ。
君のブログはなかなか面白いな。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:43:00 ID:Yde+N3D1
支那畜あたりだったら、バラして劣化コピー品の大量生産に走るんだろうな。
はぁ・・・・?
何で日本政府が金だすんだ?
お買い上げありがとう御座います。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:46:04 ID:cmZb5EmW
ベトナムに飛行機買ってやるぐらいなら、空自に戦闘機を1機や2機でもいいから買ってやれよ・・・
何考えてんだ日本政府は。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:46:05 ID:1De3lvRb
ベトナムは中国の敵ですからなWW
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:47:27 ID:ZdHXRGrU
62 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 00:48:24 ID:IEmXC0eU
>>57 > はぁ・・・・?
> 何で日本政府が金だすんだ?
融資の面倒を見てやるという事ですよ。
あと何かあったときの支払いというのもありますが、基本的には買って貰うってことです。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:48:40 ID:QdC60i7i
初回部品製作で、そこそこ数量出せれば部品単価が大きく下がるから、
最低でも100機ぐらい事前注文取りたいところだね。
いや、低利融資ってあるじゃん。
有償だよ。
単に購入に際し、肩代わりしてやるだけだろう。
>>61 アメが横槍入れなくなったってことは航空産業より儲かる産業に注力したってことかねえ?
まさか金融か?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:55:25 ID:mMQLl1g/
農業復興してさ、政府が買い取って、貧困国へ輸出したほうがよくね?
67 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 00:56:30 ID:IEmXC0eU
>>65 >
>>61 > アメが横槍入れなくなったってことは航空産業より儲かる産業に注力したってことかねえ?
> まさか金融か?
それが気になるんですよね。
何の妨害もないというのが気味が悪くて。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:57:11 ID:9ntccYEt
ベトナムは平均年齢、国民性から見ても将来性抜群だぞ。
今のうちに恩を売っておこう。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 00:58:15 ID:UuPkO6zk
<丶`∀´> ウリも100機ほど購入するニダ!もちろん日本政府が金銭面すべて支援しろニダ。
ついでに整備はこちらで勝手にやるからヒュンダイに技術移転しろニダ。あと事故の補償は日本ニダ。
ウリが作った飛行機を他国に売った場合にも日本が保障するニダ!
>>67 日本がアメリカに対して発言力が強化されてちょっとはそっとの妨害じゃひるまなくなったとかは考えられんし(笑)
なにか取引か袖の下、または日本に飛行機産業での何かの役割を期待してるのかな?
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:02:32 ID:ZdHXRGrU
>>65 80年代のアメリカ航空産業と現代のアメリカ航空産業はずいぶん様変わりしてる。
昔聞いた名前の会社が潰れてたり、合併されたりしてワケワカメ。
(だれか航空産業樹形図みたいなサイトしってたら貼ってくれ)
このクラスの機体を製造・販売・メンテナンスでパッケージ販売するメリットが無くなってるんじゃないかな?
(ジャンボクラスはいざ知らず)
とくに、亜細亜方面の販売ルート事情も激変してて、こまい市場はどうでも良いみたいな感じになってるとか。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:02:51 ID:iwhpOR+S
本田ジェットが軌道に乗るのは良いこと。
軌道にに乗るとだな、その成果がアシモに装着されて
ガンダ(以下略)
73 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 01:03:59 ID:IEmXC0eU
>>70 >
>>67 > 日本がアメリカに対して発言力が強化されてちょっとはそっとの妨害じゃひるまなくなったとかは考えられんし(笑)
> なにか取引か袖の下、または日本に飛行機産業での何かの役割を期待してるのかな?
あるいは三菱あるいは三菱との取引が大きい基幹金融機関の株式をかなり押さえたとか。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:07:14 ID:fe0S/NkM
>>65 金融か?って・・・
英米の金融支配なんて90年代から始まって完了してる状態だろ。
サブプライムで酷い目に遭ってるけどw
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:08:37 ID:7dZiJx2h
>>1 (´∀`)
MRJ20機納入します。
(´Д`)
ありがとうございます。
けど、これB52ですよ。
(´∀`)
三菱商事に手違いがあったようですね。
(´Д`)
ベトナム戦争の怨みを晴らすために使わせてもらいます。
<ヽ`Д´>
アイゴー、ベトナムに空爆されたニダ。
(´∀`)
ヘヘヘ
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:09:41 ID:qNl5MvMo
>65
アメは協力的だよ・・。なぜかと言うと70〜90人乗りという
小型機である事と、日本に作らせないようにしたところで今やカナダや
ブラジルがせっせと作り出しており、日本に圧力をかけても意味が無い。
ボーイングのルートを使って販路を開拓するんじゃなかったか?
ジェット戦闘機は絶対に作らせないけどな。ww
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:16:15 ID:fbqzkhbP
部品はどのくらい韓国製が使われてるんだろうな。
韓国製部品を使用した割合で韓国に利益をペイバックしなくてらならない
飛鳥が潰れたのは、米帝から飛行機を買った方が安いって判断したんだろうねぇ。
航空機産業は裾野が広いにも拘らず。
あとコンピュータによる解析技術が進んでいなかったから、エンジンが翼に近いことが空気抵抗を増すとされたのだろうな。
今ではホンダもボーイング777のエンジンも翼に近づけているし。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:20:25 ID:UtIYdHpy
>>77 釣りはやめろ
だけど現実問題日本の航空産業は独自開発には疑問なんだよね
韓国は技術力工業力からみても手を組むメリットは確かにある
>>76 なるほど、小型ジェットってスキマみっちりなニッチ産業なのね・・・
でもだからといって小型ジェットと言えども航空産業あると後々響いてきそうだからこれははずせませんな。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:23:50 ID:1De3lvRb
韓国、中国はボーイングに尾翼組み立てしかやらせてもらえない
技術後進国だぞWW
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:23:56 ID:3QsfsAUi
ベトナム人はどこぞの国の人種とは違うらしい。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:24:54 ID:UtIYdHpy
ブラジルやカナダのような三流工業国でも小型旅客機が作れることに驚き
何で韓国や日本のような先進国がつくらなかったのか不思議
>>81 組むならそれこそ小型ジェットで頑張ってるブラジルかカナダですなw
>何で韓国や日本のような先進国がつくらなかったのか不思議
チョンが作ってた場合の方が不思議に思う
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:28:27 ID:UtIYdHpy
>>84 遠いし日本との技術力も違いすぎ
双方備えた国が近くにあるよ
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:29:38 ID:AgPnYlxl
ボーイングダメだろ。エアバスはもっとダメだが。
技術はあっても作らしてもらえない。きっと戦時中以外に戦闘機は
作れないんだろうなぁ〜。
>>86 やっぱりアメリカか、小型ジェット解禁してると言えどもやっぱりあそこのジェット技術はすごいからな。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:30:37 ID:UtIYdHpy
>>85 エアバスみたいに韓日共同企業をつくってエアタクみたいな名前なら良いかも
まあ、最初はこうでもしないと駄目か。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:32:53 ID:SnE1Hm4Y
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:33:27 ID:UtIYdHpy
>>87 なんでアメリカやヨローッパに指導されるいわれがあるか
韓国や日本の車は世界で売れているし自由主義国だからなにつくってもかまわないだろ
それなら日本が韓国企業に吸収されてつくればいい
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:34:08 ID:fbqzkhbP
日本はオランダにも劣る後進国だからな飛行機はw
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:35:10 ID:UtIYdHpy
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:35:39 ID:LeXaOPEX
>>83 航空技術ロケット技術はそのまんまミサイル技術となりうるので、アメリカ様の制肘が加わるのだ。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:36:40 ID:SnE1Hm4Y
>>94 擦りよってくんな。
宗主国様にでも併合してもらえ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:36:57 ID:UtIYdHpy
>>95 韓国と手を組んでアメリカなんて怖くない
そんなの条約にもないだろ
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:38:34 ID:SnE1Hm4Y
つまんね
原価コスト下げながらベトナムに技術移転して、将来はベトナムと組む、ってことか。
それなら成功の可能性は高そうだし、安全保障の面でもメリット大きいな。がんばれ。
>>97 韓国と組んでも法則発動するだけだからイラネ
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:40:07 ID:UtIYdHpy
>>96 むしろすり寄っているのは日本側なんだよね
ある情報筋によると日本の航空産業は韓国との提携を希望していれば僕は良いなと思うもん
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:40:44 ID:UQOkrhIN
アホがおる。w
主翼、機体を構成する複合素材の射出形成技術もない南朝鮮なんぞに用はねーよ。
スレの無駄だから、レスすんな。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:42:04 ID:UtIYdHpy
>>101 国際ガンダム学会でも日本単独ではガンダムは無理で同等の技術力のある国との開発が必要だとなっているんだよ
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:42:21 ID:qNl5MvMo
>>93 厨房のばーーーか。今から七十年以上前に、日本は国産の飛行機で
世界一周を成し遂げているんだぜ。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:42:50 ID:tjVnnWNy
エアバスの、このエピソードを思い出した
当初は10数機しか発注が無く、苦戦が続いた。当時はアメリカのマグダネル・ダグラス
DC-10やロッキードL-1011トライスター、ボーイング747が熾烈な販売競争を展開しており
新興のエアバスはそれらより販売開始が遅かったのである。このため、ヨーロッパの
航空会社でもエアバスを採用しようというところはほとんど無かったのである。
しかし、エアバスは粘り強く売り込みを続けた。当時のアメリカの4大航空会社の
一つだったイースタン航空に無償で貸与すると、イースタン航空はこれを採用したため
アメリカでも売れ行きが伸びはじめ、200機以上を売り上げることに成功した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%B9A300
>>105 韓国で言うガンダムはロボット全般を指すんだろ?
日本のガンダムと一緒にしないでくれ。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:43:30 ID:UtIYdHpy
>>103 だからそのあたりの技術を韓国に移転するべきだという意見があるんだよ
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:43:39 ID:SnE1Hm4Y
>>57 機数を稼がないと、量産できないから。
箱もの ODA よりはいいんじゃないかな。よそ様がイチャモンつけてこなけりゃ。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:44:32 ID:UQOkrhIN
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:44:50 ID:yyQ1jy7R
>>93 旅客機の主翼をどこが作ってるのか知らんのか。
ここまでゆとられると哀れすぎて罵倒もできんなあ…。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:45:18 ID:UtIYdHpy
>>108 それは裁判で勝つための理屈で使っただけ
そもそもガンダム裁判は日本側に責任があるんだよ
韓国と組むとか言ってる奴が釣りだろ。自動車のエンジンもろくに作れん国と
何をするって?それにビジネスパートナーとしてふさわしくない。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:45:39 ID:SnE1Hm4Y
>>109 駄目だコイツ
釣りかと思っててもレベル低すぎ
>>115 裁判で決着をつけたと言う事は国として認めたと言う事だろ?
ついでに日本に責任があるソースくれ。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:48:36 ID:UtIYdHpy
>>119 そもそも韓国でのガンダム裁判は日本側がガンダムのアニメ制作を韓国に依頼したから韓国側が作り方を覚えたんだから
それを使ってつくるのは自然だろ だから日本に原因がある
>>120 意味分からん。
日本人にも理解出来るように書いてくれ。
>>118 あれはハッタリで終わるか地獄のような責めを神がかったMな技術者に課して完成させるかの二択だと思う
航空機技術における韓国の先進性はおそらく、航空機による潜水の一点だけだと思う。
日本がその技術を必要とするのはまだまだ先なんで、しばらく韓国の支援は不要です。
これはダメだろ
実質日本の税金じゃん
たとえば、イラクに貸してた5000億円
結局免除したよね。返さなくていいって 5000億を!
で、誰が責任とった?
アフリカの国もそうだよね。お金貸して、免除して、また貸して
ベトナムの経済が停滞して返済できないから免除なんてことになったら
誰が責任とんの?
いい加減にしろよ!!ふざけんな!
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:51:18 ID:UtIYdHpy
ガンダムはすれ違いだ
どちらにしてもアジア航空産業では日本が単独でやるより韓国陣営に加わった方がいい
ガンダム裁判って、プラモデルとかの商標登録盗難のことだろ。
ベトナム航空がこれから先、部品を買い続けることになるから、これは良いODAだよ。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:51:46 ID:SnE1Hm4Y
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:52:18 ID:tjVnnWNy
購入費用は、日本が低い金利で貸してやる、ということで
別にタダでやるわけじゃない。
韓国陣営って何?
航空分野で韓国って何かしてた?
>>129 離陸前に戦闘機をマンホールに墜落させた。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:54:31 ID:ZdHXRGrU
なんだかんだ言って、飛行データをとれる環境作りになってるとは思う。
日本国内だと破壊工作員によるイチャモンがスゴイからな。
うかうか試験飛行も出来ない。
あと、名古屋の方で繰り返された自衛隊機に対する破壊工作も遠因として
有るのではないか?
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:54:43 ID:UtIYdHpy
>>129 日本ですらできていない戦闘機の独自開発
さらには輸出もしている
>>125 韓国陣営に加わるくらいなら東南アジア諸国に一から教えた方が100倍マシ。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:55:14 ID:SnE1Hm4Y
ハノイ-ホーチミン間の新幹線も売るんだ。
ついでにバンコク-シンガポールも売るんだ。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:57:25 ID:UtIYdHpy
>>134 韓国は日本の航空技術を提供するなら韓国の航空技術を日本に教える用意はできていると思う
>>133 くだらねえこと書いてる暇があるなら
クソして寝ろ
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:58:15 ID:w+n9b6K1
また、アメに潰されないようにしろよ。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:58:18 ID:7dZiJx2h
>>136 潜水艦になったF15Kもある。
もう9ケ月潜りっぱなしだから、驚異に感じる。
>>138 韓国のような低レベルな国から教えて貰う事は何もない。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:59:18 ID:LuNk58Od
ただ金をばらまくよりは内需も潤うしいいんじゃね?
たしか中国も同じような事してたな。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 01:59:23 ID:ICtI+KfT
>>133 アメリカ製キットを組み立てただけやんw
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:00:32 ID:SnE1Hm4Y
ID:UtIYdHpyはスルーでよくね?
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:00:59 ID:UtIYdHpy
>>142 韓国はすごい技術があるかもしれないのに
下手な釣りと遊んでも楽しくないだろうに
韓国の輸出した飛行機をぐぐったら朝鮮日報にのってたけど、
なんか震電みたいな形だな。
しかし、すんごい名前つけるな。
パンティ号だなんてパンツかよw
二式大艇でも売ればいいよ
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:05:14 ID:aN+M7Eaj
ODAか?
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:05:54 ID:SnE1Hm4Y
>>1 これ
エンジンはihi製かな
実績作って頑張って欲しいわ
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:07:07 ID:Odp0LUGX
>>138 ×韓国は日本の航空技術を提供するなら韓国の航空技術を日本に教える用意はできていると思う
○韓国に日本の航空技術を提供するなら韓国の航空技術を日本に教える用意はできていると思う
教えを扱いて、師匠に教えるんですかw
永久に来ない10年後をほざいてろ!
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:18:36 ID:ZdHXRGrU
ベトナム当たりだったら飛行船需要もある気がするんだけど。
>>153 Velocity Aircraft社のレシプロキットだねいw
パンディ号との違いは操縦桿の形だけw
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:26:25 ID:ICtI+KfT
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:27:53 ID:5CGp6h1H
ロシア語で考えるんだ
>>157 w
ホイールが付いてるか付いてないかだけ。
Velocity Aircraft社での商品名はVelocity Firefly。
朝鮮名はパンディ(蛍)号ww
自家用機のことは、お嬢が詳しいので、訊けばもっと詳細がわかります。
>>122 どう考えても後者だろう。
>>125 いますぐ地上1万メートルからコードレスバンジーしてこい
> 1機当たりの価格は29万ドル(約2億7500万ウォン、約3420万円相当)。
これなら最新鋭に属するシーラスの単発機の方が安くね?
>153
先尾翼機でプッシャー型って奴だな。
162 :
23:2008/03/23(日) 02:35:30 ID:anAveKfy
>>1 ODAの一部として実施するのですね。
インドで実施することも可能でね。
今、インドの支援事業でムンバイ・デリー経済圏開発構想が進められている。
インドの工業地帯を接続する新幹線を通し、そこに鉄鋼、自動車などの基幹産業を
置くという構想。日本は主体となる。
その一部を、三菱ジェットに充当することが出来るだろう。
インドには既に航空宇宙企業があるから、そこに部品供給基地を作る事が出来る。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:36:23 ID:GKTbwjUX
支援って何するのかと思ったら低利融資か
自動車メーカーも部品工場をベトナムに造りたがってるから
そのための技術移転も込みなんだろうな
中国に移転する前にベトナムに資本を投下した時はあまり良い目に合わなかったというか、韓国や今中国であわされてるような目に日本企業が合わされたという話を聞いたことがあるが・・・
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:47:57 ID:fsulohxk
>>164 早過ぎたんですよね、何もかも
でもその時期から進出して成功していた企業もけっこう多いですよ。
最初の数年は凄く苦労したそうですが、インフラが整い一般人や官僚達に
商業的感覚が根付いて楽になったみたいですね。
そのもっと前に中国へ入った企業はもっと酷い目に遭っていますし、インフラの
向上と市民の最低レベルの知識や意識の向上が伴わないと工業化は無理です。
166 :
長っ鼻のドーラ:2008/03/23(日) 02:50:36 ID:b2mzvIGf
国産軽飛行機「パンディ号」なかなかカッコいいじゃん
Ta152 H-0 今日も遅いよ
ベトナム人もインド人も商業道徳や遵法意識に関しては中韓と似たり寄ったりのレベルだっていうけど。
今は中国に水を空けられて焦っているせいで愛想が良いようだけど、かつても上手く行くようになる前は非常に協力的で熱心だったそうだけど。
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:52:34 ID:n/t0qpxJ
これからだな
中国からベトナムに基盤を移した方が良い。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 02:56:16 ID:GKTbwjUX
そもそも中国以上の共産主義で
ついこの間まで西側諸国に対しては鎖国してた国だぞ
最初の一発目なんてお互い「こんなはずじゃなかった・・・」の連続だったんだよ
人件費が安い所はやはりインフラが貧弱でハナ摘み者の国しかないのだろうか…
ヨーロッパの生産拠点であるポーランドもヨーロッパではあまり好かれていないようだし…(こっちは教育も労働意欲も遵法意識も高いらしいけど)
ゼロ戦2マダー?
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 03:04:34 ID:ktrOD0O7
ベトナムって、思いきり、媚中じゃなかった?
反日だって聞いたぞ。
>>170 開放政策に転じたのは中国より先。
日本企業もまずベトナムの方に進出したはず。それを中国に変えたのは、土地や設備を取り上げられりなどのどっかで受けたような妨害を受けたかららしい。
国内に回帰してくだしあ…
>>173 媚中ではないはず。
ただ親日でもない。
インドもそんな調子だったはず。
黒字だせよ。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 03:08:42 ID:ZdHXRGrU
同じ共産圏で無茶苦茶な虐殺があった国同士とはいえ、ベトナムと中国は明確に区分できるよ。
・「近代化を経験しているかいないか?」
の一点。
ベトナムは植民地時代に生産性工場のための公衆衛生とか、
社会インフラ導入を欧米モデルで体験してる。
中国も頑張ってるとはいえ、所詮はこの20年くらいの付け焼き刃。
むしろ、急激に発展してる歪みが国全体を破壊しかねないレベルで噴出中。
「腐ってやがる・・・。早すぎたんだ。」
製造技術を維持していく為に
政府が支援や補償するのは仕方がないよね
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 03:19:33 ID:Odp0LUGX
>>173 中越紛争というか中越戦争の結果を知らないのか?
ベトナムはむちゃくちゃシナを忌避している。
その影響か、ベトナム戦争終結後にベトナムの華僑が大挙逃げ出しました。
騙された日本が、ベトナム難民として保護したら・・・シナのやつらとは一緒に居たくない
とベトナム人が逃げ出したってのもありました。
シナに親近感なんぞ抱いていない。
同時に、↑と比べれば日本はWelcomなんでしょうね。
ポーランド辺りとは組めなかったのだろうか。
ソ連機をライセンス生産したりヘリコプターや小型機とはいえ設計生産能力を持つポーランドならそれなりに得るものもあると思うし、東欧などヨーロッパ市場に足がかりをつけておくのは悪くないだろうに。
西ヨーロッパの航空産業への刺激を恐れたのだろうか。
MRJはモノになれば自衛隊が色々な派生機を導入出来る。
デジタル世代の国産機を導入できると能力が飛躍的に高まるだろう。
一機32億か・・・・
えらく高くないか?
エアバスでもフル装備で50億ぐらいじゃないのか?
どっかの官僚や政治家の懐に、キックバックが行くんじゃないか?
久しぶりの国産旅客機で、生産数も未知数だから、ある程度高くつくのはしょうがない
>>182 それはあるだろうね。
ただ量産機じゃないし生産ラインもかなりが一から立ち上げだろうから。
とはいえ32億の内の何億が航空機本体のためのコスト以外のものやら・・・
日本国内の官僚や政治家でなくベトナムの方に出す賄賂(?)というかODAの部分が大半だろうけど。
>>171 東欧人なめんじゃねえぞ。ものすごく怠け者でいい加減で使えないことこの上ない。
アジアの後進国の方がずっとマシ。更に、西欧先進国よりアジア人(日本人含む)に差別意識が高め。
ポーランド人は働き者なので嫌われているようだが。
イギリス人他みんなが不可能だって投げてたドイツの暗号を純粋に数学的に解いたり(正確には端緒だが)するぐらいだしな。
ベトナム人はそのアジアの後進国中で華僑や中国人と同じぐらい嫌われているようだ。(汚いとかコスいというのがイメージ)
>180
東側の技術は根本的に規格とか違うから。
>>187 オマエも一緒に仕事してみりゃ分かる。
ポーランドの例がエリートに対するもので、ベトナムの方が一般市民レベルなのはミスリードもいいとこ。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 04:06:47 ID:ZdHXRGrU
東欧もそれなりにねらえるんじゃね?
ホンダとか小型機売り込んでたし。
もっとも、東南亜細亜の方が売り込みやすかったと。
政府による融資もしやすいし。
そんだけだろ。
>12
戦闘機用エンジン舐めんな
>>189 一般市民レベル比べたって全然違うぜ。
日本にいる不法就労者レベルを基準にされても困る。
ポーランドとベトナムじゃあ国としての工業レベルも教育レベルも段違いで労働者の質は比べ物にもならん。
ましてそれなりに得られる技術やノウハウを持っている国ならともかく、ベトナムじゃあ金も設備も技術もこっちから持ち出すだけで日本にとってのメリットは極めて小さい。
せいぜいが今回のような迂回融資の経由地ぐらい。それでも賄賂やら取られるんじゃあ割りに会わんね。
>>192 お互い主観で話してるんで意見の違いはあると思うし、そういう意見もあるんだなと尊重するが
> 日本にいる不法就労者レベルを基準にされても困る。
ポーランドはウチの場所もあって担当の仕事も有るし、普通に出張にも行くぞ。
勝手に、日本在住不良ポーランド人としか関わったことないような風に決め付けるなよ。
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 04:28:27 ID:ZdHXRGrU
>>192 今回の話をベトナムとポーランドの2択にしてる意味がワカラン。
ポーランドとは別のことをやっても良いし、別の機会に同種プロジェクトが立ち上がるかもしれん。
(EUの空事情がどうなってるかはしらんけど)
議論前提が狂ってれば、その上で如何に精緻な議論をやっても狂った結果しか出ないぞ。
実績作りに金がかかってもしかたないか
>>187 支那以外と関係を持とうとするとすぐこういう分断工作員がわくよな。
支那から書き込んでるんだと思うけど、もう支那なんて終わってるから
投資なんて誰もしないよ。諦めろw
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 04:46:08 ID:b7JabSWh
往年のゼロ戦や紫電作ったの
三菱か?
MRJ開発資金が血税から払われ、
MRJ先行予約にも血税が使われ、
さらに他の客の購入費用まで血税が投入
三菱重工にどんだけ払うんだ・・・
>>1 これ表向きベトナム航空だけど
丸裸にされて中国行きだよ。
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 04:55:43 ID:yDwaEVMD
日本が全額支援ってなんだそりゃ?
日本がプレゼントしてんじゃんかよ。あぁ?
まぁ良いけど、良くない気もする。
購入してねーじゃん、なんじゃそりゃ?
>>184 お前には開発費という概念は存在しないのか?
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 04:59:28 ID:GOx+QgQ3
既にアメリカ経済は財政赤字と貿易赤字で破産寸前の状態と化した所を日本が米国債を引き受けてくれるおかげで辛うじて最貧国への転落を先送りできてるだけだからな。
中国あたりも日本の真似をして米国債を引き受けているが、日本が引き受けている米国債とは国際金融市場で意味するところが全然違う。
何故なら、日本が米国債を引き受けている力というのは日本が世界中からガッポリ稼ぎ出す莫大な貿易黒字の力、
言い換えれば日本製品に伴う品質と性能に対して世界の消費者が寄せる信頼をカネに換算した力に他ならない。
それによって国際金融市場では米ドルとの交換で自分の財産や商品を交換するという危険極まりない商取引が未だに絶えず繰り広げられている訳だ。
日本が引き受けている米国債の存在が無ければ、米ドルなど人類史上最も莫大な借金を背負った貧乏人が手書きした借用書に過ぎない。
中国が毒入りのパチもんを売って稼ぎ出す外貨との交換で引き受ける米国債には、米ドルの貨幣価値を買い支える効能など皆無に等しい。
だが、日本は米国債を全額償還するだけで米ドルを紙くずに買える力がある。
その力の源泉は日本製品に伴う品質と性能に他ならないので、例えアメリカが日本を核攻撃したってアメリカの破滅は回避できない。
アメリカはとっくの昔から日本に逆らえないんだよ。
実績のない日本の航空機なんて誰が買うんだよ・・・
誰かにモニターしてもらわないと
売れんがな
まあ妥当だろ
日本は航空機産業を本気で育てるらしいな・・
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:14:19 ID:GOx+QgQ3
アメリカが国防機密を口実にしてラプターを出し渋った時に、
アメリカは日本の航空産業育成を妨害する大義名分を失った。
日本に余計な邪魔を入れて破滅するのはアメリカの方なので、今後とも邪魔は入らない。
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:15:22 ID:Zwi7LFsi
これベトナム買ってないじゃん・・・
日本政府が買ってベトナムにくれただけじゃん・・・
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:18:24 ID:GOx+QgQ3
実質的にはモニター募集みたいなもんだからな。
いきなり売りまくって直後にトラブル続出では日本が困る。
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:23:10 ID:sPhTFtMB
まぁこれも投資かもしらんが、
ベトナム航空が購入とか変な記述なので拍子抜けしたよ。
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:29:46 ID:GOx+QgQ3
形の上では購入だし、購入資金を低金利で貸すだけだから別に問題ない。
市場を田畑に例えるなら、今は鋤を振って耕してる段階なんだよ。
>>138 マンホール対策してないから、韓国なんかしらね
ほう、打ち上げ顧客が見つかったか。
他の企業が何か売るときでも支援してくれるのか?
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:35:43 ID:ISciy/Jq
害務省チャイナスクールの仕業だな。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:38:53 ID:dx465K9m
【航空】 三菱重工の小型旅客機、ベトナム航空が購入へ〜購入資金は日本政府が全面的に支援 [03/22]
日経としては、日本の税金が無駄に使われたニダ
と、読者に印象もって欲しい、と。
>>213 新規に国策に合致する事業を始める場合は結構国から支援がつくぜ
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:46:01 ID:GOx+QgQ3
航空産業は政治的な外圧に対抗できないとろくに商売できない業界だからな。
どの国でも新型戦闘機の選定に臨んでは必ず誰かが死んでいると噂されてる程だ。
普通の日本人が考えてるような生ぬるい領域ではない。
そういう市場でシェアを拡げていく時に実績の無いベンチャーが徒手空拳という訳にはいかない。
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:48:54 ID:dx465K9m
別にボーイングだエアバスに対抗するような機種じゃねえし
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:52:04 ID:GOx+QgQ3
ボーイングやエアバスを市場から駆逐するのは次の段階だよ。
今は実績とシェアを確立するのが先決だ。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:55:06 ID:dx465K9m
>ボーイングやエアバスを市場から駆逐するのは次の段階だよ
自国に大出力エンジンを作れるメーカーがまだ無いからねえ。。。。
ボーイングだエアバスに対抗しようとしたら、そのてのエンジン輸出を渋られて
終わり。最低でも自国でそれらのものを用意できて、政治的にビジネス的に有利にならんと
エアバスだボーイングに対抗するのは厳しいでしょうねえ。
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 05:59:54 ID:dx465K9m
だいたい日本はアメリカの影響力が戦後強いから
なかなか政府も、エンジン開発に金出さないんだよねえ。
この旅客機だって、エンジンは外国製だし。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 06:05:17 ID:YBnRSTiH
なんか循環取引的なんだが。。。w
とはいえ、三菱ガンガレ!
>>221 つかもろP&Wのターボファンだな。後期搭載型エンジンへの出資は
決定されたみたいだが、これも外モノだ。石川島播磨頑張ってくれん
ものかな?
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 06:06:56 ID:tgb3ShR7
日本はYS-21(仮称)を政府主導で共同開発して、国内外からボンバルディア機を一掃するところから先に始めろ。
ジェット旅客機なんかその後の話しだ。
アジア開発銀行は中国以外の途上国には出資をしないよな〜
日本の財務省官僚も外務省みたく中国に取り込まれるんじゃないか?
アンゴラ・マラウイ・ギニア・シエラレオネ・ラオス・・
債務免除 債務免除 債務免除 債務免除 債務免除
05年のG8でアフリカ諸国の総額550億ドルの債務免除を決定したことで
日本がいったいいくら失った
イラクの5000億は全部日本人の税金だぞ
それで医療費が3割負担で年寄りが医者にかかれないとか
ふざけてんのか!!
ODAは別にいいよ ただし債務免除すんなよ
免除するなら責任者死ね
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 06:12:58 ID:0UuEvm/L
まあ、外国で作れば武器の輸出にならいからかな。
輸送機くらいはいけるんじゃないの?
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@Free Tibet:2008/03/23(日) 06:16:47 ID:ZfbNbUGB
もう機体の設計終わってるの?
先日、ヨタが三菱重工に資本参加してたな....
231 :
山本五十六:2008/03/23(日) 06:30:47 ID:+qO3aK7U
独立行政法人の生き残り策か
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 06:36:48 ID:WMUILf0V
行け、日本の翼、ベトナムで活躍!
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 06:39:37 ID:3bmKB0bV
300機売って損益分岐点だったっけ。
>>233 350が分岐点だそうだべ。三菱だけの値なのか、国の出資を含めた値なのか
ちと分からんが
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 06:52:58 ID:14p9BSCs
この機体、日航/全日空がすでに全面切り替えを発表していたよね。
236 :
Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/03/23(日) 07:00:24 ID:g6WnMUf9
日本の航空宇宙産業も漸く他の産業と同等レベルのプレゼンスを世界で発揮する
準備が整ってきたみたいだな。
後はエンジンだけだが……。本気で開発すれば、性能の良いエンジンもできるだろう、
遅かれ早かれ。
>>229 そういえば、機体の画像放送してたっけね。あれで決まりなのか・・。
HondaJetみたいなエンジン配置にした場合に低燃費化するのか
興味があったんで、オーソドックスな形にショボーン
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 07:13:55 ID:DnmsKfm2
このやり方中国に新幹線をプレゼントしたときやトヨタが中国に工場を建設した時もそうだよな〜
日本って太っ腹だよなー
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 07:14:34 ID:83BAFWB8
頑張れ日本!!
>>229 ホンダジェットはたかだか5トン程度の小型ジェット。一方こっちは
離陸重量が40トン以上になる大型機。構造からして違うから、ああ
いう形状には無理があったんだろう
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 07:23:51 ID:O5oRcPmO
>>201 >>206 どこが日本からの「プレゼント」?
あくまで低利での融資なんだから、ベトナムも金を返さなきゃいかんのだぞ?
去年決まった、三菱のボーイング737とMRJの部品工場をベトナムに立てる
見返りだわ
日本国内だともう工場建てるところがないのよねえ。
それに失敗したときのリスクもあるから、土地が高い日本に投資するのも
限界があるしね。
そういう意味では今後対中で連携を深めるベトナムに投資するのは良い判断じゃない?
YS-11では後々のサポート体制に問題ありと言われたけど、工場がしっかりしてれば
サポートも出来るしね。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 07:29:01 ID:6o4VKVnR
話し違うけど、ブルトレがタイを走ってるよ ただであげたと。
>>244 減価償却終わってる中古をプレゼントしてアフターサービスでごっそり儲ける。
外道じゃのう。外道じゃのう。
>>245 部品生産とか大丈夫なのか?それともそれ用の余剰在庫を一斉償却し
ちまうってことかね?
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 07:43:30 ID:ZTv2u+y/
今回の話はいいなw
市場が出来て産業として育成できれば技術の裾野も広がる。
地道にいこうよw
砂粒も集めれば山が出来る。長い目で見ていけばきっと頂点に立てる。
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 07:48:52 ID:tI7uQuEv
totoBIGで6億当たったら間違いなくベトナムに移住する
それぐらいベトナム旅行はハマッタw
まぁ今回引き分けが7個もあって当たらないんだけどね・・・・
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 07:58:28 ID:ih6FyCJw
常にシナの脅威に直面してるベトナムと協力しよう!
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 08:01:02 ID:oC2MLSrM
一式陸攻みたいに空戦も出来る旅客機に
お試し品ってことか。
>>181 > MRJはモノになれば自衛隊が色々な派生機を導入出来る。
> デジタル世代の国産機を導入できると能力が飛躍的に高まるだろう。
いや、元々MRJはC-Xの派生機なんだが・・・
>>253 技術的にはP-X/C-Xからのフィードバックが多いからね。
まあ、これベースにAEWとか作るんでなければ基本的に
逆フィードバックで軍用機になることはないだろ。
自衛隊員運ぶための連絡機とか?YS-11に変わって。
とりあえず武器輸出三原則も緩めて、ベトナムに兵器を売ることが出来る様にして欲しいな。
そうすりゃ支那への牽制にも使える。
>>254 防衛省はまだ後継何にするか決めてないからな、多分MRJ導入するんじゃ
ないかな?海自と空自合わせて15〜20機くらいは稼げるか?
お願いだ、次期国産戦闘機は、Fなんちゃらとか外国と同じような名前にしないでくれ。
日本語大事にしようよ、戦闘機に紫電/雷電とか、普通に美しい響きじゃないか。
何でも日本語にしろとはいわない。でも自分たちだけで作り上げた物には、
少なくとも日本の言葉を付けてやってほしい。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:03:01 ID:UtIYdHpy
今起きたぞ
負け犬めそがいるな(笑)
259 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 09:09:03 ID:4EmXs+M1
なんか変な奴が来たな。
なに馬鹿な事を言っているんだか。
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:10:18 ID:hSE1RCqw
信頼性が一番の航空業界で後発組がシェアを奪うにはこういう入り方でしか難しいんだろうな
とりあえずベトナムには好感を持ったよ。ほんとベトナムは日本の友人だな!
湧くなあ。
それだけ、必死なんだろうけど。
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:10:59 ID:UtIYdHpy
僕はセレブだし愛車はベンベだしもてまくりんぐなな勝ち組だが
>>262 大山。
早く目を覚ませ。
いつまでも、インシュリンでラリってんじゃない。
ん、また大山が沸いたのか
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:14:21 ID:f6+Jef4B
∧_∧
ハァハァ (´Д` ;)
(=====)
(⌒(⌒ )@
/\ ̄し' ̄\
/ \___\
\ / /
__\∠___/
/ /\ \  ̄ ̄\
/ / \ \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:15:01 ID:rwBXN/Li
最近は借金大王のことをセレブって言うのか
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:15:13 ID:UtIYdHpy
本当に僕は金持ちになるし
めそなんていつかはこの板から敗走させてやる
>>264 めそ殿は人気あるね、ホロンに。ところでこいつはカラスなの?
730 :空気嫁@田んぼ警備員 ◆mAIImlFBRA :2008/03/22(土) 17:16:56 ID:HhXpmeMt
>>713 韓国人と同レベルの人っているの?
736 :神日本 ◆G0Kdq9OVMY :2008/03/22(土) 17:17:54 ID:BsEmB194
>>730 めそさんは同レベル以下だと考える
いないからここでこっそり言うけど
>>267 お前はどういうセレブなんだ?
著名人って意味で、成金小金持ちの意味ではないぞ。
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:18:22 ID:UtIYdHpy
>>267 競馬で大穴あたればいつでも返せる程度だ(笑)
僕は青年実業家になってネオン外でまいにちブイブイする身分に成り上がる
安スナックは卒業して高級クラブのナオンちゃんと付き合う一流の男さ
>>267 何ほざいているのかね、無精無礼無様にして無知無能無職の大山君?
>>270 スナックで飲んでる暇があったら、働けよw
大山、46才でその妄想は痛い限りだ。
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:20:19 ID:xkjUESsp
>>1 ………いやまあ途上国に支援することも必要だよね
>>270 もう青年って年じゃないだろ?w
空き缶拾いでもいいから地道に働けよ
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:21:51 ID:x4ms8Tbe
>購入資金は日本政府が貿易保険などで全面的に支援する
結局日本政府お買い上げじゃん
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:22:06 ID:/tBFohSa
日本政府ってやっぱりただのアホだな
借金かえしてからそうゆう支援しろよ
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:22:11 ID:UtIYdHpy
>>271 後の大統領に失礼な暴言だ謝罪しなさい
僕は君より年上だぞ
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:23:25 ID:2Vj2AuSe
政府役人には三菱重工が支援! だろ?
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:23:31 ID:tFxq5PNb
>>278 だから何、無精無礼無様にして無知無能無職の大山君?
ああそれから大統領になるんだったら帰国しなければ駄目だぞ。帰国祝賀会
でも催してやろうか?
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:24:40 ID:mXkBCIfG
そういえばインドと共同開発という都がやっていた計画は消滅しちゃったのかな
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:25:08 ID:UtIYdHpy
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:25:21 ID:7dZiJx2h
>>278 お前のようになっては、重ねた年齢がマイナス要因にしかならん。
はっきり言って、お前より3才児の方が偉い。
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:25:55 ID:tFxq5PNb
競馬で大穴と言う事は
大山の借金は30万ぐらいかw
>>283 私となんで勝負する心算だ、無精無礼無様にして無知無能無職の大山君?
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:27:44 ID:KwhBMrq1
まぁベトナムとは仲良くしておかないとね
>>215 日研読者層なら「はいはい実績実績」で終わり
>>243 狙いとしてはそれだね。数が少ないうちは採算性がある程度期待できるベトナムで。
というかベトナムで失敗するようなら国内に工場建ててもまず採算割れ。
>>276 過去の実績で言うと低利融資は日本政府お買い上げと変わらなかったのだが、
ここ10年のデフレ基調で「貸した金が確実に返ってくる」状態に珍しくなってた
>>282 東京仕事センターなんかが噛んで、現地で分散開発やってる人を講師に招いてセミナーやりはじめてます。
始まったばっかりって感じなのかな?
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:30:14 ID:UtIYdHpy
>>285 人生やり直せるなら勉強して日本の学校でオール優をとって英語をならて国際びじねすマンになっていたのに
僕の能力発揮できないのは人材の損失だよ 今から英語習う
ハローマイネームイズおーやま
アイアムアピューピル ヤングナイスガイ
>>291 大山。
人生にはセーブポイントもリセットキーもないんだ。
そのまま、無様な老残を晒して生きていけ。
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:32:48 ID:tFxq5PNb
>>291 断言しよう。
もし〜
なっていたのに〜
この言葉を多用する奴は大抵成功しない
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:34:41 ID:UtIYdHpy
めそはナオンちゃんと合体したこと無い負け犬だからね(笑)
僕はこの前買ったらき☆すた最新DVDもちろん初回出荷限定の
鑑賞会を一人リッチにやるから僕にうらやましがりなさい(笑)
これから寝るからめそは涙目(笑)
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:36:26 ID:tFxq5PNb
>>296 大山。
二次元とは合体できないんだ……。
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:36:44 ID:ozDHAyOq
え?無償供与????
おいおい・・・・
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:38:03 ID:rwBXN/Li
>>291 主婦だって子育ての合間に勉強して未来を切り開こうとしてるっていうのに
おまえはダメな子だな
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:38:20 ID:UtIYdHpy
>>298 こなたとかがみんを汚すな 君には二人を渡さない僕がナイトとして守る
>>295 オフショアじゃアメが印度に結構投資しているな。昼と夜が逆転してるのがいい
とも聞く。日本も乗り遅れんよう、印度方面との連携を強めるのがよかろ。
>>296 哀れな鮮人だな
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:39:52 ID:tFxq5PNb
>>298 しょうがないさ
彼には二次元と三次元の区別が出来ない
犯罪者予備軍なのさ
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:40:05 ID:UtIYdHpy
>>300 わらう 僕は昔からやればできる子なのに残念だと期待された逸材だよ
無償でとか血税云々言ってるのは池沼なのか?
俺が釣られてるのか?
>>299 国際協力銀行の低利融資に貿易保険(たぶん海外事業資金貸付保険)をかける形だから、無償じゃないです。
でも、日本貿易保険のお金ってどこから出てるんだろう。
>>299 何を勝手に勘違いしてるんだか。
最近のインド地下鉄などの例で見てみると、
援助1:融資6:即金3くらいの割合
これは支持します。
>>307 アレは経産省が運営してるものでなかったけ?あと最近民間の貿易保険も出て
きてるつー話だが
されか大山相手してやれよw
312 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 09:48:35 ID:4EmXs+M1
>>304 >
>>300 > わらう 僕は昔からやればできる子なのに残念だと期待された逸材だよ
昔 神童 今駄目ニートか。
それにしても寝るときぐらいパソコンの電源切れよ。
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/03/23(日) 01:20:25 ID:UtIYdHpy
↑
パソコンつけっぱなしで寝て居るんだろ、それともネットカフェで難民しているのか?
↓
258 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/03/23(日) 09:03:01 ID:UtIYdHpy
今起きたぞ
負け犬めそがいるな(笑)
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:50:26 ID:9+65SiWq
>>19 (笑)良い案だな。
1機は32億円位のようだから「ジャパネットたかた」が売ると31億9999万9800円!
となるのか?金利手数料もジャパネットが負担してくれそうだしいいかも。。
>>310 小泉政権の時の省庁再編以来、元請けは独立法人で、再保険をやるのが政府(経産省)という形になってるんですよ。
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 09:52:27 ID:tFxq5PNb
やれば出来る
何度何度も
言い続け
気付いてみれば
引き返せぬ今
大山を哀れむ歌 字余り
___
/∧_∧ \
./ <ヽ`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\ `[入国禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 10:02:25 ID:tMRe3XmE
>>291 おまえ「GiveMeChocolate」は、得意だろ
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 10:08:43 ID:ra0JavJJ
アメリカ様はこれを見逃してくれるのかな
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 10:11:37 ID:NQ02V4Ct
ベトナムか、もう一歩踏み込んでロシア…は自前で作りそうだな
次はインドネシアあたりか?
YS-11の生産終了はアメリカの圧力なの?
ほう、もう海外一号機売れたか…
中古のYS買ってった南米でも需要出てくると思うんで、引き続きガンガレ
後進の追い上げをかわすには航空か宇宙は必須。
日本はこの分野でトップを目指すくらいの気概を持つべき。
>>318 MRJと競合する小型ジェット旅客機は、合衆国の企業はノータッチです。
競合するのは、ロシアのスホーイとかカナダのボンバルディア(最近、機体の不具合連発でニュースになったとこ)、アントノフやブラジル・中共の企業の機体です。
>>324 お願いですから、僕に訊かないで下さい……。
>>323 ソナンダ
また無理難題を突きつかれて端座… を心配してたけど、
安心した
航空機産業は案外手作業が多いんだよな。
日本人の労働にぴったりだろーね。
むかし炭素繊維が剥離してエアバスが2機ほど墜落してるけど
炭素繊維の翼の維持管理の検査方法は確立したのかな。
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 10:43:01 ID:4Im5Oxge
これから開発するんだろ?
実際の性能すらわからん状態で買うのを決めるって度胸がいいな
いくら日本が代金肩代わりっても
>>327 日本でも既にその手の翼を付けているF2が
翼の耐久性に問題を抱えてる。
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 10:49:43 ID:zSRtKnL3
ボーイングの下請けで、三菱やら富士重工やら川崎が
連なっているけど、最先端部品であるにもかかわらず
相当買いたたかれている、らしいw
331 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 10:53:34 ID:4EmXs+M1
>>329 >
>>327 > 日本でも既にその手の翼を付けているF2が
> 翼の耐久性に問題を抱えてる。
だが、墜落したのは配線に工作された奴だけツーのがなあ。
どの程度の問題なのか教えて欲しい。
国名までは出さんがどっかの国の企業が「共同開発を提案するニダ」とか持ちかけて来ないだろうな。
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:04:07 ID:tMRe3XmE
>>324 以前そのスレが立ったけど見た感じでは、MRJより古臭い機体
あとMRJで特徴的なのが客室の座席見た感じは、自動車の座席みたいで薄くてコンパクト
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:05:17 ID:tMRe3XmE
>>329 あれは、配線を間違って接続したと言うポカミス若しくは、意図的な工作です。
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/03/23(日) 11:07:17 ID:3vof/ril
日本は経済大国となり自動車大国、IT大国そして航空大国になろうと
本当に努力している。アジアだけでなく日本の進んだ技術を羨望
のまなざしで見ている国は全世界を覆っている。いわゆる日本でいう匠の
技という職人芸が日本のものづくりの真骨頂だ。自国の経済発展の
術を知らない国、とくにアジア諸国にとってものづくり大国日本の存在
はまさに光明だ。日本はODAをカネの援助だけでなく技術援助もふ
くめていることで、各国からの研修生が、日本で学び、自国へ帰ってから
そうした技術を国づくりに役立たせている。すばらしいことだ。
338 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 11:10:15 ID:4EmXs+M1
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:10:16 ID:zSRtKnL3
常に恩を仇で返されているが、なw
最近電車の中でMRJの技術者募集の広告を見るけど、やはり人手が足りないのか。この点は心配だ。
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:17:55 ID:tMRe3XmE
>>336 その「はくそ」で工業製品作っているのは、何処( ´,_ゝ`)プッ
>>340 計画が軌道に乗ってきたらそりゃ技術者の募集も増えるだろう
これ決めたのどこの売国奴?今の日本に600億もほいほい他所様にくれてやる金はないだろ、
そんな金があるなら地方に回せよ、国民がどれだけ地方税を吊り上げられた挙句、
行政サービスが劣化して不便を強いられてると思うんだよ
国民を犠牲にして外国に媚をうる売国チンパン政府はさっさとつぶれてください
>343
「低利で貸す」ってあるけど。
まあ、保守の費用とかは借金にははいらないとはおもうんだけどねーw
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:35:56 ID:4IQox7lT
>>340 航空機産業の規模を拡大するのも目的ってことだから
人を募集するのは最初から予定に入っていると思う
なんでも日本の航空機産業はALL Japanで全社集めても
従業員数、売り上げ共にボンバルディアやエンブラエル1社の
半分程度しかなくて、このままでは規模的に生き残りが難しいそうな
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:39:03 ID:4IQox7lT
ちなみに、現在の日本の航空機産業の規模は
自動車産業の1/50、造船業の1/2ぐらいで
これをせめて造船業と同じぐらいまでは引き上げたいそうな
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:49:16 ID:94HV1xKs
技術者不足はどの業界でも起きているよ。
新卒と中途採用により人数は揃うのだが、エースといえる人材が絶滅の危機に瀕し、
代わりに補欠あるいは戦力外と言うべき人材が増殖したw
1人のエースを数人の凡人がサポートするのが理想のチーム体制なのだが、現状は複数の
戦力外の尻拭いをエースが一人で行っている。
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:51:25 ID:tMRe3XmE
>>346 自動車産業なんかは、日本じゃ完全に飽和状態だから
昔の飛行機製造メーカーには、そっちにリソースを割いてもよさそうだが
>>348 ホンダジェットに続いて、トヨタのビジネスジェットの企画に三菱重工の出資が決まりましたね。
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:55:51 ID:nElRdSpz
日本のハイブリッド技術をジェット機に導入することって可能?
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:56:11 ID:tMRe3XmE
>>349 三菱重工のビジネスジェットの企画にトヨタが出資の方が安心なんだが(w
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:58:18 ID:0guGgJtH
航空機で最も技術がいるのは主翼。ボーイング社が日本にそれを発注する事になって
驚いたのはボーイングの製造部門の従業員たち。飛行機作りの誇りでもあった
主翼つくりを日本に浚われてがっかりしたという。
中国はアメの下請けとして胴体最前部のコックピット部分を作ってるな。
既出で仏のエアバスが炭素繊維の剥離で墜落した・・、というが作ったのは
フランス。炭素繊維を重ねて焼結する作業でヘマをしたんだろうよ。w
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:59:14 ID:zSRtKnL3
本格的な航空産業を立ち上げるのに、いきなりイッチョマエ
の企業規模にするのは困難だし、リスク高杉w
徐々に規模拡大し、気付いたときにはトップクラスってのが
望ましいw 自動車産業等で、経験済みだよねw
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 11:59:35 ID:aWcj8Ccj
これは支援して正しい。
まずは国産ジェット機の海外での実績を作ることが大事だからな。
まったく、政府はちゃんと、こういう日本のためになる支援をしろよ。
日本の害になる支援ばかりやってきたじゃないか。
356 :
知性派:2008/03/23(日) 12:01:51 ID:rZhcFGF+
購入資金は日本政府が全面的に支援
購入資金は日本政府が全面的に支援
購入資金は日本政府が全面的に支援
購入資金は日本政府が全面的に支援
購入資金は日本政府が全面的に支援
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:08:49 ID:TDKAd8pC
ベトナム「その飛行機炎上しない? どうせならボーイングかエアバスがいいだけど・・・」
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:09:01 ID:6EeVkTTe
俺んちの商品も、政府買い上げでベトナムに売ってくれないかなぁ(´-ω-`)
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:13:24 ID:nElRdSpz
ベトナムのニュースみてると、日本のODA関連のネタをよく取り上げているな
特アと違ってマトモな民族性であることが分かる
日本はアジアにおいては
タイ、ベトナム、インド、インドネシア、マレーシアを中心に密接な関係を築いていけばいいと思う
361 :
知性派:2008/03/23(日) 12:14:06 ID:rZhcFGF+
韓国にも無償提供してはどうか。
韓国とは宇宙産業でも提携強化するみたいだし、
航空分野でもすれば心強い味方になる。
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:21:46 ID:XcRagYzG
サンプルか
気に入ったら今後も宜しくってことだろ
整備と管理にも協力しないと
色んな意味で危険
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:22:47 ID:GOx+QgQ3
大人は誰もが子供のやる気を引き出す為に「やれば出来る」と言う事に決まってるんだよ。
大人になってもそんな事に気づかないボンクラは死ぬまで負け犬のままで寿命が尽きる運命だ。
やる気になる人間なら、子供の頃からやる気を出す。
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:25:11 ID:aWcj8Ccj
>>361 韓国には、既にさんざん無償提供している。
そのことも忘れて騒ぐな。
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:30:37 ID:oMA3R8Nu
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:31:52 ID:AgPnYlxl
>361
ただでものをくれって言う乞食は、お前ら朝鮮と中国の得意技だな。
乞食はひっこんでろや。
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:36:08 ID:uFot9JtU
>>361 韓国はどうかしらんが福田のこったから中国には日本の資金援助で
100機ほどくれてやるんだろうな
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:40:38 ID:Ih/WI2dZ
>>360 タイは日本からのODAをまったくと言っていいほど受けていない
これが彼らのプライドでもある
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:41:37 ID:qhNQaDHJ
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:46:13 ID:wfPp7SxX
これはローンの融資って認識でいいの?
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:47:27 ID:rq0QaYpY
>>370 地下鉄のインフラは日本だったよ(ODAなのかはわからないけど)
車両がドイツなのでまるで全部ドイツの援助のように報道されてたけど
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 12:50:08 ID:7Djrdtn1
韓国や中国には昇天号を100機呉れてやれば良い
>>352 >既出で仏のエアバスが炭素繊維の剥離で墜落した・・
炭素繊維の欠点は先の尖った金槌で叩いた場合
目に見えない内部に傷がつき、そこに水が入って凍ると内部剥離する。
飛行機の場合鳥が当たって翼に傷がつき高空で傷内部の水分が凍ると分解する。
この目に見えない傷を見つける検査方法が一つのキモだね。
アメリカの軍用機の検査方法は軍事機密になっている。
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 15:00:37 ID:vTZkZB3b
>>372 YES。だが融資するのは政府じゃなくて銀行。
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 15:09:06 ID:q/4/C3DO
日本はこれからもっとODAをふやすべきだな。
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 15:10:20 ID:tCbv1ZXW
まいどーベトナムさん
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 15:12:45 ID:95s0TL2R
とりあえず。防衛費増やして軍用機も開発すればいいんでないか?
>>377 逆だろ
医療費の自己負担3割にされて、それで海外にODAでお金配ります
でも、返せなくなった国はほいほい債務免除します
怒り狂うわ
そういやC-X民間型とかP-X派生旅客機とかの計画は進行しているのだろうか。
>352
製造ミスっつーより、新素材だから検査の基準が無いのよ。
どの程度で危なくなるかの予測が立てられなかったのよ。
ひょっとすると、機体の経済寿命まで劣化しないという想定だったのかもしれない。
>375
先の尖ったものどころか、打撃そのものが危ないとか何とか。
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 15:23:34 ID:vOHZKInL
でも、ベトナム航空で日本人がこき使われている事をお忘れなく
中韓以外は酷くないとでも思っているんかね
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 15:31:30 ID:PyjXN0ZB
>>1 ベトナムは中国包囲網の一翼だから当然だな、しかも軍用機ではないが軍人も武器も運べる。
>>385 武器を運ぶには不向き。
せいぜい改造しても要人輸送が関の山じゃないか?
ガルフストリームと被るんで、アメが無茶苦茶言ってこないかだけが心配。
国鉄や日本電信も国営からはじめたんだから
航空機の生産も国営でやっても良かったのだけど。
そうすると、馬鹿三国がうるさいしね。
三菱重工への支援はすべきだろ?
ID:ktrOD0O7
ID:ktrOD0O7
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 15:50:52 ID:zSRtKnL3
個人でできる三菱重工支援→株主になるw
今なら45マソ弱だ、バーゲンだw
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 15:50:57 ID:/8bL16vq
>>386 ガルフは小型機のメーカーだよ
要人向けの内装が豪華なプライベートジェットに強い
MRJぐらいの中型旅客機は作ってない
>>390 あ…ゴメ。ホンダジェットと勘違いしてた。
三菱の方はアメと被らないから良かったんだ。
競合はボンバルディアか。
392 :
金多摩意地労:2008/03/23(日) 16:57:52 ID:2pD2GGGS
さすがベトナムはしたたかだな。
こういう政治力を日本も付けて欲しいもんだが
「ベトナムはどんな圧力を受けても日本の常任理事国入りを支持する。これはベトナムの原則的立場である」 (ニエン外相)
三菱じゃなかったら、応援するんだけど三菱だからな。
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 17:11:21 ID:zSRtKnL3
>>393 あっ、そんなあ、日本国政府と日本国民の琴線にふれることを
しかも、淡々と・・・もう、おいちゃん、なんでも支援しちゃうよw
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 17:14:53 ID:O1ayh0a9
武装は?タイヤミサイルは何発搭載してるの?
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 17:17:23 ID:XU9u3yDP
YS−11の二の舞
税金使って成果ナシ、こんなもんはカナダとかブラジル、中国に任せておいたほうがよい
>>397 YS−11どれだけ売れたかしっとるけ?
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 17:32:40 ID:aYNptx1A
親日国トルコも買ってくださらんかのう
>398
丈夫に作りすぎたので現役機体がいっぱいあるけんなあw
何機売れたの
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 17:52:08 ID:1SPmK/kq
飛行機もいいけど武器も輸出していいと思うんだ。
もちろん独裁国家とか敵国には駄目だけど
友好国には輸出したり共同開発してもいい。
エアバスみたいに赤字垂れ流しに辛抱して作り続けていれば良かったのに。
YS-11が開発された当初は大きすぎるなどと言われていたけど、今では当たり前の大きさになってしまったし。
>390
太平洋もひとっ飛びの大型のビズジェットも作るメーカーでは無いニカ?
小型機メーカーと呼ぶには抵抗がある。
>391
ホンダジェットは現在開拓中の超小型ジェット機というカテゴリ。
>>403 ま、武器輸出もしないで世界第二位とはこれいかに・・
海保に購入代金を出してやれよ
YS−11
http://ja.wikipedia.org/wiki/YS-11 >生産終了総勢182機が生産されたが、販売網がうまく構築できないままで、
>予想より売上が伸びず、また第二次世界大戦後の日本では初めて作った機
>体のために実績がないため、足元を見られて値下げを続け、原価を割った
>価格で販売することもめずらしくなかった。また、宣伝費などの販売、営
>業関連費を初期コストの中に換算していなかったなど、原価管理も杜撰で
>あったと言われている。
赤字は積み重なり、国会においてこのことを追及されると、1971年(昭和46年)
>12月28日の国会で政府(佐藤栄作内閣)はYS-11生産中止と日航製の解散を
>決定、1972年(昭和47年)末に販売を終了した。この時点でYSの民需は145機、
>競合機ホーカー・シドレー HS748は118機で、YS-11はフレンドシップに次ぐ売
>り上げであった。YSは昭和47年度末(1973年3月)を以って生産終了となったが、
>欧米の競合機は生産が続いた。技術を伝える後継機計画が進まないまま、1982年(昭和57年)
>9月に日本航空機製造は解散した。
>エンジンは耐空証明の取得に困難が予想されたため自国での開発を諦めた。方式
>としては、当時主流になりつつあったターボプロップエンジンを使用し、イギリス
>のロールス・ロイス製ダート 10を採用、プロペラはダウティ・ロートル製の4翅、
>当時の日本に手が出せなかった(試作はしたが実用性は低かった)電子機器もほぼ
>全て海外製品を輸入した。当時、国内での調達が困難だった大型のジュラルミン部
>材はアルコア社から購入した。
>401
安全係数が1.6倍だったっけ、おかげで優れた耐久性を実現と。
そういや、あの飛行機は設計重量どおりに仕上がったとかなんとか。
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:08:10 ID:K+tPF0XN
韓国も共同開発すべき!
日本よりも高い航空技術と安価で錬度の高い技術者が多数いる。
韓国なしにはMRJは成り立たないだろうな〜。
>>410 釣り乙。韓国から得るものなんて粉ほどもねえだろ。
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:12:34 ID:WX11MAiX
>>410 「日本よりも高い航空技術と安価で錬度の高い技術者が多数いる。」
なら韓国がとっくに独自開発してるだろうにw
>>410犬の子白丁
マンホールに落ちたり潜水記録を作ったりする航空機ではないので
ヒトモドキは手を出すな
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:16:49 ID:K+tPF0XN
>>412 KF-16って知らないの?ボーイングも韓国企業の協力で飛行機作ってるしなww
はっきり言って航空技術なら日本より韓国の方が上だよw
415 :
。:2008/03/23(日) 18:19:47 ID:jW9k12an
お、ジェット機生産始めるのか。
>>414 ろくに整備も出来ずに落ちてる飛行機のことか?
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:21:38 ID:tMRe3XmE
>>414 他所の国なら爆撃機としても使えるF-2が既に有りますが何か?
大体KF-16は、ただのノックダウン機だろオマケに毎年墜落させているし
>>414 ライセンス生産を自国開発だって言い張る前に、呼びのエンジンの稼働率なんとかしろよ。
その程度の整備ができないやつが、日本と共同でどうこうしようなんざ無理
>KF-16
どこが自国開発なんだ?
ライセンス生産どころか日本じゃあF2を作ってるぞ
三菱の航空機って結局、国のご贔屓がなければやっていけないのかと・・・・
スマン、ゼロ戦が好かんもんで。
>>414 予備エンジン駄目にしたモンキーモデルがなにか?w
>>414無知白丁
あれはF-16C/Dのブロック52の
ノ ッ ク ダ ウ ン 生 産だw
423 :
。:2008/03/23(日) 18:23:26 ID:jW9k12an
ついに封印が解かれたのか。
零式艦上戦闘機=三菱重工業製
さてこれを失敗したら次はないからな
重工も必死なんだろうな
>はっきり言って航空技術なら日本より韓国の方が上だよw
だから日本にかかわらずその優れた能力で伸び伸び独力で開発してください
ゼロ戦が三菱?
427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:27:10 ID:tMRe3XmE
>>420 航空機産業は、何処の国も政府の肝いりだよ
規模がでかいし軍用機の開発とにも関わるから
>購入費用は日本政府が支援し、独立行政法人「日本貿易保険」の貿易保険と国際協力銀行の
>低利融資などを組み合わせる案で調整している。(12:06)
低利融資ってことはいずれ返してもらうわけで
ただでくれてやるわけじゃないことに注意
あと、自由と繁栄の弧の要衝国だから支援はきっちりしたい。
>>423 三菱の零戦より中島の隼の方が下手をすると連合国からの評価が高いという話しも・・・
430 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:29:59 ID:pYYe+h78
>>1 ベトナム納入後しばらくして、見た目が微妙に違う
「ヒョンデ(現代)」製飛行機ができるのだろう。
新明和の、飛行艇の方が萌えるけどな。
432 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:31:38 ID:tMRe3XmE
>>429 ただ零戦も隼も長所短所は、似たり寄ったり
零戦はグロスターF5のパクリニダ、というカビの生えた都市伝説をそろそろホロンが書き込みしそうだ
なんか過去ログさら〜と流し読みしたら、大山がいたような・・
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:35:47 ID:Mt3qe1UX
飛行艇は飛行艇で旅客に転用できないのかな?
小笠原路線とか・・・。
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:37:31 ID:zSRtKnL3
>>431 なんで、あんなに優れた飛行艇(世界で唯一、らしい)が
売れないのか、不思議ではある。韓国海軍・海上警察とか
なぜ買わないのかな?w
>>435 戦前はあったんだけどねぇ、サイパン便とか
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:39:34 ID:7zRIEwBa
T-400の二の舞にならなければいいがな
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:44:53 ID:tMRe3XmE
>>436 武器輸出に引っかかるから
とは、言え中、大型の航空機なんて民間用に販売しても軍用に転用するのは、それほど難しくないし
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:45:49 ID:+j5cSlch
九七大艇の優秀さも忘れないで。
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:52:24 ID:1KMRZMxg
>>442
通称アドバルーン。向かい風だとなかなか前に進まないとか。
4発なのにエンジン1機が止まると落ちるってのを聞いたことがあるけど。
444 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:54:26 ID:K+tPF0XN
>>419 バカですか?韓国はF15Eも製造してますが?
日本のF15はモンキーモデルですよねww
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:56:47 ID:zSRtKnL3
>>441 さあ、そこがわからないw どこが武器だろう?
>>441 新明和のUS-1A改は、現在各国に消防/救難用飛行艇として売り込み中w
売れるといいんですが。
>>444 ごめんねー、世界で唯一F-15のラ国しててw
そういえば、ご自慢のF-15Kってマンホールに落ちるんでしょ?w
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 18:59:35 ID:TzSCqbN7
軍靴の音が
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 19:00:32 ID:Bv13fdAA
>>444 またマンホールの話かよw
もう飽きたよww
保守料金をベトナムにふっかける気か
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 19:05:45 ID:vOHZKInL
ベトナム航空購入っていうか、日本がベトナムにあげるんじゃん
455 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/03/23(日) 19:17:36 ID:5nT6eiuD
今北産業、ちょい質問。
なんで購入に日本が支援?
>>455 低利で購入費用を融資するだけです(一部、開発援助もあるでしょうが)。
で、MHIに損害が出ないように貿易保険をかけるだけ。
MRJの海外展開の宣伝モデルにするつもりでは。
なにせ、YS11から何十年も経ってますので。
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 19:23:03 ID:tMRe3XmE
>>450 マンーホールの他にも最強兵器は、いろいろ有りまして
中国製保冷温庫
護衛艦「しらね」を使用不能にしたエース
ゴルフボール
たった1個でべナン共和国の空軍を全滅
マンホール
キムチイーグルを撃墜した猛者
朝鮮人
味方に付くと必ず負ける最強民族
竹やり
B-29を撃墜したと伝えられる伝説の武器
ボルテスX
フィリピン革命のきっかけなったジャパニーズアニメ
以後加筆お願いします<m(__)m>
まあ日本のF15Jは爆撃機能がついてないから、F15Kには勝てないのは間違いない。
航空技術もこれと一緒じゃね?
459 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/03/23(日) 19:33:56 ID:5nT6eiuD
>>459 釣りじゃないとしたら、資源枯渇状態w
あ、昔からそうだったw
おーい、ホロン上司よ
すまんがID:x6rd2JYnに「戦闘機」と「戦闘爆撃機」の違いを取り急ぎ指導してやれやw
462 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 19:44:09 ID:5nT6eiuD
463 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 20:03:53 ID:TQe/CaU8
>>462 雉も鳴かずば撃たれまいに。
まあ、ホロン部って演習の標的としては、なかなか良いのではなかろうか。
みんなで知恵出し合ってその知恵を共有する機会になるからな。
ネラーの練度向上に役に立つ。
航空自衛隊には、訓練中に友軍機を撃墜したエースパイロットがいたけど、今ごろどうしているんだろう。
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 20:09:47 ID:B7hY1YfK
どうして貧乏人は貧乏なんだろ・・・
航空自衛隊に限らずある事故だろ。それ。
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 20:12:18 ID:NtmT0CAF
>>464 チョンは爆撃の意味わかってないと思われ
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 20:46:59 ID:ADYoAaQE
>>467 よくある事故ではない上、
空対空でF-15墜ちた唯一の事象
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 20:53:51 ID:tMRe3XmE
真相は
>>471さんの記事の後半で
ミラージュじゃなくて練習機なんだよね
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:04:32 ID:HLE/nO24
勝手にまとめてみる。
@ベトナムへの購入支援は、銀行の低利融資で、開発途上国への売り込み手法としてはあり。
AMRJの競合は加ボンバルディア(旧カナデア)のCRJシリーズと伯エンブラエルERJシリーズ。
両社とも航空業界では二流の会社で、技術力に秀でているわけではない。(反論あるかもしれないけど)
BMRJは性能的には(低燃費による運行費低減も含め)魅力がある。リージョナルジェットにおけるボーイング787くらいのインパクトはある。
CMRJの販売拡大には「ファイナンス」と「サポート」が必須だけれども、「ファイナンス」は日本の商社が中古機下取りビジネスとかでかなりの有力プレーヤーなので問題ない。
「サポート」はエンブラエルごときでもどうにかなるのだから多分大丈夫。
結論:原油価格動向次第ではRJ界のトップになる可能性あり。
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:09:23 ID:DhjebfrU
まぁ、航空機産業久しぶりだしお試しにはこのくらいしないとな。
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:13:07 ID:tMRe3XmE
>>457 自己レス
セスナ172型スカイホーク
西ドイツ人の青年が赤の広場に強行着陸この事件をきっかけにソ連崩壊が始まる
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:16:28 ID:nwumwCGI
>>441 軍用か民間なんて曖昧だしね。スウェーデンなんて、
ビジネス航空機を哨戒機として使っているし、
アメリカ空軍の練習機も元は三菱のビジネスジョットだし。
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:18:59 ID:nwumwCGI
>>441 さあ、そこがわからないw どこが武器だろう?
例えば、散弾銃など結構輸出しているのよ。殺傷能力が
あるけど、これは「狩猟用の道具」であって、
兵器扱いされていない。
しかし、軍用に使用されるのなら、殺傷能力がなくても
兵器扱いされる。そうなってくると、バイクやランドクルーザーは
兵器なのか?プレステも軍用扱いされるのなら兵器なのか?
とドンドン矛盾が広まってくる。
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:21:55 ID:DhjebfrU
>>478 なんかPS2のフライトシミュレータ>米軍のシミュレータ
て話もあったしなw
>>1 エンジンはアメリカからの購入だから、取り敢えずは横槍入れられそうも無い雰囲気。
エンジンまで国産なら、、、
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:23:54 ID:tMRe3XmE
>>477 空自もT-400としてホーカー400を使っている
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:25:38 ID:nwumwCGI
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:26:09 ID:NfAO0rRu
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:28:30 ID:NfAO0rRu
日本単独開発で横やり入れられるなら共同開発でもいいだろ
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:28:39 ID:bVpSv2ha
>>1 あああああ、なんともうカスタマーが。
こりゃすげえ。
対抗は、中国とロシア。強敵
頑張れ日本。
あの落ちにくい、航空機計画をコレに反映させて
がんばるのだー。
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:39:39 ID:NfAO0rRu
世界の旅客機産業は三極になるかもね
アメリカ(アメリカ)
ヨーロッパ(英・仏・独等)
東亜(韓・日)
487 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 21:40:15 ID:TQe/CaU8
>>465 > 航空自衛隊には、訓練中に友軍機を撃墜したエースパイロットがいたけど、今ごろどうしているんだろう。
確か、ウイングマーク剥奪されたからパイロットには戻れないな。
>>480 なるほど、エンジンはアメからの購入か。
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:41:24 ID:ejLDLmw+
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:42:05 ID:NfAO0rRu
>>489 まず、マンホールに落ちない飛行機を自力開発しようよ、大山さん。
491 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 21:44:02 ID:TQe/CaU8
>>486 > 世界の旅客機産業は三極になるかもね
馬鹿な事を言っていないで、勉強しなさい。
ロシア、カナダ等の状況も知らずに夢物語を書いては駄目です。
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:44:54 ID:NfAO0rRu
>>490 何勝手な想像をしているんだよw
このスレの前みなさい 大山氏のは違うIDだろw
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:46:12 ID:nwumwCGI
ブラジル、カナダ、ロシア、スウェーデンも侮れん。
中国も最近台頭しているし、日本は余程性根を吸えてかからないと。
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:46:20 ID:YoilnQ2R
これはベトナムに感謝だよ。
金は日本政府でも、こうやって使って信頼性の検証をしてくれるんだから。
>>486 韓国は中国領になって、下請け生産していろ。
496 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 21:47:00 ID:TQe/CaU8
>>492 >
>>490 > 何勝手な想像をしているんだよw
> このスレの前みなさい 大山氏のは違うIDだろw
頭の中身は似たようなものだ。
本物と同じように対処して良かろう。
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:47:01 ID:NfAO0rRu
>>495 アホか?韓国が中国領になるのは日本が許さないだろ
>>497 つーかもう決定事項。2012年には人民解放軍をお迎えする準備をしていろ。
早ければ来週だ。
499 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:51:06 ID:NfAO0rRu
>>498 わらう 韓国軍は中国軍を撃退できる もしだめなら同盟を結んで
釜山に韓中連合軍を置いて日本を共に攻撃するような外交をするだろうね
そして日本が負けたら中国軍は韓半島から出て行く約束に知ればいい
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:53:06 ID:HLE/nO24
>>499 MRJに関係ない話はやめろ。
韓国が朝鮮半島のことで主体的に動くことは国力的に不可能だ。
>>497 チベット大虐殺のときに何もしなかった日本が、朝鮮有事に何かすると思うのか?
>>499 バカなことは止めたまえ・・・・大山まがい君ww
>>499 韓国は経済的に国家崩壊する。お前は五星紅旗を狂ったように振りながら
人民解放軍をお迎えするよ。「平和と安定の使者」として。
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:53:33 ID:YoilnQ2R
>>499 ひょっとして…この程度の人間が韓国ではインテリなのか…?
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:54:05 ID:NfAO0rRu
三菱ジェットに戻そうぜ どちらにしても韓国と共同開発が望ましい
>>492 だって反応が同レベルだから。
差が無い以上、同じ扱いをしますよ大山さんw
で、韓国の航空技術は何が出来るの?
>>506 だから、韓国に何が出来るの?
技術流出と劣化コピー、他には?
>>505 その可能性は大いにあります。
大半は本能と脊髄反射ですから。
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:55:39 ID:NfAO0rRu
>>507 韓国には秘密の技術があるかもしれない まずはお互いの技術を全て交換し合おう
それから信頼が出来る
515 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 21:57:18 ID:TQe/CaU8
>>506 > 三菱ジェットに戻そうぜ どちらにしても韓国と共同開発が望ましい
必要ない、T50とかいう練習機の売り込みでもしてろ。
こっちは忙しいんだ。
>>505 インテリでもこの程度ですよ。
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:57:18 ID:NfAO0rRu
>>497 いや、別に。
いやな国は固まってくれてた方がやりやすい
>>510 単結晶のエンジンブレードを一枚でも良いから作ってからほざけ。
チョンに2000℃、毎分1億回転に耐える部品を生産することは不可能。
>>516 日本の設計図を忠実に具現化出来ないでしょ、韓国。
だから劣化コピーって言われるんだよ?
>>508 たとえば例の噂の、「飛行中にエンジンが炸裂したというF-15Kエンジン」の技術じゃ?
バーディゴじゃないとウリは信じてるニダ
>>516 いい加減な造りなもん、頼めるか?
願い下げだね。
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:59:02 ID:nwumwCGI
>>510 とりあえず日本が欲しそうな技術を見せろ。
>>516 それじゃ悪いよ。
日本は設計と製造と販売と広報とサポートを担当しよう。
韓国は放置プレイ担当で。
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 21:59:36 ID:NfAO0rRu
>>519 サムスンなどみればわかるだろ韓国は製造は得意なんだよ
僕だって昔は旋盤工を目指したんだから
>>524 日本製の製造機械を輸入しないで言ってくれw
526 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:00:05 ID:NfAO0rRu
>>522 そんな技術はなかったと解るだけでもめっけもん
>>524 目指すだけなら誰にでもできるし、劣化コピーは設備があれば作れるけど?
で、韓国の製品は何処?
>>524 韓国で毎分1億回転に耐えられる軸と軸受けの生産ができるか?
まずはまともなレシプロエンジンから始めろ。
SVエンジンや焼玉エンジンでいいぞ。
>>524 >>526 あのな・・・・・50_角の正方形の鉄板切り出しを10枚依頼したら「菱形」の板100枚作ってよこすんだぞ!!
んな、やつに頼めるかよ。
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:02:21 ID:NfAO0rRu
>>528 あるよ 韓国航空産業には秘密のすばらしい技術がある
例えば翼に重心があれば飛行機は安定するんだよ
>>532 釣りだろw
秘密の技術は墓場に行くまで大事に持ってけ。
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:03:58 ID:NfAO0rRu
>>530 韓国には日本から技術を移転して素晴らしいベアリングがあるよ
>>532 だんだん詰まってますw
秘密の技術って…w
536 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 22:04:59 ID:TQe/CaU8
>>531 >
>>524 >
>>526 > あのな・・・・・50_角の正方形の鉄板切り出しを10枚依頼したら「菱形」の板100枚作ってよこすんだぞ!!
> んな、やつに頼めるかよ。
何考えているんだか、彼奴ら。
使えねえ。
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:05:27 ID:NfAO0rRu
垂直離発着するような旅客気ができたら長い飛行場は要らないし都心でも飛べる
韓国と手を組んだら出来そうな気がする
>>537 お前に聞く。飛行機が飛行中に受ける4つの力とはなにか?
またその方向は?
理解できないなら、出て行け。
>>537 チョンなんかと組んだら法則発動してプロジェクトぽしゃるからイラネ。
チョンは中国と組んでくれ。
541 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:08:35 ID:NfAO0rRu
>>539 機体には 重圧
配管には 油圧
翼には 風圧
動力には 電圧
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:09:34 ID:NfAO0rRu
ボイング747 設計製造:韓国と日本
500人乗り 垂直離発着機 速度マッハ2
これぐらいならやればできそう
>>536 おかげで、依頼図面はより詳しく描くようになったし、図面の再チェックも厳しくなって、有る意味良くなりましたけどねww
二度と、そこには注文しなくなりました。
>>411 粉にたいして謝れ
ヨタナノメートルですらねぇだろう。
>>444 アメリカから送ってもらったパーツをだめにするというノックアウト生産か
>>458 ついてるから。当時の爆撃コンピュターとソフトが
>>541 問題ちゃんと読めよ。答えになってねーじゃん。
>>541 聞いてたのってそれか?
てっきり揚力とかだと思ったんだが…
548 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:11:35 ID:NfAO0rRu
>>546 そっちの意味だったらそういえばいいだろ
揚力と重力と抗力と推力だぞ
こう見えても小学館の航空大百科事典を持っているのだ
549 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:12:19 ID:NfAO0rRu
翼が上に向くような仕掛けをすればエンジンを強くして垂直離発着が出来るでしょ
>>482 アメリカ軍だから。
これが他の国だと問題になるとげねぇ。
>>523 そもそもいれる余地すらないと
>>549 ちなみに垂直離着陸できる旅客機は既にあるよ。
飛行船だけど。
>>550 って気圧とか力じゃないかw
畑違いで恥さらしwww
554 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/23(日) 22:14:16 ID:TQe/CaU8
>>537 > 垂直離発着するような旅客気ができたら長い飛行場は要らないし都心でも飛べる
> 韓国と手を組んだら出来そうな気がする
>>541 >
>>539 > 機体には 重圧
> 配管には 油圧
> 翼には 風圧
> 動力には 電圧
↑
何よ、この馬鹿の天然色見本は・・・。
もう、何も言いたくない。
お願いだからパソコンの回線切ってそれで首吊って。
中学生の方が、もっとまともな回答するわ。
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:14:29 ID:NfAO0rRu
>>552 飛行船だとヒンデンブルク号みたいな事故がおきるだろ
>>552 エコを考えると、飛行船の方がマシかもね。
運用が大変だろうが。
>>549 どこの馬鹿か知らないがそれはただのブレーキだ。
飛行速度に達せずに滑走路オーバーランして自爆が関の山。
大体翼が折れるぞ。そのやり方。
>>548 お前が問題の意味が理解できていないだけだろ。
韓国の大学では微積すら教えてないからな。
そんなやつらイラネ。
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:16:42 ID:NfAO0rRu
>>554 機長:今から離陸するエンジンマックス
副長:ヨーソロー ぽちっとな
ぶおんぶおんぶおん ブォー
>>559 今時、特撮の関係者だってもうちょっとましな考察するぞ。
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:17:35 ID:NfAO0rRu
>>558 わらう 韓国の大学はエリートだから微分だって四速計算だってならう
>>541 ハズレ。
一般的な(真直ぐに飛行している)状態において、
上方向に揚力
下方向に重力
推進力として推力
空気抵抗として抗力
はい、出直してこい。
>>561 普通は高校で習うんだ。
朝鮮学校じゃ教えてくれなかったんだろうけど。
>>560 放っとこうか?
韓国をダシにして「釣り人」みたいだし・・・・・ただし「アホ」ですがww
>>558 そおそお、俺が出題したわけじゃないからね。
ただ出してきた答えが?だったから普通考える事を書いただけ
>>564 だね。あれに何か説明することがむなしくなってきたし。
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:19:46 ID:HLE/nO24
>>557 いや、昔エンジンごと主翼を上向きに偏向させて垂直離陸する実験機をアメリカが作ったことがあるんよ。
見事失敗して、エンジンのみ偏向させるオスプレイに移行したけど。
>>561 日本の場合、高校数学の時業内容として微分、積分があるが?
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:21:28 ID:NfAO0rRu
とにかく韓国と共同開発するべき 韓国側は待っているぞ
航空力学を理解していないバカが湧いていますねw
バカ山は相変わらずバカだな。
>>566 それが良さげ。
さて
>>1みたいなのも仕方ないかもね。
日本の航空機メーカーは海外実績がないから、ODAとは言え有る程度「国のバックアップ」は必要でしょうな。
574 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:22:36 ID:NfAO0rRu
>>568 微分積分は今はCADがあるから人間が考える必要はない
>>567 ああ。ドイツは縦にしてヘリみたいに垂直飛行から水平飛行に移行する機体を開発したり。
そっちは知ってるんですけどね。
まあ、何で物にならなかったかは理解してないでしょうなあ。この白丁じゃ。
577 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:24:23 ID:NfAO0rRu
韓国を外したらただではおかないからな 韓国はエアーウルフを開発中なんだぞ
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:24:35 ID:tMRe3XmE
>>572 そう
ただオスプレイは、ヘリの弱点をそのままむ引きずっているし
船で使うのは、無理かも
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:25:19 ID:HLE/nO24
>>574 製図に関係あるのは三角関数だ。
大山。
>>577 そりゃ良かった。どうぞ開発しろ。
ヘリコプターにどうやって音速を超えさせるのか大変興味深いな。
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:27:00 ID:NfAO0rRu
>>582 機体の左右に秘密ターボジェットを付けるんだわずか数秒でマッハ1を超える
いいかげん釣りが寒いです...
>>582 某ハミ○○バードで音速を超えるヘリが出てなかったけ?
韓国はエアーウルフを開発しようとした。
一方、日本はF-35を超える変態を開発・生産した。
>>577 実際にヘリがジェットエンジンで加速したら、ローターとかぶっ飛んで墜落するような…
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:29:07 ID:NfAO0rRu
昭和の時代にエアーウルフを見たときは衝撃だった
あれをみて僕は陸軍ヘリパイロットになりたいと思ったもんね
>>589 いえいえ、何故かF-22をも超えるF-35モドキが出来上がるんですよ。
591 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:30:34 ID:tMRe3XmE
>>586 F-35Bあたりは、音速ヘリともいえるが(w
アメリカ軍は、A-10の後継機をF-35Bにするとか
商売の基本である信用を得ることから始めるわけか。
まぁ妥当な線やね。
595 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:32:04 ID:NfAO0rRu
>>581 しっているぞ 1対1対√2 とか 1対2対3 とか 3対4対5
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:33:13 ID:0mtx+rPF
次は支援無しで買わせるんでしょ?
598 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:33:28 ID:NfAO0rRu
韓国だって同じクラスの旅客機を開発する構想だから今のうちに韓国と手を結んだ方が良い
的になってからでは遅い
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:34:36 ID:NfAO0rRu
敵
これを足掛かりにエンジンも日本で設計できるようになってほしいね。
心神もまだ検証機だしかなり時間掛かりそう。
もって予算つけてやってほしいよ。
>>595 ああ、ぐーぐる先生に聞くのに7分かかったのか……。
大山、もう無理だ。
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:36:20 ID:NfAO0rRu
>>604 わらう 僕だって算数は得意だから自力だぞ
君みたいなゆとりとは違う 三角形なら定規から木馬までなんでも体験した
>>602 予算と時間があればなぁ。
そして、F-3は完全国産機で!
とりあえず馬鹿はほっとこう。
スレが無駄だ。
610 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:37:57 ID:HLE/nO24
>>三角形なら定規から木馬までなんでも体験した
木馬〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>606 0の掛け算出来ないバカの分際で偉そうだな、ボケ山w
まあ、ベトナムと手を結んでおくのは悪いことじゃないと思うよ。
支那の崩壊とあわせて。
>>602 かつての大日本帝国のように世界からも一目置かれる機体ができればいいな〜
>>609 てーか、日本の国防に向いてて漢の浪漫も満たせる機体だしさぁw
>>607 ヨーロッパですら一線級は複数の国の共同開発だからなあ…
いいなあ西ヨーロッパは技術も政策もチームの組めるまともな国が集まってて。
>>606 おまwww三角木馬も体験済みかよwww
で、CADの役割は?
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:39:12 ID:NfAO0rRu
だったら僕は今から九九だって全部言えるように勉強するよ
おぼえてろ 今日はこれからネオン外でブイブイ言わせてくる 寝る
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:39:19 ID:wQN+AVOc
>>587 ヘリコプターで浮いたあと、ブロペラがXに固定されて翼になるとかあったよね。
空気抵抗がないから音速も可能とか。
>>594 ASS-1が日本領海にでも落ちてきませんかねぇ。
>>617 やっぱり、大山モドキか・・・・・・ツマンネ
>>607 その予算が・・・・・・・・・・。
せめて1%満額でだしてくれよ。
>>615 もっとも、F-35でエラい目にあってるそうだけどね。
ユーロも性能的には、まだまだって話もあるし。
>>615 自衛隊の技術研究所のオタクどもの全力を投入すればやってくれるのではなかろうか…
>>623 ・・・・・・多分「やり過ぎる」と思うww
>>624 まず仕様を決めてその95%の予算でやれといってみますか?
>>623 何故か燃費抜群で、スーパークルーズが出来て
対艦ミサイルを4本詰めて清音な戦闘機が出来上がりそうだ。
帝国軍の技術屋達の魂が受け継がれているとおもう…
>>622 とはいえ一国でマルチロール機を開発できるのはロシアとアメリカぐらいだしなあ。
グリペンやラファールは…
>>625 所詮ヲタはヲタだしなあ。
開発や先端技術は民間頼みですよ。少なくとも先進国では。やっぱり。
つーか、韓国の航空でもっとも必要なのは平らな滑走路だろ
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:47:58 ID:sG71GmKx
>408
ちょっと違うような気がする。
日航製の解散は、C-1を日航製に発注していることを国会で指摘されて
当時の田中大臣が解散を決めたんじゃなかったけ??
>>632 民間もやりすぎる傾向がわが国にはあります。
637 :
山本五十六:2008/03/23(日) 22:48:34 ID:oSMA5wGn
sikasi
>>624 年10兆円は洒落ぬきで必要だよ。
普通の軍隊にするには・・・・・・・・・・・。
>>634 まともなシビリアンだとおもう。
>>638 あいつら、飛行機が遅れたら暴走するからなあ・・・
>>632 確かに日本の場合、開発なんかの予算は民間の方がトータルでは多いからなぁ。
>>638 今が少なすぎるもんなぁ。
シビリアンを教える事から始めないと。
>>640 そして民間の方が優れた技術を持ってそうなんだよなぁ。
>>626 似たような経緯で「かぐや」がそうらしね。
欧米:その予算では開発不可能だ
日本:もうできたんですど。。。
ソースはない。失礼。
>>643 日本の宇宙開発予算を聞いて、NASAが驚いたって話なら聞いた事あります。
ただし、コレもソースは無しですが。
>>642 精密機器では、民生品の方が上なのも結構多いですよ。
下手に海外に組み込み品を出そうとすると、役人のうるさいことうるさいこと orz
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 22:54:29 ID:nwumwCGI
>>622 ユーロファイターの稼働率は50%で、故障も多く、相当ヤバイ状況らしい。
>>644 固形ロケットで衛星を打ち上げられるのは日本だけとか・・・・。
>>644 なんか、日本の技術者は
技術者の癖に無理を根性で押し通そうとして
本当に無理を通してしまう。
というイメージがある。
>>645 機密扱いにしたがりそうですね、上の皆さんは。
>>646 どっかのキムチファルコンみたいな話ですね、それって。
>>647 普通は液体使うって話だっけ?
そっちの方が色々と楽だから。
>>648 最初は理性と技術でやろうとして、ダメになってくると根性。
>>649 液体式のほうが制御が楽だからではないかと。
まじめにF-X国産でもできるように開発をして欲しいなぁ。
>>653 なるほど、欧米からすりゃ小型化する必要がないから液体使ってんのかな?
>>653 小型化のフラグな気がしてきました…
コンパクトロケットで気軽に宇宙旅行…
やりそうで恐い。
>>646 だろうな。でもラファールよかマシだろう。色々な意味で。
複数の先進国が力を結集してもアメ公やロス家には及ばんわけで、さすがに日本一国では…
探査衛星でもEUの力を結集しても火星に落とすのが関の山な一方でソ連は水星や金星まで、アメリカに至っては海王星まで送り込むぐらいの差だからなあ…
>>657 ドイツと戦闘機の共同開発してほしい。
国連からにらまれそうだけど…
<丶`∀´>
↑こいつがしゃしゃりでてくる悪寒
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 23:06:00 ID:Hrf7bywL
部品工場をベトナムに作るって話だけどGJだと思うよ。
日本はいつでも中国からシフトできます。というメッセージも
暗に含んでいるように思えるし。つかシフトしちゃえ。
ベトナム人は概して勤勉だという評判もあるし、少なくともチャンコロよりは
いいだろ。フランスやアメ公を叩き出した筋金入りの国家だしな。
>>655 今、主力の打ち上げ可能トン数が2〜5tくらいのは、個体ロケットでは制御が難し過ぎて日本しか無理なだけw
液体燃料のH2Aにしたって総トン数と打ち上げ可能トン数の比率見ると相当に小型で、アリアンの1/2(つまり、アリアンの2倍の効率でペイロード打ち上げ可能)だったりw
また、エンジンを小型にしても一番のネックが大量の推進剤と酸化剤とそれを収めるタンク(と構造物)であることには変わりなく……。
>>658 ドイツも航空機の研究が禁止されたせいで少なくとも戦闘機用のジェットエンジンの技術はさっぱりじゃなかったっけ?
>>659 糞の役にも立たんゴミは勘弁。
…でも核融合の共同開発に何故かいたよな…
>>661 つまり、日本の変態技術が炸裂してる一品だって事ですか?
>>662 アメが戦後ごっそり持っていきやがりましたからね。
日本とドイツはアレでしばらく技術の進歩が遅れましたから…
>>662 それどころか、ドイツには既に小型の汎用/スポーツ用の小型レシプロ機メーカーしかないはず。
>>666 日本の変態技術=世界で言うエロい技術、では?
>>663 ふと我に返って
なんで私たちはここまでやっているんだろう
と正気になることはないんですかねぇ…
>>668 なった直後に、「構うモンか!」ってなってそうです…
大戦中に実用ジェットエンジンの開発に成功したもう一方の国であるイギリスですら今や二線級
>>668 日本人は一回ハマルと、極めないと気がすまないのでしょう。
>>670 今気が付いた、
どちらもかつて日本の同盟国だったという事実。
変態同士で惹かれあうのかしらん
>>671 ただ、砲撃がレーダ管制に変わった時やソロバンがコンピュータに取って代わられた時、或いはアナログハイヴィジョンではなくデジタルハイヴィジョンが主流になった時のように、職人技を機械に置き換えられることが可能になったり方式がガラリと変わった時は、
一転して
「俺たちは何てバカなことをやっていたんだ!」
「時代の変遷が読めていなかった日本人は思考が硬直している」
「指導者の目が腐っていたんだ。誰のせいだ」
「新生日本の魁となって散る。正に本望じゃないか」
というように苦悶してのた打ち回るか内ゲバに走るか、悟ってしまうことも多い。
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 23:31:07 ID:YoilnQ2R
無駄な道路より、大学の研究室にバンバン金流したほうが絶対良いね。
>>663 ええ、まあw
他所の国では、個体燃料ロケットは小型で推力が稼げるので打ち上げ時の補助ブースター専門です(これなら、制御が比較的簡単なので)。
あるいは、フツーの衛星より粗いあつかいで構わない軍用のミサイルか。
ちなみに、
H2A
全備重量:285t(人工衛星別)
静止トランスファ軌道への打ち上げ可能トン数:3.8t
アリアン5GS
全備重量:737t
静止トランスファ軌道への打ち上げ可能トン数:6.1t
>H-IIAロケットは、
>円高により失われた日本のロケットの国際競争力を回復させるため、
>先代のH-IIロケットを全体にわたって再設計し、海外の安価な製品
>を利用、構造の簡素化などにより打ち上げ費用の削減と信頼性の向
>上を図ったものである。
>開発費は約1,200億円であり、元になったH-IIロケットの開発費の2,700億円
>とあわせると約3,900億円である。この額は、欧州宇宙機関(ESA)の
>主力ロケット、アリアン5シリーズの開発費である約1兆500億円の37%
>となる。 打ち上げ費用は、構成によって異なるが、約93億円〜120億円
>であり、H-IIロケットの140億円〜190億円に比べると大幅に低減されている。
だそうな。
>676
H2Aは危険物取り扱い法の上限で決まったからなあ、サイズとか
>665
エアバス社はドイツの会社でもあるのだが。
あと比較的最近開発されたBMWのジェットエンジンもあるのだが、売れたという話は聞かないが。
>670
ロールスロイスはありますが。
>481
その飛行機は、その昔、三菱がMU-2の次に作ったビジネス機だったのぢゃよ。
小型機では他所の会社の飛行機の製造販売権を購入することはよくあることだが。
>>663 エンジニアは三度の飯より研究開発が好きって奴は珍しくないと思われ。
すくなくとも俺の周りには。
また間違えた。
>>681は668当て。
スマソ。
日本、ドイツ、英吉利でなんか作ったらすげーのできそうだなぁ。
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/23(日) 23:53:29 ID:sG71GmKx
>679
三菱ではぜんぜん売れなくて倒産しかけた。
製造権をやむなく渡したとたん大ヒット。
>>685 信頼性のあるメーカーだったのが大きいんだろうねぇ。
>687
だから「技術はある」と言える訳で〜結構伸びるかもとか思ったり。
ベトナムへのODAだと思えば一石二鳥
>>684 変態兵器をドンドン作ってしまいそうだわ…
でも、今ソレをやるとおいしい部分をアメに持っていかれそうな悪寒…
>690
日本 あちこちに軽め穴の開いた
ドイツ すぐに爆発する燃料を使って
イギリス 翼の上に増槽のある
機体が完成w
>>691 う〜む・・・・何か凄いけど、ちょっとコワイww
>>692 問題は、「そういう飛行機が実在した。」かと
>>691 いやー、「xx人にしか運用不可能なマシン」というのは、日本人がドイツ人を超えちゃったからw
「使い物にならないとされてるのに拘る」も、それを使い物レベルにしてしまうという時点で、英国人を超えちゃったしw
どうしよう?
695 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 00:26:10 ID:NOylxdV7
>687
その当時の日本なんて、まだまだ信用されてないよ。
T400としてアメリカ海軍に採用されたのが大きな要因
>>691 零戦の所謂バカ穴は同期の土井武夫を初めとしてほとんどの航空設計技師があきれたらしい。
>>695 海軍が買ったのは。三菱が販売権を手放してからだったような。
T-400としてアメリカの信頼のあるメーカーが販売したのが大きいといってるんだけど。
>>698 日本って自分の国の技術の価値が
他国に指摘されるまでわからないってこと結構多いですよね。
700 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 00:35:48 ID:NOylxdV7
>>698 すっかり三菱の援護かと・・・
ダメーカーの見本だからな三菱は。
>>700 品質管理を開発が主導してしまうのが三菱の体質で、職人肌の技師がいなくなって行く中、劣化にブレーキが利きません(いたころでも?だったけど)w
システム/ソフトウェアからハードまで、みんなそうなんですw
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 00:44:51 ID:NOylxdV7
>701
>品質管理を開発が主導してしまうのが三菱の体質
みんな無責任。
703 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 00:46:39 ID:NOylxdV7
CXでも三菱設計の胴体に強度不足発見されちゃったし。
もう三菱は航空機設計なんかできないじゃない?。
こわくてMRJには乗れないよ。
>>703 頑張って欲しいんですけどね。
チェックしなくきゃいけない現場の役人まで、三菱の体質を容認してるから……。
705 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 00:50:29 ID:xt2SrWTu
驕る平家は久しからずですな。三菱=国家という慢心が引き起こしたのでしょうか?
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 00:56:06 ID:NOylxdV7
>704
Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ SOS団がいうように、
>職人肌の技師がいなくなって
激しく同意
日本のため20年は設計しないでほしい。
職人肌の技師が生まれるまで。
人間使い捨てと技術屋軽視の風潮があればいつまで経っても育たんよ。
歳を取れば好きだけではやって行けんからね
>>706 設計しなけりゃ単に技術が落ちるだけでは?
>>708 職人を育てる制度を国が整備していくとか、
マイスター制度の失敗点を勉強しつつ日本独自のヤツを
戦前の日本も職工使い捨てだったからなあ。
711 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 01:12:44 ID:NOylxdV7
>708
他の航空機メーカーに行けばいいだけ。
三菱しゃんとさせるために商売でやらせるんじゃないか。
ベトナムには購入費支援するけど、あとは三菱がしっかりしなきゃ赤が出るでしょ。
>>712 赤が出ないよう、貿易保険かけてるんですよ。
はい。
高い技術力があることは確かなんですが、関わる人間の信頼性という点で……。
714 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 01:41:48 ID:Q49QsHR5
三菱が韓国の進んだエンジン技術を提供するように言ってきそうだな。
結局日本のメーカーは韓国の下請け技術がないとやっていけない。
>>714 P&Wだ。
残念だったな。
純正品の耐久度の75%なんて惨めなエンジンを作らなくなったら寝言くらい聞いてやる。
T400ちゅーのか三菱の双発ジェット機は。
あれは機内で腰をかがめずに歩けるのが最大の売り。他機はかがめなくてはならない。
長い飛行機の歴史で今は材料革命で一つの転機でしょう。
日本の得意分野を生かして打って出る最大のチャンスだ。
加工貿易で成り立っている日本の経済、雇用にとっても将来の大きな布石になる。
718 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 01:48:36 ID:Q49QsHR5
>>716 自国でエンジン一つ作れない日本www情けない国になったねwww
>>717 つまり、三菱思う存分暴走して来い、
ってことですか?
>>718 >自国でエンジン一つ作れない日本
「設計していない」と言う意味なら、確かにそうですが、なにか?
721 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 01:56:35 ID:7U23WKbL
日本は航空機に関してはゴミクズだからな
宇宙とか超高等技術が必要な分野においては白人国家にはかなわない
>>718 で?
テメエの頭の上の蝿を追え。
純正品の耐久度75%を超えるもん作ったら、寝言を聞いてやる。
>>722 予備エンジン作れない連中にそれ言ってもw
橘花なんかどう商用につかうんだよ
>>725 スクラップ率95%ってのは圧巻だったな。
どうやればそこまで酷い状況になるのか、逆に想像がつかない。
全部野ざらしだったとか?
...関係ないがそれだと北米の売れ残りソナタ10万台も95%位スクラップ
状態でもおかしくないな...
韓国人の書籍で、日頃日本のことをボロクソに言っている技術者(韓国人)が堂々と日本の図面をコピーして出してきた(日本メーカーの社印入り)のを見て「韓国はやっぱり駄目だ」と目の前が真っ暗になったていう話があったな。
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 10:14:57 ID:EKxbYf92
>>730 図面は図面に過ぎないよ 図面から製品を作るのが技術なんですがw
日本はなんで大型エンジン作れないの?
教えてエロイ人
734 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 13:11:23 ID:kSwra/0g
保守点検に参りました
御用はございませんか?
735 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 13:25:03 ID:ys4d6tBo
>>732 >>733 ぬぬぬ、何をたわ言を。
最近、川崎重工で製造した自衛隊納入の「輸送機」「哨戒機」は機体からエンジンまで
全て国産!!!
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 13:34:04 ID:kPVv0+dd
設計図を盗んだけど、結局設計図(mm単位)の図面で悩んでしまい
ねじから日本で買っていた人達の話だね。
三菱はやばいよ
トヨタやホンダが飛行機作るまで待て
738 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 13:55:58 ID:/N2+aC58
>>737 三菱自動車と三菱重工は別離後完全な別会社。会社間交流もほとんどないぞ。
740 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 15:53:36 ID:aQzi5z+T
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/24(月) 15:59:07 ID:zqEWS8Aw
へえ、いいやり方だね。運用実績と購入実績を同時に実現する。
ベトナムも日本の航空産業も両者が得するわ。
>>735 XC-2のエンジンは。アメリカ製だぞ。
哨戒機は国産だけどねぇ。輸送機は実績のあるアメリカ製を使っている。
三菱重工が安泰でよかった
企業城下町の住人としては朗報
三菱エアコンといえば普通は melco のほうだな
MHI って家庭用を作ってるのか ?
ってぐぐったら普通に作ってた
失礼
>>732 エンジンは戦略物資だよ。
どこの国でも自由に作れるわけじゃない。
大型機用のエンジン量産なんて言い出したら雨に潰される。
修理でもかなり苦情が来てるのが現実。
750 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/25(火) 14:42:32 ID:Iw0UQr4n
JAXAではエンジンを開発している
>>420 設計は三菱だが、三菱と中島飛行機で生産され、総生産数の半数以上が中島製であった
そうな wikiだが
752 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/25(火) 23:08:05 ID:6haGryFH
>726
駄目じゃろ、とても長時間運用できるような代物ではない。
まぁ、処分し損なったこのエンジンの設計図が戦後の日本のガスタービンエンジンの基礎となったのだけどな。
>728
知らんぞ、そんな話は。
>749
米帝を恐れるのにも程度があるぞ。
>>753 日本のガスタービンエンジンこそ海上自衛隊にアメリカから供与された技術が基礎だろ
755 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/26(水) 09:25:51 ID:TlHLhKeq
アラブ首長国連邦とも交渉しているようだな
756 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/26(水) 09:34:42 ID:SjKRIHZB
また害務省か!死ね!
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/26(水) 09:37:44 ID:OhvdpCmo
>>735 輸送機はP&Wだよ。
理由は知らない。
758 :
757:2008/03/26(水) 09:39:27 ID:OhvdpCmo
760 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 10:45:49 ID:hhTscQjc
>>1 スウェーデンのサーブスカニア社と共同で、MJR機の整備事業を行う。
エアラインが購入を決める際の大きな要因の一つが、整備体制の提供。
その飛行機が、高い技術と効率の良い整備作業を行える体制があるかどうか、が問われる。
サーブ社は旅客機の整備事業で、各国のエアラインに大変大きな評価を得ている会社です。
761 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 10:49:21 ID:6qMsmlqx
なんじゃそりゃw
直接国内にばら撒けってw
んな回りくどい税金の使い方するんならな。
03年の為替介入の時も言ったんだが・・・
日本の金で害人に日本の株買わせて何しようってんだと。
35兆円丸ごと国内に投資しろと言ったろうが。
762 :
760:2008/03/29(土) 10:54:22 ID:hhTscQjc
763 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 11:08:34 ID:PHlGA2WS
いまさらだけど、中型ターボファンエンジンなら国産あるでしょ。
F7-10 推力6100kg。 海自のP-1に搭載。
764 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 11:45:51 ID:+yX/B7Oe
MHIには戦闘機国産が三菱の使命とまで言い切った飯田庸太郎氏のDNAが受け継がれている。
IHIとJAXAの環境適応ジェットエンジンが実用化されたら必ずのせるよ
部品で稼ぐキャ〇ン商法?
766 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 15:24:12 ID:0a4Cplkz
>>763 機体に関しては、一定の自信が付いたようだけどエンジンは、まだまだ
現にC-XやMRJは、実績のある海外産の物。
767 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 15:47:03 ID:7Bw2TqFE
旅客機の仕様はエアラインのニーズが第一
大型機だとエアラインの要望に応じてエンジンを選択できたりする
国産にこだわってもエアラインのニーズに沿わなければ意味が無い
国産エンジンは軍用機で実績を積み上げるのが先だよ
768 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 19:21:45 ID:vel1r3D0
中国に売るよりは、ましか。
769 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 19:50:34 ID:3tXvIv21
三菱MRJのライバルとなる企業とその評価w
カナダ:ボンバルディア社/ときどき前輪が出なくなるという
ポカをやらかします。もともとは鉄道会社w
ブラジル:あついラテンのギジュツに裏打ちされた、信頼度抜群
の機体です。
ロシア:軍需産業からの転換企業の模様。耐久性と予備部品に
難があります。決して安くはなりません。
中国:安いアルよ、しかも機体は某国の劣化コピ、性能は同じで
価格は半額、どうだモッテケドロボーw
そこで、三菱の一言↓ ドゾ
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 20:00:46 ID:N1dHw6lk
エンジンを国産にしない事が不満だ
系列の違うIHIエンジンを搭載できないか
771 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 20:04:12 ID:yI3GZnaz
>>770 出力弱すぎるんじゃないかな?
P-Xは四発でしょ。
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 20:16:44 ID:N1dHw6lk
>>771 それを言うならばボーイング7E7のロールスロイス製エンジンにIHIも参画してるからやればできるw
東南アジアには売れるよ。多島国のインドネシア辺りに最適。
つか、ある程度軌道に乗ったら、東南アジアの国々に機体の一部作らせる位の
戦略的態度見せるべきだろうな。
>>771 機体のサイズからすりゃ、あんなもん。
P-Xは、ボーイング737並みの規模だから、MRJと比べてデカい。
775 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 20:57:43 ID:N1dHw6lk
>>773 それが..
インドネシアは中国の開発する旅客機を百機買いますといったとか
リップサービスで契約はしないと思うけどねw
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/29(土) 21:12:55 ID:vMVSfFGL
素人なりにまとめるとエンジンを作ろうとするとアメリカに怒られる上に仮に技術があっても資金が少ないって事でOK??
>>776 国内で使う分には国産エンジンもありだが 国産エンジンでは海外には売れない・・・信頼性(実績)や部品の供給等
国内分だけにエンジン開発してられないよ(国内分だけじゃあ すぐに部品の生産が続かなくなるし)
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/31(月) 20:43:55 ID:Lqnl33Nz
税金の無駄使い
自衛隊も
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/31(月) 21:38:36 ID:CiMdePgg
>>776 ネシリーズはともかく、IHI F3 、XF5、XF7、
日本ジェットエンジンのJ3、他にもFJR710
さらにはM-14、M-25、M34、LE-7A、LE-5B
が存在している理由を考えてみろ。
また日本の軍用機のエンジンをIHIが多数ライセンス
生産している理由も考えろ。
ノックダウンじゃなくてライセンスだからな。
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/31(月) 21:46:56 ID:swC7tQzN
>>769 ロシア:その昔、アエロフロートにだけは乗るなと言われていたがwww
中共:自信満々の自動車の評価・・・・
衝突時の乗員保護性能がゼロという評価が下されたのは中国の江陵汽車(Jiangling Motors Corp Ltd)の『陸風』(Landwind)という四輪駆動車。
陸風は、衝突時には乗員スペースが完全につぶれてしまい、エアバッグも役に立たないことが明らかになった。ADACの20年の歴史でも、星ゼロという評価は初めてのケース
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/01(火) 00:26:26 ID:n1Qd6506
>>757 AWACCS、空中給油機と同じエンジン。
エンジンを同一にしとくと整備が楽だから。
782 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 14:34:35 ID:Khtn75jH
中型航空機市場:中・日の参入で競争激化
中国と日本が相次いで独自開発した中型航空機の販売を開始し、欧米、ブラジル、カナダが争う
中型民間機市場に挑戦状をたたきつけた。中型機市場はカナダのボンバルディア、ブラジルの
エムブラエルなどがシェアを持っており、今後激しい競争が展開されそうだ。
◆温家宝首相「中国の未来が懸かっている」
中国の国営企業、中国航空工業第一集団公司(AVIC1)は先月28日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)の
商用航空機部門(GECAS)から中型機「翔鳳」5機を受注するとともに、今後20機を追加受注する
オプションを盛り込んだ覚書を結んだと発表した。
翔鳳は50億元(約726億円)を投じ、昨年12月に開発が完了した中型機で、70−90人乗り、
部品の60%は国産化に成功した。残る主動力装置のタービン・ジェット・エンジン(GE製)などは外国製だ。
価格はボーイングやエアバスの中型機より30%以上安い2700万−2900万ドル
(約27 億4600万−29億4900万円)に抑えた。
中国は航空産業を「次世代の成長産業」と位置づけ、国が積極的に支援を行っている。
翔鳳は政府の全面的な支援を受け、中国の航空会社が181機を導入することが決まった。
中国政府は中型機に続き、150人乗り以上の大型機の開発に2020年までに約7200億円を投じる。
◆日本の航空機開発、40年ぶりに再始動
日本の三菱重工業は28日、官民で共同開発している初の国産ジェット旅客機
「MRJ(三菱リージョナルジェット)」を事業化すると発表した。86 −96人乗りで、
2013年に全日空に25機が引き渡される。同社は今後20年で同クラスの航空機需要が
5000機に達すると予想し、このうち1000機の受注を目標とする。
三菱重工は事業化決定を受けて4月1日付で新会社「三菱航空機」を資本金30億円で設立し、
来年中に1000億円まで増資を行う予定だ。同社には三菱重工のほか、トヨタ自動車、三菱商事、
三井物産、住友商事、日本政策投資銀行などが出資する。日本政府も補助金を支給する。
日本の旅客機事業は、1973年に採算に合わないという理由で生産が中止された「YS-11」以来
40年ぶり(引き渡し年度基準)となる。三菱以外にも川崎重工業などが中型機市場へ参入する動きを見せている。
三菱重工の佃和夫社長は、MRJの事業化を発表した際、「(航空機生産が)日本の基幹産業の
一翼を担えると信じている」と述べた。
東京=鮮于鉦(ソンウ・ジョン)特派員
http://www.chosunonline.com/article/20080402000048 http://www.chosunonline.com/article/20080402000049 http://file.chosunonline.com//article/2008/04/02/352903719538574316.jpg
783 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 14:50:00 ID:kl7nm2B+
日本が購入の為のローンの連帯保証人になったのか