【チベット】活動家組織「Students For A Free Tibet」、中国治安部隊に虐殺されたデモ参加者の遺体写真を公開[3/19]
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/19(土) 23:07:31 ID:4xHbsqki
胡錦涛が起こした チベット人120万人大虐殺
【社会】中国当局による一連のチベット弾圧による犠牲者数は120万人にのぼると言われる
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2008/03/20(木) 07:13:54 ID:???0
中国が国威発揚の絶好の機会ととらえる北京五輪まで4カ月余という
この時期に、チベットで衝撃的な騒乱が発生、中国当局の無慈悲な制圧に
対して、世界的な怒りが集まっている。
(中略)
当時、中国語を学ぶ学生だった私は、北京放送が「(チベットを所管する)
譚冠三将軍が道中のダライ・ラマと友好的に書簡を交わしている。
彼は亡命したのではなく、帝国主義者とチベットの反動分子に拉致されたのだ」
などと虚偽の放送を盛んに流していたのを覚えている。
チベットではその後も反乱が続き、87年の秋と88年の春にも
ラマ僧による蜂起があった。続く89年1月には、ダライ・ラマに代えて
中国当局が擁立したパンチェン・ラマ10世が謎の急死を遂げている。
「チベット動乱」から30年となるこの年、パンチェン・ラマの急死が
引き金となる形でまたも大暴動が起き、同3月、中国史上初めての戒厳令が
チベット自治区に敷かれた。
当時の同自治区の最高責任者が今日の胡錦濤国家主席であり、胡錦濤は
チベットで徹底的な弾圧を行った功績を買われて
当時の最高権力者トウ小平により中央に呼び戻された指導者である。
その後、中国当局はチベットに懐柔策をとるようになる。89年12月、
ダライ・ラマにノーベル平和賞が授与されたのがきっかけである。
北京政府は「西部大開発」を掲げてチベットの観光振興に乗り出し、
2006年7月には青蔵鉄道も開通したが、依然としてラマ教の布教を
許可せず、政治犯も釈放していない。そうした状況下で、96年5月にも
大きな反乱と中国当局による弾圧があった。
こうして抑圧→反乱→鎮圧という不幸な歴史が繰り返されてきたチベットでは、
中国当局による一連の弾圧によって出た犠牲者の数が、120万人を
超えるとさえ言われている。これは全チベット人口の5分の1以上に
当たっている。その上に今回の暴動が再発したのである。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/03/20[03:34] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080320/plc0803200335002-n1.htm
364 :
たし:2008/04/19(土) 23:09:58 ID:m/54zBP0
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/19(土) 23:14:33 ID:tQ+xr2CH
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/22(火) 17:47:14 ID:+O2lNuu3
共産主義者は自分が絶対に正しいという誤った世界観に立っているので始末におけない!
まして中華思想と重なっているからなおさら!
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/23(水) 16:28:25 ID:dtzEcyoI
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/26(土) 03:11:57 ID:57pbJgsC
中国共産党政権が崩壊したら世界は拍手喝采だろな!
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/26(土) 03:36:52 ID:xFMqD+R3
長野刑務所で、未練を残して、生命を終えし者たちよ。
成仏できずに、人魂となって、刑務所跡地に集える者たちよ。
来たる四月二十六日、邪火が、刑務所跡地に降りたたん。
邪火は亡者の手から手へ渡され、御身たちを北の亡都へ導かん。
北の亡都には、911の残骸で作りたる怪鳥の巣そびえ、
怨みを飲みて死にたる万国の幽鬼、御身たちを喜び迎えん。
御身ら、怪鳥の巣にわだかまりたる大躍進、文革、天安門、
東突厥、吐蕃、内蒙古の四千万の怨霊を率いて、
悪鬼皇帝、胡錦涛とその眷属に取り憑き、取り殺し、
中華人民共和国を奈落の底へ引き込みたまえ。
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/26(土) 03:38:43 ID:kVKuhEo2
ったく、中国人どもめ
酷いことしやがる!
あいつら、やっぱ人間じゃねーな
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/26(土) 03:48:28 ID:Mei9Ganv
中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。
2006年9月30日に、ネパール国境地帯でヒマラヤ山脈を歩いていた子供を多く含
むチベット仏教徒ら数十人に対し、警告も無く人民解放軍兵士が銃撃を加えた。
先頭と後方部を歩いていた2名(うち1名は15歳の少年)が死亡、数十名らが行方
不明となった。
中華人民共和国政府側はこの事件を彼らに幾度も警告していたものの
抵抗したために狙撃したと正当防衛と主張したが、この事件の一部始終の
様子をルーマニア人ら登山家が撮影し、インターネット上などに公開。
その内容は中華人民共和国政府側の説明と全く異なっており、
「まるで狩りをするかのようだ」とこのビデオを撮影した登山家のコメント
まで入っている。これが世界中に波紋を呼び、日本では2ちゃんねるの
トップページに日本語字幕付きでこの動画が貼られ、
国連難民高等弁務官事務所などをはじめとする国際社会も非難の声を上げて
いる。
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/26(土) 04:22:57 ID:9IVbgDrx
すみません
テストさせてください
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/26(土) 04:29:43 ID:pScjS0Qm
長野で大規模な反中国デモ
↓
中国で、反日デモ拡大
↓
日本、日中関係修復へ天皇のオリンピック出席へ
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/26(土) 05:12:48 ID:waneT/x+
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/26(土) 05:31:23 ID:f2m82qPd
チャンコロ死ね
テレビつけたら、みのりかわのりおのTBSは真っ赤な国旗だらけで、
フジテレビはチベット旗・東トルキスタン旗だらけ。
もうTBSが層化に乗っ取られているってばらしている様なもんだね
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/29(火) 04:23:23 ID:BGUr+6O/
胡錦涛が起こした チベット人120万人大虐殺
【社会】中国当局による一連のチベット弾圧による犠牲者数は120万人にのぼると言われる
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2008/03/20(木) 07:13:54 ID:???0
中国が国威発揚の絶好の機会ととらえる北京五輪まで4カ月余という
この時期に、チベットで衝撃的な騒乱が発生、中国当局の無慈悲な制圧に
対して、世界的な怒りが集まっている。
(中略)
当時、中国語を学ぶ学生だった私は、北京放送が「(チベットを所管する)
譚冠三将軍が道中のダライ・ラマと友好的に書簡を交わしている。
彼は亡命したのではなく、帝国主義者とチベットの反動分子に拉致されたのだ」
などと虚偽の放送を盛んに流していたのを覚えている。
チベットではその後も反乱が続き、87年の秋と88年の春にも
ラマ僧による蜂起があった。続く89年1月には、ダライ・ラマに代えて
中国当局が擁立したパンチェン・ラマ10世が謎の急死を遂げている。
「チベット動乱」から30年となるこの年、パンチェン・ラマの急死が
引き金となる形でまたも大暴動が起き、同3月、中国史上初めての戒厳令が
チベット自治区に敷かれた。
当時の同自治区の最高責任者が今日の胡錦濤国家主席であり、胡錦濤は
チベットで徹底的な弾圧を行った功績を買われて
当時の最高権力者トウ小平により中央に呼び戻された指導者である。
その後、中国当局はチベットに懐柔策をとるようになる。89年12月、
ダライ・ラマにノーベル平和賞が授与されたのがきっかけである。
北京政府は「西部大開発」を掲げてチベットの観光振興に乗り出し、
2006年7月には青蔵鉄道も開通したが、依然としてラマ教の布教を
許可せず、政治犯も釈放していない。そうした状況下で、96年5月にも
大きな反乱と中国当局による弾圧があった。
こうして抑圧→反乱→鎮圧という不幸な歴史が繰り返されてきたチベットでは、
中国当局による一連の弾圧によって出た犠牲者の数が、120万人を
超えるとさえ言われている。これは全チベット人口の5分の1以上に
当たっている。その上に今回の暴動が再発したのである。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/03/20[03:34] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080320/plc0803200335002-n1.htm
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/29(火) 13:18:17 ID:rFYz5jJB
All Tibet is China's possession
チベットは全て中国のもの
Obedience if you want human rights
人権が欲しければ服従しろ
This is a service for China
それは中国への奉仕だ
Anyone does not serve to China will not be given any human rights
奉仕しないものには人権は与えられん
Human rights is given from China as reward
人権は中国から与えられる御褒美
It is not given to the thing opposing China
中国に逆らうものには与えられない
381 :
FREETIBET:2008/04/29(火) 20:09:40 ID:iMUaQXVG
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/29(火) 20:13:11 ID:7SkvlgOW
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/29(火) 20:19:27 ID:jlPRo1Mr
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/29(火) 20:59:48 ID:JPfcKouj
天安門事件を想起する事件だ。
5月8日は、テレサの祥月命日。テレサを早死させたのは、中国政府。
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/02(金) 12:08:24 ID:YkYuy8PS
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/06(火) 08:12:45 ID:jz0OgThf
明日のZERO!
〜世界初潜入取材、暴動後のチベット
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/06(火) 16:02:43 ID:7iypBBip
>340さんへ
外務省に申請しときました。
題名だけ「チンパンジー辞めろ」にしましたけど・・・。
私の意志は伝わったかと思います。
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/06(火) 16:37:40 ID:Rb3eXs2R
全てのチベット、全てのチベットを支援するものに死を
ダライ・ラマの捕獲を急げ。五輪開会式に聖火で処刑を
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3029333 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3028872 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3029100 ダライ・ラマ捕獲して処刑を北京五輪成功のために必要だ
世界最大最高の祭典を
1.すべての国家元首出席
2.天皇家を呼び出し、国家主席の前に跪かせ靴をなめさせる
3.悪の民族チベットを成敗する偉大なる正義国家中国の民
4.選手入場
5.ダライ・ラマ、李登輝、陳水扁を磔にし、聖火で処刑
6.断末魔は平和の産声、絶命したときに花火を打ち上げる
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i チベットは早く死ね!
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 中華民族は正義の民族
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, チベットは悪の民族
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 正義の名においてチベットを殺すのは当然だ。
`,| / "ii" ヽ |ノ ,-、
| | /ニニヽ| |イ | |
't ||/⌒i⌒| | / | | |
_,,ノ|、 ヽ__ノ/ / \|⌒ ⌒ヽ
_,,..r''''" | \`'/ / | |`i
| /\ / | ノ
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 01:14:12 ID:uSO1M9lP
留学生の書き込みはひどいね!
391 :
FREE沖縄FREE対馬:2008/05/10(土) 01:21:49 ID:tF+sfca3
沖縄と対馬の大虐殺を止めよ!沖縄対馬は独立しなければならない!
392 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 01:40:29 ID:vPG62sKl
論点抱き合わせセットの図↓
http://f.hatena.ne.jp/suuuuhi/20060707020829 「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より
ゆとり教育も右と左の論点抱き合わせセットで歪められた
http://torakare.com/archives/83
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 15:47:58 ID:08F83PT/
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/14(水) 03:01:46 ID:f1o9Kg27
今回の地震から四川チベットの人々が一人でも多く助かりますように!
また拘束されている5000人以上のチベットの人々に人災がありませんように!
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/14(水) 03:18:26 ID:x3HdEy9x
世界は、南京大虐殺、重慶大爆撃、アジア婦女子拉致強姦
これら日本の大悪事から目を逸らさないでほしい
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/14(水) 03:26:51 ID:hMq7pDeI
世界は、南京大虐殺、重慶大爆撃、アジア婦女子拉致強姦
これら中狂の捏造プロパガンダから目を覚ましてほしい
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/14(水) 03:27:52 ID:6mFMNNtk
コピペ多過ぎじゃボケ
チベットの方々震災復興を願っています!
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 16:28:09 ID:CH5ARChF
中国政府はチベットでの残虐行為をやめろ。
遠い夜明けを思いだす。初めの死体のシーンを!
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 14:23:36 ID:gO8G72AC
2008/05/23-00:35 チベット住民の人権侵害続く=ダライ・ラマ、英議会で証言
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008052201100 【ロンドン22日時事】訪英中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は2
2日、下院議会外交委員会で中国の人権状況について証言。3月のチベット暴動後も
住民の逮捕や拷問が続いていると非難するとともに、漢族の大量流入によりチベット
の「文化的虐殺」が進んでいると訴えた。
ダライ・ラマは「彼ら(中国当局)は人々を逮捕し、事情聴取する前に暴行などの
ひどい拷問を加えている」と指摘。また中国軍筋の情報として、当局は北京五輪後、
100万人の漢族をチベットに新たに移住させることを計画しているとし、「意図的
でないにしろ、ある種の文化的虐殺が起きている」と中国の政策を批判した。
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/27(火) 13:12:07 ID:SIqMMlB5
FREE TIBET!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
チベットに自由を!
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 11:37:37 ID:jWPkXSAK
「中国の記者弾圧事情」ヒューマン・ライツ・ウォッチが指摘
http://www.news.janjan.jp/world/0805/0805308391/1.php 田中龍作2008/05/31
人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチが東京で、中国政府によるジャーナリスト
への弾圧の実態を報告した。チベットで暴動が起きた3月以降、メディアに対する抑
圧が強まり、26人の中国人ジャーナリストが現在、獄中にいるという。
8月に予定されている北京オリンピックには世界中から3万人ものジャーナリスト
が取材に訪れる。報道に対する規制が厳しい中国で自由な取材活動が保障されるのか
懸念されるなか、世界的な人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)」が2
9日、東京・内幸町の日本プレスセンターで、中国政府によるジャーナリストへの弾
圧の実態を報告した。
報告したのはHRWの中国担当調査員フェリム・カイン氏。元『ダウ・ジョーンズ』
通信社ジャカルタ支局長。中国取材経験は豊富で中国語も堪能。現在、香港在住。
カイン氏は1年6ヵ月に渡って中国政府による人権弾圧状況を調査した。29日は
このうちジャーナリストへの弾圧について話した。
「チベットで暴動が起きた3月以降、メディアに対する抑圧が強まっている。26
人の中国人ジャーナリストが現在、獄中にいる。容疑は曖昧。『噂を広めた罪』と
か、『国家転覆を図った罪』とかだ。内容は政府が欲していない話をカバー(取材・
報道)したに過ぎない」
カイン氏によれば日本人を含む外国人記者に対しても良いものではない。
「国土の半分で外国人ジャーナリストを締め出している。チベット、甘粛省、四川
省のチベット族居住地域などだ」
「中国の(御用)メディアが外国人ジャーナリストに圧力をかけてくる例もある。
こうした(御用)中国メディアが外国人ジャーナリストに対して『殺すぞ』と脅迫し
た。中国政府にとって親切ではない報道をしたからだった」
(筆者注:言論の自由が存在しない中国には、欧米でいうジャーナリストはいな
い。東京駐在の中国人記者は外交官ナンバーをつけた車に乗っているほどだ。)
「外国人ジャーナリストは暴力にもさらされている。治安警察や治安警察に依頼さ
れたヤクザものが手を下す」
「中国外国特派員協会(FCCC :Foreign Correspondent Club of China)の調査に
よると2007年、外国人ジャーナリストへのハラスメントは185件あった。今年
3月のチベット暴動後は50件のハラスメントが報告されている。チベット、四川
省、甘粛省に入ろうとしたジャーナリストに対してだ」
中国政府に弱腰のIOC
2001年、北京でのオリンピック開催が決定した際、中国政府はIOCに対して
「人権状況を改善する」と約束した。これを受けて中国政府は、2007年から『外
国人ジャーナリストの活動の完全な自由を保障する暫定法』を施行している。『暫定
法』は2008年末まで有効となっている。
ところが外国人ジャーナリストに対する規制は、上述したごとく厳然と存在する。
カイン氏は「IOCも我々も中国政府に対して『外国メディアの自由を確保しろ』と言
わなければならない」と力を込める。
ところが肝心要のIOCが弱腰なようだ。カイン氏は次のように明かした―
「中国政府は『人権状況を改善する』とIOCに約束したのだから、約束を履行する
よう中国政府に要求すべきだ。こうIOCに申し入れたところ『我々はスポーツ団体で
あって人権団体ではない』という答えが返ってきた」
自分の身は自分で守るしかないようだ。外国人ジャーナリストの場合、形だけとは
いえ『暫定法』もあり、収監される危険性は少ないが、中国人に対してはこの法律は
適用されない。中国では外国人記者のインタビューに答えた、というだけで3年6ヶ
月の懲役に処されたケースもある。慎重に動かなければ取材協力者にとんでもない迷
惑が及ぶことになる。
カイン氏は「中国政府による盗聴・監視を逃れるために携帯電話は3〜4台持って
いくように」と勧めた。最後に「3万人ものジャーナリストが入れば、中国の政治や
社会をカバー(取材・報道)するいい機会だ」と五輪取材に赴く日本人記者を激励した。
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 11:57:31 ID:WtBB2JNa
チベットに自由を!
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 12:20:00 ID:f+pXC9fv
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/10(火) 12:12:48 ID:iwks2prf
410 :
みんな来てくれ!!:2008/06/10(火) 22:46:29 ID:KGCecrBR
3ケ月がたつな!