【チベット騒乱】チベットと中国との対応で頭を悩ませるインド 「政府は綱渡り状態」とも[03/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/17(月) 22:10:00 ID:uG7uLV7/
>>101
工作員いっぺん氏んどけ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/17(月) 22:11:37 ID:Eo3AozrR
>>103

ああ、せいぜいお前らはネット上で「氏ね」とか書く程度だけどなw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/17(月) 22:25:29 ID:KqdrlEGG
>>101
そんな難しい問題じゃないと思うよ。
「金になるかならないか」
ましてやスポンサーに噛み付くなんて・・・ ねぇ・・・
商売人としてはあるまじき行為ですもの       w
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/17(月) 22:32:42 ID:RFQEJdKf
>>101
シナの恒久奴隷であるチョンが言いそうなことだな。
死ぬまでシナにビビッてろ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/17(月) 22:47:13 ID:nM4NYr5p
インドは核持ってるから悩むようなことは無いはず
108日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2008/03/17(月) 22:50:32 ID:ok31zmh9
中国の言うことを聞かせる国は日本しかないんだよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/17(月) 23:09:34 ID:Z/YswpxP
>>108
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 00:59:24 ID:Z6hWDcXV
>>109
 こうささやけばいい。
 「今のままだと三国志化の洪水で、国中水浸しですよ。」
 これがいえるのが、日本ということかな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/03/18(火) 01:54:06 ID:PLpVzd7D
インドでは、中国人もチベット人もネパール人も日本人も
「チンキー」っつて笑いものにされることがよくある。
インド東北部のモンゴロイド系インド人も「チンキー」。
俺がインドに留学してた時、日本人のガク友が、好きだった
インド人女に告ったけど、「悪いけど、モンゴロイドの男は男として見られない」
と秒殺された。

まさか俺自身がインド人と結婚するとは思わなかったけどw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 01:55:58 ID:pLif1sUf
>>1
今までは中国との戦争を恐れてたんだろうが、今こそチャンス。
チベタンに武器を供給し続ければ、インドまでは手が出せないよ、中国はw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 01:56:56 ID:mM4fnDa9
>>111
やっぱコーカソイドから見たらモンゴロイドは格下なの?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 02:00:48 ID:JjUUVJbM
何も迷う事はない。
チベット人など放っておけ。
こうなったら、中国、アメリカ、日本、インド、韓国で
チベットの鉱物資源を共同採掘しようぜw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 02:02:07 ID:0Nax6uSt
オージーの首相はあんまり悩んでないみたいだな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 02:27:57 ID:O6MCFWsQ
>>114 何も迷う事はない。
朝鮮人など放っておけ。
こうなったら、シナ、アメリカ、日本、ロシアで
北鮮の鉱物資源を共同採掘しようぜw

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 02:29:13 ID:X1jqPaxp
インドは無理して民主主義を導入したせいで
不安定だな。

後進国は開発独裁がいいよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 02:34:08 ID:Wran5gzu
>>1
あら!インドって中国に対抗できる国だと思っていたのに、
ケッコーだらしないんだね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 03:08:26 ID:72/cH1bw

>>「中国にはお世辞を言い、チベットには弔意を告げる」


インドもインドフィーバーの立役者で経済発展のきっかけを作った
バジパイをあっさり引き摺り下ろすくらいナショナリズムが強い国だから
06年末の胡錦涛訪印前にな在印中国大使がインド国内のテレビ番組内で
『インド北東部のアルナチャルプラデシュ州はすべて中国の領土』って
ぶち上げて以来、中国に対する警戒感と嫌悪感が広がり、
中国との協調政策をとっている現政権には批判が多いんだよね。


120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 03:32:41 ID:kSeVwRyW
インドも他民族、カースト制とかで自国でも不満爆発されたら困るからだろ。
121毒吐 ◆EAvWTDoWso :2008/03/18(火) 03:59:56 ID:ljBPW8HC
仏陀がないている。

(´;ω;`)
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 04:09:11 ID:hoIfubdi
インドGJwwww
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 04:12:32 ID:MgxkbhoI
胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205771157/
無言で行います 気軽に参加してね☆(´*・ω・)

■東京をチベット国旗だらけにします☆
■無言☆
■デモ行進の類ではありません(ゝω・)

チベット国旗のEPSデータ(zip)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1172759.zip.shtml
(PDFデータ)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1172793.zip.shtml
高解像度jpg
ttp://upp.dip.jp/01/img/5228.jpg
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 04:15:45 ID:Pm4v+n8v
インドも福田に勝る、だらし無さ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 04:17:37 ID:mDKJgIwE
なんでインドはチベットを緩衝地帯に戻すべく
シナと中立条約まで持ち込もうとしないんだ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 07:02:20 ID:YK6L3Gkp
中国と印度の国境沿いは既に戦争状態に
なってるって話
本当なんですか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 09:00:15 ID:LnXb/Da3
労力対効果にメリットが感じられないからだろ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 11:09:31 ID:PcJZcq/D
まぁ、そうだよな。
中国がチベットを、インドがシッキムを取ることに決定済みなのに、
わざわざ蒸し返して、火中の栗を拾うこともない。

インドから中国への輸出額は、インドから日本の輸出額の3倍であり、
インドにとって中国は既にお得意様。

インドは経済が好調なせいで、移民流入が問題になっている。
こうした状況下で、インド国民や他の民族の移民の間には、
「インド政府はチベット難民に甘すぎる」との不満が発生している。

インドは、ダラムサラに亡命政府を受け入れている段階で、十分に義理は果たしているといえる。
チベットに対するこれ以上の支援や中国への抗議運動は
インドではなく、先進諸国が負うべきだろ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 12:11:04 ID:+SU90DDE
どうやったら中国の虐殺からチベットを救えるか
案や力を貸して欲しい

胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF.2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205804808/
無言で行います 気軽に参加してね
■東京をチベット国旗だらけにします
■無言
■デモ行進の類ではありません

チベット国旗のEPSデータ(zip)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1172759.zip.shtml
(PDFデータ)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1172793.zip.shtml
高解像度jpg
http://upp.dip.jp/01/img/5228.jpg
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 12:23:25 ID:oUs69shv
人類普遍の道徳を説く朝鮮半島も静かだな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 12:40:57 ID:PCuQVTgc
インドの立場は、亡命政府を受け入れた時点で、本来はっきりしてるんだ
今一歩踏み出せないのは、反対側にある日本が、はっきりしないからだろ

腰抜け福田が悪い
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 17:27:24 ID:+M5L6+N1
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 17:46:53 ID:MHDqNogl
チベット暴動:「中国と亡命政府、対話をすべきだ」インド呼びかけ
http://mainichi.jp/select/world/news/20080317ddm007030043000c.html
ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/400/view6034064.jpg
中国チベット自治区で発生した暴動をめぐり、16日から17日にかけ、
海外でも中国当局に対する抗議行動が相次いだ。写真左上から時計回りに
ローマ、ネパール・カトマンズ、インド・ニューデリー、パリでの様子

 平和的な抗議デモは許されるし、亡命政府との対話を求めるインドの立場は鮮明です。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 23:41:09 ID:Xxl7uzDk
チベットでの犠牲者の生々しい写真です
第一報だと思う
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html

他にもコピペ頼む
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 23:50:01 ID:v+y/2IOz
インドもこれからアジアでの地位の向上、覇権を目指してんだろ?
だったら今の中国ほど邪魔なもんはないだろに。 
いくら経済が重要っつっても、中国を適当に分裂させて弱体化させても、そこで新たに生まれた独立国家とうまくやればいい。
一時的には中国内乱で経済が混乱するだろうが、大局的にはプラスになんだろが。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 23:51:12 ID:MDSjqJme
インドはチベット亡命政府を保護又は黙認しているんだろ?
だったら、今回の虐殺で反感をもつわな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/19(水) 01:27:03 ID:3H0JPOzK
印度人ってもろアーリア人だからコーカソイドなんだけど、ヨーロッパの隣にある
アラブって何でモンゴロイドがちょっと入ってるかって言うとモンゴル帝国に
支配されたからなんだよな。ただチンギスハン一族だけでひとつの文化圏の血を
根本的に変えてしまうなんてチンギスハンおそろしすだと思わんか?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/19(水) 11:10:20 ID:8JcFs70D
日本人が印度を批判するとは笑止千万
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/19(水) 13:41:04 ID:LUyY5rQQ
罰金を払う義務を負っているのはヒュンダイですよ
スズキ辺りが使ってやれば良い宣伝になるのに
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/19(水) 13:41:38 ID:LUyY5rQQ
誤爆った
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/21(金) 19:50:42 ID:IF7IzubW

インドに対する評価を決めさせて頂きます

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/21(金) 19:52:31 ID:6y+QwV5H
インドは天才と土人しか居ない国。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/22(土) 22:44:08 ID:giYUYb8l
慈悲と修羅
ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg
動画版(With English translation)ttp://www.youtube.com/watch?v=17DdYSwLH3A
Tiananmen Square protests of 1989 ・・・Like Tibet? 天安門事件 1989年
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TbzSq3-8Yfk&feature=related
世界に広がる北京オリンピックボイコットの動き
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ct4oOcpLKeM&feature=related
一枚の写真から中国のうそを見破る
ttp://jp.youtube.com/watch?v=obbFja9-sVY&feature=related
中国脅威 1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=related
チベット問題を勝谷誠彦がズバッと断罪 第2弾 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_1OW2casDrg
勝谷誠彦 中国共産党のチベット蜂起弾圧 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=h5YBtZxSSHw&feature=related
チベット問題を青山さんがズバッと解説 part2 1〜3
http://www.youtube.com/watch?v=mCBoAEgWQnc
チベット問題を青山さんがズバッと解説 1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hZ5tOzAXtkc&feature=related
混乱するチベット情勢―中国の思惑1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=i2IQX0rJClM&feature=related
予断を許さないチベット情勢1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ftk0d_IZIvs&feature=related
チベット問題―非宗教的国家の恐怖
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cFqNprSEOCA&feature=related
1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
1988年3月チベットで行なわれたこと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
チベット ラサ 中国 胡錦涛
ttp://jp.youtube.com/results?search=related&search_query=%20%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%A9%E3%82%B5%20%E4%B8%AD%E5%9B%BD%20%E8%83%A1%E9%8C%A6%E6%B6%9B&v=hZ5tOzAXtkc
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/22(土) 22:44:52 ID:J6uXwe9a
世の中のしくみ

    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金                 攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/25(火) 12:22:07 ID:lhppSQmS
■ギリシャで聖火採火式 チベット問題抗議行動も■
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080324-00000119-mai-spo
画像 ttp://www2.ranobe.com/test/src/up22867.jpg
■国境なき記者団が妨害行為=「人権は聖火より神聖」■
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008032400892
■BBCの動画 ■
ttp://www.bbc.co.uk/mediaselector/check/player/nol/newsid_7310000/newsid_7311100?redirect=7311125.stm&news=1&nbram=1&nbwm=1&bbwm=1&bbram=1&asb=1
■北京五輪 ギリシャで聖火採火式 チベット問題抗議行動も■
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Q5KhYcdLmI

チベットなど抑圧されている人々を憂う人々がいて、中国共産党の民族弾圧虐殺に怒っている!

しかし!
中国中央テレビは特番を組んで中継していたが、時間をわずかに遅らせ生中継を行わず、
静止画などを使って、抗議行動場面も中国国内だけは、放送されなかった。

中国共産党は自国民を世界から遮断し、チベット弾圧虐殺も抗議行動も目隠し・・・
何たるオリンピックか!血塗られたオリンピック!

24日公表されたフランスでの複数の世論調査で、過半数が開会式不参加を支持した。(日経25日朝刊)

世界は、聖火リレーのチベット通過に反対し、

開会式不参加で、圧政国家に意志を示すべきだ!

■胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF ■
ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/26(水) 09:34:16 ID:CvcTSDlV
インドはバブルの真っ最中で忙しいから、
「チベット問題なんか知るかよ」って感じだな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/28(金) 22:41:26 ID:K//wzmN8
しかし
インドも怒りだしてるよ!
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/28(金) 22:59:57 ID:ADyklzSv
世界人類の「羞恥の事実」     

中国の胡錦濤国家主席が5月のゴールデンウイーク明けに来日する。日中両国政府は、
その方向で日程の最終調整を急いでいる。中国元首の来日は、98年の江沢民主席以来だ。
10年ぶりの訪問である。中国の胡錦濤国家主席は、チベットの虐殺の指導者で、
今現在行われている民族浄化政策の首謀者である。
ヒトラー級の超大物の来日を心から歓迎したいと思う。

しかし、毒ギョーザ事件やチベット、地球環境、歴史認識、魚つり島などなど
主席の訪日に暗い影を投げかけている。

「世界の百十カ国以上が、チベット大虐殺は胡錦濤一派が引き起こしたと非難し、
法に基づいた人道に対する罪での処断を中国に求めている」と述べ、
チベット人を130万人殺害し、今度の自作自演の武力鎮圧によって、
チベット民族の抹殺、ジェノサイドを加速させたことは、
世界人類の「羞恥の事実」にしなければならない。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/02(水) 01:52:17 ID:65qELrxG
すぐそばにインドがあったのは、チベットにとって幸運だった。
150泉 こなた:2008/04/02(水) 14:59:34 ID:UkQcFC4Y
福田嗚咽男
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/02(水) 20:30:53 ID:B47/ownL
あなたはわたしを傷つけ、または快楽をあたえ
なので、わたしはあなたの印象をもつ♪
なんの公式も観念も原則も持たないことが出来レバ
アナたが私を傷つけ、または快楽を投与するとき、なんの印象も形成させないのでつw
さもなければ私たちは滅びるのよ?・フフン
152としあき ◆Ql2h3RzZNA
インドは日本を捨てると大変なことになっちゃいますよ!