【台湾】「台湾」名の国連加盟投票拒否〜国民党決定、不成立の公算[03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★台湾名の国連加盟投票拒否 国民党決定、不成立の公算

【台北12日共同】台湾の最大野党、国民党は12日の中央常務委員会で、与党、民主進歩党(民進党)側が提案し、
22日の総統選と同時実施される「台湾名での国連加盟の賛否を問う住民投票」のボイコットを決めた。これにより、
投票率は法定の50%に達せず、住民投票は不成立に終わる公算が大きくなった。

住民投票は有権者の台湾人意識を盛り上げ、民進党の総統候補に有利な環境をつくろうと陳水扁総統が昨年から
推進。中国は「独立へのステップ」と強く反対、米国や欧州なども台湾海峡情勢の不安定化を懸念し、中止を求めていた。

ボイコットにより、民進党側は「台湾の主体性の放棄」「国際社会に誤ったシグナルを送る」と国民党の総統選候補、
馬英九氏への非難を強めるのは必至で、総統選の行方にも影響しそうだ。

(2008/03/12 19:52 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200803/CN2008031201000804.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 01:30:54 ID:fDWmcGRA
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 01:32:40 ID:Ze0QTSft
今の国連じゃあ入れてもいいように使われるだけだしな
国連の名すら相応しくない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 01:33:06 ID:NZ4YquF+
>>1
ホウホウ。
残念。ガンガレたいわん。

民進党に有利に資する事を望む。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 01:36:58 ID:hUljSR7U
台湾国民の声が聞こえてこないな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 01:42:12 ID:oV5gRr8X
台湾がんがれ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 01:51:21 ID:Pev2KAtj
面倒だから台湾の独立はなかったことで。
日本国台湾県で良いじゃない。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 01:58:55 ID:y6i33gy1
台湾の独立は応援したいが、独立に向けて一枚岩じゃないので、世界的に支持を得られないのよね〜。
チベットのように中国から人権侵害されてる訳でもないし。
何かやるなら、世界が注目する五輪直前が最初で最後のチャンスだと思うがな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:02:09 ID:PNR2K4Qw

>>1
反中として台湾を応援しようと思うのだが、
いつも台湾スレ、悪文の見本のようで、

わかりにくい。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:05:37 ID:hllotarT
>>9
うん。もの凄く分かりづらい。
台湾の独立宣言などはオリンピック前にしかチャンスがないと思うんだけどねぇ
オリンピックが終わってしまったら、もうあとは中国のやりたい放題だろ

がんばれ、台湾
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:10:05 ID:rDns1vMf
台湾県
韓国県
北朝鮮県



いいね!
12力士 ◆RiKiCQzWKY :2008/03/13(木) 02:12:25 ID:En4zxouJ
>>9-10
ヒント:ソース
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:13:28 ID:sW7wcW3/
台灣加油!民進黨萬歳!國民黨邪魔するな〜。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:13:41 ID:/aHxZsv1
国連は近いうちに意味の無い存在になるだろ
あの中国が常任理事国って時点で話にならない
おまけに今の国連事務総長は朝鮮人だからな
あいつはどこの国に行ってもまったく相手にされていない
つまり国連そのものの存在感がもはや皆無と言える状況
台湾は中国を排除した新たな枠組みの中で堂々と独立を宣言すればいい
価値を無くした共産党政府はあっけなく瓦解する
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:13:47 ID:q1VdGawp
>>1
というかしょうがないだろう・・・これは。
アメリカも今は北京五輪前で下手に中国を刺激したくないだろうし
ましてやブッシュも退陣直前だからね
さらに日本も中国との経済における依存度からいったら
日本政府は台湾の独立について言及できないし

こうやって台湾が長年頼りにしてきた国が自分らの支持へ積極的に動いてくれないなら
台湾も中国相手に行動を起こせないっていうのを台湾の人は分かってるんだろうな・・・
ちなみに台湾の人の今後の展望については現状維持が大多数じゃなかったっけ?
それに前回の選挙での民進党の敗因は経済政策がダメだったからじゃなかったけ?安倍のときと同じ

まぁまたプーチンが何かやらかしてくれれば問題になりそうだなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:15:23 ID:4LBamwnJ
国連なんてゴミだから
外交を頑張った方がいい
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:17:28 ID:mUndIknj
台湾頑張れとか煽るなよw
日本にとっては、中国と台湾の関係が緊張したって良い事なんて一つもないだろうに。

それとも台湾出身の方ですか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:17:33 ID:NhWWbFe6
反対55%くらいで成立
賛成90%くらいで不成立

どっちがいいんだろ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:20:45 ID:hVRyjphY
台湾の独立というのは共産党・中華人民共和国からではなく
国民党・中華民国からの独立。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:21:59 ID:tnEtbZZ3
>11、表現が良くないアル
×韓国県・北朝鮮県(小日本)
○韓国省・北朝鮮省(中華人民共和国)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:34:14 ID:/2XRaXMX
こりゃパン・ギムンは大変だな〜。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:37:23 ID:OPH+VzOz
事を荒立てず独立するうまい方法は無いものかねえ?

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 02:49:19 ID:hUljSR7U
>>22
アメリカの60番目の州になる
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 03:24:34 ID:C+1NqarP
日本が51番目
台湾が60番目
52〜59番目はどうすんだ??
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 03:31:55 ID:saGfIBAz
>>24
日本をひとつの州として編入すると
人口一億以上の巨大州ができてしまうので
適当に分割することになるから
その布石が道州制導入。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 04:07:44 ID:wCL4Kntg
これはいいニュース。
某筋から2日前ぐらいに情報は入ってたが。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 04:51:10 ID:7E7Qnt4m
台湾省の名前で中国加盟を申請するとみんな喜びそう。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 05:22:26 ID:mcfsMTuy
>>25
いくつかに分けても1億人もいるんじゃ
選挙権は与えられないな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 07:21:26 ID:+/uFIFov
いっそのこと中華人民共和国で申請してみればいいのに
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 08:46:41 ID:kqgkZbq1
>>28
となるとグアムみたいに準州になるかも
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 09:38:18 ID:8BGGxTBZ
台湾の現状までの流れを要約してみる。

本土派である民進党の陳水扁 (現総統) は、最初は良かったものの
ナショナリズムを煽動するような言動が増え、南方からの更なる
支持を得るも、それがエスカレートした結果、海外の議員や要人
から自粛要請という名の批判を浴びることになる。
北方 (主に台北) では民進党支持者が減り、先日の台湾議員選では
民進党が惨敗した。要因の1つとして、民進党支持者が多いとさ
れる南方及び無党派層 (主に若者) の政治への無関心が挙げられた。
この議員選惨敗という結果に危機感を感じた民進党支持者も少な
くなく、総統選への関心度は確実に上がっている。しかしながら
正直メディアリテラシーが決して高くない台湾で幅を利かせてい
る国民党系メディアによる偏向報道 (曲解と印象操作) によって、
騙され続けている本省人も少なくない。

<< 現在ここ >>

もうすぐ (3月22日) 投票日。同時に「台湾名義による国連加盟の
是非を問う公民投票」も行われる。この投票に対して中共は多大
な代償を支払うことになると牽制 (というか脅迫だな) している。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 09:56:28 ID:tEn7lVyu
>>7
今まで一度も中共に占領併合されたことがないのに、独立はなかったとは片腹痛い
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 09:58:53 ID:kUQXbrdW
>>30
まあ中国の最終的領土野心はやはりハワイ以東みたいだから
この際アメリカの準州になっておくのも悪くは無いかもしらん。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 09:59:15 ID:p4W3J1W3
台湾のナショナリズムは「台湾原住民の国家」ではなくて、
「中華文明の最高峰。大陸人はゴミ」ってところに立脚してたんだよな。
ところが近年中国の経済的躍進がその優越感を揺るがして、台湾は独立していく意味を見失いつつある。

そんなわけで2008年という分水嶺を迎えてこのザマ。
もう台湾の独立は見込み薄の方向で国家戦略練ったほうがいいね。
35ハートマン☆ぬっぽろ二等陸士 ◆Y1.by2NI5. :2008/03/13(木) 10:03:12 ID:x4e2lC6Q
>>33
まずは日本〜フィリピンくらいまで取りたいンだろうね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 10:05:31 ID:mCFnH/J9
>>11
半島はイラネ。
それより、実際に再併合の打診のあったパラオを入れてくれ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 12:01:20 ID:8BGGxTBZ
>>34

そりゃ害小人とか大陸人の発想だ。

>台湾のナショナリズムは「台湾原住民の国家」ではなくて、

原住民に限定しているあたりからして、
おまいさん典型的な害小人だろ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 12:03:34 ID:SZRoun0a
>>31
どっかの島国と似てるわ〜〜〜
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 12:49:23 ID:7ipNoCth
「台湾共和国」建国の為には「中華民族」の概念を放棄する必要が有る。

漢人と原住民の総称として「台湾民族」って概念を持ち
「台湾に生まれ育った台湾人による台湾人の為の国家」
を創設するべき。

「中華民族」の概念は放棄するべきだよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 13:23:16 ID:zFT5RCRN
本音では馬桶嫌いな人も多いし、総統は馬桶&顎爺さんで
国民投票は賛成という人もかなり出るとの調査結果にビビッた
馬桶がボイコットを言い出しただけ。

党が決めたからって素直に従わないのが台湾人だから
面白い結果になりそう。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 13:30:51 ID:zFT5RCRN
国民党の中でも沈黙を守る本土派の人は、今回のボイコット指示は
完全に逆効果になると読んでるみたい。

党の支持に従い投票を放棄する人=元々反対票を投じる人
党の指示を無視して投票する人=元々賛成票を出す割合が高い層
結果、ぎりぎりで投票が有効になって賛成の率もうp
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 14:14:14 ID:p4W3J1W3
バカウヨ語と日本語のバイリンガルの方、誰か>>37を通訳してくれ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 15:10:06 ID:PJT2IbbD
ここの住民としては、賛成多数で中国・アメの出方を眺めていたい気もするが

賛成多数になると次の政権の外交におけるレッグカフになるし
(まぁカードとしても使えるのかもしれんが)
反対多数なら、賛成派が先鋭化する可能性も有る訳で
争いを望まず国民党に投票した台湾人にとってボイコットによる不成立は妥当に思える

本当に独立したいなら今はまだ矜持を懐に忍ばせて
国際世論を台湾国連加盟賛成に向わせるように持ってくことの方が有益な気がする
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/13(木) 16:10:37 ID:u6x8wBAF
うん。共同嘘は書いてないね。嘘は。

台湾:国民党、「中華民国」名での国連「復帰」案を支持
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080313k0000m030072000c.html
 【台北・庄司哲也】台湾の国連加盟の賛否を問う住民投票について、党内で対応が割れていた最大野党の
国民党は12日、中央常務委員会を開き、同党総統候補の馬英九氏(57)が主張する「中華民国」名での国
連「復帰」の住民投票実施を支持することを決定。台湾で初めて、国連への参加に関する住民投票が成立す
る可能性が出てきた。与党・民進党が推進する「『台湾』名での国連『加盟』」の住民投票については不成立を
目指す。
 住民投票は総統選と同じ22日に予定されている。国民党内で住民投票自体のボイコットを求める意見が出
ていたことから、不成立を懸念する陳水扁総統は、「中華民国」名と「台湾」名双方の住民投票への参加を呼
びかけている。
 国民党内でくすぶるボイコットの意見にも配慮し、中央常務委員会の決定は「双方の住民投票用紙の受け
取りを拒むことも理解し尊重する」と併記した。
毎日新聞 2008年3月12日 19時18分 (最終更新時間 3月12日 22時42分)
45(´・ω・`)
独立のチャンスはいましかないとおもうが、国民党を勝たしてしまったのかは
台湾の最大の失敗、でも国防意識は日本よりずっと上だぞ