【中国】 中国労働相「年間2000万人就業めどなし」 [03/09]
1 :
Mimirφφ ★:
「年間2000万人就業めどなし」 中国労働相
2008.3.9 18:28
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080309/chn0803091831001-n1.htm 中国の田成平労働社会保障相は9日、北京で開会中の全国人民代表大会(全人代=国会)で記者会見し、
都市部で失業率が徐々に低下している半面、1年間で約2000万人分の就業のめどが立たないとして、
雇用情勢は「厳しい」と述べた。
高度成長が続く一方で、新卒者や出稼ぎ労働者ら新規労働力の増加に雇用創出が追い付かない形。
田労働相は中国中央テレビに対し「国内総生産(GDP)の増加は就業の基礎」と述べ、雇用確保のためにも
高成長が欠かせないとの認識を強調した。
昨年末の都市部の失業率は4・0%で前年比0・1ポイント低下。しかし労働相によると、都市部で新たに
雇用を必要とするのは、新卒者や継続的失業者ら1年間で計2400万人。(共同)
ちんぽ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 22:43:05 ID:5RaXHCFH
留学生など受け入れず、中国に押し込んでやれ、そうすれば現体制は崩壊する。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 22:50:48 ID:r2L9Huhi
そして日本で犯罪者に
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 22:51:04 ID:kGp3uXKR
安倍さんんの移民1000万人受け入れ構想実現フラグですね。
反対するミンス党は売国奴。
さすが共産国家ですね。
7 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/09(日) 22:54:21 ID:eSKkJSjq
好景気なはずなのに失業者一杯か。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 22:55:29 ID:JgxQO1gv
雇用っていったって、平均月収15000円ぐらい貰えたら良い方。
こんな状態じゃ、勤労意欲なんか湧くはずが無い。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 22:56:57 ID:MphFP1XH
パンデミック待ちか?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 22:58:15 ID:nRS+3vyI
1年間に2000万人、10年で2億人、100年で20億人かよ
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 22:59:18 ID:dDzvnxhs
>>3そう
超肥満国家の幕府は、失業人口という自重でこわれる。
さらにあの国の幕府首脳が全員理系で、あまり雇用を生まないハイテク産業を崇拝している。
日中通商最小化でも にた効果あり。東アジア市場への加工貿易立地として意味がうすれるからね。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 22:59:33 ID:6unxF9nZ
中国人犯罪者が、日本で野放しです。
14 :
(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/03/09(日) 22:59:58 ID:D6jAnSI5
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:06:18 ID:Qt15AR/r
近代的な、高付加価値の産業になれば、工場からどんどん、人は消えていくからね、
昔、討論番組で日本がセル方式生産を行えばコストは中国並になるという話に
「じゃあ、中国でセル方式が行われたらどうなるんだ?」という突っ込みに何も答えられなくなったが、
私がその場にいたなら、中国でそれをやれば恐ろしいほどの失業者と、格差を生み出し、結果的に社会不安に
なるだけだと、言うと思う
天洋食品にしたって手作りにするからコストが掛かる訳で、さらに監視者やその他の物を考慮すれば、
最終的なコストは高くなる、それなら、日本国内で機械にギョーザを作らせた方がよほど安上がりだ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:07:21 ID:9BEU6QIm
もうずっと人大杉
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:08:26 ID:xqB6W8N8
>>1 これって1年で2000万人ずつ無職が発生するって意味?
10年で2億じゃん。確実に崩壊するよね。中国。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:09:57 ID:+clb/ohc
南京では、虐殺記念館など迷惑がられているらしい。「あんなものを
造るから、日本が投資してくれない」。
彼らにしてみたら、工場の方がありがたいのだろうね。
ニート大国ばんじゃーい!
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:11:38 ID:4/HKd/i4
なんか珍しいゲロだな・・
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:12:43 ID:nRS+3vyI
>>19 おまいらの仲間が年間2000万人も増えるなんて、頼もしいなw
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:12:54 ID:WPAiSwSW
スケールでかすぎワロタ
これ、何ていう社会主義?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:14:01 ID:g6dSkI9d
共産党が、自民党みたいに、政治経済を独占しているから
こんな事が起きる。
独占を排除する為に、地方の独立、或いは分権をすれば薔薇色。。。?
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:14:51 ID:nRS+3vyI
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:14:51 ID:kbktSiFe
もう世界の毒工場になってるから
もうすぐ減ります。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:15:38 ID:I+ajDdtD
現代版三国志を漫画にしたら面白そう。
27 :
ハングリータイガー ◆WMUq1xWYp. :2008/03/09(日) 23:15:48 ID:+i3wXUN/
どうせ人民解放軍なんだろ・・・
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:16:32 ID:xqB6W8N8
ほっといても滅びそうだね。でも油断しないようにしましょ?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:17:41 ID:q9e7Oes2
シナは食えない人間が周辺国へ拡散して領土を増やした。それを考えると
喜んでいられない。
30 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/09(日) 23:18:40 ID:eSKkJSjq
>>21 君は何を言っているの?
だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE氏がニートだと思っているの?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:19:57 ID:+clb/ohc
あの国は、都合のいい数字を過大に、都合の悪い数字を過小に発表する。
ということは、実数はこれ以上と考えればいい。しかも、これには
就業不可能な幽霊人口も含まれていない。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:20:23 ID:q9e7Oes2
>>30 要するにシナに批判的=ニートとか言うおかしな決め付けをする人の書き込み。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:22:14 ID:dDzvnxhs
>>17過去20年で、あの国の人口は2億ふえた。
一方中国は4億人以上を農業以外のしごとに転業させた。(つまり年間2000万人転業のペース)
過去20年、こうしたペースが維持できたのも おどろくべき幸運だが、
雇用を大量に吸収する軽工業と重厚長大産業、建設業があたまうちになって
そのペースが維持できなくなりつつある、というメッセージだろう。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:22:57 ID:3jXomekg
肉まんの具でおk。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:23:21 ID:/hzYkfzc
これでオリンピック特需がなくなったら、中国の建設業界と労働市場崩壊するだろう。
百姓にもどっても日本は野菜買わないしな・・・ 市場類をみない経済難民が世界へ
大量に流出するだろう。そして彼らは諸外国でドロボー稼業に精を出す。日本は中国
人による凶悪犯罪が激増する。強殺で命奪われる人が年間1万人くらいになりそうだ。
∧∧
( 回 )___
>>1 (つ/ 真紅 ./ 国内消費用の食品でも作らせたら?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / とりあえず日本はいらないので国内消費の方向で。
 ̄ ̄ ̄ だいたい養殖のために放流したもの取るくらいなんだから
そういうのを無くすためにも食品の国内価格を下げるのはいいと思うぞ。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:26:46 ID:dDzvnxhs
産軍複合体拡大路線(ロシアと対立)
か
DINKS政策奨励(北京嫌いの江南が反発)
しかないね。
あるいは、殖民闘争+戦争か。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:27:18 ID:q9e7Oes2
>>36 国内の農民は8億、しかもそれが余って都市へ出ている状態。
そうだ!食べちゃえばいいアル!!
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:28:44 ID:jsnG/YHb
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:32:24 ID:LbOSq7t1
まぁ有り余ってるから安くコキ使えるんだろうし
それが中国の強みなんだろうしいいんじゃね?
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:34:55 ID:dDzvnxhs
>>40 外資は大都市とか交通の便のいい所にしか立地しないよね?
さらに大卒以外は都市間の就業に制約がある(戸口制度。元はスパイ監視目的の移住制約制度)
移住制約+立地制約で都市就業者でスポット的に人件費があがっている。
じゃあ都市以外はどうかっていうと、湖南省であぶれた中卒女子と一発が70元程度。
(日本円1000円? ...香港のBBSより。香港で豚肉二斤かうより安いそうだ。)
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:35:59 ID:xT43S3FY
中国は人多すぎて困ってる
日本や韓国は少子高齢化で不安
つまり移民させるか、東アジア共同体作ればおk
しかし、この状況こそが支那の奴隷価格を維持する原動力だったりして…
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:37:26 ID:7nZNJrh0
毎年2400万の雇用創出って、いやはやなんとも。
中国の場合、背中に爆弾背負った自転車操業って感じだな。
止まったら爆死。
47 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/09(日) 23:38:24 ID:eSKkJSjq
>>43 > 中国は人多すぎて困ってる
> 日本や韓国は少子高齢化で不安
> つまり移民させるか、東アジア共同体作ればおk
馬鹿か、奴らはそれで国を乗っ取る気だろうに。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:38:34 ID:dDzvnxhs
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:39:51 ID:dDzvnxhs
>>45 KONISHIKIというか、ジャバ・ザ・ハットというか。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:41:56 ID:nRS+3vyI
>>45 TNT火薬背負ってるようなもんか。(TNT火薬のNはニートって意味だけどw)
>>45 減速したらバスもろとも吹き飛ぶ、スピードの世界か。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:44:01 ID:aVmUzVqm
発の海外旅行が中国って言うヤシがいるんだが
大丈夫なんじゃろか?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:46:24 ID:xqB6W8N8
>>33 解説サンクス。
あと、思うんだが、伝統的な中国の住宅って、スゲエぼろくて汚いじゃない。
ああいうのは人員集約型の産業が作ってるんだろうけど、日本にあるようなちゃんとしたビルを作るとなると、
単純に人手が多いだけってのは、かえって高率と品質を落とすのではないかと。
(だから重機ってのがあるのかな?なんて)
そうなると、オリンピックで建設ラッシュになっても
指摘してくれたみたいな受け皿が思ったほどは作り出せず、
今後、リセッションに入ればようやく食い扶持を得た連中も乞食に戻る。
地獄絵図ですねぇ。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:46:35 ID:d9Vqxzrh
そもそも社会主義国なのに失業者が出るってどういう事なの?
底辺高卒の俺に誰か教えてくれ
55 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/09(日) 23:46:48 ID:eSKkJSjq
>>52 > 発の海外旅行が中国って言うヤシがいるんだが
> 大丈夫なんじゃろか?
毒食品食って死んでも自己責任って事で宜しく。
中国の某役人曰く、「買った日本人が悪い。」
だとさ
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:49:29 ID:Qt15AR/r
>>22 >>23 冗談抜きでそういう可能性は十分ありだよ、、中国人と話した事があるが、
なんつーか、やっぱり、北京語と広東語、北と南では言葉も違うって言うが
それがもう、日本人が考えるような方言レベルじゃないし、そう考えると、
中国ってのはユーゴスラビアと同じような物で、本来、別々の国になるべき運命の国が
無理矢理、一つにされているような物だよ、、
その内、ひょっとして、俺たち、独立した方が良いんじゃね?
って考える地域が出てくるって、
57 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/03/09(日) 23:49:33 ID:eSKkJSjq
>>54 > そもそも社会主義国なのに失業者が出るってどういう事なの?
> 底辺高卒の俺に誰か教えてくれ
共産主義の面をした独裁国家だもの。
実態は、最悪の資本主義
権力者と資本家が同一で民衆から富を毟り取っているのだもの。
失業者ごときでガタガタ言う方がおかしい。
58 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/09(日) 23:52:41 ID:LHjD7I5R
>>54 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 16:41:08 ID:g24+TPmu
>>264 では説明しよう。
そもそも、共産主義の大元の理念は、資本家による搾取を止めるためだった。
少数の資本家が、多数の労働者を安くこき使い、私腹を肥やすことを禁止するため
生産手段を資本家から取り上げて国有にする、これが基本理念だ。
ところが、資本家から生産手段(工場や農地)を取り上げて全部国有にするということは
言い換えれば、国が唯一つの、完全な独占の資本家になるということに他ならない。
資本家は、少数寡占であることで労働者を搾取するわけだが
共産主義社会においては、資本家が少数どころか、「国」というただ一つになる。
究極の独裁資本なわけだよ。
労働者は、たった一つの独裁資本に頭を下げるしか生きていく方法がなくなる。
しかも、資本主義の資本家とは異なり、共産主義における国家は
法律も作ることができるし、警察も持っているし、軍隊も持っている。
つまり、言い換えるなら、資本主義国家の資本家が、たった一つの絶対独占資本家になり
さらにその資本家が、法律も警察も裁判も軍隊も独占してしまった、
ただ一つの資本家に、あらゆる富、あらゆる生産手段、あらゆる権力が独占されている社会。
これが共産主義社会そのものなのだよ。
こう考えれば、「資本主義の最悪の形態」と呼ぶ理由が分かるだろう。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/09(日) 23:57:23 ID:fVesFg+g
>>58 中国は、共産主義社会とは違うよ!
共産「党」主義社会だから。w
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 00:05:13 ID:JCXCTBUy
>>53 二年間住んでた私にいわせると
伝統家屋はレンガ分のあつみしかないから千差万別。
日本にあるようなちゃんとしたビルというが、
中国のビルも住宅も人手かけてるから重厚だよ。特に夏冬の断熱性は感心する。
壁の厚みがちがう。仕上げがあらくてメンテが最悪なだけ。
仮にエネルギー危機になったら、中国のビル住人のほうが省エネで耐えられるとおもうね。
日本の住人で、中国の都市住人の家屋に説得力の有るケチつけられるのは、
"非低級"マンション住人か、九州のコンクリ一戸建て普及地域だけだとおもう。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 00:14:22 ID:3X2l/Jt2
>>57,58
良く分かったわ、曖昧だった知識がハッキリした。
そういう事なのか〜中国はグダグダなわけだ。
どうもありがと。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 00:18:58 ID:bF1DMn63
えーっと、志位とかみずほに言わせると、共産主義は、格差の無い夢の
社会だそうだねw
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 00:21:41 ID:wYH8iwMb
中国人の旅行者を増やす計画なんかも自殺行為以外の何物でも無いね
そもそもいい人だけ来てもらいたいなんて、日本人らしいナイーブな感性だけど、そんな選別できっこないし
共産党にとって国内で泥棒されたら社会不安の元だが、日本で犯罪してもどうってことないもんな
国内の不満分子を外国に送り出して、犯罪させるのはもしかしたら国策に近いもんがあるんじゃないか?
だって、かえって日本弱体化が進み、国内に金持って帰ったら一石二鳥じゃないか
そんな中共に頼まれて個人旅行解禁した連中は自分らは被害にあわないと思ってんだろ?
ほんとうに兇暴なチャンの犯罪者を無秩序に入国させたら大変なことになるよ。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 00:24:30 ID:gep7r0HZ
>>54 社会主義において労働しないことは犯罪であり、収容所送りとなる。
旧ソ連なんかがそう。
ところが中国では失業者を収容所送りにしない。
なんと人権に手厚い共産国家なんだろう。
なわけねーだろwwwwww
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 00:36:19 ID:lVL2HQ6M
中国は地震が多いので、重い材料使って鉄筋もろくに入ってない建物は危ない
最近は高層ビルとか建てまくっているので余計に危険です
失業率でいつも感じてる事があるんだが、
中学校でクラスに二人や三人、こいつは大人になってもどうしようもない奴
いなかったか?
だから日本の失業率は8%位あってもおかしくないし、
ましてや中国なら失業率は50%位あっても変ではない。
まあ地球の面積の約5%に全人類の20%超が済んでいる状態が異常なんだな
普通なら、こんないびつな国はとっくの昔に分裂してる
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 03:35:15 ID:7qYrOuf8
55サンクス
土産を思ってしもった!土産好きだから
買ってこない様に注意しとく。マジしゃれに
ならねー
だからって海外に行くなよ
失業率が10%台になったら、また外資優遇政策&労働法を改正すればいい
とか考えてんだろ
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 03:50:15 ID:9xYYiYMK
仕事がないなら暴動を起こせばいいじゃない
マリー・江青ネット
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 07:21:43 ID:dhT9ZXco
ちょっと聞きたいのだけど
中国にはハローワークみたいなものはないの?
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 07:38:33 ID:s6Zxl4kD
流石中国、何ごとも規模がでかいね
これは都市部の話だけど、農村部から失業者が流入してるから失業者が多いの?
それとも周辺部のほうがもっと悲惨なのかな?
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 07:57:10 ID:jSHMjLJX
人口比で直したら
失業者200万人ぐらい?
別に普通では?
>>74 人口の割合からすると農村→都市だ罠
プラス、相対的に食っていける農村や都市自体も少なくなってきてんじゃね
もしくは集中
2000万か、北の人口と大体同じだな
半島を直接統治してそこに開拓民としておくりこめばいいんじゃない?
78 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/03/10(月) 08:19:54 ID:44JjgVdR
都市部に集まった単純労働者がだいぶ余ってるらしい。
エリート層も事業だ投資だのに失敗したら独力での再起不能みたい。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 08:37:26 ID:4X3g4OAY
農村から都会に集まってきた労働者なんて、どうせ統計に入っていないだろうから、
この「2000万人」というのは、大卒などのエリート層だろ。
安い労働力を搾取して利益をあげる構造だから、
エリート層なんてお呼びじゃない。
役人になれなかったら、失業だろ。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/10(月) 08:39:53 ID:V6YSUQm6
>>73 ハロワどころか農民戸籍が都市部で労働者やる事自体が違法だべ?
失業者に川の掃除とかやらせればいいじゃん。
>>73 テレビを見ていたら人材センター、とか言うのがあった。でも農民なら都市で働くこと自体きわめてハードルが高い。
誤差の範囲内ですね