【経済】円高の影に「チャイナ・マネー」 複雑な通貨ゲーム[03/01]
1 :
超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:
ドルに対して一進一退を繰り返してきた円高に弾みがつきそうだが、円を押し上げるのは
米国の利下げだけとはかぎらない。
伏兵は「チャイナ・マネー」である。
長年、ロンドンを拠点に国際マネー動向を観察してきた国際金融アナリストのA・シムキン
氏が打ち明ける。
「チャイナ・マネーが対日証券投資を活発化させている」。
シムキン氏の調べによると、ロンドンからの対日証券投資は2007年後半で13兆5000億
円(2006年後半は6兆4200億円)と2倍以上に増えた。
「この多くが北京を源とする資金で、ねらいは円高促進」と同氏は推測する。
ロンドン金融市場は、2001年9月の米中枢同時テロ後に米国で制定された「愛国者法」に
よる外国資金の監視を嫌ったアラブ産油国や中国の政府機関、国有企業の資金が集中し
ている。
それらの資金運用を米欧の金融機関や投資ファンドが引き受け、ロンドン経由でニューヨー
ク市場などに投資してきた。
そうすると、米国の監視当局からマネーは「英国籍」とみなされ、それ以上身元を米国から
直接追求される恐れがなくなる。
中国は1兆5000億ドル以上もの外貨準備の約65%を米国債などドル資産で運用してきた
が、ドル安が進めば外準という国富が目減りするため毎月平均で300億〜400億ドル増
える外準の多くをドル資産以外に分散投資する戦略を進めている。
その一環で中国政府は昨年、政府系ファンド「中国投資有限責任公司(CIC)」を立ち上げた。
CICの高西慶総経理(社長)はこの2月中旬に来日し、日本の金融・証券界代表と会った。
日本側出席者によると、高総経理は「運用残725億ドルのうち3分の1はアジアで運用し、
アジアでの6分の1を日本に投資するつもりだ」と説明したという。
こうみると、中国の日本買いの規模は限られてくるがCICはあくまでも中国の政府系資金の
ほんの一部を請け負っているだけである。
中国はこれまで巨額の余剰資金を石油資源など国家戦略として使ってきた。
対日工作は小規模な株買いと考えるのはいかにも甘い。
中国では石油価格上昇などによる影響でインフレ圧力が高まっている。
中国は金融市場が未整備なことや開発が遅れている内陸農村部への打撃を避けるため、
金融引き締めには限界がある。
このため人民元を高めに誘導して、輸入物価の上昇を抑制する必要に迫られている。
現に人民元相場を管理する中国通貨当局は昨年人民元を約7%上昇させ、ことしはさらに
年間10%以上のペースで切り上げている。
しかし、人民元高は国内の固定投資と並ぶ高度成長の牽引(けんいん)車、輸出を直撃する。
ライバルの円は人民元に対してレートが下がってきた。
この基調がさらに強くなると中国製品は競合する日本製品に比べて競争力が後退する恐れ
がある。
「中国には円高がどうしても必要なはずだ」(シムキン氏)。
円高を望むのは米産業界も同じ。
日米中の通貨ゲームはいよいよ複雑になりそうだ。(編集委員 田村秀男)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080301-00000925-san-bus_all
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:19:43 ID:D24uWWRy
私 許 ゆ L_ _,,....,,_ ,. - ── - 、 ,) ゆ え
達 さ っ / ,. '"´:::::::::::: "''-,,. r'つ)∠─── ヽ ヽ っ |
ま れ. く / /:::::::::::::::::::::::::::::,r'' 〆⌒  ̄ ̄ ̄ \ \ \ i く マ
で る. り i- .,_/::::::::::::/ ̄`'、;::::::,.イ ,イ \ \ __ ', __く り ジ
だ の が l `゛'r-r,r'、,r' (,:ヾイ /{ { ヽ、トl \,´ _,, '-´ ̄∠. !?
よ は _ゝ ,r'二ハ二'ァーヘ.,_ _゙ト{ .ト{\ヽ', メ __\ 'r ´ レ、⌒Y⌒ヽ、
ね 「 '´ ,' ; `゛'‐-iニ';''ーrゝ |"ひ) \ イびゞ \.,'==─- -─==', i
l ヽ ! ハ ハ !゙i ゙i`゛'ァノ ト、"´,. ー ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄, ハ__!,. V ゙i.!,__゙i _人__人ノ_ ゝ _人__人ノ_ リイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
人_,、ノL_,iノ!、 i'、| (ヒ_] ヒ_ン ゙i「 悪 L_ ヽ⌒> 「 キ L_..!"" ,___, "" 「 !ノ i |
ハ キ / '、|. i '゛ ,___, "'ノ 心 了└ ´ .ノ モ 了 ヽ _ン L」 ノ| .|
ハ ャ { !人 ヽ _ン ) 死 | >ー-) | |/!、,、/!h. ,イ| ||イ| /
ハ ハ ヽヽ >,、/!`h, ,.イく 了 >/!イ|く イ >/ ノ--─ ´ルレ レ´
へぇw
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:20:40 ID:ejTBebXx
経済アナリスト
経済学者
経済ジャーナリスト
エロコノミスト
こいつらの存在価値はあるのかね?
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:21:30 ID:EBSwxGea
>>4 日本の経済学部じゃその道しかないから仕方ない
>>4 マスゴミに頻繁に出てくるような奴は結局プレゼンテーション能力が高いだけで
分析能力とか予測能力はそんなに問われないからな。
>>4 アナリストという単語に興奮した頃が懐かしいぜ
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:27:02 ID:Dhm8O+KX
>>4 彼らの逆を言えば大体当たるので価値はあるかと
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:27:59 ID:5UgVmU6s
複雑か?
ゲームも糞もありません
自然な流れです
12 :
呪)・) ◆lWYtn5MZ2k :2008/03/01(土) 20:30:21 ID:dJx42LzT
はいのはいのはーい
糞たれアメ助はとっくに日本を裏切って 「ブラックストーン」 へいやー
まクリントンの馬鹿野郎の時代から日本買いして中国へ技術「者」ドナドナしてたんだけどね。
最近また酷くなってきたし、外貨運用を中国がする事をアメリカが認めたんで加速してるんだけどね。
だけど、日本も日本政府系ファンド設立狙ってるから防御する姿勢が無い訳じゃない。
防御に限らず攻勢に出れるかもしれね。
円キャリー?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:32:47 ID:TdxNGLMH
16 :
小バブル:2008/03/01(土) 20:37:01 ID:PzaxWm5w
米ドル以外の通貨で外貨を保有する、ってどこの国でもやってんじゃん。
円がその中に含まれてるのも別に普通。複雑とは思えん。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:38:57 ID:2daONXof
最終的に円高は→不況
18 :
呪)・) ◆lWYtn5MZ2k :2008/03/01(土) 20:39:36 ID:dJx42LzT
あばばば デフレが終わらんでござるよ!
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:40:41 ID:JDRReFee
>>16 >米ドル以外の通貨で外貨を保有する、ってどこの国でもやってんじゃん。
日本はやってませんw
外資が日本から資金を引き上げたのに、逆に円高になる理由は、ここにあったわけだ。
中国人は国内投資しないで、堅実な外国投資ばかりするからなw
チャイナ・マネー
中国の真似
>>8 まぁアナルアナライザーにはかなわないけどな。
25 :
呪)・) ◆lWYtn5MZ2k :2008/03/01(土) 20:44:27 ID:dJx42LzT
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:44:32 ID:Oq6gidJO
>>18 はは、そうでござるか。それがしこまったでござるなぁ。ではごめん。
27 :
小バブル:2008/03/01(土) 20:44:43 ID:PzaxWm5w
>19
しまった!日本忘れてた。俺何人?
まあ、産経に経済記事は期待してないし
>>19 前に、保有額を減らしてるという報道見た記憶が……
31 :
呪)・) ◆lWYtn5MZ2k :2008/03/01(土) 20:45:47 ID:dJx42LzT
>>24 あれかw肛門のしわで本人確認をするというあれかw
>>31 ……。
…………ちょ!? 暴落確実じゃない、こんなの。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:47:34 ID:Bek+btLO
ソウヴェリーヴェリーチャイナ
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:51:19 ID:VFaSVdIk
米ドルはやはり怖い、強い、底力がある。規模が大きい。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:51:46 ID:+Fp+E2K7
>>31 それな。
40%くらいしか、売れてないんだよ。w
金利が低くて誰も買いたがらない。w
>>2 コピペAAに反応するのも何だが、よく色々作るもんだと感心してしまった
>>36 日本が米国債買わなきゃ、何時でも暴落すっけどな
そろそろ買うの辞めれば良いのに
>>33 2004年06月24日掲載
小泉の時ですな。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:54:27 ID:9sZL1BEp
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 20:55:53 ID:+HFQMS2B
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:02:45 ID:HXhgS1BY
円高で日本を不況にして、安い中国製品を買わせて富を吸い上げ輸出植民地にするつもりだぞ。
米中とか分け方が大雑把すぎ。
複雑といいつつ単純化して考えすぎだよ
それに通貨高は輸出にはきついかもしらんが原料仕入れは円ベースでは
安くなって消費者の生活水準は上がるし悪いことばっかりじゃない。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:03:14 ID:r78IBgh/
46 :
呪)・) ◆lWYtn5MZ2k :2008/03/01(土) 21:06:10 ID:dJx42LzT
>45
グロ 精神的ブラクラ 即座西ね。
47 :
小バブル:2008/03/01(土) 21:06:24 ID:PzaxWm5w
片付かないサブプライム問題。小出しにしているのでは無く、決算等の理由で
後から後から損失が確定している状況。以前、経済に詳しいコテさんとの会話
の中で「国内企業の決算が概ね確定する(サブプラの損失も確定)春先にマネー
が市場流入、ちょっとした小バブルってなるかも?」と書き込んだ。以来コテ
は小バブルと名乗っている。2月3月は決算月、数字が発表されるのは5月頃。
不況下の株高という言葉もある。特に景気が良くない中株価上昇、よってバブル。
でも大した規模のバブルは起こりそうも無い、で小バブル。株価は月末反転。
毎度の妄想。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:07:48 ID:qRAjQy59
>>43 >円高で日本を不況にして、安い中国製品を買わせて富を吸い上げ
>輸出植民地にするつもりだぞ。
かなり無理のある戦術だなぁw
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:08:45 ID:Bek+btLO
>>45 さばかれてるのが日本ってことでおk?
ウオグェエエエエエww
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:08:58 ID:4RQ3dAs0
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:10:59 ID:Bek+btLO
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:12:13 ID:oTBaNWeN
これは正論。
目先の含み益のために外国政府が通貨の相場操縦をするかどうかって話なら
断然しないまたはすぐに失敗するに賭ける。
自国通貨高を維持しつつ特定の国の通貨をさらに高く誘導なんてどんな魔法だよ
中国は涙ぐましい努力で元を上げないようにしているが
外貨準備高がすごい事に・・・
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:17:14 ID:i+9GJPU3
当てにならないかもしれんが円高誘導でなんか企んでも
中華の思惑通りの方向に進まないのが日本なんだけどね。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:18:50 ID:WXp+vCnM
適当なウソ記事だ
既にドル最安状態で、ドルを他に交換すればさらに資産が減るだけ
いくら中国でも、そのくらいは計算する
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:22:56 ID:7dxoDfrE
要するにすべての通貨に対してドルが下がってるだけだろ
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:25:48 ID:GH8ZeTgL
円高、円高って言っても実は実質為替レートで見ると
この程度じゃ全然円高じゃないんだよね。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:42:13 ID:TraLT1OB
というか、一時の異常な円安が普通に戻っただけ。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:44:10 ID:12lN3hgE
なんでも支那に結び付けるなよw
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:48:58 ID:dSByurtR
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:52:43 ID:Bek+btLO
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:59:34 ID:Svvun1N+
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 21:59:49 ID:GH8ZeTgL
ちなみに実質為替レートで見ると
あのバブル発生する前、プラザ合意前の85年9月、ドル円が235円で
当時の実質為替レートは85年9月で94.8。
過去の統計で一番実質為替レートが高かったのが1995年4月の165.5。
ドル円が79円台を目指す直前あたり。
で今はというと、2008年1月で99.5。
実質為替レートは1973年3月の100を基準にしてるから
今の円は実は73年当時より安くなってるというのが数字での現実。
現実そんな感じするでしょ。w
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/01(土) 23:04:13 ID:7R4XBLVz
ちなみに、日本の経済学部は数学が試験に無いところがほとんど。
経済学という数学問題を文学者がやるというこの滑稽な状態を
銅考えてるのか。
あらまぁ 中国が円・ドルレートをどーんと押し上げるほど円を買ったら・・・
外貨準備高を利用して嵌められる前に、終わってなければならないのに
遅すぎる。自国内のバブル崩壊の抑止は勿論無理で、死に金にならなけ
ればいいがな。
雨も手間が省けて笑っているだろう。
何か、化学工場が爆発事故を起こして、下流のアムール川を汚染しそう
になったら、河を堰き止めてロシアから大クレームの時と同じ愚行のよう
だ。前後左右を見てバランスとか考えないのか、こいつらは。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 00:20:59 ID:bu0cMhlS
日本円は主要国通貨に対して値下がり基調だときいたぞ。
円安だからこそ、日本へ観光に来る外国人が増えたと。
実はドルと円が両方とも下がっているけど
日本人はドルと円しか見ていないので実感に乏しいそうな。
>>67 オージードルとユーロは大分前の水準に近づいてはきてるな
ここ数日はちょい円高よりか
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 00:25:32 ID:jzPIfzC6
>>58 1ドル=103.69円
十分な円高だと思うよ。でも4月から鉄鋼が跳ね上がるし世界的な資源高だから、この円高は日本にとっては
マイナスよりもプラスの要素が多いと思うけど
政治的な投機マネーはある程度規制しとかんと
いろいろやばいんだよね
通貨はいいけどさ、アラブや中国に経済をメタメタに
されかねん
もう一つの不安定要因のアメリカ・マネーの動向は?
>>71 サブプラで汲々してるから
原油高騰や各国からの投資で
あぶく銭を大量にもってるやつらのが
短期的には影響だすかもな
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 00:42:29 ID:9Kkj1YjB
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 00:49:42 ID:+uZhjxQM
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 01:02:46 ID:dxxxMcbo
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 01:08:27 ID:V0Ny//ke
前に上海発の株価暴落があったときに中国の影響力をやたらと強調してたな
日本のマスコミも凄く嬉しそうに中国はもう世界経済の中心を担ってるみたいなこと言ってた
でも中国に対する批判や元切り上げ圧力の高まりを受けて得意の責任逃れ
散々自慢していたくせに日銀の利上げが原因だと手のひらを返してきた
日本のマスコミもなんか似たようなこと言ってた
それを見て「ああこいつらはもうだめだな」と思った
仮に影響力持ってたとしても責任押し付ければ勝手に逃げていくよ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 01:24:29 ID:NjuGNDY3
>>65 釣りにマジレスもなんだが…。自称「経済学部」は除いて、まともな経済学部
は数学の試験を課している。しかも、結構重視している。
むしろ問題なのは、現実の経済の問題は、数学の問題ではないということだろう。
経済の変動を、観察可能な変数によって完全に説明することは不可能だから。
結局、床屋のオッサンの世間話と50歩100歩ということになる。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 01:49:51 ID:dxxxMcbo
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 01:54:52 ID:IxCk4hM2
そもそも日本が通貨高になってるのはアメリカドルに対してだけなんだが
ユーロはもちろんカナダドル、オージードルに対してすら円安基調
大体元高はこれからも中国が輸出しまくり続ける限りは続くんだから
今円高にしたら元が上がりまくったときに資産の目減りで中国が死んじゃうだろ
>>1 円高にしたって、毒ギョーザ事件みたいの起こしちゃ、効果半減だろw
円高は、むしろ、原油高・穀物高なので、助かる側面もある。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 04:54:15 ID:Uk0Fj5ZP
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 04:59:58 ID:Twqk99r0
>>69 今の日本経済で為替相場で日本経済すべてははんだんできないでしょ、
ok,,,,,
今言えることは、実力を身につける事、
頑張れ
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 08:10:33 ID:EFzDNWDU
>中国製品は競合する日本製品に比べて
うそお
中国製品と日本製品はアメリカで競合なんかしてないだろ
どっちみち安さじゃ比較になんないんだし
>1 この記事がマジなら円が対ユーロでも上昇するはずだが
円・ユーロその他の通過に対してドルだけが下がってるだけなのだ
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 08:14:36 ID:IF3y8sl4
つまり元を保有しろと?
ドビュッシー
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/03/02(日) 08:23:19 ID:7X3HQp39
>>77 数学には論理学の面もあるけどね。
竹中みたいな結論から入る経済学者が増えたけど。
>>1 これってCICの運用残725億ドルのうち、三分の一をアジアってあるけど、
残りはどうしてんだろうね。
いまいち中国がうまく運用してるイメージがわかない。
サブプライムで大損とかだしてないのかな?
>>4 >エロコノミスト
限りないロマンを感じる、よって価値があると判断する