【中央日報】 三星、ソニーとの別居 [02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
#1.「私たち大変なことになってしまいました。今後どうしましょう」

週末の23日午後、三星(サムスン)のある関係者から電話がかかってきた。
この日、日本経済新聞朝刊に「ソニー、液晶パネル、シャープから調達」という1面トップ
記事が出た後だった。
三星と合作で作った‘S−LCD’からほとんど独占で液晶パネルを供給を受けてきたソニ
ーが、一言で三星に背を向けたのだ。

「元々そんな話があったんですか」

「そうですね。そんな雰囲気はちょっとありはしましたが…。しかしこんなに急に変わるとは
 思いませんでした」

ソニーはしばらく三星とシャープから同時に供給を受ける体制を維持するという。
しかしソニーがシャープの大規模工場に1000億円を投資して共同運営することに決めた
のをみると、離婚まで念頭に置いた別居宣言に近い。
ソニーは毎年S−LCDから2兆〜3兆ウォン分の物量を購入していた。
すぐには特に打撃はないかもしれない。
しかし2〜3年後になれば状況は大きく変わる。


#2.電話に出る約ひと月前

普段からよく知る日本の経済省長官の家に家族で招待を受けた。

「三星はすごいですね。昨年の三星電子の売上げが1000億ドルを超えたそうじゃないで
 すか。全世界の電気・電子企業の中ではシーメンスとヒューレット・パッカード(HP)以外
 にはないんでしょう?」

お酒を一杯飲んだ彼は、三星を精一杯おだてていた。

「日本企業はちょっとしっかりしなきゃなりません。互いに別々だからどんどん悪くなるばか
 りですよ」

「それでも日本にはソニー、松下(パナソニック)、シャープのようなすぐれた企業が多いで
 しょう」

「みんな力を合わせなければならないです。それでこそ三星に勝つことができる。ところで
 三星が何かの特検だとか言って調査を受けるんですって?」


>>2に続く

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96695&servcode=100§code=140
2超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2008/02/28(木) 12:29:16 ID:???
>>1の続き

#3.「さて、変ですね。どうしてそんなに収益が出るんですか」

先日会ったソニーの日本人幹部が、ちょっと首をかしげていた。
三星が先月発表した昨年の液晶テレビの実績の話だ。
相当な収益をあげているのが、まったく理解できないというのだ。

「S−LCD工場でまったく同じくパネルの供給を受けているし、テレビに使われる部品の価格
 もベテラン同士はすべて分かっています。でも三星は海外市場でソニーより低価格で売っ
 ているんですよ。それでもソニーは液晶テレビの受益率が低い一方、三星は‘なぜか’高い
 んです」

同じラインで生産されるパネル価格の適用の仕方が違うのではないかという不信の間接表現
だった。
一時6ポイント以上広げられた三星とソニーの液晶テレビ市場シェアは、昨年1ポイント台に
減った。
下半期のみ見ればソニーが逆転したという分析もある。

「これは私たちが1位にますますもっと近づくほど、三星では別の手を使うはずですが…」

結論として3つの場面はすべてつながる。
ソニーの“三星離脱”は予見された手順だったのだ。
ソニーとしては不便な相手になってしまった三星と無条件にずっと手を取り合っている理由は
なかった。
シャープは日本国内市場では圧倒的トップだが、海外市場ではだいぶ下だ。
海外市場をメインのターゲットにするソニーとしては負担のない相手を選んだのだ。
それにソニーはS−LCDを作った2003年以後に投資したのは大部分取り返したと思われる。
“日本企業団結”を水面下で急き立てている経済産業省にも恩に着せることができた。

問題は別れる準備をしていたソニーを説得して一緒にやっていこうとする余力や観察力が三星
にはなかったという点だ。
特検でグループ指揮部はまひ状態だ。
目を大きく見開いていてもうまくいかない状況で隙をみせているからやられるほかなかった。
ソニーとしては特検が良い口実となった。
今後、ソニーは離婚しないで別居を維持する条件で、三星に高額の‘生活費’を要求するかもし
れない。
めまぐるしく移り変わるグローバル企業競争から落伍するのは一瞬のうちだ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:30:20 ID:1yPeNTnw
アホらしい
好き勝手やってた奴らなんか放って置け
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:33:07 ID:EbS2uhEx
今回のことは韓国人的にはけっこうショックだったようだな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:34:18 ID:ui2hV04e

中央日報らしい中身のない記事だな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:34:21 ID:1tJdAk7P
サムスンの会計がおかしいのはずっと前からのこと
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:34:30 ID:Bcqthw3v
日本じゃその手の人いがいあまり知らない事だろうけど、
エンコリとか行くと韓国人のファビョリ方が凄いね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:35:01 ID:19d1bTP4
よっぽどショックだったのか?えらく同じネタ引っ張るなー
>韓国マスゴミ


9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:35:14 ID:EwTlI43g
┏━━━━━━━━━┓
┃┌──────┐□┃ ザーーーーーーー
┃│=-_~-=-__=~=-~| ◎┃
┃│~~_-==~-==~_ | ○┃
┃│_~_=~_=--~_=~__ |   ┃
┃└──────┘■┃
┃   SAMSUNG.   ┃
┗━━━━━━━━━┛
   //    \\
  //      \\
 //        \\
  ̄            ̄
    ∧ ∧ 
    (   )  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   |   (     ) < 終了しました  
  〜(___ノ  (____)   \_______
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:35:41 ID:tSmS2uBb
シャープは国内でテレビ、海外でパネル
ソニーは海外でテレビか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:35:50 ID:B4aqEjmA
>>7
反論がすべて感情論か鸚鵡返しだけでワロタ
12ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/02/28(木) 12:37:24 ID:AverbAR0
>>8 
まあ気持ちはワカランでもないが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:37:46 ID:CMU+24ka

ソニーに対して、と言うより日本企業に対して甘く考えていたんじゃないか?
パネルの販売金額をボッタクリ続ければ背を向けられるのは当然の事でしょ。
独占企業と勘違いして企業努力が足りなかったんだよ。
まあ自業自得でしょ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:37:53 ID:F1fm409d
取材なしで机と会話して書いた記事だな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:39:18 ID:rsQpWTmb
>今後、ソニーは離婚しないで別居を維持する条件で、三星に高額の‘生活費’を要求するかもし
>れない。

ハァ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:39:22 ID:QxMP449T
こんなのが、国がひっくり返るほどの出来事なのかよw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:39:37 ID:x/1TXE4m
粉飾国家に粉飾企業
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:39:56 ID:Whxfj99H
韓国製の画面じゃいくらSONYのマーク付いててもな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:40:13 ID:5CUZ1V3A
>>13
ぼったくりと言ってもS-LCDの株を50%-1株持ってて取締役も出してるSONYが、パネルの販売価格に関与できないとは思えないんだけどな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:40:18 ID:EsIe4sZ4
>>1
そんなに日本企業がいいなら、サンヨーとでも手を組んだら?
韓国と違って、同業企業はいっぱいあるよw
だいたい、ビジネスの離合集散に離婚とかいう表現を持ってくるなよ、未開人みたいだからw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:41:00 ID:QKRg9TaG
このニュースに対する日本と韓国での温度差の違いが笑えるなw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:41:38 ID:gx7isIKK
 >同じラインで生産されるパネル価格の適用の仕方が違うのではないかという不信の間接表現だった。

まあ、これが最大の原因だろうな。朝鮮人だったらやりかねないからな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:42:10 ID:B4aqEjmA
>日本の経済省長官
誰だよ、と。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:42:13 ID:CBWyyMAG
>#3.「さて、変ですね。どうしてそんなに収益が出るんですか」

嘘決算を誰も信じてないって事だな。
チョン以外は。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:42:33 ID:t+Chl+QH
ソニーは今反抗期だからすぐ三星にソニーは戻って来るだろ、
シャープのパネルなど国際レベルでは評価が低いし
三星は寛大だから一度結んだ同盟を捨てたりはしない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:42:35 ID:P4LDOsCz
イ・ゼヨン三星電子専務特検召還現場動画
YTN TV|記事入力 2008-02-28 09:42

[エングコメント]

三星特検チームが三星グループ李健煕会長の息子イ・ゼヨン三星電子専務を召還して調査します.

特検チームは三星の経営権が李健煕会長からイ・ゼヨン専務に移る過程に不法があったのかを
集中調査する方針です.

ttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&sid2=&oid=052&aid=0000188286&iid=
27ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/02/28(木) 12:44:17 ID:AverbAR0
>>21
日本には家電メーカーの一社にすぎない話題だからなぁ。
韓国には国内最大企業だろうが。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:44:31 ID:Rwjm7AkF
ああバカだね、これ以上サムチョンの開発技術に付き合ってたらチョニーとしても
死活問題なのが理解できてない
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:44:33 ID:GgHVH+SJ
こうなれば、山のてっぺんから双眼鏡で引き抜きできそうな人間を探すか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:44:38 ID:yHftWwT+
>>13
ソニーの不満は価格じゃなくて技術力不足なんじゃないのかな
ライバルが100インチ出しているのに、60インチも出せないようでは話にならないかと
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:46:07 ID:+enICKzk
薄型TVは売れ筋だけど、ソニーでは一部門にしかすぎないんだよね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:46:19 ID:TbeL/CZz
このまま日本製品不買運動とかしてくれたら面白いんだが
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:46:45 ID:j99F7zzM
次からルパン三星にジョブチェンジする予定でつ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:46:52 ID:EsIe4sZ4
日本人が韓国を見捨てるのが、そんなに不安か?
ソニーがわかりやすく表面にでてきただけで、すでに多方面で日本人は韓国を見捨てたぞ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:47:05 ID:WMapr7Pp
> 先日会ったソニーの日本人幹部が、ちょっと首をかしげていた。
> 三星が先月発表した昨年の液晶テレビの実績の話だ。
> 相当な収益をあげているのが、まったく理解できないというのだ。

サムスンの株主は、疑問に思わないんだろうか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:47:57 ID:Rwjm7AkF
>>13
ボッタまでは行ってないだろ、サムチョンが粉飾若しくは利益の付け替えしてただけ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:48:14 ID:INtkEE/R
なんか各テレビ局の収益もガタ落ちだそうで。
企業も世間も、マスゴミと特亜にソッポ向き始めたな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:48:19 ID:KwGIVIWV
鵜飼から捨てられた鵜は野生に帰れば良い
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:48:21 ID:NlB3xjSj
(´・ω・`)別居だなんて一緒に暮らしたこともないのに…ストーカーみたい。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:49:38 ID:0u+xFT59
>>21
アンチソニーも多いし。
特に日本人がw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:50:30 ID:CBWyyMAG
>>35
ちゃんとそれだけ分の配当くれれば文句は言わない。
エンロンと同じ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:50:33 ID:9kMkgCsE
ハナからサムソン製なんて買わねーよ。
チョニーもいらんな。これだけ悪評増えたのに、今更買いたいと思う奴がいるかよ。

フツーにシャーブ製・シャープブランドの製品を買うよw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:51:21 ID:QufTgLfd
>>31
TVモニターに関しては業務用などの機材も含めて、技術誇示の為に妥協する訳にはいかないのがソニーかと。
44ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/02/28(木) 12:51:35 ID:AverbAR0
>>40
そりゃしゃうがない。
なんせタイマーが‥。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:51:43 ID:y92A7SwQ
チョニー呼ばわりで、国内でのブランド価値激減、
社員も新卒も競合他社に採られ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:52:17 ID:D16XVNZ9
おまいら上から目線で余裕ぶっこきすぎ
韓国は小学生が日本に原爆落とす絵描いたら先生が褒める国なんだぞ?
これを機に、液晶、プラズマ、メモリー、フラッシュ、携帯でも
攻勢をかけ、
国も場合によっては部品、素材の輸出を禁止して側面援護して、
一気にサムソン、LGをぶっ潰すべき
韓国をフィリピン並みに落とせば経済的にも軍事的にも脅威は減るであろう
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:53:14 ID:OfoN80F2
何だかんだ言って「チョン涙目wwwwwwwwwwwwww」って事かw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:53:57 ID:Rchrp5Cv
チョン涙目wwwww
49山拓:2008/02/28(木) 12:54:13 ID:ACeIY3DT
韓国企業と組んでいいことは一つもない。
これは庶民の知恵。
ソニーには、勉強のできるおりこうさんばかりだったということ。
気付くまで時間がかかってしまった。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:54:17 ID:yANTahJu
チョニーって昔AIWAって名前だったっけ?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:54:41 ID:6PsYWDNj
>>35
配当さえちゃんと貰えるのなら、どうでもええ と思ってるのかも
サムスン株を買う時点でオカシイのは承知の上だと思う
52山拓:2008/02/28(木) 12:55:28 ID:ACeIY3DT
ヤツらは日本をだましても、何にも思わないからな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:55:29 ID:0u+xFT59
>>46
日本の素材や部品が無いと何も出来ないのがチョンw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:55:32 ID:l9FA8S69
だれかt+Chl+QHにレスしてやれよ…かわいそうに。
オレ?バッチイからヤダ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:55:37 ID:KwGIVIWV
>>46
そこまでやれば息の根は泊まるだろうけど売国奴がいるからなぁ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:56:27 ID:kRT4+PTe
>>46
そんなことしたら友好できなくなるだろwwwww
57ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/02/28(木) 12:56:34 ID:AverbAR0
>>50
アイワは子会社と違ったか?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:57:01 ID:HWumLo+P
>>29 視てたね?テレ東
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:57:12 ID:fKrqudoR
>>今後、ソニーは離婚しないで別居を維持する条件で、
三星に高額の‘生活費’を要求するかもしれない。

なにこの記事?w
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:57:26 ID:vaZa18QB
まあ何だかんだいって日本の製造業は強いな
液晶だってサムスンパネルも中身のカラーフィルターやガラスはほとんど日本製
だし、ノキアの携帯だって超小型チップとか村田製作所とかでしょ?
でもってチタンは住友東邦が押さえてるし炭素繊維も東レがほとんど
半導体の製造ステッパーもキヤノンニコンがかなりのシェアを持ってる
車の製造するロボットはファナックとかだし・・・・

まあ凋落とかいいながら日本万セーなわけですよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 12:57:28 ID:Rwjm7AkF
>>51
チョニーの経営陣は日本人ばかりじゃない事を忘れてないかい
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:00:01 ID:vaZa18QB
キッコーマン、TOTO みたいな企業もあるから
日本は多種多様に強い。

資源が取れない中で堅実にやってるよね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:00:11 ID:Micya6ks
>>42
シャープはパネルは良いが、動画エンジンが微妙ってのをどっかでみたような気がする。

>>50
アイワはソニーに買収されたんだよ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:00:56 ID:LWlsQSnm
ソニーの記事ばっか。ほんと気になってしょうがないんだなw
びくびくし過ぎじゃないの?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:00:59 ID:0u+xFT59
>>60
余り大っぴらにしたくないんだよ。
日本は欧米に比べると政治力が無いから。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:01:26 ID:NpQkVDTe
>今後、ソニーは離婚しないで別居を維持する条件で、
>三星に高額の‘生活費’を要求するかもしれない。
韓国じゃ、別居して金せびるのが当たり前なのか?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:01:46 ID:HDlU540j
>>57
買収後、吸収合併されたニダ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:02:02 ID:yANTahJu
>>57
ソニー製品の劣化に対する皮肉と理解して…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:02:41 ID:1sWx7Vpp
同じ物使って安売りしてるのに
相手の方が儲かってたら不信にもなるわな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:02:53 ID:fmAy/WcZ
サムスン側じゃ誰も気が付かんかったんかな
新聞だと去年の秋ごろシャープと接触してたと言うし、同じ頃S-LCDの増資をソニーが見送ってるんだよね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:03:20 ID:a3H9POrp
……なんで、こんなにオタオタしてるんだ?
サムソンがソニーのパネルを買えなくなった。液晶作れないよ、とかいう話じゃないだろ?
単に顧客が減っただけじゃん、
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:03:28 ID:xw4zB5UL
内容はもういくつも建てられたスレの続編だからそれほど言うことはないが、
このスレの住人のここまでのホロン部カキコの扱いに非常に感心したw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:04:40 ID:6PsYWDNj
>>60
そういう所を何故かマスコミは避けて報道しないんだよね
完成品ばかりにスポットを当てて、日本がヤバイと煽り立てる
それに何故か中国と韓国友好の話を混ぜ込んでくるw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:05:26 ID:iA0CN2DD
>>52
いや、「手柄」だと思う筈。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:06:17 ID:QufTgLfd
>>71
ソニーに供給している事を売りにしていたからと、第10世代と大型液晶量産への見通しのなさもあるんでは。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:07:16 ID:gx7isIKK
出井という文科系出身で技術開発について無知な男がやらかした不始末を、その後

ソニーの社長を引き継いだ中鉢が今整理しているというのが実態です。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:07:47 ID:2v3JiVRX
ライバル関係にあったシャープと提携するための当て馬だった事に
早く気付よサムソン(笑)

米でトップになれば(液晶テレビ)シャープも妥協すると読んだソニーの勝ち
別に相手はどこでも良かった、たまたまサムソンだっただけだよ・・byソニー

78朝日:2008/02/28(木) 13:08:53 ID:MHvMz80H
>>1

そこで、森善朗の出番ですよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:08:57 ID:2SQ2DnWE
日本のマスゴミは韓国でソニーが裏切り者扱いされてる事も報道してください
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:09:20 ID:CBWyyMAG
>>71
不正資金事件や数々の特許侵害訴訟もあって、
韓国じゃ日本人が思うより、サムスンは危機的状況だと思われてる。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:09:33 ID:kSX+gC3i
ソニー復活フラグですか
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:10:50 ID:PgpiA1KV
すごい狼狽えっぷりだな
一企業の一部門が製造してる製品の話なのに
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:10:58 ID:l+11cTRY
ソニー始まったな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:12:22 ID:6PsYWDNj
>>71
世界のソニーが採用してるというセールストークが通用しなくなる
次世代プラントの投資は単独で行うしかなくなった、リスク増大
これは サムスン側にとってはデカイと思う
あと朝鮮人は孤独になることを極端に嫌う性質がある(虎の威を借るが出来なくなる)
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:12:21 ID:Z2hpfd8w
ソニーはサムスンからいずれはやられるね
敵対したことを後悔する日が来るよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:12:27 ID:2v3JiVRX
>>80
三星系から現代系に替わった韓国大統領・・・これだけで済む話



87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:13:01 ID:a3H9POrp
>>75
まあ、大口供給先が無くなって売上が痛いのはわからなくもないけどさ。
サムソン全体からみたソニーへの売上率って、そんな大したもんじゃないでそ?
それに連中の言い分だと、サムソンはもはやブランドバリューを確立してるんだからソニーの名前もいらないんじゃまいか?

>>80
それは要するに粉飾がばれちまったよという話で、ビジネスとは切り離せる部分っしょ?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:13:35 ID:gx7isIKK
会社同士の取引に限らず、日本人のすべての人がこれを良い教訓として朝鮮人とは

出来るだけ係わり合いにならないということを学ぶ良い機会になって欲しい。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:13:44 ID:7pZkFkH5
やっと法則に気付いたようだなチョニー。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:14:08 ID:8n8SdQCQ
質問なんだが、液晶TVはやっぱソニーが一番画質いいの?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:14:14 ID:SOMhYcV+
>>85
弥勒菩薩の降臨に間に合うといいな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:14:25 ID:CBWyyMAG
>>86
現代建設系であって現代系じゃない。
そこ割と重要。 
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:14:57 ID:yHftWwT+
>>87
イニシャルコストを全部被らないといけなくなるから、売り上げ減だけじゃすまないよ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:14:59 ID:em99CnUw
ブルーレイが勝ったのはこれの予兆か?法則恐るべし。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:15:06 ID:Z2hpfd8w
韓国を怒らせたソニーは信用という大きなものを失ったが
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:15:57 ID:gx7isIKK
会社同士の取引に限らず、日本人のすべての人がこれを良い教訓として朝鮮人とは

出来るだけ係わり合いにならないということを学ぶ良い機会になって欲しい。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:16:18 ID:vHqOSq1k
>>1
妄想だけで記事書いてる感じだな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:16:22 ID:SOMhYcV+
>>90
画質は好みがあるからな。
俺は勧めないよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:16:23 ID:PH/jgrgW
>2
>“日本企業団結”を水面下で急き立てている経済産業省

日本にも不幸なことに、経済産業省にそんなビジョンはありません。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:16:24 ID:yHftWwT+
>>90
むしろ最下位争いかと
101清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 13:16:33 ID:h+CRdgBw
>>95
寝言か?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:16:41 ID:T96XjJrE
>>477

うるせえチョン!どこがきもいか言ってみろや!
あとその じゃね? とか語尾に振ってんじゃないよ!
祖国に帰れよ、いい加減
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:16:52 ID:2v3JiVRX
>>84
ズバリだね
欧米でのサムソン営業の宣伝文句は

「世界のソニーに液晶を供給してるサムソンです」がもうすぐ使えなくなるニダ(涙目)
ドイツのtvコマーシャルではデジタル家電は韓国が日本を支えていると
大々的に宣伝・・・哀れ

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:17:05 ID:7qAmEeUH
白い肌,アジア最高の身の丈と体格,少ない体毛等々韓国人は白人が



確かです




http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=994014
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:17:06 ID:SOMhYcV+
>>95
遠慮せずに禁輸でもなんでもやれ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:17:09 ID:Lxz5oOIW
ソニーのやり口は汚すぎ
サムスンがあまりにも不憫だ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:17:17 ID:iA0CN2DD
黙ってふんぞり返っていても日本人は諾々と従うはず
というナメきった思い込みを覆されたことが衝撃だったんだろう。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:17:40 ID:0u+xFT59
>>102
勢いがあるな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:17:51 ID:6PsYWDNj
>>95
怒ってるというよりは 動揺 してるのでは?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:18:10 ID:l+11cTRY
>>102
誤爆じゃね?wwwwwwwwwwwwwwww
>>106
不憫な被害妄想企業だよね
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:18:26 ID:Rchrp5Cv
>>106
で何?白丁
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:18:49 ID:6dSZK6+z
>>106
独力がないんですか?
113清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 13:19:02 ID:h+CRdgBw
>>106
被害者面してりゃ、何でも解決した時代は終わった。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:19:29 ID:hcmxLzkd
サムソン必死、韓国必死
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:19:45 ID:l+11cTRY
ソニー逆法則見事に発動したから、法則神話の確証になったね
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:19:51 ID:ZQEtZx2K
>>106
サムチョン製品買ってやれ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:20:42 ID:a3H9POrp
わかんないなー。
サムソンが本当に韓国人が言うほどの力をもってるなら、そんな騒ぐ事じゃないんだけど。
まあ、共同出資元がいなくなるのは痛いかもしれないけどさ。
もともと、投資リソースの集中がお家芸なんだからさ。
それぐらいカバーできるでそ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:21:17 ID:Rwjm7AkF
>>87
安定した販売先が無くなれば製造計画が立て難くなる、在調的にも厳しくなるからコスト
アップに繋がりやすいその逆がシャープ
今向こうが慌ててるのも無理からぬ話で、今後相当に頑張らないと日本との製造コスト
と品質差は開く一方で結局勝負ありに成りかねない
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:21:21 ID:LSrDhjU5


サムチョンは単なるソニーの下請けだったのが露呈したな


120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:21:43 ID:YJFWXrMb
SONYにはいくらで液晶供給してたんだ?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:23:24 ID:370dtVcz
サムソンとソニーに提供する価格が全く違っていたのだろう。
卑劣な手口だな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:23:50 ID:Lxz5oOIW
>>110-116
おまえらこんな理不尽が通用す社会がいいのか
がっかりだぜ
この差別主義が好きなウヨたちめ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:24:05 ID:YlFH5c1B
なんで朝鮮日報はまともに論じれるのにこの中央日報はダメなんだ?
視点が韓国視点だろ。どうして公平な目で見れる外国投資家とかに
話を聞かないの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:24:33 ID:EsIe4sZ4
日韓決別の象徴的な出来事
だから福田が訪韓しようが、明博が反日封印しようが民間には関係ないと言っておるだろが。
政府間レベルじゃない、民間レベルで対立した日韓の友好関係はもう成り立たないよ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:24:36 ID:9+O9oNdG
一方ペンタックスはデジタル一眼の撮像素子を
ソニー製からサムソンに切り替えた
せっかく確立した法則があるのに発動まで気づかないとは
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:25:03 ID:6PsYWDNj
>>122
おまえも同類だ アホ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:25:28 ID:Lxz5oOIW
>>121
それは当たり前だろ
SLCD社はサムスンの会社なんだからな
ソニーは乞食意識満載やな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:25:44 ID:N/vABmMp
MITUBOSHI
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:26:39 ID:Co5wOeU7
落ち目のソニーも必死だな。

彼の国の逆法則を狙っているのだろうが。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:26:40 ID:a3H9POrp
提携完了はただのビジネス上の選択じゃん。
どこが卑怯なのかさっぱりわからん。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:26:45 ID:370dtVcz
>>127
設備費はソニーに半額出させているはずだ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:26:51 ID:Rwjm7AkF
>>123
どっちもダメだろ、自分達の技術力が原因だと云うことが全く理解出来て居ない
133東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/02/28(木) 13:27:11 ID:m8O8MCkI
>>127
お前の言う事には理由が全くついてない。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:27:25 ID:gIQqZ8Bh
>>1
>日本の経済省長官の家に家族で招待を受けた。
>お酒を一杯飲んだ彼は、三星を精一杯おだてていた。
>>2
>パネル価格の適用の仕方が違うのではないかという不信の間接表現。

此れ本当にチョン記者が書いた記事か?。あの時間認識能力の欠如した、
だから、因果律思考も時系列的思考も出来ないチョンの記者が書いた記事なのか?。
若しも本当なら、此の記者チョンの中の0.01%の人間だよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:27:49 ID:syJqIERP
出井が消えてからソニーは復活してきたな。
あのクソがソニー最大のガンだったわけか。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:28:12 ID:1tJdAk7P
フィリップスもLGに見切りをつけて手を切ったからねぇ
もう何もないんだろう。韓国には。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:28:30 ID:a3H9POrp
なんとなく、ジョブスが帰ってきてからのアップルのような大逆転を期待してしまうわけで。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:28:39 ID:AbVG7PjA
シャープから「も」調達するだけで、いきなり取引0になる訳じゃないじゃん……
韓国で何でこんな大騒ぎになってるの?馬鹿なの?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:28:49 ID:YJFWXrMb
井出の馬鹿は今なにしてるの?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:29:05 ID:Lxz5oOIW
>>131
ソースもないのに、正当防衛を主張するアホだな
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:29:28 ID:ZQEtZx2K
>>127
シャープとサムソンの供給価格に差が無かったら
サムソン選択する馬鹿はいないよな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:29:35 ID:SOMhYcV+
>>127
面倒だからそういう事でもいいや。
とにかくこういう結果になったわけだ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:29:49 ID:a3H9POrp
むしろ、共同出資した会社を切るなんて、よほどのデメリットがソニーにあったとしか思えないんだよなー。
まあ、サムソンはどっしり構えて横綱相撲でいいじゃん。
世界のサムソンなんだし。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:30:22 ID:bOVpoWve
日本だとそうでもないけど、韓国だと大騒ぎなんだなぁ

>>139
らっきょかよw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:30:27 ID:yHftWwT+
つーか在日すらサムスン製品買わないから、日本から撤退したんだろ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:30:37 ID:6PsYWDNj
>>117
逆に本当に力を持っていれば騒がないでしょ
液晶部門に対する投資家を説得する材料が減ったに過ぎない話
この話がプラスに作用するのかマイナスに作用するのかは
これから観察してればいいじゃん?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:30:41 ID:6oYBDAgk
韓国メディアがストーカー丸出しでワロス
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:30:43 ID:2v3JiVRX
>>138
ソニーの液晶=サムソン製と営業トーク出来なくなるのが大きいんじゃない(笑)

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:31:13 ID:32ziEHRM
そういうわけね。自業自得
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:31:43 ID:CPizE0Xb
「サムソンを踏み台にして捨てたソニー」

とか言われんだろなぁw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:31:51 ID:yHftWwT+
>>138
調達は0じゃないけど、投資は凍結だからじゃね
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:32:07 ID:Rwjm7AkF
>>127
今は間違ってないよ、設立当時と違ってチョニーのLCD製造技術は大したことない
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:32:11 ID:UAI8c4BD
>>46
同意。悪の芽は摘み取っておかないとw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:32:30 ID:M4iUCx9u
寒村8.5世代シャープ10世代で価格同じ堺市という地理的条件
バカでもシャープ選ぶんじゃね?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:33:28 ID:SOMhYcV+
>>154
うんにゃ、価格はシャープのほうが
量産効果でかなり安いと思われ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:33:37 ID:PH/jgrgW
>1
雰囲気はあったと空気読んだのは、さすが。
しかし、それでも何もしなかったのは、遺伝子のせいか?

ところで、経済産業省の長官(?)が特定の新聞の記者を自宅に招いて個人的に会うのは問題ないのか?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:33:38 ID:6oYBDAgk
韓国はソニーっつう、ちょっと盛りを過ぎた憧れの元美人を
ものにしたってことでホルホルしてた面があるんだよ。
ここには実利以上の征服感が大きくあった。
日本の女をやったぜって自慢するのと似たようなもんだ。
しかも日本に食らいついて貪ることが国益にも適うわけだから、
日本から縁切りされるってのは非常に問題があるわけだ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:34:28 ID:ZQEtZx2K
>>150
それ、ソニーのブランド力の向上になる。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:34:38 ID:gx7isIKK
パソコン用のディスプレイだって、もしメーカーの仕様書にパネルの提供元が明示されて

いたら、かなり価格に差が無い限りみんなシャープや日立を選んでサムスンやLGなんて

選ぶ奴はいなくなるよな、絶対にwwww
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:34:43 ID:kRT4+PTe
>>153
どこが同意だよwwwwwww
取り返しつかなくなるだろ
ただでさえ民間交流が加速してるのにwwwwwwww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:34:44 ID:FZtUqMJO
富士山で朝鮮人観光客がいたが
漏れがもってたソニーのDVみたら
目がキラリと光っていた
いつまでも人のソニーを見つめていてキモイ

後から殴られて強奪されないかと怖かったので
後ろ向きに朝鮮人から目をそらさずに離れた
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:35:14 ID:CBWyyMAG
>>143
首脳陣が脳死してる状態だから、マトモな判断は出来ないようだ。
サムスンも会長がいないと、残りは自己保身に熱心な連中しかいない。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:35:35 ID:a3H9POrp
いっそ、ソニーが買わないならこっちも買わない!

とかいう勢いで日本からの供給を絶って、別のところから仕入れればいいじゃん。
世界のサムソンなんだし。
というか、全部自前で賄った方がいいじゃん。
なんで、そうしないの?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:35:49 ID:6RPIj1pl
これも、たぶんノムたんの保護がなくなったから?

ノムたんがサムスンでアキヒロがヒュンダイだったっけ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:36:37 ID:6PsYWDNj
>>163
サムスン潰れます 
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:37:05 ID:Rwjm7AkF
>>138
チョニーとすれば供給停止は覚悟してるだろ、だからこそ金出して今年からの受給に
踏み切った
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:37:11 ID:6oYBDAgk
>>153
それは正しい態度だね。
韓国の脅威を過小評価して見せるのは、日本と切られたくない朝鮮人の誘導の可能性は高い。
日本からどんなに見下されても、とにかくコネクションを維持できれば、そんなことは構わないという覚悟が、
韓国の意思決定レベルでは存在する。ホルホルに拘ってるのは部外者や中、下層だ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:37:48 ID:2v3JiVRX
>>140
今の合弁比率50%(ソニー)だよ
次世代は51対49(ソニー)にしてくれと打診中だった・・消えたけどね
今回ソニー(30%?)、シャープ合弁へ



169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:38:17 ID:kRT4+PTe
>>165
ずいぶん前だけど、サムソンの会長か誰かが、ソニーをあと数年で完全に飲み込むっていう本を出してたな。
あれ、今となってはネタ本だな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:38:35 ID:ru+a3SZV
価格が安く、品質が高い
価格が高く、品質が低い

どっちエラぶかは一目瞭然だわな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:38:37 ID:ThjXMC6r
たまの嬉しい記事に嫌韓ネチが天狗になってるスレはここですか?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:38:53 ID:Ic68Lqrg
>>160
どこの民間だよ。
在日部落は民間じゃありませんよ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:38:54 ID:CPizE0Xb
ソニーとサムスンが合弁会社つくって
ソニーがそこから商品買ってたけど、
サムスンが勝手にソニー以外に安く売り叩いてたってコト?
174弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 13:39:02 ID:YITDcfLh
>171
セガ信者は暇なんですけどどうすればいいですか?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:39:06 ID:w4voQ2pF
韓国人はいまやSONYよりSAMSUNGの方がカッコイイ
と思っている若者が増えているみたいだけど
やはり表面的なものなのかね
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:39:19 ID:kRT4+PTe
>>167
だからやり杉だっていうのwww
バランスをとらないとだめ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:39:28 ID:Rwjm7AkF
>>154
8.5が未だ真ともに稼動していない、シャープの10世代じゃコストで勝負にならんよ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:39:41 ID:32ziEHRM
>>169
そんなこと堂々と本出して言うなんて馬鹿すぎだろ・・・・。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:40:04 ID:pjx1UhdO
>>1
ま、こんな分析しか出来ないからこその離縁なんだがな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:40:05 ID:kRT4+PTe
>>172
日本の企業が故意に韓国をつぶしたところで何の得になるって言うんだよ
181清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 13:40:05 ID:h+CRdgBw
>>178
だって韓国人だし
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:40:09 ID:0u+xFT59
>>171
はぶちょ、買い出しは終わったのかね?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:40:11 ID:6oYBDAgk
>>176
なんのバランスだ。珍種スレなら板違いだぞ。バランス厨は死ね。
184|ω・`)9m ◆Shobo9NQQs :2008/02/28(木) 13:40:37 ID:Ic68Lqrg
>>175
民族的なもんでしょ?

>>174
早くスペースハリヤー大型筐体の復活作業に戻るんだ!
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:40:40 ID:ThjXMC6r
>>174
お祈りでもしてることですな
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:41:19 ID:a3H9POrp
>>180
……天下のサムソンが潰れるの? こんなことぐらいで?
ビジネスの世界では当たり前の話じゃない。
187弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 13:41:24 ID:YITDcfLh
>184
今こそ新型ゲームギアを出してパチ屋のサミーを捨てるときだと思うんだ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:41:26 ID:32ziEHRM
>>181
即答え出されても困りますw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:41:30 ID:ru+a3SZV
>>180
訴訟の手間が省ける
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:41:31 ID:yHftWwT+
>>177
8,5って8の設備をちょと改造しただけだから、8のノウハウが無いと難しいんだろうね
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:41:31 ID:NMxgNMXG
これはソニーからすれば
今までは西武沿線に住んでいるので
西友をひいきにしていたけれど
近くに東急ができたので
これからは東急も利用するわってだけのことだろ

何慌ててるんだよ
この西武沿線の住民どもめが
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:41:33 ID:XqgxV+qg
>1
慌てすぎじゃないか?まだ慌てるような時間じゃない!!
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:41:40 ID:kRT4+PTe
>>183
>バランス厨は死ね

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:41:48 ID:Ic68Lqrg
>>180
技術を盗まれる危険が減る。
無駄なクレーム処理が減る。

いい事尽くめですね!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:41:57 ID:ZQEtZx2K
ソニー自体、実力よりもブランド力で上り詰めた企業だからな。
朝鮮企業を切ることだけでも宣伝効果が大きいだろw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:42:17 ID:6oYBDAgk
>>180
泥棒を市場から追い出すことによる得は、単に商売敵を潰すことにとどまらない。
技術開発まで含めた膨大なコストやリスクの排除にも繋がる。
197清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 13:42:35 ID:h+CRdgBw
>>188
ゴメンなさい。
謝罪はするが賠償は(ry
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:42:44 ID:kRT4+PTe
>>178
ブックオフとかでたまに見かけるぞw
今読むと最高に面白いかもw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:42:45 ID:Ic68Lqrg
>>193
で、どこのアジアのバランサーさんですか?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:42:58 ID:0u+xFT59
>>187
ドリームキャスト2が先だろ、常考。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:43:01 ID:CBWyyMAG
>>164
ノムヒョンの頃から不正資金問題は出てるから、あんまり関係ないと思う。
ただサムスンの躍進をIMF後の不当競争によるもの、と吊るしたい連中は多い。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:43:26 ID:a3H9POrp
ドリキャスって言えばシェンムーだよね!

ハード共々、どうなったんだろ?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:43:40 ID:SOMhYcV+
>>195
ソニーは技術がブランドになったんだよ。
耐久性とか初期不良はおいといて。(w
204弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 13:43:50 ID:YITDcfLh
>200
サターンのソフトを遊べるような新GG作ったらソフト面で有利になるからそれからでいいジャマイカ>ムキャ2
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:43:56 ID:y92A7SwQ
サムスンは、シャープとの特許訴訟に、米国、日本で負けるだろうけど、
ソニーもS-LCDのパネルは巻き添えを食らうから、シャープ製に変えておきたかったんだろうなあ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:44:03 ID:GcXkAM0a
これでSLCDやサムスンからのパネル購入価格交渉はソニー有利になることは間違いない。

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:44:43 ID:32ziEHRM
>>198
気がついたら見ておくわwww
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:45:19 ID:ThjXMC6r
>>191
だよなあ
こんな話は普通の企業社会じゃ当たり前にある話なのに
このニュースに首っ丈になって一挙1投足になってる
嫌韓ネチって変だよね
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:45:36 ID:TbeL/CZz
ソニーも甘いな
台湾の弱味に漬け込み現代車売りつけ、翌日国交断行、中国と国交樹立
まんまと台湾を嵌めてやったニダ。外交的成功ニダ
と、嘲笑ってのけたk国を見習え
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:45:38 ID:a3H9POrp
けど、韓国のお偉いさんってさ。有終の美とかいう雰囲気と無縁だよねえ。。。
なんでだろ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:46:09 ID:M4iUCx9u
ソニーは腐ってもウォークマン・プレステと世界的ヒット商品があるからな
何も無い寒村がソニーブランドにしがみ付きたくなるのも理解できる罠
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:46:19 ID:370dtVcz
>>140
ググッテ確認することもできないほど馬鹿なのか。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:46:24 ID:+Vwp7Q0U
ソニーの無謀さにあきれた。歴史は繰り返すよな、かつてアメリカに無謀な
戦争を仕掛けた日本を連想するよ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:46:28 ID:SOMhYcV+
>>208
その頭がグラグラするような日本語やめい。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:46:38 ID:a3H9POrp
>>208
一喜一憂っていいたいの?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:46:41 ID:Ic68Lqrg
>>210
朝鮮人シナ人のメンタリティは『どんな汚い事をしても生き残る』ですからー
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:46:47 ID:6PsYWDNj
>>169
それは売り上げベースのことでは?
現在での赤字事業の増加を見ると、計画を誤ったとしか思えませんが

製造機械から使用部品に至るまで、日本の物は使用しないなどとした場合
サムスンは会社が維持できません
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:46:54 ID:olT/eWH3
>>171
はぶちょ、早かったな。

サムスンわらうwww
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:47:03 ID:7pZkFkH5
日本企業から技術をパクれなくなったサムスンが
いまだに8.5世代液晶がまともに供給できていない時点で
見捨てられる理由になったとなぜ気付かん?
使えん部品で売れない製品作るほどソニーも馬鹿じゃないよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:47:41 ID:SOMhYcV+
>>213
ソニーがLGやサムスンのパネル使ってると
聞いたときは本当にそう思ったよな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:47:46 ID:qAj+baLi
はやく離婚しろよ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:48:04 ID:ThjXMC6r
>>215
おう!!
それだ
そっちの方がよく似合うwww
223清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 13:48:25 ID:h+CRdgBw
はぶちょは日本語も怪しいと
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:48:26 ID:6oYBDAgk
>>210
弱体化するとギッタンギッタンにされる危険性が高い社会だからですな。
あがくほかない。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:48:37 ID:olT/eWH3
>>208
はぶちょが好きな韓国企業が涙目。

楽しいね。(プ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:48:43 ID:CPizE0Xb
サムスン側がそう騒いでるってコトは
ソニーはガチで絶縁する気満々なんだろなぁ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:48:58 ID:a3H9POrp
ところで、サムソンが世界レベルのブランドだっていうけどさ。
勘違いもいいところじゃない?

世界市場でトップブランドっていうのは、新しいライフスタイルを提案し創出した企業のことを言うわけでさ。
ソニーがトップブランドなのは、ウォークマンというライフスタイルを生み出したから。

決して技術だけじゃないんだよ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:49:11 ID:kSX+gC3i
10世代作れないならどうしようもないな
技術がないんだから潰れるだろ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:49:34 ID:Rwjm7AkF
>>217
否マジでアメに行ってる時に吹いたらしい
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:49:54 ID:olT/eWH3
>>222
朝鮮人参買って来いよ?朝鮮人参一号のはぶちょww
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:50:02 ID:a3H9POrp
>>222
……まじめに国語ぐらい勉強しとこうよ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:50:11 ID:KwGIVIWV
ここの奴らは一喜一憂だって理解してるだろ
それよりもウリナラチラシが動揺しすぎだと思う
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:50:18 ID:0u+xFT59
>>222
はぶちょは相変わらず日本語が下手だなぁ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:50:33 ID:D16XVNZ9
>>180
おまい、かってバブル崩壊後日本が一番苦しいときに
韓国がなにやったか知ってるか?
半導体を安値で猛烈ダンピング、
日本企業大赤字で続々撤退、
その後価格戻して大儲け。
日本企業をぶっ潰して大儲けするのが韓国企業の大戦略なんだよ。
日本と韓国のWinWin関係なんてありえない。
やるか、やられるかだ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:50:56 ID:olT/eWH3
>>222
お前等の誇りのサムスンダッセーな。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:50:57 ID:h+GEBdwV
高度成長期の時も、
日本の家電メーカーは共同で研究開発して、
超エルエスアイ技術を開発したと聞いたが、
コレ本当の話なん?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:52:02 ID:5oK9hB7u
>>1
よほどショックだんったんだね








死に際は生暖かく看取ってやるw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:52:09 ID:6PsYWDNj
>>208
騒いでるのは、在チョンでしょ
ネラーはただ笑ってるだけ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:52:12 ID:ThjXMC6r
俺は別に日本語ヘタじゃないよ
文なんでちょっとむずかしい単語を
書こうとして時たま失敗してる時が
あるだけの話さ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:52:15 ID:SOMhYcV+
>>227
トランジスタラジオ、トリニトロン、CD、
放送機器でもマイク、PCM録音など
一世を風靡した製品はてんこ盛り。
241清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 13:53:00 ID:h+CRdgBw
>>239
いいから小学校一年生の国語からやり直せ、はぶちょ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:53:20 ID:SCCgfaWm
>239
日本語下手すぎだろ・・・JK。
自分の文章読み直してみ?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:53:21 ID:yhkjLiCm
中央日報 = サムスン資本のサムスン新聞



必死だな。
244弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 13:53:26 ID:YITDcfLh
はぶちょに経済関係は難しすぎるだろ JK
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:53:29 ID:olT/eWH3
>>239
まともな日本人ならちゃんとすぐに書けますが何か?

お前は、朝鮮人だろ?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:53:40 ID:kRT4+PTe
>>234
そんなに必死になる相手かよ
駄目なもんは勝手に淘汰されるよ
よい企業は結局なにやっても残る
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:54:09 ID:0u+xFT59
>>239
お前の日本語は幼稚園児より劣っているぞ、はぶちょm9(・∀・)ビシッ!!
248弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 13:54:21 ID:YITDcfLh
ほっといても韓国つぶれますけどー
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:54:27 ID:d9RlUsu9
ちょっと前の会議で、世界シェアではサムスンに差をつけられ過ぎた、
逆転するにはソニーとの喧嘩別れを待つしかない、って悲観的な
こと言ってたんだよな。
世間では亀山マンセーって評価されてたけど、社内では全然そんな
ふいんき無かったよな。
思っていたのより早くこんな状況になったのは驚きだけど、
それでもサムスンのこと侮ったりはしてないな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:54:34 ID:ThjXMC6r
>>242
別におかしくねえよ
俺より関西弁話すやつの方が日本語おかしい
251弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 13:54:54 ID:YITDcfLh
>250
せやけどな、関西弁は日本語なんよ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:55:26 ID:olT/eWH3
>>250
岡山県人 はぶちょm9(・∀・)ビシッ!!
253清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 13:55:30 ID:h+CRdgBw
>>250
関西人に喧嘩売ってんだな、はぶちょ。
無様な朝鮮汚物だことw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:55:53 ID:fFj77Was
でもいかにソニーが今までチョニー状態だったか
わかるな。ようやく正常に戻ってきてくれたかって感じ。
でもまだまだ安心できんが。
それにしても韓国とのパネル合弁(しかも向こう特する
一方的に不利な関係)にゴーサインを出したのは
あのクタラギだったとはw
あの馬鹿ならやりかねんんなw
とっととでていってもらってよかった。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:56:10 ID:ThjXMC6r
>>251
でも関西人のてにをはの使い方は確かにおかしいぞ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:56:10 ID:SOMhYcV+
>>249
そこまで悲観的だったら堺工場の
話はでないと思うが。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:56:25 ID:6PsYWDNj
>>229
ありゃりゃ そうでしたかw
その本を書いた時は、行く先は韓国内で全てが賄えると踏んでたんでしょうね
その読みの甘さが、今のサムスンの現状を物語ってる と言う事でしょうかw
258清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 13:56:43 ID:h+CRdgBw
>>255
だからなんだ、そこの朝鮮人。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:56:54 ID:NMxgNMXG
>>254
クタラギだったか?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:57:07 ID:olT/eWH3
>>255
自称岡山県人のはぶちょが何を言う。はぶちょm9(・∀・)ビシッ!!
261弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 13:57:08 ID:YITDcfLh
>255
せやからそれが関西の日本語なんよ?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:57:56 ID:a3H9POrp
正直、関西弁は話し言葉であって書き言葉では無いと思うのです。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:58:04 ID:6dSZK6+z
>>255
生野・鶴橋限定情報を関西人の一般だと?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:58:07 ID:ThjXMC6r
要はシャープ君も必死で安くしますから買ってください
とソニー兄さんのところにお願いにいったところ
ソニー兄さんもよっしゃと言っただけの話だろう
君らも何をそんなに一喜一憂してるんだね?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:58:12 ID:0u+xFT59
>>255
はぶちょは先ず句読点を覚えろ。話はそれからだ!m9(・∀・)ビシッ!!
266弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 13:58:14 ID:YITDcfLh
はぶちょは東北の方言を聞いたらどう思うのだろう?w
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:58:28 ID:olT/eWH3
在日チョン共はサムスン危機に怯えている様だのうwww
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:58:40 ID:bOVpoWve
関西弁って言っても京都なのか神戸なのか大阪なのか。
269清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 13:58:59 ID:h+CRdgBw
つーか、>>1は何言いたいんだ?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:59:03 ID:KwGIVIWV
>>264
チラシが動揺しすぎなのが面白いから
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:59:04 ID:TbeL/CZz
一喜一憂してるのは韓国なんだが
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:59:09 ID:d9RlUsu9
>>256
液晶TVのシェアの話ね。
シャープの液晶テレビは、世界一になれないという分析結果だったわけ。
利益で言えば、順調に上がっていたので、投資は予定通りだったらしい。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:59:16 ID:olT/eWH3
>>264
サムスンとは提携拒絶寸前ですが何か不服でも?

はぶちょm9(・∀・)ビシッ!!
274Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/02/28(木) 13:59:24 ID:OJ99JwVS
>>236
ACOSやCOSMOなんてのを開発してたころから、新製品系列開発補助金制度で、いくつかのグループに分かれて開発してました。
超LSIは、日立・富士通・三菱とNEC・東芝の2グループでしたか。
275弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 13:59:31 ID:YITDcfLh
>269
南朝鮮人「ああ・・・ウリのホコリのサムスンが あばばばばばば」
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 13:59:49 ID:bOVpoWve
>>269
そんな話は聞いてない
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:00:04 ID:6PsYWDNj
>>264
これから先、サムスンがシェアを落としても
ファビョるなってこと、それだけだよ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:00:22 ID:dthz+p16
ビジネスなんてそんなもんだろ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:00:25 ID:0u+xFT59
>>266
生粋の津軽弁は誰も解らんと思う…。
280清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:00:34 ID:h+CRdgBw
>>275
ファビョった松本君状態か、韓国。

>>276
妄想全開記事?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:00:40 ID:SOMhYcV+
>>264
アホか。
だったらなんでソニーが
工場に投資まですんだよ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:00:51 ID:NMxgNMXG
>>264
そうだよ
しかしただそれだけのことを連日報道するマスコミがある国があってな
283Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/02/28(木) 14:01:36 ID:OJ99JwVS
>>280
「聞いてねえよ」でしょ?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:02:04 ID:ThjXMC6r
>>282
ではこんなどこの世界でもある企業間の話に
一喜一憂してる嫌韓ネチの方も変だということだな
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:02:18 ID:dthz+p16
>>282
かわいくないツンデレって表現は言い得て妙だわ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:02:26 ID:SOMhYcV+
>>272
よくわからんな。
パネルの外販を5割までもってく、
って話は亀山ができる頃からあったしな。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:02:55 ID:KWkaFn2m
>それでもソニーは液晶テレビの受益率が低い一方、三星は‘なぜか’高い
>同じラインで生産されるパネル価格の適用の仕方が違うのではないかという不信

そりゃソニーも離脱するのも当然だわw
散々不倫しておいてソニーが別居言い出したら焦るって感じだな
288清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:02:55 ID:h+CRdgBw
>>283
どっかのお笑いグループみたいだな。

>>284
>>1はどこの記事?
289エディソンちゃん:2008/02/28(木) 14:03:01 ID:G1T2howF
次世代パネルの開発技術力と安定した生産性の無さ。
日本企業にいちゃもんを付けるか、ロイヤリティーを支払ってでも補おうとしていたのはサムソン。
あっぱれな朝鮮クオリティ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:03:01 ID:Rchrp5Cv
>>264
独自でやれば?
はぷちょ
291弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 14:03:01 ID:YITDcfLh
>284
ソニーソニーってうるさいので、不快に思ってるセガ信者がここにいるんですけどw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:03:12 ID:k9AmpUPd
俺がまたsonyを買い始める条件は半分クリアした。
第1段階・サムソンを外す
第2段階・タイマーを外す

がんばれ、sony。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:03:13 ID:olT/eWH3
>>284
日本語が乱れてますよ?はぶちょm9(・∀・)ビシッ!!
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:03:29 ID:6PsYWDNj
>>284
騒いでるのは、在チョンでしょ
ネラーはただ笑ってるだけ
295弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 14:03:45 ID:YITDcfLh
>292
第三段階:トロステでサムスンのことをネタにする
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:03:57 ID:fFj77Was
2003年に合弁に踏み切ったソニーの久夛良木社長退任後、サムスンとの人脈が途切れた点など、さまざまな要因が考えられる
ttp://www.chosunonline.com/article/20080227000054
朝鮮の記事だけどねw   >>259
まあ出井も中心人物だったと思うけど。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:04:03 ID:DpXkJtWl
>同じラインで生産されるパネル価格の適用の仕方が違うのではないかという不信の間接表現だった。

流石礼儀の国
298陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/02/28(木) 14:04:10 ID:wy9y6Ebi
>>284
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <それは、「お前の国のマスメディアは2chレベルかそれ以下」
  (∪ ∪    って事になるんだが、それでいいのか?w
  ∪∪
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:04:13 ID:ThjXMC6r
お時間です
でわでわ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:04:17 ID:olT/eWH3
>>284
私は嫌韓ではありませんよ?笑韓ですが何か?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:04:39 ID:mBNS/GsK
朝鮮人はホントやり方が下手だなぁ
一旦翻されたら猛他の日系企業は来てくれんよ
落ちるところまで落ちるしかないわ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:04:40 ID:kRT4+PTe
しかしシャープから受ける物はサムソンより割安なのかね?
そうとはなかなか思えないのだが。
しかし危険の分散は大いに賛成する。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:04:52 ID:eyRK2d6v
別居とか離婚とかキモイなぁ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:04:55 ID:0u+xFT59
>>284
サムスンが平気なら別に良いじゃねーか。
なのに、はぶちょがわざわざここに来るのは何故なんだぜ?
305Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/02/28(木) 14:04:56 ID:OJ99JwVS
>>299
定時か?
306弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 14:04:58 ID:YITDcfLh
>299
ストーキングスタートw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:05:05 ID:Rchrp5Cv
>>299
逃亡wwwwwww
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:05:05 ID:olT/eWH3
>>299
こんな提灯記事に踊らされるはぶちょm9(・∀・)ビシッ!!

笑う。
309清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:05:49 ID:h+CRdgBw
>>299
お前は何しにここに来るんだ?
いや、マジで知りたいんだが。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:06:15 ID:ThjXMC6r
>>306
残念だな
次は4時過ぎだ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:06:17 ID:olT/eWH3
>>304
サムスンに何か絡んでいると思うよ。
この手のスレには必ず来るから。(・∀・)ニヤニヤ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:06:24 ID:ZGNtqVQh
>>284
チョンがファビョってるの笑ってるだけだろw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:06:26 ID:Rchrp5Cv
>>309
仕事二ダ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:06:27 ID:5FVGmSJu
>>226
実際、トップ交渉で決まったものなんで、
ソニーは出井が替わり、サムチョンも会長
が身動き取れず、潮目が逆になったから。

多分、堺が稼働したら、縁切り。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:06:33 ID:6dSZK6+z
公安のかた、動きがありますよ!
>>299
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:06:59 ID:oXLql1kW
はぶちょがこっちで暴れていると聞いてきました。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:07:01 ID:0u+xFT59
>>299
ごきげんよう、負け犬のはぶちょ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:07:07 ID:olT/eWH3
>>310
よぅ、お前なんでこの手のスレに来るの?

サムスン関係者だろw
319清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:07:07 ID:h+CRdgBw
>>310
お前、上司に殴られるぞw

>>313
仕事は選べと言いたくなるなぁ。
320弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 14:07:09 ID:YITDcfLh
>310
ホラ釣れたw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:07:17 ID:JjabWAUi
中身のない記事だな。
サムチョンがパクレなくなって新世代液晶を全く作れなくなっただけ。
他の分野もそうなっていく。

安くて小さい携帯用とかはまだサムチョン。
亀山工場に何人かチョンは潜り込んでるらしいがな。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:07:19 ID:MF+RB3h8
「業績が悪くなったのは日本のせい」がいつ来るかな。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:07:31 ID:DpXkJtWl
でっ出井う
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:07:32 ID:1fsELrdM
サムスンにとってソニーはそんなに大きな存在たったのか?
技術はベンチマーク終わったニダ。もうチョニーはいらないニダ。ネルが欲しけりゃ割増代金で買うニダ、といってくると思ってた。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:08:08 ID:ktqbaRhV
あとはソニータイマー外してくれればソニー買うよ
ブルーレイも一緒に。頑張れクソニー
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:08:46 ID:MF+RB3h8
>>324

アメリカで言えばIBMやGEのような存在だろう。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:09:12 ID:UAI8c4BD
>>167
劇団四季、TBS、電通、パチンコ、ヤクザ、チョンが一匹でも入り込むと取り返しがつかなくなる。シロアリは卵すら残してはならない。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:09:19 ID:olT/eWH3
はぶちょの次の登場は本人は四時と言ったが三時に来る。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:09:24 ID:22pZcFOw
ファビョる反応が面白いことは確かだが、
シャープ10世代はかなりすごいらしい、ってのはだいぶ前から言われてたし、
寒村パネルの利点がなくなってきたからなぁ…

当たり前の結果で、むしろこれが驚かれるほどにソニーのスタンスが迷走していた
ってことだよな。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:09:50 ID:6TpoE/e5
>>324
なんだかんだ言ってもソニーってブランドネームは海外で強いよ。
日本だとアンチも多いし、ソニータイマーだなんだと言うけど。
331清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:10:00 ID:h+CRdgBw
次に来るのは糖尿か無能教師かな?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:10:24 ID:SOMhYcV+
>>328
だがちょっとまってほしい。
四時ではなくて支持ではなかったのか?
333弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 14:10:31 ID:YITDcfLh
チセイハが来るかも
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:10:46 ID:0u+xFT59
>>328
大山がそろそろ現われると予想してみるテスト。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:10:57 ID:olT/eWH3
>>331
まだコテの許可がおりていない、山梨衆w
336USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/02/28(木) 14:10:58 ID:bSlWGC18
>>331
韓一帰っちまったからなぁ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:11:16 ID:kRT4+PTe
>>330
というかソニーを擁護する人が結構いるもんだなw
相手が韓国だからかも試練が。
普段ソニータイマーとか言って激叩きしてたのが嘘のようだ
338清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:11:54 ID:h+CRdgBw
>>335
許可出てないんだ、あいつ等w

>>336
韓4か何かが来るんじゃね?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:14:26 ID:olT/eWH3
#1.「私たち大変なことになってしまいました。今後どうしましょう」

日本に関わらず、独自でやれ。
340清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:15:13 ID:h+CRdgBw
「アイゴー、日本は韓国を見捨てるニカ?」
「日本人は過去を反省してない証拠ニダ!」
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:15:41 ID:SOMhYcV+
>>337
叩くのは期待の裏返し。
アンチっていうのはそういうものだ。
なかには変なの混じってっけどさ。(w
342弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 14:16:00 ID:YITDcfLh
といいますか、サムスンにとってはソニーに捨てられるのよりこれから待ってる裁判の方が(ry
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:16:09 ID:6TpoE/e5
>>327
ゴキブリは潰した時に卵産むって・・・潰したらちゃんと拭かなきゃ駄目みたいよw

>>330
いやいや俺は擁護してないよw
ただ外国人の友達と話してるとソニーのを買ったって話がでる。
んで、俺は「う〜んそれはちょっと・・・」って言うと「何故?」って聞かれるから。
344東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/02/28(木) 14:16:49 ID:m8O8MCkI
>>341
アンチサムスンやアンチコリアは期待の裏返しってか
勘弁してくれよw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:17:37 ID:6TpoE/e5
アンカー間違えた >>337
346清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:17:45 ID:h+CRdgBw
>>342
何かあったっけ?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:17:54 ID:ZQEtZx2K
>>337
擁護もなにも、ソニーの行動
何も問題ないじゃん。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:17:54 ID:0u+xFT59
>>342
シャープとパイオニアか。
どっちも100%負けるだろうし。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:18:23 ID:Rchrp5Cv
これも日帝のせいになるんですね?
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:18:35 ID:ulzC3BmI
>>343
北米でのソニーブランドの力は絶対のものがある
供給元のサムスンよりパネル買ってテレビ作ってるソニーの方が強い
もうからないけどね
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:18:42 ID:SOMhYcV+
>>344
そりゃアンチじゃねーだろと。(w
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:18:54 ID:gIQqZ8Bh
>>310
ID:ThjXMC6r
はぶちょってこんな人
・活動歴史は古く東亜速報ニュース+での活動歴史は2004年半ば頃から。
・年齢は30代後半〜40代半ばの男で親韓派。性格は穏健だが腹黒い。
・職業は自称「韓国産食品販売」関係の在日系会社に勤務で自称彼女あり。
はぶちょの特徴 ○嫌韓人、嫌韓派という言葉をよく使う。 ○「…」を付ける時に「・・」を用いる
○大文字の「W」を使う。 ○句読点を用いない。

http://same.u.la/test/r.so/yy36.60.kg/asikoko/1194399310/l10
Etc. & etc.
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:20:03 ID:55Ngdn1H
> 「S−LCD工場でまったく同じくパネルの供給を受けているし、テレビに使われる部品の価格
>  もベテラン同士はすべて分かっています。でも三星は海外市場でソニーより低価格で売っ
>  ているんですよ。それでもソニーは液晶テレビの受益率が低い一方、三星は‘なぜか’高い
>  んです」

粉飾臭がするんですが?
354山本五十六:2008/02/28(木) 14:20:12 ID:nO9yZXk4
日本企業は結構、韓国台湾からパネルを調達してんだね
松下、東芝、日立あたりも
ソニーにしてもサムスンや友達・LGあたりと別に縁を切るわけでもないんだろう、
何騒いでんだ?
355弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/02/28(木) 14:20:49 ID:YITDcfLh
>346
シャープ他「特許侵害してるじゃネーか カネ払えゴルァ」
アメリカ「特許侵害した会社に商売させるわけにはいかんなゴルァ」
356Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/02/28(木) 14:21:36 ID:OJ99JwVS
>>346
【韓国】サムスン会長長男を聴取〜不正資金疑惑で[02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204168470/

これかな?
357清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:21:37 ID:h+CRdgBw
>>355
トンクス。

サムスン、終わったな。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:21:41 ID:UoVV3Kd0
ソニーってシャープより技術力ないんだねw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:21:52 ID:RL9dBAUt
>>104
チョンチビだろw
360清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/02/28(木) 14:22:52 ID:h+CRdgBw
>>356
追い討ちになりそうだなぁ、これってw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:24:03 ID:SOMhYcV+
>>358
液晶に関してはない。
つーか液晶でシャープ以上の技術もってる企業はない。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:24:04 ID:MAQzqfvD
>>1の記事が本当ならサムスンは
ソニーの動向をまったく掴めてなかったってことだから
経営陣の同士の関係もかなり疎遠な状態だったんだろう。
しかし堺工場の稼動は2010年からってことだから
その間にソニーはサムスンからアレコレ嫌がらせされそうだな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:24:06 ID:PqB9SHgS

しかし、出井は経済史に残る無能だったな・・・・・・
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:26:01 ID:U14p+kwF
今の液晶テレビ買うときに、プレイステ用の接続端子が多いいソニーの液晶
テレビを買おうとしたが、Y電気のバイト君がアクオスをなかば強引に進めてくる
どちらかに何か有ると思っていたが、今はそのバイト君に感謝している。亀山工場が
ブランドになる少し前の話です。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:26:28 ID:wJUlmatM
チョンとつるんだSONYなんてイメージ悪すぎ。
何も買いたくなかったが、この一件でやや評価回復かな。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 14:26:33 ID:Lxz5oOIW
さあサムスンは、反旗を翻したソニーに対しダンピングを課すんだろうなぁ
ソニー終わったなw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>363
所詮、文系だもの。