【北京五輪】 専門家、五輪の北京の気候はふさわしい [02/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
<北京五輪>専門家、五輪の北京の気候はふさわしい
2008-02-25 15:31:29 cri
http://japanese.cri.cn/151/2008/02/25/[email protected]

 北京市の気象部門はこのほど、過去30年の気象を分析した結果、五輪期間中、北京の平均気温が
24.9度であるとし、「五輪開催には適当な気温」であるとしました。

 これは、先日、ある海外のメディアが「毎年8月の北京は高温、多湿度で選手の記録にも影響をもたらす」
と報道したことを受けてのものです。

 北京市気象局気候センターの郭文利主任は「8月の北京は、たまに高温の日があっても、高温で、かつ
多湿となる状況が表れない限り、それほど暑苦しくは感じない。8月7日頃から、北京の気温と湿度は徐々
に下がり、一年でも最適な気候の秋を迎える。温度や湿度を基にする"暑さ指数"も、同時期はバルセロナ
とほぼ同じで、アトランタやアテネを上回っている」と述べました。

 立秋の後、気象条件はますますよくなるため、パラリンピック期間中の気候は「さらに適したものになる」
ということです。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:42:18 ID:chGyIlpg
でも呼吸器系には最悪
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:42:21 ID:MNQ2fCKW
安心させようとすればするほど
警戒したくなる不思議
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:42:32 ID:ONB6dm8O
気候は、ね。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:42:35 ID:daOiQiCV
いやいやいや・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:43:05 ID:n9f1lWhF
北京オリンピックで行方不明者続出。

海外で非難の嵐。

中国政府は言葉だけで、何も進展せず。というニュースを見そうだな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:43:12 ID:6qH+XL2y
真冬でも靄がかかってる時点で
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:43:14 ID:EXIcCCuM
パラリンピックとなると、どうしても義足とか義手とかの盗難が気になる・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:43:21 ID:CbDUZDRr
そうなの
よかったね
終了
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:43:39 ID:wSJxJ13x
オリンピックに出場して、そのままパラリンピックにご招待ですか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:44:24 ID:UZfSbdq6
気候の問題じゃないのになw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:45:07 ID:QHD+d008
あんたらにとってはなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:45:07 ID:9HbHRycX
>北京市気象局気候センターの郭文利主任

どこの専門家だよと思ったら、ダメだと思ってても口には出せない立場の者じゃん。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:45:07 ID:/nEakSX2
そんな事を言うんなら共産党の政治局員全員を北京市内を10キロほど走らせれば
空気が綺麗かどうかはすぐに判りそう。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:45:26 ID:vpseKAFD
ああ言えばこう言う ああ言えば上祐なんて言葉があったな昔
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:45:34 ID:6qH+XL2y
>>14
ミュータント化してるから無駄
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:46:02 ID:FugOuMHN
気温と湿度だけで言ったら、確かに
東京オリンピックよりはマシなのかもしれないけどねw

その「とある海外のメディア」がどこのメディアかによって
話は違うんじゃないの?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:47:28 ID:n9f1lWhF
こうやって中国に呼び込まれた、アスリートの健康な内臓が・・・・。

という都市伝説が誕生しそうだな。なぜか日本人の行方不明者が多いとか。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:47:57 ID:g3rnKur9

死の粉は降らないの?

死の粉塵風はふかないの?

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:48:16 ID:luIhIpLp
これまでの開催地ではこんな記事など出ない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:49:46 ID:6hH8wQJ2
気候は相応しいよ。気候は。
ただ、空気が汚いだけで。
22極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/02/26(火) 00:49:59 ID:Spcw9Mck

ナニが?自殺に?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:50:24 ID:0gp9lNZX
気温の問題じゃないだろw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:50:59 ID:15tM9Tui
黄砂の嵐が吹くことでしょう
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:51:00 ID:jtSfaTwb
昼夜の差が10度としたら、昼間34.9度もあるじゃねーか!

どこがふさわしいんじゃボケ!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:51:25 ID:WuRBvq88
過去5年ぐらいのデーターでたしたら
どうなるんだろうね。

どちにしろ
当日、熱射病とかで倒れる観光客
続出なんて具合になりそうだな。

見に行く観光客に同情する気はないが。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:51:31 ID:4KCMOH43
むしろ降雨が有った方が粉塵を押さえられると思うが
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:51:56 ID:eWb4mfYm
24.9℃ってホントか
東京五輪は10月にやったのになんで他の開催地は8月にやるんだ糞暑いのに
シドニーはちがったかな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:52:23 ID:K4CTQErx
あんだけ環境破壊が絶賛進行中なのに過去30年の平均て意味あるの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:52:26 ID:6qH+XL2y
光化学スモッグ発生すると実温度はもっと高くなるっつの
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:53:17 ID:suP5vdHE
気温『は』な。
つーか照り返しとか空気の汚さとか、いろいろ影響するだろうに・・・。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:53:55 ID:JcK9bppi
虚言専門家
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:54:23 ID:Q5eOR1KT
今日は死ぬにはいい日だ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:57:04 ID:YQaFUbU+
問題は「気候」じゃなくて

汚染された大気と 汚染された食物と 

はじめから穢れている住人だってば。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:58:32 ID:HII6+zPr
しかし、中国人は平気で嘘をつくよな。嘘をついて相手を騙す事が正しいと思っているんだろうな。結局、相手を見下しているんだよな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:59:24 ID:GQXVecRL
>>1
専門家の名前出せよ

恥ずかしくて外出れなくなるぞw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 00:59:29 ID:T42TI6ie
http://www5b.biglobe.ne.jp/~freema/cn/chinaH3.htm

> 一年で一番暑い季節、寒い季節というのも、日本とずれている。北京での暑さは
> 七月がピークで、八月に入るともう涼しい風が吹きはじめ、下旬くらいになると
> 長袖の人も出はじめる。
> 一番寒いのも十二月下旬から一月にかけてだ。
> 日本ではよく「暦の上ではもう○○なのに、まだ〜」という会話が聞かれるが、
> 北京では実に「暦の上」通りに季節は移り変わって行く。それもそのはずで、も
> ともと旧暦(太陰太陽暦)というのは中国で、中国の季節に合わせて作られたも
> のだから、日本の季節には合わず中国ではその通りになるのは当たり前のことで
> ある。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:00:57 ID:WuRBvq88
だまされる方が悪いアル
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:01:57 ID:3aflS4Iw
こんなことまで叩かれて・・・ ほんの少し中国に同情したw

金回りが良くなったと言ってもまだまだ未開人の国だよ。
大目に見てやってよwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:03:12 ID:EmskV4W/
>>1
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:03:53 ID:lCsh7eeo
>>39
常任理事国降りればな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:04:07 ID:HL1HRA81
後ろから銃口突きつけられたらそう言うしか無いわな。
中国コワス。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:04:09 ID:FtxTq2wG
訊かれてもいないのにそんなうまい話されたら疑われるのは当たり前
SARSでも毒餃子でもそうだったけど、事実は隠蔽して自分達に都合のいい話を流す(しかも世界全体の不利益を考慮しない)体質は始末に悪すぎ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:05:53 ID:JJxjUxEO
シナ人は,永遠に阿Qです。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:06:06 ID:3Kgi/b4z
そっかー、そうなんだー、北京の気候ってオリンピックに適当なんだ。
平均気温が24.9度っていう科学的証拠を挙げられてはさすがのチャネラーも反論できないね^^






などと、騙される奴がいたら見てみたい。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:06:12 ID:kuHXrZHv
北京市気象局気候センターの郭文利主任
「8月の北京は、たまに高温の日があっても、高温で、かつ多湿となる状況が表れない限り、
それほど暑苦しくは感じない。8月7日頃から、北京の気温と湿度は徐々に下がり、
一年でも最適なバナナフィッシュ日和を迎える。」
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:06:19 ID:ewMmByic
中国人が中国は安全だと言っても信用できないだろ
データ公表もないし
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:07:49 ID:SzkQ1xDF
大気成分の分析を行えタコ!
有害成分が1ppm以上全て公表するように。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:08:08 ID:T9fDlOzI
しかし、開催前にこれだけボロカスになった五輪はあっただろうか。
開催後にボロカスになった例ではソウル五輪があるが。
モスクワ五輪ですらも、空気とか食べ物とかでケチはあまりつかなかったんじゃないか?
50わっちぽっちステーション(ドイツ) ◆TimeZ4pKDM :2008/02/26(火) 01:08:26 ID:nU/i5s6V
気候が良くてもそれ以外碌なのがないじゃないか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:09:18 ID:fwzSMMdW
>>33
"Heghlu'meH QaQ jajvam"
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:10:22 ID:T9fDlOzI
クリンゴン語?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:11:57 ID:C0BVCW14
中国人のメダル獲得に良い気候なんだよ
今回は中国大活躍だなwww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:12:42 ID:dMllP+mX
確か北京って夏は40℃近くなると思ったが、違うのか。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:13:31 ID:o6M0tzHD
この気温てやっぱ百葉箱みたいな条件下の数字なんでそ?


56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:14:01 ID:qNrU9Ush
本当に中国は酷い!
五輪は、ボイコットするべきだ!

http://up.nm78.com/obj/74464
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:15:23 ID:fwzSMMdW
>>52
まあ 中国はクリンゴンというよりは ボーグだけどな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:16:39 ID:TC1KM8ri
ガミラス星人が放射線が存在するところでなければ、存在できないように
汚染され大気の中じゃないと、本調子が出ない中国人ですか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:17:24 ID:wFDVoynv
×北京は五輪開催には適当な気温
○北京は五輪開催には適当過ぎる気性
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:19:37 ID:vYB5+wV8
>1
>たまに高温の日があっても、高温で、かつ多湿となる状況が表れない限り、
>それほど暑苦しくは感じない。

高温で、かつ多湿となる状況が現れなければ、絶対に涼しいということがわかりました。
ありがとうございました。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:20:28 ID:OL4X4gQt
まぁ、とりあえず北京に行く奴は全員自己責任でよろw
喘息になろうが、後ろからいきなり殴られようが、食中毒おこして
ひっくり返ろうが、すべて自己責任ですからw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:21:40 ID:vzZKRzSh
つーか中国にオリンピックを開催する資格はない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:22:34 ID:OZPk3z/t
毒餃子みたいに中国国内でウイルスに感染したとしても
ウイルスを中国に持ち込んだと言い張るだろうな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:25:10 ID:RpzBazbe
存在してればいいと思ってるの

身体的、精神的に極限状態で競技するんだぜ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:27:37 ID:EtOi5cHG
気温だけ適温ならホスゲン100%の空気でも良いのか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:31:26 ID:iLf3BeRh
気のせいかな?
世間一般は天気なんぞ問題にしてないぞ?
問題は空気そのものだろうが!別に雨に濡れようが多少風が強かろうが死にはしない・・・と思う。まあ、ワタシの場合、日光に当たるとマジに命が危ないので多少問題にはなるが・・・
ちゃんと人間が吸っても大丈夫って保障あるのかどうか?そこが知りたいと思うのだが?どうだろ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:31:40 ID:XaeEYBUk
気候はいいんだろうけど、
大気汚染と毒入り食品で、故障者続出の気がするぞ。
選手生命にもかかわるかも。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:33:42 ID:HlNLFDH3
過去30年か、、、グラフにして直近の平均温度出せや(w
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:38:06 ID:T6B6mf08
>>1
どこの御用学者の説か?w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:39:21 ID:FBgwRm/e
温度より空気を・・・
71朝鮮半島は世界の癌:2008/02/26(火) 01:49:22 ID:ttfyNE8h
はぁ?
はぁ?
はぁ?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:49:56 ID:+GRL+wyK
人間が生きて行ける場所か調べたのか?
言っとくけど、毒に強い中国人じゃデーターには成らないよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 01:56:57 ID:4qeUbpL0
鼻で笑ってしまいそうだな。
北京の気候が五輪にふさわしいとか。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:01:03 ID:6iF2Qrst
地獄と呼ぶにふさわしい、の間違いではないだろうか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:02:24 ID:kZLrj9Dk
北京の奇行は素晴らしいよなw

まるで漫画みたいだ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:10:04 ID:dUZCsFsh
なぜこのように見え透いた白々しい発表を????
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:10:36 ID:tExXnlzV
どうみても大本営発表
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:14:41 ID:iInu5HOh
乾燥してたら埃っぽくなるんじゃねーかな
砂嵐というのかもしらんけど・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:19:42 ID:4KCMOH43
中国選手のメダルラッシュは確定したって事だな
まず北京の環境に耐えられるかどうかのサバイバルだから
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:20:17 ID:N9u2TfFY
>過去30年の気象を分析した結果
 
では、そのうち最近の3年分くらいで分析したらどうなる?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:24:08 ID:KeCPG55Y
気候がいいってのは信じてもいいが 問題は気候じゃないだろ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:38:41 ID:A2x8cIAs
よくわかりませんが、シナ公の必死さは伝わってきますね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 02:45:45 ID:3Q7hBc1Z
気温だけが問題じゃないと思うけれど
湿度とか、実際はどうなの?
北京に詳しい人がいたら教えて。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 03:45:44 ID:T6B6mf08
いや、マジで
北京五輪のメチャクチャさを、文書に残しておくべきだと思うよ

史上最悪条件でのスポーツコンテストになるのは間違いない
しかも金メダルとかかかると、ひとは無理してしまうものだしな


85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 03:46:05 ID:H8UZDRIQ
>五輪期間中、北京の平均気温が24.9度である
北京の気温ってな、夏は40度前後まで上昇し冬は氷点下15度強まで下がる過酷な土地なんだぜ

ちなみに、南方の夏は汗が流れません
流れる前に蒸発して塩が残るくらい日差しが強いのだがそれでも国内気象情報では34度程度という
ヘタに信じると痛い目を見る、あきらかに情報操作されてます
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 03:47:06 ID:vHqUNrDL
>>1
嘘ばっかりw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 04:11:08 ID:MwabGWIo
北京市の気象部門
↑誰が信用すっかwヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 04:24:23 ID:9UuyfTwk
>>1
中国政府が必死すぎる件。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 07:52:53 ID:E7I/SopX
>>1
笑い死にさせる気か!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 07:55:59 ID:clEZDM0u
気候って言っといて気温しか見てないのかよwwwwww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 07:57:16 ID:9yHeF0ZC
気候は相応しいんじゃないの
環境は最悪だけどw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 07:58:04 ID:1xXyHAjh
北京の夏は交通整理の警官が一日300人ほど倒れます。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 07:59:44 ID:qByVyKka
>>85
まあ、大陸性気候のど真ん中だからねえ。
一日の寒暖差が激しくても、平均なら無難な数字になるわな。
ここ3年くらいの日中平均気温を出してほしい。
重要なのは気温じゃないけど。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:01:22 ID:4bABxZB1
気候の問題を聞こうともしないな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:01:28 ID:KlmuLELE
五輪選手の修羅場が見れるぜ!
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/26(火) 08:03:54 ID:t/bkIIQM
気候は良くても、空気が悪い
誰が聞いても判りやすい
中華に行くと違うのか?
97ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/02/26(火) 08:08:10 ID:HZC1C2nJ BE:254688588-2BP(100)
で、その専門家とやらは国際的にどのくらい信用があるんだ?
で、いくらつかました?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:10:55 ID:PwPkQWYh
8月に中国行ったことのある俺に言わせれば、その時期は最悪。


まるで熊本みたいな地獄の蒸し暑さ。

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:11:46 ID:klnZhTVQ
どこの孔明の罠だよw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:11:51 ID:YIpGpLs4
俺は中澤の鼻毛のほうを信じるぜ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:15:14 ID:Yvkh0bSx
オリンピックばっかり注目してるような気がするが、共産党も重要視してないと思われるパラリンピックの方が阿鼻叫喚になると思うんだが
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:16:10 ID:a6X7rfcB
去年あたり30度超えてなかったか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:20:35 ID:oekx2Mi9
8月の北京なら42°とか逝くよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:23:48 ID:mW+X5RHi
黄砂が酷くて競技中止になりそう
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:28:23 ID:gMTfZRR6
わーわー
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:34:51 ID:eQK/sxon
>>1
ナイスジョークw


砂漠化寸前のイベントにしちゃ無理が蟻杉
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:46:12 ID:bpU+B3Vn
>>66
何と言うか、普通の人でも日光で危なそうな気がするのは気のせいか
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:49:11 ID:whznnvyl
大気汚染とか天候不順を、人工降雨で凌ごうとしてるんだろ?
その後って湿度上がるんじゃないのか?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:53:39 ID:Tt9dMYM4
>>98
地獄言われた('A`)
確かに蒸し暑いけど地獄て…中国と比較されるのは辛いよ…
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 08:56:49 ID:dTS779i0
北京気象部門 北京五輪期間の平均気温は24.9度

 北京市気象部門はこのほど30年近くの歴史的な気象データを分析し、北京五輪期間の
北京市の平均気温は摂氏24.9℃で比較的過ごしやすく、35℃以上の極端な最高温度が
出現する確率はわずか0.4%だと述べた。「北京娯楽情報」が報道した。

 国外メディアの一部は先ごろ「毎年8月の北京の平均気温は約29.5℃」、
「最高気温は35℃に達する可能性がある」として「北京五輪期間の空気湿度はオリンピック
史上最高を記録するだろう」と予測、高温や高湿の気候環境が選手のコンディションに
影響するだろうと報道していた。

 北京市気象局気候センターの郭文利・主任によると、気象部門が北京五輪期間の気候に対して
実施した分析結果を踏まえるとこうした懸念は不要だ。「毎年8月の北京の平均気温は約29.5℃」
という発言が引用しているデータには誤りがあり、29.5℃は8月の北京の平均最高気温で、
これは毎日の最高気温を累計で加算した後の平均値を指す。

 「人民網日本語版」 2008年02月25日
http://www.people.ne.jp/Print.aspx?995ea2875f084814a934fe7ab6fb8feb
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 09:09:39 ID:MZJGZSST
へー(棒
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 09:17:26 ID:5kL99zyR
>>1気温がどうとか言う問題じゃないだろ?専門家も知ってるだろいくら中国から貰ったの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:05:01 ID:2agIIeae
向こう行けば分かるけどマジでやばい
一週間くらい車も工場も止めなきゃスポーツなんて出来ない
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:05:55 ID:mTROgVi/
気候が相応しくても、空気や水の中の不純物・毒物量がねえ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:06:56 ID:dtRSksul
中国の気象情報は「国家機密」じゃなかったっけ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:07:58 ID:3Q7hBc1Z
気候はふさわしい....? でも、見えないジャン。


http://jp.youtube.com/watch?v=XbDBNDSOP5o&NR=1
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:08:30 ID:tExXnlzV
>>115
だなw
大本営発表という奴ですな
無条件で信じろとかなんとかってやつ・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:10:48 ID:gTYar82X
なんかあっても8月だから、日本軍の蛮行特集のニュースで誤魔化せます。


つか、絡めて自分とこの問題ごまかす気マンマンだろ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:15:14 ID:TrZDvFSP
>>110
平均気温はそんなもんだけど
平均最高気温も意味があるだろうに
真昼間に競技したら平均最高気温に近い気温で競技することになるわけで
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:34:12 ID:yG0RFpbJ
13億の排ガス、スモッグ、更に40度を超す都市の気温、加えて排便設備の劣悪さ、しかも飲み物からは大腸菌、生きた心地のしない、記憶にも記録にもない人類史上最劣悪のオリンピックとなってしまった、という報道が待ち遠しい。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:37:41 ID:GAJqYQe+
※当社比
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:38:47 ID:B1WZnepG
成功するかどうかではなく、最早開催できるかどうかですなw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:40:39 ID:tpvZEpKB
>>120

「参加することに意義がある」
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:46:06 ID:5A3JxKQ4
もうここまできたらやるしかないし、観る側も罰ゲームとして楽しめばいい
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:50:18 ID:qr/riIpJ
>>120
もはや懲罰部隊だなwww北京に行かにゃならん各国のアスリート達の目には、
それぞれの国のオリ委が督戦隊に見えてることだろうて。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:55:58 ID:/yJMCIeq
でも真夏の北京は連日40度オーバーなデータは幻だったのか?
127真昼の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2008/02/26(火) 10:57:52 ID:bwqhMmt6
何の専門家だよ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 10:58:07 ID:Y/xmSOQn
>「毎年8月の北京は高温、多湿度で選手の記録にも影響をもたらす」
これも「大気汚染がひどくてやってられん」ってのを遠まわしに言ってるだけじゃねーの?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 11:02:03 ID:1YUBFWIY
人体実験に適してるアル。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 11:02:11 ID:mTROgVi/
>>123
「帰国後1年間、健康被害を受けずにいられた選手は、
全員プラチナメダル授与」くらいないと割に合わない。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 13:00:46 ID:UecYZxwZ
去年の八月、北京は猛暑だったよ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:29:58 ID:adWIH2A7
温度とか湿度とか、そういうレベルの問題ではない
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:38:59 ID:aCuLu4pr
まぁ、四年後は更に悪くなってるだろうから、今しかないのだろうな。
134ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2008/02/26(火) 19:41:29 ID:fWeJLRO/
競技の名称の頭に、全部「サバイバル」って付くけどな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:42:40 ID:/oSZD5SZ
いつも猛暑だよ。
オリンピックでは死人が出るか、棄権者が続出だよ。

ホンットに熱いんだから。
おまけに臭い。悪いけど
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:44:09 ID:6qH+XL2y
虐殺五輪にふさわしい空模様なのは確かだな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:44:52 ID:gx/Ksg2l
くにおくんの運動会ばりに過酷だなw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:45:06 ID:9m+Sfhg7
>8月7日頃から、北京の気温と湿度は徐々に下がり、


大笑い
2008年8月8日
縁起の良い数字の八並びにしたいがためだけに8月開催にしたくせにw
よく言うよ。科学者としては最低だな。
サイエンスのサの字も無い。

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:49:56 ID:Cc1B84pV
専門家、冬の状態でいいから一度マラソンコース歩いてみればいいのに。本当に適しているかわかると思うよ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:50:37 ID:FmaEUNhc
クーラーの効いた部屋で
テレビで見ている分には関係ない話だな。

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:51:25 ID:O3ntHbbU
てか、最近の五輪はいつも夏にやってる気がするが。儲けるために。
東京は秋だったのにな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 19:54:33 ID:6qH+XL2y
アフリカの世界記録保持者がボイコット示唆してるんだよな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 20:05:02 ID:E/Kqa33V
>これは、先日、ある海外のメディアが「毎年8月の北京は高温、多湿度で選手の記録にも影響をもたらす」
>と報道したことを受けてのものです。

いつもこれだな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 20:07:35 ID:XBmxNobG
まあ、死人が出てくれれば何でもいいやw
御託はいいから絶対やれや。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 20:09:53 ID:9m+Sfhg7
モスクワオリンピック    1980年7月19日 - 8月3日
ロサンゼルスオリンピック 1984年7月28日 - 8月12日
ソウルオリンピック      1988年9月17日 - 10月2日
バルセロナオリンピック   1992年7月25日 - 8月9日
アトランタオリンピック    1996年7月19日 - 8月4日
シドニーオリンピック     2000年9月15日 - 10月1日
アテネオリンピック      2004年8月13日 - 8月29日
ペキンオリンピック      2008年8月08日 - 8月24日
ロンドンオリンピック     2012年7月27日 - 8月12日
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 20:16:06 ID:C3QPCNru
「適当」っていうか、「テキトー」って感じ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 20:17:33 ID:iNxR3uHc
マラソンで全選手呼吸困難で意識不明、完走者0という前代未聞の結果に・・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 20:17:56 ID:WPhL2AZa
>>141
東京の夏は、世界でも有数の凶暴さですよ。w

炎天下で運動なんて、自殺するようなもん。
149もてあます奥州(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2008/02/26(火) 20:18:27 ID:JcBU0RHF BE:1268719676-2BP(25)
>>1
いや問題は気候じゃなくて環境そのものだろ
150見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/02/26(火) 20:31:36 ID:Pajx/AEg
>>1
いやいやw
気候とかそんな問題じゃないだろw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 20:40:47 ID:JFxiPDdB
>>1
中国食材の英国料理でも食ってろ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 20:42:35 ID:ZxgFscs3
>>151
最悪だなそれww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 20:45:38 ID:DcJoMRvg
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 21:45:39 ID:nOSfvhIC
いまごろ気象分析って、えらく泥縄だなw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 21:47:14 ID:9BttAEvN
アスリートは命を削って記録を作るのだとしても・・・
ゴリゴリ削る必要は無いぞw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 21:50:27 ID:5z/Ysx4m

参加することに異議があるって感じだな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 22:21:03 ID:Vf9Hfzfs
選手達が可哀想だ・・・・
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 22:36:22 ID:/tbC58un
(-@∀@)<日本人である私も、北京の気候は五輪にふさわしいと思っていますが何か?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 22:47:11 ID:qb/OcA/L
最初は過去5年のデータで計算したけど、とても発表できる結果じゃなくて過去10年分、20年分、30年分って計算してってまともな結果だったのを発表したんじゃねぇの?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 22:48:22 ID:N6TfHoIQ
五輪開催には適当な気温でも
五輪史上最悪の空気
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 22:53:43 ID:FeHPPoF5
何処の資料で算出したのか、怪しいもんだ!

最高気温が **℃(35℃だったか?)以上になったら、
公的機関・企業は休みにしなければいけないという、決まりが有って、
昨年か一昨年廃止されたばかり。

真夏の上海で、公式発表が軒並み 「34.5」℃ で一定なのよwww
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 22:53:56 ID:fzZab3Z3
市民のマナー最悪、トイレ事情・食事情最悪、東亜選手権で選手の民度も最悪と証明されました
163闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/02/26(火) 22:55:26 ID:TIDRwQSh
乾いた大地は 心 痩せさせる♪
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 22:56:45 ID:jLCBW2Os
金貰ったり脅されると何でも嘘つけるんだね
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 22:56:57 ID:Jr0eq/G9
>>1
こんな記事で誤魔化されると本気で中国思ってるんだろうなー。哀れ。
166榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2008/02/26(火) 23:00:08 ID:oj+90dJA
>>1
なんという自作自演w
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 23:00:38 ID:DRCvlbKq
ま、体育会系の人間は脳も筋肉でできてるからOK
それほど気にしてないと思うぞ 
からだに悪いのを知ってて筋肉増強剤なんか使うし
それより、金メダルとることで頭いっぱい
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 23:11:03 ID:hYh2tuTm
>>1
中国に過去30年分の気象データなんてあるの?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 23:17:31 ID:lEcg0cz/
旦那がやっている朝日のニュースチャンネルも特亜べったりの吉害番組
だもんな。夫婦揃って、変態。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 23:19:13 ID:0rxsr3RN
何の専門家?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 23:23:02 ID:MeXdZoZQ
>>1
北京の場合、気候とかそういう問題じゃないだろww
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 23:47:58 ID:K+E7Tx9p
選手村は日本に作るといいんじゃない?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 23:48:49 ID:m+XBy/Yk
>>1
運動なら18−20度じゃないか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/26(火) 23:53:25 ID:AjVg9uGa
所詮は支那畜の言うことだから、まあ嘘だろうw

それにしてもここまで期待されてないオリンピックも珍しいwww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/27(水) 02:08:01 ID:x4C9mRnf
8月の終わりから9月のはじめに北京いったことあるけど
晩夏から初秋なのに暑かった。
暑いだけならまだしも湿度が高くてじめじめしてた。
日本の湿度より高いと思う。しかも誇りっぽい。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>30
そうですねぇ気候はよくても
・光化学スモッグ
・死の雨
・黄砂
なにがふさわしいのか疑問です