【毒ギョーザ】被害者への「一時見舞金」は“たったの3万円”…結局、医療費や補償金などの負担は日本持ちに[02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
◆被害者への「一時見舞金」はたった3万円

毒入りギョーザの被害に遭ったのは3家族10人。
兵庫県高砂市では「イトーヨーカドー加古川店」で販売された商品を食べた造園業の
男性と、その妻、そして息子。
千葉県では千葉市と市川市で、それぞれ母と娘、母と2男2女が生協の販売した
商品を食べて中毒症状を起こしている。
いずれも商品の製造元は天洋食品、輸入元はJTフーズで、輸入代行は双日食料だった。

一体、被害者へのケアはどうなっているのか?
まずイトーヨーカ堂では、「兵庫県警や所轄署、保健所を通じて先方さまに、
お見舞いに伺いたい旨、意向を何度かお伝えさせていただきましたが、“この件は
JTフーズの問題。見舞いは結構”と断られました」(セブン&アイ・ホールディングス
本部広報)

で、JTフーズは、「高砂市のお客さまには弊社の大阪支店長と人事部長が、
千葉市と市川市のお客さまには、ちばコープの方とともに弊社の執行役員が
お見舞いに伺いました」
とは言うものの、見舞金に関しては口をつぐんだ。
が、この間の事情を知る関係者は明言するのだ。
「生協さんの名前でお見舞い金として、千葉県内の被害者の方に
お一人あたり3万円をお渡ししています」

たった3万円?

「かって学校給食でO−157による食中毒が起きた際、児童や生徒に
自治体が払った見舞金の相場は、入院中、日額1万5000円。
もちろん、治療費とは別にです。
今回、被害者の多くは何日も入院し、死線をさまよった人もいたわけで、
一時金にせよ3万円は少なすぎますね」(社会部デスク)

◆結局、「医療費や補償金」は誰が払うのか

今回の食中毒による被害者の損害額はいくらになるのか。
ある行政書士は言う。
「入院代や治療代などの医療費と、休業補償の意味がある逸失利益の2つを
合わせて考えますが、被害者の中に就労中の方が少ないこともあって、
総額はさほど多くはならない。3家族10人で、計1000万円前後といったところ」
で、問題はその額をどこが支払うのか、だ。

双日食料の親会社・双日の広報部は、「被害者の方にはJTフーズと双日食料、
そして場合によっては生協が協力し合いながら、補償を行うことを考えています」
と言うのだが、
「契約としては双日食料の仲介のもと、天洋食品がJTフーズに対して製品の
品質保障を行っている形。現段階では誰が悪いなどと言っている場合ではないので、
当面、日本側の企業を中心に被害者の方への補償を考えていこうということなのです」(同)

すなわち契約上は、天洋食品が最終的な責任を負う、となっているようだ。
が、「中国では国家品質監督検査検疫総局の幹部が、天洋食品には問題がなかった
という趣旨の発言をしています。天洋に責任ナシとする中国側の姿勢は一貫している。
彼らはビタ一文払うつもりなどありませんよ」(北京特派員)

負担はすべて日本持ちということになりそうだ。

■「週刊新潮・2月21日号」(P30〜31) ※記者が購入した号からテキスト起こし。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:24:58 ID:9XsFskI6
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:26:18 ID:isT85dEH
黙って中国製品の不買を広めよう。
こんな国からは何も買ってはいけない。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:26:35 ID:UviCgH2c
中国産は危険だな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:26:55 ID:e8CqXHjR
>>3
激しく同意!!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:27:29 ID:IcAWZA0p
ていうかまだ真相わかってないじゃん
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:28:00 ID:Asi7W07O
ここまで舐められても抗議しない日本…
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:28:15 ID:+cRp8e1Q
チャイナリスクとの手切れ金と思えば
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:28:45 ID:vlyEsVaf
>>3
買いたい人は買えばいい
ただ、自己責任でってことで
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:29:08 ID:G8YTJvRh
媚中福田の支持率急降下
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:29:12 ID:cvSZdgil
真相は藪のなか。
そして真相を解明しないことが世界中でChaina freeを促進させる
彼らはそれもわからずにただ一方的に俺たちは悪くないという
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:29:17 ID:OllQzKQc
言って聞かないなら、態度で示すしか無いよな。
どんなにしんどくても中国製は避ける事にしよう。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:29:31 ID:UZlxQAQj
>>1
これが中国人ですよ
日本人の命や健康などはまるで考えていないのです。
みなさんしっかり覚えておきましょうね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:29:36 ID:IyeuoLVx
>>6
中国相手に真相解明は無理
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:29:37 ID:as/y71v4
今後中国製食品を食べますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?dir=test&num=26
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:29:47 ID:7VWR2B+s
>>3
国を挙げて輸入禁止にするぐらい強い態度に出ないと
奴らは気がつかないだろう

>>6
そもそも真相究明する気が無いんだから_
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:29:48 ID:sB+347YD
これが「チャイナリスク」ってやつですな。
もっとも真っ当な日本企業はそこを熟知してて中国側に管理を丸投げしたりしない。
合併事業として現地まで足を運んで品質管理も厳しい。
今回のことは生協とJTの怠慢が招いたことだよ。
中国側の労使紛争とバッティングして反日分子のリストラ者に毒を盛られたって
点を差し引いてもね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:30:04 ID:VksBAmtk
>>6
JTが被害者を出したのは間違いないから、出して当然の「見舞金」じゃないのか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:30:31 ID:hx1FyPGf
>>7
しかし、大東亜戦争は、譲歩に譲歩をかさねて、
完全にマジ切れした日本が引き起こしたのだが・・・。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:30:36 ID:UFCn7uer
コストダウンと思って使えば思わぬ出費
これで企業も中国離れしてくれれば
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:30:40 ID:Kwu4AGzK
中国人が責任なんか取るわけがないからな。
「日本軍は中国人を6000万人も殺した、謝れ」とか宣伝しまくってるけど
中国共産党が中国人を一億人殺したことについては
なかったことにしてるもん。
国のトップがそういう姿勢なんだから
中国に生産拠点を置くなんてリスク高杉なんだよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:30:44 ID:KuTI6/pR
まあ、これはJTや生協が払ってから(`ハ´  )か真犯人wに損害賠償請求じゃない?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:31:22 ID:OHTPr6qW
まずは、販売店や輸入業者相手に損害賠償請求の民事裁判起こせ!
そこから先は国任せしかなかろう。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:31:49 ID:sB+347YD
>「生協さんの名前でお見舞い金として、千葉県内の被害者の方に
>お一人あたり3万円をお渡ししています」

なんでJTが他社の名前を使うんだ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:32:17 ID:vbIREzb6
>>3
せめて原産国を表示してくればいいのだが
加工品だと避けようがない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:32:27 ID:SlK8WBMh
ラーメン食べて死んだ子供にあげたのも3万くらいだったよな?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:32:34 ID:1mWDEF0M
販売元だけ書いて
製造元(中国)書かないのが多い
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:32:36 ID:fpeuy0Bl
>>3
原産地国名が書いてない商品が多すぎて。。。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:33:33 ID:pg90slrG
>>24
千葉には生協と一緒に行ったからだろ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:33:53 ID:VgFS2Cae

全面禁止!

国交断絶!!




31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:33:54 ID:xM5shWFY
中国は、どこまできたないんだっ!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:34:04 ID:nJt64yO6
アメリカの犬猫の命の値段>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人の命の値段

福田政権ならこんなもんだなw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:34:09 ID:aY9aqmGg
支那だもんなw
そんなもんだろ、支那人の命はもっとずっと安いからな 1円行くかどうかってとこで
まぁ不買を強化せねばならん(・д・)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:34:30 ID:sB+347YD
>>29
だとしても、うちはJTですが、って断わりを入れるのが常識でしょ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:34:46 ID:/FT9ILn/
断交でいいよ断交で。
向こうから言い出した事だし(笑)。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:36:50 ID:V+T/y5Wc
>>3
同意。粛々として不買をするのみ。
但し支那蓄御用達のマスゴミの所業は徹底的に晒すべし。
>>16
奴らが気づいた時には手遅れという展開が理想
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:37:36 ID:isT85dEH
>>19
だから、最初からかかわってはいかんのだ。
中国朝鮮に関わること自体が間違い。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:37:51 ID:EEpv3Bg5
中国に関わるといいことがないという良い見本
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:38:53 ID:isT85dEH
>>32
だから新風に入れろと散々言ったんだ。
ああいう政党が議席を取ることでしか政界は変わらないよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:39:27 ID:d0w7QbHW
まあ、シナだから予想はしていたし、驚くほどのことではない。
我々下々の者は、無言で中国産食品を拒否するのみだ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:39:48 ID:TffIdXzR
>>32
現実にそうなっているから、ジョークにならないし、笑えないよね。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:40:15 ID:cVE+C8KE
袋に名前書いてても何の意味も無いのな...販売責任はどうした!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:40:23 ID:qXQqQKW2
断交 一択
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:40:49 ID:d0w7QbHW
>>37

先の大戦でもシナや半島に関わったのが日本の悲劇。
福沢諭吉よ、あなたは正しかった。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:42:06 ID:VksBAmtk
>>41
「お灸をすえる」と言って、ミンスに6年賭けた結果がこれですw

そんな私は新風に入れますたw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:42:07 ID:7CS68GGQ
速報:中国製の抗凝固薬、米国で死者4名・アレルギー反応350名!
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:42:14 ID:KnUhK9iu
みのもんたが「この問題の落としどころをは」とか言ったのを
ゲストのオッサンに真相を突き止めなきゃだめじゃんと
たしなめられてたお
不二屋の時とまるで違うみのもんた腐れ野郎だお
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:42:54 ID:hh1HcvCe
>>39
スレ違いだが・・・
もし新風がミンスから票を取ろうとするなら入れたが、終始自民ばかり貶して
自民票を奪おうとする姿勢にキナ臭さを感じたのでやめた。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:43:04 ID:dzeF+aJE
>負担はすべて日本持ちということになりそうだ。

中国が責任を取るわけがないなんてことは分かりきった上で毒食品を販売してたんだろ?
チャイナリスクよりも、消費者の安全よりも、利益を優先した結果こうなったんだから自業自得

被害者の方々への一刻も早い保障を
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:43:16 ID:Vs1nUubr
PL法
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:43:18 ID:Qg3TQBT1
オリンピックも金落とすの止めような
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:43:33 ID:CGy0J51H
俺が被害者なら一人頭 3億円要求するな。

 毒餃子を追求する市民ネットワーク っ手団体たちあげてさ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:44:26 ID:SCNzg6O1
>天洋食品が最終的な責任を負う
双日やJTが、被害者に「天洋食品と直接交渉してくれ」と言い出しそうだな。
天洋食品は中国政府がガッチリ庇ってると。
個人が中国相手に交渉できるわけないじゃないか。

これじゃ、中国の製品って責任の所在がないのといっしょだろ。
そんなふざけたもの、日本の市場に流すなよ。輸入とめるべきだろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:45:01 ID:cVyW/6hd
>>1
中国製品には安易に手を出すな、という教訓だな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:45:07 ID:Ulgemc52
南京大虐殺の被害者も日本からの見舞金はもらってませんが何か?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:45:26 ID:8+GSUAxF
たった3万円かよ
会社たたんじまえよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:46:34 ID:EG3pzA1B
>>55
日中国交正常化時に解決済みだ。文句あるなら中国政府に言え
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:46:41 ID:Waxz3gvH
この対応では輸入会社はリスク高すぎで
今後中国製品を取り扱うのはやめるだろうな

製品の不良は、製造元ではなく買った側に落ち度があった。
59エラ通信 ◆eWJYB0uZLc :2008/02/16(土) 12:46:52 ID:MNBTJVeX
>>48
俺は新風が、共産党規模にまで議席とってもいいと思ってる。

それ以上になったら、それこそ政策が問われることになるが
それまでは全面的に応援するよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:48:14 ID:k11+xQ05
真央ちゃんが北京オリンピック参加を棄権したら
すばらしい
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:48:33 ID:xM5shWFY
もうこりごり、中国製品を扱って被害がでたら、その会社はまず倒産!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:48:54 ID:Gs6XUDuO
生協は、民事訴訟されたら確実に負けて+イメージダウンを喰らうの解ってケチってるのか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:50:03 ID:U/PKtoG/
中国産にはドクロマーク付けといてくれんかのぉ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:50:07 ID:ePrMt+IU
食品の生産国表示を厳密にすればいいだけだ。
そしたら国内の工場も繁盛して景気対策にもなる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:50:21 ID:nJt64yO6
アメリカの懲罰的賠償制度はどうかと思ってたが、こうして見ると正直羨ましいわ。
毒餃子食って死にかけるだけで、生協やJTから何十億円も賠償金取れるぞw
アメリカのJTというか大手タバコ会社なんかそれで潰れかけてるしな。
JTも潰してやれよ。タバコ会社なんか潰れかけても、あんまり社会は困らないことはアメリカとヨーロッパが証明してる。


松岡と安倍が推進していた原産地表示義務化は無しで、健康被害は自己責任w
食事じゃなくてロシアンルーレットだよw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:51:10 ID:NVPZQB+D
>>55
中国共産党が戦時賠償を放棄しています
それを踏まえて日本はODAなどの援助をしています。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:51:29 ID:hh1HcvCe
>>59
何故攻撃対象が自民ばかりだったのかな?
漏れにはニセう・・失礼かなり怪しいとしか思えない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:51:54 ID:oVQy61vG
保障が3万ではとても中国製なんて食えたもんではないな
69ゆきすら:2008/02/16(土) 12:52:23 ID:do8EfB0/
食べ物記載で製造者と書いてある物は日本の会社が載ってるんだけど
製造工場と書いてないのは中国工場で造られたたべものと考えた方がいいのかな?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:53:24 ID:bZHV1M0K
みんな少し、もちついて〜。まだ真相は明らかになってないし・・・・。
それに、これから値上げラッシュが待ってます。中国製品なしでしのげるのでしょうか。

まずは、静かに食料自給率をアップさせるべきでしょ。

それに、今回の食品テロが北朝鮮の工作の可能性もあるし・・・。
北朝鮮は前科があります。朴大統領暗殺に日本の警官から銃を強奪したものが
使われたし・・・また、大韓航空機の金ヒョンヒのパスポートは蜂谷マスミの
日本人名のパスポートだったし・・・。

この事件が、北朝鮮による日中離間工作との可能性も捨てきれないでしょ。

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:54:00 ID:ODaxvh8C
>>1
中国は払う気は無いだろうけど
負担の責任が誰かってのとは別の次元で

いったん日本政府などが払う仕組みが有ったほうが
国民としては安心で嬉しいのではないだろうか

犯罪被害者救済みたいなのも有る事だし
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:54:21 ID:pmkchEL6
チャイナリスクですね
73武753式・改:2008/02/16(土) 12:54:30 ID:rgNvqPly
>>1
まあ、「他人が嫌がることをしない」福田政権ならこんなものでしょう。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:54:35 ID:4CNwjBwm
とりあえず、天洋食品の商品は全部輸入禁止措置をとるべきだ。
責任がとれない、原因もわからないじゃ、話にならん。
あと、輸入した、日本の会社に対して、被害者は刑事告訴すべきだろう。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:55:12 ID:EG3pzA1B
>>67
ニセ○翼と同じようなもんだよ。出所も似たようなものかもしれない。自民の票割れを
期待した活動かな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:55:23 ID:AaZXnt1j
チャイナフリーを保証する検査会社があったら流行りそうだな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:55:51 ID:hh1HcvCe
>>70
中国なんかなくとも他の国もあるし、小麦や大豆を覗けば自給率に問題もない。
で今回証拠もなしに北朝鮮のせいにするのは中国工作員の証拠って本当の日本
なら誰でもわかるんだよw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:56:12 ID:F72kg69Y
いつものパターンやね。
本当に中国食品ってハイリスクノーリターンやわ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:56:13 ID:MvyEljo0
そのうち中国が日本に賠償請求してくるだろう
中国人というのはそういう民族だよ
マヌケの日本企業はそこまでのリスクに現在備えていないだろうがね 
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:56:34 ID:qXQqQKW2
ふくだ、そろそろチャイナとキムチに中指立てていいぞ
GOだGO
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:56:36 ID:F72kg69Y
>>79
もう天洋食品がやっとる。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:56:43 ID:xAcqQDt+
>>70
そんなことして北に何のメリットが?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:57:17 ID:amJ3pcd6
生協の販売している食品の品質義務の価値は3万円!
こゎなら食品に何があろうと怖くありません、無責任に薄利多売をしても
弁償金にかかるリスクも無いので安心ですby生協
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:57:41 ID:EEpv3Bg5
>>74
しごく妥当な結論だな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:58:07 ID:VksBAmtk
>>70
テロの可能性があったとしてもだ。

中国側は万全の状態で出荷しているという。
つまりこのまま輸入を続ければ、また同じことが起こりうるということ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:58:31 ID:Pi1J+yr3
中国製品は

「安物買いの銭失い」

になる。

中国の所為で、日本の安全が壊れていく(怒)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:59:06 ID:NytYMca4
>>76
そうだな。
俺と一緒に会社経営
や ら な い か ?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:59:24 ID:F72kg69Y
>>86
銭だけだったらまだしも、命失っちまったら大変だからなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:59:46 ID:jzTHJ30S
日本もちってより、まずJTが賠償しろよ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:00:31 ID:isT85dEH
>>59
まったくそのとおりだ。
共産党くらいになったら、そのときには
新風が何をやるか、やれるのかを
真剣に問う必要があるだろう。
だが、それまでの間、新風は存在しているだけで意味がある。
なぜなら、新風のような意見を支持する国民も確実にいるということを
知らしめることができるからだ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:01:16 ID:jzTHJ30S
>>87
それよりもチャイナフリーのネット販売事業を始めたほうが手っ取り早い
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:01:24 ID:NmwRaQLV
JTは殿様体質
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:02:14 ID:22V45zRa
これで私たちは最大の被害者だとかよく言えたもんだな
自分たちが一番被害を受けていると大声で喚く、完全に慰安婦問題や日本軍項目に対する対応と一緒
日本中に特亜への不信感が高まっていきますねw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:02:26 ID:exwSPUrc
去年、中国で3人の小学生が殺鼠剤入りラーメンを食べて死んだ時の慰謝料が
一人3万円だったらしい…
支那基準なら破格の見舞金
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:03:29 ID:RP+hpnLJ
さすが命の価値が低い国
桁が違うぜ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:06:52 ID:isT85dEH
>>84
そのとおりだな。
中国製品全部の輸入をいきなり禁止するのは現実的に無理だが
この天洋食品だけは輸入禁止にしなきゃならん。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:07:30 ID:22V45zRa
日本に支那毒を食わせようとしているサヨアサヒが慰謝料払えよw
南大門の時はすぐ募金しようとしたのに何で支那毒被害者には浮かれた生活のツケとか言ってるの?www
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:08:24 ID:uhs34F2/
3万って・・・うちのボロ車が全損した時でも5万は出たぞ('A`)
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:08:28 ID:isT85dEH
>>93
そこでさりげなく周囲の人に
「中国は、南京で三十万人殺されたとか、その他たくさんの被害を受けたと言っていますが
 こんな嘘ばかり言う中国の主張が信じられると思いますか?」
と言ってやる。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:08:31 ID:NtO+E1NJ
>>59>>90
俺としては「少人数での与党に入る。(現在の公明党と入れ替え)」を希望している。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:09:50 ID:BbnLiOzP
まあ日本は支那の属国だからしょうがないよ
属国民は泣くしかない
真の責任は謝罪、土下座、譲歩を外交の柱と支持してきた
サヨク思想に影響された日本人の意識と世論にある
自業自得じゃwwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:09:56 ID:isT85dEH
>>100
できればいいけどね。
与党入りするとなったら、今度こそ「新風は本当に信用できるのか」
十分に問い直す必要がある。
だが、それは議席を取ってからの話だ。
議席を取るまでは、俺は断固新風を支持する。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:12:12 ID:m2Ns95Ou
>>96
禁止にしなくても誰もここから仕入れる事は未来永劫無いと思うよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:13:05 ID:oR3DSSSg
shine 支那畜
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:13:06 ID:BbnLiOzP
「相手のいやがる事はしない」を名言した福田内閣の成立時に支持率を思い出してみよ
これは福田を支持した愚民どもが招いた自業自得の結果
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:13:21 ID:DOSIbti2
つか、沖縄米兵の乱暴事件をまつり上げて、必死でこの事件をトバそうとする意思が見えるのは邪推だろうか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:13:45 ID:bZHV1M0K
>>82
今のままでは中国の対北朝鮮外交は、日本に傾きかけてます。
日中が離反すれば、北朝鮮は中国から多大な援助が期待できますよね。

実際に中国の経済力や外交力は、日本を抜きかけてますから。

もっとも想像ですが・・・。今までの北朝鮮の対日工作を見てれば考えられます。

でも、日本は中国に経済力をつけさせすぎましたね。もう手遅れかも・・・。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:14:15 ID:isT85dEH
>>103
たとえ誰も買わなくても
「禁止にする」ということに、日本側の態度を見せるという
象徴的な意味があるんだよね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:14:29 ID:BbnLiOzP
グリコ森永犯の方がはるかに親切だったなww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:14:37 ID:22V45zRa
>>99
今回の支那毒テロ事件でお花畑サヨ以外の国民は
死那に対して確実に不信感が根強く浸透したと思う
馬鹿民主もgtgtに割れちゃっているし新風チャーンスだからがんばれ
特亜に対しては拡声器で感情的に怒鳴るのではなくわかりやすく論理的に攻めろ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:15:41 ID:d0w7QbHW
>>103
しかし、喉元過ぎればというのが少なくないから、定期的に
この事件を蒸し返すのがいいだろう。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:16:27 ID:fqbUrmtK
で加害者の天洋食品にはいくらの賠償金を支払うの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:18:33 ID:NtO+E1NJ
>>100
確かに
取り敢えずは最初の1議席ですな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:19:29 ID:BbnLiOzP
支那側の不誠実な態度とウソ八百をみれば
南京虐殺なんて信じない、もしくは疑わしいと
思える人が増えるのは唯一の僥倖か
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:19:35 ID:CSJtTdjQ
これはJTフーズが支払うべき。
包装の販売者欄に社名が記載されてるんだろ。
それがいやなら、最初から販売者欄を天洋食品にして、どこにもJTフーズ名を出さない。
ここが重要。
あとの企業間の話し合いはご勝手に。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:22:33 ID:ZEO/pWmg
★「中国当局」には一切責任が無い!が目的 ★

http://jp.youtube.com/watch?v=VhtccmWGkX4
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:23:58 ID:NtO+E1NJ
>>113
間違えたよ
>>100>>102だった

何で自分にレスしてんだか
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:28:28 ID:wCTw6Mtz
>>1
いやJTのブランドで売ってんだからJTがださにゃいかんだろ。
それを天洋に付けまわし出来るかどうかは捜査の結果次第だが。

車の一部部品に欠陥があって事故ったときに、部品メーカーが直接
購入者に賠償するか?
119ネー ◆WBIJfD9.is :2008/02/16(土) 13:28:36 ID:ypuPr7Lz
1990年前後かなあ、中国に修学旅行に行って列車事故に巻き込まれた死んだ生徒たちに支払われた
保証金か見舞金だったかが一律10万円だったんだよね

中国政府がわざわざ鬼畜小日本人に大金払うわけがない
120だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2008/02/16(土) 13:29:38 ID:5vYcWZnX
>>71
この場合、日本の法律上では
保障義務を負うのは輸入元であるJTです。

全ての保障はJTが行う義務があります。

その上で、JTと輸入代行業者双日食品と天洋食品との契約条項において、規定されている内容に
基づいて天洋食品対JT&双日食品の3つどもえバトルが行われるとは思いますが、
日本国内において保障義務を負うのはあくまで輸入元です。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:30:38 ID:xAcqQDt+
>>107
>>今のままでは中国の対北朝鮮外交は、日本に傾きかけてます。

別に傾きかけてないよ。中国の対北政策は
はじめから中国のやりたいようにやってるし、
日中が離反しようが友好的だろうが関係なく。

まあ仮に本当に北の工作だとしたら。
日本はこれ幸いと中国離れすればいい。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:31:38 ID:3hoKgMh9
いつもの中国のパターンだな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:31:40 ID:Di/CQVgj
このままうやむやに幕引きされそうな予感
せめてマスゴミが今回の事件の背景として
中国の反日教育の実態を大々的に報道でもしてくれれば
今回の事件も多少は意義があったのに
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:32:21 ID:BbnLiOzP
>3家族10人で、計1000万円前後

JT幹部の天下り役人のポケットマネー集めれば十分支払える金額だな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:32:30 ID:zfZ/9KFx
勝手に検査もしないで不良品を売ったから無償ODAを1000億兆円払えって中国政府から請求されるのがオチだな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:34:31 ID:BbnLiOzP
工場の設備は日本の援助金で買ったアル
日本が保障するアル
なんて言って来そうだな
うやむやにされれば却って日本人の対中不信感がのこり
マグマのようにたまっていくんじゃね?
そしてある日爆発すると
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:34:32 ID:4JOL7tTz
グダグダ言った所で中国製の食品を食べるしか道は無いんですけどねw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:34:44 ID:isT85dEH
>>123
うやむやに幕引きしたら、今後中国食品の輸入は激減し
二度と回復しないだけのことだな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:35:24 ID:isT85dEH
>>126
>うやむやにされれば却って日本人の対中不信感がのこり
>マグマのようにたまっていくんじゃね?

これは既に、思いっきり進行中。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:37:52 ID:wCTw6Mtz
>>127
お前のような無能はそうだろうな。
安くなるように協力してやるから、はいつくばって感謝せぇよ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:38:30 ID:RKRcLysz
死にそうになっても、逆ギレされて3万円か
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:39:29 ID:xAcqQDt+
>>123
むしろ今回の件はうやむやに終わってほしいような気分。
変にきちっと解決されると。
「さあ、中国の見事な捜査で解決しましためでたしめでたし。これで中国食品は安全です」
だなんてなりかねない。
うやむやに終わって。中国製品に対する不信感が高まったほうがいい。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:39:50 ID:WfdfzvzK
>>6
【毒ギョーザ】 混入農薬のメタミドホスは外国製 [02/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203125617/
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:40:22 ID:gCd4AtBR
>>1
素晴らしい。これでチャンコロ企業と契約してる馬鹿ドモはチャイナリスクの何たるかに気づくだろう。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:41:03 ID:76jxEqx4
中国の視点で3万なら高い方だろ。
それが中国での命の値段。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:41:30 ID:BbnLiOzP
フフン内閣は婆のセックスみたに不感症でスルーか
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:42:12 ID:BbnLiOzP
まあマトモな商社は一気に引くだろうな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:44:23 ID:ebhQUtIg
毒とゴミと多額の賠償責任をあなたへ made in china
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:45:01 ID:fLLsuJFD
表示者責任ってのあったんじゃないの?
被害者は先ずJT訴えて保証してもらえば良いだけ弁護しいれて最大限
JTが双日や天洋から受け取れるかは関係無い
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:46:25 ID:1kHbpa/c
とにかく、原産国表示を明確にするしかない。

それで、シナ産は淘汰される。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:46:42 ID:fcoKqbo7
【携帯持込可能な工場内・毒餃子事件】

http://jp.youtube.com/watch?v=YUWujcNt380
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:48:10 ID:S1YFXdm8
いや賠償はとうぜんJTがやるべきだろ。
中国への損害賠償はJTがすればいい。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:50:06 ID:fqbUrmtK
JTの夏みかんゼリージュースが好きだった俺への見舞金はないのか
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:50:55 ID:SiIK6shN
>>135
今回見舞金出したのはJTだぞ
そもそも中国が決着もつかないうちに金出すわけがない
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:52:14 ID:dRwYsffF
こんなものだろ
日本の修学旅行生が中国列車の事故で多数死んだが
見舞金は似たようなものだった。

とりあえず工場から賠償金を取れ!
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:53:31 ID:xAcqQDt+
>>143

つI
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:00:29 ID:nnJtpTTQ
安いのは当たり前じゃん
命の安い国で製造させてそれを安く売るってことはこういうこと
小泉・竹中経済の本質を見ないフリして来た連中に責任がある
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:03:46 ID:fcoKqbo7
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:04:02 ID:DeyS9B9D
日本側が高い勉強代を払ったということかな?
日本の常識を他国に当てはめるから腹が立つ。最初からそうだと思って挑む必要あり。
ハイリスクだということがはっきりしちゃったんでない?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:12:58 ID:nhAO1omU
無言中国製品不買運動、俺はもう10年はやっている。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:13:19 ID:wCTw6Mtz
>>147
なんで話そらすの?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:16:35 ID:6fZZC3P5
お礼参りに行くアル
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:43:45 ID:cpsrZlZi
〇印のときに

詐病で100万円ボッタくった奴がいるらしい。

パチンコいったってよ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:48:54 ID:Z3eU5hJr


coopもjtも、お客に毒もっといて、

   3万円

  で、バックレようと してるのかよ?
  うちの製品は、安全安心が売り物です
  みたいな事を言って、同じ物を他の
  スーパーより、高く売っといて、、、、、


         考えが腐ってる。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:57:34 ID:obrFYcRR
COOPってどこまで汚いんだよ!
殺しかけといて3万円だ!って
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 15:09:49 ID:ebhQUtIg
どこでもいいから一人当たり1000万くらい払っといて
各社が弁護士立てて、調停しとけ
被害者が悲惨すぎるだろ、これ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 15:21:09 ID:fDeImWOV
中国およびそれに荷担する企業にとっての命の価値=30000円

たばこ(1箱20本入り)約300円
たばこ100箱=中国にとっての一人の命

PS3(40GBモデル)=39980円
ゲーム機>中国にとっての一人の命
158suzaku:2008/02/16(土) 15:33:56 ID:57g+NEta
アップ 支援する ノシ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 15:35:08 ID:nJt64yO6
>>151
生協が叩かれると困る共産党関係者だからw

しかしおもしろいくらい共産党がだんまりで笑えるな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 15:38:22 ID:ngJr8l3I
>>1
支那製の食品は輸入禁止にしる
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:35:14 ID:obrFYcRR
>>159
BSEのときは狂ったように吼えまくってたのにな。
今回の件では完全にだんまり。

どうした共産^^;
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:37:38 ID:C0y9yLZp
支那人は低脳ヤクザだから自分たちのこういう無責任な態度が
長い目で見ればどれだけ莫大な損害になるのか考えもつかない

まぁ連中にこんなこといっても理解できんだろうが
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:41:46 ID:HnzpiYMk
>>161
共産党のホームページ見たらそうだったな
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:43:00 ID:nJt64yO6
>>161
今回の件で、共産党の正体が明々白々になったのは良かったんじゃないかと思う。
やつらは「弱者」の味方でもなんでもない。
おそろしいのは党の統制が完璧に効いてるのか、演説でもネットでもこの件に関わろうとする共産党関係者がまるでいないのな。


しかし原産地も表示せずに健康被害を受けたら自己責任当たり前って、サヨクが大嫌いな「自己責任論」そのものだと思うんだがねw
外務省は少なくとも渡航自粛勧告は出してたぞw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:46:19 ID:yBRlcpaj
中国の顔色伺って強い態度に出られない日本政府と日本外務省が出せばいい
166朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k :2008/02/16(土) 16:51:12 ID:XaSQbjoh
    /  ̄`ヽ、  
  i[》《]ノノノヽ))
  (ノl !_゚ ヮ゚ノl! 悪いのはケチなJTフーズの方でしょ!
   ⊂^)iΨi(^つ CMに大金を使うなら被害者に見舞金を
   《/,、,、 ,ヘ》 増やすのが筋でしょ!
     ~じフ
167回路 ◆llG8dm8Aew :2008/02/16(土) 16:55:28 ID:eJi2ovUg
    ∧∧
   ( 回 )___ >>166
   (つ/ 真紅 ./ 悪さの度合い:天洋食品>JTフーズ&双日食料
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  どちらも悪いのであって片方が悪くなったらもう片方が悪くなくなるというものではない。
      ̄ ̄ ̄   
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:05:31 ID:W5R9/aW7
中国を利用しようとした企業が逆に利用されたって話?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:13:19 ID:hrwtfolL
中国からの食料輸入を許している政府の失策が原因なんだから
もう少し出してもよかろうとも思う
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:13:50 ID:NVPZQB+D
毒餃子に沈黙する日本共産党

共産主義政党は民主主義の日本にあっても日本共産党みたいに
党内民主主義は育たないのかな?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:16:03 ID:IyYssOtA

常識のない中国だからな。相手にするだけ無駄だよ。買わなきゃいいことだ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:16:24 ID:J4QKX5Iw
>>1
チャンコロ貧民が、
優良種たる日本人様を傷つけたんだから
1億円ぐらい払え!。。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:18:13 ID:GmPRwGUA
ま、中国と商売すればこうなる
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:21:01 ID:0H0pcXr9
中国製品を口にするときは自己責任で、という一文を入れる事を義務化しようぜw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:23:20 ID:r9LFVM0z
(前略)

「我々こそ事件の最大の被害者だ」

2月15日、会見に臨んだ天洋食品工場長・底夢路は臆面もなく、そう言い切った。
許し難い暴言である。
新聞の活字からは伝わって来ないが、社長はアジ演説さながらに、強い口調で“被害”を訴えたのだ。

(中略)

【報道陣は高級ホテルでフルコース】

15日の会見は、日本のメディア向けてセッティングされたものだったが、それに関連してNNNが、
笑えない舞台裏を明かしている。

会見に先立って日本の報道陣は、天洋食品の地元・石家荘市の高級ホテルに招かれたという。
ホテルには、北京ダックや上海蟹などの豪華料理が大量に用意されていた。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/002/120312894185016429371.png

満漢全席さながらの豪華メニュー。
報道クルーは、そんな特別料理に舌鼓を打ってから会見場に向かった…
膨大な犠牲者を思えば、とても箸など握れないが、映像を見ると揃ってガツガツ食べている。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/002/120312908291016128298.png

(後略)


シナ食品テロの恫喝暴言…国営工場守る鉄面皮 - 東アジア黙示録
http://dogma.at.webry.info/200802/article_5.html
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:27:54 ID:30NIRR2/
日本政府はバカか?チャイナ・フリーなぜしないのか?

農薬入り食品を永年食すと、卵子や精子まで悪影響するとか、
奇形児の赤ちゃんが生まれると、恐ろしいことだ。

https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propo
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:28:19 ID:+7mytJyc
まずはJTが被害者に見舞金支払うべきだろ。
その後JTが中国に対して損害賠償でも何でもすればいい。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:28:31 ID:rskLqYpp
支那への修学旅行で列車事故でしんだ時は30万くらいだったか?
それを基準にすると一時金としては高いな
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:32:34 ID:V2Tydf9J
大日本帝国政府は上海・重慶爆撃の中国人被害者に
入院中、一銭も見舞金出しませんでしたよ。

日本側の理屈だと、今支払わなくても、30年〜40年後とか忘れた頃に賠償すればOKって事ですね?
終戦が1945年で1972年に賠償したから、
えーと、
今年は2008年なんで、2035年に賠償金払いますよ中国は。



180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:35:03 ID:isT85dEH
>>179
別に良いよ。
その代わり、日本国民は今後ずっと中国製品を買わないから。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:39:52 ID:3yb7c/OY
中国製品には高い保険をかけて販売しないと
食べる人がかわいそすぎる
182朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k :2008/02/16(土) 17:40:01 ID:XaSQbjoh
    /  ̄`ヽ、 >>167 
  i[》《]ノノノヽ)) 天洋食品の工場長は
  (ノl !_゚ ヮ゚ノl! 「わたしたちが最大の被害者だ」と表明し
   ⊂^)iΨi(^つ 「品質の安全性に問題はない」と強調してるわ
   《/,、,、 ,ヘ》 それに対してJTフーズは、お詫び広告をだして
     ~じフ   素直に謝罪しているでしょ!
          この場合当然、被害者への全ての賠償責任は
          JTフーズが負うのよ! 
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:42:40 ID:ZPs4IiQ8
>>182
アカヒっ子は毒餃子の被害者の女の子に謝るように。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:47:03 ID:YQ1TFOw8
>>59
俺も全く同じ考え。
今の日本には保守系右派の力が必要。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:48:22 ID:RkBest7z
だけど、ネットウヨクは馬鹿だから自民党に投票するんだよね。
小泉で自民がウヨクと勘違いした馬鹿。
186朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k :2008/02/16(土) 18:00:37 ID:XaSQbjoh
    /  ̄`ヽ、 >>59>>184 
  i[》《]ノノノヽ)) 新風が議席を獲得できると
  (ノl !_゚ ヮ゚ノl! 信じているバカがまだいただなんて・・・
   ⊂^)iΨi(^つ ネチズン君達の頭のわるさは
   《/,、,、 ,ヘ》 底なしのようね クスw
     ~じフ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:03:22 ID:dFr7dZW4
中国様の機嫌>>>3万円>>>人命>>>地球
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:17:45 ID:blKKhbaR
3ヶ月もすればこんな事件忘れちまうんだろ、どうせ。
そのうち死人が出るって。

中米での薬やアメリカでのペットフード事件と同じ。
「あの時あれだけ注意しろって言ってたのに」でその時は自己責任になるんじゃね?
それと中国人の民族性が明らかになっても儲け優先して工場引き上げなかった企業の責任も追及されるんじゃねーの?

いずれにせよ,口にいれたり肌につけたりするものは中国製品スルーに限る。
今に馬鹿が死ぬよ,きっと。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:18:33 ID:+GNFtqpT
>>186
なぜここで韓国人を罵倒する?
>ネチズン君達の頭のわるさは
>底なしのようね クスw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:19:37 ID:6J7Fjx4e
なぜなら天洋は最大の被害者だからです!1111!!!!11



ふう・・・
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:25:55 ID:h8TLwG2s
捏造大好き捏造っ子の脳内だと、
金>命 なのね。

中共色に染まりきってるわ…。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:28:23 ID:isT85dEH
>>188
まあ、馬鹿はどこでもいるだろうが
国民の大多数が中国食品を口にしなくなればいい。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:28:47 ID:x43KWA9L
名古屋で中華航空機が墜落した時も慰謝料ショボかったよな。
死亡したのに800万とかな。

安いからって外国の飛行機とか乗ってると事故の時悲惨だぞ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:30:35 ID:nJt64yO6
>>193
中華航空は台湾だぞ。
まああの会社は、国民党系でフライングタイガーズの流れを汲む反日の伝統が強い会社だが。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:32:04 ID:p4ZP3EpA
>>1
( ゚д゚) さ、3万円? 3千万円じゃなくて・・・?

     つぶれろ、生協
196アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/02/16(土) 18:33:44 ID:40Q3rwFO BE:912996487-2BP(108)
>>1
やることなすこと顰蹙を買うというのも、ニダー以外じゃ久しぶりに見るね、ほんと。



見て知ったか。聞いて憶えろ。
これが中国だ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:34:05 ID:0eIA15Vv
>>193
前に 中国でガス流出事件が起こったとき

保証金 住民一人頭 300円だったよ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:34:32 ID:SzuOH0do
チャイナリスクだな。この事件を機に中国と手を切れればそれで良し。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:34:54 ID:dxZt9/7E
生協批判が多いのは理解出来るが最も悪いのは双日、グループ包みで危険
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:35:58 ID:ZDV5ieN9
>>199
生協は政治=日本共産党と深く絡んでるから叩かれるのは当たり前だ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:37:54 ID:7dJSOAFY
想定の範囲内。とか言ってみるアル。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:39:36 ID:i0Rqi0Po



     チャイナリスク
  


203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:41:15 ID:/PIuuCxv
>>193
アレ台湾ww
あそこで仕事してたという人が目上の知り合いにいるんだが
千切れた手足や肉片をポリバケツの中で回収して、あとはどう繋げたのか知る由も無いと言ってた
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:41:28 ID:U5ce71zn
はぁ?
つまり、今後この会社から買って中毒が起こっても、被害者は保障されないわけだ。
はー、消費者舐めてんだろ。ぜってー買わねー。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:41:49 ID:dxZt9/7E
>>200
そんなのは分かってるがな、木を見て森を見ずになるぞ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:46:22 ID:UWVaDKD7
もう毒入りギョーザなんて言うのやめようぜ
これはギョーザのついた毒なんだ、毒と呼べ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:46:42 ID:rXzjs51N
宗主国様の顔色をうかがいながら
ポーズ“だけ”はしております。
byみずぽ
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-576.html
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:49:01 ID:HnzpiYMk
誰が被害者って、毒餃子を食べた人だろ

それに被害者だったら誰に賠償を請求すんだよ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:51:51 ID:nJt64yO6
>>200
だな。
生協は一番悪い意味で「官僚的」な会社だから、マニュアル的対応しかできないんだろう。
評判悪いし。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:52:14 ID:jeouYV0h
これがチャイナリスクか
勉強になった
211偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/02/16(土) 18:52:24 ID:Ltkq0Jdk
20年以上前だけど中国の列車事故で死んだ修学旅行の高校生への賠償金が100万円で、
それでも「多すぎるので中国には発表するな(中国当局)」だったしなー

日本国内だったら一人頭億に近いトコまで行ったかも、だからねえ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:56:12 ID:xeptb8VL
こらこら
全生協=共産はウソ。地域毎でばらばらだぞ。
共産党も一応は申し入れしているぞ‥宗主国さま相手に弱腰だがwww
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-02/2008020202_03_0.html
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:02:46 ID:8tdQ6+19
餃子事件以来弁当とか冷凍食品などの加工品は一切口にしていない
自分の体は自分で守らなきゃいけない時代だからな
日本も米のように会社がつぶれるくらいの賠償金を払うようにすればいいのに
絶対ミスを犯さないように注意をするはずだ、やはり制裁はひつようだな
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:03:38 ID:/PIuuCxv
共産は基本的に信用しない
拉致に関し古くから北朝鮮を避難してたとか後出しジャンケン臭い
街道を晒し上げたのは功績だが
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:11:26 ID:l4IgYww0
 >天洋に責任ナシとする中国側の姿勢は一貫している。彼らはビタ一文払うつもりなどありませんよ

共産党一党独裁の国ではそれで通るかも知らんが、民主主義の国では消費者が納得しない限り問題のある

食品を売っている会社は潰れるしかないという事実を教えてやるべきだな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:29:24 ID:T8sX1Ogc
中国で毒物が混入した証拠は何もないから賠償する必要はなし
中国国内の工場で混入されたのが100%証明されたら中国も賠償するだろう。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:31:57 ID:U5ce71zn
>>216
少なくとも毒は海外産ですよ?
で、中国の工場が原因ではないというなら、立証責任は中国にあるわけで・・・。
証明できたら、払わなくてもいいよって話だろ普通は。
何で順序が逆なんだよ。
中国の食品会社は何様だよ。
218アサヒる安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2008/02/16(土) 19:34:46 ID:X0Pvo0zG BE:201844782-2BP(190)
ヘタに手打ちにされるよりチャイナ・フリーを広める方が上策。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:37:26 ID:bS+X2PD6
>>1
「安物買いの銭失い」って、このことを言うんだな。
もう中国の食品は、安くても買いません。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:38:03 ID:OxC2Rzdh
7兆円
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:47:57 ID://0lOflC
( `ハ´ ) < 我が国の面目をつぶした被害者に賠償を要求するアル
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:52:00 ID:N/93Cvzy
中国産は命や人生に重大な影響を及ぼす上、最終的には高くつく。
常識として受け入れない企業は市場から廃除されるだけだ罠
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:56:19 ID:h+p649k3
「China Free」のピンズとかTシャツやグッズがあるなら買うな俺
但し、その品物が[made in China]でない場合に限るが
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:58:53 ID:xzjbme5i
>>1 これが福田内閣批判に代わるんだから、マスコミが醸成する世論は不思議w
225回路 ◆llG8dm8Aew :2008/02/16(土) 20:28:26 ID:eJi2ovUg
    ∧∧
   ( 回 )___ >>182
   (つ/ 真紅 ./ 加害者が自分は被害者だと言ったら被害者になるという訳でもあるまい。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  加害者、被害者というのは客観的な立場であって自称するものではない。
      ̄ ̄ ̄   JTフーズが負うべきは、安全確認を怠り結果的に毒物を販売した罪。
            天洋食品が負うべきは、経口摂取されるものに毒物を混入させた罪。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 23:03:55 ID:Ja4KcDum
民事訴訟しる
227カバオシダルマ ◆BAKA/MRPlY :2008/02/16(土) 23:51:05 ID:PidZRqvx
>>1
子供が三人屋台でラーメン食って即死したり、偽塩や偽卵で死人が出ている国の物を輸入して販売した責任はJT。
JTが検品して(いることになっている)出荷しているので、日本国内での被害者への責任はJTが負う物だろう。
天洋食品の責任は、JTとの間の契約で、国内被害者とは無関係。
なんで、中国企業の名前を出して、見舞金を渋るのか。

煙草も塩も専売しなくなったなら、昔のままの殿様商売が身についている企業は、もう解散してもいいんじゃないか?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:05:16 ID:t9jpikaF
ODAってまだやってなかったっけ。予めさっぴいとけばいいんでないかい。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:06:06 ID:ItZ9Tq4l
シナ産は買うなってことだな
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:06:49 ID:EI73agzI
JT製品は絶対、口にしちゃだめだな
231ハングリータイガー ◆WMUq1xWYp. :2008/02/17(日) 01:07:29 ID:ueAgkuLu
チャイナプレミアム発動するしかない。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:07:53 ID:v7KUUaQh
保険会社にとっては新しいビジネスチャンスだな
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:11:28 ID:khBp2t99
>>232
商社は既に動いている

チャイナリスクの調査・監視などの担当代行らしいよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:14:17 ID:XB9+lPji
「日本持ち」じゃなくてJTもちだろうがよ。
輸入した企業が責任負えよ
どさくさに日本全体でくくるなよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:14:59 ID:oaggL94z
つまりそういうことだw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:30:06 ID:WU2rduXn
>>233
人にリスクを招き入れさせて、表面化したらマネジメントを提案・・・・・

商社ってのは中国人なのか?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/19(火) 06:42:41 ID:Vy3n54+4
>>3
コンビニ、レストラン、スーパーで 「中国製品を使っているのか」 という質問をもっと増やす運動をしよう。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/19(火) 07:21:58 ID:dayBGbL2
>>1

中国が払わないのなら、JTが払うべきなんじゃないのかな?
中国食品の危険性を承知の上で輸入して売ってたのだから
我々日本国民が負担する必要は皆無

危険だけど安くて儲かるから売る
だけど何か有っても責任は一切取らないじゃ、資本主義の意に反してるだろ?
239ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/02/19(火) 07:28:03 ID:EKumbwaC BE:214893296-2BP(100)
重体だった女の子は、2〜3日前に退院したそうだな、よかった。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/19(火) 07:40:06 ID:yN10LYlp
中国人が自分たちだけ安全な物を食べ、輸出品の安全基準のみを下げているのなら酷いが、中国国内でも
多くの事故が起こっている。中国人は、自分たちのできる範囲でできる事をちゃんとやっているだけだ。
それを批判するのは、フグは毒を持っているからけしからん魚だというようなものだ。
フグの毒が消せないように、中国人に安全な永久に製品は作れない。
フグにあたったら調理した料理人に責任があるように、中国製品は作らせたり売ったりした人間に全部責任が
あるのは当然だ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/19(火) 07:49:47 ID:5gSImrIQ
昨日のタコーが痛快だった。金美祀さんが言った、
「中国では自分が悪くても認めない、謝らない」
って諺があるって。
日本国内では日本式の補償でいいけど、支那との責任問題は日本国内の裁判で決着付けるべき。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/19(火) 07:53:37 ID:8RLZONzk
こういうのはJTに米国並みの懲罰的民事賠償(数百億円)を課したら良いんだよ、そうすればああいう馬鹿な事は止める。
243241:2008/02/19(火) 07:56:50 ID:5gSImrIQ
金美齡さん
の間違いれすた。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/19(火) 08:02:45 ID:yvSQThGo
もともと死の商人のタバコ屋なんだし
健康なんかどうでもいいんだろな
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/19(火) 08:03:07 ID:GLg2M0Oz
>>240 フグに謝れw
246猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/02/22(金) 10:40:51 ID:8tELrVol
シナ人にしては太っ腹だよ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/23(土) 14:22:39 ID:PNMX+00j
さっきスーパー行ったら冷凍食品山盛り。誰も買わない。ほかの商品も中国産は売れてない。中国にはデカいダメージになるわな。外交問題にしてくると思うが、国民に無理やり買わせる訳にはいかんしね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/23(土) 15:36:34 ID:7d3ArQKO
>>247
昨日行ったスーパーもそんな感じだった。
冷凍食品コーナー見向きもしないし早足で通り過ぎるw
女は露骨に避けているね。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/23(土) 17:11:13 ID:IXEyggrv
>>248
冷凍食品4割引きとかセールしてたな。
どうも、一気に売り切ってラインナップを
変えたいようだ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/23(土) 17:29:04 ID:h1LHKY6G
>>249
売るの諦めて廃却しろよって話だわな。「食い物を粗末にするな」っていう子供の頃に
受けた躾を守ってる俺だが、今回のはしょうがない。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/23(土) 17:43:08 ID:XvVW5ehV
JTを潰すためにタバコも吸うなということだよ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/23(土) 17:46:14 ID:QqvVOpNg
>>負担はすべて日本持ちということになりそうだ。

そらまあ、最終工程に日本人送り込んでない、金ケチった企業が
全面的にキチガイだろう。
常識無いんか。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/23(土) 17:49:23 ID:xLp8i3JP
支那が賠償金払わないのは、被害者には気の毒だけど仕方ない。
その代わり、日本向け売り上げの一切を失うことになるけどな。
それも「差別」ですかw
いえ「商売」です。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 11:14:27 ID:K3S+/jNO

http://jp.epochtimes.com/jp/2007/04/html/d79030.html
夏氏の出身である河南省のエイズ村で、感染した農民らが自暴自棄になり出荷する豚肉やスイカなどの
食品産物に自分たちの血を混ぜている実態を息を詰まらせながら語った。

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/28(木) 11:25:28 ID:swZtnRSf
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
新華社大賞受賞写真「チベットのカモシカ」はチベット略奪開発とカモシカ絶滅危機を隠蔽する捏造写真だった
当然、共産党政府の黒幕が仕組んだプロパガンダ写真。フォトショップによる捏造が写真ファンに見抜かれ
新華社が謝罪するはめに
奴らに取ってこんな事は日常茶飯。
「虐殺」だって「毒ガス」だって「慰安婦=職業売春婦」だって何だって 今日も写真捏造 また捏造。
これが独裁国家の正体。付合うのやめろ。
北京は当然ボイコット。


ソース
http://www.wsj.com

PAGE ONE
China Eats Crow
Over Faked Photo
Of Rare Antelope
They Didn't Truly Run
With a Train to Tibet;
Xinhua Agency Recants
By JANE SPENCER and JULIET YE
February 22, 2008; Page A1
HONG KONG -- It turns out that train tracks in Tibet aren't where the antelope play.

Earlier this week, Xinhua, China's state-run news agency, issued an unusual public apology for publishing a doctored photograph of Tibetan wildlife frolicking near a high-speed train.

The deception -- uncovered by Chinese Internet users who sniffed out a Photoshop scam in the award-winning picture -- has brought on a big debate about media ethics, China's troubled relationship with Tibet, and how pregnant antelope react to noise.