【韓国】「盧大統領…最も予測不可能な首脳」〜マイケル・グリーン氏が明らかにした「盧武鉉・ブッシュ秘話」[02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★「盧大統領…最も予測不可能な首脳」 その(1)
マイケル・グリーン氏が明らかにした“盧武鉉・ブッシュ秘話”

「盧武鉉大統領はジョージ・ブッシュ米大統領が会った数十人の首脳のうち、最も予測不可能な人物だった。
盧大統領は国内を意識した反米発言で米国を当惑させた。しかし韓米同盟に対する彼の寄与は(親米大統領だった)
全斗煥(チョン・ドゥファン)、盧泰愚(ノ・テウ)以上だ。彼が退任する2008年2月現在、韓米同盟ははるかに強まった」--。

盧大統領とブッシュ大統領の8回にわたる首脳会談のうち5回の首脳会談を総括指揮したマイケル・グリーン
元ホワイトハウス東アジア太平洋補佐官は13日、盧大統領の退任を前に両首脳間の会談にまつわる秘話を
中央日報に明らかにした。

−−盧武鉉政権がスタートしたばかりの2003年2月の状況は。
「雰囲気が殺伐としていた(笑)。2003年2月25日、ソウルに到着し、盧大統領就任式に出席した後、大統領府の
知人らに電話をかけたが、知っている人は1人もいなかった。一夜にして全員更迭されたそうだ。外交通商部に
連絡したところ“タリバンが進駐した。私たちには何の力もない。もうあなたは大統領府386世帯と相談しなければ
ならない。非常に荒っぽい人々だから気を付けなさい”と警告してきた」

−−その荒っぽい人々とは。
「徐柱錫(ソ・ジュソク)、李鍾ソック(イ・ジョンソク)氏ら盧大統領が任命した大統領府の新外交安保参謀らだった。
彼らとその年の4月に初の韓米首脳会談を準備しながら、さっそく衝突した。彼らは伝統的な韓米関係に基づいて
作った首脳会談の共同声明草案を拒否した。その代わりに“米国は北朝鮮を侵攻しない”という文句が入らなければ
ならないと固執した。米国は立場が違った。“(北朝鮮に対する)すべてのオプションがテーブルの上にある”という
文句を入れるべきだという立場だった。綱引きのあげく“北核は平和的に解決するものの、危機が続けば追加的
措置を検討する”でなんとか妥協した」

−−初の首脳会談はどうだったか。
「盧大統領は2003年5月、ホワイトハウスでブッシュ大統領に初めて会った。彼は会談中、何度も“韓国民は
韓半島で戦争が起こるのではないかと思って恐怖に包まれている”と発言した。ブッシュ大統領は直ちに“米国は
北朝鮮を攻撃しない”と答えた。すると盧大統領は持っていた対話資料集を伏せて、“自由に話したい”と満足そうな
語調で語った。ブッシュ大統領も“楽に話しましょう”とうなずいた。会談が終わった後、盧大統領をリンカーンが
使った部屋に案内し、リンカーン直筆のゲティズバーグ演説文を見せた。盧大統領が最も好きな人物がリンカーンだ
という話を聞いたブッシュ大統領の配慮だった。雰囲気は良かったし、両首脳は望んでいたものを得た」

−−その後も盧大統領は‘北朝鮮を攻撃するな’という要求をブッシュ大統領にしたのか。
「盧大統領は首脳会談の度に決まって対北朝鮮融和措置を要求した。2度目の対話となった2003年10月の
バンコク・アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会談では、“窮地に追い込まれた鼠は猫にかみつくかもしれない”
とし、北朝鮮に圧力を加えないよう遠まわしに要求した。ブッシュ大統領は“猫は5匹もいるから心配はない”と
返答した(6カ国協議参加国の韓国、米国、中国、日本、ロシアを意味)。
すると盧大統領は“その中で最も弱い猫は韓国”だとし、北朝鮮を圧迫すれば韓国が最も大きな被害にあう、と語った。
あたかも北朝鮮は被告で、盧大統領は弁護士、ブッシュ大統領は裁判長のような雰囲気が続いた。ブッシュ大統領は
一度約束すれば最後まで守るテキサス・カウボーイスタイルだ。
しかし盧大統領が会う度に対北朝鮮融和措置を要求するので、ブッシュ大統領は“なぜそんなに同じ要求を繰り返す
のか”と当惑ぎみだった」(以下長文。つづきます)

(中央日報 Joins.com 2008.02.15 16:42:08)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96101
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96102
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96103
2力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/02/16(土) 01:19:37 ID:???
>>1のつづき)
★「盧大統領…最も予測不可能な首脳」 その(2)

−−2004年10月、チリAPEC会談直前、盧大統領は“北朝鮮の核保有主張にも一理ある”と発言し、波紋を起こした。
「その発言のせいであぶら汗をかいた。問題の演説全文がブッシュ大統領に報告され、それを読んだブッシュ大統領は
私を呼び出して“どういう意味なのか”と質問してきた。私は“盧大統領の支持基盤を狙った国内政治用の発言”だと
言って“韓米実務陣の間では北核は威嚇ということで認識が一致し、協調もうまくいっている”と説明した。論理が
通りにくかったが、仕方なかった。幸い、ブッシュ大統領は特別な異議提起はせずに“分かった”と答えた。
会談でその発言はあまり問題にならなかった。しかし後にその発言は、盧大統領を攻撃するホワイトハウス、
行政部内のタカ派たちに何度も引用された」

−−盧大統領が北朝鮮をかばって、米国の対北朝鮮攻撃の可能性に触れるなど、反米的な発言を続けた理由は
何だと思うか。
「国内政治用だったと考える。盧大統領と386世代は執権前は分かっていなかったが、執権後には米国の重要性が
どれほど大きいか認識した。それでイラク派兵など同盟に寄与する政策を採択した。問題は、こうした政策のため、
自らの支持基盤が離脱しないかという心配が大きかったということだ。それで盧大統領は“派兵によって米国との
関係を改善することで、米国の対北朝鮮攻撃を防止している”という論理を展開したようだ。しかしこれは韓国に
対する米国の不信と、韓国内の反米感情を増幅させ、北朝鮮と中国には韓米関係に亀裂が生じているという誤った
判断を抱かせた。気勢が上がった中国の高官は04年にソウルを訪れ、“韓米日の対北朝鮮政策調整監督会議
(TICOG)を中断すべき”と要求するまでに至った(実際TICOGは盧政府下で中断された)。それでわれわれは
尹永寛(ユン・ヨングァン)、李鍾ソック(イ・ジョンソク)、潘基文(バン・キムン)、徐柱錫(ソ・ジュソク)氏ら韓国政府
関係者に会う度に、頼むからそのような論理を展開するなと懇請した。

彼らは“われわれは同盟を最優先する。反米発言自体したことはない”という釈明を繰り返した。しかしある大統領府
高官だけはわれわれに“(盧大統領の)反米的発言は国内政治基盤を守るためのものなので今後も続くしかない”と
明らかにした」

−−ブッシュ大統領は盧大統領の反米発言についてどれほど報告を受けていたのか。
「毎回報告を受けていたと考えればよい。ブッシュ大統領は毎朝、国際情勢について詳細な報告を受ける。また米国
は韓国に大きな大使館を持っている。このためブッシュ大統領は1カ月に少なくとも2−3回は盧大統領の反米的発言
について報告を受けていた。2002年ごろ、ブッシュ大統領は私に“私は北朝鮮を攻撃しないと話したが、なぜ盧大統領
はまだ違うことを言っているのか”と質問したことがある。私は“先ほど駐国連韓国大使がイラクに対する米国の立場を
強力に支持する演説をした。盧大統領は米国の対外政策を強力に支持している”と釈明しなければならなかった。

こういうことが繰り返される中で、韓米同盟に亀裂が生じているという印象を与えることがあった。われわれは中国と
毎年、戦略対話を行うが、2005年の対話で中国側の戦略家が“米国にとって中国は脅威でないはずだが、米国は
アジアで強力な同盟関係を構築している”と指摘した。日本、オーストラリア、インド、インドネシア、シンガポールなど
に言及したが、韓国だけは抜けていた。その時、韓国は中国の影響圏にあるのではないかという感じを受けた」
(さらにつづく)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:20:25 ID:kwYOxmte
>>3じゃなけりゃ謝罪と賠償する
4力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/02/16(土) 01:21:01 ID:???
>>2のつづき)
−−こうした流れの中で結局、盧大統領とブッシュ大統領間には亀裂が生じたのか。
「そうとまでは言えない。しかし私が最後に担当した両首脳の5回目の会談(2005年11月・慶州)で、両首脳は
バンコ・デルタ・アジア(BDA)銀行の北朝鮮資金凍結問題をめぐり隔たりが生じ、会談は良い結果をもたらさなかった。
これと関連し、米政府消息筋は当時、中央日報に対し、盧大統領が“6カ国協議が合意したところに浮上した
BDA資金凍結の底意が疑わしい(suspicious)”とブッシュ大統領に繰り返し話し、ブッシュ大統領は激怒した、
と伝えた。ブッシュ大統領が“疑わしいものは何もない”と否認したが、それでも盧大統領は“疑わしい”という言葉を
繰り返したため、ブッシュ大統領は首を振りながらしばらく沈黙したということだ。慌てた当時の潘基文外交通商部
長官ら韓国側の随行員は会談後、米国側に“事前に用意した発言ではなく、盧大統領が(政府の)外で聞いた話を
突発的にした” と釈明した」

−−盧大統領がブッシュ大統領の別荘クロフォード牧場に招待されなかった背景もそのためか。
「私をはじめ、ライス国務長官、ケリー元国務次官補ら外交当局者は、盧大統領が訪米する度にクロフォード牧場に
招待しようと何度も建議した。 しかしホワイトハウスの参謀が強く反対し、ブッシュ大統領に建議されることはなかった。
参謀らは“盧大統領が訪米の前後に反米発言をしないと保証する自信はあるのか”“盧大統領がクロフォードで
一言でもおかしな発言をすれば、米国メディアが大書特筆し、ブッシュ大統領は苦境に陥る”と言いながら、
われわれを責めた。このためイラクに派兵した主要同盟国のうちクロフォード牧場に招待されていない首脳は
盧大統領だけだ。残念だ。しかし李明博(イ・ミョンバク)次期大統領は必ずクロフォード牧場やキャンプデービッドの
別荘に招かれるだろう」
(最終章につづく)
5力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/02/16(土) 01:21:40 ID:???
>>4のつづき)
★「盧大統領…最も予測不可能な首脳」 その(3)

−−ブッシュ大統領は盧大統領を肯定的に評価している面もあるのか。
「もちろんだ。盧大統領は米国・英国に次ぐ大規模なイラク派兵、韓米自由貿易協定(FTA)の締結、在韓米軍
竜山(ヨンサン)基地の移転など政策的に韓米同盟に大きく寄与した。 その寄与度は全斗煥(チョン・ドゥファン)・
盧泰愚(ノ・テウ)政権に劣らない。ある意味では過去の政権以上だと考えている。米国の伝統的な同盟国である
フランスのシラク大統領やドイツのシュレーダー首相は、ブッシュ大統領と約束をしながらも守らないことがあるが、
盧大統領は約束した内容をすべて守った。 その点でブッシュ大統領は盧大統領をシラク大統領や
シュレーダー首相よりも高く評価している。結論的に盧大統領の5年間、韓米同盟は前任者の金大中(キム・
デジュン)政権時代よりはるかに強くなったと断言できる」

−−盧大統領とブッシュ大統領の友情が光った時はいつか。
「盧大統領が支持層の反対にもかかわらず、イラク派兵を決定した時だ。2003年、盧大統領の派兵案が韓国国会
で通過すると、ブッシュ大統領は盧大統領に電話をかけ、“私にとっても難しいこと(派兵案通過)をよくやった”と
絶賛した。 盧大統領は“いや、仕事はあなたのほうがよくできる’と答えた」

−−盧大統領にもブッシュ大統領に対して残念に思うことがあったようだ。特に北朝鮮の問題に関しては。
「米国も残念な部分がある。ブッシュ大統領は北朝鮮を非難しながら、一方で未来も示さなければならなかったが、
それができずに残念だった。北朝鮮の劣悪な人権は、米国大統領としては当然非難すべき懸案だ。しかし核を
廃棄すれば明るい未来があるということを示さなければならなかった。2002年の“悪の枢軸”発言がその代表だ。
おもしろい逸話がある。その発言があった直後の2002年2月、私は当時のプリチャード北核大使と朴吉淵
(パク・キルヨン)駐国連北朝鮮大使に会った。朴大使は“ブッシュの悪の枢軸発言はわれわれを挑発する
敵視政策の産物”だと非難した。私は“しかしブッシュ大統領は北朝鮮との交渉を望むというメッセージも
はっきりと伝えた”と説得した。1週間後、朴大使は私に電話をかけ、“分かった。平壌(ピョンヤン)は米国代表団の
訪問を受け入れる”と返答した。北朝鮮は悪の枢軸発言を嫌いながらも、交渉を中断しようとはしてはいなかったのだ」

−−“タリバン”と指摘された386世代の参謀はどのようなものだったか。
「実際、私は学者として、大統領府参謀の李鍾ソク、徐柱錫、朴善源(パク・ソンウォン、ともに政治学博士)と
政策的に隔たりがあっても、学問的には通じる部分が多かった。 彼らも時間が経つにつれて米国の重要性を知り、
同盟管理に力を注いだ。特に2004年6月には徐柱錫氏らがワシントンを訪れ、私とホテルで徹夜で作業し、
2005年の9.19合意、2007年の2.13合意とほとんど同じ対北朝鮮協議案を作ったりもした。その直前、
盧大統領がブッシュ大統領に電話をして“6カ国協議が軌道に乗っただけに、いまや積極的な解決法で進展を
模索する時”と伝え、ブッシュ大統領がこれを受諾したことによる後続措置だった。

しかしこの案がホワイトハウスの副大統領室を通る過程で柔軟性を失い、成功しなかった。また友人の関係に
近づいた朴善源氏は私の前で環境部高官に電話をかけ、“韓米同盟は韓国にとって死活的な関係なのに、
なぜ米軍基地環境問題の解決でぐずぐずしているのか”と怒鳴りつけたりもした。朴善源氏に“大学時代、
週末になると付近の女子学校へ遊びに行っていた”と思い出話をしたところ、彼は“私は大学時代の週末、
米国文化院を攻撃した”と笑いながら話したことが記憶に残っている。 しかし彼は同盟管理に関する限り
最も熱心に働いた人物だった」

◇マイケル・グリーン=2001年4月−2005年12月、ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)アジア選任
補佐官を歴任し、盧武鉉政権前半期の3年間、韓米首脳会談、韓米関係、北朝鮮核問題を総括指揮した。
現在、ジョージタウン大教授およびワシントンシンクタンク国際戦略問題研究所(CSIS)の研究員として
在職している。1983年にオハイオ州キャニオン大を首席で卒業し、94年にはジョンズ・ホプキンス大で
政治学博士学位を取得した。

(以上でつ)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:22:02 ID:b5XmfUg3
隔離病棟の病人扱いだなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:22:25 ID:L+rY1d/n
東亜の住民ですら 予測不可能だからな
8偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/02/16(土) 01:26:11 ID:Ltkq0Jdk
電波大統領だもんなあ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:26:29 ID:cGHIUZ3z
左斜め上の笑いを体現できる稀有な人材だったんだが…惜しいヤツを亡くしたよw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:26:43 ID:Qvzdt3r/
>ノム:「窮地に追い込まれた鼠は猫にかみつくかもしれない」
>ブッシュ:「猫は5匹もいるから心配はない」

この会話はワロタw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:27:57 ID:kpoUixZb
スレタイだけしか見てないが、
何を今更wwwwwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:28:22 ID:1JJyNbD1
>>1

キムチや犬を食う猫は居ない。猫に謝れ!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:28:25 ID:4x632kQh
予測できないのは仕方ない
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:29:09 ID:bUF2wdm5
んじゃ、
そのノムたんの輝かしい訪米のエピソード
スタート!!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/02/16(土) 01:29:13 ID:JXd3Q8nG
遠まわしにアホだって言ってるだけだろ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:29:28 ID:/UXZs87/
韓国の人間を理解できるやつなんているのか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:32:59 ID:b5XmfUg3
>>15

子ブッシュも大概アホなはずなんだが、そのアホにアホと言われてしまう
ノムって...
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:33:19 ID:hKhdCx5c
>>15
だよなぁw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:33:47 ID:VuB8+jlL
予測不可能って褒め言葉なのかな
20偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/02/16(土) 01:34:15 ID:Ltkq0Jdk
>17
ブッシュはアホだけどあのアメリカの大統領選挙戦を勝ち抜けるアホだもん。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:34:19 ID:SKvR44FC
このグリーンとかいう奴が諸悪の根源に見えてきた
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:35:33 ID:OlwwW40g
北鮮の人権問題に触れたブッシュに対してアメリカの黒人奴隷の
話をしてやり返したノムは男の中の男。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:36:14 ID:Dspli0mp
ブッシュの返しが笑える。w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:36:46 ID:cGHIUZ3z
ノムたんの思い出話満載のスレになる悪寒w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:38:17 ID:hhqS03KM
予測が出来るようになるには、韓国面に堕ちるしかない!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:38:52 ID:cOxWu8iA
ノムと藪のコラボが見られないのは実に惜しい
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:39:28 ID:2q9PLAI5
藪「ノムたん・・・恐ろしい子」
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:39:34 ID:Dspli0mp
ブッシュはあれでも、エール大卒なんだぜ。(コネと突っ込むなよ)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:39:41 ID:QhkHE1xi
これって遠回しに


  「ノムヒョウンは自分の体面だけのために韓国を切り売りした。」


ってことだろw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:40:12 ID:hhqS03KM
>>1はノムタンが既に故人のような書き方w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:41:21 ID:Lwhsd1Ou
ブッシュ「小泉がプレスリーを歌ったのは想定内です」
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:41:24 ID:dRwYsffF
>>13
もう少しで中韓軍事同盟が誕生したのに
残念だ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:41:59 ID:w8WUFHoi
ノムたんホントに北の工作員だったんだね、としか。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:44:59 ID:jFhaExxm
北朝鮮が外道なりに外交やってるとすれば
南朝鮮は電波なりに外交してたんだな。感心した。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:45:19 ID:KyCmmHy4

                  ∧_∧
               ry<"`∀´`>っ
              `!  サヨナラ i
             ゝ c_c_,.ノ
                 )
                (
        ★   ∧酋∧)
          \ <‘∀‘∩
            と   ,ノ
           O_ ノ
                  〈ノ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:45:45 ID:q0eW+OrX
>>1“窮地に追い込まれた鼠は猫にかみつくかもしれない”
とし、北朝鮮に圧力を加えないよう遠まわしに要求した。ブッシュ大統領は“猫は5匹もいるから心配はない”と
返答した(6カ国協議参加国の韓国、米国、中国、日本、ロシアを意味)。

この返しはいい。しかし5匹も猫かいて、
1匹のねずみを退治できないのか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:46:20 ID:Sg70Af+u
>>20
ノムたんだっての大統領選挙戦を勝ち抜けるアホニダ









・・・・・まったくフォローにならんね。よく考えたら。
38名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 01:48:14 ID:Vu5X+phn
整形っていう掴みから笑わせてくれたよね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:48:24 ID:4pibfL9S
ノムは悪い意味で素人だったねえ
40偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/02/16(土) 01:48:42 ID:Ltkq0Jdk
>37
追い打ちかとw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:48:45 ID:H1cPfbz0
斜め上w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:48:54 ID:5HOLrKcN
グリーンは首席卒業なのか・・・
日本語ペラペラだもな。
やっぱかなり頭いいのね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:48:56 ID:HCZEXV6M
雨のアメリカ訪問。
ブルシートの屋根。

アレはワロタ

あんな待遇の国家元首は、始めてみたよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:49:57 ID:ujCb6c2y
>両首脳は望んでいたものを得た

ノムタンはリンカーンの部屋を見せてもらってウキウキした。
ブッシュは韓国の大統領が自分以上のアホだと確信してホッとした。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:50:08 ID:cGHIUZ3z
>>37
しかし、逆に考えればノムたんが勝てる国ってのもスゴイw
藪はさんざん周囲にブレーンがいて、選挙を巧妙に切り抜けたイメージだけど、
ノムたんはもう雰囲気だけで拍手喝采のうちに当選しちゃったニダw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:51:46 ID:Dspli0mp
何そのブルーシートの屋根って。写真希望
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:52:33 ID:8PKs0Fzr
ノムたんが元気なくなってから、東亜板が詰まらなくなってきたのを感じる
毎日wktkしながら見ていた頃が懐かしい
48偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/02/16(土) 01:55:16 ID:Ltkq0Jdk
>45
米兵におにゃのこが酷い目に遭わされてそれで
「カッとなって選挙した」「むしゃくしゃして投票した」「反米なら誰でも良かった」「遊ぶ金欲しさに投票した」「今では日本に反省汁」
だもんなあ。
49:2008/02/16(土) 01:55:56 ID:xsINdGuT





バカウヨだけ一人負けだったなあwwwwwwwwwww

大笑いの8年間でしたw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 01:56:55 ID:cGHIUZ3z
>>48
放火するように大統領選も投票ですかw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:01:30 ID:TTczz7ts
>>47
もうすぐ頭と胴体がおさらばしそうな元大統領だもんな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:01:36 ID:6PhUXC6f
韓国は国の運営の仕方を知らないから、内実は大変なんだよ。
外交のやり方から諸々の決まり事まで、お手上げの状態と言って
も過言でないほど無知さ。何故なら、彼らの歴史において、他国と
対等な外交をやった経験は皆無だからね。だからノムはヨーロッパ
諸国で日本の悪口をまき散らすような失態をやらかすのさ。ww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:01:43 ID:tYw5aByK
>ブッシュ大統領は一度約束すれば最後まで守るテキサス・カウボーイスタイルだ。

引退後、小泉さんと一緒に冒険旅行に行きそうな気がする。
54偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/02/16(土) 02:02:42 ID:Ltkq0Jdk
>50
ノムが通った選挙の時ってそんな感じ。困ったもんだw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:03:38 ID:7ARwbUme
外交なんて言わばエゴとエゴのシーソーゲーム
Ah…… いつだって 北は曖昧なリアクションさ
国民の評価はイマイチでも He So Cute
Ah…… 退任を待ってたんじゃ つらい
勇敢なノムの歌
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:06:38 ID:HCZEXV6M
>>46
探して見る。

とりあえず、これ見ててくれ。
http://www.chosunonline.com/article/20060914000061
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:06:41 ID:c6GaxSLB
洗脳されてるから、感情で行動すると反米、
でも頭は良いので理性で判断したことは親米なんだよな。

ま、次は米国のスパイが大統領だから北チョンが当惑する番だな。
58夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/02/16(土) 02:06:44 ID:fmj7dbKL
>>50

実際そうですたね、ここまでお笑いがうまい
とは、思いませんでしたが
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:12:38 ID:JxrslNZL
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   盧武鉉、きみが帰ったらハン板ががらんとしちゃったよ。 ヽ
       |           でも……すぐになれると思う。           |
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよ盧武鉉。    ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                       __                   |\__ \
                   /  ̄ __\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:13:13 ID:cGHIUZ3z
>>54
>>58

なるほどw
実際ここ2〜3年は彼の言動に注目しているだけでさんざん楽しませてもらっていたので…
できれば、投獄や処刑を免れて「政府顧問」とかになってアキヒロに電波いっぱいの講釈を垂れてほしいですw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:16:46 ID:yT3xA1/W
要するにノムはキチガイでしたと言うことですね。

ご冥福をお祈りします。
62偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/02/16(土) 02:17:36 ID:Ltkq0Jdk
>60
まあ、いきなりアキヒロを投獄とかしそうだなあ、とw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:25:02 ID:cGHIUZ3z
>>62

いいなあwそれw
アキヒロは電波が足りないからつまんないし

んで、ノムたんは平壌で将軍様と握手&銅像交換w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:38:21 ID:HCZEXV6M
>>46
みつから無かった。スマン
米yahooのフォトニュースサイトで見たんだが、
今「south korea President」で検索したら
ほとんどアキヒロだった。

これで、当時の雰囲気を察してくれ。

【米韓】盧武鉉大統領の訪米、現地メディアは無視[09/13]
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1753631&st=title&sw=%E8%A8%AA%E7%B1%B3
なぜ訪米する盧大統領はクロフォード牧場に招待されないの?
http://www.chosunonline.com/article/20060817000001
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:39:49 ID:iTzN5vYO
ことしの秋頃には「あのころは楽しかったな・・・」と
ノムタンを懐かしんでる悪寒
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:40:44 ID:KMgeTPuV
盧泰愚までは良い方向に行ってる感じだったんだよな。
1988年のソウル・オリンピックで対北完全勝利みたいな感じになって余裕が出たら
斜め上の方向に行き出した。
やっぱ金大中の存在が大きいような気もするが、ノムたんと較べるとずっとマトモのようにも
見える・・・
386世代の影響力だとすれば、やはり北に勝った南の386世代は北の無害化ないしは併合を
望んでいるのか?それとも単に親の世代に「理由なき反抗」してるのか?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:42:21 ID:yQD+t9h3
簡単に言うとキチガイってことなんだよな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:42:59 ID:u1dg8Ulb
3行で頼む
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:45:00 ID:4kICt7Gg
>>68
ノムタソは
韓米軍撤退の
最大の功労者
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:46:59 ID:yFO3OTkf
>>66
俺386世代がタリバンと呼ばれてるのに驚いた、そんなにとんでもない世代だったんだ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:49:30 ID:y7yTDzjd
米韓同盟の足引っ張ってたくせによく言えるなw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:49:36 ID:QQO6t6gl
最も予測不可能=斜め左上
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:49:43 ID:KMgeTPuV
>>70
そうらしいね。これは金永三のころにはもう言われていたと思う。
でもナゼなのかはオレには分からないんだよね・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:50:48 ID:y7yTDzjd
>>65
いつ逮捕されるか楽しみ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:52:11 ID:y7yTDzjd
>>70
日本で言う団塊世代だからな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:52:40 ID:B3XRtzbv
>>70
って言うか、タリバンとか言ったらタリバンに失礼だと思うぞ。

日本的に「団塊の世代」で抱く悪いイメージってあるよな?
其処「だけ」を取り出して親北エッセンスを大いに振りかけて
ぐつぐつ煮詰めたような感じだ。
若き頃学生闘争に身を燃やした多くの団塊がそれでも持ち合わせている
表面的に当たり障りの無い態度、とでも言うべきものも存在しないと言っていい。
これは国民性なのか、日本の団塊以上に多数派だという一種の安心感なのかはシラネ

当然、デフォルトで反日を装備している。
洗脳した側からでは無く、洗脳された側に完全に切り替わったのも
386世代だと考えて強ち間違いではない。(完全、がポイントね)
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:55:10 ID:wCTw6Mtz
>アジアで強力な同盟関係を構築している”と指摘した。日本、オーストラリア、インド、インドネシア、シンガポールなど
>に言及したが、韓国だけは抜けていた。その時、韓国は中国の影響圏にあるのではないかという感じを受けた」

この生々しさがウホッいいチラシ
言葉を疎かにしないってのはこういうことか。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:56:12 ID:y7yTDzjd
>>76
もうちょっと上の世代だと日本の風習や朝鮮戦争
戒厳令とか知ってるからまともなのかね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:56:52 ID:dHJ6qKjX
ノムは自国の見えない敵とも戦ってたよね
電波ビュンビュン飛ばしてw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 02:59:36 ID:yFO3OTkf
>>75
それが一番理解しやすいかも
>>76
うん、でもタリバンと言ってるのはアメリカの人たちみたいですけど>>1によると
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 03:02:57 ID:lZPzQFnW
なんかしんみりしちゃったな・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 03:08:42 ID:NcfVTrYW
もう、東亜住人でさえ誰も覚えていないかもしれないが…。
俺はノムヒョンが当選するキッカケとなった、米軍装甲車による幼児轢死事件は仕込まれていたと思う。

あの時のネット世論を覚えてるけど、内蔵むき出しの轢死体の写真がソッコーうpされてばらまかれてた。
選挙期間中といい、ネット世論の盛り上がりといい、全てが異常だった。
また、当時の事件現場にあった追悼像(発泡スチロール製だってさ)は、付近の草むらに放置されてるとのこと。

明らかに世論誘導の犠牲になったんだと思う。
証拠はまるでないけどな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 03:13:17 ID:8bk2/Q2y
>ブッシュ大統領は一度約束すれば最後まで守るテキサス・カウボーイスタイルだ。
>しかし盧大統領が会う度に対北朝鮮融和措置を要求するので、ブッシュ大統領は
>“なぜそんなに同じ要求を繰り返すのか”と当惑ぎみだった」

ノムは何度でもウソをつく半島式だからだよ。相手もウソをいう、と思ってるんだ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 03:17:26 ID:KMMgUwAa
>>46
当時の2chスレにニュースの動画がうpされていた。
確かにブルーシートかけられていた。

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 03:21:55 ID:B3XRtzbv
>>80
>>1をもう一度読むんだ。
タリバンって言ってるのは韓国人ね。
386世代より年上で、386世代とは考えを異にする
386世代の台頭で力を失った386世代に危惧を抱いている層。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 03:22:35 ID:ZLbNFVRh
ノムたんは、つくづく偉大な大統領であったことだなぁ、、、

もう、こんな人間は二度と出てこないよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 03:23:23 ID:yFO3OTkf
もう一回>>1を読みなおしたけど、けっこう凄いこと書いてある気がする。
なんていうか・・おもしろい。韓米の歴史が垣間見える。ごめんオヤスミ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 03:28:41 ID:R6xnCtxG
会話として成り立っていたのかこれ?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 03:51:18 ID:0DIjsNg8
>盧大統領は約束した内容をすべて守った。

いわゆる「事大」精神の発露じゃないか?
ただその上を反米の風が吹いてて、それに乗ってたんだろう。

>北朝鮮は悪の枢軸発言を嫌いながらも、交渉を中断しようとはしてはいなかったのだ」

その「交渉」になんの意味もないんだろうけどねえ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 04:03:03 ID:oojy7UA4
( `⊇´) 鼠は鼠でも、吸血鼠ニャ
(`ハ´ ) いくら我でも食あたりするアル
( ´Д`) 倒してからどうするのさ。それが問題。
(´<_` ) …皆なぜ消極的なのかわかりマーシた。

<,,‘∀‘> ウリが傷つくニダ!だから制裁反対ニダ!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 04:03:21 ID:4sleRryz
>>1

要約「朝鮮人と付き合うとロクなことがない」
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 04:07:41 ID:oqZ/CUcr
ノムとブッシュが協議して東アジアの情勢が動く、という奇跡的なまでに
面白おかしい時代もいよいよ終幕なんだなあ・・・w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 04:22:27 ID:6UETXsxu
>>82
女子中学生な。あれ自体は不幸な事故だったよ。

ただ米軍関係者が謝罪して解決に向かっていた矢先に再燃
した。これは明らかに北の工作活動だったと思う。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 04:28:43 ID:fH2WBEBo
>>93
奴ら取り憑かれたような形相をしながらホワイトハウス前でそのグロ写真を振りかざしながら居たよね。
サヨらしいメンタリティだとおもたよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 05:14:39 ID:sPOb9Lsu
お笑い芸人ワシントンに行く
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 05:15:11 ID:sPOb9Lsu
酋長はワシントンでも酋長だった
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:10:45 ID:Ja4KcDum
日本に対しても「平和の海」とか
まさに予測不可能だったよなぁ…w
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:24:13 ID:FMG99wMB
>盧大統領は国内を意識した反米発言で米国を当惑させた。しかし韓米同盟に対する彼の寄与は(親米大統領だった)
>全斗煥(チョン・ドゥファン)、盧泰愚(ノ・テウ)以上だ。彼が退任する2008年2月現在、韓米同盟ははるかに強まった」--。
変な勘違いしないでよねってことだな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:28:03 ID:KhDHSLuE
>2004年10月、チリAPEC会談直前、盧大統領は“北朝鮮の核保有主張にも一理ある”と発言し、波紋を起こした。

>私は“盧大統領の支持基盤を狙った国内政治用の発言”だと言って“韓米実務陣の間では北核は威嚇ということで認識が一致し、
>協調もうまくいっている”と説明した。論理が通りにくかったが、仕方なかった。
>幸い、ブッシュ大統領は特別な異議提起はせずに“分かった”と答えた


分かるなよw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:40:54 ID:MibaTG6h
何処に行っても口を開けば日本が悪いは予測の範囲だったけど
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:46:44 ID:48fusIhu
ノムたんの結果が、韓国軍への指揮統制権の返還と在韓米軍12年頃の…撤収



しかし、アキヒロはスゴい重い荷物背負ったなぁ(´∀`)
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:50:36 ID:Ev66Xot1
【不買】アウトドアファッションの「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
パタゴニアはテロ支援の事実を暴露されて謝罪するどころか
「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と
公式見解の中で言い切っています。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールにご協力下さい!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:54:47 ID:IuqV+eMm
「何考えてるかわかんないヤツ」ってことを回りくどく言ってるって
ことだな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:54:52 ID:uwB2FBI1
さすが神レベル
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:56:39 ID:ixjj805M
この記事を簡単に言うと、
表では威勢の良い事ほざいていたが、
裏では媚売りたくっていたって事?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:57:33 ID:pzFreX2z
>>101
民族主義な国民から四の五の文句言われずに済むじゃないか。










かわりに退役軍人会からもの凄い圧力を喰らうがw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 08:58:07 ID:pRiisd4I
ゲロゲロのゲロ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:19:51 ID:NvGzw59O
>2008年2月現在、韓米同盟ははるかに強まった

じゃあ、なんで米軍は出て行きたがってるの?w
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:20:57 ID:BbnLiOzP
>「盧大統領…最も予測不可能な首脳」


最高の褒め言葉じゃんw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:24:16 ID:TqwkhMie
Mr ビーンかよw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:28:17 ID:CQYJuBpW
>頼むからそのような論理を展開するな
>頼むからそのような論理を展開するな
>頼むからそのような論理を展開するな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:32:19 ID:g1Q1kI3E
>>1
長い・・・・・ご苦労様でした
113アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/02/16(土) 09:32:31 ID:40Q3rwFO BE:586926094-2BP(108)
>最も予測不可能


だがそれがいい!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:33:21 ID:V3JPqIch
俺たちはノムたんの
本当の姿をまだ知らないのかもしれない・・・・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:34:34 ID:KhDHSLuE
>>114
ぢつは魔法少女だったりして・・・
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:47:30 ID:euXsoHND
>彼が退任する2008年2月現在、韓米同盟ははるかに強まった」--。

  ( Д )  ゚  ゚

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:54:26 ID:c7fT9jME
有能な学者であればあるほどノムたんを理解出来ないんだよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:56:31 ID:/FT9ILn/
             ,,-‐-〜ー-、, 
           / ⌒   〜ミヾ)-、 
          //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i 
          l〃i   彡三ミ _  |ミ、} 
         __|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
         |ヽ{   ,´´゚ | | ゚``、  }イノ  | こんなのと同盟組むなんて…
         `し|    , J レ 、   |J´ ∠____________ 
           | l  /\_,/ヽ i |        _ 
           |   !    │ /       /  \ 
.           \ │/ーへ│,/      /::\つソ 
             _\_`__∠____ζ::::::::.//\ 
           /|::::|/□\|::::|::::::::::::::::::::::::/ /∧酋∧ 
          /| ;;;;>;;| ノ`l  .|;;<;;;:::::::::::::::./  /< ‘Д‘> <本当は好かれているはずニダ! 
          |:::::::::::_|_|__          (  ∪∪ 
          |:::://:::::::::/ \         ∪∪´ 
          \___|_ソ 
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 09:57:22 ID:ixjj805M
>>117
有能な学者には、「ただの馬鹿」って結論は
その知識が仇になって到達できないんだろうね。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 10:12:51 ID:32dJ4wem
無能な国民が無能な政治家を選ぶと、世界に迷惑をかけるね。

日本も民主党を選んで迷惑をかけそうだけど(笑)
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 10:39:46 ID:ledFS35G

今すぐ検索 グーグル


北朝鮮送金ルート


亀田右翼の正体在日


122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 11:19:26 ID:1m8pLwot
>>36
汚くて不味いネズミなんか誰も食いたくない
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 11:41:44 ID:+JFYrpwT
この男 予想 不 可 能
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 11:42:45 ID:xIvv9SYf
なぜベストをつくさないのか?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 11:53:21 ID:cV1ImHhD
裏話まで苦笑いを誘うなw
ホント、もっと続けて欲しかった。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 11:53:57 ID:2oKayl+g
<,,‘∀‘> <誰もウリを予想できないニダ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:15:34 ID:aY9aqmGg
やっぱりアメリカに行っても馬鹿やってたんだなwノム
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:16:39 ID:g2HZPOju
>>118
のむたん可愛いなー
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:16:59 ID:VksBAmtk
>>1
おいおい。
スレタイの「盧大統領…最も予測不可能な大脳」って、酷過ぎるだろノムたんに。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:18:05 ID:ngJr8l3I
>>1
斜め上だからなぁ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:19:03 ID:pCKJszuj
いい加減なガセ記事かいちゃいけないなぁ。中央日報。


盧武鉉が言ってたぞ。「ブッシュは私が好きだ」って。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:26:10 ID:fPU18Y02
>>1
これは基地外すぎだわ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 12:41:53 ID:48fusIhu
さ〜てこの後のノムたんの運命は?

1 韓国伝統の前大統領は恒例の別荘に行く事になる

2 危機を察して北に亡命する

3 生まれ故郷に作った家で静かな余生をおくる

4 ノムたん支援団体の集会に参加中、反北、反共思想の元軍人に暗殺される

5 <,,‘∀‘>「ウリの大統領フェイズはまだ終わって無いニダ!!ずっと(ry」
政権交代前日に…永世大韓民国大統領就任を電撃的に宣言する



う〜ん、斜め上を想像するのって難しいなぁ(´・ω・`)
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:15:20 ID:nAXjS1rW
斜め上だからよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:20:44 ID:KestW3vg
>>133
6.金武鉉となって次期将軍様になる
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:25:39 ID:WrwVrbiT
そのうち“naname-ue”がtsunami並に有名に…
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 13:38:24 ID:9FB/ncwQ
>>10
>ノム:「窮地に追い込まれた鼠は猫にかみつくかもしれない」
>ブッシュ:「猫は5匹もいるから心配はない」
脳無:「あなたは間違っている! 猫は5匹じゃない! そのうちの一匹は実は鼠だ!」
藪:「(指折り数えて)J、R、C、and US…なんだ、状況は変わらないじゃないか。No Problemだな」
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:04:05 ID:ebhQUtIg
指揮権還収が最大の貢献かもしれんなぁ、ノムタンは
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:15:04 ID:QXJ6jC8U
>>29
ですよねーw
特に李鍾ソク、徐柱錫、朴善源らは韓国国内でこの先生きのこれるのだろうか?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 14:30:10 ID:luSX90CB
流石ノムタンwww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 15:03:51 ID:pzpN+gNa
>>101
ただ、何をやってもノムタンよりはマシなので「愚かな前任者の失政を立て直した大統領」と
して褒め称えられるんじゃないだろうか
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 15:09:29 ID:F71Rha7D
>>141
大運河なら、まだ首都機能分散を唱えたノムたんの方がマシだと思うが…
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 15:18:05 ID:laS89X39
北の核実験が成功し
米国も迂闊に手を出せなくなった
その為の時間と資金を援助したんだから
結果的には反米だろ
盧武鉉は思惑通りになって喜んでるだろーな
次は赤化統一、朝鮮統合で実質、核保有国になる事だろうな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 15:23:32 ID:6fWcuB7+
>>1
先が読めるコメディアンは、2流だろう。

超一流を舐めるな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:00:15 ID:04OSxtQ6
>ホワイトハウスの参謀が強く反対し

ラムズフェルドかな、韓国の事快く思ってなかったみたいだし
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:03:15 ID:z8ET+es4
>>1

ノムだけじゃなくガチでチョンコは全員バカだから w

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:07:51 ID:AWfQHBcY


後のパルプンテ大統領である。


148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:09:58 ID:e026U3fc
   (⌒)(⌒)
.γ⌒<丶`∀´>  償うニダ、償うニダ!
乂_) UU
         ◎酋◎ ウリにもマドウニダ♪
         <‘∀‘>★
          |。 |つ|
        〜 ○~~○ |
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 16:27:24 ID:BUueQ9Ru
>>1
やっぱり、あの歴史的文句が最高の助言になるだろう。

「朝鮮人が、何かいろいろと言ってくるかもしれないが、気にするな。
どうせたいしたことは言っていない」
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:06:48 ID:TxpOkRfY
「最も予測不可能」

それは2ch語で「ななめよこ」のことやねw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:09:48 ID:FcW3ZAEh
とんちんかんな事ばかり言ってきて困った、という意味だろう。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:42:04 ID:UA4czAhu
もうノムタンとお別れだと思うと寂しくて仕方ない。
東亜板を覗く楽しみが無くなっちゃうな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 17:46:10 ID:pzpN+gNa
というか、まだノムが大統領なんだよな。
最期に、何か面白いことをやってくれるといいんだけど。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:03:40 ID:6fWcuB7+
>>153
あとは、次期大統領の逮捕とか、対日宣戦布告ぐらいしか、
驚くようなことはない…
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:09:54 ID:EDxwv6X2
>>1
マイケルグリーン氏。
慰安婦騒ぎで日本の立場に立って説明してくれていた、アノ人か。
中々の苦労人だったのだなぁ。
当時、NHKが無茶苦茶な翻訳をして反日が吹き荒れているかの様に捏造。
有志が正しい翻訳をして書き起こしてくれた事もあったっけ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:27:00 ID:FHjO2Ktm
>>49
> バカウヨだけ一人負けだったなあwwwwwwwwwww
> 大笑いの8年間でしたw


そうだね。超賎の馬鹿ウヨ=日本の馬鹿サヨwwwwwwwwwwwwww



157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:29:45 ID:zk0D9Bvn
超賎ウヨはあいかわらずおちょくられてるのかw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:34:41 ID:qCxiats7
>>133
斜め上を理解できるやいなやこの世にいることがいやになる
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:49:45 ID:pCKJszuj
この記事読んで伝わってくるのはマイケルグリーンなる人物の人が好いだけの愚かさ。
はっきりいえば、ブッシュ政権の今の取り巻きはカーター政権の愚鈍さと全く同じ。

カーター政権の愚鈍さは、ソ連のアフガン侵攻とイラン革命を同じ年に引き起こし、
中東動乱の根本原因作った上に、今でも危機を世界に拡大させ続けている。

イラク戦争もアフガン戦争も、イラン問題も全部カーターという馬鹿大統領生んだ
米国に責任があることが未だに理解出来ず、全く同じ事繰り返してる米国の
愚かさには、本当に限りがないな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 18:55:56 ID:4vvTRQJs
>>154
北朝鮮の南進を援護するのとクーデターが残ってる!
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:16:21 ID:Fvy1gpuu

人権も正義感も屁でもない

ノム大酋長の行動はだれが見ても予測不能・・w
162灰色のタマシイ ◆k2fGxIFxig :2008/02/16(土) 19:20:56 ID:65XT8ght
ん〜、コレは結局バカにされてるのか。
実際、自分の体裁を取り繕う為に自分の国を切り売りしたバカそのものだからな。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:27:00 ID:1Aj8W9Ku
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪
  \ <*‘∀‘ >
    ⊂,   ⊂ノ ))
   (( (, ヽ,ノ
     し( __フ

「キッド、この人物を分析してくれ!」
「マイケル、この人物は私の頭脳では予測不可能です…」

ちゃちゃらら〜ちゃちゃちゃら〜♪
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:29:06 ID:RbEGr6zF
むしろ予測可能
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:29:49 ID:Fvy1gpuu

ma-

日本のサヨも似たようなものだわなw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:41:52 ID:pzpN+gNa
>>“窮地に追い込まれた鼠は猫にかみつくかもしれない”
>>とし、北朝鮮に圧力を加えないよう遠まわしに要求した。
>>ブッシュ大統領は“猫は5匹もいるから心配はない”と返答した。

このあたりが、秀逸だな。
ノムタンじゃなくて、ブッシュ大統領の方だけどΣd(≧▽≦)
167(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/02/16(土) 19:42:34 ID:fAQVojiG
>>163
そこでターボでしょう…
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 19:55:31 ID:XUZIzPV3
まじめに読んだが、どう解釈してもノムが反米で藪がニブチンだとしか・・・
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 20:01:53 ID:gdIv6yUi

     /\        /\
     /  \      /  \
    /    ゙'----''"´    ヾ
    /               `:、
   /                `:..   
   |                  i.  
   |      ノ '           |   ノムタンカワイソス…… 
   |      .,___.,     .,___.,...  i   
    、    ''"´`:、        υ /
    `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
      /    /       ο

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 20:30:32 ID:cGbyF9h0
予測不可能か…
俺たちの予測だとこのまま逮捕ルート直行なわけなんだけど
是非とも裏切ってもらいたいもんだw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 20:44:47 ID:1Aj8W9Ku
>>170
韓国版「もうだめぽ」をぜひノムたんにおながいします!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 20:51:13 ID:CPIs4Af6
まあ、本人も自分が何やってるか解ってないんだから。
173(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/02/16(土) 20:54:05 ID:fAQVojiG
>>172
まりい生徒会長のバレーのサーブみたいなものか…?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 21:00:05 ID:OWVDWO7z
>>1
まじめに言っているのだろうか?
皮肉で言っているのだろうか?
それとも、ネタで(ry
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 21:18:42 ID:tJ9rbNky
>>141ただ、何をやってもノムタンよりはマシなので「愚かな前任者の失政を立て直した大統領」

前任者の負債を返還するという覚悟が、明博とその国民にコンセンサスとして完成
されていれば、そういう青写真も可能だろうけど…
明博の言動をみるかぎり、負債をチャラにしてもらうことしか考えていないような
ので、出だしでつまずく可能性が大きい。

竹島と日本海呼称論争は言わずもがな、慰安婦ロビーの反日外交戦争をまずは完全
に終息させ、そういう策謀に関わってきた外交部門の実務担当者を事実上、更迭し
て日本への手土産にしなければ、日本国民の反感と不信感をぬぐうことは出来ない。
いまや韓国は、踏み込んだ領域からの撤退が必要なのだ。
そして明博は、そこで間違いなくつまずく。


韓国の国民は明らかに、すでに踏み込んだ部分を一歩たりとも引き下がる気に
はなっていない。そこは既得権として勝ち取った部分だと信じている。
そして既得権を捨てない相手が、本気で歩み寄る意識があるとは誰も信じない。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 21:23:19 ID:Dt4zK03F
「はい、ネコさんです。ニャーニャーなのです。ネコさんは中を見て怖くなってびっくり仰天、
 一目散に逃げ出してガタガタブルブルニャーニャーで大変なのです」
「そ、そのネコさんはこれからどうすればいい?」
「みー?」
「ネコさんがイタズラ心で忍び込んだのを犬さんが見てたんだ」
「大丈夫ですよ、ネコさんはぼくが守ってあげます。ファイト、オーなのです。
 だけど、姉ネコはとても怒っています」
177<丶`∀´>ウェーッハッハウリ達はアメリカ人より優秀ニダw:2008/02/16(土) 21:24:32 ID:qc0MhYax
>盧大統領…最も予測不可能な首脳

腹筋切れそうですwもう勘弁してくださいwww
178トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/02/16(土) 21:25:50 ID:WQL6mEcp
(爆笑中。再起動まで暫しお待ち下さい)
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 21:25:54 ID:76xuo75X
常に見るものに新鮮な驚きと感動を与える半島屈指のファンタジスタなんだから、当たり前だよな。

・・・・ウリたちは、そのファンタジーに酔いしれたんだから。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 21:26:40 ID:Wgvkmbim
>>154
【ソウル】明博に納得いかない〜腹立ちまぎれに青瓦台に放火[00/00]
という可能性があるじゃまいかw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 21:49:40 ID:UwTu/L4c
>>173
あれはただのど近眼だっただけじゃなかったけか。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 21:56:43 ID:pCKJszuj
感動なんかしたことないな。嘲笑は山のようにしたけど。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:01:51 ID:sENC798k
盧大統領…最も予測不可能な脳 に読めた
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:10:22 ID:4zjujqeV
長々と書いてるがようは「頭おかしいから何考えてるかワカラン」の一言か
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:18:03 ID:RlqrLuQb
>ブッシュ大統領は“猫は5匹もいるから心配はない”と

ちょw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:20:42 ID:P0+rus7t
"nanameue" が辞書に載る日も近いなw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:21:00 ID:w2ppg0rB
今度は、切れ者のアキヒロがチョンのリーダーになり、
我々は平凡なリーマン上がりのオラウータンを、戴いている。
頭いたいぜ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:26:49 ID:ykA1yiP3
>>4
>それでも盧大統領は“疑わしい”という言葉を繰り返したため、
>ブッシュ大統領は首を振りながらしばらく沈黙したということだ。

とても印象的なシーンですね。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:27:17 ID:CPIs4Af6
>>187
切れ者が大運・・・・・いや、なんでもない。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:37:51 ID:S8j5ioBQ
>>189
<<言えよ 臆病者!>>
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:39:47 ID:rIMD8isD
ドーピングやってた短距離の人が政治の話を?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:50:13 ID:1PFgt7pD
>>1
一番強いネズミは「韓国」の間違いでないだろうか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:53:52 ID:cddron67
任期は24日までか、超絶左斜め上な展開を期待していただけに残念だ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 22:57:24 ID:dzeF+aJE
>彼が退任する2008年2月現在、韓米同盟ははるかに強まった」

戦時統制権返還、基地移転、韓国の反対による(韓国の責任)イラクと北朝鮮への両面戦争の回避など
アメリカが望むことを自分から言い出してやってくれたからな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 23:06:23 ID:1dOeeQNk
>窮地に追い込まれた鼠は猫にかみつくかもしれない”
>とし、北朝鮮に圧力を加えないよう遠まわしに要求した。ブッシュ大統領は“猫は5匹もいるから心配はない”と

ハハハハハハハハhwwwwwwwwwwww
ブッシュ最高wwww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 23:08:22 ID:gGx7Kjpw
盧武鉉はもう一仕事やってしまいそうな気がする。
アキヒロのフォローもきかないような
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 23:12:56 ID:hTOKy9Wc
<ヽ 'д'>「頭で考えるな、身体で感じるニダ」
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 23:30:41 ID:5JQ3oRu7
しかしこれだけ嫌な思いさせらてても韓国と仲良くしたい
アメリカ首脳が多いというのは正直うらやましいな
日本なんてアメリカの属国そのものだもんな・・・
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/16(土) 23:36:37 ID:76xuo75X
>>198
知らないってことは、幸せな場合もあるんだな・・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 00:26:05 ID:f/4HmkfL
>>199
ハンチョッパリにはどっちにしろ関係無いし。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:02:01 ID:kk5bX9Xk
>>198
普通は軍隊の統帥権奪われてる方が属国だけどな
まあよかったじゃないか
統帥権返ってくるし、米兵が撤収してるし
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 01:55:23 ID:wLs5bhRE
対抗勢力を潰すためだけに日本を利用した盧武鉉
日本統治時代に日本の協力した者の財産没収とか・・
自己の保全のために日本を悪者に仕立て上げるのだからな・・・

根拠なきこの行動こそが彼の器だったのだろうな・・・
政治家のやることじゃない。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 02:11:33 ID:VQgVTp2/
>>202
そうさ、彼こそ朝鮮義士さ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 02:13:48 ID:ldavxyA2
ああ、ノムたん。韓国大統領としては、得がたい人材です。
もうちょっと頑張って欲しい・・
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 02:16:35 ID:6BMhfbhV
ななめうえってことか
206極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/02/17(日) 02:19:59 ID:UpN6BR1T

 さすがに突然二重瞼に整形するなんて予測不可能だったぜ・・・・・・・・。。
207極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/02/17(日) 02:21:38 ID:UpN6BR1T
>>198
 じゃ、自主憲法制定して核武装して再軍備して軍事力強化しようぜ!
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 02:35:56 ID:RNq+3PcK
ま、ノムにはかなり笑わせてもらったから許してやるw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 02:50:55 ID:2om8RwKb
思えば韓国も可哀想な国だ。
なにかしようとしても肝心なところでいつも躓いて……
自主独立しようにもまったく経験がないために方法がわからず……
優秀な人材はすべて外国に流出する悪循環……


そろそろ彼らを俗世の理から解放してやってはどうだろう。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 03:17:53 ID:aga2BTYz
アポも取らず、いきなりブッシュと首脳会談やっちゃたんだっけ?
確かウンチして帰ってきたんだよな。ノム。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 04:35:43 ID:r2h4hSOb
中国きっちり韓国の隙をうかがってるわ。
米国離れたら南北一緒に朝鮮半島一気に呑み込まれて植民地になるわ。チベットみたいにな。
容赦なく金正日が処刑され北の資源は中国に食い尽くされる。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 04:44:38 ID:4OK8tBCc
もうこんな大統領は二度と現れないかも知れないね
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 05:21:36 ID:lv99VvDQ
>>212
かの国の、その分野の人材は豊富ですぜw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/17(日) 05:31:54 ID:JyOCs80r

                  ブッシュ大統領は   アメリカ人の60%
   私が何を間違ったのか   私が好きだ    韓国は非友好的国
      分からない    _   <⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/< ̄〉〉∧_∧ ゴロン ゴロン
               γ´  `ヽ_`と.__   )< ‘∩( 《 <丶‘∀‘>
      ゴロン ゴロン   )) ,、 , > <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ 米軍の統制権行使は違憲
              〈〈_/し∪V  ウワァアアアアン!!!    ヽ.__ノ!__フフ
A級戦犯分祀でも ∧__∧        ∧,,∧          ∧_∧
参拝は容認せず<    ‘>       ヽ<`Д´>ノ         <‘∀‘丶> 米軍、作戦統制権は
          (    つ         (  )          (つ  と)  2009年に移管可能
           ヽ___ノj         / ヽ         〈へYへ〉
             ∧__∧  もうワケわからんニダ!  /´ ̄ヽ ̄  ゴロンゴロン
 日本の憲法改正 <‘   >            __   < __  > (
   論議を憂慮   と   ヽ〈 ̄>>∧_∧   /´ `Y⌒>VUVJ_〉
       ゴロンゴロン <__ト、__丿 〉 》∩ _> (   .__つ´   日本を追い抜くためにも韓米FTAを
                    ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
           親日派の財産没収  対日貿易赤字史上最大

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 03:37:02 ID:NIZbOKFD
稀代のエンターテイナー、だったな。

大統領退任後に待ってる裁判では、
どんな主張をするだろう。今からwktk
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 03:56:42 ID:zQqmht/d
正直、選挙無効宣言して永久酋長に就任する、と期待してたんだよ。

やっぱりヘタレな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 04:20:13 ID:p/24Rn8X
よそうどおり気違いな人だったのね
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 09:27:11 ID:+UlHOeJ8
ノムたんの最後っ屁に期待
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 09:28:52 ID:dMwhB4zI
ノムは宇宙から降り注ぐ電波に反応して
脳波の乱れが激しくなる人でしたね
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 09:40:18 ID:5s4oMefW
>>1
ノム  “窮地に追い込まれた鼠は猫にかみつくかもしれない”   とし、北朝鮮に圧力を加えないよう遠まわしに要求した。


藪   “猫は5匹もいるから心配はない” 




すげーーーーーーwwwww

221ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/02/18(月) 09:46:49 ID:cz1HBVnw BE:250709279-2BP(100)
>>220
>その中で最も弱い猫は韓国”だとし

即座にへたれる事大の騎士、ワロス
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 09:48:37 ID:5s4oMefW
>>221
韓国は猫じゃなくて、エサなんだがねえw

ネズミ捕りの罠の中にあるチーズが韓国w
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 10:01:38 ID:cUYaKwWx
思いつきだけで生きている、能無しの行動パターンを予測する事自体が不可能。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 10:06:03 ID:ABf3ue1/
弱い猫…


自覚してんだなw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 10:18:55 ID:3OgMm1nA
彼と会話する場合は常に最悪の状況を想定しろ
やつは必ずその斜め上を行く
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 11:29:09 ID:LtLOZfrW
>>222
> >>221
> 韓国は猫じゃなくて、エサなんだがねえw
>
> ネズミ捕りの罠の中にあるチーズが韓国w
>

チーズじゃなくてキムチだろ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 11:42:24 ID:pJtkJ6Dg
>“窮地に追い込まれた鼠は猫にかみつくかもしれない”
>とし、北朝鮮に圧力を加えないよう遠まわしに要求した。ブッシュ大統領は“猫は5匹もいるから心配はない”と
>返答した(6カ国協議参加国の韓国、米国、中国、日本、ロシアを意味)。

さすがだなブッシュw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/18(月) 20:11:46 ID:NIZbOKFD
ノムヒョン時代をどう総括するのかなぁ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/19(火) 02:09:22 ID:mfLBfOJp
>>82
大学の構内にいきなり写真貼っててマジで吐きそうになったけど耐えた
あれ以来アカは不倶戴天の敵だわ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/19(火) 09:25:29 ID:nVvNya9o
>>1すると盧大統領は“その中で最も弱い猫は韓国”だとし、北朝鮮を圧迫すれば韓国が最も大きな被害にあう、と語った。

ブッシュは口にこそ出さなかっただろうが、本音ではこう応じたかったろうな。
「北鮮ネズミ包囲網におけるアメリカの仲間であってはじめて、韓国は非力であ
ろうとネコ仲間にしてもらえるのだよ? 非力を理由にアメリカ陣営から離れた
韓国を、ロシア猫とシナ猫が韓国を対等のネコ仲間と認めることは断じてない。
北鮮ともども、ネズミ扱いされるだけだ」と。
で、

>>2その時、韓国は中国の影響圏にあるのではないかという感じを受けた

まさしくその解答が、記事のなかで出てしまっているわけだ。
まあ日本にとっては>>211のようになろうとも、拉致被害邦人の救出に繋がれば
手打ちの余地に、なるけどね。

朝鮮半島は伝統的に、シナが影響力を行使する地域。その前提のもとで、安定
した情勢を構築すればよい。結果として韓国が弱体化しても、そもそも今まで
が不自然だったのだと、諦めるしかないだろう。
231のむひょん・フォーエバー:2008/02/19(火) 12:03:31 ID:lp0WwjVy
唯一、掛け値なしの寒流スターだった。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/22(金) 08:39:54 ID:j/Wf4xHK

      酋長!美国からこんな酷いコメントが! 

  ∧酋∧        ∩∧,,_∧    ≡=− 
 <  -д->・・・・・・   ミ<`д´; >  ≡=− 
 (|    |)         ミ⊃ ⊃  ≡=− 
  し―-J           (⌒ __)っ  ≡=− 
                  し'´   ≡=− 


美国でも予測ができない程
ウリが天才という事ニダ… ∩∧,,_∧ ウヒャッ 
  ∧酋∧      〈 ̄フ <`д´;∩ 
 < * ‘∀‘>ホワァ   \〈 ̄フ   , ノ 
 (|    |)         \__ ノ 
  し―-J
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/22(金) 09:09:57 ID:OtcC1xDT
も一度大統領に復帰して、どんどん日本から離れて行ってくれんもんか。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/22(金) 09:50:12 ID:mal2XmBh
>56

女性通訳?の笑いを堪えてる表情に笑ったw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
大酋長の引退を惜しむ声が、あちこちの草叢から聞こえて来る。