【北京五輪】 五輪で政治的発言禁止、英国五輪委が誓約要求〜米国・カナダ等は自由を保障、ベルギーなどは意思表明禁止[02/10] 84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 17:49:42 ID:+eo2Tr32
これは歴史に残るオリンピックになりそうだな。
生放送で「空気が汚い」と言っただけで政治発言とか言われそうだな
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 17:55:23 ID:v9ePOyrc
で、一番口滑らしそうな韓国はどうすんだ?w
こりあんとちゃいにーずは他の世界大会でさんざやってるじゃねぇーかだぜ?
イギリスはシナにアヘン戦争のことで責められてへそ曲げられると経済に影響するのを恐れてるのかな?
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 18:07:03 ID:6jkOrY+d
知的なクジラは守るのに、自国選手の人権は侵害するのな
ゾルゲと共にソ連に我国の最高機密を流し続けていた尾崎秀美は、朝日新聞の記者だった。
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。
キーワード: スターリン コミンテルン史観 敗戦革命 朝日新聞 ゾルゲ 尾崎秀實
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html 第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた共産主議者の秘密謀略活動について
資料篇( 「コミンテルン秘密機関」 ―尾崎秀実手記抜萃;日華事変を長期戦に、そして太平洋戦争へ
と理論的に追ひ込んで来た論文及主張
>オーストラリアは選手の発言の自由を保証 おーじーはどうしちゃったの? 中国様に怒られますよw
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 21:30:33 ID:1BvNVEx7
イギリスwww。 ベルリンオリンピックより酷いな、こりゃwww。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 21:39:22 ID:FsKEIbfv
隔離して生中継もしないんだろ?ここまでする必要あんのかね?
北アイルランドとアイルランドのためか?
日本の大会で外国人選手に政治的発言を禁じた場合の事を想像してみよう。 そう…あの団体はダブルスタンダードになるなぁ。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 23:06:23 ID:b1lRFvbj
中国がおもいっくそ政治的弾圧発言を繰り返し、英国の立場がなくなるに1シリング。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 23:42:37 ID:AYIP8CLW
>>81 インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、ビルマは英連邦に入って
いないだろう?。
ところでまだ、英連邦が存在しているのか?あったとしてもカナダ、オーストラリ
ア、ニュージーランドのような国旗に英国旗をいれている国くらいではないか?
カナダは新しくなったので、英連邦も離脱したのか?
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 23:43:35 ID:DiiOFocC
「しばらくお待ちください」の後、 表彰台の選手が熊のぬいぐるみに変わっているに100万元
>>35 イギリスは西側の結束を裏切ってモスクワに参加したw
おそらくイギリスが親中なのは、中国人の兄嫁を持つ
ブレアのせい
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 23:51:53 ID:AYIP8CLW
エゲレスは昔を知らない若い選手が政治発言すると、阿片戦争などを持出 されてシナに反論できず、薮蛇になることを恐れているんだろう。 またはシナの毒饅頭が効いているのか。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 23:53:57 ID:u2Amovtn
>選手は個人よりチーム全体を優先し、そうした発言は慎む >必要があると強調した。 中京を批判する発言や行動を取ったらチーム全体の安全が確保できないからだろ
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/10(日) 23:56:05 ID:QHyR+4Zt
人権にうるせーイギリスが、まさかそんな行動にでようとは
日本選手で勝てそうな奴誰だ? マラソンの「野口」くらい? 彼女、洒落でゼッケンに「小日本餓鬼」って入れて走ってくれんかね?・・・・・・・笑
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 00:01:05 ID:/h+sljhC
日章旗が破られるのは千里眼が無くとも判る。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 00:03:36 ID:y5F9KbC4
>>1 こういう政治一色の「スポーツの祭典」って、やる意義はありますか?
もう、オリンピックの意味は無いと思う。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 00:06:18 ID:vgBFGMfE
>>63 インド・パキスタン紛争、南アフリカのアパルトヘイトは、イギリスの
間接統治の後遺症だね。
>>106 それどころか
今の中東問題の元は・・・・
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 00:08:57 ID:vgBFGMfE
選手も観客も命がけの「北京五輪」
世界最凶の大気・水・治安・・・
これでも行くのか!? 北京五輪
衛生医療、交通事故、食べ物・・・
中国「なるほど・ザ・ワースト」10
識者が語る「五輪と前後して中国経済は崩壊する」
毎月どこかで橋が崩落!
読んだら行けない「建築怪談」
中国では大気汚染で毎年40万人が死亡!
http://tkj.jp/book/book_20150801.html
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 00:09:24 ID:73ILYN/J
日本の人権活動家も、声をあげろ
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 00:13:05 ID:A5Up7N4J
署名拒否がもの凄く増えそうだなw
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 00:16:08 ID:A5Up7N4J
>>78 一般人の振りして、何にもしないでしょw
あいつらの人権云々は反日のためにしか使わないからなw
113 :
正義の味方 :2008/02/11(月) 00:17:45 ID:OZLSHu9Q
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 00:19:36 ID:91RU+Q3G
五輪なんてどうでもいいんだが、ネタが豊富すぎていい感じに面白くなってきたな 笑わせてくれる競技だけでも事前に教えてくれりゃ見るのに
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 00:25:16 ID:TFt/jP2S
英国は選手の命を守るには仕方ないと思ったんだろ。 日本は選手が死んでも両国にとって不幸な出来事とかで終わるんだろう。
>五輪開催中に発言が発覚した場合は即刻帰国させる 事前合宿中の発言発覚は、スルーします。 ってことかいな?
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 01:41:48 ID:4OggPT+P
ものすごい金額が五輪委に流れてるのか、はたまたハニートラップか。 というか、今年の夏はベルリンの壁崩壊とかソ連解体以来の歴史的瞬間に 立ち会えるのかもしれないな。 易姓革命の瞬間をこの眼で見れるとは思わなかった。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 02:14:56 ID:t3G0Bhua
>>99 >イギリスが親中なのは、中国人の兄嫁を持つブレアのせい
それほんと?なんか、どの国にも施政者の親戚としてもぐりこんでる気がするなぁ。
俺がJOCだったら誓約書書かせた上で発言させ、全員帰国でボイコットだな
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/11(月) 09:27:17 ID:59IzAly6
米国、カナダ、フィンランド、オーストラリアの選手に期待しようではないか。
>>61 > 日本の場合は、政治的発言をしないという選択を各自が自主的にするように強制する。
「各自が自主的にするように強制する」って、サビ残かよw
自粛を要請した って妙な日本語だよな。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/14(木) 20:15:21 ID:deJDo4FG
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/19(火) 01:15:04 ID:brR3r51v
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/19(火) 01:19:11 ID:LSU4J8DF
>>1 これって実質的に人権問題がありますよって中国側も内心認めてるんだろうな。
でなきゃこんな発言も措置もしないだろ。
中国を開催国に選んだのは 民主化させるためと言ってたくせに
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/19(火) 01:21:04 ID:mfLBfOJp
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/19(火) 02:10:46 ID:vp/U1+0x
自由を保障できないような所で五輪をやっていいのか? 賛成票を入れたアフリカよ!君達にも責任の一部があることを 忘れるなよ。この歴史をアフリカの子供達が知ったらどう思うかな? 北京オリンピックは人類の名誉の為にもボイコットではなく。 開催地を変更するべきだ。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/19(火) 02:19:17 ID:uXQ3jU+5
あれ?英はOKになったんじゃなかったの?
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/23(土) 00:32:58 ID:AUvQM1kc
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/23(土) 11:51:25 ID:gPDxyNvp
84 Name: Canada Girl : 2006-12-13 05:29 ID:ZSxVEUwM [Del] I just read this whole thread....I'm a Canadian girl who spent a year in Japan. Japanese guys really didn't hit on me, and when they did- they were 10 or 15 years older which creeped me out. I do however have a strong lust for Japanese men and a fascination with all things Japan. I am desperate to go back, to date Japanese men, and Yeah, I can actually speak Japanese. THEY DONT WANT US, not the other way around. and I am a clean, slim girl. The only reason I can think of is that my breasts are just too large for them.
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/24(日) 16:32:42 ID:nZITPDCP
【グローバルインタビュー】英皇太子は北京五輪開会式に出ない
英オリンピック委員会(BOA)が、北京五輪の代表選手に「人権問題など政治的発言は慎む」との契約書に署名を求める
という方針を、批判を受けて即座に撤回した。人権団体、「フリー・チベット・キャンペーン」(本部・ロンドン)のアン・ホームズ
代表代行は産経新聞と会見、「BOAの当初方針は恥ずべきことだが、批判しないことが対中ビジネスの対価なのだから
驚かない。人権問題に関し発言の自由が認められない現状は不名誉な限り」と語った。
−−BOAの今回の対応についてどう思うか
「米国など他の国々では、代表選手に発言や行動の自由が与えられている。結果的に規制方針は撤回されたものの、
BOAが代表選手の発言を規制しようとしたことは、誠に恥ずべきことだ」
−−チャールズ英皇太子の個人秘書が「皇太子は北京五輪の開会式に出席しない」との返書を、
「フリー・チベット・キャンペーン」に出しているという。その経緯は?
「現在の駐英中国大使が、皇太子に北京五輪の開会式に出席するよう説得を試みる使命を帯びて接近している、
と昨年末に英紙が報じた。皇太子はこれまで中国の人権問題に批判的で、チベット仏教の最高指導者、
ダライ・ラマ14世やチベットの人たちとの友情を長く保ってきた。記事に驚いて確認のため皇太子の御所に書簡を出した。
その中で、駐英中国大使の“微笑作戦”に対するわれわれの関心を伝えた」
−−それに対する返書にはどう書かれていたか
「皇太子は長らくチベットに関心を持ち、ダライ・ラマ14世と数回にわたって会談していることや、皇太子は北京五輪の
開会式には出席しないことなどが書かれていた」
−−チャールズ皇太子の真意は何だったのか
「返書には出席しない理由は書かれていなかった。チベット問題の理解者である皇太子が開会式に出席することに
なっていたら、中国の宣伝工作が勝利を収めることになっていた。賢明な皇太子はそれを自覚していたのだろう。
皇太子の気持ちを代弁するわけにはいかないが、皇太子が開会式に出席しないことが世界的論争を起こしたのは確かだ。
中国政府は招待していないと言うだろう」
−−「フリー・チベット・キャンペーン」の北京五輪への取り組みは?
「私たちは決して選手たちによる北京五輪ボイコットを呼びかけているわけではない。著名な公人が出席することで、
中国が五輪開催の結果として、自由な社会に門戸を開いているという根拠のない説にお墨付きを与えることに、
私たちは重大な関心を抱いている」
−−ブラウン英首相はこの1月下旬に、英実業家二十数人を引き連れて訪中し、貿易拡大など中国との商談を進めたが
「首相に対しても訪中前に手紙を書き、他国の指導者が見せたのと同じ道義的な勇気を示すよう求めた。
首相はしかし、中国で人権問題に公式には何も言及しなかった。このため、英紙は皇太子の信念に満ちた態度と比べて、
『五輪で皇太子と首相が対立』と取り上げた。その後の投稿欄などを見ると、皇太子を支持する声の方が多かった」
−−ドイツのメルケル首相はダライ・ラマ14世と会談しているのだが
「中国はメルケル首相に抗議したが、メルケル首相は誰といつ会うかは自分で決めるとし、この信念は撤回できない
と回答した。首脳がダライ・ラマ14世と会談したドイツ、米国、オーストラリアなどの国で対中貿易に悪影響は出ていない」
−−他国の王室の北京五輪への対応はどうか
「デンマークやノルウェーは、北京五輪の代表選手が競技しているときに皇太子らが出席するのが適当だと考えている。
英王室の中でも、BOAのメンバーであり、娘が乗馬の代表選手として北京五輪に出場するアン王女は出席する予定だ」
−−ダライ・ラマ14世の予定は
「5月に訪英する。英指導者が中国を喜ばそうと懸命に努力し、中国の人権問題に完全に目をつぶることに困惑している。
ブラウン首相がダライ・ラマ14世と面会するよう強く働きかけたい」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080224/erp0802241300000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080224/erp0802241300000-n2.htm
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :
2008/02/24(日) 16:34:25 ID:nZITPDCP